JP4253347B2 - 画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム - Google Patents

画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4253347B2
JP4253347B2 JP2007060738A JP2007060738A JP4253347B2 JP 4253347 B2 JP4253347 B2 JP 4253347B2 JP 2007060738 A JP2007060738 A JP 2007060738A JP 2007060738 A JP2007060738 A JP 2007060738A JP 4253347 B2 JP4253347 B2 JP 4253347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
image
image data
input
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007060738A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007235968A (ja
Inventor
義幸 波塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2007060738A priority Critical patent/JP4253347B2/ja
Publication of JP2007235968A publication Critical patent/JP2007235968A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4253347B2 publication Critical patent/JP4253347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

本発明は、画像出力のための複合装置に関するものであり、より具体的には、ディジタル画像データを出力するディジタル複合機において、複数の作像エンジンを持つ装置に関する。また複数の作像プロセスは異なり、それらを一体化する装置に関するものである。
図4は従来技術に係わるディジタルディジタル複合機のブロック図を示すもので、読み取りユニット1、画像処理ユニット2、ビデオ制御部3、作像ユニット4、メモリー制御部5及びメモリー構成部6による複写機部分とマザーボード7を介した、追加的なFAX制御ユニット8、プリンター制御ユニット9が接続され、ディジタル複合機の機能を実現する。複写機能を実現する複写機部分は読み取りユニット1、画像処理ユニット2、ビデオ制御部3、作像ユニット4、メモリー制御部5及びメモリー構成部6、システム・コントローラー10、RAM11、ROM12、操作部13による各構成部の一連の動作が制御されている。FAX機能、プリンター機能の外部アプリケーションは、FAX制御ユニット8、プリンター制御ユニット9が、複写機における一連の動作の一部を利用する事により、その機能を実現する。特に作像ユニット4は複写機能、FAX受信機能出力機能、プリンター機能の共通ユニットとして使用される。また、読み取り信号の画像処理、メモリーへの画像蓄積、複数機能の並行動作およびそれぞれの画像処理を最適化する『画像処理』(たとえば、特開平8−274986号公報)等が開示されており、各種の画像処理を一つの画像処理機構で実行できるものである。
さらに、ネットワーク環境に異機種の複数台のプリンターを備え使用するプリンターの選択を簡単に行なうシステムが、特開2000−81960公報により提案されている。このプリンタ選択装置及びプリントシステムは、接続されているプリンターの中に孔版印刷機を含む場合には、印刷枚数で選択を切りかえるシステムである。
特開平8−274986号公報 特開2000−81960公報
しかしながら、斯かる技術の画像処理複合機においては、作像ユニット4が複写機能に付随する1つのユニットのみで、種々の印刷要求に対応できないという不具合があり、また、ネットワークプリンターでは、システム構成が大掛かりで全体の装置構成も大型になるという不具合があった。
本発明は上述の実情に鑑みてなしたもので、種々の印刷要求に対応することが可能で且つ装置構成を大型化しなくて済む画像出力のための複合装置を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に記載の発明では、画像データを入力するための複数の入力手段と、前記入力手段によって入力された画像データを出力する複数の出力手段と、を備えた画像出力装置であって、前記複数の入力手段によって入力された画像データを、前記複数の出力手段の使用を調停する調停手段を備え、前記調停手段による調停によって、該複数の入力手段によって入力された画像データを該複数の出力手段により並列に出力する画像出力装置を特徴とする。
本発明の請求項2に記載の発明では、前記複数の出力手段のうち、少なくとも1の出力手段は増設された出力手段である請求項1に記載の画像出力装置を特徴とする。
本発明の請求項3に記載の発明では、前記増設された出力手段は、画像データを蓄積するメモリーを備えている請求項1又は請求項2に記載の画像出力装置を特徴とする
本発明の請求項4に記載の発明では、前記画像データの出力条件に基づいて前記入力手段が使用する出力手段が決まる請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像出力装置を特徴とする
本発明の請求項5に記載の発明では、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の画像出力装置を備えた複合装置を特徴とする。
本発明の請求項6に記載の発明では、画像データを入力するための複数の入力手段によって入力された画像データを出力する複数の出力ステップを備えた画像出力方法であって、前記複数の入力手段によって入力された画像データを、前記複数の出力ステップの使用を調停する調停ステップを備え、前記調停ステップによる調停によって、該複数の入力手段によって入力された画像データを該複数の出力ステップにより並列に出力する画像出力方法を特徴とする。
本発明の請求項7に記載の発明では、前記複数の出力ステップのうち、少なくとも1の出力ステップは増設された出力ステップである請求項6に記載の画像出力方法を特徴とする。
本発明の請求項8に記載の発明では、前記画像データの出力条件に基づいて前記入力手段が使用する出力ステップが決まる請求項6又は請求項7に記載の画像出力方法を特徴とする。
本発明の請求項9に記載の発明では、コンピュータに、請求項6乃至請求項8のいずれかに記載の画像出力方法を実行させるプログラムを特徴とする。
本発明によれば、調停手段による調停によって、複数の入力手段によって入力された画像データを複数の出力手段により並列に出力するので、出力速度を速くすることができる。
以下本発明の実施の形態を従来の複合機との相違点を比較しながら図面を参照しつつ説明する。図1は従来の複合機でのリソース制御を示す。SCANは読み取りユニット1および画像処理ユニット2(図5参照)を含む。MEMは画像データを格納する。FAXは外部の公衆回線(PN)との間で送信/受信制御を行なう。SCANでの読み取り画像を送信もしくは受信データを印字出力する。PrCTはネットワーク(NET)接続されているコンピューター(PC)からのデータを変換する。作像及び転写紙への印字出力をEng(作像エンジン)で行なう。複合機のバス制御、各リソースの獲得に関し制御部が使用権の調停をコントロールする。
図2は本発明のリソース制御を示す。図1では複合機にEngは一つであったが、図2では複数のEngを利用できる。出力リソースがEng1、Eng2、Eng3に増えており、各機能ユニットはどの作像エンジンにも出力できる。MEM1は主にEng1へ出力する画像データを蓄積するメモリーであり、MEM2はEng2、MEM3はEng3のローカルメモリーとして各作像エンジンへ出力するデータを格納する。使用権の調停においては制御部がコントロールし、Engの増減で監視対象は変更され、リソースの数は限定されない。
図3は複合機の外形を示す。ネットワーク形成ではなく、一つの機械の中に増設機能を追加する。図3の(a)は従来の複合機で、アプリケーション機能は記載していないが、SCAN一つに、Eng一つの複写機の形体である。一般には複数段の給紙バンクを搭載しており、ここでは3段のバンク(Pa1、Pa2、Pa3)を併せ持つ。図3の(b)は作像エンジンを2つ持つ場合の構成である。給紙バンクの段数を削り、作像エンジンを追加増設する。Eng1、Eng2は電子写真プロセス、孔版印刷プロセス、液滴顕像プロセスからの2つが選択できる。電子写真エンジンと孔版印刷エンジンを持てば、複写機と軽印刷機を融合する。電子写真エンジンと液滴エンジンを持てば複写機とインクジェットプリンターを融合する。図3の(c)は電子写真プロセス、孔版印刷プロセス、液滴顕像プロセスを持ち、複写機、軽印刷機、インクジェットプリンターを融合する。何れも筐体の大きさは従来の複合機と変わらない。
図4は従来の複合機のブロック構成図であり、マザーボード7及びビデオ制御部3でリソースの調停を行う。コピー出力においては、読み取りユニット1及び画像処理ユニット2からの画像データが、作像ユニット4を獲得する。FAX送信ではFAX制御ユニット8(送信制御部)が読み取りユニット1及び画像処理ユニット2を獲得する。FAX受信では、FAX制御ユニット8(受信制御部)が作像ユニット4を獲得する。プリンター制御ユニット9が作像ユニット4を獲得すると、パソコンからのプリント出力にビデオパスが開通する。また、マザーボード7上でプリンター制御ユニット9がFAX送信制御部を獲得するとPC−FAX(パソコンからの直接FAX送信)として機能する。これは複写機における複合ユニット(FAXユニット、プリンターユニット)のアプリケーション融合機能を提供する。PC−FAX時、作像エンジンは通常のコピー出力のために、読み取り画像を印字でき、複数機能の同時動作を複合機上で実施できる。ベースとなる複写機にマザーボード7を介して外部アプリケーション機能を追加していく。
図5は本発明の機能構成を示す。複合機のマザーボード7上に外部アプリの他に、作像エンジンを増設していく。増設される作像エンジンは、画像データを蓄積するために専用のメモリーを合わせて持つ。これにより使用権を獲得したリソースは、データを作像エンジンに対しスプールした後、用紙への印字出力が完了せずとも、データバス使用権を返上でき、別なリソース同士の接続が可能となる。リソースの接続制御はマザーボード7とビデオ制御部3において実施し、ベースの複写機能と追加された外部アプリケーション機能において、それらを効果的に出力するための作像エンジンの選択を行う。数枚の原稿出力の場合は複写機エンジン、大量の印刷要求に対しては印刷機エンジン、少数ではあるがカラー出力を行いたい場合はカラーインクジェットエンジンをそれぞれ要求リソースに対し、割り当てる。作像エンジンは増設ユニットであり、メモリーでのデータ蓄積により、ベースの複写機エンジンとは独立なユニット制御となる。
図6はデータバスのスイッチ構成を示す。画像データは出力機能を持つユニットから全ての入力機能を持つリソースへ転送される。1つのリソースユニットへ複数の経路から画像データが供給され、ユニット入り口に設けられたセレクターにおいて、必要な経路からの画像データが選択される。構成上は同報発信が可能で、2つのリソースで同じ画像データを扱う事が可能である。FAX送信機能は画像データが、SCAN、sel4、FAX、公衆回線の経路で流れる。FAX受信は、公衆回線、FAX、sel3、sel2、Eng1の経路で流れる。この図面では、Eng1を電子写真プロセス、Eng2を印刷機プロセス、Eng3をカラーインクジュエットプロセスとする。パソコンから大量の印刷を行う場合、ネットワーク、NIC(ネットワークコントローラー)、PrCT、sel5、MEM2、Eng2の経路でデータが流れる。Eng2では製版工程を経た後、版胴に巻き付けられたマスタ、インク等を用いて印刷を行なう。製版時間、大量印刷の時間は長時間継続するが、MEM2にデータをスプールした時点で、sel5は切り離される。
パソコンから少数のカラー印刷を行う場合、ネットワーク、NIC(ネットワークコントローラー)、PrCT、sel6、MEM3、Eng3の経路でデータが流れる。Eng3はカラーインクジェットプリンターで、印刷スピードはそれほど早くない。MEM3にデータをスプールした時点で、sel6は切り離される。Eng1を中心とした基本の複写機に対し、各アプリケーションが画像データを出力し、大量印刷、カラー印刷が必要なジョブにおいて、出力エンジンを選択する。エンジンは増設ユニットであり、必要時追加できる。
図7はビデオパスの各セレクターの選択を排他制御にする構成を示す。画像データの複数リソースでの同時利用を制限する。PrCTからの画像データはsel3及びsel5及びsel6に対等に転送される。データを利用する/しないの選択権は受信側にあり、Eng1、Eng2、Eng3全てで同じ画像を出すことも可能である。図7は同時出力をマスクする制御であり、sel3でPrCTのデータが選択されたら、sel5、sel6では同じデータを使用しない。PrCTと制御部は制御情報を交信する。ジョブ枚数、色指定、PCからの設定プロファイルでエンジンを選択する。各セレクターへの切り換えスイッチ信号を排他制御部で1信号のみをアクティブにし、入力リソース、出力リソース間を1対1でパスを通じさせる。排他制御で選択されなかったエンジンは、他のリソースに開放させる。ほかのジョブは同時並行動作が可能となる。制御部、排他制御部はリソース活用効率を最適にするようにセレクターを選択する。
図8は従来の複合機での同時動作のリソース活用のパスを示す。図8の(a)はSCAN to MEM1とPrCT to Eng1を同時に行なえる。スキャナー読み取り画像をMEM1に格納しながら、パソコンからのプリント出力を印字出力する。図8の(b)は次ぎのマシン状態として、MEM1 to Eng1とSCAN to FAXを同時に行なう。図8の(a)で蓄積された画像データを、プリンター出力から開放されたエンジンに印字出力しつつ、メモリー蓄積から開放されたスキャナーリソースをFAX送信用の画像読み取りに使用する。1台の複合機の中で、マルチアプリ動作として複数機能を実施する。
図9では複数エンジンへの同時画像出力を行なう。図9の(a)ではSCAN to MEM1とMEM1 to Eng1を行ないつつ、PrCTとEng2を実施する。読み取り画像をMEM1に格納し、格納データを直ぐにリードして、Eng1にて印字出力する。MEM2へはPrCTからEng2出力のための画像データがスプールされる。図9の(b)において次ぎのマシン状態を示す。MEM2 to Eng2とPrCT to Eng1とSCAN to FAXを同時に行なう。増設エンジンと合わせ、2つの作像エンジンから異なる画像が同時に出力され、開放されたスキャナーはFAX送信用に画像を読み取る。PrCT to Eng1は、MEM1にスプールせず、直接印字する。印字枚数が少なければ、直接印字した方が、MEM1を他のリソースのために開放できる。
図10は図9でのリソース利用状況を時分割で示す。Eng1、Eng2、SCANの各リソースが順次最適に利用される。最初にSCANはMEM1によって占有される。MEM1が開放した後、SCANはFAXアプリに占有させる。スキャナ読み取り画像を蓄積したMEM1は、SCANを開放した後、Eng1により占有される。MEM1の画像を出力し終わるとEng1はMEM1を開放し、MEM2から開放され利用可能となったPrCTを占有する。Eng1の出力動作とは独立に、Eng2でも排他制御により利用可能なリソースからのアクセスに基づき、印字出力を行なう。初めにMEM2がPrCTを占有し、プリント出力のための画像データを格納する。メモリーへのデータ格納後、MEM2はPrCTを開放する。Eng2はMEM2を占有し、格納画像を出力する。各エンジンへの競合は付随するMEMを獲得する事で、データのスプールを優先させ、データ転送効率を高める。
図11は3つのエンジンを例とした、エンジン獲得状況を時系列で示す。図11の(a)は同時動作のパス状態で、MEM1 to Eng1とMEM2 to Eng2とPrCT to MEM3とSCAN to FAXを1台のマシンの中で同時にパスを制御する。Eng1とEng2で画像を印字しつつ、Eng3のためにMEM3にパソコンからのプリントデータをスプールしながら原稿のFAX送信を行なう。図11の(b)にリソースの占有される状況の時系列を示す。初めにPrCTはMEM1に占有され、画像データをスプールする。MEM1からの解放後PrCTはMEM2に占有され、画像データをスプールする。MEM2からの解放後PrCTはMEM3に占有され、画像データをスプールする。MEM1は画像データの蓄積と同時にEng1へデータを出力印字する。この時、Eng1がMEM1を占有するが、完全にデータを格納し終わってから、Eng1へのデータ転送も可能である。Eng2はMEM2への蓄積が完了した後、MEM2により占有される。大量印刷のため、Eng2はMEM2を長時間占有する。Eng3はMEM3への蓄積が完了した後、MEM3により占有される。少量印刷であればEng2より早く作業が完了する。Eng1、Eng2、Eng3は並行動作で独立に印字処理を行うので、データスプール後はPrCTは他のリソースに開放される。
尚、本発明の画像出力のための複合装置は、上述の形態例にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。
従来の機能接続を示すブロック図である。 本発明の機能接続を示すブロック図である。 従来及び本発明の装置形態を示す図である。 従来の機能構成を示すブロック図である。 本発明の機能構成を示すブロック図である。 ユニット接続を切りかえるバス構成図である。 バスの制御を示す図である。 従来の複合動作を示すバス接続図である。 本発明の複合動作を示すバス接続図である。 本発明でのリソース利用例を示す図である。 本発明でのリソース獲得例を示す図である。
符号の説明
1 読み取りユニット、2 画像処理ユニット、3 ビデオ制御部、4 作像ユニット、5 メモリー制御部、6 メモリー構成部、7 マザーボード、8 制御ユニット、9 プリンター制御ユニット、10 システム・コントローラー、11 RAM、12 ROM、13 操作部

Claims (9)

  1. 画像データを入力するための複数の入力手段と、前記入力手段によって入力された画像データを出力する複数の出力手段と、を備えた画像出力装置であって、
    前記複数の入力手段によって入力された画像データを、前記複数の出力手段の使用を調停する調停手段を備え、
    前記調停手段による調停によって、該複数の入力手段によって入力された画像データを該複数の出力手段により並列に出力することを特徴とする画像出力装置。
  2. 前記複数の出力手段のうち、少なくとも1の出力手段は増設された出力手段であることを特徴とする請求項1に記載の画像出力装置。
  3. 前記増設された出力手段は、画像データを蓄積するメモリーを備えていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像出力装置。
  4. 前記画像データの出力条件に基づいて前記入力手段が使用する出力手段が決まることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の画像出力装置。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の画像出力装置を備えたことを特徴とする複合装置。
  6. 画像データを入力するための複数の入力手段によって入力された画像データを出力する複数の出力ステップを備えた画像出力方法であって、
    前記複数の入力手段によって入力された画像データを、前記複数の出力ステップの使用を調停する調停ステップを備え、
    前記調停ステップによる調停によって、該複数の入力手段によって入力された画像データを該複数の出力ステップにより並列に出力することを特徴とする画像出力方法。
  7. 前記複数の出力ステップのうち、少なくとも1の出力ステップは増設された出力ステップであることを特徴とする請求項6に記載の画像出力方法。
  8. 前記画像データの出力条件に基づいて前記入力手段が使用する出力ステップが決まることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の画像出力方法。
  9. コンピュータに、請求項6乃至請求項8のいずれかに記載の画像出力方法を実行させることを特徴とするプログラム。
JP2007060738A 2007-03-09 2007-03-09 画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム Expired - Fee Related JP4253347B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007060738A JP4253347B2 (ja) 2007-03-09 2007-03-09 画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007060738A JP4253347B2 (ja) 2007-03-09 2007-03-09 画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002028533A Division JP3943946B2 (ja) 2002-02-05 2002-02-05 画像出力のための複合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007235968A JP2007235968A (ja) 2007-09-13
JP4253347B2 true JP4253347B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=38556010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007060738A Expired - Fee Related JP4253347B2 (ja) 2007-03-09 2007-03-09 画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4253347B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3875273A1 (de) * 2020-03-02 2021-09-08 BST eltromat International GmbH Verfahren zur aufzeichnung von inspektionsdaten von druckerzeugnissen

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007235968A (ja) 2007-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3740379B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2009066937A (ja) プリンタシステム
CN103314353A (zh) 网络打印系统、打印装置、打印数据发送装置以及计算机程序
US20090268237A1 (en) Image Processing System, Printer Driver, Scanner Driver, Printing Device and Reading Device
JP2011056749A (ja) 印刷処理装置、プログラム
US8767247B2 (en) Print data generation device, print data generation method and computer-readable medium for controlling rasterization processing
US20060119873A1 (en) Image forming apparatus and control method thereof
US20130077109A1 (en) Printing system, printing system control method, and storage medium
JP4253347B2 (ja) 画像出力装置、複合装置、画像出力方法、及びプログラム
JP3943946B2 (ja) 画像出力のための複合装置
JP2006268110A (ja) 印刷ジョブ処理プログラムおよびその方法および分散配布システム
JP2016120626A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、制御プログラムおよび画像形成システム
JP2012093881A (ja) 画像処理装置、画像出力装置およびプログラム
JP2005518293A (ja) プリンタ制御装置
JP2007037017A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録した記録媒体
JP2007087209A (ja) 印刷システム、画像形成装置およびその制御方法
JP4418573B2 (ja) 画像出力制御装置、画像出力制御方法、及び記憶媒体
JP2006209249A (ja) 画像出力制御装置、画像出力システム並びに画像出力制御プログラム及び画像出力制御プログラムを記録した記録媒体
JP2005259178A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2007055086A (ja) 印刷装置
US20100165385A1 (en) Image processing apparatus and control method therefor
EP3122028B1 (en) Image processing apparatus and processing method
JPH11165450A (ja) 印刷制御装置
JP2003259097A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2021102321A (ja) 画像形成装置、制御方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080905

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees