JP4233366B2 - 光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置 - Google Patents

光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4233366B2
JP4233366B2 JP2003091016A JP2003091016A JP4233366B2 JP 4233366 B2 JP4233366 B2 JP 4233366B2 JP 2003091016 A JP2003091016 A JP 2003091016A JP 2003091016 A JP2003091016 A JP 2003091016A JP 4233366 B2 JP4233366 B2 JP 4233366B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active layer
beam source
vertical emitter
laser device
semiconductor laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003091016A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003304033A (ja
Inventor
シュペート ヴェルナー
ルフト ヨハン
ルートゲン シュテファン
リンダー ノルベルト
アルブレヒト トニー
シュテークミュラー ウルリヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ams Osram International GmbH
Original Assignee
Osram Opto Semiconductors GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osram Opto Semiconductors GmbH filed Critical Osram Opto Semiconductors GmbH
Publication of JP2003304033A publication Critical patent/JP2003304033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4233366B2 publication Critical patent/JP4233366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/14External cavity lasers
    • H01S5/141External cavity lasers using a wavelength selective device, e.g. a grating or etalon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18344Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] characterized by the mesa, e.g. dimensions or shape of the mesa
    • H01S5/1835Non-circular mesa
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/02Structural details or components not essential to laser action
    • H01S5/026Monolithically integrated components, e.g. waveguides, monitoring photo-detectors, drivers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/04Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping, e.g. by electron beams
    • H01S5/041Optical pumping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/06226Modulation at ultra-high frequencies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1028Coupling to elements in the cavity, e.g. coupling to waveguides adjacent the active region, e.g. forward coupled [DFC] structures
    • H01S5/1032Coupling to elements comprising an optical axis that is not aligned with the optical axis of the active region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/1071Ring-lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/18Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities
    • H01S5/183Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL]
    • H01S5/18305Surface-emitting [SE] lasers, e.g. having both horizontal and vertical cavities having only vertical cavities, e.g. vertical cavity surface-emitting lasers [VCSEL] with emission through the substrate, i.e. bottom emission
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/40Arrangement of two or more semiconductor lasers, not provided for in groups H01S5/02 - H01S5/30
    • H01S5/4025Array arrangements, e.g. constituted by discrete laser diodes or laser bar
    • H01S5/4031Edge-emitting structures
    • H01S5/4056Edge-emitting structures emitting light in more than one direction

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ポンピングビーム源によって光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置に関し、ここで上記の垂直エミッタは、ビームを形成する活性層と、外部の共振器とを有する。
【0002】
【従来の技術】
光ポンピング面発光半導体レーザ装置は、例えば、US5991318から公知である。ここにはモノリシックの面発光半導体層構造を有する、光ポンピング垂直共振半導体レーザが記載されている。形成されるレーザビームの波長よりも短い波長を有する光ポンピングビームは、この装置において、エッジ放出半導体レーザダイオードによって形成され、ここでこれは外部に設けられており、ポンピングビームが前方斜め方向から面発光半導体層構造の増幅領域に入射する。
【0003】
このような装置ではポンピング光源を極めて精確に面発光半導体層構造に配向しなければならない。また付加的には通例、ビームを集束する光学装置が必要である。
【0004】
公開公報DE10026734A1においてこのために提案されているのは、光ポンピング面発光半導体レーザ装置において、ビームを形成する量子井戸構造(Quantentopfstruktur)およびエッジ放出半導体構造を共通の基板にエピタキシャル成長させることである。個々の半導体層の層厚は、このエピタキシーにおいて極めて精確に調整することができるため、有利にも、ビームを形成する量子井戸構造に対して、エッジ放出半導体構造を極めて高い精度で位置決めすることができるのである。
【0005】
DE10026734A1に記載された半導体レーザ装置では、放出されるビームの変調は、例えばポンプ電流の変調によりポンピングレーザを用いて、または面発光半導体レーザ層列の短絡接続によって行うことができる。しかしながらこの方式の変調は、ワット領域の光ポンピング出力を有する高出力レーザにおいては、通例数アンペアの領域である比較的大きなポンプ電流に起因して、種々の障害が発生してしまう。このような障害は、殊に高速の変調、例えばレーザプロジェクションの際に必要である高速の変調の際に発生し得るのである。
【0006】
【特許文献1】
US5991318
【特許文献2】
DE10026734A1
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭に述べた形式の半導体レーザ装置を発展させて、出力パワーの高速な変調が可能であるようにすることである。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題は、本発明により、請求項1の特徴部分に記載された特徴的構成を有する面発光半導体レーザ装置によって解決される。本発明の別の実施形態は従属請求項に記載されている。
【0009】
本発明のポンピングビーム源によって光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置では、面発光半導体レーザ装置の出力パワーを変調する少なくとも1つの変調ビーム源が設けられており、この変調ビーム源は、ビーム形成活性層を有するエッジ放出半導体構造を含んでおり、変調ビーム源を配置して、動作中にこの変調ビーム源により、上記の垂直エミッタのビーム形成活性層に入力結合されかつ上記ポンピングビーム源によって形成される反転分布をこのビーム形成活性層にて少なくとも部分的に減少させるビームが放出されるようにする
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明は、垂直エミッタの活性層におけるキャリア反転を変調ビーム源のビームによって制御して減少させ、また極端な場合には完全に消滅させるというアイデアに基づいている。反転分布を低減させると、垂直エミッタの出力パワーも相応に低減される。ここでは反転分布の減少に対して、比較的わずかな変調出力だけしか必要でなく、ひいては高速に変化し得る小さな変調電流だけしか必要でないのである。
【0011】
この半導体レーザ装置の有利な実施形態では、変調ビーム源のエッジ放出半導体構造の活性層と、垂直エミッタの活性層とが同じ構造および/または同じ構成を有しており、および/または同じ材料から構成される。このことにより、垂直エミッタと変調ビーム源とを一緒に作製することができかつ同時につぎが保証される。すなわち、変調ビームが効果的に垂直エミッタの反転分布に結合できることが保証されるのである。その理由はそのエネルギーが、まさに垂直エミッタの活性層におけるエネルギーギャップに相応するからである。2つの活性層が同じであると殊に有利である。
【0012】
ここで有利であるのは、変調ビーム源のエッジ放出半導体構造の活性層が動作時に、垂直エミッタの活性層と同じ波長でビームを送出することである。
【0013】
この関連で本発明の半導体レーザ装置において有利に行われるのは、変調ビーム源のエッジ放出半導体構造と、垂直エミッタとをエピタキシーにより共通の基板で成長させることである。このエピタキシーにより個々の半導体層の層厚を精確に調整することができ、このことから垂直エミッタの活性層に対して、変調ビーム源のエッジ放出半導体構造を高い精度で位置決めすることができる。
【0014】
例えば有利にも変調ビーム源のエッジ放出半導体構造の活性層と、垂直エミッタの活性層とが並び合って同じ高さに配置することができるため、変調ビーム源は、動作時に側方の垂直エミッタの活性層にビームを送出する。
【0015】
本発明の1実施形態では、2つまたはそれ以上の変調ビーム源が、垂直エミッタの周りに配置され、これによって動作時に垂直エミッタの活性層にビームが送出されるため、垂直エミッタの活性層を横断面の全体にわたって高速かつ均一に変調することができる。
【0016】
高い変調効率は、レーザビームを変調ビームとして形成する本発明の半導体レーザ装置の有利な実施形態において、つぎのようにすることにより達成可能である。すなわち、垂直エミッタの対向する面に配置された2つずつの変調ビーム源が、半導体装置の出力を変調するレーザ構造体を一緒に構成することによって達成可能である。このためには例えば変調ビーム源の端面をミラー面として構成し、ここでこれは例えば劈開またはエッチングによって形成され、パッシベーション層を有しており、および/または高反射性に鏡面化(Verspiegeln)されている。この場合、動作時には互いに対向する変調ビーム源は、ただ1つのコヒーレントに振動するレーザに結合される。
【0017】
本発明の有利な1実施形態では、変調ビーム源のエッジ放出半導体構造の活性層が第1および第2の導波層の間に挿入され、ここでこれらの層自体は、第1および第2のクラッド層の間に挿入することができる。
【0018】
ポンピングビーム源は本発明において外部のビーム源として設けることができる。しかしながら有利にはこのポンピングビーム源も同様に垂直エミッタの基板に配置され、例えばエピタキシー成長される。このように構成された光ポンピング半導体装置の優れた点は、殊にコンパクトなモノリシック構造を有することである。
【0019】
この際に有利であるのは、ポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造の活性層と、垂直エミッタの活性層とが並び合って同じ高さに配置される場合であり、これによってポンピングビーム源は、動作時に側方の垂直エミッタの活性層にビームを送出する。
【0020】
ポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造は、本発明の半導体レーザ装置の有利な実施形態において、垂直エミッタの活性層とは異なる活性層を有し、ここで殊にポンピングビーム源の活性層は、垂直エミッタの活性層より短い波長で発光する。
【0021】
短時間でかつ均一に垂直エミッタの活性層をその横断面全体にわたってポンピングするため、有利には2つまたはそれ以上のポンピングビーム源を垂直エミッタの周りに配置して、動作時に垂直エミッタの活性層にビームが送出されるようにする。
【0022】
高いポンピング効率は有利にはつぎのようにすることによって達成される。すなわち、垂直エミッタの対向する面に設けられた2つずつのポンピングビーム源が、レーザビームによる光ポンピングを行うレーザ構造体を一緒に構成することによって達成されるのである。
【0023】
本発明の半導体レーザ装置の有利な発展形態では、ポンピングビーム源は少なくとも1つのリングレーザを有しており、ここで垂直エミッタの活性層は有利にはこのリングレーザの共振器内に配置されている。例えばこのリングレーザの共振器は、リング状に閉じられた導波器によって構成することができる。
【0024】
別の有利な発展形態においてポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造は、第1および第2の導波層の間に挿入された活性層を有しており、これ自体は第1および第2のクラッド層の間に挿入することが可能である。
【0025】
ポンピングビーム源の活性層と、垂直エミッタの活性層とが並び合って同じ高さで配置される代わりに本発明ではつぎのようにすることも可能である。すなわち、垂直エミッタの活性層と、ポンピングビーム源とを重ねて配置し、垂直エミッタの活性層がポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造に光結合され、これによってポンピングビーム源のビームが動作時に垂直エミッタの活性層に導かれるようにすることも可能である。
【0026】
これは例えばつぎのようにして達成可能である。すなわち、ポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造が、第1および第2の導波層の間に挿入された活性層を有し、かつ垂直エミッタの活性層がこれらの導波層のうちの1つにデポジットされ、これによって、ポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造において形成されたビームの少なくとも1部分が、垂直エミッタの活性層に導かれるようにすることによって達成可能である。
【0027】
すべての実施形態において、共通の成長基板(Aufwachssubstrat)の厚さは、ビーム損失を低減するためにエピタキシーステップの後、有利には100μm以下に減少させるか、または完全に除去することができる。この基板を完全に除去しない場合、この基板は有利には、垂直エミッタにおいて形成されるビームに対して透過性を有する材料を含む。
【0028】
基板とは反対側の垂直エミッタの面には有利には、共振器ミラー層、例えば分布ブラッグ反射器がデポジットされる。
【0029】
第2の共振器ミラーとして、第2の内部の共振器ミラーを設けることが可能であり、これは第2の共振器ミラー層によって構成されており、この共振器ミラー層は基板と垂直エミッタの活性層との間に配置される。
【0030】
択一的には垂直エミッタの共振器の第2の共振器ミラーを、外部のミラーによって構成することができる。この択一的な実施形態が殊に有利であるのは、垂直エミッタの共振器に周波数変換のための素子、例えば周波数ダブラーが配置される場合である。このために共振器に非線形光学結晶を配置して周波数変換を行うことができる。周波数変換されたビームの出力パワーは、垂直エミッタの出力パワーに非線形に依存するため、この場合この変調に対して変調ビーム源の殊にわずかな変調電流で十分なのである。
【0031】
本発明は、100mW以上の出力パワー、有利には200mW以上の出力パワー、殊に有利には500mW以上の出力パワーに対して設計された半導体レーザ装置に対して殊に有利であり、ここでは上記の変調ビーム源により、半導体レーザ装置の出力の高速な変調が可能である。
【0032】
垂直エミッタおよび/または変調ビーム源および/またはポンピングビーム源は有利にはInGaAlAs,InGaN,InGaAsPまたはInGaAlPをベースに構成される。
【0033】
本発明の別の有利な1実施形態では、垂直エミッタおよび/または変調ビーム源および/またはポンピングビーム源は、化合物InAlGa - - As,InAlGa - - N,InGa - AsP - またはInGaAl - - Pのうちの少なくとも1つを含んでおり、ここで各化合物に対して0≦x≦1,0≦y≦1,0≦z≦1および0≦x+y≦1が成り立つ。
【0034】
本発明の別の有利な実施形態、特徴および詳細は、従属請求項、実施例の説明をおよび図面に記載されている。
【0035】
【実施例】
本発明を以下、実施例に基づき、図1〜9に関連して詳しく説明する。
【0036】
図1には、本発明の実施例による光ポンピング面発光半導体レーザ装置10の平面図が示されている。垂直方向の構造は線A−Aに沿った断面図で図2に示されている。例示的にこの半導体レーザ装置は1030nmの発光に対して設計されている。
【0037】
図1および2に関連して、断面が正方形である裏面発光垂直エミッタ20は、量子井戸構造のビーム放出活性層14を有する。この実施例では垂直エミッタ20は、ドーピングされていないInGaAs-井戸からなる2重量子井戸構造を含んでおり、その幅は、まさに目標とする1030nmの発光が行われるように選択されてされている。
【0038】
活性層14は、ドーピングされていない第1のAlGa - As-層16と、ドーピングされていない第2のAlGa - As-層18との間に挿入されており、以下でストライプレーザ30に関連して説明するように、これらは導波層として使用される。導波層16および18は、nドーピングされたAlGa - As閉込め層22およびpドーピングされたAlGa - As閉込め層24に区切られている。閉込め層22,24それ自体は、AlGa - Asからなる高濃度のドーピングされたnコンタクト層26と、AlGa - Asからなる0.1〜0.2μmの厚さの高濃度にドーピングされたpコンタクト層28との間に挿入されている。ここでこれらの層のアルミニウム含有量に対して関係式x<yおよびy<zが成り立つ。高濃度にドーピングされたpコンタクト層28による吸収損失を垂直エミッタ20において最小化するため、このコンタクト層は有利には定在波領域の波節に配置される。
【0039】
垂直エミッタ20は、この実施例では、それ自体図示されていないポンピングビーム源によって外部からポンピングされ、そのポンピングビーム(矢印38)は公知のように垂直エミッタ20の活性層14において反転分布を形成する。
【0040】
垂直エミッタ20の上側に配置される共振器ミラー36と、概略的にだけ示した外部の共振器ミラー40とは、垂直エミッタ20の共振器を構成し、ここで垂直方向のビーム(矢印34)が伝播される。外部の共振器ミラー40は、例えば、部分透過性の偏向ミラーを介して内部の共振器ミラー36と結合することも可能であり、これはについては以下で図6の説明において述べる。
【0041】
共振器ミラー36はこの実施例では、分布ブラッグ反射器(DBR=distributed Bragg reflector)の形態の端部ミラーとして構成されており、ここでこれは、例えば、ドーピングされていないAl0.1Ga0.9AlおよびAl0.9Ga0.1Alからなる30の周期を有し、反射率は0.99より大である。外部のミラーは、出力結合ミラーとして部分透過性を有することが可能である。
【0042】
垂直エミッタ20と並んでかつ2つの側においてこれに接して、2つのストライプレーザ30が配置されている(図1)。これらは垂直エミッタ20に対する変調ビーム源として機能する。ストライプレーザ30の活性層14は、垂直エミッタ20の活性層14と同じであり、成長時にはこれと同時に、1つにまとまった層の列として成長基板にデポジットされる。ここでこの成長基板は、図2ではすでに除去されている。
【0043】
ミラー構造42と、導波層16および18とによって、ストライプレーザ30はエッジ放出の半導体構造を構成し、これは垂直エミッタ20の活性層14にビームを送出する(矢印32)。
【0044】
ストライプレーザ30は垂直エミッタ20と同じ活性層の列を有するため、これは同じ波長で発光する。したがって変調ビーム32が入射する(einstrahlen)することにより、垂直エミッタの活性層14におけるキャリア反転が減少する、すなわち小さな値まで減少するまたは完全に消滅することが可能である。反転分布が減少ることにより、垂直エミッタ20の出力パワーが相応に低減される。ここでは反転分布の減少に対して、変調ビーム源の大きな出力パワーは不要であり、したがってわずかな変調電流しか必要としない。
【0045】
全体として変調ビーム源30と垂直エミッタ20とからなる組み合わせによって、高出力のコンパクトな面発光レーザ源が得られ、このレーザ源によって、高いビーム品質と容易な変調とが結びつけられるのである。
【0046】
エッジ放出ストライプレーザ30に対する電流供給は、図2の実施例においてp側からレーザストライプ30にデポジットされるpコンタクト44を介して、またn側から、エッチング除去(Freiaetzung)後にnコンタクト層26にデポジットされるnコンタクト27を介して行われる。択一的には、半導体レーザ装置10のp側が下に取り付けられている実施形態ではnコンタクトを薄いn基板において行うことができるため、高濃度にドーピングされるnコンタクト層を層構造に入れる必要はない。
【0047】
ビーム損失を低減するため、成長基板は、エピタキシーステップの後、例えば100μm以下に薄くされるかまたは完全に除去される。図2および4には基板が完全に除去された半導体レーザ装置が、または図5には基板12が約80μmに薄くされた実施例が示されている。
【0048】
ポンピングビーム源がモノリシックに垂直エミッタ20と共に基板上で集積される本発明の別の実施例を、以下、図3および4に関連して説明する。ここでも図3は平面図を、図4は線B−Bに沿った断面図を示している。
【0049】
図3の平面図には光ポンピングされる面発光半導体レーザ装置が示されており、これは図1の半導体レーザ装置と同様に1030nmの発光に対して設計することが可能である。ここでは正方形の断面を有する裏面発光垂直エミッタ20の両側に2つのストライプレーザ30が配置されている。この実施例の構造はここまでは図1に関連して説明した実施例と同じである。
【0050】
図3の実施例では付加的に、2つのポンピングビーム源50が垂直エミッタ20の両側に配置されているが、これらは変調ビーム源30の軸に対して垂直な方向に配置されている。図4の線B−Bに沿った断面からわかるようにポンピングビーム源50は、エッジ放出半導体レーザ構造によって、例えば、約1000nmの発光に対してそれ自体公知であるLOC−SQW(Large Optical Cavity - Single Quantum Well)レーザ構造によって構成される。
【0051】
このLOC−SQW構造は、この実施例において、n−GaAl0.65Asからなる第1のクラッド層58と、n−GaAl0.1Asからなる第1の導波層54と、ドーピングされていないInGaAs-SQWを含む活性層52と、p−GaAl0.1Asからなる第2の導波層56と、p−GaAl0.65Asからなる第2のクラッド層60とから構成される。
【0052】
第2のクラッド層60にはpドーピングされたGaAs層をカバー層としてデポジットすることができる。このカバー層のむき出しの表面には電気的に絶縁されたマスク層100、例えばシリコン窒化物層、アルミニウム酸化物層またはシリコン酸化物層がデポジットされ、これらの切欠き部(Aussnehmung)により、ポンピングビーム源50の電流注入路が決定される(図3,7および8も参照されたい)。マスク層100に、またカバー層における、電流注入路に対する当該マスクの凹部(Aussparung)にpコンタクト層68、例えば公知のコンタクトメタライゼーションがデポジットされる。第1のクラッド層58の下側にはnコンタクト66が設けられる。
【0053】
この半導体レーザ装置の動作時には、nコンタクト66およびpコンタクト68とによって定められる、ポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造の領域において、ポンピングビーム(矢印64)が形成され、垂直エミッタ20の活性層14に入力結合される。このためにこの実施例では、ポンピングビーム源50の活性層52は、垂直エミッタの活性層14と同じ高さで配置されており、これによってこのポンピングビーム源は活性層14に直接ビームを送出する。
【0054】
ポンピングビーム源50の外縁部の近くには、垂直に延在する端部ミラー62が配置されている。これらは例えば、ポンピングビーム源50を成長させた後、トレンチを相応にエッチングし、引き続いて高反射性の材料で充填することによって作製可能であり、またはこれらの端部ミラーは公知のように結晶面に沿ってウェーハを劈開することに作製可能である。この場合、これらはチップに配置する必要はなく、劈開されたチップ側面によって形成されるのである。この択一的な実施例は、図4に示した実施例において実現されている。
【0055】
ポンピングビーム源50と垂直エミッタ20との間の境界面70における反射が十分であり、かつ端部ミラー62の位置が適切であれば、ポンピングビーム源50においてレーザビームが形成されてポンピング効率が向上する。
【0056】
この実施例では端部ミラー62は互いに配置されて、これらが、互いに対向するポンピングビーム源50に対するレーザ共振器を構成するようにされている。これらの対向する2つのポンピングビーム源50は、垂直エミッタ20の活性層がポンピングされてこれがこのポンピングビームに対して十分に透明であるようにされた後、コヒーレントに振動するレーザに結合される。端部ミラーまたは端面62が最適に鏡面化される場合、境界面70における損失を除いて、ポンピングレーザ50,50によって形成された光出力全体が、ポンピング出力として利用可能である。
【0057】
図3に示した半導体レーザ装置を作製する際には、別個の2つのエピタキシーステップが実施される。最初に第1のエピタキシーステップにおいて垂直エミッタ20およびストライプレーザ30を所定の半導体層と共に共通の基板において成長させる。つぎにポンピングビーム源50を成長させたい領域において、これらのエピタキシー層を基板までエッチング除去し、ポンピングビーム源50のエピタキシー層を第2のエピタキシーステップにおいて成長させる。引き続きエッチングマスクにより、垂直エミッタ20の領域と、第2のエピタキシーステップによってデポジットされたポンピングビーム源50の領域とが保護され、ストライプレーザ30の領域が、高濃度にドーピングされたpコンタクト層までエッチング除去される。最終的に、垂直エミッタ20の領域において交わる、このようにして露出されたストライプ状の領域に、変調ストライプレーザ30に対するpメタライゼーションがデポジットされる。最後にこの成長基板は、ビーム損失を低減するために上記のように薄くされるかまたは完全に除去される。
【0058】
図5には、図3に示した光ポンピング半導体レーザ装置に対するポンピングビーム源の択一的な実施形態が示されており、これは図3の線B−Bに沿って図示されている。
【0059】
図5の実施例ではポンピングビーム源80は、垂直エミッタ20と同じ高さではなく、これよりも下に配置されている。図5に示したように、基板12にまず完全に平坦な銅層88およびエッジ放出半導体レーザ構造85がデポジットされ、ここでは第1の導波層84と第2の導波層86との間に活性層82が配置されている。エッジ放出半導体レーザ構造85の端部ミラーとして、この実施例では半導体基体の劈開面98を使用する。
【0060】
垂直エミッタ20は、基板12の中央で第2の導波層86に、活性層14と、これにデポジットされた閉込め層24と、ブラッグミラー層列36と共に成長させられる。
【0061】
ポンピングビーム源80の活性層82と、垂直エミッタ20の活性層14との光結合は、ここでは導波層86を介して行われ、これは、ポンピングビーム源80で形成されるビームの一部を活性層14にまで導く。この入力結合を改善するため、活性層82は、2つの導波層84および86によって構成される導波器において非対称に配置される。択一的または付加的には同じ目的のため、第2の導波層86の屈折率を第1の導波層84の屈折率よりも大きくすること、および/または第2の導波層86を活性層14に向かって漸次に高くすることが可能である。
【0062】
垂直エミッタ20の周りの領域では、第2の導波層86または場合によってはこれにデポジットされ高濃度にドーピングされたカバー層に電気絶縁性のマスク層100がデポジットされる。これはエッジ放出構造85に対する電流注入路用の切欠き部を有する(図3)。電気絶縁性のマスク層100と、第2の導波層86ないしはカバー層におけるその切欠き部とには第1のコンタクト層92が設けられ、基板12のこれに対向する側には、レーザビーム(矢印34)に対する出射窓94を有する第2のコンタクト層90がデポジットされる。ここでは基板12は、変調ビーム源30を成長させた後、約80μmの厚さに薄くされる。
【0063】
図6には、外部の共振器ミラー110を有する本発明の半導体レーザ装置の動作が示されている。ここでは垂直エミッタ20から放出されたレーザビームは、周波数選択素子114を通過し、偏向ミラー112を介して、非線形光学結晶116を通り、外部の共振器ミラー110に導かれる。ここでは非線形光学結晶116において公知のようにレーザビームの一部が2倍の周波数のビームに変換される。ここで偏向ミラー112の反射率は、周波数が2倍にされたビーム120が偏向ミラー112において出力結合されるように変更される。周波数選択素子114により、垂直エミッタ20の基本周波数だけが戻ることが保証される。
【0064】
この周波数変換に起因して、周波数が2倍にされたビーム120の出力パワーは、垂直エミッタ20の出力パワーに非線形に依存するため、この場合、変調に対して変調レーザ30の殊に低い変調電流で十分である。
【0065】
図7には本発明の半導体レーザ装置の別の実施例が示されており、ここでは4つの変調ビーム源30と、4つのポンピングビーム源50とが交互に星形に垂直エミッタ20の周りに配置されている。これにより、ポンピングビームも変調ビームも共に垂直エミッタの活性層に均一に配置される。
【0066】
図8aおよび8bに示されているように付加的にすべての実施例において垂直エミッタ20のエッチング構造および/または縁部領域において吸収層130または132を配置することができる。これらの吸収層によって、障害となる縦モード、すなわち基板に対して平行に走行するモードが抑圧される。
【0067】
図9に示した本発明の実施例では、半導体レーザ装置に対するポンピングビーム源はリングレーザの形態で構成されている。ここでは半導体層の順番は、図2ないしは4に示した実施例に相応する。この平面図においてポンピングリングレーザ140は、4方向に回転対称である8角形ならびに正方形の中央の切欠き部142を有する。図9の平面図において円形を有する、ポンピングされる垂直エミッタ20は、このようにして構成された8角形の完全にリング内に配置される。この8角形のリングは、全反射性の閉じられた導波器の形態でリング共振器を構成する。動作時にはこの導波器において周期的に回転してリングモードの振動が行われる。ここではこれらのリングモードのうちの1つが参照符号144で例示的に示されている。外側の面における全反射のため、出力結合損失はこの実施例においては極めてわずかであり、したがって有利にも共振器内部の全ビーム領域が垂直エミッタ20のポンピングに利用可能である。
【0068】
2つのストライプレーザ30が垂直エミッタ20の対向する個所に配置されており、ここでは一方のストライプレーザ30が8角形リングの切欠き部142に配置されている。ストライプレーザ30の端部ミラー42は、図1において詳述したのと同様に、対向する一対のストライプレーザ30に対するレーザ共振器を構成する。
【0069】
上記の構造は、例示的に使用したInGaAlAsシステムだけで使用できるのではなく、例えばInGaN,InGaAsPまたはInGaAlPシステムでも使用可能である。
【0070】
説明、図面ならびに請求項に示した本発明の特徴は、個別にもまた考え得る任意の組み合わせにおいても本発明の実現に対して実質的なものであることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による光ポンピング面発光半導体レーザ装置の概略平面図である。
【図2】図1の半導体レーザ装置の線A−Aに沿った概略断面図である。
【図3】本発明の別の実施例による光ポンピング面発光半導体レーザ装置の概略平面図である。
【図4】図3の半導体レーザ装置の線B−Bに沿った概略断面図である。
【図5】図3の半導体レーザ装置の択一的な構成における、線B−Bに沿った概略断面図である。
【図6】外部の共振器を有する本発明の半導体レーザ装置の概略図である。
【図7】本発明の別の実施例による光ポンピング面発光半導体レーザ装置の概略平面図である。
【図8A】本発明の別の実施例による、吸収層を有する半導体レーザ装置の概略平面図である。
【図8B】吸収層を有する別の半導体レーザ装置の概略平面図である。
【図9】ポンピングビーム源としてのリングレーザを有する、本発明の別の実施例による半導体レーザ装置の概略平面図である。
【符号の説明】
10 光ポンピング面発光半導体レーザ装置
14 活性層
16 ドーピングされていない第1のAlGa - As-層(導波層)
18 ドーピングされていない第2のAlGa - As-層(導波層)
20 裏面発光垂直エミッタ
22 nドーピングされたAlGa - As閉込め層
24 pドーピングされたAlGa - As閉込め層
26 AlGa - Asからなる高濃度のドーピングされたnコンタクト層
27 nコンタクト
28 AlGa - Asからなる高濃度のドーピングされたpコンタクト層
32 変調ビーム
36 共振器ミラー
40 外部の共振器ミラー
42 ミラー構造
44 pコンタクト
50 ポンピングビーム源
52 ドーピングされていないInGaAs-SQWを含む活性層52
54 n−GaAl0.1Asからなる第1の導波層
56 p−GaAl0.1Asからなる第2の導波層
58 n−GaAl0.65Asからなる第1のクラッド層
60 p−GaAl0.65Asからなる第2のクラッド層
62 端部ミラー(端面)
66 nコンタクト
68 pコンタクト層
70 ポンピングビーム源50と垂直エミッタ20との間の境界面
80 ポンピングビーム源
82 活性層
84 第1の導波層
85 エッジ放出半導体レーザ構造
86 第2の導波層
88 銅層
90 第2のコンタクト層
92 第1のコンタクト層
94 出射窓
98 劈開面
100 マスク層
110 外部の共振器ミラー
112 偏向ミラー
114 周波数選択素子
116 非線形光学結晶
120 周波数が2倍にされたビーム
130,132 吸収層
140 ポンピングリングレーザ
142 切欠き部
144 リングモード

Claims (29)

  1. 光ポンピング可能な垂直エミッタ(20)を有する面発光半導体レーザ装置であって、
    前記垂直エミッタ(20)は、ビーム形成する活性層(14)と、共振器を構成する内部の共振器ミラー(36)および外部の共振器ミラー(40)とを有している形式の面発光半導体レーザ装置において、
    前記の垂直エミッタ(20)を光ポンピングする少なくとも1つのポンピングビーム源(50)と、
    該ポンピングビーム源(50)とは異なる少なくとも1つの変調ビーム源(30)とが設けられており、
    該変調ビーム源(30)により、面発光形半導体レーザ装置の出力パワーが変調され、
    該変調ビーム源(30)は、ビームを形成する活性層を有するエッジ放出半導体構造(15)が含まれており、
    当該変調ビーム源(30)を配置して、
    動作時に当該変調ビーム源(30)により、ビームが放出され、
    該ビームが前記垂直エミッタ(20)のビームを形成する活性層(14)に入力結合され、
    当該のビームを形成する活性層にて、前記ポンピングビーム源によって形成された反転分布が少なくとも部分的に減少されるようにしたことを特徴とする、
    面発光半導体レーザ装置。
  2. 前記の垂直エミッタ(20)のビーム形成する活性層(14)と、変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)のビーム形成する活性層とは、同じ構成を有するかまたは同じ材料から形成されている、
    請求項1に記載の半導体レーザ装置。
  3. 前記の変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)の活性層(14)は、動作時にビームを放出し、
    当該ビームの波長は、前記の垂直エミッタ(20)によって形成されるビームの波長に等しい、
    請求項1または2に記載の半導体レーザ装置。
  4. 前記の変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)と、垂直エミッタ(20)とは共通の基板(12)に配置されている、
    請求項1から3までのいずれか1項の半導体レーザ装置。
  5. 前記の変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)および垂直エミッタ(20)は、共通の基板(12)にてエピタキシャル成長されており、
    当該基板はエピタキシーの後、薄くされるかまたは完全に除去される、
    請求項1から3までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  6. 前記基板(12)は、前記垂直エミッタ(20)によって形成されるビームに対して透過性を有する、
    請求項4または5に記載の半導体レーザ装置。
  7. 前記の変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)の活性層(14)および垂直エミッタ(20)の活性層(14)は並び合って配置されており、これによって変調ビーム源(30)は動作時に側方に、垂直エミッタ(20)の活性層(14)の層面に対して平行に、前記の垂直エミッタ(20)の活性層(14)にビームを送出する、
    請求項1から6までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  8. 2つまたはそれ以上の変調ビーム源(30)が前記垂直エミッタ(20)の周りに配置されており、
    該変調ビーム源はそれぞれ動作時に垂直エミッタ(20)の活性層(14)にビームを送出する、
    請求項1から7までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  9. 前記の垂直エミッタ(20)の対向する面に配置された2つずつの変調ビーム源(30)は、半導体レーザ装置の出力パワーを変調するレーザ構造体を一緒に構成する、
    請求項8に記載の半導体レーザ装置。
  10. 前記の変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)の活性層(14)は、第1の導波層(16)と第2の導波層(18)との間に配置されている、
    請求項1から9までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  11. 前記の変調ビーム源(30)のエッジ放出半導体構造(15)の活性層(14)ないしは該変調ビーム源の第1および第2の導波層(16,18)は、第1のクラッド層(22)と第2のクラッド層(24)との間に配置されている、
    請求項1から10までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  12. 前記ポンピングビーム源(50)は、活性層(52)を有するエッジ放出半導体構造(55)を含んでおり、
    前記ポンピングビーム源(50)は、前記垂直エミッタ(20)と共に共通の基板(12)に配置されている、
    請求項11に記載の半導体レーザ装置。
  13. 前記ポンピングビーム源(50)は、活性層(52)を有するエッジ放出半導体構造(55)を含んでおり、
    該ポンピングビーム源は、前記垂直エミッタ(20)と共に共通の基板(12)にてエピタキシャル成長されており、
    当該基板はエピタキシーの後、薄くされるかまたは完全に除去される、
    請求項11に記載の半導体レーザ装置。
  14. 前記基板(12)は、前記垂直エミッタ(20)によって形成されるビームに対して透過性を有する、
    請求項12または13に記載の半導体レーザ装置。
  15. 前記のポンピングビーム源(50)のエッジ放出半導体構造(55)の活性層(52)は、第1の導波層(84)と第2の導波層(86)との間に配置されている、
    請求項1から14までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  16. 前記のポンピングビーム源(50)におけるエッジ放出半導体構造(55)の活性層(52)および垂直エミッタ(20)の活性層(14)は並び合って配置されており、これによって該ポンピングビーム源(50)が動作時に側方に、垂直エミッタ(20)の活性層(14)の層面に対して平行に、前記の垂直エミッタ(20)の活性層(14)にビームを送出する、
    請求項12から15までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  17. 前記のポンピングビーム源(50)におけるエッジ放出半導体構造(55)の活性層(52)および垂直エミッタ(20)の活性層(14)は互いに高さがズラされて配置されており、
    垂直エミッタ(20)の活性層(14)はポンピングビーム源(80)のエッジ放出半導体構造(85)に光結合されており、これにより、動作時に前記ポンピングビーム源(80)から放出されるビームが少なくとも部分的に前記の垂直エミッタ(20)の活性層(14)に導かれる、
    請求項12から16までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  18. 前記の垂直エミッタ(20)の活性層(14)と、ポンピングビーム源のエッジ放出半導体構造(85)の活性層(82)との間に前記の導波層(84,86)のうちの1つが配置されており、
    垂直エミッタ(20)の活性層は、ポンピングビーム源(80)のエッジ放出半導体構造(85)に光結合されており、これにより、動作時に前記ポンピングビーム源(80)から放出されるビームが少なくとも部分的に前記の垂直エミッタ(20)の活性層(14)に導かれる、
    請求項15に記載の半導体レーザ装置。
  19. 前記のポンピングビーム源(50)のエッジ放出半導体構造(55)は、垂直エミッタ(20)の活性層(14)とは別個の活性層(52)を有しており、ポンピングビーム源(50)の活性層(52)は、垂直エミッタ(20)の活性層(14)よりも短い波長で発光する、
    請求項12から18までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  20. 2つまたはそれ以上のポンピングビーム源(50)が垂直エミッタ(20)の周りに配置されており、
    該ポンピングビーム源により、動作時に垂直エミッタ(20)の活性層(14)が光ポンピングされる、
    請求項11から19までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  21. 前記の垂直エミッタ(20)の対向する面に配置された2つずつポンピングビーム源(50)は、垂直エミッタ(20)を光ポンピングするレーザ構造を一緒に構成する、
    請求項20に記載の半導体レーザ装置。
  22. 前記ポンピングビーム源は少なくとも1つのリングレーザ(140)を有しており、
    垂直エミッタ(20)の活性層(14)は、当該リングレーザ(140)の共振器内部に配置されている、
    請求項11から21までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  23. 前記のリングレーザ(140)の共振器は、リング状の閉じられた導波体によって構成されている、
    請求項22に記載の半導体レーザ装置。
  24. 前記のポンピングビーム源(50)のエッジ放出半導体構造(55)ないしは当該ポンピングビーム源の第1および第2の導波層(54,56)は、第1のクラッド層(58)と第2のクラッド層(60)の間に配置されている、
    請求項12から23までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  25. 前記内部の共振器ミラー(36)はブラッグ反射器として構成されている、
    請求項1から24のまでのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  26. 前記の垂直エミッタ(20)の共振器に、周波数変換素子(16)が配置されている
    請求項から25までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  27. 前記半導体レーザ装置は、100mW以上である出力パワーに対して設計される、
    請求項1から26までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  28. 前記の垂直エミッタ(20)および/または変調ビーム源(30)および/またはポンピングビーム源(50)は、InAlGaAs,InAlGaN,InGaAsPまたはInGaAlPをベースに構成される、
    請求項1から27までのいずれか1項に記載の半導体レーザ装置。
  29. 前記の垂直エミッタ(20)および/または変調ビーム源(30)および/またはポンピングビーム源(50)は、化合物InAlGa - - As,InAlGa - - N,InGa - AsP - またはInGaAl - - Pのうちの少なくとも1つを含んでおり、
    ここで各化合物に対して0≦x≦1,0≦y≦1,0≦z≦1および0≦x+y≦1が成り立つ、
    請求項28に記載の半導体レーザ装置。
JP2003091016A 2002-03-28 2003-03-28 光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置 Expired - Fee Related JP4233366B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10214120.7 2002-03-28
DE10214120A DE10214120B4 (de) 2002-03-28 2002-03-28 Optisch pumpbare oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003304033A JP2003304033A (ja) 2003-10-24
JP4233366B2 true JP4233366B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=28458455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003091016A Expired - Fee Related JP4233366B2 (ja) 2002-03-28 2003-03-28 光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6947460B2 (ja)
JP (1) JP4233366B2 (ja)
DE (1) DE10214120B4 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10214120B4 (de) * 2002-03-28 2007-06-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch pumpbare oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung
US7184632B2 (en) * 2003-05-27 2007-02-27 Cornell Research Foundation, Inc. Light scattering optical resonator
US7209506B2 (en) * 2003-07-31 2007-04-24 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optically pumped semiconductor device and method for producing it
KR101180166B1 (ko) * 2003-11-13 2012-09-05 오스람 옵토 세미컨덕터스 게엠베하 반도체 레이저 장치
JP2007511081A (ja) * 2003-11-13 2007-04-26 オスラム オプト セミコンダクターズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 光学的にポンピングされる半導体レーザー装置
EP1560306B1 (de) 2004-01-30 2014-11-19 OSRAM Opto Semiconductors GmbH Oberflächenemittierender Halbleiterlaser mit einem Interferenzfilter
JP4602685B2 (ja) * 2004-04-14 2010-12-22 株式会社リコー 垂直共振器型面発光半導体レーザ素子および発光装置および光伝送システム
DE102004042146A1 (de) 2004-04-30 2006-01-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch gepumpte Halbleitervorrichtung
DE102004040077A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenemittierendes Halbleiterlaserbauelement mit einer vertikalen Emissionsrichtung
DE102004050118A1 (de) 2004-07-30 2006-03-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaserbauelement, optische Vorrichtung für ein Halbleiterlaserbauelement und Verfahren zur Herstellung einer optischen Vorrichtung
DE102005055159B4 (de) * 2005-09-29 2013-02-21 Osram Opto Semiconductors Gmbh Hochfrequenz-modulierter oberflächenemittierender Halbleiterlaser
KR100754698B1 (ko) * 2006-01-02 2007-09-03 삼성전자주식회사 2차 고조파 광을 생성하기 위한 레이저 장치
DE102006011284A1 (de) 2006-02-28 2007-08-30 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaservorrichtung
DE102007053296A1 (de) * 2007-09-11 2009-03-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleitervorrichtung mit Winkelreflektor
JP2009170508A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 面発光半導体レーザ及びその製造方法
DE102008006993A1 (de) * 2008-01-31 2009-08-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Oberflächenemittierender Halbleiterlaser
DE102008036254A1 (de) * 2008-08-04 2010-02-11 Osram Opto Semiconductors Gmbh Halbleiterlaser
US20160056611A1 (en) * 2014-08-25 2016-02-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor laser resonator and semiconductor laser device including the same
KR102384228B1 (ko) * 2015-09-30 2022-04-07 삼성전자주식회사 반도체 레이저 공진기 및 이를 포함하는 반도체 레이저 소자
GB201607996D0 (en) * 2016-05-06 2016-06-22 Univ Glasgow Laser device and method for its operation
CN112652943A (zh) * 2019-10-09 2021-04-13 隆达电子股份有限公司 垂直共振腔面射型激光装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5748653A (en) * 1996-03-18 1998-05-05 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Vertical cavity surface emitting lasers with optical gain control (V-logic)
US5796771A (en) * 1996-08-19 1998-08-18 The Regents Of The University Of California Miniature self-pumped monolithically integrated solid state laser
CA2242670A1 (en) * 1997-07-14 1999-01-14 Mitel Semiconductor Ab Field modulated vertical cavity surface-emitting laser with internal optical pumping
US6327293B1 (en) * 1998-08-12 2001-12-04 Coherent, Inc. Optically-pumped external-mirror vertical-cavity semiconductor-laser
US5991318A (en) * 1998-10-26 1999-11-23 Coherent, Inc. Intracavity frequency-converted optically-pumped semiconductor laser
WO2001013481A1 (en) * 1999-08-12 2001-02-22 Coretek, Inc. Method for modulating an optically pumped, tunable vertical cavi ty surface emitting laser (vcsel)
JP2001085790A (ja) * 1999-09-16 2001-03-30 Toshiba Corp 発光増幅素子
WO2001031756A1 (en) * 1999-10-29 2001-05-03 E20 Communications, Inc. Modulated integrated optically pumped vertical cavity surface emitting lasers
US6424669B1 (en) * 1999-10-29 2002-07-23 E20 Communications, Inc. Integrated optically pumped vertical cavity surface emitting laser
US6735234B1 (en) * 2000-02-11 2004-05-11 Giga Tera Ag Passively mode-locked optically pumped semiconductor external-cavity surface-emitting laser
DE10108079A1 (de) * 2000-05-30 2002-09-12 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch gepumpte oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
DE10026734A1 (de) 2000-05-30 2001-12-13 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch gepumpte oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung und Verfahren zu deren Herstellung
US6711203B1 (en) * 2000-09-22 2004-03-23 Blueleaf, Inc. Optical transmitter comprising a stepwise tunable laser
CA2328637A1 (en) * 2000-12-15 2002-06-15 Richard D. Clayton Lateral optical pumping of vertical cavity surface emitting laser
US6714574B2 (en) * 2001-07-31 2004-03-30 Bookham Technology, Plc Monolithically integrated optically-pumped edge-emitting semiconductor laser
DE10214120B4 (de) * 2002-03-28 2007-06-06 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optisch pumpbare oberflächenemittierende Halbleiterlaservorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
US6947460B2 (en) 2005-09-20
DE10214120B4 (de) 2007-06-06
DE10214120A1 (de) 2003-10-23
US20050259700A1 (en) 2005-11-24
JP2003304033A (ja) 2003-10-24
US20040022286A1 (en) 2004-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233366B2 (ja) 光ポンピング可能な垂直エミッタを有する面発光半導体レーザ装置
US7653111B2 (en) Optically pumped, surface-emitting semiconductor laser device and method for the manufacture thereof
US6014396A (en) Flared semiconductor optoelectronic device
JP5406858B2 (ja) 電気的にポンプされる空洞がジグザグに延長された半導体表面放出レーザ及びスーパールミネセントled
US6445724B2 (en) Master oscillator vertical emission laser
US6714574B2 (en) Monolithically integrated optically-pumped edge-emitting semiconductor laser
JP7137556B2 (ja) 半導体レーザ装置、半導体レーザモジュール、溶接用レーザ光源システム、及び、半導体レーザ装置の製造方法
JP2003535480A (ja) 光学的にポンピングされる表面放出半導体レーザ装置
US20060104327A1 (en) Semiconductor optical pumping device for radiation emission and the production method thereof
JP2004535679A (ja) ジグザグレーザおよび光増幅器のための半導体
US11581702B2 (en) Semiconductor laser diode
JPS5940592A (ja) 半導体レ−ザ素子
US10691005B2 (en) Optical element and display apparatus
KR970004500B1 (ko) 반도체 레이저 장치
US11217721B2 (en) Light-emitting device and display apparatus
JPH05167197A (ja) 光半導体装置
JP3932466B2 (ja) 半導体レーザ
JP3576764B2 (ja) グレーティング結合型面発光装置
JP2001148536A (ja) 半導体レーザ装置
JP4309636B2 (ja) 半導体レーザおよび光通信用素子
JP2001332810A (ja) レーザ装置
WO2023167076A1 (ja) 垂直共振器型発光素子
US20200403115A1 (en) Optical device and display apparatus
WO2022174629A1 (zh) 发光芯片和激光器
JP3967134B2 (ja) 半導体レーザ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060810

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070406

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070417

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070518

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081009

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees