JP4264232B2 - ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ - Google Patents

ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ Download PDF

Info

Publication number
JP4264232B2
JP4264232B2 JP2002230530A JP2002230530A JP4264232B2 JP 4264232 B2 JP4264232 B2 JP 4264232B2 JP 2002230530 A JP2002230530 A JP 2002230530A JP 2002230530 A JP2002230530 A JP 2002230530A JP 4264232 B2 JP4264232 B2 JP 4264232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diameter portion
permanent magnets
rotating shaft
cylindrical cover
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002230530A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004072924A (ja
Inventor
篤志 長谷
明 平光
靖朗 木下
康晴 寺田
勇治 関冨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEKT Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
JTEKT Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEKT Corp, Toyota Motor Corp filed Critical JTEKT Corp
Priority to JP2002230530A priority Critical patent/JP4264232B2/ja
Priority to DE60329812T priority patent/DE60329812D1/de
Priority to EP03017977A priority patent/EP1388922B1/en
Priority to US10/634,785 priority patent/US6864610B2/en
Publication of JP2004072924A publication Critical patent/JP2004072924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4264232B2 publication Critical patent/JP4264232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/278Surface mounted magnets; Inset magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0421Electric motor acting on or near steering gear
    • B62D5/0424Electric motor acting on or near steering gear the axes of motor and final driven element of steering gear, e.g. rack, being parallel
    • B62D5/0427Electric motor acting on or near steering gear the axes of motor and final driven element of steering gear, e.g. rack, being parallel the axes being coaxial
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/12Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas
    • H02K5/128Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof specially adapted for operating in liquid or gas using air-gap sleeves or air-gap discs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K15/00Methods or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
    • H02K15/14Casings; Enclosures; Supports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Permanent Field Magnets Of Synchronous Machinery (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、回転軸に複数の永久磁石を固定したロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、回転軸の外周面に複数の永久磁石を環状に並べて接着固定したモータにおいて、永久磁石が剥離、破損した場合に飛散するのを防止するために、永久磁石の外径より内径が僅かに大きい非磁性体からなる円筒状カバーを複数の永久磁石の外周に嵌合し、各永久磁石外面の軸線方向端縁に形成された凹部に対向する位置で、自由回転可能なロールを円筒状カバーの外周面に押圧しながら軸線方向に移動させて円筒状カバーを塑性変形により凹部に係入させ、これにより円筒状カバーを永久磁石に密着させることが、特開平6−284650号公報に記載されている。また、円筒状カバーを接着剤で回転軸に接着固定することも行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
永久磁石は脆いものであり、ロールを円筒状カバーに押圧しながら永久磁石の凹部に沿って移動させると、永久磁石に大きな力が作用し、永久磁石が組付け時に破損してしまう可能性があった。
【0004】
また、接着剤は温度、湿度等の環境の影響を受けやすく、品質を一定に保つことが困難であり、製造時間、コストが高くなる不具合があった。接着剤が熱等の影響で剥離して円筒状カバーが移動し、剥離、破損した永久磁石の飛散防止機能が損なわれる虞があった。
【0005】
本発明は、かかる従来の不具合を解消するためになされたもので、回転軸の外周面に複数の永久磁石を環状に並べて固定したロータにおいて、複数の永久磁石の外周を覆う非磁性体の円筒状カバーを回転軸に確実に低コストで固定することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するため、請求項1に記載の発明の構成上の特徴は、 回転軸の外周面に複数の永久磁石が所定間隔で環状に固定されたロータにおいて、前記回転軸に形成された環状小径部の外周面に前記複数の永久磁石が固定され、該複数の永久磁石の外周より僅かに大径の大径部が前記回転軸に前記環状小径部の両側に形成され、前記複数の永久磁石の外周を覆う非磁性体の円筒状カバーが両端部で前記両側の大径部に嵌合され、前記両側の大径部の外周面に環状溝が刻設され、前記円筒状カバーの端部が塑性変形されて前記環状溝に全周に渡って係入されていることである。
【0009】
請求項に係る発明の構成上の特徴は、回転軸の外周面に複数の永久磁石が固定されたロータの製造方法において、回転軸に形成された環状小径部の外周面に複数の永久磁石を所定間隔で環状に固定し、前記環状小径部の両側において前記回転軸に前記複数の永久磁石の外周より僅かに大径となるように形成された大径部に、非磁性体の円筒状カバーを前記複数の永久磁石を覆うように両端部で嵌合し、前記両側の大径部外周面に刻設された環状溝と対向する位置で、前記環状溝の断面形状と補合する断面形状を有する自由回転可能なロールを前記円筒状カバーの端部の外周面に押圧しながら前記回転軸の回りに相対的に公転させて前記円筒状カバーの端部を前記環状溝に全周に渡って係入するように塑性変形させることである。
【0010】
請求項に係る発明の構成上の特徴は、請求項に記載したロータをハウジングにステータ内で回転可能に軸承したモータである。
【0011】
【発明の作用・効果】
上記のように構成した請求項1に係る発明においては、回転軸に複数の永久磁石を固定したロータにおいて、回転軸に形成された環状小径部の外周面に複数の永久磁石が固定され、該複数の永久磁石の外周より僅かに大径の大径部が回転軸に環状小径部の両側に形成され、前記複数の永久磁石の外周を覆う非磁性体の円筒状カバーが両端部で大径部に嵌合され、該円筒状カバーの端部が塑性変形されて前記両側の大径部外周面に環状に刻設された環状溝に全周に渡って係入、固定されている。これにより、円筒状カバーが両端部で両側の大径部に全周に渡って強固に固定されるとともに、永久磁石が剥離、破損した場合に、破損した永久磁石の破片が円筒状カバーの外部に飛散するのを確実に防止することができる。また、円筒状カバーは端部を塑性変形するだけで回転軸に固定されているので、複数の永久磁石に力が加わることがなく、ロータの組付け時に永久磁石が破損することがなくなるとともに、ロータの製造時間、コストを低減することができる。さらに、回転軸の大径部は複数の永久磁石の外周より僅かに大径であるので、円筒状カバーを大径部に嵌合する際、永久磁石に傷をつけることもなくなる。
【0014】
上記のように構成した請求項2に係る発明においては、回転軸に形成された環状小径部の外周面に複数の永久磁石を所定間隔で環状に固定し、前記環状小径部の両側において前記回転軸に前記複数の永久磁石の外周より僅かに大径となるように形成された大径部に、非磁性体の円筒状カバーを前記複数の永久磁石を覆うように両端部で嵌合し、自由回転可能なロールを前記円筒状カバーの外周面に前記両側の大径部外周面に刻設された環状溝と対向する位置で押圧しながら回転軸の回りに相対的に公転させる。これにより円筒状カバーの端部を塑性変形させて環状溝に全周に渡って係入させ、円筒状カバーを両側の大径部に固定する。円筒状カバーの端部をロールで塑性変形させて環状溝に係入させるので、複数の永久磁石に力が加わることがなく、ロータの組付け時に永久磁石が破損することがなくなり、安定した品質、短い作業時間、低コストでロータを製造することができる。
【0015】
上記のように構成した請求項3に係る発明においては、回転軸に形成された環状小径部の外周面に所定間隔で固定された複数の永久磁石を覆うように、円筒状カバーが前記回転軸に前記複数の永久磁石の外周より僅かに大径に前記環状小径部の両側に形成された大径部に両端部で嵌合され、円筒状カバーの端部が塑性変形されて前記両側の大径部外周面に刻設された環状溝に全周に渡って係入されているロータを、ハウジングにステータ内で回転可能に軸承したので、円筒状カバーが回転軸に確実に固定され、永久磁石が剥離、破損した場合に、破損した永久磁石がハウジング内に飛散するのを確実に防止することができるモータを提供することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下本発明に係るロータ及び該ロータを用いたモータの実施の形態について図面に基づいて説明する。図1ではモータ1は、ラック式電気パワーステアリング装置2に適用されている。ハウジング3にステータ4が嵌着され、ロータ5がステータ4内で回転可能にベアリングにより軸承されている。ステータ4は、打抜き成形された珪素鋼板を積層して構成されたコアが複数個環状に並べられてハウジング3の内周孔に焼き嵌めされ、各コアに中心に向かって突設されたティースにコイルが巻かれて構成されている。
【0017】
ロータ5は、ハウジング3にベアリングにより軸承される回転軸6の外周面に複数の永久磁石7が所定間隔で環状に固定されて構成されている。回転軸6には、環状小径部8が形成され、環状小径部8に複数の永久磁石7が接着剤により接着固定されている。なお、回転軸6にネジ止めされる押え板により永久磁石7を押し付けて回転軸6に機械的に固定するようにしてもよい。回転軸6には、複数の永久磁石7の外周より僅かに大径の大径部9a,9bが環状小径部8の両側に形成され、各大径部9a,9bに環状溝10a,10bが刻設されている。
【0018】
11は複数の永久磁石7の外周を覆う非磁性体の円筒状のカバーで、両端部が両側の大径部9a,9bに嵌合されている。円筒状カバー11の両端部はロールによりカシメられて塑性変形され、環状溝10a,10b内に全周に渡って係入されて大径部9a,9bに固定されている。円筒状カバー11は、回転軸6に大径部9aに至るまで軸線方向に刻設され溝12内にパンチによりカシメられて回り止めされている。円筒状カバー11は、例えばステンレス等の非磁性金属の薄板をパイプ状に丸めて両端を溶接して形成されている。
【0019】
次に、上記実施形態の作動を説明する。ラック式電気パワーステアリング装置2の作動方向に応じた方向に電流がステータ4のコイルに流されると、コイルから磁力が発生され、このコイルの磁力と永久磁石7の磁力との作用により、ロータ5に回転力が生じて回転駆動される。ロータ5の回転中に永久磁石7が剥離して破損した場合、破損した永久磁石7は、環状小径部8、両側の大径部9a,9b、及び大径部9a,9bに両端部で嵌合された円筒状カバー11により形成される空間内に保持されるので、ハウジング内に飛散し、モータ1等がロックすることを確実に防止することができる。さらに、本実施形態では、円筒状カバー11は、両端部で塑性変形されて大径部9a,9bの環状溝10a,10bに全周に渡って係入させているので、破損した永久磁石の破片の飛散を極めて高い信頼性で防止することができる。
【0022】
次に、ロータ5を製造する方法の実施形態について説明する。図2は円筒状カバー11の端部をロールにより塑性変形させ、回転軸6の大径部9aに刻設された環状溝10aに全周に渡って係入させるロールカシメ機の要部を示すものである。基台21には保持台22が固定され、回転軸6は保持台22の保持穴23に垂直に挿入され、回転軸6に形成された溝が保持穴23に突設されたキー23aと係合して回転を規制される。
【0023】
基台21の上部には、回転台25が回転且つ上下動可能に装架され、モータ等により低速で垂直回転中心線回り回転駆動されるとともに、シリンダ装置等により保持台22に対して進退移動されるようになっている。ヘッド24には、先端面から有底の嵌合孔26が垂直回転中心線上に設けられ、嵌合孔26に可動体27がヘッド24に対して上下方向に相対移動可能に嵌合されている。可動体27と嵌合孔26底部との間には圧縮スプリング28が介在され、可動体27を下降端位置に付勢している。可動体27の側面に水平に突設されたピン29が、ヘッド24の嵌合孔26の側壁に上下方向に穿設された長穴30の下端に当接すると、可動体27のヘッド24に対する相対的な下降が規制される。
【0024】
可動体27の下面には、3個のアーム31が半径方向に水平移動可能に等角度間隔で装架されている。アーム31の下端面には、回転軸6の大径部9aに刻設された環状溝10aの断面形状と補合する断面形状を有するロール32が垂直軸線回りに自由回転可能に支承されている。各アーム31の上端外側にはローラ33が水平軸線回りに回転可能に支承され、各ローラ33にはリンク34の下端面に穿設された長穴35が係合されている。各リンク34は中央部分を可動体27の先端部に水平軸36により回動可能に支承されている。各リンク34の上端部分にはカムフォロア37が水平軸線回りに回転可能に支承され、ヘッド24の外周面に固定されたカム38と当接している。可動体27の下端面には、当接部材39が垂直回転中心線回りに自由回転可能に支承されている。
【0025】
次に、円筒状カバー11の端部を回転軸6の環状溝10a,10b内にロールカシメしてロータ5を製造する方法について説明する。回転軸6に形成された環状小径部8に複数の永久磁石7を接着剤で接着する。回転軸6の環状小径部8の両側には、小径部8に接着された複数の永久磁石7の外周より僅かに大径の大径部9a,9bが形成され、各大径部9a,9bに環状溝10a,10bが夫々刻設されている。ステンレス製の円筒状カバー11の両端部を大径部9a,9bに嵌合し、複数の永久磁石7の外周を円筒状カバー11で覆う。円筒状カバー11を嵌合した回転軸6をロールカシメ機の保持台22の保持穴23に大径部9bを下方にして垂直に挿入しキー23aと溝とを係合させて回り止めする。大径部9bには段部が形成され、円筒状カバー11の端面が該段部に当接するので、回転軸6を垂直にしても円筒状カバー11は、両端部が大径部9a,9bに嵌合し、小径部8に固定された複数の永久磁石7を覆う位置に保持される。
【0026】
ロールカシメ機を起動すると、回転台25が低速回転しながら下降し、ヘッド24とともに可動台27が回転しながら下降される。当接部材39が回転軸6の上端面に当接すると、可動台27の下降が規制され、以降はヘッド24が可動台27に対して相対的に下降し、カムフォロア37がカム38により外方に移動され、3個のリンク34の下端に支承されたローラ33が内側に変位するように旋回され、3個のアーム31延いてはロール32が、ローラ33と長穴35との係合により図3(a)に示すように半径方向に円筒状カバー11に向かって水平移動される。そして、自由回転可能なロール32が、円筒状カバー11の外周面に大径部9aに刻設された環状溝10aと対向する位置で押圧されるとともに、可動台27の垂直回転中心線回りの回転により回転軸6回りに公転され、円筒状カバー11の端部が図3(b)に示すように3個のロール32により挟圧されて塑性変形され、環状溝10a内に全周に渡ってカシメられて係入され、円筒状カバー11が大径部9aに固定される。
【0027】
円筒状カバー11の一方の端部がロールカシメされた回転軸6をロールカシメ機の保持穴23から抜き出し、回転軸6を反転して他方の端部用のロールカシメ機の保持穴23に回り止めして垂直に挿入し、円筒状カバー11の他方の端部を前述と同様にロールカシメして大径部9bの環状溝10bに係入する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 ラック式電気パワーステアリング装置に適用された本実施形態に係るロータを用いたモータを示す縦断面図。
【図2】 ロールカシメ機の要部を示す図。
【図3】 円筒状カバーの端部をロールカシメする状態を示す図。
【符号の説明】
1…モータ、2…ラック式電気パワーステアリング装置、3…ハウジング、4…ステータ、5…ロータ、6…回転軸、7…永久磁石、8…環状小径部、9a,9b…大径部、10a,10b…環状溝、11…円筒状カバー、22…保持台、21…基台、23…保持穴、24…ヘッド、25…シリンダ装置、27…可動体、31…アーム、32…ロール、38…カム、39…当接部材、40…回転台。

Claims (3)

  1. 回転軸の外周面に複数の永久磁石が所定間隔で環状に固定されたロータにおいて、前記回転軸に形成された環状小径部の外周面に前記複数の永久磁石が固定され、該複数の永久磁石の外周より僅かに大径の大径部が前記回転軸に前記環状小径部の両側に形成され、前記複数の永久磁石の外周を覆う非磁性体の円筒状カバーが両端部で前記両側の大径部に嵌合され、前記両側の大径部の外周面に環状溝が刻設され、前記円筒状カバーの端部が塑性変形されて前記環状溝に全周に渡って係入されていることを特徴とするロータ。
  2. 回転軸の外周面に複数の永久磁石が固定されたロータの製造方法において、
    回転軸に形成された環状小径部の外周面に複数の永久磁石を所定間隔で環状に固定し、
    前記環状小径部の両側において前記回転軸に前記複数の永久磁石の外周より僅かに大径となるように形成された大径部に、非磁性体の円筒状カバーを前記複数の永久磁石を覆うように両端部で嵌合し、
    前記両側の大径部外周面に刻設された環状溝と対向する位置で、前記環状溝の断面形状と補合する断面形状を有する自由回転可能なロールを前記円筒状カバーの端部の外周面に押圧しながら前記回転軸の回りに相対的に公転させて前記円筒状カバーの端部を前記環状溝に全周に渡って係入するように塑性変形させることを特徴とするロータの製造方法。
  3. 請求項1に記載したロータをハウジングにステータ内で回転可能に軸承したことを特徴とするモータ。
JP2002230530A 2002-08-07 2002-08-07 ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ Expired - Fee Related JP4264232B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002230530A JP4264232B2 (ja) 2002-08-07 2002-08-07 ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ
DE60329812T DE60329812D1 (de) 2002-08-07 2003-08-06 Rotor, Verfahren zur Herstellung des Rotors und Motor mit diesem Rotor
EP03017977A EP1388922B1 (en) 2002-08-07 2003-08-06 Rotor, Manufacturing Method of the Rotor and Motor using the Rotor
US10/634,785 US6864610B2 (en) 2002-08-07 2003-08-06 Rotor, manufacturing method of the rotor and motor using the rotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002230530A JP4264232B2 (ja) 2002-08-07 2002-08-07 ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004072924A JP2004072924A (ja) 2004-03-04
JP4264232B2 true JP4264232B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=30437760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002230530A Expired - Fee Related JP4264232B2 (ja) 2002-08-07 2002-08-07 ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6864610B2 (ja)
EP (1) EP1388922B1 (ja)
JP (1) JP4264232B2 (ja)
DE (1) DE60329812D1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101336507B (zh) * 2006-01-31 2011-06-22 Thk株式会社 中空马达驱动装置
JP6318732B2 (ja) * 2014-03-14 2018-05-09 オムロン株式会社 カシメ構造およびカシメ方法、ならびに電子機器
JP6318733B2 (ja) 2014-03-14 2018-05-09 オムロン株式会社 カシメ構造およびカシメ方法、ならびに電子機器
US10937286B2 (en) 2014-06-10 2021-03-02 Pb Inc. Radiobeacon data sharing by forwarding low energy transmissions to a cloud host
US11145183B2 (en) 2014-06-10 2021-10-12 PB, Inc Tracking device programs, systems and methods
US20220247270A1 (en) 2021-02-02 2022-08-04 Black & Decker Inc. High-power motor for a body-grip power tool

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58163255A (ja) * 1982-03-24 1983-09-28 Okuma Mach Works Ltd 永久磁石式同期モ−タの回転子
JPS6224826A (ja) 1985-07-26 1987-02-02 Nissan Motor Co Ltd リング状ワ−クのかしめ装置
JPH0678481A (ja) * 1992-08-25 1994-03-18 Toshiba Corp 永久磁石付き回転子
JPH06284650A (ja) 1993-03-29 1994-10-07 Sanden Corp 永久磁石形回転子の組立て方法
JP3115740B2 (ja) 1993-06-30 2000-12-11 株式会社松井製作所 プロペラシャフトの製造方法
US5801470A (en) * 1996-12-19 1998-09-01 General Electric Company Rotors with retaining cylinders and reduced harmonic field effect losses
JP2000081199A (ja) * 1998-09-07 2000-03-21 Mitsubishi Materials Corp 液化ガス容器およびその製造方法
JP2001218403A (ja) * 1999-11-26 2001-08-10 Asmo Co Ltd 回転磁界型電動機
JP4598243B2 (ja) * 2000-06-23 2010-12-15 アスモ株式会社 回転磁界型電動機
JP3701183B2 (ja) * 2000-08-31 2005-09-28 三菱電機株式会社 モータ回転子
JP3587246B2 (ja) * 2000-10-13 2004-11-10 トヨタ自動車株式会社 電気モータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1388922B1 (en) 2009-10-28
JP2004072924A (ja) 2004-03-04
DE60329812D1 (de) 2009-12-10
EP1388922A2 (en) 2004-02-11
EP1388922A3 (en) 2005-03-16
US6864610B2 (en) 2005-03-08
US20040095032A1 (en) 2004-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5151268B2 (ja) モータおよびディスク駆動装置
JP4264232B2 (ja) ロータ及びその製造方法並びに該ロータを用いたモータ
JPH03234915A (ja) 小型モータの軸受装置及びその製造方法
JPH06238381A (ja) 軸受装置の製造方法
US4958945A (en) Spindle unit
JPH1189186A (ja) アーマチュアコア取付方法および装置
JP3590910B2 (ja) 異形断面形の線材加工用スエージングマシン
JP3007570U (ja) マイクロモ−タ
CN214976938U (zh) 一种可旋转的翻边铆压治具
KR20120032076A (ko) 모터와 그 제조 방법 및 이를 이용하는 광 디스크 드라이브
JP2003269444A (ja) 動圧軸受装置およびその製造方法
JP2001086694A (ja) 玉軸受を備えた小型モータ
JP2501235Y2 (ja) ボ―ル軸受
KR200277346Y1 (ko) 디스크 플레이어용 모터일체형 턴테이블
TWM542526U (zh) 具有振動行程限制機構之矽鋼片沖壓設備
JP2830050B2 (ja) アウターロータモータ
JPH0214938Y2 (ja)
JP2001178066A (ja) 内輪レス玉軸受およびそれを用いたモータ
JPH10285858A (ja) スピンドルモータ
JP5923290B2 (ja) ロータコアの固定方法
JPH0654488A (ja) 固定子鉄心の製造方法
JPS6135303Y2 (ja)
JP2577506Y2 (ja) 磁気ディスク駆動装置
JPH09163666A (ja) 小型電動機
JPH09128884A (ja) フロッピディスク駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080208

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20080312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4264232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees