JP4221367B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4221367B2
JP4221367B2 JP2004528907A JP2004528907A JP4221367B2 JP 4221367 B2 JP4221367 B2 JP 4221367B2 JP 2004528907 A JP2004528907 A JP 2004528907A JP 2004528907 A JP2004528907 A JP 2004528907A JP 4221367 B2 JP4221367 B2 JP 4221367B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
pixel
crystal display
pixel region
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004528907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005536768A (ja
Inventor
ユン,ジュンスン
キム,ボンジュ
ヤン,ヨンホ
タエ,スンギュ
キム,ヒュンヨン
パク,ジンスク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2005536768A publication Critical patent/JP2005536768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4221367B2 publication Critical patent/JP4221367B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133553Reflecting elements
    • G02F1/133555Transflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133388Constructional arrangements; Manufacturing methods with constructional differences between the display region and the peripheral region

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、液晶表示装置に関するものである。
通常の液晶表示装置(LCD)は、共通電極及び色フィルターアレイを含む上部表示板と、複数の薄膜トランジスタ(TFT)及び複数の画素電極を有する下部表示板と、を含む。上部表示板及び下部表示板には、1対の配向膜が塗布されており、配向膜の間には、液晶層が挿入されている。画素電極と共通電極に電圧を印加すれば、二つの電極の間に電位差が生じ、これによって電場が生成され、この電場を調節することによって、液晶層の液晶分子の配列を変える。液晶分子の配列が変化すれば、液晶層を通過する光の透過率が変わるので、所望の画像を得ることができる。
しかし、このような液晶表示装置を製造する過程で、配向膜の表面に、不純イオンが生じて残っていることがある。液晶表示装置を製作した後、一定時間駆動すれば、このような不純イオンは、配向膜ラビング(rubbing)で形成された配向方向に沿って移動して、液晶表示装置の一側角部に集まる。これは、結局、液晶表示装置に暗い色を表示する時、表示部の一側角部が明るく表示される画像不良として現れる。
本発明が目的とする技術的課題は、画像不良を改善する構造を有する液晶表示装置を提供することにある。
このような課題を解決するために本発明は、画素電極のうちの一部を、表示部外側の周辺部に位置させ、この時、周辺部の画素電極は、画面表示部の画素電極より広い面積を有する反射膜を含むようにする。
さらに詳細に、本発明による液晶表示装置においては、画面として表示される複数の画素領域を有する表示部と表示部外側に位置してダミー画素領域を有する周辺部とを含む絶縁第1基板の上部に、複数の信号線が形成されている。また、液晶表示装置には、信号線と電気的に接続され、画素領域及びダミー画素領域に配置される複数の画素電極であって、透明な導電物質からなる透明膜と反射度を有する導電物質からなる反射膜とを含む複数の画素電極が、形成されている。この時、画素電極のうちのダミー画素領域に位置する画素電極の反射膜は、画素領域に位置する反射膜より広い面積を有する。
この時、液晶表示装置は、第1基板と対向する絶縁第2基板と、第2基板上に備えられているブラックマトリックスとをさらに含み、ブラックマトリックスは、前記複数の画素電極のうちの前記ダミー画素領域に位置する前記画素電極と重畳することが好ましい。
第2基板上には、画素電極と対向する共通電極が形成されており、画素電極と共通電極に印加される信号が、極性反転信号であることが好ましい。
この時、画素電極は、行列形態で配列されており、複数の信号線は、実質的に互いに平行し、行方向に伸びている複数のゲート線と、実質的に互いに平行し、列方向に伸びている複数のデータ線と、を含み、液晶表示装置は、データ線からの第1信号をゲート線からの第2信号に応答して画素電極に伝達する複数のスイッチング素子をさらに含む。
ダミー画素領域に位置する画素電極の反射膜は、ダミー画素領域を全面的に覆うことが好ましく、画素領域に配置されている画素電極の反射膜は、透明膜を露出する開口部を有することが好ましい。
本発明によれば、反透過型液晶表示装置において、ダミー画素領域をブラックマトリックスと重ねて配置し、ダミー画素領域の反射膜を全面的に形成することによって、表示部の一側角部が明るく表示される画像不良を完全に遮断することができる。
添付した図面を参照して本発明の実施例について、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が容易に実施することができるように、詳細に説明する。しかし、本発明は、多様で相異なる形態で実現することができ、ここで説明する実施例に限定されるものではない。
図面において、多様な層及び領域を明確に表現するために、厚さを拡大して示した。明細書全体にかけて類似な部分については、同一な図面符号を付けた。層、膜、領域、板などの部分が、他の部分の“上”にあるとする時、これは、他の部分の“すぐ上”にある場合だけでなく、その中間に他の部分がある場合も含む。逆に、ある部分が、他の部分の“すぐ上”にあるとする時には、中間に他の部分がないことを意味する。
以下に、本発明の実施例による液晶表示装置用薄膜トランジスタアレイ基板及びこれを含む液晶表示装置について、図面を参照して詳細に説明する。
まず、図1乃至図6を参照して、本発明の実施例による液晶表示装置の概略的な構造について説明する。
図1は、本発明の実施例による液晶表示装置の概略的な平面図であり、図2は、図1のII-II´線に沿って切断した断面図であり、図3は、図1で画面表示部の一つの画素領域AP及びパッド部を拡大して示した配置図であり、図4は、図3のIV-IV´線に沿って切断し手示した断面図であり、図5は、図1で周辺部のダミー画素領域DPを拡大して示した配置図であり、図6は、図5のVI-VI´線に沿って切断して示した断面図である。
図1に示したように、本発明の実施例による液晶表示装置は、液晶表示板組立体(liquid crystal panel assembly)100、ゲート印刷回路基板(PCB:print circuit board)200、データ印刷回路基板300、複数のゲートテープキャリアパッケージ(TCP:tape carrier package)400、複数のデータテープキャリアパッケージ500及び二つの軟性印刷回路(FPC:flexible printed circuit)基板600を含む。ゲートテープキャリアパッケージ400は、液晶表示板組立体100とゲート印刷回路基板200に付着され、データテープキャリアパッケージ500は、液晶表示板組立体100とデータ印刷回路基板300に付着される。軟性印刷回路基板600は、液晶表示板組立体100とゲート印刷回路基板200を接続し、また、ゲート印刷回路基板200とデータ印刷回路基板300を接続する。ゲート印刷回路基板200及びデータ印刷回路基板300は、それぞれ、液晶表示板組立体100の左側及び右側の外側部分に配置されている。
図1乃至図2に示したように、液晶表示板組立体100は、互いに対向して離れている薄膜トランジスタ表示板1及び色フィルター表示板2を含む。液晶表示板組立体100はまた、両基板1、2の間の間隙に液晶物質が注入されて形成された液晶層3、および、両基板1、2を支持して液晶物質を封じ込める密封材4を含む。
この時、薄膜トランジスタ表示板1は、液晶表示装置の使用者に画面で示される領域である表示部5と、その外側の周辺部6と、に分けることができる。表示部5には、複数の信号線121、171の交差で定義される複数の画素領域APが、マトリックス模様で配列されており、表示部5外側の周辺部6一側には、ダミー画素領域DPが配列されている。表示部5において、複数の横方向に伸びたゲート線121と縦方向に伸びたデータ線171とが交差して、画素領域APを定義しており、周辺部6において、ゲート線121とダミーデータ線172とが交差して、ダミー画素領域DPを定義している。また、周辺部6には、ゲート線121及びデータ線171の一端に接続されているゲートパッド及びデータパッドがそれぞれ群集されているゲートパッド部250及びデータパッド部790が、位置する。画素領域APには、薄膜トランジスタを通じてゲート線121及びデータ線171と電気的に接続されている画素電極190が形成されており、ダミー画素領域DPには、ダミー薄膜トランジスタを通じてゲート線121及びダミーデータ線171と電気的に接続されているダミー画素電極109が形成されている。本発明の実施例で、液晶表示装置は、外部光を反射させて画像を表示する反射型と、光源の光を透過させて画像を表示する透過型とを共に有する半透過型モードを取っていて、画素電極190及びダミー画素電極109は、透過膜と画素領域に開口部を有する反射膜を含んでいる。ダミー画素領域DPの反射膜は、画素領域APの反射膜より広い面積で形成されて、光源から出てダミー画素領域DPに透過する光を遮断している。もちろんダミー画素領域DPの反射膜は、透過膜を露出する開口部を有しないことが好ましい。
次に、図1乃至図6を参照して、前述したような本発明の実施例による画素構造を有する薄膜トランジスタ表示板1について詳細に説明する。
透明なガラスなどの絶縁基板110上には、走査信号またはゲート信号を伝達するゲート配線が、形成されている。ゲート配線は、横方向に伸びている複数のゲート線121、これらに接続された複数のゲート電極123、及びゲート線121の一端に接続されたゲートパッド125を含む。
ゲート配線121、123、125は、ゲート絶縁膜140で覆われており、ゲート電極123上部のゲート絶縁膜140上には、非晶質シリコンまたは多結晶シリコンなどからなる半導体層150が形成されている。半導体層150上には、リンなどのN型不純物で高濃度にドーピングされた非晶質シリコンから好ましくはなる抵抗性接触(ohmic contact)層163、165であって、2つの分離された部分163、165を有する抵抗性接触層163、165が、形成されている。
ゲート絶縁膜140及び接触層163、165上には、画像信号またはデータ信号を伝達するデータ配線が、形成されており、データ配線は、縦方向に伸びている複数のデータ線171、これに接続された複数のソース電極173、これらと分離された複数のドレイン電極175、及びデータ線171の一端に接続された複数のデータパッド179を含む。
ゲート電極123、ソース電極173及びドレイン電極175は、薄膜トランジスタの三端子を構成し、ソース電極173とドレイン電極175との間に位置する半導体層150が、このトランジスタのチャンネル層となる。
前述したように、隣接する二つのゲート線121と、隣接する二つのデータ線171及び隣接する二つのダミーデータ線172は、図1、図3及び図5に示されている画素領域APとダミー画素領域DPを定義する。
ゲート絶縁膜140及び半導体層150の露出された部分と、データ配線171、173、175、179は、保護膜180で覆われており、保護膜180は、ドレイン電極175を露出する接触孔185を有している。また、保護膜180は、ゲートパッド125及びデータパッド179を露出する接触孔182、189を有している。この時、保護膜180は、後に形成される反射膜の反射効率を増加させるために、その表面に凹凸パターンを有する。
保護膜180上には、IZOまたはITOなどのような透明な導電物質から好ましくはなる透明膜191と銀またはアルミニウムなどのように反射率の高い不透明導電物質から好ましくはなる反射膜192とを含む複数の画素電極190及びダミー画素電極109が、置かれている。全ての画素電極190、109は、接触孔185を通じてドレイン電極175と接続されていて、薄膜トランジスタは、ゲート線121からの走査信号に応答してデータ線171、172からの画像信号を画素電極190、109に供給することができる。この時、図3及び図4に示すように画素領域APの反射膜192は、画素領域APの中央にその下部の透明膜191を露出する開口部(T)を有しているが、図5及び図6に示すようにダミー画素領域DPの反射膜192は、ダミー画素領域DP全体を覆っている。
薄膜トランジスタ表示板1の最上層には、図1及び図2の矢印方向、つまり、左上から右下に向かう方向にラビングされた配向膜290が、形成されている。
次に、図1及び図2を参照して、色フィルター表示板2について説明する。
透明なガラスから好ましくはなる絶縁基板210上に、有機物質から好ましくはなるブラックマトリックス220が、形成されており、このブラックマトリックス220は、表示部5を囲んで定義する。ブラックマトリックス220は、ダミー画素領域DP内のダミー画素電極109と重なる。また、ブラックマトリックス220は、図示してはいないが、画素電極190間の境界部分を覆うことによって画素領域APを定義し、画素領域AP間で漏洩される光を遮断する。表示部5内の各画素領域APには、R(赤)、G(緑)、B(青)の色フィルター(図示せず)が形成されており、色フィルター及びブラックマトリックス220上には、透明な導電体などからなる共通電極230が基板210全面に渡って形成されている。そして色フィルター表示板2の最上層にも、配向膜292が形成されており、ラビング方向は、薄膜トランジスタ表示板1の配向膜290のラビング方向と同一である。
図1及び図2に示すように、薄膜トランジスタ表示板1は、色フィルター表示板2より大きく、また、ゲートパッド125及びデータパッド179が形成されているパッド部790、250は、色フィルター表示板2の外側に出ている。密封材4は、両基板1、2の間の表示部5外側の領域に形成されていて、ブラックマトリックス220と一部重なる。
ゲート印刷回路基板200とデータ印刷回路基板300は、二つの印刷回路基板200、300の間に信号伝達が可能であるように、可撓性回路基板600で電気的に接続されている。これら印刷回路基板200、300と可撓性回路基板600には、信号を伝達するための信号経路610、310が、好ましくは導電性配線で形成されている。データ印刷回路基板300には、LCDコントローラ700が備えられているが、必要に応じてゲート印刷回路基板200に備えられてもよい。また、ゲート印刷回路基板200には、ゲートオン電圧、ゲートオフ電圧、及び基準電圧(共通電圧)を生成する駆動電圧生成部(図示せず)又は駆動電圧生成部900が備えられており、データ印刷回路基板300には、階調電圧を生成する階調電圧生成部(図示せず)が備えられている。ゲート印刷回路基板200とデータ印刷回路基板300のうちの少なくとも一つは、省略することができ、この場合、関連された回路及び信号経路は、薄膜トランジスタ表示板1に形成することができる。
ゲートテープキャリアパッケージ400とデータテープキャリアパッケージ500には、それぞれ、ゲート駆動集積回路(IC)410及びデータ駆動集積回路510が、好ましくはチップの形態で装着されている。ゲートテープキャリアパッケージ400には、ゲート駆動集積回路410とゲート線121との間、及び、ゲート駆動集積回路410と信号経路610との間を接続する複数のリード線(図示せず)が、形成されており、データテープキャリアパッケージ500にもまた、データ駆動集積回路510とデータ線171との間、データ駆動集積回路510と信号経路310との間を接続する複数の接続されたリード線(図示せず)が、形成されている。
ゲートテープキャリアパッケージ400とデータテープキャリアパッケージ500は、それぞれ、ゲート印刷回路基板200及びデータ印刷回路基板300にそれぞれ接着されて、電気的に接続されており、また、液晶表示板組立体100にも接着されて、ゲートパッド125及びデータパッド179に電気的に接続されている。これとは異なって、ゲート駆動集積回路410及び/又はデータ駆動集積回路510は、薄膜トランジスタ表示板1に直接装着することができ、これをCOG(chip on glass)方式と言う。また、ゲート駆動集積回路410及び/又はデータ駆動集積回路510は、薄膜トランジスタ表示板1に、ゲート線22、データ線62及び薄膜トランジスタと同一層で形成されている駆動回路と代替して、直接装着してもよい。
LCDコントローラ700は、複数のRGB階調信号をデータ駆動集積回路510に供給し、また、ゲート及びデータ駆動集積回路410、510を駆動するための制御信号を、印刷回路基板200、300及び可撓性回路基板600の信号線を通じて、ゲート及びデータ駆動集積回路410、510に供給する。ゲート駆動集積回路410は、駆動電圧生成部で提供されたゲートオン電圧及びゲートオフ電圧に基づいて走査信号を生成し、LCDコントローラ700からの制御信号に合せて、ゲートパッド125を通じてゲート線121に印加する。デート駆動集積回路510は、LCDコントローラ700からの階調信号に基づいて階調電圧生成部の階調電圧を選択し、LCDコントローラ700からの制御信号に合せて、画像信号としてデータパッド179を通じて当該データ線171に印加する。
このような液晶表示装置において、配向膜290、292表面の不純イオンは、ラビング方向に沿って移動して右側最端列、特に右側下部に位置したダミー画素領域DPに集まる。しかし、上述したように最端列のダミー画素電極109は、右側部分がブラックマトリックス220と重なっているので、このイオンによる画像不良領域は、ブラックマトリックス220で覆われる。また、ダミー画素電極109の反射膜192は、ダミー画素領域DPを全面的に覆っていて、光源から出る光のほとんどを遮断することができる。したがって、本発明の構造ではダミー画素領域DPで発生する画像不良を完全に遮断することができる。
この時、ダミー画素領域DPは、表示部5の最も周縁に位置する画素領域APから延長して形成することもできる。
このような本発明の実施例では、ダミー画素電極109に電圧を印加するために、複数のダミーデータ線172及びこれと接続されているダミーパッドなど複数のダミー信号線を置く。このようなダミー信号線は、画素領域APにゲート信号またはデータ信号を印加するゲート線121、データ線171及びパッド125、179と同一な模様であり、同一な方法で作られることが好ましい。
図1に示したように、付加信号線172をLCDコントローラ700に電気的に接続するための付加信号経路320が、データ印刷回路基板300及び/又はゲート印刷回路基板200及び/又は可撓性回路基板600に備えられている。
以上、本発明の好ましい実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲は、これに限定されるものではなく、請求範囲で定義している本発明の基本概念を利用した当業者の多様な変形及び改良形態もまた、本発明の権利範囲に属する。
本発明の実施例による液晶表示装置の概略的な平面図である。 図1のII-II´線に沿って切断した断面図である。 図1で画面表示部の一つの画素領域AP及びパッド部を拡大して示した配置図である。 図3のIV-IV´線に沿って切断した断面図である。 図1で周辺部のダミー画素領域DPを拡大して示した配置図である。 図5のVI-VI´線に沿って切断して示した断面図である。

Claims (6)

  1. 画面で表示されて複数の画素領域を有する表示部と、前記表示部外側に位置してダミー画素領域を有する周辺部と、を有する絶縁第1基板;
    前記第1基板上に形成されている複数の信号線;及び
    前記信号線と電気的に接続され、前記画素領域及び前記ダミー画素領域に配置される複数の画素電極であって、透明な導電物質からなる透明膜と反射度を有する導電物質からなる反射膜とを含む複数の画素電極;
    を含み、
    前記複数の画素電極のうちの前記ダミー画素領域に位置する前記画素電極の前記反射膜は、前記画素領域に位置する反射膜より広い面積を有する、液晶表示装置。
  2. 前記第1基板と対向する絶縁第2基板;及び
    前記第2基板上に備えられているブラックマトリックス;
    をさらに含み、
    前記ブラックマトリックスは、前記複数の画素電極のうちの前記ダミー画素領域に位置する前記画素電極と重畳する、請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 前記第2基板上に形成され、前記画素電極と対向する共通電極;
    をさらに含み、
    前記画素電極と前記共通電極に印加される信号が、極性反転信号である、請求項2に記載の液晶表示装置。
  4. 前記画素電極は、行列形態で配列されており、
    前記複数の信号線は、実質的に互いに平行していて、行方向に伸びている複数のゲート線と、実質的に互いに平行しており、列方向に伸びている複数のデータ線と、を含み、
    前記液晶表示装置は、前記データ線からの第1信号を前記ゲート線からの第2信号に応答して前記画素電極に伝達する複数のスイッチング素子を、さらに含む、請求項1に記載の液晶表示装置。
  5. 前記ダミー画素領域に位置する前記画素電極の前記反射膜は、前記ダミー画素領域に全面的に形成されている、請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 前記画素領域に配置されている前記画素電極の反射膜は、前記透明膜を露出する開口部を有する、請求項2に記載の液晶表示装置。
JP2004528907A 2002-08-19 2002-09-18 液晶表示装置 Expired - Fee Related JP4221367B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020048946A KR100925455B1 (ko) 2002-08-19 2002-08-19 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
PCT/KR2002/001759 WO2004017128A1 (en) 2002-08-19 2002-09-18 Liquid crystal display

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005536768A JP2005536768A (ja) 2005-12-02
JP4221367B2 true JP4221367B2 (ja) 2009-02-12

Family

ID=31713158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004528907A Expired - Fee Related JP4221367B2 (ja) 2002-08-19 2002-09-18 液晶表示装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6862060B2 (ja)
JP (1) JP4221367B2 (ja)
KR (1) KR100925455B1 (ja)
CN (1) CN100386675C (ja)
AU (1) AU2002330335A1 (ja)
TW (1) TWI307803B (ja)
WO (1) WO2004017128A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100755645B1 (ko) * 2000-12-29 2007-09-04 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자 및 그의 제조방법
JP4544809B2 (ja) * 2001-07-18 2010-09-15 三星電子株式会社 液晶表示装置
JP4419603B2 (ja) * 2004-02-25 2010-02-24 日本電気株式会社 液晶表示装置の駆動方法
TWI298867B (en) 2005-01-21 2008-07-11 Chi Mei Optoelectronics Corp Liquid crystal display and driving method thereof
JP5077734B2 (ja) 2005-06-30 2012-11-21 Nltテクノロジー株式会社 液晶表示装置、及び、その駆動方法
KR101197223B1 (ko) * 2005-09-09 2012-11-02 엘지디스플레이 주식회사 반사투과형 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조방법
KR101374088B1 (ko) * 2007-03-08 2014-03-14 삼성디스플레이 주식회사 어레이 기판 및 이를 갖는 표시패널
TWI340282B (en) 2007-05-25 2011-04-11 Au Optronics Corp Liquid crystal panel, thin film transistors array substrate and curing line structure thereof in use of phase separation alignment process
KR101458910B1 (ko) * 2008-03-28 2014-11-10 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR101566430B1 (ko) 2009-03-31 2015-11-06 삼성디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
KR101127588B1 (ko) * 2010-03-09 2012-03-22 삼성모바일디스플레이주식회사 액정 표시 장치 및 액정 표시 장치의 제조 방법
KR20110116803A (ko) * 2010-04-20 2011-10-26 삼성전자주식회사 표시 기판, 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 이의 제조 방법
KR101502118B1 (ko) 2010-11-01 2015-03-12 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR20130045733A (ko) * 2011-10-26 2013-05-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이의 제조 방법
KR101455312B1 (ko) * 2012-06-21 2014-10-27 엘지디스플레이 주식회사 패턴드 리타더 방식의 입체영상 표시장치 및 그 제조 방법
KR20140019043A (ko) * 2012-06-29 2014-02-14 삼성디스플레이 주식회사 평판표시장치
JP6114664B2 (ja) * 2013-08-29 2017-04-12 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
JP2015049972A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
EP3276408A1 (en) * 2015-03-26 2018-01-31 FUJI-FILM Corporation Matrix device and method for producing matrix device
TWI522686B (zh) 2015-05-05 2016-02-21 群創光電股份有限公司 顯示面板
CN104977762B (zh) * 2015-06-10 2018-04-27 友达光电(厦门)有限公司 显示装置
JP2017116668A (ja) 2015-12-22 2017-06-29 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び画像表示パネル
KR102450621B1 (ko) * 2017-10-12 2022-10-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102631594B1 (ko) * 2019-01-04 2024-01-31 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08122768A (ja) * 1994-10-19 1996-05-17 Sony Corp 表示装置
US6195140B1 (en) * 1997-07-28 2001-02-27 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display in which at least one pixel includes both a transmissive region and a reflective region
JP4167335B2 (ja) * 1998-01-30 2008-10-15 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP3768367B2 (ja) * 1998-10-14 2006-04-19 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP2000338514A (ja) * 1999-05-31 2000-12-08 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP3823016B2 (ja) * 2000-07-21 2006-09-20 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US6620655B2 (en) * 2000-11-01 2003-09-16 Lg.Phillips Lcd Co., Ltd. Array substrate for transflective LCD device and method of fabricating the same
JP4659979B2 (ja) * 2000-12-28 2011-03-30 オプトレックス株式会社 反射型液晶表示パネル
JP3880317B2 (ja) * 2001-01-15 2007-02-14 アルプス電気株式会社 基体、液晶表示装置および電子機器
TW581918B (en) * 2001-03-07 2004-04-01 Sharp Kk Transmission/reflection type color liquid crystal display device

Also Published As

Publication number Publication date
KR20040016663A (ko) 2004-02-25
TW200403505A (en) 2004-03-01
CN1625711A (zh) 2005-06-08
JP2005536768A (ja) 2005-12-02
AU2002330335A1 (en) 2004-03-03
US6862060B2 (en) 2005-03-01
US20040032554A1 (en) 2004-02-19
KR100925455B1 (ko) 2009-11-06
US7855767B2 (en) 2010-12-21
US20050157232A1 (en) 2005-07-21
CN100386675C (zh) 2008-05-07
WO2004017128A1 (en) 2004-02-26
TWI307803B (en) 2009-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4221367B2 (ja) 液晶表示装置
US7218371B2 (en) Liquid crystal display
JP4572854B2 (ja) 液晶装置及び電子機器
TWI387800B (zh) 顯示裝置
KR101717076B1 (ko) 네로우 베젤 타입 어레이 기판 및 이를 구비한 액정표시장치
US11409173B2 (en) Active matrix substrate and display panel
JP3909572B2 (ja) 表示装置
US9240149B2 (en) Liquid crystal display device and method of fabricating the same
KR20070117268A (ko) 박막 트랜지스터 기판 및 이를 포함하는 액정 표시판
KR20080020168A (ko) 어레이 기판 및 이를 갖는 표시패널
US11302719B2 (en) Thin film transistor substrate and display panel
US20120319144A1 (en) Display panel and display device
JP2005301308A (ja) 表示装置および液晶表示装置
KR101217166B1 (ko) 어레이 기판, 이를 갖는 표시패널 및 표시장치
KR20210029882A (ko) 표시 장치 및 그 제조 방법
KR101394920B1 (ko) 씨오지 타입 액정표시장치
JP5138999B2 (ja) 表示装置
JP2020091335A (ja) 薄膜トランジスタ基板及び表示パネル
KR101033119B1 (ko) 라인 온 글래스형 액정표시장치
JP7512590B2 (ja) 表示装置
KR100878266B1 (ko) 액정 표시 장치
CN100383651C (zh) 显示装置及液晶显示装置
JP2020091318A (ja) 薄膜トランジスタ基板及び表示パネル
JP2021124699A (ja) 表示パネル
KR100909423B1 (ko) 액정 표시패널 및 그 제조방법, 이를 구비한 액정 표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050914

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060105

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees