JP2008228540A - 車両駆動制御装置 - Google Patents

車両駆動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008228540A
JP2008228540A JP2007067615A JP2007067615A JP2008228540A JP 2008228540 A JP2008228540 A JP 2008228540A JP 2007067615 A JP2007067615 A JP 2007067615A JP 2007067615 A JP2007067615 A JP 2007067615A JP 2008228540 A JP2008228540 A JP 2008228540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power conversion
circuit
control
voltage
conversion circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007067615A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasufumi Mochizuki
靖文 望月
Yosuke Nakazawa
洋介 中沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007067615A priority Critical patent/JP2008228540A/ja
Publication of JP2008228540A publication Critical patent/JP2008228540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

【課題】高誘起電圧形同期電動機においてもセクションの通過をしている時に発生する同期電動機からの誘起電圧を抑制し、負荷接触器の開閉を行わないことができる車両駆動制御装置を提供する。
【解決手段】セクション通過により検出される停電検知信号により駆動側電力変換回路4の制御方式を通常の力行又は回生ブレーキモードから弱め磁束制御に切替えることで、高速運転中に同期電動機6から発生する誘起電圧を電力変換装置の定格仕様内に収めるように駆動側電力変換回路を制御し、負荷接触器5の開閉を行わずにセクション通過することを可能とした。
【選択図】 図1

Description

本発明は、車両駆動制御装置に関する。
図7に示すように、従来の交流電気車の車両駆動制御装置は、主回路を構成する交流架線から集電する集電装置1、トランス2、架線側電力変換回路3、駆動側電力変換回路4、負荷接触器5、同期電動機6を備えている。また、架線側電力変換回路3、駆動側電力変換回路4を制御する電力変換制御装置7を備えている。
電力変換制御装置7には、架線電圧の低下によって停電を検知する停電検知回路10、停電検知回路10が停電を検知したとき負荷接触器5を開放する負荷接触器制御回路11、運転席からの運転指令/ブレーキ指令に基づいて力行回生指令を出力する運転指令入力回路12、そして両電力変換回路3,4を制御する制御回路9が含まれている。架線側電力変換回路3、駆動側電力変換回路4とこの電力変換制御装置7とを含めて電力変換装置8としている。
この従来の交流電気車の車両駆動制御装置では、交流架線から集電装置1にて交流を集電し、架線側電力変換回路3にて単相交流を直流電力に変換し、さらに駆動側電力変換回路4にて直流電力を三相交流電力に変換し、この三相交流電力にて同期電動機6を駆動する。効率の良い力行運転や回生ブレーキ運転はこの電力変換装置8にて行なっている。
一方、電力を供給する変電設備側には、あるき電距離毎に交流き電区分所(「セクション」と称する。)を設けて変電側からのき電区分を分けている。このセクションにおいては、切替え用遮断器等による切替えセクション等の方式があるが、切替えのタイミングでは数百ms程度の電力の中断が発生する。例えば回生ブレーキ運転中にセクションを通過する場合には、セクションでの電力中断期間により、回生エネルギーがき電側へ返還できないために、電力変換装置8内での直流電圧の上昇や架線側電力変換回路3の入力側電圧の上昇となり、電力変換装置8の過電圧による損傷を招く可能性がある。これとは逆に力行運転中は、セクションでの電力中断期間によりき電側からの電力供給がなくなるため、電力変換装置8内での直流電圧が下降し、電力変換装置8の低電圧を招く可能性がある。
そのために、従来、セクション切替え時に電力中断を速やかに検知し、電力変換装置8の動作を停止させる停電検知回路10が設けられている。すなわち、セクション進入時の電力中断時には、この停電検知回路10の機能により電力変換装置8を停止させ、セクション通過後の電力復帰時には、停電検知による動作停止を自動的に解除して再度運転を行なっている。
しかしながら、同期電動機6を使用した車両駆動制御装置では、図8のタイミングチャートに破線で示すように電力変換装置8が停止した状態においても、回転速度に応じた誘起直流電圧が同期電動機6から発生する。しかも、高誘起電圧特性の同期電動機では、電力変換装置8の最大出力電圧より大きな電圧を発生するものもあり、セクション通過による停電検知で電力変換装置8を停止する時は、過電圧による損傷を招く可能性がある。
そのため、従来から負荷接触器5を電力変換装置8の出力と同期電動機6との間に設置し、停電検知回路10が停電を検知したとき負荷接触器制御回路11によってこれを開閉している。ところが、セクションはき電区間毎に存在するため、き電区間を通過する毎にこの負荷接触器5の開閉が必要となり、接触器の動作寿命を著しく下げる要因があった。
特開2000−50410号公報
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑みてなされたもので、高誘起電圧形同期電動機であっても、車両がセクションの通過をしている時に発生するその同期電動機からの誘起電圧を抑制して負荷接触器の開閉を行わなくても済むようし、それにより負荷接触器の寿命年数を長くできる車両駆動制御装置を提供することを目的とする。
本発明は、交流架線から単相交流電力を一次側へ入力し降圧させる主変圧器と、前記主変圧器にて降圧された単相二次電圧を直流電圧に変換する架線側電力変換回路と、前記架線側電力変換回路により変換された直流電圧を三相交流に変換する駆動側電力変換回路と、前記駆動側電力変換回路により変換された三相交流により負荷接触器を介して駆動される同期電動機と、当該車両が交流き電区分所を通過するときに発生する停電を検知する停電検知回路と、前記両電力変換回路を制御する制御回路とを備え、前記制御回路は、前記停電検知回路による停電検知により前記同期電動機の駆動制御を弱め磁束制御に切替える制御をすることを特徴とする車両駆動装置を要旨とする。
また、本発明は、交流架線から単相交流電力を一次側へ入力し降圧させる主変圧器と、前記主変圧器により降圧された単相二次電圧を直流電圧に変換する架線側電力変換回路と、前記架線側電力変換回路により変換された直流電圧を三相交流に変換する駆動側電力変換回路と、前記駆動側電力変換回路により変換された三相交流により負荷接触器を介して駆動される同期電動機と、当該車両が交流き電区分所を通過するときに発生する停電を検知する停電検知回路と、前記電力変換回路を制御する制御回路とを備え、前記制御回路は、前記停電検知回路による停電検知により前記同期電動機の制御を弱め磁束制御へ切替え、かつ、直流電圧を一定に維持する制御をすることを特徴とする車両駆動装置を要旨とする。
本発明によれば、高誘起電圧形同期電動機であっても、車両がセクションを通過している時に発生するその同期電動機からの誘起電圧を抑制して負荷接触器の開閉を行わなくても済むようにし、それにより負荷接触器の無駄な動作回数を低減し、ひいては寿命年数を長くできる。
以下、本発明の実施の形態を図に基づいて詳説する。
(第1の実施の形態)図1は本発明の第1の実施の形態の車両駆動制御装置を示している。本実施の形態の車両駆動制御装置は、図7に示した従来例に対して停電検知回路10からの停電検知信号で負荷接触器制御回路11を介した負荷接触器5の開閉を行わないようにしたことを特徴としている。
したがって、本実施の形態の車両駆動制御装置は、主回路を構成する交流架線から集電する集電装置1、トランス2、架線側電力変換回路3、駆動側電力変換回路4、負荷接触器5、同期電動機6を備えている。そして電力変換制御装置7には、架線電圧の低下によって停電を検知する停電検知回路10、運転席からの運転指令/ブレーキ指令に基づいて力行回生指令を出力する運転指令入力回路12、架線側、駆動側の電力変換回路3,4を制御する制御回路9が含まれている。本実施の形態の電力変換制御装置7には、従来例の負荷接触器制御回路11は含まれていない。尚、本実施の形態では、前述の架線側電力変換装置3、駆動側電力変換装置4とこの電力変換制御装置7とを含めて電力変換装置8としている。
制御回路9は、図2のブロック図に示す制御演算部20を有している。この制御演算部20は、基本トルク電流指令とゼロ電流指令とを停電検知信号で切替える電流指令切替スイッチ13、回転速度と直流電圧とこの電流指令切替スイッチ13の出力とを入力し、トルク電流指令、磁束電流指令を演算する弱め磁束制御演算回路14から構成されている。
ここでセクション通過時の動作を図3、図4に示すタイミングチャートを参照して説明する。タイミングT1にセクション進入すれば、これにより架線電圧はゼロとなり、力行モードではタイミングT2の停電検知までの間、駆動側電力変換装置4の負荷が低減するまで直流電圧は低下する。
力行指令時には、停電検知により、電流指令切替スイッチ13を基本トルク電流指令からゼロ電流指令に切替えることで弱め磁束制御演算部14に入力する電流指令値を切替え、弱め磁束制御演算部14では直流電圧の上昇を抑える電流指令値を演算して出力する。
またブレーキ指令時には、図4に示したように、力行モードとは逆に回生エネルギーの放出ができないために直流電圧が上昇するが、力行モードと同様に停電検知で電流指令を切替えることで同様の制御を行う。
従来例では、図8に示すようにタイミングT2での停電検知により架線側電力変換装置ゲート信号(以下、「コンバータゲート」と称する。)、駆動側電力変換装置ゲート信号(以下、「インバータゲート」と称する。)を停止し、直流電圧の低下を抑制しているが、高誘起電圧形の同期電動機では、ゲート停止により、負荷接触器5を切らなければ破線のように誘起電圧による直流電圧の上昇が発生していた。
これに対し、本実施の形態では、タイミングT2での停電検知によりインバータゲートオフを行わずトルク電流指令を絞り込み、直流電圧の低下を抑えると共に、インバータゲート動作を継続することで弱め磁束制御を行う。これにより、本実施の形態では、車両のセクション通過による停電発生時に、同期電動機6からの誘起電圧の上昇を抑えることができる。
(第2の実施の形態)本発明の第2の実施の形態の車両駆動制御装置について、図5を用いて説明する。本実施の形態の車両駆動制御装置の回路構成は、第1の実施の形態と同様に図1に示すものである。そして本実施の形態は、制御回路9の内部の制御演算部20が図5に示した構成であり、第1の実施の形態の車両駆動制御装置とは弱め磁束制御演算回路14に入力する情報が異なっている。その他の構成は、図1に示した第1の実施の形態と共通である。
本実施の形態の車両駆動制御装置では、制御演算部20が、直流電圧指令値と直流電圧との偏差を演算する直流電圧偏差演算部15、基本トルク電流指令とゼロ電流指令とを停電検知信号で切替える電流指令切替スイッチ13、そして、回転速度と直流電圧と直流電圧偏差演算部15の出力と電流指令切替スイッチ13の出力とを入力し、トルク電流指令と磁束電流指令とを演算する弱め磁束制御演算回路14を備えている。尚、その他の構成、すなわち、電力変換制御装置7と電力変換装置8の構成は第1の実施の形態の車両駆動制御装置と同じである。
本実施の形態によるセクション通過時の動作を図6に示すタイミングチャートにより説明する。タイミングT1のセクション進入からタイミングT2の停電検知までの動作は第1の実施の形態と同じ動作となるが、タイミングT2からの動作では、電流指令切替スイッチ13を基本トルク電流指令からゼロ電流指令に切替えると共に直流電圧偏差演算部15により直流電圧指令値と直流電圧との偏差を求めて弱め磁束制御演算14に入力することで直流電圧を一定に保つためのトルク電流指令、磁束電流指令を演算し、弱め磁束制御を行う。尚、ブレーキ指令時には、力行モードとは逆に回生エネルギーの放出ができないために直流電圧が上昇するが、図6の力行モードと同様に停電検知で電流指令を切替えることで同様の制御を行う。
本実施の形態の車両駆動制御装置では、直流電圧と直流電圧指令値との偏差を演算することで、セクション通過時の直流電圧を弱め磁束制御演算により一定値に保つことができる。
本発明の第1の実施の形態の車両駆動制御装置の回路ブロック図。 本発明の第1の実施の形態における制御回路のブロック図。 本発明の第1の実施の形態による力行モードでのセクション通過時の制御タイミングチャート。 本発明の第1の実施の形態によるブレーキモードでのセクション通過時の制御タイミングチャート。 本発明の第2の実施の形態における制御回路のブロック図。 本発明の第2の実施の形態の車両駆動制御装置によるセクション通過時の制御タイミングチャート。 従来例の車両駆動制御装置の回路ブロック図。 従来例によるセクション通過時の制御タイミングチャート。
符号の説明
1 集電装置
2 トランス
3 架線側電力変換回路
4 駆動側電力変換回路
5 負荷接触器
6 同期電動機
7 電力変換制御装置
8 電力変換装置
9 制御回路
10 停電検知回路
12 運転指令入力回路
13 電流指令切替えスイッチ
14 弱め磁束制御演算部
15 直流電圧偏差演算部
20 制御演算部

Claims (2)

  1. 交流架線から単相交流電力を一次側へ入力し降圧させる主変圧器と、
    前記主変圧器にて降圧された単相二次電圧を直流電圧に変換する架線側電力変換回路と、
    前記架線側電力変換回路により変換された直流電圧を三相交流に変換する駆動側電力変換回路と、
    前記駆動側電力変換回路により変換された三相交流により負荷接触器を介して駆動される同期電動機と、
    当該車両が交流き電区分所を通過するときに発生する停電を検知する停電検知回路と、
    前記両電力変換回路を制御する制御回路とを備え、
    前記制御回路は、前記停電検知回路による停電検知により前記同期電動機の駆動制御を弱め磁束制御に切替える制御をすることを特徴とする車両駆動装置。
  2. 交流架線から単相交流電力を一次側へ入力し降圧させる主変圧器と、
    前記主変圧器により降圧された単相二次電圧を直流電圧に変換する架線側電力変換回路と、
    前記架線側電力変換回路により変換された直流電圧を三相交流に変換する駆動側電力変換回路と、
    前記駆動側電力変換回路により変換された三相交流により負荷接触器を介して駆動される同期電動機と、
    当該車両が交流き電区分所を通過するときに発生する停電を検知する停電検知回路と、
    前記電力変換回路を制御する制御回路とを備え、
    前記制御回路は、前記停電検知回路による停電検知により前記同期電動機の制御を弱め磁束制御へ切替え、かつ、直流電圧を一定に維持する制御をすることを特徴とする車両駆動装置。
JP2007067615A 2007-03-15 2007-03-15 車両駆動制御装置 Pending JP2008228540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007067615A JP2008228540A (ja) 2007-03-15 2007-03-15 車両駆動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007067615A JP2008228540A (ja) 2007-03-15 2007-03-15 車両駆動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008228540A true JP2008228540A (ja) 2008-09-25

Family

ID=39846485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007067615A Pending JP2008228540A (ja) 2007-03-15 2007-03-15 車両駆動制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008228540A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252412A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp 車両用同期機制御装置
JP2017028753A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 株式会社東芝 電気車制御装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57183202A (en) * 1982-04-14 1982-11-11 Hitachi Ltd Protecting apparatus for electric motor vehicle
JPS6460206A (en) * 1987-08-28 1989-03-07 Hitachi Ltd Service interruption detecting controller for ac electric rolling stock
JPH10136699A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Toyota Motor Corp モータ制御装置
JP2000050410A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Toshiba Corp 永久磁石形同期電動機電車の駆動回路
JP2006320105A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Sharp Corp モータ制御装置およびこれを用いた電気機器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57183202A (en) * 1982-04-14 1982-11-11 Hitachi Ltd Protecting apparatus for electric motor vehicle
JPS6460206A (en) * 1987-08-28 1989-03-07 Hitachi Ltd Service interruption detecting controller for ac electric rolling stock
JPH10136699A (ja) * 1996-10-25 1998-05-22 Toyota Motor Corp モータ制御装置
JP2000050410A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Toshiba Corp 永久磁石形同期電動機電車の駆動回路
JP2006320105A (ja) * 2005-05-12 2006-11-24 Sharp Corp モータ制御装置およびこれを用いた電気機器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010252412A (ja) * 2009-04-10 2010-11-04 Mitsubishi Electric Corp 車両用同期機制御装置
JP2017028753A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 株式会社東芝 電気車制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8049455B2 (en) Electric power converter
JP4647684B2 (ja) 電力変換装置
JP5161816B2 (ja) 鉄道車両システム
EP2154778A1 (en) Electric motor controller
US8669729B2 (en) Power converting apparatus for electric vehicle
JP5100690B2 (ja) 鉄道車両システム
JP6064657B2 (ja) 回転電機駆動装置
JP4243321B1 (ja) 交流電気車の制御装置
JP4396606B2 (ja) 交流電気鉄道の異座電源切替設備
JP5113682B2 (ja) 電力変換装置
JP5036918B2 (ja) 電力変換装置
JP5578972B2 (ja) 交流電車のコンバータ制御装置
JP5562367B2 (ja) 電力変換装置
JP2008228540A (ja) 車両駆動制御装置
JP2000050410A (ja) 永久磁石形同期電動機電車の駆動回路
EP2848452A2 (en) Traction converter system
JP4969504B2 (ja) 車両用電力変換装置及び車両用駆動制御装置
JP4643333B2 (ja) 電気車制御装置
JP4153879B2 (ja) 車両駆動制御装置
JP3186281B2 (ja) 交流電気車の制御装置
JP2008306780A (ja) 鉄道車両駆動制御装置
JP2012110075A (ja) 電気車制御装置
JP5904920B2 (ja) 電気車両電力変換装置
RU2401504C1 (ru) Преобразователь электрической мощности
JP2013116017A (ja) 車両用駆動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110222

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110425

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120515