JP4233347B2 - 作業車の走行用伝動装置 - Google Patents

作業車の走行用伝動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4233347B2
JP4233347B2 JP2003046072A JP2003046072A JP4233347B2 JP 4233347 B2 JP4233347 B2 JP 4233347B2 JP 2003046072 A JP2003046072 A JP 2003046072A JP 2003046072 A JP2003046072 A JP 2003046072A JP 4233347 B2 JP4233347 B2 JP 4233347B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
continuously variable
engine
variable transmission
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003046072A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004255918A (ja
Inventor
安信 中谷
義文 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2003046072A priority Critical patent/JP4233347B2/ja
Priority to AU2004200578A priority patent/AU2004200578C1/en
Priority to EP04003929A priority patent/EP1449703B1/en
Priority to US10/784,119 priority patent/US7089824B2/en
Priority to DE602004018211T priority patent/DE602004018211D1/de
Priority to KR10-2004-0011201A priority patent/KR100534506B1/ko
Publication of JP2004255918A publication Critical patent/JP2004255918A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4233347B2 publication Critical patent/JP4233347B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F11/00Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position
    • G09F11/02Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position the display elements being secured to rotating members, e.g. drums, spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T1/00Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles
    • B60T1/02Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels
    • B60T1/06Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels
    • B60T1/062Arrangements of braking elements, i.e. of those parts where braking effect occurs specially for vehicles acting by retarding wheels acting otherwise than on tread, e.g. employing rim, drum, disc, or transmission or on double wheels acting on transmission parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/04Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing
    • B60K17/10Arrangement or mounting of transmissions in vehicles characterised by arrangement, location, or kind of gearing of fluid gearing
    • B60K17/105Units comprising at least a part of the gearing and a torque-transmitting axle, e.g. transaxles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/348Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed
    • B60K17/35Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches
    • B60K17/3515Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having differential means for driving one set of wheels, e.g. the front, at one speed and the other set, e.g. the rear, at a different speed including arrangements for suppressing or influencing the power transfer, e.g. viscous clutches with a clutch adjacent to traction wheel, e.g. automatic wheel hub
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/089Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears all of the meshing gears being supported by a pair of parallel shafts, one being the input shaft and the other the output shaft, there being no countershaft involved
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/02Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S180/00Motor vehicles
    • Y10S180/90Argicultural-type tractors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19149Gearing with fluid drive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2186Gear casings

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エンジンから入力する静油圧式の無段変速装置、この無段変速装置から入力するギヤトランスミッション、このギヤトランスミッションからの出力を後車輪に伝達する後輪差動機構を、前記エンジンの後方に配置してある作業車の走行用伝動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
上記走行用伝動装置として、従来、たとえば特許文献1に示されるものがあった。すなわち、エンジンEの後部のフライホールハウジング部9に、主クラッチハウジング9を介して、無段変速装置20の変速ケース21を連結し、この変速ケース21の後部に、ギヤトランスミッション40および後輪差動機構13が収容された走行用ミッションケース5を連結したものがあった。
【0003】
【特許文献1】
特開平11−91379号公報 ( 段落番号〔0054〕−〔0056〕、図1−3 )
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の走行用伝動装置を採用して作業車を構成した場合、無段変速装置の油圧回路の整備などの作業を行なうに当たり、無段変速装置に車体外側から手が届きにくく、作業が行いにくくなっていた。また、エンジンから後輪差動機構までの長さが長くなっていた。
【0005】
本発明の目的は、エンジン、無段変速装置、ミッションケースが連結して一つの構造体になる割には、無段変速装置の整備などの作業が行いやすく、かつ、コンパクトに得られる走行用伝動装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
請求項1による発明の構成、作用、効果はつぎのとおりである。
【0007】
〔構成〕
前記ギヤトランスミッション及び後輪差動機構を収容するミッションケースを前記エンジンの後部に隣接配置した状態でエンジンの後部とミッションケースの前部とを連結し、前記無段変速装置を、前記ミッションケースの前記ギヤトランスミッション、前記後輪差動機構の出力軸より車体後方側に位置する部位に付設し、前記エンジンの出力軸と前記無段変速装置の入力軸とを前記ミッションケース内に配置した回転軸を介して連結してエンジンの出力軸からの出力を、前記回転軸を介して前記無段変速装置の入力軸に伝達するようにしてある。
【0008】
〔作用〕
ギヤトランスミッション及び後輪差動機構を収容するミッションケースをエンジンの後部に隣接配置した状態でエンジンの後部とミッションケースの前部とを連結し、無段変速装置を、ミッションケースのギヤトランスミッション、後輪差動機構の出力軸より車体後方側に位置する部位に付設し、エンジンの出力軸と無段変速装置の入力軸とをミッションケース内に配置した回転軸を介して連結してエンジンの出力軸からの出力を、前記回転軸を介して前記無段変速装置の入力軸に伝達するようにしてあるものだから、エンジン、ミッションケース、無段変速装置が連結して一つの構造体になる。そして、エンジンの出力が伝達される無段変速装置がその構造体の後部に位置して無段変速装置に車体後方から手が届きやすくなり、かつ、無段変速装置が後輪差動機構の出力軸より後方に位置してエンジンから後輪差動機構までの長さが従来の伝動装置に比して短くなる。
【0009】
〔効果〕
従って、エンジン、ミッションケース、無段変速装置が連結して一つの構造体になり、かつ、エンジンから後輪差動機構までの長さが短くなってコンパクトに得られる。さらに、無段変速装置の整備などの作業を行なうに当たり、車体後方から手が届きやすくて容易に行なえる。
【0010】
請求項2による発明の構成、作用、効果はつぎのとおりである。
【0011】
〔構成〕
請求項1による発明の構成において、前記無段変速装置の油圧ポンプ及び油圧モータを収容するハウジングを、前記ミッションケースに一体成形したハウジング本体、このハウジング本体に脱着自在に連結しているポートブロックを備えて構成してある。
【0012】
〔作用〕
ミッションケースにハウジング本体を一体成形し、ハウジング本体にポートブロックを脱着自在に連結してあるものだから、ハウジング本体をミッションケースと一挙に作製してハウジングを得られ、ポートブロックを取り外すことによって油路をミッションケースから分離させられる。
【0013】
〔効果〕
ハウジング本体をミッションケースと一挙に作製してハウジングを安価に得られる。その割には、ポートブロックを取り外すことにより、油路をミッションケースから分離させて整備などの作業を容易に行なえる。
【0014】
【発明の実施の形態】
図1、図2、図3に示すように、左右一対の操向自在なタイヤ前輪1、左右一対のタイヤ後輪2を備え、かつ、前後輪間に前後輪1,2を駆動するエンジン3を搭載した車体フレーム4の前部に、座席5、日除け6を備えた運転部7を設け、前記車体フレーム4の後部に、荷台8を荷台後部に位置する車体横向きの軸芯まわりでダンプシリンダ9によって上下に揺動操作するように設けて、作業車を構成してある。
【0015】
前記エンジン3の出力を図4、図5に示す走行用伝動装置によって前後輪1,2に伝達するように構成してある。
すなわち、エンジン3の後部に位置するフライホィール10が付いている出力軸3aからの出力を、回転軸11を介して静油圧式の無段変速装置30の入力軸31に伝達し、この無段変速装置30の出力軸32からの出力を、回転軸12を介してギヤトランスミッション13に入力し、このギヤトランスミッション13の出力を後輪差動機構14に入力するとともに、この後輪差動機構14の左右の出力軸14aからの出力を、回転軸16を介して後輪2に伝達するようにしてある。前記ギヤトランスミッション13の前輪用出力を、前輪1に対する伝動を入り切りするクラッチ機構17、回転軸18,19を介して前輪差動機構20に入力し、この前輪差動機構20の左右の出力を、回転軸21を介して前輪1に伝達するようにしてある。
【0016】
前記ギヤトランスミッション13、後輪差動機構14、クラッチ機構17、回転軸11,12、は、エンジン3の後部にフライホィールケース部25aで連結しているミッションケース25の内部に収容してある。図6などに示すように、後輪差動機構14は、ギヤトランスミッション13より車体後方側に位置する配置で収容してある。
【0017】
前記ギヤトランスミッション13は、シフトギヤ13aをシフト操作することにより、前記無段変速装置30からの出力を前進側に切り換えて出力する前進状態と、前記無段変速装置30からの出力を後進側に切り換えて出力する後進状態に切り換わり、シフトギヤ13bをシフト操作することにより、前進駆動力を高速と低速の2段階に変速して出力するようになっている。
【0018】
図4、図7などに示すように、前記無段変速装置30は、前記ミッションケース25の前記ギヤトランスミッション13より車体後方側で、かつ、前記後輪差動機構14の左右の出力軸14aより車体後方側に位置する部位に付設してある。
【0019】
図7に示すように、前記無段変速装置30は、前記ミッションケース25の後端部に連結しているポートブロック33を有したハウジング34、このハウジング34の前記ポートブロック33より車体前方側の部位の内部に収容したアキシャルプランジャル形の可変容量形油圧ポンプ35及びアキシャルプランジャル形の定容量形油圧モータ36、前記ハウジング34の前記ポートブロック33より車体後方側の部位の内部に収容したアキシャルプランジャル形の可変容量形油圧モータ37を備えて構成してある。
【0020】
無段変速装置30の前記出力軸32は、前記両油圧モータ36,37に共通の出力軸になっている。前記ハウジング34の後部に設けたモータ切り換えシリンダ38によって可変容量形の油圧モータ37の斜板角を変更してこの油圧モータ37を駆動と中立に切り換え操作するように構成してある。図8に示すように、前記モータ切り換えシリンダ38は、前記油圧ポンプ35からの圧油を前記両油圧モータ36,37に供給して両油圧モータ36,37を駆動するように前記ポートブロック33に設けた駆動油路39の油圧が設定油圧以上になると、この駆動油路39からのパイロット操作圧によって作動して油圧モータ37を駆動側に自動的に切り換え操作し、前記駆動油路39の油圧が前記設定油圧未満であると、油圧モータ37を中立側に自動的に切り換え操作するように構成してある。
【0021】
これにより、無段変速装置30は、エンジン3から回転軸11を介して伝達される駆動力を前記油圧ポンプ35の入力軸である前記入力軸31に入力してこの油圧ポンプ35を駆動し、この油圧ポンプ35からの圧油によって油圧モータ36及び37を駆動し、両油圧モータ36,37によって前記出力軸32を駆動してこの出力軸32から出力するように、かつ、油圧ポンプ35の斜板角を変更操作することによってエンジン3からの駆動力を無段階に変速して出力するように静油圧式の無段変速装置になっている。また、出力軸32に掛かる前後輪駆動負荷が設定負荷未満であると、駆動油路39の油圧が設定油圧未満になってモータ切り換えシリンダ38が油圧モータ37を中立側に切り換えるため、油圧ポンプ35からの圧油を両油圧モータ36,37のうちの定容量形の油圧モータ36のみに供給し、この油圧モータ36を高速で駆動して出力する。出力軸32に掛かる前後輪駆動負荷が設定負荷以上なると、駆動油路39の油圧が設定油圧以上になってモータ切り換えシリンダ38が油圧モータ37を駆動側に切り換えるため、油圧ポンプ35からの圧油を両油圧モータ36,37に分流させて供給して、両油圧モータ36,37を低速で駆動して出力する。
【0022】
図7に示すように、無段変速装置30の前記ハウジング34は、前記ミッションケース25を鋳造する際に同時に鋳造することにより、このミッションケース25のうちの前記後輪差動機構14を収容している部分25bの後部に一体成形してあるとともに前記油圧ポンプ35、前記定容量形油圧モータ36を収容している第1ハウジング本体34a、このハウジング本体34aの車体後方向きの開口を閉じるようにしてハウジング本体34aに脱着自在にネジ連結してある前記ポートブロック33、このポートブロック33の車体後方向きの側面がわにボルト連結してあるとともに前記可変容量形油圧モータ37及びモータ切り換えシリンダ38を収容している第2ハウジング本体34bを備えて構成してある。
【0023】
図5などに示すように、前記ミッションケース25の後部の内部に、左右一対の湿式かつ多板型の後輪ブレーキ40を設け、左右前輪1,1それぞれの車軸1aに前輪ブレーキ60を付設してある。
【0024】
〔別実施形態〕
上記実施形態の如く前記両油圧モータ36,37を備えて構成した無段変速装置30を設けて実施する他、可変容量形と一定容量形のいずれか一方の油圧モータのみを備えて構成した無段変速装置を設けて実施する場合にも、本発明は適用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】作業車全体の斜視図
【図2】作業車全体の側面図
【図3】車体フレームの側面図
【図4】走行用伝動装置の平面図
【図5】走行用伝動装置の概略図
【図6】ギヤトランスミッションの断面図
【図7】無段変速装置の断面図
【図8】無段変速装置の油圧回路図
【符号の説明】
3 エンジン
13 ギヤトランスミッション
14 後輪差動機構
25 ミッションケース
30 無段変速装置
33 ポートブロック
34 ハウジング
34a ハウジング本体

Claims (2)

  1. エンジンから入力する静油圧式の無段変速装置、この無段変速装置から入力するギヤトランスミッション、このギヤトランスミッションからの出力を後車輪に伝達する後輪差動機構を、前記エンジンの後方に配置してある作業車の走行用伝動装置であって、
    前記ギヤトランスミッション及び後輪差動機構を収容するミッションケースを前記エンジンの後部に隣接配置した状態でエンジンの後部とミッションケースの前部とを連結し、前記無段変速装置を、前記ミッションケースの前記ギヤトランスミッション、前記後輪差動機構の出力軸より車体後方側に位置する部位に付設し、前記エンジンの出力軸と前記無段変速装置の入力軸とを前記ミッションケース内に配置した回転軸を介して連結してエンジンの出力軸からの出力を、前記回転軸を介して前記無段変速装置の入力軸に伝達するようにしてある作業車の走行用伝動装置。
  2. 前記無段変速装置の油圧ポンプ及び油圧モータを収容するハウジングを、前記ミッションケースに一体成形したハウジング本体、このハウジング本体に脱着自在に連結しているポートブロックを備えて構成してある請求項1記載の作業車の走行用伝動装置。
JP2003046072A 2003-02-24 2003-02-24 作業車の走行用伝動装置 Expired - Fee Related JP4233347B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003046072A JP4233347B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 作業車の走行用伝動装置
AU2004200578A AU2004200578C1 (en) 2003-02-24 2004-02-12 Traveling transmission apparatus for work vehicle
EP04003929A EP1449703B1 (en) 2003-02-24 2004-02-20 Traveling transmission apparatus for work vehicle
US10/784,119 US7089824B2 (en) 2003-02-24 2004-02-20 Traveling transmission apparatus for work vehicle
DE602004018211T DE602004018211D1 (de) 2003-02-24 2004-02-20 Antriebsgetriebe für Arbeitsfahrzeug
KR10-2004-0011201A KR100534506B1 (ko) 2003-02-24 2004-02-20 작업차를 위한 주행용 전동 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003046072A JP4233347B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 作業車の走行用伝動装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005079413A Division JP4233534B2 (ja) 2005-03-18 2005-03-18 作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004255918A JP2004255918A (ja) 2004-09-16
JP4233347B2 true JP4233347B2 (ja) 2009-03-04

Family

ID=32733021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003046072A Expired - Fee Related JP4233347B2 (ja) 2003-02-24 2003-02-24 作業車の走行用伝動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7089824B2 (ja)
EP (1) EP1449703B1 (ja)
JP (1) JP4233347B2 (ja)
KR (1) KR100534506B1 (ja)
AU (1) AU2004200578C1 (ja)
DE (1) DE602004018211D1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7337869B2 (en) * 2000-01-10 2008-03-04 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The United States Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle with integrated hydraulic drive module and four-wheel-drive, and method of operation thereof
US6719080B1 (en) 2000-01-10 2004-04-13 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The Environmental Protection Agency Hydraulic hybrid vehicle
US8517139B2 (en) * 2004-01-29 2013-08-27 Yanmar Co., Ltd. Tractor
JP4458531B2 (ja) * 2004-10-01 2010-04-28 ヤンマー株式会社 作業車両
JP4591953B2 (ja) * 2004-10-07 2010-12-01 ヤンマー株式会社 作業車両
JP2007022379A (ja) 2005-07-19 2007-02-01 Kanzaki Kokyukoki Mfg Co Ltd 作業運搬車
DE102007021733B4 (de) * 2007-05-09 2011-03-10 Agco Gmbh Antriebsanordnung für Fahrzeuge mit mindestens zwei antreibbaren Fahrzeugachsen
JP5016421B2 (ja) * 2007-09-10 2012-09-05 株式会社クボタ 作業車の伝動構造
US8534060B1 (en) 2008-08-01 2013-09-17 Hydro-Gear Limited Partnership Drive device
US8464610B1 (en) * 2008-08-01 2013-06-18 Hydro-Gear Limited Partnership Drive device
US20100146960A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Caterpillar Inc. Externally mounted variator for split torque transmission
JP4958943B2 (ja) * 2009-05-15 2012-06-20 ヤンマー株式会社 作業車両
US8739905B1 (en) 2009-08-10 2014-06-03 Hydro-Gear Limited Partnership Drive assembly
US8313408B1 (en) 2009-08-11 2012-11-20 Hydro-Gear Limited Partnership Drive assembly
EP2325525B1 (en) 2009-10-30 2013-03-27 Kanzaki Kokyukoki Mfg. Co., Ltd. Transmission
JP2010052734A (ja) * 2009-12-08 2010-03-11 Yanmar Co Ltd 作業車両
US8746394B2 (en) * 2011-08-22 2014-06-10 Kubota Corporation Working vehicle
JP5253559B2 (ja) * 2011-12-01 2013-07-31 ヤンマー株式会社 作業車両
US9597957B2 (en) * 2012-05-07 2017-03-21 Briggs And Stratton Corporation Suspension system and method
EP2833031B1 (de) * 2013-07-30 2016-11-02 Wacker Neuson Linz GmbH Hydrostatischer Fahrantrieb
CN103419627B (zh) * 2013-08-08 2015-12-23 中国人民解放军总后勤部建筑工程研究所 一种八轮车辆的静压传动系统
CN104595431B (zh) * 2015-01-28 2019-10-11 南京农业大学 一种大功率拖拉机液压机械无级变速器
DE102016204773A1 (de) * 2015-04-02 2016-10-06 Borgwarner Inc. Anordnung für Leistungsübertragungseinheit (PTU), mit hydraulisch betätigter Trennung der hinteren Ausgangswelle
KR20170038266A (ko) 2015-09-30 2017-04-07 김종순 작업 차량용 변속기
US20170101000A1 (en) * 2015-10-07 2017-04-13 GM Global Technology Operations LLC Auxiliary electric drive with wheel hub disconnect
US11174926B2 (en) * 2018-11-29 2021-11-16 Deere & Company Vehicle transmission
JP2022060945A (ja) * 2020-10-05 2022-04-15 株式会社クボタ 多目的車両

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US139600A (en) * 1873-06-03 Improvement in food from wheat and processes of preparing the same
US3470769A (en) * 1967-10-16 1969-10-07 Gen Motors Corp Input-split-power,output-split-power,compound-split-power,power train
US3969958A (en) * 1973-03-28 1976-07-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Output split type hydrostatic transmission
JPS53100535A (en) * 1977-02-14 1978-09-02 Toyota Motor Corp Automotive power transmission case
JP2646599B2 (ja) * 1987-07-31 1997-08-27 株式会社島津製作所 無段変速装置
US5041064A (en) * 1987-10-09 1991-08-20 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag Superimposed steering gear for tracklaying vehicles
US5230519A (en) * 1988-02-16 1993-07-27 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydraulically operated power transmission apparatus
US5188193A (en) * 1989-04-03 1993-02-23 Liebherr-Werk Bischofshofen Ges.M.B.H. Drive arrangement for earth moving machines
JPH0491516U (ja) * 1990-12-26 1992-08-10
JP3617856B2 (ja) * 1995-02-13 2005-02-09 ヤンマー株式会社 多連式hst
US5873224A (en) * 1995-09-07 1999-02-23 Kubota Corporation Power transmitting structure for a self-propelling vehicle having a working implement
US6250414B1 (en) * 1997-09-18 2001-06-26 Kubota Corporation Working vehicle
JP3568373B2 (ja) 1997-09-18 2004-09-22 株式会社クボタ 作業車
JP4037972B2 (ja) * 1998-11-20 2008-01-23 ヤンマー株式会社 クローラトラクタの駆動装置
KR20010101070A (ko) * 1998-11-24 2001-11-14 폴솜 로렌스 알. 평행 유체역학적 언더드라이브 변속기
JP2000220737A (ja) * 1999-01-29 2000-08-08 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 油圧式無段変速機
JP4303344B2 (ja) * 1999-01-29 2009-07-29 ヤンマー株式会社 油圧式無段変速機
US6722464B2 (en) 2001-03-29 2004-04-20 Kubota Corporation Working vehicle
JP3970006B2 (ja) * 2001-12-07 2007-09-05 株式会社クボタ 草刈り機
US6695693B2 (en) * 2002-06-11 2004-02-24 Case Llc Combine having a system estimator to monitor hydraulic system pressure
JP4230790B2 (ja) * 2003-02-03 2009-02-25 株式会社 神崎高級工機製作所 トランスミッション
JP4109661B2 (ja) * 2004-09-28 2008-07-02 ヤンマー株式会社 多連式hst

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004255918A (ja) 2004-09-16
AU2004200578C1 (en) 2006-10-19
KR20040076204A (ko) 2004-08-31
EP1449703A3 (en) 2006-12-27
US7089824B2 (en) 2006-08-15
EP1449703A2 (en) 2004-08-25
AU2004200578A1 (en) 2004-09-09
AU2004200578B2 (en) 2006-05-25
EP1449703B1 (en) 2008-12-10
KR100534506B1 (ko) 2005-12-08
DE602004018211D1 (de) 2009-01-22
US20040222032A1 (en) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4233347B2 (ja) 作業車の走行用伝動装置
KR101811522B1 (ko) 전동 장치
US7044259B2 (en) Hydraulic transmission for driving and steering wheels
KR101383135B1 (ko) 트랜스미션
EP0893296A3 (en) Driving system for a working vehicle
WO2005087530A1 (ja) 作業車両のトランスミッション
JP2004114750A (ja) 作業車
JP4115227B2 (ja) 草刈り機
JP4233534B2 (ja) 作業車
JP2002096650A (ja) トラクタのトランスミッション
JP2004074982A (ja) 車軸駆動装置
JP4217549B2 (ja) 油圧−機械式変速装置
JP4443022B2 (ja) トラクタのトランスミッション
JP2002081523A (ja) 作業車用伝動装置
JP3177407B2 (ja) 車軸駆動装置
JP4095740B2 (ja) 農用トラクタの無段変速機構
JP5547389B2 (ja) 油圧−機械式変速装置
JP2001355705A (ja) 油圧・機械式無段変速装置
JP4257100B2 (ja) トラクタのpto駆動装置
JP4901789B2 (ja) 静油圧式無段変速装置
JP3997000B2 (ja) 作業車両の逆転pto装置
JP3616575B2 (ja) 作業車両の走行装置
GB2275511A (en) Vehicle transmission and auxiliary drive driven by a shaft passing through hollow shaft and driven by a torque converter impeller
JP2018184171A (ja) トラクタに備えられる伝動装置
JP2004114909A (ja) トラクタのpto駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050318

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4233347

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131219

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees