JP4243321B1 - 交流電気車の制御装置 - Google Patents

交流電気車の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4243321B1
JP4243321B1 JP2008520655A JP2008520655A JP4243321B1 JP 4243321 B1 JP4243321 B1 JP 4243321B1 JP 2008520655 A JP2008520655 A JP 2008520655A JP 2008520655 A JP2008520655 A JP 2008520655A JP 4243321 B1 JP4243321 B1 JP 4243321B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power failure
current
signal
failure detection
specific frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008520655A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2009025049A1 (ja
Inventor
良 横堤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4243321B1 publication Critical patent/JP4243321B1/ja
Publication of JPWO2009025049A1 publication Critical patent/JPWO2009025049A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/16Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors
    • B60L9/24Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines
    • B60L9/28Electric propulsion with power supply external to the vehicle using ac induction motors fed from ac supply lines polyphase motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/005Interference suppression
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)

Abstract

力行および回生運転が可能であり、交流電力を供給する交流架線における停電を検出することができる交流電気車の制御装置において、交流架線における停電検出を迅速かつ確実に行うこと。電気車制御装置8に具備される停電検知器14は、主変圧器出力電流検出信号7から特定周波数設定値26に相当する電流成分を抽出し、抽出した信号を特定周波数電流信号18として出力する特定周波数信号演算部16と、特定周波数電流信号18から主変圧器出力電流検出信号7を減算し、その減算結果を電流偏差20として出力する減算器19と、電流偏差20と所定の停電検知設定値22とを比較して電流偏差20が停電検知設定値22よりも大きいときに停電検知信号15を出力する停電検知部23と、を備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、交流電動機で駆動される交流電気車の制御装置に関するものであり、特に、交流電力を供給する架線(以下「交流架線」という)における停電検知機能を有する交流電気車の制御装置に関するものである。
従来技術による交流電気車の制御装置では、先ず、変電所から交流架線に印加される、ある特定周波数成分の電流信号について、主変圧器の入力側の検波器を用いて、変電所で重畳した特定の周波数成分の有無を検出する。そして、き電系の遮断器の開放等により、当該検波器が検出しているある特定周波数成分の電流信号を検出できなかったことにより停電検知を行っている(例えば、特許文献1参照)。
特開平6−197401号公報(第3頁、図2)
しかしながら、上記特許文献1に代表されるような従来技術にかかる交流電気車の制御装置では、主変圧器の入力側に設けられた検波器に流れるある特定周波数の電流検出結果の有無を停電検知の判定値としているため、複数の電気車が変電所の負荷として接続されている場合に、検波器の電流値が大きいことによる停電検知の誤検知によって、電気車の運行に遅延が発生し、電気車の円滑な運行に支障が生じるという問題点があった。
一方、この従来手法において、停電検知設定値を変更して誤検知の確率を低くするような値に設定することも考えられるが、この場合には、き電回路遮断時の停電検知が遅れて、条件によっては変電所等の地上設備に過大電流が流れ、装置の故障を招く可能性があるという問題点があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、電流信号を用いて停電検知を行う場合に、従来技術よりも迅速かつ確実な停電検知を行うことができる交流電気車の制御装置を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明にかかる交流電気車の制御装置は、交流架線より変圧器を介して入力された交流電圧を直流電圧に変換するコンバータと、前記コンバータの直流電圧を交流電圧に変換して交流電動機に出力するインバータと、前記変圧器の出力電流を検出する電流検出器と、前記電流検出器が検出した検出電流信号に基づくゲート許可信号に応じて前記コンバータの出力を制御するコンバータ制御器および、該検出電流信号に基づいて前記交流架線に生じた停電を検出する停電検知器を具備する制御部と、を備えた交流電気車の制御装置において、前記停電検知器は、前記検出電流信号から所定の特定周波数設定値に相当する電流成分を抽出し、該抽出した信号を特定周波数電流信号として出力する特定周波数信号演算部と、前記特定周波数電流信号から前記検出電流信号を減算し、その減算結果を電流偏差として出力する減算器と、前記電流偏差と所定の停電検知設定値とを比較して該電流偏差が該停電検知設定値よりも大きいときに停電検知信号を出力する停電検知部と、を備え、前記コンバータ制御器は、入力された前記停電検知信号に基づいて前記ゲート許可信号を停止させることによりして前記コンバータの動作を停止させることを特徴とする。
本発明にかかる交流電気車の制御装置によれば、力行および回生運転が可能であり、交流電力を供給する交流架線における停電を検出することができる交流電気車の制御装置において、変圧器の出力電流を検出した検出電流信号から所定の特定周波数設定値に相当する電流成分を特定周波数電流信号として抽出するととともに、この抽出された特定周波数電流信号から検出電流信号を減算した減算結果である電流偏差が所定の停電検知設定値よりも大きいときに停電検知信号を出力するようにしているので、交流架線における停電検出を迅速かつ確実に行うことができるという効果を奏する。
以下に、本発明の好適な実施の形態にかかる交流電気車の制御装置を図面に基づいて詳細に説明する。なお、以下に示す実施の形態により本発明が限定されるものではない。
(交流電気車の構成)
図1は、本発明の好適な実施の形態にかかる交流電気車の駆動系および制御系の構成を示す図である。同図において、交流電気車の駆動系では、交流電力を入力とする主変圧器3、主変圧器3の交流出力を入力とするPWMコンバータ4、PWMコンバータ4の直流出力を入力とするインバータ10、およびインバータ10の交流出力によって駆動される1台以上の電動機13を備えて構成される。なお、電動機13としては、誘導電動機や同期電動機が好適である。
一方、交流電気車の制御系では、主変圧器3の出力電流を検出する電流検出器6および電流検出器6の出力である主変圧器出力電流検出信号7に基づいてPWMコンバータ4を制御する電気車制御装置8を備えて構成される。また、電気車制御装置8は、コンバータ制御器9および停電検知器14を備えており、主変圧器出力電流検出信号7が、コンバータ制御器9および停電検知器14の双方に入力されるように構成されている。
また、主変圧器3の一次側の一端は集電器2を介して交流架線1に接続され、他端は車輪31を介して大地電位であるレール32に接続されている。すなわち、変電所(図示省略)からの送電電力は、交流架線1、集電器2、車輪31およびレール32を介して受電するように構成されている。
(交流電気車の動作)
つぎに、交流電気車の動作について、通常時(非停電時)の動作および停電時における停電検出時の動作に分けて説明する。
(通常時の動作)
まず、通常時(非停電時)の動作について説明する。交流架線1から集電器2を介して集電された交流電力が主変圧器3に供給されると、主変圧器3は、降圧した交流電圧を主変圧器出力電圧5としてPWMコンバータ4に出力する。PWMコンバータ4は、入力された主変圧器出力電圧5を所望の直流電圧に変換し、変換した直流電圧を直流出力電圧11としてインバータ10に出力する。一方、電流検出器6は、主変圧器3とPWMコンバータ4を接続する母線間に流れる電流を検出するとともに、検出した信号を主変圧器出力電流検出信号7として電気車制御装置8のコンバータ制御器9および停電検知器14に出力する。コンバータ制御器9は、主変圧器出力電流検出信号7に基づき、PWMコンバータ4が主変圧器出力電圧5を用いて生成する直流出力電圧11を一定値に維持するためのゲート許可信号12の出力制御を行う。すなわち、PWMコンバータ4からインバータ10に出力される直流出力電圧11は、コンバータ制御器9から出力されるゲート許可信号12によって、その出力レベルが制御される。インバータ10は、入力された直流出力電圧11を所望周波数および所望電圧の交流電圧に変換して電動機13に出力する。電動機13は、入力された交流電圧を用いて電気車の走行を制御する。
なお、電気車の力行時(加速制御時)には、上記のような電力変換を行って電動機13を加速させるが、ブレーキ時(減速時)には電動機13を発電機として作用させる。このとき、インバータ10はコンバータ動作を行い、PWMコンバータ4はインバータ動作を行って交流電力回生ブレーキを作用させる。
(停電検出時の動作)
つぎに、停電検出時の動作について説明するが、その前に停電検出を確実かつ迅速に行わなければならない理由について説明する。いま、地上設備などの事故で変電所の遮断器がオフとなった場合を考える。このとき、交流電力回生ブレーキを作用させている車両もあれば、力行している車両もあるので、電気車に供給される電力が、電力的にバランスしてしまう可能性があり、地上装置側での停電検出が遅れる。このため、停電時には、地上装置側だけでなく、電気車側においても、停電の検出を迅速かつ確実に行って、回生ブレーキ動作を速やかに停止する必要がある。
なお、停電検出の確実性(安定性)を求めようとすると停電検出に遅れが発生し、逆に、停電検出の速度を上げようとすると精度が維持されない結果となる。従来技術では、これらの観点を両立させた制御を行うことができなかったが、本実施の形態の制御装置では、停電検出の確実性と迅速性とを両立させた制御を可能とするものである。
図1に戻り、交流架線1の停電が発生した場合には、停電検知器14からコンバータ制御器9に対して停電検知信号15が出力される。なお、この停電検知信号15は、電流検出器6が検出した主変圧器出力電流検出信号7を用いて生成される。コンバータ制御器9は、入力された停電検知信号15に基づいてゲート許可信号12の出力を完全に停止させる。
(停電検知器の細部構成)
つぎに、停電検知器14の構成について説明する。図2は、図1に示す停電検知器14の細部構成を示す図である。
図2において、停電検知器14は、特定周波数を表す設定値(以下「特定周波数設定値」という)26を出力する特定周波数設定部25、停電を電流値レベルで判定するための閾値となる停電検知設定値22を出力する停電検知設定部21、主変圧器出力電流検出信号7および特定周波数設定値26を入力信号とする特定周波数信号演算部16、主変圧器出力電流検出信号7および特定周波数信号演算部16の出力信号である特定周波数電流信号18を入力信号とする減算器19ならびに、停電検知設定値22および減算器19の出力信号である電流偏差20を入力信号とする停電検知部23を備えており、停電検知部23の出力が上述した停電検知信号15として出力される。
なお、特定周波数設定部25が出力する特定周波数設定値26および停電検知設定部21が出力する停電検知設定値22については、き電設備における使用周波数や供給電力、同時に運行される車両編成数、編成車両のタイプなどに応じて任意の値に設定することが可能である。
(停電検知器の動作)
つぎに、停電検知器14の動作について図1および図2を参照して説明する。特定周波数信号演算部16は、電流検出器6から出力された主変圧器出力電流検出信号7から、特定周波数設定値26に相当する電流成分を抽出し、当該電流成分を特定周波数電流信号18として減算器19に出力する。減算器19は、特定周波数電流信号18から主変圧器出力電流検出信号7を減算し、その減算結果を電流偏差20として停電検知部23に出力する。
停電検知部23では、電流偏差20と停電検知設定値22の大きさが比較される。電流偏差20が停電検知設定値22よりも大きい場合には、停電と判断され、停電検知信号15がコンバータ制御器9に出力される。一方、電流偏差20が停電検知設定値22よりも小さい場合には、停電ではないと判断され、停電検知信号15は出力されない。
このように、本実施の形態にかかる交流電気車の制御装置では、電気車制御装置8に備えられた停電検知器14が交流架線1の停電を迅速かつ確実に検出し、停電が検出された場合にはPWMコンバータ4の動作を停止させるので、交流架線1から電力の供給を受けている電気車の回生ブレーキ動作は機能しない。その結果、交流架線1に流れる交流電力は低下し、地上装置側における停電検出も、迅速かつ確実に行われる。
また、図2に示す停電検知器14では、主変圧器3の出力に流れる電流信号(主変圧器出力電流検出信号7)を特定周波数設定値26と比較するとともに、その比較出力をさらに自身の出力、すなわち主変圧器出力電流検出信号7で減算処理しているので、非停電時と停電時の場合の出力差を大きくすることができる(非停電時の場合には減算器の出力は小さく、停電時の場合には減算器の出力は大きくなる)。このため、停電検知のための閾値(停電検知設定値22)を大きく設定することができ、検出感度や検出精度を向上させることができる。その結果、複数車両の運転による誤検知および停電検知遅れを抑止することが可能となり、変電所等の地上設備の障害防止および、車両運行の安定化を実現することが可能となる。
以上のように、本発明にかかる交流電気車の制御装置は、電流信号を用いて停電検知を行う場合に、迅速かつ確実な停電検知を行うことができる発明として有用である。
本発明の好適な実施の形態にかかる交流電気車の駆動系および制御系の構成を示す図である。 図1に示した停電検知器の細部構成を示す図である。
符号の説明
1 交流架線
2 集電器
3 主変圧器
4 PWMコンバータ
5 主変圧器出力電圧
6 電流検出器
7 主変圧器出力電流検出信号
8 電気車制御装置
9 コンバータ制御器
10 インバータ
11 直流出力電圧
12 ゲート許可信号
13 電動機
14 停電検知器
15 停電検知信号
16 特定周波数信号演算部
18 特定周波数電流信号
19 減算器
20 電流偏差
21 停電検知設定部
22 停電検知設定値
23 停電検知部
25 特定周波数設定部
26 特定周波数設定値
31 車輪
32 レール

Claims (2)

  1. 交流架線より変圧器を介して入力された交流電圧を直流電圧に変換するコンバータと、
    前記コンバータの直流電圧を交流電圧に変換して交流電動機に出力するインバータと、
    前記変圧器の出力電流を検出する電流検出器と、
    前記電流検出器が検出した検出電流信号に基づくゲート許可信号に応じて前記コンバータの出力を制御するコンバータ制御器および、該検出電流信号に基づいて前記交流架線に生じた停電を検出する停電検知器を具備する制御部と、
    を備えた交流電気車の制御装置において、
    前記停電検知器は、
    前記検出電流信号から所定の特定周波数設定値に相当する電流成分を抽出し、該抽出した信号を特定周波数電流信号として出力する特定周波数信号演算部と、
    前記特定周波数電流信号から前記検出電流信号を減算し、その減算結果を電流偏差として出力する減算器と、
    前記電流偏差と所定の停電検知設定値とを比較して該電流偏差が該停電検知設定値よりも大きいときに停電検知信号を出力する停電検知部と、
    を備え
    前記コンバータ制御器は、入力された前記停電検知信号に基づいて前記ゲート許可信号を停止させることによりして前記コンバータの動作を停止させる
    ことを特徴とする交流電気車の制御装置。
  2. 前記停電検知器は、前記特定周波数設定値および前記停電検知設定値が可変可能であるように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の交流電気車の制御装置。
JP2008520655A 2007-08-22 2007-08-22 交流電気車の制御装置 Active JP4243321B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2007/066307 WO2009025049A1 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 交流電気車の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4243321B1 true JP4243321B1 (ja) 2009-03-25
JPWO2009025049A1 JPWO2009025049A1 (ja) 2010-11-18

Family

ID=40377960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008520655A Active JP4243321B1 (ja) 2007-08-22 2007-08-22 交流電気車の制御装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8803356B2 (ja)
EP (1) EP2181883B1 (ja)
JP (1) JP4243321B1 (ja)
KR (1) KR20100009636A (ja)
CN (1) CN101687467B (ja)
CA (1) CA2692508C (ja)
ES (1) ES2396490T3 (ja)
HK (1) HK1140457A1 (ja)
WO (1) WO2009025049A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101799521A (zh) * 2010-03-31 2010-08-11 惠州市德赛西威汽车电子有限公司 一种汽车音响单片机及周边电路设备的电源掉电方法
JP5132847B1 (ja) * 2012-06-29 2013-01-30 三菱電機株式会社 交流電気車の制御装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5217061B2 (ja) * 2008-03-04 2013-06-19 三菱電機株式会社 変圧装置
KR101506411B1 (ko) * 2010-12-01 2015-03-26 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전기차의 제어장치
KR101260611B1 (ko) * 2011-07-20 2013-05-03 엘에스산전 주식회사 고압 인버터의 제어장치 및 방법
CN102529731A (zh) * 2012-01-12 2012-07-04 赛锐(青岛)自动化技术有限公司 电动车驱动系统及电动车
JP2014207735A (ja) 2013-04-10 2014-10-30 ファナック株式会社 停電対策を講じることができるモータ制御装置
JP6687423B2 (ja) * 2016-03-01 2020-04-22 東海旅客鉄道株式会社 集電電流監視装置
JP6352967B2 (ja) * 2016-03-25 2018-07-04 ファナック株式会社 停電検出条件設定機能を有するモータ制御装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6277062A (ja) * 1985-09-27 1987-04-09 Toshiba Corp 電力変換装置の停電検知装置
JPS62217803A (ja) * 1986-03-19 1987-09-25 Toshiba Corp 電気車制御装置
JP2548738B2 (ja) 1987-08-28 1996-10-30 株式会社日立製作所 Pwmコンバータ装置
JPH01259702A (ja) 1988-04-11 1989-10-17 Toshiba Corp 交流電気車制御装置
JP2672885B2 (ja) * 1990-09-04 1997-11-05 三菱電機株式会社 交流電気車の停電検知装置
JP3144848B2 (ja) 1991-09-04 2001-03-12 東海旅客鉄道株式会社 電気車用電力変換装置
JP2994892B2 (ja) 1992-11-30 1999-12-27 東海旅客鉄道株式会社 電気車の電力変換装置
JPH06197401A (ja) 1992-12-24 1994-07-15 Hitachi Ltd 電気車の停電検知方式
JP3314256B2 (ja) * 1994-07-20 2002-08-12 株式会社日立製作所 電気車の電力変換装置
JPH08182105A (ja) * 1994-12-21 1996-07-12 Toshiba Corp 電気車制御装置
JPH0956005A (ja) * 1995-08-18 1997-02-25 Hitachi Ltd 電気車の制御装置
CN101111990B (zh) * 2005-05-26 2012-05-23 三菱电机株式会社 可变速交流电动机的控制装置
KR101066700B1 (ko) * 2006-10-19 2011-09-21 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전력 변환 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101799521A (zh) * 2010-03-31 2010-08-11 惠州市德赛西威汽车电子有限公司 一种汽车音响单片机及周边电路设备的电源掉电方法
JP5132847B1 (ja) * 2012-06-29 2013-01-30 三菱電機株式会社 交流電気車の制御装置
WO2014002260A1 (ja) 2012-06-29 2014-01-03 三菱電機株式会社 交流電気車の制御装置
US9845013B2 (en) 2012-06-29 2017-12-19 Mitsubishi Electric Corporation Controller of AC electric vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
US20100176655A1 (en) 2010-07-15
HK1140457A1 (en) 2010-10-15
EP2181883B1 (en) 2012-10-17
CA2692508C (en) 2014-12-02
JPWO2009025049A1 (ja) 2010-11-18
CN101687467A (zh) 2010-03-31
EP2181883A4 (en) 2010-08-04
ES2396490T3 (es) 2013-02-21
EP2181883A1 (en) 2010-05-05
US8803356B2 (en) 2014-08-12
KR20100009636A (ko) 2010-01-28
CA2692508A1 (en) 2009-02-26
CN101687467B (zh) 2012-07-18
WO2009025049A1 (ja) 2009-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243321B1 (ja) 交流電気車の制御装置
EP3159202B1 (en) Vehicle-use control device
JP4538475B2 (ja) セット並列の電力変換装置
JP5161816B2 (ja) 鉄道車両システム
JP5119229B2 (ja) 車両用制御装置
US9013125B2 (en) Electric power converter of electric rolling stock
JP6533548B2 (ja) 乗客コンベア
JP5968518B2 (ja) 電気車用主変換装置
JP5578972B2 (ja) 交流電車のコンバータ制御装置
JP5132847B1 (ja) 交流電気車の制御装置
US9716442B2 (en) Power converter, electric rolling stock and method for controlling sequence test
JP2014129001A (ja) 電鉄用回生電力吸収装置
KR20180019379A (ko) 전기철도차량 통합형 전력변환장치 및 이를 구비한 전기철도차량
JP4153879B2 (ja) 車両駆動制御装置
JPH06197402A (ja) 交流電気車の制御装置
JP2014075938A (ja) 電気車用電力変換装置
JP2012110075A (ja) 電気車制御装置
JPS59172902A (ja) 電気車制御装置
JP2008228540A (ja) 車両駆動制御装置
KR100884153B1 (ko) 전기차 제어 장치
JP2001186601A (ja) 電気車制御装置
JPS6311001A (ja) 電気車の制御装置
KR20080015312A (ko) 고속전철용 주전력 변환장치의 제동초퍼 듀티 제어방법
JPH01114303A (ja) リニアモータ電気車の制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081226

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4243321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250