JP4255296B2 - 環状含フッ素アルコールの製造方法 - Google Patents

環状含フッ素アルコールの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4255296B2
JP4255296B2 JP2003064333A JP2003064333A JP4255296B2 JP 4255296 B2 JP4255296 B2 JP 4255296B2 JP 2003064333 A JP2003064333 A JP 2003064333A JP 2003064333 A JP2003064333 A JP 2003064333A JP 4255296 B2 JP4255296 B2 JP 4255296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluorine
ester
cyclic
general formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003064333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004269447A (ja
Inventor
悟 小林
勝則 川村
治彦 小森谷
一彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Central Glass Co Ltd
Original Assignee
Central Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Central Glass Co Ltd filed Critical Central Glass Co Ltd
Priority to JP2003064333A priority Critical patent/JP4255296B2/ja
Priority to US10/787,964 priority patent/US6992210B2/en
Publication of JP2004269447A publication Critical patent/JP2004269447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4255296B2 publication Critical patent/JP4255296B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/62Halogen-containing esters
    • C07C69/63Halogen-containing esters of saturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/55Design of synthesis routes, e.g. reducing the use of auxiliary or protecting groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポリマー、レジスト材料をはじめとする機能性材料、医・農薬などの原料として有用な環状含フッ素アルコールの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より含フッ素エステルおよびそれらから誘導される含フッ素アルコールは、各種のポリマー、機能性材料、医・農薬などの原料として有用であることが知られている。中でも分子中に環状構造を有する環状含フッ素エステルおよび環状含フッ素アルコールは、機能性材料に使用されるモノマーの合成原料として、特に重要な前駆体である(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−80431号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、新規な環状含フッ素アルコールの製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は下記一般式(1)で表される含フッ素エステル化合物を中間体とする環状含フッ素アルコールの製造方法である。
【化6】
【0006】
(式中、R1は−Hまたは−Fである。R2は−H、−F、−CF3、−OH、−COOH、COOR4から選ばれる一種であり、R4は炭素数1から15のアルキル基である。R3は−F、−CF3、−R5C(CF32OR6から選ばれる置換基であり、R5はCH2、C24、OCH2から選ばれる一種、R6はH t −ブトキシカルボニル基、メトキシメチル基、2−メチル−2−アダマンチルエステル基または2−エチル−2−アダマンチルエステル基である。但し、R 1 、R 2 、R 3 のいずれかに少なくとも1つのフッ素原子を含む。
【0007】
それらをより具体的に例示するならば、下記構造式のものが挙げられる。
【化8】
式中、R1は−Hまたは−F、R4は炭素数1から15のアルキル基、R6はHまたは酸不安定基である。この中でも、ヘキサフルオロイソプロパノールに由来した単位(−C(CF32−OR6)を含むものは、レジスト材料をはじめとする機能性材料用単量体の原料として有用な化合物である。さらに、ここでR6はHまたは酸不安定基であるが、酸不安定基には酸素等のヘテロ原子を含有してもよい。その酸不安定基を例示すると、t−ブトキシカルボニル基、メトキシメチル基、2−メチル−2−アダマンチルエステル基、2−エチル−2−アダマンチルエステル基等が挙げられる。
【0008】
本発明の環状含フッ素エステルの製造は、環内部の二重結合に対してカルボン酸を付加させてエステルを得る方法が反応プロセスの容易さから好ましく採用される。さらにはそのエステルから相当するアルコールを得る際、エステルの加水分解反応性の高さから、エステルのα位にフッ素を含有するエステル、すなわちα−含フッ素カルボン酸を付加させるルートが好ましいものとなる。特に好ましくはトリフルオロ酢酸の付加により環状含フッ素エステルを得る方法である。
【0009】
その反応を行う際は、溶媒を使用することができる。それらは目的の反応を阻害しないものであれば特に限定はされないが、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジメチルホルムアミド、トルエン、キシレン、塩化メチレン等の汎用有機溶剤が例示される。合成時の温度は特に制限されないが、反応性および周辺装置の取り扱いの容易さから、−80℃から200℃の範囲が望ましい。より好ましくは−30℃から100℃の範囲である。反応生成物の分離、精製は一般的な方法で行えばよく、それらを例示するならば、濃縮、抽出、蒸留、再結晶、ろ過、カラムクロマトグラフィーが挙げられる。またこれらを組み合わせて行ってもよい。
【0010】
本発明の環状含フッ素エステルは、下記一般式(4)で表されるような、相当する含フッ素アルコールへと容易に誘導できる。
【化9】
(式中、R1は−Hまたは−Fである。R2は−H、−F、−CF3、−OH、−COOH、COOR4から選ばれる一種であり、R4は炭素数1から15のアルキル基である。R3は−F、−CF3、−R5C(CF32OR6から選ばれる置換基であり、R5はCH2、C24、OCH2から選ばれる一種、R6はHまたは酸不安定基である。但し、R1、R2、R3のいずれかに少なくとも1つのフッ素を含む。)その際の反応は、加水分解反応が、反応の容易さから好ましいものとして挙げられる。ここでの加水分解反応における各種条件、資材は特に制限無く一般的なものが適応でき、加水分解触媒について例示するならば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の無機アルカリ塩、塩酸、硫酸等の無機酸が使用できる。
【0011】
【発明の実施の形態】
次に本発明を実施例によりさらに詳細に説明する。
【実施例】
[実施例1]
100mLのガラス容器に、10gの以下に示した含フッ素オレフィン、20mLのトルエンを入れ溶液を作製した。そこに8.3gのトリフルオロ酢酸を徐々に加え、室温にて5時間攪拌した。得られた反応液を水および飽和食塩水による洗浄の後に有機相を分離した。無水硫酸マグネシウムによる乾燥の後に溶媒を減圧留去し、蒸留によって以下に示した環状含フッ素エステルを11.4g得た。得られた化合物の同定を、核磁気共鳴法および質量分析法にて行った。
化合物データ
19F NMR(CDCl3, CFCl3基準, 376 MHz)
δ 75.8(s), 75.9(s), 76.0(s), 76.4(s), 77.1(q, J = 9.1), 77.4(q, J = 9.1), 77.8(q, J = 9.1), 78.0(q, J = 9.1).
MS m/z (%) 388(M+, 1), 275(75), 247(35), 207(15), 107(100).
【化10】
【0012】
[実施例2]
50mLのガラス容器に、5gの実施例1にて得られた環状含フッ素エステル、30mLの水、10mLのメチルアルコール、1gの水酸化ナトリウムを入れ、室温にて2時間攪拌した。反応混合液に10%塩酸水溶液を加えてpHを2とし、トルエンにて有機物を抽出し、水および飽和食塩水により洗浄した。無水硫酸マグネシウムにより乾燥した後に、溶媒を減圧留去し、蒸留によって以下に示した環状含フッ素アルコールを得た。得られた化合物の同定を、核磁気共鳴法および質量分析法にて行った。
化合物データ
19F NMR(CDCl3, CFCl3基準, 376 MHz)
δ 77.1(q, J = 9.1), 77.4(q, J = 9.1), 77.8(q, J = 9.1), 78.0(q, J = 9.1).
MS m/z (%) 292(M+, 1), 274(72), 246(43), 207(15), 107(100).
【化11】
【0013】
【発明の効果】
本発明の環状含フッ素エステルは、加水分解にて容易に環状含フッ素アルコールに誘導が可能であり、本発明により、ポリマー、レジスト材料をはじめとする機能性材料、医・農薬などの原料として有用な新規な環状含フッ素エステルおよび環状含フッ素アルコール、並びにそれらの製造方法が提供される。

Claims (2)

  1. 下記一般式(1)で表される環状含フッ素エステルを原料とする、下記一般式(4)で表される環状含フッ素アルコールの製造方法。
    (式中、R1は−Hまたは−Fである。R2は−H、−F、−CF3、−OH、−COOH、COOR4から選ばれる一種であり、R4は炭素数1から15のアルキル基である。R3は−F、−CF3、−R5C(CF32OR6から選ばれる置換基であり、R5はCH2、C24、OCH2から選ばれる一種、R6はH t −ブトキシカルボニル基、メトキシメチル基、2−メチル−2−アダマンチルエステル基または2−エチル−2−アダマンチルエステル基である。但し、R1、R2、R3のいずれかに少なくとも1つのフッ素原子を含む。)
  2. 下記一般式(5)で表される含フッ素ノルボルネンを原料とし、下記一般式(1)で表される環状含フッ素エステルを中間体とする、下記一般式(4)で表される環状含フッ素アルコールの製造方法。
    (式中、R1は−Hまたは−Fである。R2は−H、−F、−CF3、−OH、−COOH、COOR4から選ばれる一種であり、R4は炭素数1から15のアルキル基である。R3は−F、−CF3、−R5C(CF32OR6から選ばれる置換基であり、R5はCH2、C24、OCH2から選ばれる一種、R6はH t −ブトキシカルボニル基、メトキシメチル基、2−メチル−2−アダマンチルエステル基または2−エチル−2−アダマンチルエス テル基である。但し、R1、R2、R3のいずれかに少なくとも1つのフッ素原子を含む。)
JP2003064333A 2003-03-11 2003-03-11 環状含フッ素アルコールの製造方法 Expired - Fee Related JP4255296B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003064333A JP4255296B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 環状含フッ素アルコールの製造方法
US10/787,964 US6992210B2 (en) 2003-03-11 2004-02-27 Fluorine-containing cyclic esters, fluorine-containing cyclic alcohols, and their production processes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003064333A JP4255296B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 環状含フッ素アルコールの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004269447A JP2004269447A (ja) 2004-09-30
JP4255296B2 true JP4255296B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=33125645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003064333A Expired - Fee Related JP4255296B2 (ja) 2003-03-11 2003-03-11 環状含フッ素アルコールの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6992210B2 (ja)
JP (1) JP4255296B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI654512B (zh) 2016-10-06 2019-03-21 綠點高新科技股份有限公司 電源轉接裝置及其製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4960614B2 (ja) * 2005-08-12 2012-06-27 セントラル硝子株式会社 α−置換アクリル酸ノルボルナニル類及びその製造方法、並びにそれを用いた共重合体

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6414167B1 (en) * 2000-06-19 2002-07-02 Central Glass Company, Limited Octafluorotricyclodecane derivatives and processes for producing same
JP2002080431A (ja) 2000-06-19 2002-03-19 Central Glass Co Ltd オクタフルオロトリシクロデカン誘導体およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI654512B (zh) 2016-10-06 2019-03-21 綠點高新科技股份有限公司 電源轉接裝置及其製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004269447A (ja) 2004-09-30
US6992210B2 (en) 2006-01-31
US20040180954A1 (en) 2004-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7528279B2 (en) Adamantane derivatives and process for producing the same
EP2360135B1 (en) Method for manufacturing neuraminic acid derivatives
JP4255296B2 (ja) 環状含フッ素アルコールの製造方法
WO2011086570A1 (en) Process for preparation of cyanoalkylpropionate derivatives
EP3015455B1 (en) 4-benzyl-1-phenethyl-piperazine-2,6-dione preparation method, and intermediate and preparation method thereof
JP2001233833A (ja) 8−アルキル−8−トリシクロデカニル5−ノルボルネン−2−カルボキシレート及びその製造方法
JP4220888B2 (ja) アダマンタン誘導体及びその製造方法
JPH09268155A (ja) α,β−不飽和−β−トリフロオロメチル カルボキシレートの製造方法
KR100625649B1 (ko) β-히드록시부틸산 알킬 에스테르의 제조방법
EP1731504A1 (en) Adamantane derivative and process for producing the same
JP6920917B2 (ja) 6−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸アルケニルエステルおよびその製造方法
JP2007254293A (ja) α−メチレン−β−アルキル−γ−ブチロラクトンの製造法
JP3930669B2 (ja) トランス−4−(4’−ヒドロキシフェニル)置換シクロヘキサノール類の製造方法
JP3993427B2 (ja) 脂環式ヒドロキシカルボン酸の製造方法
JP4659251B2 (ja) ヒドロキシ−4−オキサトリシクロ[4.3.1.13,8]ウンデカン−5−オン及びその(メタ)アクリル酸エステルの製造方法
JP2005097158A (ja) 含フッ素有機化合物の製造方法
JP2623113B2 (ja) 2―(ペンタフルオロフェニル)アルカン酸類の製造方法
JP4396025B2 (ja) 4−メトキシメチル−2,3,5,6−テトラフルオロベンゼンメタノールの製造法
JPH0710860A (ja) 2−(フルフリルチオ)酢酸の製造方法
JP5107286B2 (ja) ホスホニルイミデートを求核剤とする方法
CN114933574A (zh) 一种2-羧基-4-降冰片内酯-5-乙酰氧基甲基丙烯酸酯的制备方法
JP2005060257A (ja) 光学活性ノルボルネンカルボン酸類の製造方法
JP2001233827A (ja) 新規な(メタ)アクリル酸エステル類及びその製造方法
JP2002226474A (ja) ラクトン環を含有する(メタ)アクリル酸エステル誘導体の製造方法
US20090054680A1 (en) Synthesis of 3,5,5-trimethyl-2-cyclohexene salicylate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050614

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4255296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees