JP4217646B2 - 認証方法及び認証装置 - Google Patents

認証方法及び認証装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4217646B2
JP4217646B2 JP2004092398A JP2004092398A JP4217646B2 JP 4217646 B2 JP4217646 B2 JP 4217646B2 JP 2004092398 A JP2004092398 A JP 2004092398A JP 2004092398 A JP2004092398 A JP 2004092398A JP 4217646 B2 JP4217646 B2 JP 4217646B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
living body
information
authentication
time waveform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004092398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005270569A (ja
JP2005270569A5 (ja
Inventor
健明 井辻
敏彦 尾内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004092398A priority Critical patent/JP4217646B2/ja
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to EP05727571A priority patent/EP1732443B1/en
Priority to CNB200580009799XA priority patent/CN100544671C/zh
Priority to DE602005019865T priority patent/DE602005019865D1/de
Priority to US10/570,770 priority patent/US7922659B2/en
Priority to PCT/JP2005/006225 priority patent/WO2005092191A1/en
Priority to AT05727571T priority patent/ATE460114T1/de
Publication of JP2005270569A publication Critical patent/JP2005270569A/ja
Publication of JP2005270569A5 publication Critical patent/JP2005270569A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4217646B2 publication Critical patent/JP4217646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • A61B5/1171Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/0507Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  using microwaves or terahertz waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4869Determining body composition
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/41Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using analysis of echo signal for target characterisation; Target signature; Target cross-section
    • G01S7/411Identification of targets based on measurements of radar reflectivity
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/22Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder
    • G07C9/25Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition
    • G07C9/257Individual registration on entry or exit involving the use of a pass in combination with an identity check of the pass holder using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voice recognition electronically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/11Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring interpupillary distance or diameter of pupils
    • A61B3/112Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for measuring interpupillary distance or diameter of pupils for measuring diameter of pupils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/01Measuring temperature of body parts ; Diagnostic temperature sensing, e.g. for malignant or inflamed tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • A61B5/1171Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof
    • A61B5/1172Identification of persons based on the shapes or appearances of their bodies or parts thereof using fingerprinting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B7/00Instruments for auscultation
    • A61B7/006Detecting skeletal, cartilage or muscle noise
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/0209Systems with very large relative bandwidth, i.e. larger than 10 %, e.g. baseband, pulse, carrier-free, ultrawideband

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

本発明は、個人が有する生体情報を利用して認証を行う個人認証方法、及び装置に関する。
従来、個人認証方法、及び個人認証装置として、例えば個人が有する指紋・声紋・音声・網膜などのように、個人に特徴付けられる身体的な特徴を利用し、個人の認証を行うものがある。しかし、このような身体的な特徴を利用した個人認証装置は、あくまで個人が有する特徴的なパターンを対象としているため、例えば、他人がこれらのパターン情報を取得し偽造することも可能なことから、セキュリティ面での安全性に問題があった。また、実際に個人からこれらの身体的特徴部を切り取ることによって、簡単に当人になりすますことも可能であるという点があった。
このような点を解決するため、これまで以下のような個人認証方法、及び個人認証装置が提案されている。
複数の認証システム、例えば、網膜認証、指紋認証、音声認証、声紋認証を併用し、認証におけるリアルタイム性(すなわち現在認証を行っている者が本人であることの保障)を高め、セキュリティの強化を狙っている(特許文献1参照)。
また、生体情報、例えば、指紋情報、声紋情報、顔情報、虹彩情報の品質をチェックするシステムを別途用いて、認証におけるリアルタイム性を高め、セキュリティの強化を狙っている。品質をチェックするシステムとしては、例えば、温度センサ、皮膚の導電率、口の動きや虹彩を観察する撮像装置を用いている(特許文献2参照)。
特開2001−195364 特開2002−236666
特許文献1のように、複数の個人認証装置を用いる方法では、真に個人認証におけるリアルタイム性を得るためには、数多くの個人認証システムを併用しないと、この目的を達成することは難しい。しかし、複数の認証システムを用いるということは、個人認証装置のシステム構成が大型化するという課題がある。また、このように、複数の個人認証システムを用いることは、仮に、個人認証装置が対象としている身体的な特徴を他人がすべて模倣した場合、効果を発揮することはできない。つまり、このような方法では、個人認証の認証確率を上げることはできても、本人へのなりすましへの防止を実現することは難しいといえる。
特許文献2のように、個人認証システムのリアルタイム性を保障するために、品質を別途追加する方法では、リアルタイム性を飛躍的に向上させることはできるものの、品質保証のためのシステムの分だけ、システム構成が大型化するという課題が存在する。
以上のように、いずれの提案においても、認証におけるリアルタイム性を追及することで、本人へのなりすましの防止を可能にし、セキュリティの強化を狙っているものである。しかしながら、認証におけるリアルタイム性の実現のために、認証システムを複数用いたり、または、認証システムの品質をチェックするシステムを別途付加する必要がある。このようなシステムを付加した結果、認証システムの全体構成が大きくなるという課題がある。特に、近年、携帯などのモバイル製品が普及してきており、これらのモバイル製品を利用した予約システムや換金システムに用いる個人認証装置の形態としては、小型化が望ましいことは言うもでもない。
本発明は、上記した課題を解決するため、次のように構成する個人認証方法、及び装置を提供するものである。
本発明は、
生体から検出される電磁波を検出する工程と
検出した前記電磁波から複数の前記生体の情報を抽出する工程と
前記情報を組み合わせることにより、前記生体を認証する工程とを備える認証方法を提供するものである。
また、本発明は、
生体から得られる電磁波を検出する検出部と、
検出した前記電磁波から、複数の前記生体の情報を抽出する情報抽出部と
前記生体を認証するための生体情報と前記情報抽出部で抽出した前記生体の情報とを照合し、前記生体を認証する認証部とを備えた生体を認証するための装置を提供するものである。
本発明によれば、生体から検出される電磁波より、複数の生体情報を取得し、これらの組み合わせによって、個人の認証を行うために、従来のように、複数の生体情報の検出システムが不要になり、装置構成が簡易になるという効果がある。
本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。尚、図中の同一符号に関しては、同符号を用いる。
図1に本発明の認証装置に関するブロック図を示す。本発明の認証装置は、生体からの電磁波を検出する電磁波検出部101と、電磁波検出部101で検出された電磁波の信号より、所望の生体情報を取得する生体情報取得部102と、生体情報取得部102で得られる生体情報について、予め生体の参照情報を記憶しておく生体情報記憶部103と、生体情報取得部102で得られる生体情報に関して、生体情報記憶部103に記憶されている生体の参照情報と比較し、その生体が想定されている生体かどうかの判断を行い、その比較結果を認証装置の認証結果として出力する認証部104で構成される。
本発明では、生体情報をセンシングする手段として電磁波を用いる。この電磁波は、30GHzから30THzの周波数帯域のうち、任意の周波数帯域を占有するパルス波形状、または連続波形状の電磁波である。この帯域の電磁波には、光の直進性の他に、物体をある程度透過するという電磁波の性質を併せ持つことが知られている。そのため、レーダのように位相遅れ情報より物体の位置を数10μmオーダで計測することや、分光情報・電磁波の吸収/反射特性を利用してイメージングに活用することができるなど、様々なアプリケーションが考えられ、応用範囲が広い技術領域であると言える。また、温度を有する物体は、例えば次式に示すように、プランクの式として、温度Tに依存した電磁波を放射することが知られている。
Figure 0004217646
ここで、Bν(T):分光放射輝度、h:プランク定数、ν:振動数、c:光速度、k:ボルツマン定数、T:物体の絶対温度、である。そのため、物体の絶対温度Tに依存する電磁波スペクトルを計測することで、パッシブ型のシステムを構築することも可能である。
電磁波検出部101は、生体に上記したパスル波形状、または連続波形状の電磁波を発生/照射する部と、生体情報が重畳された電磁波を検出する部で構成する。電磁波を発生/照射する部は、例えば、光伝導素子を用いて超短パルス信号を、上記した電磁波の任意の帯域幅を有するようなパスル波に周波数変換する方式が考えられる。ただし、本発明の個人認証装置においては、上記したパスル波形状、または連続波形状の電磁波を発生することができれば、この構成に限るものではない。また、場合によっては、電磁波を発生/照射する部には、電磁波の指向性を変化させ、任意の範囲をセンシングするような構成を有していてもよい。この場合、このセンシング機構として、アクチュエータを用いるような機械的な方法の他に、電磁波を発生/照射する部にアンテナを付加し、このアンテナの指向性を変化させるような構成を用いることも考えられる。ただし、これらの構成に限るものではなく、電磁波をセンシングすることができればよい。生体情報が重複された電磁波を検出する部は、例えば、光伝導素子を用いる方法や、ボロメータのような電磁波検出素子を用いる方法が考えられるが、これらに限定するものではない。また、電磁波検出部101の構成として、上記したように生体に対して電磁波を照射し、その反射を検出する構成の他に、生体から放出される電磁波や、生体側に電磁波を発生させる素子を有していて、その素子が発生させた電磁波を検出する構成を有していてもよい。
生体情報取得部102は、電磁波検出部101で検出される、生体の情報が重畳された電磁波より、認証に用いる複数の生体情報を抽出し取得する。
本発明において、生体から検出される電磁波情報のうち、位相情報の変化は、主に生体の動きに起因する生体情報の検出に用いる。例えば、生体情報取得部102に入力される電磁波情報を、位相検波回路を用いて位相情報を取得し、音声帯域の信号をフィルタ等を用いて抽出することで、人体に伝導する発声音に起因する骨振動を取得することができる。また、比較的規則的な振動を抽出することで、人体の呼吸や脈拍といった生体情報を取得することができる。また、人体の振動だけではなく、時間軸上に連続な位相変位をプロットすることで人体の筋肉や関節の動きを抽出することができる。また、生体の動きに起因する生体情報の検出の他に、人体の一部をセンシングし、その総合的な位相変化情報より、例えば皮膚表面の特徴パターン(例えば指紋)を抽出することも可能である。
また、本発明において、生体から検出される電磁波情報のうち、振幅情報の変化は、主に生体の物性に起因する生体情報の検出に用いる。例えば、生体情報取得部102に入力される電磁波情報を、ピーク検出回路を用い、電磁波の振幅値を検出し、その振幅値の違いによって、電磁波が生体に吸収される吸収量、または反射される反射量を検出することができる。これらの検出量より、人体の構成要素の誘電率、インピーダンスといった特性も換算することも考えられる。これらの諸特性から、人体の各部位を構成する生体組織を特定することができ、例えば、人体の一部をセンシングし、その総合的な材料特性の変化情報を得ることで網膜上の血管パターンの認識を行うことが考えられる。また、個人に特徴的なDNA情報を取得できる可能性も考えられる。さらに、センシングする領域における固定点の材料特性の変化(例えば生体の局所的な運動に起因)をプロットすることにより、生体の運動情報も取得することが可能である。また、これらの検出量は生体組織の特定の他に、含水量・温度条件によっても変化するので、例えば、認識時の条件(湿度・温度)を局所的に変化させたときの変化推移をプロットすることで、認識対象が生体であることの証明を行うことも考えられる。
ここでは、電磁波検出部101から得られた電磁波より取得可能な生体情報についていくつか述べたが、当然、これらの生体情報のみに限定されるものではない。また、これらの生体情報を取得する手段として、説明の都合上、いくつか回路構成の例を記述したが、構成についてはこれに限定されるものではなく、例えば、複数の生体情報を取得する手段として、信号演算処理で行うことも可能である。
生体情報記憶部103は、生体情報取得部102で取得する複数の生体情報に対応する参照情報を記憶する。そのため、使用する生体の参照情報を事前に登録する必要がある。本発明の場合、生体情報記憶部103への生体の参照情報の登録は、例えば、電磁波検出部101で生体のセンシングを行い、生体情報取得部102において、必要な生体情報を取得し、この生体情報を生体情報記憶部103に記憶する形態を有してもよい。ただし、この形態に限るものではない。また、本発明の生体情報記憶部103は、個人認証装置と脱着可能な形態を取り得る。生体情報記憶部103が脱着可能になることによって、この生体情報記憶部103が、例えばIDカードのような鍵となり、一つのセキュリティ手段を付加することができるので、より安全なシステムを提供することが可能になる。さらに、生体情報記憶部103という鍵機能をもつことによって、複数の個人認証装置を共用することが可能になる。
認証部104は、生体情報取得部102から得られる複数の生体情報と、それに対応する生体情報記憶部103に記憶されている生体の各参照情報を比較し、その相関関係から、その生体が、認証装置が予定している生体であるかどうかを判断し、認証結果を出力する。また、比較時に、複数の生体情報をすべて組み合わせて用いてもよいが、例えば、認証の度に、得られた複数の生体情報の一部を用い、組み合わせをランダムに組み替える形態を有してもよい。このように、認証の度に、認証装置が要求する生体情報の組み合わせを変化させることによって、システムの安全性を高めることができる。
以下に、本発明の認証装置の動作を説明する。
本発明の認証装置は次のようなステップを経て個人認証を行う。
(生体情報の登録)
(1)生体からの電磁波を検出する。
(2)検出された電磁波より、所望の生体情報を抽出し、生体情報を記憶媒体に記憶する。
(認証)
(1)生体情報が記憶されている記憶媒体を認証装置に接続する。(尚、認証装置と記憶媒体が一体型の場合、このステップは省かれる)
(2)認証装置が要求する生体情報が存在する部位からの電磁波を検出する。
(3)検出された電磁波より、認証装置が要求する複数の生体情報を抽出取得する。
(4)取得された複数の生体情報と記憶媒体に記憶されている複数の生体の参照情報を比較し、その相関関係より、生体の認証を行う。
以上のように、複数の生体情報を用いて認証を行うことによって、認証のリアルタイム性が保証され、システムの安全性を高めることが可能になる。
(実施例1)声紋認証
本実施例では、本発明の認証装置において、複数の運動情報を組み合わせて個人の認証を行う装置への一適用例を示す。本実施例では、適用例として声紋認証装置を用いる。声紋認証装置は、例えば、ATMやパーソナルコンピュータなどのログイン時において、従来必要であったIDカードやパスワードを不要にする手段の一つとして考えられている。
本実施例における声紋認証装置の装置構成は図1と同様である。使用する電磁波として、およそ10psecのパルス幅を有するインパルス波を用いる。図2のように、本実施例で使用する生体情報として、人体の声帯の振動Aと発声に伴う人体の声帯の運動Bを用いる。
本実施例において、電磁波検出部101から照射された電磁波は、人体の声帯部分によって反射され、再び電磁波検出部101に入力される。電磁波検出部101で検出される電磁波の反射波には、声帯の振動Aや運動Bに伴う距離変動の情報が、電磁波検出部101に到達する電磁波の遅延時間として重畳されている。声帯の遅延時間を知ることによって、電磁波の速度との関係より、電磁波検出部101と声帯との距離関係を求めることができる。
Figure 0004217646
ここで、△t:遅延時間、△d:位置変動、c:光速、である。
生体情報取得部102では、電磁波検出部101より人体の声帯部分に対して、一定周期で上記電磁波を照射させる場合、電磁波検出部101で検出される電磁波について、この一定周期でサンプリングを行い、図3(a)のように、各電磁波パルスに対する遅延時間△tを求める。そして、各遅延時間に対して、電磁波検出部101と声帯との距離関係を求めることによって、声帯の振動Aと声帯の運動Bを合成した波形を得ることができる。ただし、このサンプリング周波数(すなわち電磁波を照射する間隔)は、声帯の振動Aより十分細かいことが要求される。この合成波形に対して、人体が発する音声が占有する周波数帯域についてフィルタリングすることで、図3(b)のような声帯の振動Aを取得する。生体情報取得部102では、この声帯の振動Aの時間波形である図3(b)を、図3(c)のような周波数スペクトルに変換し、この周波数スペクトルを生体の声紋情報として認証部104に出力する。一方で、この合成波形に対して、低周波数領域の信号成分をフィルタリングすることで、人体の発声に伴う声帯の運動Bを取得する。この声帯の運動Bの情報も認証部104に出力する。本実施例では、音声発生時における、声帯の振動Aと声帯の動きBが占有する周波数帯域が異なることを利用して、電磁波検出部101で検出した電磁波情報より、複数の生体情報を取得するものである。
また、図3(c)のように、人が発声する音声は複数の信号波形が合成された形で表すことができる。そのため、生体情報取得部102で行う信号処理の過程において、図3(b)に示した声帯の振動Aの信号波形より、認証時に人が発生した音声を再現することも可能である。
認証部104では、これらの生体情報と、予め生体情報記憶部103に記憶されている生体の参照信号を比較し、その相関関係より個人を特定する。
また、本実施例では、複数の生体情報として生体の声紋と声帯の運動を用いているが、この組み合わせに限るものではなく、例えば、声紋に変換する前の音声情報、ある特定のキーワードに対する音声情報、またはある特定のキーワードに対する声紋情報、または声帯付近の温度情報、インピーダンス変化、含水量や皮膚の厚みや声帯の組織情報を併用し、組み合わせて用いることもできる。また、生体情報の組み合わせ数も二つに限定されるものではない。
本実施例のように、声紋認証装置に声帯の運動情報を組み合わせることによって、認証時のリアルタイム性が向上し、従来のように、声紋の録音などの手法を用いることによる、本人へのなりすましを効果的に防止することができるので、認証におけるセキュリティの向上が可能になる。
また、声帯の振動より人が発した音声のみを再現できるため、騒音下においても精度よく認証を行うことが可能になる。
(実施例2)指紋認証
本実施例では、本発明の認証装置において、個人の有する特徴パターンと運動情報を組み合わせて個人の認証を行う装置への一適用例を示す。本実施例では、適用例として指紋認証装置を用いる。指紋認証装置は、例えば、ATMやパーソナルコンピュータなどのログイン時において、従来必要であったIDカードやパスワードを不要にする手段の一つとして考えられている。
本実施例における指紋認証装置の装置構成は図1と同様である。使用する電磁波として、およそ10psecのパルス幅を有するインパルス波を用いる。図4のように、本実施例で使用する生体情報として、指先の指紋パターンAと指先に伝導する脈拍Bを用いる。
本実施例において、電磁波検出部101から照射された電磁波は、人体の指先部分によって反射され、再び電磁波検出部101に入力される。電磁波検出部101で検出される電磁波の反射波には、指先の指紋パターンAの形状や指先に伝導する脈拍Bに伴う距離変動の情報が、電磁波検出部101に到達する電磁波の遅延時間として重畳されている。指先の遅延時間を知ることによって、電磁波の速度との関係より、電磁波検出部101と指先との距離関係を求めることができる。
Figure 0004217646
ここで、△t:遅延時間、△d:位置変動、c:光速、である。電磁波検出部101では、指紋パターンAが存在する領域について、2次元センシングを行い、各点における電磁波検出部101と指先との距離関係を生体情報取得部102に出力する。
生体情報取得部102では、電磁波検出部101より人体の指先部分に対して、一定周期で上記電磁波を照射し、2次元センシングする場合、電磁波検出部101で検出される電磁波について、この一定周期でサンプリングを行い、図5(a)のように、各電磁波パルスに対する遅延時間△tを求める。そして、各遅延時間に対して、電磁波検出部101と指先との距離関係を求めることによって、指紋パターンAと脈拍Bを合成した波形を得ることができる。ただし、このサンプリング周波数(すなわち電磁波を照射する間隔)は、指紋パターンAの凹凸の構造とセンシング時の走査周波数より求められる周波数よりも十分細かいことが要求される。この合成波形に対して、指紋パターンAが占有する周波数帯域についてフィルタリングすることで、図5(b)のような指先の凹凸情報を取得し、認証部104に出力する。一方で、この合成波形に対して、人の脈拍付近の振動数に相当する周波数帯域についてフィルタリングすることにより、指先に伝導する声帯の脈拍Bを取得し、認証部104に出力する。本実施例では、人の指先に存在する指紋パターンAと、脈拍Bが占有する周波数帯域が異なることを利用して、電磁波検出部101で2次元センシングした電磁波情報より、複数の生体情報を取得している。
認証部104では、これらの生体情報と、予め生体情報記憶部103に記憶されている生体の参照信号を比較し、その相関関係より個人を特定する。
また、本実施例では、複数の生体情報として指先の指紋パターンと指先に伝導する脈拍の振動数を用いているが、この組み合わせに限るものではなく、例えば、指先付近の温度情報、インピーダンス変化、含水量や皮膚の厚みや指先の組織情報を併用し、組み合わせて用いることもできる。また、生体情報の組み合わせ数も二つに限定されるものではない。
また、本発明で用いたような電磁波には、ある程度の分解能に加え、光のような直進性や電磁波のもつ透過性を併せ持つため、従来の指紋認証装置にみられるような、接触型の構成をとる必要がない。
本実施例のように、指紋認証装置に指先に伝導する脈拍の情報を組み合わせることによって、認証時のリアルタイム性が向上し、従来のように、指紋を採取し模倣したり、直接切り取るなどの手法を用いることによる、本人へのなりすましを効果的に防止することができるので、認証におけるセキュリティの向上が可能になる。
また、本実施例の指紋認証装置は非接触での個人認証が可能であり、かつある程度の透過性を有する電磁波を用いるため、指紋認証装置を筐体内部に設置することも可能になり、例えば、パーソナルコンピュータのキーボードや電源に触れるだけで、自動的に個人認証を行うなど、認証対象にストレスを与えることが少なく、操作性に優れた指紋認証装置を提供することが可能になる。
(実施例3)網膜認証
本実施例では、本発明の認証装置において、個人の有する特徴パターンとバイオ情報を組み合わせて個人の認証を行う装置への一適用例を示す。本実施例では、適用例として網膜認証装置を用いる。網膜認証装置は、例えば、ATMやパーソナルコンピュータなどのログイン時において、従来必要であったIDカードやパスワードを不要にする手段の一つとして考えられている。
本発明における網膜認証装置の装置構成は図1と同様である。
本実施例の装置構成は図1と同様である。使用する電磁波として、およそ10psecのパルス幅を有するインパスル波を用いる。図6のように、本実施例で使用する生体情報として、網膜パターンAと水晶体の形状Bを用いる。
本実施例において、電磁波検出部101から照射された電磁波は、眼球の網膜部分によって反射され、再び電磁波検出部101に入力される。電磁波検出部101で検出される電磁波の反射波には、網膜パターンAや水晶体の形状Bによる電磁波の吸収/反射特性の情報が、電磁波検出部101に到達する電磁波の振幅変化として重畳されている。電磁波検出部101では、網膜パターンAが存在する領域について、2次元センシングを行い、各点における電磁波の吸収/反射特性を生体情報取得部102に出力する。
生体情報取得部102では、まず電磁波検出部101が2次元センシングした領域について、網膜上に存在する血管パターンを、生体組織の吸収/反射特性の違いによる繰り返し周波数によって復調検出し、網膜パターンAとして取得し、認証部104に出力する。尚、この周波数は、血管パターンの生体組織の繰り返しパターンと、電磁波検出部101で用いるセンシングの走査周波数に依存するパラメータである。また、網膜パターンAの検出に用いた電磁波は、網膜上に存在する血管パターンの生体組織の吸収/反射特性の違いの他に、電磁波の伝搬経路に存在する水晶体によっても、振幅は変化している。例えば、図7に示すように、水晶体の厚い部分と薄い部分の電磁波の吸収特性は変わるため、図のように、低周波領域で復調検出することにより、水晶体の形状Bを取得することができる。本実施例では、この水晶体の形状Bの情報を認証部104に出力する。尚、本実施例の場合、水晶体の厚みが厚いほど、得られる電磁波の信号強度は小さくなっているが、信号処理手法によって、水晶体の厚みが薄い所の電磁波の信号強度が小さくなる場合もある。
また、この眼球に対する電磁波検出部101の位置を変化させると、眼の焦点位置が変化する。眼の焦点位置が変化するということは、上記した水晶体の形状B、より具体的には水晶体の厚みが変化するので、この形状変化の運動情報を生体情報として認証部104に出力することもできる。
本実施例では、網膜パターンAに相当する生体組織の繰り返し周波数と、水晶体の形状Bの情報、または水晶体の形状Bの運動情報が有する周波数が占有する周波数帯域が異なることを利用して、電磁波検出部101で走査した電磁波情報より、複数の生体情報を取得している。
認証部104では、これらの生体情報と、予め生体情報記憶部103に記憶されている生体の参照信号を比較し、その相関関係より個人を特定する。
また、本実施例では、複数の生体情報として眼球の網膜パターンと水晶体の形状、または水晶体の形状変化の運動を用いているが、この組み合わせに限るものではなく、例えば、瞳孔の収縮/散大、眼球付近の温度情報、インピーダンス変化、含水量や眼球自体の動き情報を併用し、組み合わせて用いることもできる。また、生体情報の組み合わせ数も二つに限定されるものではない。
本実施例のように、網膜認証装置に水晶体形状の情報を組み合わせることによって、認証時のリアルタイム性が向上し、従来のように、網膜パターンを採取し模倣したり、直接切り取るなどの手法を用いることによる、本人へのなりすましを効果的に防止することができるので、認証におけるセキュリティの向上が可能になる。
また、網膜パターンの検出に、電磁波を用いているため、光を用いる方式に比べ、眼への負担が少なく、不意に高出力の光を照射して眼球の生体組織にダメージを与えることもないので、人体への安全性の高い装置を提供できる。
本発明における認証装置の構成を説明する図 実施例1の声紋認識装置を説明する図 実施例1の動作を説明する図 実施例2の指紋認識装置を説明する図 実施例2の動作を説明する図 実施例3の網膜認識装置を説明する図 実施例3の動作を説明する図
符号の説明
101 電磁波検出部
102 生体情報取得部
103 生体情報記憶部
104 認証部

Claims (10)

  1. 生体を認証するための方法であって、
    生体から発生される30GHzから30THzの周波数帯域内の電磁波を検出する工程と、
    前記検出した電磁波を時系列にサンプリングすることによって、前記電磁波の時間波形を取得する工程と、
    前記取得した時間波形を周波数特性によってフィルタリングすることで、生体情報を取得する工程と、
    前記取得した生体情報と予め記憶されている生体情報とを比較する工程と、を備え、
    生体の位置変動により生じる前記検出する電磁波の遅延時間に基づいて、前記時間波形を取得することを特徴とする認証方法。
  2. 前記生体情報が、指紋、声紋、網膜の形のいずれかによって生じる位置変動に関する情報であることを特徴とする請求項1に記載の認証方法。
  3. 前記生体情報が、脈の振動、声帯の変動、骨振動、水晶体の形状変化、瞳孔の収縮、瞳孔の散大のいずれかによって生じる位置変動に関する情報であることを特徴とする請求項1に記載の認証方法。
  4. 生体を認証するための方法であって、
    30GHzから30THzの周波数帯域内の電磁波パルスを発生させる工程と、
    生体で反射された前記電磁波パルスを検出する工程と、
    前記検出した電磁波パルスを時系列にサンプリングすることによって、前記電磁波パルスの時間波形を取得する工程と、
    前記取得した時間波形を周波数特性によってフィルタリングすることで、生体情報を取得する工程と、
    前記取得した生体情報と予め記憶されている生体情報とを比較する工程と、を備え、
    生体の位置変動により生じる前記電磁波パルスの遅延時間に基づいて、前記時間波形を取得することを特徴とする認証方法。
  5. 生体を認証するための方法であって、
    30GHzから30THzの周波数帯域内の電磁波パルスを発生させる工程と、
    生体で反射された前記電磁波パルスを検出する工程と、
    前記検出した電磁波パルスを時系列にサンプリングすることによって、前記電磁波パルスの時間波形を取得する工程と、
    前記取得した時間波形を周波数特性によってフィルタリングすることで、生体情報に関する時間波形を分離する工程と、
    前記分離した生体情報に関する時間波形と予め記憶されている生体情報に関する時間波形とを比較する工程と、を備え、
    生体の位置変動により生じる前記電磁波パルスの遅延時間に基づいて、前記時間波形を取得することを特徴とする認証方法。
  6. 前記比較したことにより得られる結果から生体の認証を行う工程と、を備えることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の認証方法。
  7. 生体を認証するための装置であって、
    生体から発生される30GHzから30THzの周波数帯域内の電磁波パルスを検出するための検出部と、
    前記検出部で検出した電磁波パルスを時系列にサンプリングすることによって、前記電磁波パルスの時間波形を取得し、且つ該時間波形を周波数特性によってフィルタリングすることで生体情報を取得するための情報取得部と、
    予め生体情報を記憶するための記憶部と、
    前記情報取得部が取得する生体情報と、前記記憶部が記憶する生体情報とを比較するための認証部と、を有し、
    生体の位置変動により生じる前記電磁波パルスの遅延時間に基づいて、前記時間波形を取得することを特徴とする認証装置。
  8. 生体を認証するための装置であって、
    30GHzから30THzの周波数帯域内の電磁波パルスを発生させるための発生部と、
    生体で反射された電磁波パルスを検出するための検出部と、
    前記検出部で検出した電磁波パルスを時系列にサンプリングすることによって、前記電磁波パルスの時間波形を取得し、且つ該時間波形を周波数特性によってフィルタリングすることで生体情報を取得するための情報取得部と、
    予め生体情報を記憶するための記憶部と、
    前記情報取得部が取得する生体情報と、前記記憶部が記憶する生体情報とを比較するための認証部と、を有し、
    生体の位置変動により生じる前記電磁波パルスの遅延時間に基づいて、前記時間波形を取得することを特徴とする認証装置。
  9. 前記情報取得部は、生体情報に関する時間波形を取得し、
    前記記憶部は、予め生体情報に関する時間波形を記憶し、
    前記認証部は、前記情報取得部が取得する生体情報に関する時間波形と、前記記憶部が記憶する生体情報に関する時間波形とを比較し、生体の認証を行うことを特徴とする請求項7あるいは8に記載の認証装置。
  10. 時間波形を取得するための方法であって、
    生体から発生される30GHzから30THzの周波数帯域内の電磁波を検出する工程と、
    前記検出した電磁波を時系列にサンプリングすることによって、前記電磁波の時間波形を取得する工程と、を備え、
    生体の位置変動により生じる前記検出する電磁波の遅延時間に基づいて、前記時間波形を取得することを特徴とする時間波形取得方法。
JP2004092398A 2004-03-26 2004-03-26 認証方法及び認証装置 Expired - Fee Related JP4217646B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004092398A JP4217646B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 認証方法及び認証装置
CNB200580009799XA CN100544671C (zh) 2004-03-26 2005-03-24 活体的识别方法和活体的识别装置
DE602005019865T DE602005019865D1 (de) 2004-03-26 2005-03-24 Verfahren zum feststellen, ob ein körper der eines lebenden wesens ist, und vorrichtung zum feststellen, ob ein körper der eines lebenden wesens ist
US10/570,770 US7922659B2 (en) 2004-03-26 2005-03-24 Method of identification of living body and apparatus for identification of living body
EP05727571A EP1732443B1 (en) 2004-03-26 2005-03-24 Method of identification of living body and apparatus for identification of living body
PCT/JP2005/006225 WO2005092191A1 (en) 2004-03-26 2005-03-24 Method of identification of living body and apparatus for identification of living body
AT05727571T ATE460114T1 (de) 2004-03-26 2005-03-24 Verfahren zum feststellen, ob ein körper der eines lebenden wesens ist, und vorrichtung zum feststellen, ob ein körper der eines lebenden wesens ist

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004092398A JP4217646B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 認証方法及び認証装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005270569A JP2005270569A (ja) 2005-10-06
JP2005270569A5 JP2005270569A5 (ja) 2008-06-26
JP4217646B2 true JP4217646B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=34962510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004092398A Expired - Fee Related JP4217646B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 認証方法及び認証装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7922659B2 (ja)
EP (1) EP1732443B1 (ja)
JP (1) JP4217646B2 (ja)
CN (1) CN100544671C (ja)
AT (1) ATE460114T1 (ja)
DE (1) DE602005019865D1 (ja)
WO (1) WO2005092191A1 (ja)

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE602004023847D1 (de) * 2003-06-25 2009-12-10 Canon Kk Steuergerät zur erzeugung elektrischer hochfrequenzsignale und sensorsystem
JP4533044B2 (ja) * 2003-08-27 2010-08-25 キヤノン株式会社 センサ
JP4136858B2 (ja) * 2003-09-12 2008-08-20 キヤノン株式会社 位置検出装置、及び情報入力装置
JP2005157601A (ja) 2003-11-25 2005-06-16 Canon Inc 電磁波による積層状物体計数装置及び計数方法
JP4546326B2 (ja) * 2004-07-30 2010-09-15 キヤノン株式会社 センシング装置
JP2006121643A (ja) * 2004-09-21 2006-05-11 Canon Inc 平面アンテナ
JP4878180B2 (ja) * 2005-03-24 2012-02-15 キヤノン株式会社 電磁波を用いる検査装置
JP4250603B2 (ja) * 2005-03-28 2009-04-08 キヤノン株式会社 テラヘルツ波の発生素子、及びその製造方法
JP4390147B2 (ja) * 2005-03-28 2009-12-24 キヤノン株式会社 周波数可変発振器
JP2006275910A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Canon Inc 位置センシング装置及び位置センシング方法
WO2006126186A2 (en) * 2005-05-26 2006-11-30 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Method and system for determination of physiological conditions and emotional states
JP4402026B2 (ja) 2005-08-30 2010-01-20 キヤノン株式会社 センシング装置
US7317416B2 (en) * 2005-12-22 2008-01-08 Leonard Flom Skeletal topography imaging radar for unique individual identification
JP2007183794A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Hitachi Ltd カード管理システム、カード管理方法、およびカード管理プログラム
JP4773839B2 (ja) * 2006-02-15 2011-09-14 キヤノン株式会社 対象物の情報を検出する検出装置
JP5132146B2 (ja) * 2006-03-17 2013-01-30 キヤノン株式会社 分析方法、分析装置、及び検体保持部材
JP4481946B2 (ja) 2006-03-17 2010-06-16 キヤノン株式会社 検出素子及び画像形成装置
US20070237365A1 (en) * 2006-04-07 2007-10-11 Monro Donald M Biometric identification
JP4898472B2 (ja) 2006-04-11 2012-03-14 キヤノン株式会社 検査装置
JP4709059B2 (ja) * 2006-04-28 2011-06-22 キヤノン株式会社 検査装置及び検査方法
JP4829669B2 (ja) * 2006-04-28 2011-12-07 キヤノン株式会社 検体情報取得装置、及び検体情報取得方法
JP5006642B2 (ja) * 2006-05-31 2012-08-22 キヤノン株式会社 テラヘルツ波発振器
JP4240502B2 (ja) * 2006-06-27 2009-03-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 対象から抽出した特徴に基づきその対象を認証する技術
JP5196750B2 (ja) 2006-08-25 2013-05-15 キヤノン株式会社 発振素子
US7750299B2 (en) * 2006-09-06 2010-07-06 Donald Martin Monro Active biometric spectroscopy
US20080097183A1 (en) * 2006-09-06 2008-04-24 Donald Martin Monro Passive in vivo substance spectroscopy
JP4873746B2 (ja) * 2006-12-21 2012-02-08 キヤノン株式会社 発振素子
US20080161674A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Donald Martin Monro Active in vivo spectroscopy
JP4977048B2 (ja) * 2007-02-01 2012-07-18 キヤノン株式会社 アンテナ素子
US8067739B2 (en) * 2007-06-22 2011-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Photoconductive element for generation and detection of terahertz wave
US8210682B2 (en) * 2007-07-26 2012-07-03 Manouchehr Motamedi Method and apparatus for early diagnosis of Alzheimer's using non-invasive eye tomography by Teraherts
JP5144175B2 (ja) * 2007-08-31 2013-02-13 キヤノン株式会社 電磁波を用いる検査装置及び検査方法
US7869036B2 (en) * 2007-08-31 2011-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Analysis apparatus for analyzing a specimen by obtaining electromagnetic spectrum information
JP5354971B2 (ja) * 2007-08-31 2013-11-27 キヤノン株式会社 イメージング方法及び装置
JP4807707B2 (ja) * 2007-11-30 2011-11-02 キヤノン株式会社 波形情報取得装置
JP4975001B2 (ja) * 2007-12-28 2012-07-11 キヤノン株式会社 波形情報取得装置及び波形情報取得方法
JP5341488B2 (ja) 2008-01-18 2013-11-13 キヤノン株式会社 テラヘルツ波を測定するための装置及び方法
JP4834718B2 (ja) * 2008-01-29 2011-12-14 キヤノン株式会社 パルスレーザ装置、テラヘルツ発生装置、テラヘルツ計測装置及びテラヘルツトモグラフィー装置
JP5328319B2 (ja) * 2008-01-29 2013-10-30 キヤノン株式会社 テラヘルツ波を用いた検査装置及び検査方法
JP5245618B2 (ja) * 2008-07-30 2013-07-24 富士通株式会社 生体情報測定装置および生体情報測定方法
AT506817B1 (de) 2008-09-04 2009-12-15 Evva Werke Verfahren und vorrichtung zum drahtlosen übertragen von daten von, zu und/oder zwischen schliesstechnischen einrichtungen
US7786903B2 (en) 2008-10-06 2010-08-31 Donald Martin Monro Combinatorial coding/decoding with specified occurrences for electrical computers and digital data processing systems
US7864086B2 (en) 2008-10-06 2011-01-04 Donald Martin Monro Mode switched adaptive combinatorial coding/decoding for electrical computers and digital data processing systems
US7786907B2 (en) 2008-10-06 2010-08-31 Donald Martin Monro Combinatorial coding/decoding with specified occurrences for electrical computers and digital data processing systems
US7791513B2 (en) 2008-10-06 2010-09-07 Donald Martin Monro Adaptive combinatorial coding/decoding with specified occurrences for electrical computers and digital data processing systems
US7898412B2 (en) * 2008-10-07 2011-03-01 Bosch Security Systems, Inc. Security system including genetic sampling device
US9566017B2 (en) * 2008-10-15 2017-02-14 Echostar Technologies L.L.C. Method and apparatus for identifying a user of an electronic device using bioelectrical impedance
JP5665305B2 (ja) * 2008-12-25 2015-02-04 キヤノン株式会社 分析装置
JP5612842B2 (ja) 2009-09-07 2014-10-22 キヤノン株式会社 発振器
JP5632599B2 (ja) 2009-09-07 2014-11-26 キヤノン株式会社 発振器
US20110278459A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Sony Corporation System and method for monitoring the presence of a person in a monitored area
EP2417908A1 (en) * 2010-08-12 2012-02-15 Philips Intellectual Property & Standards GmbH Device, system and method for measuring vital signs
JP5735824B2 (ja) 2011-03-04 2015-06-17 キヤノン株式会社 情報取得装置及び情報取得方法
US9103899B2 (en) * 2011-04-29 2015-08-11 The Invention Science Fund I, Llc Adaptive control of a personal electronic device responsive to a micro-impulse radar
US9151834B2 (en) 2011-04-29 2015-10-06 The Invention Science Fund I, Llc Network and personal electronic devices operatively coupled to micro-impulse radars
US9000973B2 (en) 2011-04-29 2015-04-07 The Invention Science Fund I, Llc Personal electronic device with a micro-impulse radar
FR2983419B1 (fr) 2011-12-06 2017-05-19 Pellenc Selective Tech Procede et installation d'inspection et/ou de tri combinant analyse de surface et analyse volumique
CN104756165B (zh) * 2012-09-13 2017-09-22 Mbda英国有限公司 房间占用感测装置和方法
FR3000201B1 (fr) * 2012-12-21 2015-05-22 Centre Nat Rech Scient Mesure optique d'une temperature d'un objet, et cartographie associee
JP6127602B2 (ja) * 2013-03-13 2017-05-17 沖電気工業株式会社 状態認識装置、状態認識方法及びコンピュータプログラム
US9715774B2 (en) * 2013-11-19 2017-07-25 At&T Intellectual Property I, L.P. Authenticating a user on behalf of another user based upon a unique body signature determined through bone conduction signals
CN104036168B (zh) * 2014-06-06 2019-01-15 北京智谷睿拓技术服务有限公司 鉴权方法和设备
CN104036179B (zh) * 2014-06-06 2017-12-05 北京智谷睿拓技术服务有限公司 鉴权方法和设备
US9424458B1 (en) * 2015-02-06 2016-08-23 Hoyos Labs Ip Ltd. Systems and methods for performing fingerprint based user authentication using imagery captured using mobile devices
US11263432B2 (en) 2015-02-06 2022-03-01 Veridium Ip Limited Systems and methods for performing fingerprint based user authentication using imagery captured using mobile devices
CN107788992B (zh) * 2016-08-29 2022-03-08 松下知识产权经营株式会社 识别生物体的装置以及识别生物体的方法
US11380118B2 (en) * 2016-11-21 2022-07-05 George Shaker System and method for sensing with millimeter waves
US10928496B2 (en) * 2017-01-06 2021-02-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Sensor and method for estimating position of living body
FI127458B (en) * 2017-05-18 2018-06-29 Icare Finland Oy Device and method for measuring eye physiological parameters
CN109117694A (zh) * 2017-06-26 2019-01-01 刘风华 非接触识别人、动物和植物
GB2578386B (en) 2017-06-27 2021-12-01 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of replay attack
GB2563953A (en) 2017-06-28 2019-01-02 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of replay attack
GB201713697D0 (en) 2017-06-28 2017-10-11 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Magnetic detection of replay attack
US10591586B2 (en) 2017-07-07 2020-03-17 Infineon Technologies Ag System and method for identifying a target using radar sensors
GB201801530D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Methods, apparatus and systems for authentication
GB201801526D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Methods, apparatus and systems for authentication
GB201801527D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Method, apparatus and systems for biometric processes
GB201801532D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Methods, apparatus and systems for audio playback
GB201801528D0 (en) 2017-07-07 2018-03-14 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Method, apparatus and systems for biometric processes
CN107485795A (zh) * 2017-09-18 2017-12-19 袁心洲 一种定向转移生物信息能量的系统
GB201803570D0 (en) 2017-10-13 2018-04-18 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of replay attack
GB201801874D0 (en) 2017-10-13 2018-03-21 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Improving robustness of speech processing system against ultrasound and dolphin attacks
GB201804843D0 (en) 2017-11-14 2018-05-09 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of replay attack
GB201801664D0 (en) 2017-10-13 2018-03-21 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of liveness
GB201801663D0 (en) 2017-10-13 2018-03-21 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of liveness
GB201801661D0 (en) 2017-10-13 2018-03-21 Cirrus Logic International Uk Ltd Detection of liveness
GB2567503A (en) 2017-10-13 2019-04-17 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Analysing speech signals
GB201801659D0 (en) 2017-11-14 2018-03-21 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Detection of loudspeaker playback
US11475899B2 (en) 2018-01-23 2022-10-18 Cirrus Logic, Inc. Speaker identification
US11735189B2 (en) 2018-01-23 2023-08-22 Cirrus Logic, Inc. Speaker identification
US11264037B2 (en) 2018-01-23 2022-03-01 Cirrus Logic, Inc. Speaker identification
CN110321756A (zh) * 2018-03-28 2019-10-11 北京语智科技有限公司 活体检测系统及方法
KR102522415B1 (ko) * 2018-05-15 2023-04-17 삼성전자주식회사 전자 장치의 객체 인증 장치 및 방법
US10692490B2 (en) 2018-07-31 2020-06-23 Cirrus Logic, Inc. Detection of replay attack
US10915614B2 (en) 2018-08-31 2021-02-09 Cirrus Logic, Inc. Biometric authentication
US11037574B2 (en) 2018-09-05 2021-06-15 Cirrus Logic, Inc. Speaker recognition and speaker change detection
US10332367B1 (en) * 2018-10-17 2019-06-25 Capital One Services, Llc Systems and methods for using haptic vibration for inter device communication
CN109717863A (zh) * 2018-12-27 2019-05-07 河南正向电子科技有限公司 一种医疗床电磁波采集系统
TWI709881B (zh) * 2019-04-02 2020-11-11 群邁通訊股份有限公司 行為追蹤方法及裝置
CN111759273A (zh) 2019-04-02 2020-10-13 深圳富泰宏精密工业有限公司 行为追踪方法及装置
CN110688957B (zh) * 2019-09-27 2023-06-30 腾讯科技(深圳)有限公司 应用于人脸识别的活体检测方法、装置及存储介质
CN112617830A (zh) * 2019-10-09 2021-04-09 刘风华 生理动态的电磁大数据遥感
JP7362409B2 (ja) 2019-10-17 2023-10-17 キヤノン株式会社 照明装置およびカメラシステム
CN112528865B (zh) * 2020-12-14 2022-07-29 广东智芯光电科技股份有限公司 一种指纹识别的方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3872443A (en) * 1973-01-26 1975-03-18 Novar Electronics Corp Individual identification apparatus and method using frequency response
US7663502B2 (en) * 1992-05-05 2010-02-16 Intelligent Technologies International, Inc. Asset system control arrangement and method
FR2578412A1 (fr) * 1985-03-06 1986-09-12 Vanoni Regis Procede et dispositif de reconnaissance d'un individu
BR9507142A (pt) * 1994-03-24 1997-09-30 Minnesota Mining & Mfg Sistema de identificação pessoal biométrico processo para identificar uma pessoa e equipamento
DE19547818A1 (de) 1995-12-20 1997-06-26 Kundisch Microtech Gmbh & Co K Identifikation, insbesondere von Personen
US7890158B2 (en) * 2001-06-05 2011-02-15 Lumidigm, Inc. Apparatus and method of biometric determination using specialized optical spectroscopy systems
ATE459935T1 (de) * 1997-11-20 2010-03-15 Gr Intellectual Reserve Llc Verfahren und system zur biometrischen erkennung unter verwendung von einzigartigen inneren unterscheidenden eigenschaften
WO2000015110A1 (en) * 1998-09-11 2000-03-23 Res Technologies Llc Measurement of electric and/or magnetic properties in organisms using induced currents
US6343140B1 (en) * 1998-09-11 2002-01-29 Quid Technologies Llc Method and apparatus for shooting using biometric recognition
US7073129B1 (en) * 1998-12-18 2006-07-04 Tangis Corporation Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
GB9907639D0 (en) * 1999-04-06 1999-05-26 Ncr Int Inc Self-service terminal
US20020031245A1 (en) * 1999-05-14 2002-03-14 Roman Rozenberg Biometric authentification method
AU5566600A (en) * 1999-06-21 2001-01-09 Hamamatsu Photonics K.K. Terahertz wave spectrometer
JP3538095B2 (ja) 2000-01-11 2004-06-14 エヌイーシーネクサソリューションズ株式会社 個人識別を用いた電子承認システムおよび方法
JP2002058659A (ja) * 2000-08-18 2002-02-26 Micro Wave Lab:Kk マイクロ波微動センサー
JP2002071825A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Toto Ltd マイクロ波利用人体検知装置
JP2002236666A (ja) 2001-02-09 2002-08-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 個人認証装置
JP2003038463A (ja) * 2001-07-26 2003-02-12 Ichiro Furui 生体反応の計測方法および生体反応の計測システム
JP2003093369A (ja) * 2001-09-21 2003-04-02 Sony Corp 認証処理システム、および認証処理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2003111749A (ja) * 2001-10-09 2003-04-15 Bmf:Kk ヒューマン判定装置
WO2003063102A2 (en) * 2001-11-06 2003-07-31 Radian Inc. Physiomagnetometric inspection and surveillance system and method
EP1353292B1 (en) 2002-04-12 2011-10-26 STMicroelectronics (Research & Development) Limited Biometric sensor apparatus and methods
WO2003096272A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-20 Sony Corporation Method of detecting biological pattern, biological pattern detector, method of biological certificate and biological certificate apparatus
DE602004023847D1 (de) * 2003-06-25 2009-12-10 Canon Kk Steuergerät zur erzeugung elektrischer hochfrequenzsignale und sensorsystem
JP4136858B2 (ja) * 2003-09-12 2008-08-20 キヤノン株式会社 位置検出装置、及び情報入力装置
JP2005157601A (ja) * 2003-11-25 2005-06-16 Canon Inc 電磁波による積層状物体計数装置及び計数方法
JP4546326B2 (ja) * 2004-07-30 2010-09-15 キヤノン株式会社 センシング装置
JP4250603B2 (ja) * 2005-03-28 2009-04-08 キヤノン株式会社 テラヘルツ波の発生素子、及びその製造方法
JP2006275910A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Canon Inc 位置センシング装置及び位置センシング方法
JP4773839B2 (ja) * 2006-02-15 2011-09-14 キヤノン株式会社 対象物の情報を検出する検出装置
JP4732201B2 (ja) * 2006-03-17 2011-07-27 キヤノン株式会社 電磁波を用いたセンシング装置
JP4898472B2 (ja) * 2006-04-11 2012-03-14 キヤノン株式会社 検査装置
JP4709059B2 (ja) * 2006-04-28 2011-06-22 キヤノン株式会社 検査装置及び検査方法
US8157730B2 (en) * 2006-12-19 2012-04-17 Valencell, Inc. Physiological and environmental monitoring systems and methods
US8652040B2 (en) * 2006-12-19 2014-02-18 Valencell, Inc. Telemetric apparatus for health and environmental monitoring

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005270569A (ja) 2005-10-06
CN100544671C (zh) 2009-09-30
DE602005019865D1 (de) 2010-04-22
EP1732443A1 (en) 2006-12-20
EP1732443B1 (en) 2010-03-10
US7922659B2 (en) 2011-04-12
ATE460114T1 (de) 2010-03-15
US20070030115A1 (en) 2007-02-08
CN1937955A (zh) 2007-03-28
WO2005092191A1 (en) 2005-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4217646B2 (ja) 認証方法及び認証装置
Lin et al. Cardiac scan: A non-contact and continuous heart-based user authentication system
US11023704B2 (en) Interactive biometric touch scanner
JP5141696B2 (ja) 生体認証装置、生体認証方法及び生体認証用プログラム
CN105787420B (zh) 用于生物认证的方法、装置以及生物认证系统
Wang et al. EarDynamic: An ear canal deformation based continuous user authentication using in-ear wearables
US20200236545A1 (en) Method and system for non-contact motion-based user authentication
JP2005270569A5 (ja)
Iula et al. Experimental evaluation of an ultrasound technique for the biometric recognition of human hand anatomic elements
Traore et al. State of the art and perspectives on traditional and emerging biometrics: A survey
Smitha et al. Online Electroencephalogram (EEG) based biometric authentication using visual and audio stimuli
Wang et al. Your breath doesn't lie: multi-user authentication by sensing respiration using mmWave radar
Ibrahim et al. Trends in Biometric Authentication: A review
Venkatesh et al. A new multi-spectral iris acquisition sensor for biometric verification and presentation attack detection
Shankar et al. Biometric verification, security concerns and related issues-a comprehensive study
Gupta et al. A study on new biometric approaches
Wang et al. Simultaneous Authentication of Multiple Users Using a Single mmWave Radar
Park Authentication with Bioelectrical Signals
JP2010152903A (ja) 認証装置、認証方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
Song et al. Short-distance radar sensing application
Iula et al. 3D Ultrasound Palmprint recognition system based on a mechanically tilted linear probe
Lee et al. Optics and Biometrics
Vigneshwaran et al. Improving Biometric Security Using PulsePrint: Real-Time Defense Against Fingerprint Spoofing
Dong Rf-Based Behavioral Biometrics Using Deep Learning
Micucci et al. Biometric Recognition Based on 3D Ultrasound Wrist Vascular Patterns

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081104

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees