JP4257099B2 - カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法 - Google Patents

カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4257099B2
JP4257099B2 JP2002313221A JP2002313221A JP4257099B2 JP 4257099 B2 JP4257099 B2 JP 4257099B2 JP 2002313221 A JP2002313221 A JP 2002313221A JP 2002313221 A JP2002313221 A JP 2002313221A JP 4257099 B2 JP4257099 B2 JP 4257099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
shooting
function
data
shooting data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002313221A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004153324A (ja
Inventor
明裕 柴田
Original Assignee
埼玉日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 埼玉日本電気株式会社 filed Critical 埼玉日本電気株式会社
Priority to JP2002313221A priority Critical patent/JP4257099B2/ja
Publication of JP2004153324A publication Critical patent/JP2004153324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4257099B2 publication Critical patent/JP4257099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、カメラ機能付き携帯電話機に関し、特に、カメラ機能付き携帯電話機の使用エリアによりカメラ機能を規制するようにしたカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近カメラ機能付き携帯電話機が一般ユーザーに受け入れられてきており、今後ますます使用者の増加が予想される状況にある。ところがこれに相応して、好ましくない場所、禁止されている場所での撮影及び撮影データの送信等が行われたり、盗撮等の犯罪も増加してきている。このような行為の防止策として、例えば、カメラ機能付き携帯電話機に撮影時の撮影表示用のLED等の点灯や、撮影時の撮影音の鳴動等を行うように構成し、周囲に撮影動作を表示することが提案されている。しかし、かかる方法では盗撮時等に撮影表示用のLEDを隠すことが可能であり、また撮影表示音は騒々しい環境では音が聞こえにくいといったこともあり、充分な効果が得られず、また、一律な撮影表示は適切でない場合があるという難点がある。
【0003】
また、所定の場所、領域、対象物等の撮影を禁止するために、撮影禁止信号送信装置により、周辺に電波等の撮影禁止信号を送信しておき、一方、カメラ機能を有する携帯電話機には、前記撮影禁止信号の到来を監視する機能を設け、前記撮影禁止信号が到来しているときには撮影などを禁止し、表示部に撮影禁止の表示が成されるように構成した映像取得制限システムが知られている(特許文献1参照)。
【0004】
更に、盗撮行為を防止するために、盗撮の対象となる被写体は盗撮防止情報発生装置を装着し、カメラセンサ付き無線通信端末等の撮像装置は撮像した画像信号を処理し、前記画像信号に盗撮防止情報が含まれることを検出したときに、カメラセンサ又はデジタル信号処理部の電源をオフする制御を行い、前記画像信号の出力を停止させるものも知られている(特許文献2参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2000-152217号公報
【特許文献2】
特開2001-169175号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前述のように撮影禁止場所等に撮影を防止するための信号の発信機等を設置し、撮影機器自体が前記信号を検出して自動的に撮影動作を停止するように構成した撮影防止システムによれば、盗撮等を防止することが可能である。
【0007】
しかしながら、本来、撮影を行うか否かは撮影環境や状況により個人のモラルにしたがい自主的判断でなされるべきことを考慮すると、前記撮影防止システムのように、撮影機能を一律に自動的に禁止するように構成するよりは、撮影環境等に応じた機能の段階的な最小限の規制とし、撮影機能等の停止規制を行う場合においても、規制理由が明示される等の撮影規制システムとすることが望ましい。
【0008】
(目的)
本発明の目的は、以上の問題を解決するものであり、違法な盗撮を確実に防止するとともに、撮影環境に応じた段階的な撮影機能等の規制を可能とするカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明のカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システムは、制御信号を送信する信号送信装置(信号発生装置)と、前記制御信号の受信により動作が制御されるカメラ機能付き携帯電話機とからなるカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システムであって、前記信号送信装置は、所望の場所への設置に当たり規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの設定、入力、及び設定、入力した前記制御信号及び規制理由のメッセージの送信可能であり、前記カメラ機能付き携帯電話機は、前記複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの受信により、それぞれの制御信号及び規制理由のメッセージに応じて、当該制御信号及び規制理由のメッセージが受信されるエリアでの撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の機能を停止するとともに、撮影データの送信又は撮影データの保存の機能を停止した場合に撮影データの表示画像に規制内容及び規制理由のメッセージを合成して表示することを特徴とする。また、前記信号送信装置から送信される複数の制御信号及び規制理由のメッセージは、時間的に切り換えて送信されるように設定することが可能であることを特徴とする。更に、前記制御信号の規制レベルにより、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の順に機能を停止することを特徴とする。
【0010】
本発明のカメラ機能付き携帯電話機は、信号送信装置からの制御信号の受信時に撮影に関する機能が規制されるカメラ機能付き携帯電話機であって、前記信号送信装置は、所望の場所への設置に当たり規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの設定、入力、及び設定、入力した前記制御信号及び規制理由のメッセージの送信が可能であり、前記信号送信装置からの規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの受信により、それぞれの制御信号に応じて、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示部への表示の機能を停止するとともに、撮影データの送信又は撮影データの保存の機能の停止した場合に撮影データの表示画像に規制内容及び規制理由のメッセージを合成して表示することを特徴とする。また、前記制御信号の規制レベルにより、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の順に機能を停止することを特徴とする。
【0011】
本発明のカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止方法は、信号送信装置から送信される制御信号に基づいて動作が制御されるカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止方法であって、前記信号送信装置は、所望の場所への設置に当たり規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの設定、入力、及び設定、入力した前記制御信号及び規制理由のメッセージの送信可能とし、前記カメラ機能付き携帯電話機は、前記信号送信装置からの規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの受信により、それぞれの制御信号及び規制理由のメッセージに応じて、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の機能を停止するとともに、撮影データの送信又は撮影データの保存の機能の停止した場合に撮影データの表示画像に規制内容及び規制理由のメッセージを合成して表示することを特徴とする。前記信号送信装置から送信される複数の制御信号及び規制理由のメッセージは、時間的に切り換えて送信されることを特徴とし、前記制御信号の規制レベルにより、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の順に機能を停止することを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
次に、本発明のカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
(構成の説明)
図1は、本発明の実施の形態の外観を示す図であり、図1(a)はカメラ機能付き携帯電話機、図1(b)は信号発生装置である。本実施の形態の折り畳み型携帯電話機は、キー操作部Aと表示部Bとヒンジ部等に設けられ携帯電話機の筺体のフロント側及びリア側に向けて撮影可能な回転式のカメラ部Cとを備え、信号発生装置は、操作部Dと表示部Eと送信アンテナFとを備える。
【0013】
図2は、本発明のカメラ機能付き携帯電話機及び信号発生装置の構成例を示す図である。本実施の形態のカメラ機能付き携帯電話機は、図2(a)に示すように、アンテナ1、送受信部2、中央処理装置(以下、CPUという)3、電波センサー4、操作部5、記憶部6、カメラモジュール7、グラフィック処理部(グラフィックLSIという)8及びLCD表示部(液晶表示装置)9を有する。各部の機能は以下のとおりである。
【0014】
アンテナ1及び送受信部2は、携帯電話機と基地局との間の音声通信、電子メール等のデータ通信、カメラ機能により撮影した撮影データ、記憶部6に記憶した撮影データの送受信及びその通信制御を行う機能を有する。電波センサー4は、携帯電話機の周囲の特定の電波を受信し、例えば、ハイ(HIGH)又はロー(LOW)レベルの信号、コード信号等、当該電波の有無、変調されたの制御信号等を検出して出力する機能を有する。
【0015】
操作部5は、キー入力部等を備え、例えば電話番号入力、発呼、着呼、オンフック/オフフック、携帯電話機の各種メニューの選択、設定、表示の操作及びカメラモジュール7の設定、シャッター制御等の各種の操作機能を有する。記憶部6は、本携帯電話機の各種の機能を実現する所要の処理プログラムを格納するとともに、カメラモジュール7で撮影した映像データ、グラフィックLSI8から出力される映像データ等を格納する機能を有する。
【0016】
CPU3は、第1の機能として各部間の転送及び制御機能を有する。つまり、送受信部2、電波センサー4、操作部5、記憶部6、カメラモジュール7及びグラフィックLSI8等の各部間の信号の送受信を制御、例えば送受信部2との間の音声信号及び映像信号の処理、電波センサーからの制御信号及び表示用のメッセージの処理、映像信号カメラモジュール7からの映像信号の転送を制御する等の転送制御を行う機能を有する。また、CPU3は、第2の機能として所定の表示用の映像データを作成しグラフィックLSI8に転送する機能を有する。例えば、LCD表示部9に表示される映像データに対する付加的情報、画面の縁取り表示、各種アイコン表示、時刻表示等のほか、カメラモジュール7の使用に関する規制情報、規制理由等のメッセージ表示に関する画像データの作成機能を有する。
【0017】
カメラモジュール7は、風景または人物といった被写体の撮影機能、シャッター操作時に取り込んだ映像をグラフィックLSI8等で扱うことのできる撮影データに変換し、該映像データをグラフィックLSI8、CPU3に出力する機能を有する。
【0018】
グラフィックLSI8は、CPU3から入力した映像データ、カメラモジュール7で撮影された撮影データを入力し、何れかの選択又は両者の合成処理を行い、前記映像データ又は前記映像データと撮影データとの合成データをLCD表示部9に転送する機能を有する。LCD表示部9は、グラフィックLSI8から入力した前記映像データ又は合成データを表示する機能を有する。
【0019】
以上の構成でなる本実施の形態の携帯電話機は、撮影規制を伴う外部電波により送信されるオン/オフ信号又はコード信号等の制御信号によりカメラモジュール7の動作モードが切り換え設定される。例えば制御信号により以下のような動作モードの設定が可能である。
【0020】
(1)制御信号を受信しない場合の通常モード:CPU3はアイコン表示等の映像データを除いて、規制表示の映像データを生成することなく(LCD表示部への規制表示なし)、カメラモジュール7からの撮像データのLCD表示部への画像表示、撮影、撮像データの保存及び保存した撮影データの送信の何れの機能をも使用可能な通常のカメラ機能付き携帯電話機として使用できる。
【0021】
(2)撮影データの送信を禁止する制御信号を受信した場合(第1レベルの規制)の送信禁止モード:CPU3は、アイコン表示等の映像データに加えて、送信禁止及び理由等を示す映像データを生成してグラフィックLSI8に転送し、LCD表示部9にその旨を表示するとともに、カメラモジュール7からの撮像データのLCD画像表示、撮影及び撮像データの保存は何れも可能であるが、撮影データの送信は不可とする。
【0022】
(3)撮影データの保存を禁止する制御信号を受信した場合(第2レベルの規制)の保存禁止モード:CPU3は、アイコン表示等の映像データに加えて、保存禁止を示す映像データを生成してグラフィックLSI8に転送し、LCD表示部9にその旨を表示するとともに、カメラモジュール7からの撮像データのLCD表示部9への画像表示は可能であるが、撮像データの保存、送信は不可とする。
(4)撮影を禁止する制御信号を受信した場合(第レベルの規制)の撮影禁止モード:CPU3は、アイコン表示等の映像データに加えて、撮影禁止を示す映像データを生成してグラフィックLSI8に転送し、LCD表示部9にその旨を表示するとともに、カメラモジュール7からの撮像データのLCD表示部9への画像表示は可能であるが、撮影及び撮像データの保存、送信は不可とする。
【0023】
(5)撮影データの表示を禁止する制御信号を受信した場合(第レベルの規制)の表示禁止モード:CPU3は、アイコン表示等の映像データのみを生成してグラフィックLSI8に転送し、LCD表示部9に表示するとともに、カメラモジュール7からの撮像データのLCD表示部9への画像表示は不可とする。カメラからの映像がLCD表示部への表示は行われなくなるため、この場合、実質上、使用者は所望の画像を撮れなくなる。
【0024】
一方、撮影等の規制が必要な場所、地域、被写体等に設置される信号発生装置は、カメラ機能付き携帯電話機のカメラモジュール7の前述の動作モードを設定する各種の制御信号を送信する機能を有し、図2(b)に示すように、CPU11、キー操作部12、時計部13、送信部14及びアンテナ15を備える。CPU11は、時計部13からの時刻情報及びキー操作部12からの指定により、前記動作モードに対応する各種の制御信号を生成し送信部14に転送し、送信部14を制御する機能を有する。送信部14は、前記制御信号を入力し、例えば前記制御信号で変調された特定周波数の電波を送信する機能を有する。信号発生装置は、所望の場所等への設置に当たりキー操作部12により出力する電波の制御信号の設定を行うことができ、また、カメラ機能付き携帯電話機に送信し表示する規制内容、規制理由等のメッセージの設定、入力を可能とする。
(動作の説明)
以下、本実施の形態の動作についてフローチャートを参照して説明する。
図3は、本実施の形態のフローチャートを示す図である。本実施の形態のフローチャートの動作は、所定の短時間の周期で処理を繰り返す。
本実施の形態のカメラ機能付き携帯電話機が信号送信装置からの電波が到来しない環境で使用した場合、電波センサー4が制御信号を検出しないので通常モードで動作する(s1、NO)。
【0025】
具体的には、CPU3がグラフィックLSI8に対し、LCD表示部9に表示するアイコン等の映像データやスーパーインポーズする映像データを生成して送信すると共に、カメラモジュール7に対し撮影データをグラフィックLSI8に送信するように指示し、グラフィックLSI8に前記映像データと撮影データを合成するように指示する制御データを送信する。前記制御データによりカメラモジュール7は、風景あるいは人物映像を取り込み、変換された映像データをグラフィックLSI8に送信する。グラフィックLSI8は前記撮影データを受信して、前記映像データと合成し、合成された映像データをLCD表示部9に送信する。LCD表示部9は合成された映像データを表示する。
【0026】
通常モードでは、操作部5から撮影を指示するシャッター操作の信号が入力されると、CPU3は、その時点でカメラモジュール7から出力されている撮影データ、又はグラフィックLSI8の出力を取り込み、記憶部6に記憶する。また、操作部5から再生の操作や送信の操作(送信操作)により、記憶部6から撮影データを読み出しLCD表示部9に再度表示させたり、送受信部2を介して、通信相手に送信する等の動作が可能である。
【0027】
カメラ機能付き携帯電話機が、信号発生装置の電波が受信される領域に移動すると、電波センサー4は当該電波を受信し制御信号を検出すると(s1、YES)、ステップs3に移行する。ここで制御信号が画像データの送信を禁止する送信禁止信号の場合(s1、YES)、CPU3は、携帯電話機の機能の内、送信のみを禁止する送信禁止モードの制御を行い、操作部5からの操作による撮影、保存及び表示機能を制御するが、送信操作に対してのみ制御を行わず(s4)、グラフィックLSI8に対し「当該エリアでの撮影データは送信できない」旨の表示画像データを生成して出力し、グラフィックLSI8は、当該メッセージを撮像データ等に合成してLCD表示部9に出力し、LCD表示部9は前記メッセージを表示する(s5)。
【0028】
また、ステップ3で、制御信号が送信禁止信号ではない場合(s3、NO)はステップs6に移行する。ここで制御信号が撮影データの保存を禁止する保存禁止信号の場合(s6、YES)、CPU3は、操作部5からの操作による撮影及び表示機能を制御するが、保存、送信操作に対してのみ制御を行わず(s7)、グラフィックLSI8に対して、「当該エリアでの撮影データは保存できない」旨の表示画像データを生成して出力し、グラフィックLSI8は、当該メッセージを撮像データに合成してLCD表示部9に出力し、LCD表示部9は前記メッセージを表示する(s8)。
【0029】
また、ステップs6で、制御信号が保存禁止信号ではない場合(s6、NO)はステップs9に移行する。ここで制御信号が撮影を禁止する撮影禁止信号の場合(s9、YES)、CPU3は、操作部5からの操作による表示機能を制御するが、撮影、保存、送信操作に対して制御を行わず(s10)、グラフィックLSI8に対して、「当該エリアでは撮影できない」旨の表示画像データを生成して出力し、グラフィックLSI8は当該メッセージを撮像データに合成してLCD表示部9に出力し、LCD表示部9は前記メッセージを表示する(s11)。
【0030】
また、ステップs9で、制御信号が映像禁止信号ではない場合(s9、NO)はステップs12に移行する。ここで制御信号が表示を禁止する表示禁止信号の場合(s12、YES)、CPU3は、操作部5からの操作による表示操作に対して制御を行わず(s13)、グラフィックLSI8に対して、表示の停止の制御を行い、グラフィックLSI8はLCD表示部9の表示を停止する(s13)。なお、ここでCPU3はグラフィックLSI8に対し、カメラモジュール7からの映像データをCPU3からの映像データとは合成せず、CPU3からの映像データのみをLCD表示部9に送信するように制御することができる。この映像データを受信したLCD表示部9は、「映像を表示できない」旨表示するように構成することができる。
【0031】
図4は、本実施の形態の機能を一覧表示した図である。各モードの設定は、信号発生装置の設置場所等に応じて適宜に設定可能である。信号発生装置から送信される規制レベルの高さに応じた制御信号の種類によりカメラ機能付き携帯電話機の撮影に関連するそれぞれ機能の停止(×印)又は動作(○印)が決定される。
【0032】
以上のように本実施の形態では、信号発生装置に設定した撮影データに関する規制レベルに応じて、当該信号発生装置の設置による規制エリアにおけるカメラ機能付き携帯電話機の使用可能な機能に規制レベルに応じた段階的な制約を生じさせることが可能である。つまり、送信禁止エリアでは、映像表示により表示、撮影及び保存を可能とするが、撮影データの送信が禁止され、保存禁止エリアでは、撮影、表示が可能であるが保存、送信が禁止され、撮影禁止エリアでは、撮影、保存及び送信が禁止され、表示禁止エリアでは、映像の表示自体が禁止され所望の撮影ができず、保存、送信ができない。
【0033】
(第2の実施の形態)
第1の実施の形態では、カメラ機能付き携帯電話機の主要な機能を停止させるように構成したものであるが、より緩やかな規制から全機能を停止させるような規制を含むように構成することも可能である。
【0034】
図5は、第2の実施の形態を示す図である。カメラ機能付き携帯電話機は、図2に示す機能ブロックで構成することが可能である。同図に示すように、本実施の形態では、一番低い規制レベルとして、LCD表示部9に撮影、送信等を差し控えるよう促す表示を行う忠告モードを追加するとともに、最も規制レベルの高い電源をオフとする電源オフモードを追加した例である。つまり、忠告モードでは、撮影、送信等を個人の撮影マナーに委ねるようにしたものであり、カメラ機能付き携帯電話機の全機能を使用可能とする。また、電源オフモードは、病院等の携帯電話機の使用自体に危険な弊害を生じうるエリアに設定される。
【0035】
本実施の形態の忠告モードでは、CPU3はアイコン表示等の映像データに加えて、撮影を控えるよう忠告する内容の映像データを生成してグラフィックLSI8に転送し、LCD表示部9にその旨を表示するとともに、カメラモジュール7からの撮像データのLCD表示部への画像表示、撮影、撮像データの保存及び該撮影データの送信は、何れもが可能とする。また、電源オフモードでは、CPU3はカメラモジュール7、グラフィックLSI8及びLCD表示部9等の電源をオフ状態に制御し、送受信部2、電波センサー4等は受信可能な状態に制御する。
【0036】
図6は、第2の実施の形態の動作のフローチャートを示す図である。制御信号の検出のステップs1でYESの場合に移行する忠告モードの判断のステップs14と、その忠告信号の受信時の表示機能のステップs15及び「撮影を控えてほしい」旨の表示処理ステップs16を介在させ、更にLCD表示の停止のステップs12でNOの場合に移行する電源オフモードの判断ステップs17と、電源オフ機能の処理ステップs18を介在させている。
(他の実施の形態)
以上の実施の形態では、信号発生装置がキー入力部12で設定した何れかの制御信号を出力するように構成した例を説明したが、本発明は制御信号の時間的なプログラム制御を可能に構成することができる。つまり、信号発生装置のキー操作部12の操作により、複数の制御信号の経時的な切り換えを設定することにより、CPU11は、時計部13からの時間情報により時間帯別、日別、周別等で制御信号を選択、切り換えて出力し、送信部14から順次異なる電波を送信するように構成する。カメラ機能付き携帯電話機のCPU3はこれを検出して、その動作モードを時間帯別、日単位別、週単位別等で切り換わるように構成することができる。
【0037】
また、信号発生装置からの電波を受信するためのカメラ機能付き携帯電話機の受信手段として、電波センサーを使用する例を示したが、このような専用の送受信機を使用することなく、信号発生装置とカメラ機能付き携帯電話機間の通信をブルーツース(blue tooth)により構成することが可能である。更に、複数の制御信号を変調して送信する等の構成に代えて複数の周波数の電波を選択して送信することで複数の制御信号とすることができる。
【0038】
また以上の実施の形態では、LCD表示部9への撮影データの表示又は非表示は、CPU3からの制御データによりグラフィックLSI8からの出力を制御するように構成する例を示したが、グラフィックLSI8はカメラモジュール7にクロック信号を供給することで映像データを取り込むように構成し、このクロック信号のカメラモジュール7への送信/非送信により映像データをオン/オフ制御を行うように構成することができる。つまり、グラフィックLSI8は、前記クロックを停止することでカメラモジュール7からの映像データをLCD表示部9に表示させないように制御するように構成することができる。
なお、前記実施の形態では、携帯電話機の送受信用のアンテナと独立した電波センサーを使用して盗撮防止を実現しているが、これらは実装スペースの関係から共用可能であることは云うまでもない。
【0039】
【発明の効果】
本発明によれば、撮影機能を一律に自動的に禁止することなく、撮影環境等に応じたレベルの撮影機能等の段階的な最小限の規制を可能とし、違法な盗撮をも確実に防止することが可能となる。つまり、撮影、送信等が好ましくない場所では撮影等を禁止する規制とし、撮影が禁止される例えば電車内、階段付近、トイレなどといった盗撮が行われそうな場所では、電源オフになる等の規制とするという段階的な規制を可能とする。
【0040】
更に、規制エリアでは、規制理由が表示部に明示されるように構成することにより、撮影不可能となることによる使用者の混乱を防止することが可能である。
【0041】
また、信号発生装置から出力される制御信号を時間帯別、日別、周別等で切り替わるようにプログラム可能とすることにより、状況変化に適合する規制レベルに自動設定することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のカメラ機能付き携帯電話機及び信号発生装置の外観を示す図である。
【図2】本発明のカメラ機能付き携帯電話機及び信号発生装置の第1の実施の形態の構成例を示す図である。
【図3】第1の実施の形態のフローチャートを示す図である。
【図4】第1の実施の形態の機能を一覧表示した図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態を示す図である。
【図6】第2の実施の形態の動作のフローチャートを示す図である。
【符号の説明】
1、15 アンテナ
2 送受信部
3、11 CPU(中央処理装置)
4 電波センサー
5 操作部
6 記憶部
7 カメラモジュール
8 グラフィックLSI
9 LCD表示部(液晶表示装置)
12 キー操作部
13 時計部
14 送信部

Claims (8)

  1. 制御信号を送信する信号送信装置と、前記制御信号の受信により動作が制御されるカメラ機能付き携帯電話機とからなるカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システムであって、
    前記信号送信装置は、所望の場所への設置に当たり規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの設定、入力、及び設定、入力した前記制御信号及び規制理由のメッセージの送信可能であり、前記カメラ機能付き携帯電話機は、前記複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの受信により、それぞれの制御信号及び規制理由のメッセージに応じて、当該制御信号及び規制理由のメッセージが受信されるエリアでの撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の機能を停止するとともに、撮影データの送信又は撮影データの保存の機能を停止した場合に撮影データの表示画像に規制内容及び規制理由のメッセージを合成して表示することを特徴とするカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム。
  2. 前記信号送信装置から送信される複数の制御信号及び規制理由のメッセージは、時間的に切り換えて送信されるように設定することが可能であることを特徴とする請求項1記載のカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム。
  3. 前記制御信号の規制レベルにより、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の順に機能を停止することを特徴とする請求項1又は2記載のカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム。
  4. 信号送信装置からの制御信号の受信時に撮影に関する機能が規制されるカメラ機能付き携帯電話機であって、
    前記信号送信装置は、所望の場所への設置に当たり規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの設定、入力、及び設定、入力した前記制御信号及び規制理由のメッセージの送信可能であり、前記信号送信装置からの規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの受信により、それぞれの制御信号及び規制理由のメッセージに応じて、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示部への表示の機能を停止するとともに、撮影データの送信又は撮影データの保存の機能停止した場合に撮影データの表示画像に規制内容及び規制理由のメッセージを合成して表示することを特徴とするカメラ機能付き携帯電話機。
  5. 前記制御信号の規制レベルにより、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の順に機能を停止することを特徴とする請求項4記載のカメラ機能付き携帯電話機。
  6. 信号送信装置から送信される制御信号に基づいて動作が制御されるカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止方法であって、
    前記信号送信装置は、所望の場所への設置に当たり規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの設定、入力、及び設定、入力した前記制御信号及び規制理由のメッセージの送信可能とし、前記カメラ機能付き携帯電話機は、前記信号送信装置からの規制レベルに応じた複数の異なる制御信号及び規制理由のメッセージの受信により、それぞれの制御信号及び規制理由のメッセージに応じて、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の機能を停止するとともに、撮影データの送信又は撮影データの保存の機能の停止した場合に撮影データの表示画像に規制内容及び規制理由のメッセージを合成して表示することを特徴とするカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止方法。
  7. 前記信号送信装置から送信される複数の制御信号及び規制理由のメッセージは、時間的に切り換えて送信されることを特徴とする請求項6記載のカメラ機能付き携帯電話機による盗撮防止方法。
  8. 前記制御信号の規制レベルにより、撮影データの送信、撮影データの保存、カメラモジュールによる撮影及び撮影データの表示の順に機能を停止することを特徴とする請求項6又は7記載のカメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止方法。
JP2002313221A 2002-10-28 2002-10-28 カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法 Expired - Fee Related JP4257099B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002313221A JP4257099B2 (ja) 2002-10-28 2002-10-28 カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002313221A JP4257099B2 (ja) 2002-10-28 2002-10-28 カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004153324A JP2004153324A (ja) 2004-05-27
JP4257099B2 true JP4257099B2 (ja) 2009-04-22

Family

ID=32457897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002313221A Expired - Fee Related JP4257099B2 (ja) 2002-10-28 2002-10-28 カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4257099B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3741713B2 (ja) 2003-05-20 2006-02-01 松下電器産業株式会社 撮像システム
TWI399049B (zh) 2004-01-13 2013-06-11 Interdigital Tech Corp 保護及認證無線傳輸數位資訊之正交分頻多工方法及裝置
WO2005089213A2 (en) 2004-03-12 2005-09-29 Interdigital Technology Corporation Watermarking of recordings
US7272240B2 (en) 2004-12-03 2007-09-18 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for generating, sensing, and adjusting watermarks
US7321761B2 (en) 2004-12-03 2008-01-22 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for preventing unauthorized data from being transferred
TWI285742B (en) 2004-12-06 2007-08-21 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for detecting portable electronic device functionality
US7904723B2 (en) 2005-01-12 2011-03-08 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for enhancing security of wireless communications
US7987369B2 (en) 2005-03-03 2011-07-26 Interdigital Technology Corporation Using watermarking to reduce communication overhead
JP4660370B2 (ja) * 2005-12-15 2011-03-30 富士通株式会社 移動端末の制御方法、移動端末、指示情報送信装置、及び移動端末の制御システム
JP4883483B2 (ja) * 2006-09-20 2012-02-22 カシオ計算機株式会社 情報記録装置及び情報記録制御プログラム
JP5602378B2 (ja) * 2009-04-02 2014-10-08 株式会社イシダ 電子表示システム
JP6173228B2 (ja) * 2014-01-27 2017-08-02 オリンパス株式会社 制御装置、撮像システム、撮像制御方法、およびプログラム
JP6386240B2 (ja) * 2014-03-07 2018-09-05 学校法人立命館 撮像部搭載装置、機能制限システム、機能制限方法、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004153324A (ja) 2004-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3392831B2 (ja) 折畳式通信端末装置および撮影制御方法
US7783321B2 (en) Cell phone device
JP4257099B2 (ja) カメラ機能付き携帯電話機の盗撮防止システム、カメラ機能付き携帯電話機及び盗撮防止方法
JP2002186022A (ja) ウェアブル端末システム
EP2210402B1 (en) Method and apparatus for providing picture caller identification feature
JP5502078B2 (ja) 分散型携帯電話装置
US7068298B2 (en) Portable terminal having a camera and method for taking a photograph with the same
US20100130270A1 (en) Cellular telephone apparatus and control method of the apparatus
JP4365893B2 (ja) 無線通信端末、及び携帯電話機
KR20010093895A (ko) 배경화면 선택이 가능한 카메라 일체형 휴대폰
KR20040082152A (ko) 원격 조정이 가능한 카메라를 갖는 이동통신 단말기 및 그카메라 촬영 방법
JP2007150866A (ja) 携帯電話機、携帯電話機の視野角変更方法、及び携帯電話機の視野角変更プログラム
JP2001333163A (ja) 携帯電話装置、およびその通信方法
JP2009219163A (ja) 電子機器
JP2004048166A (ja) 移動通信システム、この移動通信システムに用いられる携帯端末装置及び発信局
JP2003022066A (ja) 通信端末装置およびスペース文字表示方法
JP2004165899A (ja) 携帯移動電話装置及び携帯移動電話システム
JP4365523B2 (ja) 無線通信端末
JP4059820B2 (ja) 移動通信装置、動作モード設定方法、動作モード設定プログラム
JP2003198892A (ja) 開閉式通信端末装置
JP3574084B2 (ja) 折畳式通信端末装置および撮影制御方法
JP4102987B2 (ja) 携帯端末制御方法/システム/サーバ、携帯端末
JP5093193B2 (ja) 無線通信端末、及び携帯電話機
KR20030073014A (ko) 화상통신 단말기에서 화상통신 설정방법
JP3541803B2 (ja) 無線電話端末及びその送信電力制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees