JP4236097B2 - 光配線盤 - Google Patents

光配線盤 Download PDF

Info

Publication number
JP4236097B2
JP4236097B2 JP2003163474A JP2003163474A JP4236097B2 JP 4236097 B2 JP4236097 B2 JP 4236097B2 JP 2003163474 A JP2003163474 A JP 2003163474A JP 2003163474 A JP2003163474 A JP 2003163474A JP 4236097 B2 JP4236097 B2 JP 4236097B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rack
distribution board
mount type
equipment
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003163474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004361892A (ja
Inventor
競 高木
Original Assignee
河村電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河村電器産業株式会社 filed Critical 河村電器産業株式会社
Priority to JP2003163474A priority Critical patent/JP4236097B2/ja
Publication of JP2004361892A publication Critical patent/JP2004361892A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4236097B2 publication Critical patent/JP4236097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ファイバの接続を行うための光配線盤の機器取り付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、光配線盤は前面開口に扉体を開閉自在に設けた箱体本体の背板に機器の背面を当接させ、ボルト挿通孔にボルトを挿通させて螺着固定していた(特許文献1参照。)。また、機器は通信機器等を収納するためのラックに搭載できるラックマウント型のものもある(特許文献2参照。)。
【0003】
【特許文献1】
特開2003−107251号公報(第4頁、第1−3図)
【特許文献2】
特開2002−372634号公報(第1頁、第1,2図)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このため、機器の共用化を図る目的でラックマウント型機器を光配線盤に取り付けたい場合があるが、従来の光配線盤はラックマウント型の機器を取り付けることができないという欠点があった。
【0005】
そこで上記問題点に鑑み、本発明の目的は、ラックマウント型機器を取り付けることができる光配線盤を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、箱体本体の背板に機器を固定し、光ファイバの接続を行うための光配線盤において、内部には左右に間隔をおいて底板から天板まで亘る支柱を立設し、支柱間の寸法は規格化された取付寸法のラックマウント型機器が取り付けられる寸法に設けられたことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
光配線盤は、箱体本体の内部に高さ方向に多数のネジ孔が穿設された支柱が立設される。支柱間の寸法は通信用機器等で用いられる19インチ幅の機器が取り付けられる寸法に設けられ、ネジ孔間のピッチは汎用ラックのマウントアングルのネジ孔のピッチと同じ寸法に形成される。ラックマウント型機器を前面から支柱間に嵌め込み、左右側面から張り出したマウント部を支柱に当接させて取付ネジにより螺着固定する。
【0008】
【実施例】
本発明に係る光配線盤の実施例を図1〜図5の添付図面に基づいて説明する。
【0009】
光配線盤1は天板2、底板3、左右側板4,5、背板6とで箱体本体7を形成し、前面開口を扉体8で開閉自在に閉塞されている。箱体本体7の内部の前面側には左右に間隔をおいて底板3から天板2まで亘る支柱9が立設されている。
【0010】
支柱9間の寸法は通信用機器等で用いられる19インチ幅の機器が取り付けられる寸法に設けられ、支柱9の高さ方向には多数のネジ孔9aが穿設されている。ネジ孔9a間のピッチは図示しない汎用ラックに設けられる機器取り付け用のマウントアングルのネジ孔のピッチと同じ寸法に形成している。また、支柱9の側面には配線を保持するための枠状の配線ホルダ10が螺着されて取り付けられている。
【0011】
ラックマウント型機器11は汎用ラックに取り付けできるように左右側面にマウント部12が張り出すように形成され、マウント部12には図示しないネジ挿通孔が穿設されている。
【0012】
ラックマウント型機器11は箱体本体7の前面から支柱9間に嵌めてマウント部12を支柱9に当接させ、マウント部12のネジ挿通孔と支柱9のネジ孔9aを一致させ、取付ネジ13をネジ挿通孔に挿通させて支柱9のネジ孔9aに螺着して固定する。
【0013】
尚、ラックマウント型に形成されていない機器は、光配線盤1の背板6に螺着して固定することもでき、このため、背板6は機器を取り付けたネジ14の先端が背面から突出しないように内側に凹ませて形成されている。また、図5に示すようにラックマウント型に形成されていない機器15は、略コ字状に形成された支持体16aの左右側面にマウント部16bを張り出すように形成したラックマウント型の取付部材16を介することにより、取り付けることもできる。
【0014】
【発明の効果】
以上説明したように箱体本体の背板に機器を固定し、光ファイバの接続を行うための光配線盤において、内部には左右に間隔をおいて底板から天板まで亘る支柱を立設し、支柱間の寸法は規格化された取付寸法のラックマウント型機器が取り付けられる寸法に設けられたことにより、ラックマウント型機器を取り付けることができ、機器の共用化が図れ、在庫を削減し、コストを低減することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光配線盤の正面図である。
【図2】本発明に係る光配線盤の扉体を外した状態の正面図である。
【図3】本発明に係る光配線盤の側板を外した状態の右側面図である。
【図4】図2のA−A線断面図である。
【図5】ラックマウント型でない機器をラックマウント型の取付部材に取り付けた状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1…光配線盤
9…支柱
9a…ネジ孔
11…ラックマウント型機器
12…マウント部
13…取付ネジ

Claims (1)

  1. 箱体本体の背板に機器を固定し、光ファイバの接続を行うための光配線盤において、内部には左右に間隔をおいて底板から天板まで亘る支柱を立設し、前記支柱間の寸法は規格化された取付寸法のラックマウント型機器が取り付けられる寸法に設けられたことを特徴とする光配線盤。
JP2003163474A 2003-06-09 2003-06-09 光配線盤 Expired - Fee Related JP4236097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163474A JP4236097B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 光配線盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003163474A JP4236097B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 光配線盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004361892A JP2004361892A (ja) 2004-12-24
JP4236097B2 true JP4236097B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=34055276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003163474A Expired - Fee Related JP4236097B2 (ja) 2003-06-09 2003-06-09 光配線盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4236097B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5564598B1 (ja) * 2013-03-27 2014-07-30 東芝Itサービス株式会社 サーバ室及びサーバ室構築方法
JP2015088301A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 Smk株式会社 カードコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004361892A (ja) 2004-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7930812B2 (en) Toolless rack mounting rail installation latch
US20150009639A1 (en) System and method for housing circuit boards of different physical dimensions
US6328169B1 (en) Frame structure for housing panel plates
JP4236097B2 (ja) 光配線盤
JP2570191B2 (ja) ラックマウント金具
JP3836034B2 (ja) ユニット取付装置およびユニット取付方法
JP4904305B2 (ja) サーバラックへの機器取付構造
JPH0220099A (ja) 電子装置用架の電子回路ユニット塔載構造
JP4592047B2 (ja) 機器収納用ラック
CN100518456C (zh) 电气机柜
KR200215435Y1 (ko) 전자통신장비 설치용 랙 어셈블리
JPH0319260Y2 (ja)
JPH0711492Y2 (ja) 電子機器用筐体取付け枠
JPH0723981Y2 (ja) ユニット固定用バーのヒンジ機構
JP2755266B2 (ja) シェルフに対してプリント基板を固定するための機構
JPS5844634Y2 (ja) 通信装置架
JP2005026372A (ja) ラックマウント型機器収納箱
JPH0412719Y2 (ja)
JPH0611575Y2 (ja) 電子機器収容装置
JP2001345578A (ja) 電子機器の筐体装置
JPH0423350Y2 (ja)
JPH0739276Y2 (ja) ラック式電子機器筐体の取付装置
JPS608461Y2 (ja) プリント基板取付け装置
JPS6342552Y2 (ja)
JP2768198B2 (ja) カードフレーム構造体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081211

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4236097

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141226

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees