JP4208113B2 - アルバム作成方法および装置並びに記録媒体 - Google Patents

アルバム作成方法および装置並びに記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4208113B2
JP4208113B2 JP2001078019A JP2001078019A JP4208113B2 JP 4208113 B2 JP4208113 B2 JP 4208113B2 JP 2001078019 A JP2001078019 A JP 2001078019A JP 2001078019 A JP2001078019 A JP 2001078019A JP 4208113 B2 JP4208113 B2 JP 4208113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
information
image data
recommended composition
template
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001078019A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002010068A (ja
Inventor
延淑 中島
章 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Corp
Original Assignee
Fujifilm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujifilm Corp filed Critical Fujifilm Corp
Priority to JP2001078019A priority Critical patent/JP4208113B2/ja
Priority to US09/837,198 priority patent/US7518640B2/en
Publication of JP2002010068A publication Critical patent/JP2002010068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4208113B2 publication Critical patent/JP4208113B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00161Viewing or previewing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/60Editing figures and text; Combining figures or text
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00169Digital image input
    • H04N1/00175Digital image input from a still image storage medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00188Printing, e.g. prints or reprints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00132Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture in a digital photofinishing system, i.e. a system where digital photographic images undergo typical photofinishing processing, e.g. printing ordering
    • H04N1/00185Image output
    • H04N1/00196Creation of a photo-montage, e.g. photoalbum
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0089Image display device

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルカメラにより取得された複数の画像を所望とするレイアウトにより配置してアルバムを作成するアルバム作成方法および装置並びにアルバム作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
撮像により取得された複数の画像を所望とするレイアウトとなるように配列してアルバムプリントを作成する種々の方法が提案されている。例えば、フイルムの各コマに対応して記録された撮影方向に関する情報を各コマの画像とともに読み取り、撮影方向に関する情報に基づいて各コマの天地方向を変更して1枚の用紙に画像をレイアウトしてプリントする方法が提案されている(特開平3−274047号)。また、各コマに対応して記録された撮影時の撮影情報を読み取り、この撮影情報をも各コマの画像とともにレイアウトしてアルバムプリントする方法も提案されている(特開平3−274857号)。また、ユーザが有する画像をユーザが所望とするレイアウトとなるように配置したり、文字やクリップアートなどを挿入してアルバムプリントを作成するようにした方法(特開平7−184032号)も知られている。しかしながら、これらの方法においては、画像のレイアウトはユーザが手動にて指定する必要があるため、レイアウトの操作が非常に面倒であった。
【0003】
このため、複数の画像を1枚の用紙にプリントしてアルバムプリントを得る際に、プリントする画像および各画像の配置を予めユーザがマークシート等により指定しておき、このマークシートを読み取ることにより、プリントする画像および各画像の配置を特定する情報を取得し、この情報に基づいてフイルムからコマ画像を読み取って複数の画像をレイアウトしたアルバムプリントを得るようにした方法が提案されている(特開平10−51576号)。この方法によれば、ユーザはプリントする画像と、その画像を用紙のどこにレイアウトするかを指定するのみで、複数の画像がレイアウトされたアルバムプリントを得ることができる。
【0004】
【課題を解決するための手段】
しかしながら、上記特開平10−51576号に記載された方法においても、画像のレイアウトはユーザが行う必要がある。ここで、画像の配置の仕方によって、得られるアルバムプリントの印象が変わってしまうため、印象のよいアルバムプリントを得るためには、ユーザは画像のレイアウトに手間をかける必要がある。また、この手間を惜しむと平凡なアルバムプリントしか作成できない。
【0005】
本発明は上記事情に鑑みなされたものであり、手間をかけることなく印象のよいアルバムプリントを作成できるアルバム作成方法および装置並びにアルバム作成方法および装置をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によるアルバム作成方法は、デジタルカメラにより取得された複数の画像を、所望とするレイアウトにより配列した合成画像からなるアルバムを作成するアルバム作成方法において、
前記デジタルカメラは、前記複数の画像を表す画像データに該各画像データに関する付帯情報を付与して記録媒体に記録する画像記録手段を備え、
前記記録媒体に記録された前記複数の画像データおよびこれらに付与された前記付帯情報を読み出し、
前記各付帯情報に基づいて、該各付帯情報に対応した複数の画像挿入領域を有するテンプレートの該各画像挿入領域に、前記各画像データにより表される画像を挿入して、前記合成画像を表す合成画像データを生成することを特徴とするものである。
【0007】
「付帯情報」とは、撮影日時、撮影場所、被写体の種類、シーンについてのコメントなど、デジタルカメラにおいて画像データに付与することができる、画像データについての情報のことをいう。
【0008】
「画像データに付帯情報を付与して記録媒体に記録する」とは、付帯情報を画像データのファイルヘッダ部分に記録する、FlashPix形式のファイルのように同一ファイルに画像データと付帯情報とを記録する、画像データと付帯情報とを互いに対応付けてそれぞれ別個のファイルに記録するなど種々の方法を採用することができる。なお、アルバムの作成に用いられる画像データ以外の他の画像データが記録媒体に記録される場合には、「付帯情報」には画像データをアルバムの作成に使用するか否かを示す情報が含まれることとなる。
【0009】
「記録媒体」は、メモリカード、FD、MOのような可搬型のメディアであってもよく、パソコンのハードディスクであってもよい。なお、記録媒体からの画像データおよび付帯情報の読み出しは、メモリカードリーダ、FDドライブなど可搬型のメディアから読み出すものであってもよく、パソコンのハードディスクからネットワークを介して読み出すものであってもよい。
【0010】
「テンプレート」は、複数の画像を所望とするレイアウトとなるように挿入する画像挿入領域を有する。この画像挿入領域は画像データの付帯情報と対応付けられており、画像挿入領域に対応する付帯情報が付与された画像データにより表される画像が、その画像挿入領域に挿入されることとなる。また、画像のみならず、画像に対して予め用意されたコメント、付帯情報に基づくコメント、クリップアート等をも挿入可能なものとしてもよい。さらに、「テンプレート」は画像データおよび付帯情報が記録された記録媒体あるいはこれとは異なる記録媒体に記録しておいてアルバム作成時に読み出すようにしてもよく、これらの記録媒体にテンプレートを特定する情報を記録しておき、複数のテンプレートを記憶したデータベース等のテンプレート記憶手段からこの情報を参照して対応するテンプレートを読み出すようにしてもよい。
【0011】
なお、本発明によるアルバム作成方法においては、前記テンプレートを、前記各付帯情報に基づいて選択してもよい。
【0012】
また、本発明によるアルバム作成方法においては、前記複数の画像データに加えて、前記付帯情報を前記テンプレートに挿入して前記合成画像データを生成してもよい。
【0013】
また、本発明によるアルバム作成方法においては、前記デジタルカメラが、被写体を撮像することにより該被写体を表す画像データを取得する撮像手段と、
撮影位置を表す位置情報を含む撮影情報と対応付けて、種々の撮影位置における推奨構図の画像を表す複数の推奨構図データを記憶する記憶手段と、
前記撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、
該撮影情報取得手段において取得された取得撮影情報に基づいて、前記記憶手段から該取得撮影情報に適合する撮影情報と対応付けられた所望の推奨構図データを読み出す読出手段と、
該所望の推奨構図データにより表される推奨構図画像と、前記撮像手段において取得される画像データにより表される画像とを重畳して表示させる表示手段とを備えてなり、
前記画像記録手段は、前記取得撮影情報を前記付帯情報に含め、前記推奨構図に基づいて前記撮像手段により取得された複数の画像データに該各画像データに関する付帯情報を付与し、該付帯情報が付与された各画像データを前記記録媒体に記録する手段であることが好ましい。
【0014】
ここで、「記憶手段」は、例えば地域別/目的別に推奨構図データを記憶した可搬型のメディアであってもよく、推奨構図データを書き換え可能なメディアであってもよい。
【0015】
「推奨構図」とは、撮影すべき著名な風景や建造物等を表す画像のことをいう。なお、推奨構図データは、フルカラーで推奨構図を表すものであってもよいが、データ量を低減するために、コントラストを低下させた画像データ、2値化画像データあるいはモノクロ画像データとしてもよい。
【0016】
「撮影情報」には、位置を表す位置情報、方向を表す情報、日時を表す日時情報、撮影時の天候を表す天候情報等を含めることができ、これらの情報に基づいて所望とする推奨構図データを読み出すことができる。
【0017】
この場合、「付帯情報」には、位置情報、方向を表す情報、日時情報、撮影時の天候情報の他、撮影時の撮影条件(焦点距離、絞り値等)、読み出された推奨構図データを特定する推奨構図ID等を含めることができる。
【0018】
「表示手段」としては、カメラのファインダ、液晶モニタなどの種々の手段を用いることができる。
【0019】
なお、推奨構図画像に合わせて撮影を行うことにより得られた画像が、ぼけていたり露光の不良、天候不良等により良好な画像でない場合がある。このような場合には、良好でない画像を表す画像データをその推奨構図に対応する予め用意された他の画像データと入れ替えることが好ましい。
【0020】
本発明によるアルバム作成装置は、デジタルカメラにより取得された複数の画像を、所望とするレイアウトにより配列した合成画像からなるアルバムを作成するアルバム作成装置において、
前記デジタルカメラは、前記複数の画像を表す画像データに該各画像データに関する付帯情報を付与して記録媒体に記録する画像記録手段を備え、
前記記録媒体に記録された前記複数の画像データおよびこれらに付与された前記付帯情報を読み出す読出手段と、
前記各付帯情報に基づいて、該各付帯情報に対応した複数の画像挿入領域を有するテンプレートの該各画像挿入領域に、前記各画像データにより表される画像を挿入して、前記合成画像を表す合成画像データを生成する合成手段とを備えたことを特徴とするものである。
【0021】
なお、本発明によるアルバム作成装置においては、前記テンプレートを、前記各付帯情報に基づいて選択するテンプレート選択手段をさらに備えるものとしてもよい。
【0022】
また、本発明によるアルバム作成装置においては、前記合成手段を、前記複数の画像データに加えて、前記付帯情報を前記テンプレートに挿入して前記合成画像データを生成する手段としてもよい。
【0023】
また、本発明によるアルバム作成装置においては、前記デジタルカメラは、被写体を撮像することにより該被写体を表す画像データを取得する撮像手段と、
撮影位置を表す位置情報を含む撮影情報と対応付けて、種々の撮影位置における推奨構図の画像を表す複数の推奨構図データを記憶する記憶手段と、
前記撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、
該撮影情報取得手段において取得された取得撮影情報に基づいて、前記記憶手段から該取得撮影情報に適合する撮影情報と対応付けられた所望の推奨構図データを読み出す読出手段と、
該所望の推奨構図データにより表される推奨構図画像と、前記撮像手段において取得される画像データにより表される画像とを重畳して表示させる表示手段とを備えてなり、
前記画像記録手段は、前記取得撮影情報を前記付帯情報に含め、前記推奨構図に基づいて前記撮像手段により取得された複数の画像データに該各画像データに関する付帯情報を付与し、該付帯情報が付与された各画像データを前記記録媒体に記録する手段としてもよい。
【0024】
この場合、前記合成手段は、所望とする推奨構図により得られた画像データを、該推奨構図に対応する予め用意された他の画像データと入れ替え可能な手段とすることが好ましい。
【0025】
なお、本発明によるプリント作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムとしてコンピュータ読取り可能な記録媒体に記録して提供してもよい。
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、デジタルカメラにおいて、複数の画像の撮影を行うことにより複数の画像データが得られ、この複数の画像データに各画像データに関する付帯情報が付与されて記録媒体に記録される。そして、記録媒体に記録された複数の画像データと付帯情報とを読み出し、付帯情報を参照して各画像データにより表される画像をテンプレートの各画像挿入領域に挿入する。ここで、テンプレートには付帯情報に対応して画像挿入領域が設定されているため、付帯情報を参照すれば各画像データとテンプレートの画像挿入領域とを対応付けることができ、これによりテンプレートの画像挿入領域には各画像挿入領域に対応する画像が挿入されて合成画像が得られることとなる。このように、ユーザはデジタルカメラによる撮影時に記録媒体に画像データに付帯情報を付与して記録するとともに、テンプレートを選択するのみで合成画像データを生成することができるため、この合成画像データをプリントすることにより、画像のレイアウトの手間をかけることなく、印象のよいアルバムプリントを得ることができる。
【0027】
また、付帯情報を画像とともにテンプレートに挿入することにより、そのテンプレートの画像挿入領域に挿入した画像についての情報をアルバムにおいて認識することができる。
【0028】
さらに、請求項4,8,14の発明によれば、撮影情報取得手段によりデジタルカメラを所有する撮影者の位置を表す位置情報を含む撮影情報が取得されており、取得された撮影情報に基づいて、取得撮影情報に適合する撮影情報と対応付けられた所望の推奨構図データが読み出される。そして、この推奨構図データにより表される推奨構図画像と、撮像手段において取得される画像データにより表される画像とが重畳されて表示手段に表示される。ここで、推奨構図データは撮影位置を表す位置情報を含む撮影情報と対応付けられており、かつ撮影位置における推奨構図の画像を表すものとなっている。このため、表示手段に表示される推奨構図画像は、本発明による撮像装置を所有する撮影者がいる位置に応じた推奨構図画像を表すものとなる。したがって、撮影者は表示手段を観察することにより、自分がいる位置においてアルバム作成に必要な画像を確認することができ、撮像手段により取得される画像データにより表される画像を推奨構図画像に一致させれば、撮影者の技量に依存することなく推奨される構図により撮影を行うことができる。よって、アルバムに必要な画像のシャッタチャンスを逃すことなく撮影を行うことができる。また、取得撮影情報を付帯情報に含めるようにしたため、撮影情報とテンプレートにおける画像挿入領域との対応付けを設定しておくことにより、撮影情報に基づいてテンプレートにおける画像の配置をも決定することができる。
【0029】
この際、推奨構図画像に合わせて撮影を行うことにより得られた画像が、ぼけていたり、露光の不良あるいは天候不良などにより良好な画像でない場合がある。また、画像を撮影し忘れてしまうこともある。このような場合には、良好でない画像をその推奨構図に対応する予め用意された他のレイアウト画像と入れ替える、あるいは撮影し忘れた画像に対応する画像挿入領域に予め用意された他のレイアウト画像を挿入することにより、良好な画像をアルバムに含めることができることとなる。
【0030】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
【0031】
図1は本発明の第1の実施形態によるアルバム作成装置を適用した画像出力システムの構成を示す概略ブロック図である。なお、本実施形態による画像出力システムは、ユーザの依頼によりプリントを行うラボに設けられるものである。図1に示すように、第1の実施形態による画像出力システムは、後述するカメラにより取得された画像データS0に基づいてアルバムプリントを作成するための合成画像データMを生成するアルバム作成手段12と、合成画像データMをプリント出力するプリンタ13と、画像データS0および合成画像データM等を表示するCRT、液晶等のモニタ14と、アルバム作成手段12に種々の入力を行うためのキーボード、マウス等からなる入力手段15とを備える。
【0032】
アルバム作成手段12は、後述するカメラにおいて複数の画像データS0およびこの画像データS0に付与された付帯情報Hが記録された記録媒体11から、複数の画像データS0および付帯情報Hを読み出すデータ読出手段21と、複数のテンプレートを表すテンプレートデータTを保管したテンプレート記憶手段22と、読み出したテンプレートデータTにより表されるテンプレート(以下テンプレートについてもTとする)に複数の画像データS0により表される画像(以下画像についてもS0とする)を配列して合成画像データMを生成する合成手段23とを備える。
【0033】
ここで、記録媒体11に画像データS0および付帯情報Hを記録するカメラについて説明する。図2は本実施形態に用いられるカメラの構成を示す概略ブロック図である。図2に示すように、このカメラは、被写体を撮像して被写体像を表す画像データS0を得る撮像手段1と、画像データS0を一時的に記憶するフレームメモリ2と、GPS衛星からの測位用電波に基づいてGPS情報Gを取得するGPS手段3と、撮影位置を表す位置情報と対応付けて、撮影位置における推奨構図の画像を表す複数の推奨構図データR0を記憶する推奨構図記憶手段4と、GPS手段3により取得されたGPS情報Gに基づいて、GPS情報Gに一致する位置情報と対応付けられた推奨構図データR0を推奨構図記憶手段4から読み出す読出手段5と、推奨構図データR0を一時的に記憶するフレームメモリ6と、画像データS0および推奨構図データR0を重畳させて重畳画像データC0を得る重畳手段7と、重畳画像データC0を表示する表示手段8と、読出手段5が推奨構図データR0を読み出したときに警報音を発するアラーム9と、撮影により取得した画像データS0を記録媒体11に記録する記録手段10とを備える。
【0034】
撮像手段1は、CCD、結像光学系、シャッタ、ズーム機能、AE機構、AF機構など、撮影に必要な種々の手段を有するものである。
【0035】
GPS手段3は、GPS衛星からの測位用電波を利用して撮影位置、撮影方位および撮影日時に関する情報をGPS情報Gとして取得する。ここで、撮影位置とは、本実施形態によるカメラがあるすなわち撮影者がいる位置であり、撮影方位とは本実施形態によるカメラが向いている方位のことをいう。
【0036】
推奨構図記憶手段4は、例えば地域別/目的別に推奨構図データR0が記憶されている可搬型のメディアであり、ラボからユーザに提供されて、ユーザがカメラに推奨構図記憶手段4をセットすることにより使用される。ここで、推奨構図データR0は、例えばある観光名所において撮影を行う際に推奨される構図の画像を表すものであり、推奨構図の位置情報と対応付けられて推奨構図記憶手段4に記憶される。例えば、推奨構図記憶手段4が京都用のものであれば、推奨構図画像は法隆寺や金閣寺などの観光名所における経度および緯度と対応付けられた、観光名所において撮影を行う際に推奨される構図の画像を表すものとなる。
【0037】
なお、推奨構図記憶手段4には、アルバムプリントを作成する際に使用するテンプレートを示すテンプレート情報も記憶されている。ここで、テンプレートは予めユーザにより選択されており、推奨構図記憶手段4をラボからユーザに受け渡す際に、すでにテンプレート情報が推奨構図記憶手段4に記憶されているものである。なお、テンプレート情報としては例えばテンプレートの番号を用いることができる。またこの場合、推奨構図記憶手段4には、ユーザが選択したテンプレートに挿入する画像数に対応した数を有し、かつアルバムに必要な構図を表す推奨構図データR0が記憶されることとなる。
【0038】
また、推奨構図記憶手段4をカメラに固定された書き換え可能なメディアとし、これに撮影者が所望とする地域あるいは目的の推奨構図データR0を書き込むことによっても、推奨構図記憶手段4に推奨構図データR0を記憶することができる。例えば、ラボのデータベースに推奨構図データR0を保管しておき、ユーザがこのデータベースにアクセスして推奨構図データR0をダウンロードし、さらにダウンロードした推奨構図データR0を推奨構図記憶手段4に書き込むことにより、推奨構図データR0を推奨構図記憶手段4に記憶することができる。
【0039】
なお、ダウンロードの前に、ユーザのパソコンに所望とする地域あるいは目的に応じた推奨構図のサムネイル画像を表示し、ユーザに所望とするサムネイル画像を選択させることにより推奨構図データR0のダウンロードを行うようにしてもよい。この場合、ダウンロード後に、推奨構図を用いてレイアウトを行った複数のテンプレートのサムネイル画像を、図3に示すようにユーザのパソコンに表示し、この複数のサムネイル画像からユーザが所望とするテンプレートを選択することにより、選択したテンプレートを表すテンプレート情報が推奨構図記憶手段4に記憶される。
【0040】
なお、テンプレートと推奨構図データR0とを対応付けておき、図3に示すサムネイル画像をユーザのパソコンに表示して、所望とするサムネイル画像の選択を行った後に、選択したテンプレートに対応する推奨構図データR0のダウンロードを行うようにしてもよい。また、推奨構図データR0のみを推奨構図記憶手段4に記憶し、テンプレート情報についてはカメラに設けられた不図示の入力手段を用いて、後述する記録手段10において記録媒体11に記録してもよい。
【0041】
さらに、テンプレート情報を記録媒体11に記録しなくてもよい。この場合、ユーザは使用するテンプレートの情報を予めラボに通知しておく。そしてアルバムプリントの作成時に、ラボのオペレータによりテンプレート情報が入力手段15からアルバム作成手段12に入力されることとなる。
【0042】
ここで、本実施形態においては、ヨーロッパ旅行においてある定められたツアーコースに対応する推奨構図を表す推奨構図データR0およびこの推奨構図を用いたテンプレートが推奨構図記憶手段4に記憶されるものとする。
【0043】
読出手段5は、GPS情報Gに含まれる位置情報に基づいて推奨構図記憶手段4に記憶された推奨構図データR0を検索し、この位置情報と対応する推奨構図データR0を推奨構図記憶手段4から読み出してフレームメモリ6に一時的に記憶させる。
【0044】
重畳手段7は、画像データS0および推奨構図データR0を重ね合わせて重畳画像データC0を得るものである。例えば、推奨構図データR0により表される推奨構図画像(以下推奨構図画像についてもR0とする)が図4に示すものであり、画像データS0により表される画像S0が図5に示すものである場合、重畳手段7により得られる重畳画像データC0により表される重畳画像(以下重畳画像についてもC0とする)は図6に示すものとなり、この重畳画像C0が表示手段8に表示されることとなる。ここで、推奨構図データR0により表される推奨構図画像のコントラストを、画像データS0により表される画像のコントラストよりも低くすることにより、画像S0が見にくくなることを防止できる。また推奨構図画像をモノクロ画像や2値化画像としてもよい。なお、推奨構図データR0を低コントラスト画像、モノクロ画像、2値化画像、輪郭のみの画像等を表す画像データとして推奨構図記憶手段4に記憶しておいてもよい。
【0045】
表示手段8は、本実施形態のカメラに設けられる液晶パネルである。なお、液晶パネルに代えて、カメラにファインダを設け、このファインダ内に画像を表示してもよい。
【0046】
アラーム9は、読出手段5が推奨構図データR0を読み出したことを検出して警報音を発生し、撮影者に推奨構図となる撮影位置にいることを知らせるものである。なお、警報音に代えて音声を発生するものであってもよい。また、表示手段8にその旨を表示してもよく、振動により撮影者にその旨を知らせるものであってもよい。
【0047】
記録手段10は、撮影により取得された画像データS0およびこの画像データS0に関する付帯情報Hを記録媒体11に記録する。ここで、付帯情報HはGPS手段3において取得されたGPS情報Gを含み、さらに表示手段8に表示された画像を観察して不図示の入力手段を用いてユーザが挿入したコメント、画像データS0のファイル番号を含むものである。なお、付帯情報Hは画像データS0のヘッダ部分に記憶してもよく、例えばFlashPix形式のファイルのように、同一ファイルに画像データS0と付帯情報Hとを記憶してもよく、さらに、画像データS0と付帯情報Hとを互いに対応付けてそれぞれ別個のファイルに記憶してもよい。
【0048】
次いで、図2に示すカメラによる画像の撮影の動作について説明する。図7は図2に示すカメラの動作を示すフローチャートである。なお、本実施形態においては、撮影者がカメラを携帯している状態にあり、初期状態として撮像手段1はオフとされ、GPS手段3のみがオンとされているものとする。
【0049】
GPS手段3においてはGPS衛星からの測位用電波に基づいてGPS情報Gが取得される(ステップS1)。読出手段5はGPS情報Gに含まれる位置情報に基づいて、推奨構図記憶手段4に記憶されている推奨構図データR0を検索する(ステップS2)。そして、GPS情報Gの位置情報と対応付けられた推奨構図データR0が推奨構図記憶手段4に記憶されているか否かが判断され(ステップS3)、ステップS3が否定されるとステップS1に戻り、ステップS1からステップS3の処理を繰り返す。ステップS3が肯定されると、推奨構図記憶手段4から推奨構図データR0が読み出され(ステップS4)、フレームメモリ6に一旦記憶された後重畳手段7に入力される。推奨構図記憶手段4から推奨構図データR0が読み出されると、アラーム9により警報音が発せられる(ステップS5)。なお、本実施形態においては図4に示す推奨構図画像を表す推奨構図データR0が読み出されたものとする。撮影者はこの警報音を聞くと撮像手段1をオンとし(ステップS6)、撮像手段1がオンとされると警報がオフとされる(ステップS7)。
【0050】
撮像手段1がオンとされると、撮像手段1において撮像される画像を表す画像データS0がフレームメモリ2に一時的に記憶されつつ、リアルタイムで表示手段8に表示されるように重畳手段7に入力される。重畳手段7においては、推奨構図画像R0と画像データS0により表される画像S0とが重畳されて(ステップS8)、例えば図6に示す重畳画像C0が表示手段8に表示される(ステップS9)。
【0051】
撮影者は表示手段8に表示される重畳画像C0を観察しながら、カメラを向ける方向やズーム機能を調節して、推奨構図画像R0と画像S0とを一致させる。そして、推奨構図画像R0と画像S0とを一致させて、シャッタを駆動すると(ステップS10)、撮影が行われて画像データS0が記録手段10において付帯情報Hとともに記録媒体11に記憶され(ステップS11)、処理を終了する。なお、シャッタが駆動されるまでは、撮像手段1において取得される画像S0と推奨構図画像R0との重畳および表示が繰り返し行われる。また、必要があれば表示手段8に画像S0を表示して、不図示の入力手段により画像S0に対するコメントやアルバム作成に使用するか否かを示す情報を入力することにより、これらが付帯情報Hに含まれることとなる。
【0052】
そして、全ての推奨構図についての撮影を行い、各推奨構図に対応する画像データS0をその付帯情報Hと対応させて記録媒体11に記録する。なお、推奨構図記憶手段4に記憶されたテンプレート情報は、推奨構図記憶手段4から読み出されて記録媒体11に記録される。また、テンプレート情報が推奨構図記憶手段4に記憶されていない場合には、不図示の入力手段から入力されたテンプレート情報が記録媒体11に記録される。なお、テンプレート情報を記録媒体11とは別個の記録媒体に記録してもよい。ここで本実施形態においては、各推奨構図画像R0に対応する画像S0を1枚のみ撮影し、推奨構図画像データR0に対応する数の画像データS0が記録媒体11に記録されたものとする。
【0053】
図1に戻り、アルバム作成手段12のデータ読出手段21は、図2に示すカメラにおいて画像データS0および付帯情報Hが記録された記録媒体11から画像データS0および付帯情報Hを読み出して合成手段23に入力する。また、記録媒体11にテンプレート情報が記録されている場合にはこのテンプレート情報をも読み出して合成手段23に入力する。なお、テンプレート情報が記録媒体11とは別個の記録媒体に記録されている場合には、この別個の記録媒体からテンプレート情報を読み出す。さらに、記録媒体11あるいはこれとは別個の記録媒体にテンプレート情報が記憶されていない場合には、予めユーザにより通知されたテンプレート情報がオペレータにより入力手段15から入力される。
【0054】
合成手段23は、テンプレート情報に対応するテンプレートを表すテンプレートデータTをテンプレート記憶手段22から読み出す。図8はテンプレートの例を示す図である。図8に示すようにこのテンプレートTは、テンプレートT1,T2がペアとなっているものであり、2つのテンプレートT1,T2によりヨーロッパ旅行のアルバムを作成可能なものとなっている。テンプレートT1は4つの画像挿入領域A1〜A4、解説文を挿入する領域A5およびクリップアートを挿入する領域A6を有する。テンプレートT2は、5つの画像挿入領域A7〜A11、解説文を挿入する領域A5およびクリップアートを挿入する領域A13を有する。また、画像挿入領域の下方には図中斜線で示すように付帯情報Hを挿入する領域を有する。
【0055】
テンプレートT1,T2において画像挿入領域A1〜A4、A7〜A11は付帯情報Hと対応付けられている。例えば、本実施形態においては記録媒体11に記録された画像データS0はヨーロッパ旅行におけるあるツアーコースに対応しており、その撮影順序もツアー中に訪問する場所によって決定されることから、画像データS0に付与される付帯情報Hの撮影日時に関する情報に基づいて、画像データS0を並べれば、その順序はツアーにおいて訪れた場所の順序に対応することとなる。したがって、画像挿入領域A1〜A4、A7〜A11に対して時系列順に画像を挿入するようにテンプレートTを設定しておけば、合成手段23に入力された画像データS0をその付帯情報Hを参照して時系列順に並べて画像挿入領域A1〜A4、A7〜A11に挿入することにより、ユーザは画像の配置を何ら考慮することなく、テンプレートT1,T2にはユーザが撮影した画像S0が挿入されることとなる。
【0056】
なお、付帯情報HにはGPS情報Gに基づく撮影位置の経度および緯度を表す位置情報が含まれている。したがって、画像挿入領域A1〜A4、A7〜A11と位置情報とを対応付けておき、対応する位置情報が付与された画像S0を画像挿入領域A1〜A4、A7〜A11に挿入するようにしてもよい。
【0057】
ここで、付帯情報Hには、撮影場所、撮影日時の情報の他、ユーザのコメントなどが含まれるが、この付帯情報Hを各画像挿入領域A1〜A4、A7〜A11の下方にある斜線領域に挿入する。一方、領域A5,A12には挿入する画像に応じて予め作成された解説文を挿入し、領域A6,A13にはクリップアートを挿入する。なお、解説文およびクリップアートは、予め定められたものであってもよく、複数のサンプルからユーザが選択したものであっても、ユーザが作成したものであってもよい。
【0058】
このように、テンプレートTに画像、解説文およびクリップアートを挿入することにより、合成画像データMが生成される。
【0059】
なお、テンプレートT2の画像挿入領域A10は他の画像挿入領域よりも大きいため、ここにはアルバムのポイントとなる画像を挿入したい場合がある。そのような場合には、カメラにおいてユーザが所望とする画像S0を表示手段8に表示し、その画像についてはテンプレートT2の画像挿入領域A10に挿入すべき旨の情報を入力してその情報を付帯情報Hに含ませることにより、合成手段23においてその情報が付帯情報Hに含まれる画像S0をテンプレートT2に挿入できる。この場合、他の画像挿入領域については、画像挿入領域A10を除いて、時系列順に画像を挿入すればよい。
【0060】
次いで、本実施形態の動作について説明する。図9は本実施形態の動作を示すフローチャートである。まず、データ読出手段21において記録媒体11から画像データS0および付帯情報Hを読み出す(ステップS21)。読み出された画像データS0および付帯情報Hは合成手段23に入力される。合成手段23においては、記録媒体11に記録された、あるいは入力手段15から入力等されたテンプレート情報に基づいて、テンプレート記憶手段22からテンプレートTを読み出す(ステップS22)。そして、付帯情報Hに基づいてテンプレートTにおける画像挿入領域に画像データS0により表される画像を挿入し(ステップS23)、さらに解説文およびクリップアートを挿入して合成画像データMを生成する(ステップS24)。生成された合成画像データMはプリンタ13に入力され、ここでアルバムプリントとして出力され(ステップS25)、処理を終了する。
【0061】
このように、本実施形態においては、図2に示すカメラにおいて、テンプレートTに挿入すべき推奨構図に対応した画像を表す複数の画像データS0を取得して、これらを付帯情報Hとともに記録媒体11に記録し、記録媒体11から画像データS0および付帯情報Hを読み出して、付帯情報Hに基づいてテンプレートTに画像データS0により表される画像S0を配置するようにしたものである。ここで、テンプレートTの各画像挿入領域は各画像データS0に付与された付帯情報Hと対応付けられているため、合成手段23においては、テンプレートTの各画像挿入領域に、これと対応する付帯情報Hを有する画像S0が挿入されて合成画像データMが生成されることとなる。したがって、ユーザは単にテンプレートを選択して、推奨構図に応じた画像を撮影するのみで、何ら画像の配置や画像を選択することなく撮影した画像が配置されたアルバムプリントを得ることができるため、アルバムプリント作成時におけるユーザの負担を軽減することができる。
【0062】
次いで、本発明の第2の実施形態について説明する。図10は本発明の第2の実施形態によるアルバム作成装置を適用した画像出力システムの構成を示す概略ブロック図である。なお、第2の実施形態において第1の実施形態と同一の構成については同一の参照番号を付し、詳細な説明は省略する。第2の実施形態においては、推奨構図に対応する画像であって、好条件にて撮影された画像を表す画像データSKを保管する記憶手段24をさらに備えてなる。そして合成手段23において生成された合成画像データMをモニタ14に一旦表示して合成画像の確認を行い、合成画像中に好ましくない画像が含まれる場合には、その画像を好条件にて撮影された画像に入れ替えるようにしたものである。
【0063】
例えば、ツアーコースにルーブル美術館があり、そこでモナリザの絵が推奨構図画像とされている場合には、モナリザの絵の撮影を行うべきであるが、モナリザの絵は美術館内にあるためフラッシュの使用が禁止されている。したがって、撮影を行ったとしても暗い画像しか得られないおそれがある。したがって、記憶手段24は予め明るいレンズおよび高感度フイルムを用いて撮影を行うことにより得られたモナリザの絵を表す画像データSKを記憶しておき、合成画像をモニタ14により確認した際に、モナリザの絵の画像が良好でない場合には、その画像を画像データSKにより表される画像に差し替える。
【0064】
一方、ツアーにおいてモンブラン観光を行った場合、モンブランの美しさに感動した後に撮影を行うが、山の天気は変わりやすく、撮影を行おうとした場合にはモンブランが雲に隠れてしまう場合がある。また、せっかくモンブランに行ったのに天候が悪く、よい画像が撮影できない場合がある。このため、略同じ季節の好天の日の略同時刻に撮影を行うことにより得られたモンブランの画像を表す画像データSKを記憶手段24に記憶しておき、合成画像をモニタ14により確認した際に、モンブランの画像が良好でない場合には、その画像を画像データSKにより表される画像に差し替える。
【0065】
このように、合成画像における不良な画像を好条件下において得られた画像と差し替えることにより、印象のよいアルバムプリントを得ることができる。
【0066】
なお、上記実施形態においては、カメラのアラーム9により撮影者が推奨構図の撮影場所にいることを知らせるようにしているが、推奨構図の画像を撮影し忘れてしまう場合がある。ここで、アルバムの作成時にテンプレートTの画像挿入領域に時系列順に画像を挿入する場合、画像を1枚撮影し忘れるとテンプレートTの最後の画像挿入領域(例えばテンプレートT2の画像挿入領域A11)が空欄となる。この場合、空欄をそのままにしておいてもよいが、空欄に予め用意された好ましい画像を挿入することが好ましい。
【0067】
また、位置情報に基づいてテンプレートTの画像挿入領域に画像を挿入する場合、例えばテンプレートT2の画像挿入領域A7に挿入すべき画像を撮影し忘れると、画像挿入領域A7が空欄となる。この場合、空欄をそのままにしておいてもよいが、画像挿入領域A7以降の画像挿入領域A8〜A11に挿入される画像を、1枚ずつずらして最後の画像挿入領域A11が空欄となるようにしてもよい。また、第2の実施形態と同様に、空欄となった画像挿入領域A7に好条件にて撮影された画像を挿入するようにしてもよい。
【0068】
また、上記実施形態においては、例えば推奨構図画像R0が美術館のような建物の中のものである場合、カメラのGPS手段3がGPS衛星からの測位用電波を検出できなくなる場合がある。この場合、表示手段8には推奨構図画像R0を表示することができない。このため、GPS手段3がGPS衛星からの測位用電波を検出しなくなったときに、表示手段8に図11に示すような推奨構図画像R0の選択メニューを表示するようにしてもよい。例えば、撮影者がルーブル美術館に入った場合、GPS手段3により撮影者がルーブル美術館に入ったことが分かるため、図11に示すように、表示手段8にルーブル美術館用の推奨構図画像R0の選択モードを表示する。ここで、ルーブル美術館には「リシュリュー」、「デュノン」および「シュリー」の3つの建物があるため、その各々についてプルダウンメニューを表示する。そして、例えば「デュノン」を選択し、さらに「2階」を選択すると「デュノン」の「2階」にある「モナリザ」、「サモトラケ島の女神」「16世紀のイタリア絵画」等のメニューが表示される。そして、撮影者は例えば「モナリザ」を選択すると、表示手段8にモナリザの絵の推奨構図画像が表示される。よって、撮影者はGPS手段3が測位用電波を検出できない場所であっても、推奨構図の画像の撮影を行うことができる。
【0069】
さらに、上記実施形態においては、カメラにおいてテンプレートTの画像挿入領域に対応する数の画像データS0のみを記録媒体11に記録しているが、1つの推奨構図について複数の画像を撮影する場合がある。また、推奨構図のみならず任意の構図により撮影した画像が含まれる場合もある。このような場合には、カメラの表示手段8に各画像を表示してユーザが所望とする画像を選択し、その画像を表す画像データS0に対応する付帯情報Hに、その画像をアルバム作成に使用する旨の情報を付与すればよい。これにより、合成手段23においては、付帯情報Hにその旨を表す情報が含まれる画像データS0のみを用いて合成画像データMを作成することができる。
【0070】
さらにまた、上記実施形態においては、撮影日時の情報に基づいて時系列順にテンプレートTの画像挿入領域に画像を挿入しているが、この順序を任意に変更することも可能である。具体的には、カメラにおいて表示手段8に画像を表示し、その画像の挿入順序を表す情報を付帯情報Hに含ませ、合成手段23においては挿入順序を表す情報に基づいて、テンプレートTの画像挿入領域に画像を挿入すればよい。
【0071】
また、上記実施形態においては、テンプレート記憶手段22に複数のテンプレートデータTを記憶しておき、テンプレート情報に基づいてこれに対応するテンプレートデータTを読み出しているが、記録媒体11にテンプレートTを記憶しておき、データ読出手段21において画像データS0および付帯情報Hに加えてテンプレートデータTを読み出すようにしてもよい。また、記録媒体11とは別個の記録媒体にテンプレートデータTを記憶しておいて、データ読出手段21において読み出すようにしてもよい。この場合、テンプレートデータTは予めユーザのパソコンなどに記憶されたものであってもよく、ラボからネットワークを介してあるいは記録媒体に記録してユーザに提供されたものであってもよい。さらに、推奨構図記憶手段4に記憶してユーザに提供されたものであってもよい。
【0072】
さらに、上記実施形態においては、テンプレート情報としてテンプレートの番号を用いているが、テンプレートデータTのファイル名であってもよい。
【0073】
また、上記実施形態においては、図2に示すようにGPS情報Gに基づいて推奨構図となるように撮影を行うカメラにおいて取得された画像データS0を用いてアルバムプリントを作成しているが、アルバム作成に使用する画像データはこのようなカメラにより得られたものに限定されない。例えば、デジタルカメラにおいて取得される画像データには、撮影日時に関する情報が付与されるため、これを付帯情報Hとして上記実施形態と同様にしてテンプレートTに画像を挿入できる。なお、この場合は、テンプレートTに挿入する画像データに対して、アルバム作成に使用する画像である旨を表す情報を付与しておくことにより、合成手段23においては付帯情報Hを読み出してその情報が付与されている画像データS0を用いて合成画像データMを生成することができる。
【0074】
さらに、上記実施形態においては、予めテンプレートTが選択されており、このテンプレートTのレイアウトに沿って撮影を行うようにしているが、推奨構図データR0に基づく撮影を行った後に、テンプレートTを選択してアルバムを作成するようにしてもよい。以下、これを第3の実施形態として説明する。
【0075】
図12は本発明の第3の実施形態によるアルバム作成装置を適用した画像出力システムの構成を示す概略ブロック図である。なお、第3の実施形態において第1の実施形態と同一の構成については同一の参照番号を付し、詳細な説明は省略する。第3の実施形態においては、データ読出手段21において読み出された付帯情報Hに基づいて、テンプレート記憶手段22に記憶された複数のテンプレートから合成画像データMの作成に使用するテンプレートTを選択するテンプレート選択手段25と、選択されたテンプレートTを一時的に記憶するテンプレート一時記憶手段26とをさらに備えてなる。そして、付帯情報Hに基づいてテンプレートTを選択して、選択されたテンプレートTに基づいて合成画像データMを作成するようにしたものである。
【0076】
なお、第3の実施形態においては、撮影が推奨される日時、天候、推奨される撮像条件等が付帯情報Hとして対応付けられた推奨構図データR0をデジタルカメラの推奨構図記憶手段4に記憶しておき、GPS情報Gに含まれる位置情報のみならず、日時情報、撮影時の天候情報等に基づいて、撮影位置、日時および/または天候に応じた推奨構図データR0が読み出されて撮影が行われて画像データS0が取得されるものとする。この際、付帯情報Hには、撮影に使用した推奨構図データR0を特定する推奨構図ID、GPS情報G、撮影時の天候情報、撮影条件等が含まれる。また、複数のテンプレートは、画像挿入領域に挿入すべき推奨構図画像を特定する推奨構図IDが付帯情報H0として対応付けられてテンプレート記憶手段22に記憶されている。なお、付帯情報H0は、テンプレートのタグ情報に付与すればよい。
【0077】
ここで、推奨構図IDは、その推奨構図データを用いての撮影が推奨される地点および地点毎の推奨構図データの番号を表すものであり、例えば地点xとしてa,b,c…、番号としてi=1,2,3…を用いた場合、使用された推奨構図データの推奨構図IDはFxiと表すことができる。また、テンプレートTの識別子をI,II,III…とし、各テンプレートTの画像挿入領域を(1)、(2)、(3)…とすると、図13のテーブルに示すように、各テンプレートTは画像挿入領域とその画像挿入領域に挿入すべき画像の推奨構図IDとが対応付けられてテンプレート記憶手段22に記憶されている。
【0078】
例えば、テンプレートIには、図13に示すテーブルのテンプレートIの行に対応した情報が付帯情報H0として付与されている。より具体的には、図14に示すように、テンプレートIのタグ情報に付帯情報H0が記述されている。この付帯情報H0によれば、テンプレートIは2つの画像挿入領域(1)、(2)を有し、画像挿入領域(1)は地点aの構図番号1の推奨構図ID(Fa1)または地点cの構図番号1の推奨構図ID(Fc1)と対応付けられ、画像挿入領域(2)は地点bの構図番号1の推奨構図ID(Fb1)または地点dの構図番号1の推奨構図ID(Fd1)と対応付けられている。なお、推奨季節および推奨天候は全てのもの(all)に対応している。
【0079】
一方、テンプレートVIには、図15に示すように付帯情報H0が記述されている。この付帯情報H0によれば、テンプレートVIは1つの画像挿入領域(1)を有し、この画像挿入領域(1)は、撮影の季節が冬であり(すなわちs=w(season=winter))、天候が雨または晴れである場合(すなわちw=r or s(weather=rain or sunny)の地点fの構図番号1の推奨構図ID(Ff1)、または撮影の季節が冬であり(すなわちs=w(season=winter))、天候が雨または晴れである場合(すなわちw=s(weather=sunny)の地点aの構図番号3の推奨構図ID(Fa3)と対応付けられている。
【0080】
ここで、第3の実施形態において、撮影者がa,b,c,d,e,fの各地点で推奨構図番号がそれぞれ1番の推奨構図を用いて撮影を行って6つの画像データS0を記録媒体11に記録したとする。この場合、各画像データS0にはFa1,Fb1,Fc1,Fd1,Fe1,Ff1の推奨構図IDが付帯情報Hとして付与される。データ読出手段21においては6つの画像データS0とこれらに付与された付帯情報Hが読み出され、付帯情報Hがテンプレート選択手段25に入力される。テンプレート選択手段25においては付帯情報Hに基づいて、2種類のテンプレートIおよびテンプレートIIIがテンプレート記憶手段22から読み出され、テンプレート一時記憶手段26に記憶される。なお、合成時にはテンプレートIが2つ用いられる。合成手段23においては2つのテンプレートIおよび1つのテンプレートIIIと6つの画像データS0とに基づいて、3頁構成のアルバムを表す合成画像データMが作成される。
【0081】
この場合、テンプレートIの画像挿入領域(1)、(2)にa,b地点の推奨構図番号が1番の画像が、もう一つのテンプレートIの画像挿入領域(1)、(2)にc,d地点の推奨構図番号が1番の画像が、テンプレートIIIの画像挿入領域(1)、(2)にe,f地点の推奨構図番号が1番の画像がそれぞれ挿入される。
【0082】
一方、撮影者がa,b地点で推奨構図番号がそれぞれ1番の、d地点で推奨構図番号が1,2,3番の、g地点で推奨構図番号が1,2番の推奨構図を用いて撮影を行って7つの画像データS0を記録媒体11に記録したとする。この場合、テンプレート選択手段25においては、3つのテンプレートI,II,IIIがテンプレート記憶手段22から読み出され、テンプレート一時記憶手段26に記憶される。合成手段23においては3つのテンプレートI,II,IIIと7つの画像データS0に基づいて、3頁構成のアルバムを表す合成画像データMが作成される。
【0083】
この場合、テンプレートIの画像挿入領域(1)、(2)にa,b地点の推奨構図番号が1番の画像が、テンプレートIIの画像挿入領域(1)、(2)、(3)にd地点の推奨構図番号が2番、1番、3番の画像が、テンプレートIIIの画像挿入領域(1)、(2)にg地点の推奨構図番号が2番、1番の画像がそれぞれ挿入される。
【0084】
なお、テンプレートTの選択は単純に推奨構図IDに基づいて行ってもよいが、組み合わせて使用することがレイアウト上好ましくないテンプレートTの組み合わせが存在する。この場合、好ましくない(あるいは好ましい)テンプレートTの組み合わせをテンプレート選択手段25に設けたメモリ(不図示)に記憶しておき、好ましくない組み合わせのテンプレートTは選択しないようにすることが好ましい。
【0085】
なお、上記各実施形態においては、GPS情報Gに基づいて推奨構図となるように撮影を行っているが、GPS情報Gに代えてPHS受信エリアから判定されたグローバル位置情報に基づいて推奨構図となるように撮影を行ってもよい。
【0086】
また、上記各実施形態においては画像データS0および付帯情報Hを記録媒体11に記録してアルバムプリントの作成に供しているが、ユーザのパソコンに画像データS0および付帯情報Hを記憶しておき、データ読出手段21とユーザのパソコンとをネットワークを介して接続し、ユーザのパソコンから画像データS0および付帯情報Hをネットワークを介して読み出すようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態によるアルバム作成装置を適用した画像出力システムの構成を示す概略ブロック図
【図2】本発明の実施形態によるカメラの構成を示す概略ブロック図
【図3】ユーザのパソコンに表示されたテンプレートのサムネイル画像を示す図
【図4】推奨構図画像の例を示す図
【図5】撮像される画像の例を示す図
【図6】重畳画像の例を示す図
【図7】カメラの動作を示すフローチャート
【図8】テンプレートの例を示す図
【図9】本実施形態の動作を示すフローチャート
【図10】本発明の第2の実施形態によるアルバム作成装置を適用した画像出力システムの構成を示す概略ブロック図
【図11】推奨構図の選択メニューを示す図
【図12】本発明の第3の実施形態によるアルバム作成装置を適用した画像出力システムの構成を示す概略ブロック図
【図13】テンプレートの画像挿入領域に挿入される推奨構図IDを示すテーブル
【図14】テンプレートの付帯情報の記述の例を示す図
【図15】テンプレートの付帯情報の記述の例を示す図
【符号の説明】
1 撮像手段
2,6 フレームメモリ
3 GPS手段
4 推奨構図記憶手段
5 読出手段
7 重畳手段
8 表示手段
9 アラーム
10 記録手段
11 記録媒体
12 アルバム作成手段
13 プリンタ
14 モニタ
15 入力手段
21 読出手段
22 テンプレート記憶手段
23 合成手段
24 記憶手段
25 テンプレート選択手段
26 テンプレート一時記憶手段

Claims (12)

  1. 被写体を撮像することにより該被写体を表す画像データを取得する撮像手段と、撮影位置を表す位置情報を含む撮影情報と対応付けて、種々の撮影位置における推奨構図の画像を表す複数の推奨構図データを記憶する記憶手段と、前記撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、該撮影情報取得手段において取得された取得撮影情報に基づいて、前記記憶手段から該取得撮影情報に適合する撮影情報と対応付けられた所望の推奨構図データを読み出す読出手段と、該所望の推奨構図データにより表される推奨構図画像と、前記撮像手段において取得される画像データにより表される画像とを重畳して表示させる表示手段と、前記推奨構図に基づいて前記撮像手段により取得された複数の画像データに該各画像データに関する付帯情報であって前記取得撮影情報を含む付帯情報を付与し、該付帯情報が付与された各画像データを記録媒体に記録する画像記録手段とを備えたデジタルカメラにより取得された複数の画像を、所望とするレイアウトにより配列した合成画像からなるアルバムを作成するアルバム作成方法であって、
    前記記録媒体に記録された前記複数の画像データおよびこれらに付与された前記付帯情報を読み出し、
    前記各付帯情報に基づいて、該各付帯情報に対応した複数の画像挿入領域を有するテンプレートの該各画像挿入領域に、前記各画像データにより表される画像を挿入して、前記合成画像を表す合成画像データを生成することを特徴とするアルバム作成方法。
  2. 前記テンプレートは、前記各付帯情報に基づいて選択されてなるものであることを特徴とする請求項記載のアルバム作成方法。
  3. 前記複数の画像データに加えて、前記付帯情報を前記テンプレートに挿入して前記合成画像データを生成することを特徴とする請求項または記載のアルバム作成方法。
  4. 所望とする推奨構図により得られた画像データを、該推奨構図に対応する予め用意された他の画像データと入れ替え可能としたことを特徴とする請求項からのいずれか1項記載のアルバム作成方法。
  5. 被写体を撮像することにより該被写体を表す画像データを取得する撮像手段と、撮影位置を表す位置情報を含む撮影情報と対応付けて、種々の撮影位置における推奨構図の画像を表す複数の推奨構図データを記憶する記憶手段と、前記撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、該撮影情報取得手段において取得された取得撮影情報に基づいて、前記記憶手段から該取得撮影情報に適合する撮影情報と対応付けられた所望の推奨構図データを読み出す読出手段と、該所望の推奨構図データにより表される推奨構図画像と、前記撮像手段において取得される画像データにより表される画像とを重畳して表示させる表示手段と、前記推奨構図に基づいて前記撮像手段により取得された複数の画像データに該各画像データに関する付帯情報であって前記取得撮影情報を含む付帯情報を付与し、該付帯情報が付与された各画像データを記録媒体に記録する画像記録手段とを備えたデジタルカメラにより取得された複数の画像を、所望とするレイアウトにより配列した合成画像からなるアルバムを作成するアルバム作成装置であって、
    前記記録媒体に記録された前記複数の画像データおよびこれらに付与された前記付帯情報を読み出す読出手段と、
    前記各付帯情報に基づいて、該各付帯情報に対応した複数の画像挿入領域を有するテンプレートの該各画像挿入領域に、前記各画像データにより表される画像を挿入して、前記合成画像を表す合成画像データを生成する合成手段とを備えたことを特徴とするアルバム作成装置。
  6. 前記テンプレートを、前記各付帯情報に基づいて選択するテンプレート選択手段をさらに備えたことを特徴とする請求項記載のアルバム作成装置。
  7. 前記合成手段は、前記複数の画像データに加えて、前記付帯情報を前記テンプレートに挿入して前記合成画像データを生成する手段であることを特徴とする請求項または記載のアルバム作成装置。
  8. 前記合成手段は、所望とする推奨構図により得られた画像データを、該推奨構図に対応する予め用意された他の画像データと入れ替え可能な手段であることを特徴とする請求項からのいずれか1項記載のアルバム作成装置。
  9. 被写体を撮像することにより該被写体を表す画像データを取得する撮像手段と、撮影位置を表す位置情報を含む撮影情報と対応付けて、種々の撮影位置における推奨構図の画像を表す複数の推奨構図データを記憶する記憶手段と、前記撮影情報を取得する撮影情報取得手段と、該撮影情報取得手段において取得された取得撮影情報に基づいて、前記記憶手段から該取得撮影情報に適合する撮影情報と対応付けられた所望の推奨構図データを読み出す読出手段と、該所望の推奨構図データにより表される推奨構図画像と、前記撮像手段において取得される画像データにより表される画像とを重畳して表示させる表示手段と、前記推奨構図に基づいて前記撮像手段により取得された複数の画像データに該各画像データに関する付帯情報であって前記取得撮影情報を含む付帯情報を付与し、該付帯情報が付与された各画像データを記録媒体に記録する画像記録手段とを備えたデジタルカメラにより取得された複数の画像を、所望とするレイアウトにより配列した合成画像からなるアルバムを作成するアルバム作成方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体であって、
    前記プログラムは、前記記録媒体に記録された前記複数の画像データおよびこれらに付与された前記付帯情報を読み出す手順と、
    前記各付帯情報に基づいて、該各付帯情報に対応した複数の画像挿入領域を有するテンプレートの該各画像挿入領域に、前記各画像データにより表される画像を挿入して、前記合成画像を表す合成画像データを生成する手順とを有することを特徴とするコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  10. 前記テンプレートは、前記各付帯情報に基づいて選択されてなるものであることを特徴とする請求項記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  11. 前記合成画像データを生成する手順は、前記複数の画像データに加えて、前記付帯情報を前記テンプレートに挿入して前記合成画像データを生成する手順であることを特徴とする請求項または10記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
  12. 前記プログラムは、所望とする推奨構図により得られた画像データを、該推奨構図に対応する予め用意された他の画像データと入れ替える手順をさらに有することを特徴とする請求項から11のいずれか1項記載のコンピュータ読取り可能な記録媒体。
JP2001078019A 2000-04-19 2001-03-19 アルバム作成方法および装置並びに記録媒体 Expired - Fee Related JP4208113B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001078019A JP4208113B2 (ja) 2000-04-19 2001-03-19 アルバム作成方法および装置並びに記録媒体
US09/837,198 US7518640B2 (en) 2000-04-19 2001-04-19 Method, apparatus, and recording medium for generating album

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-117669 2000-04-19
JP2000117669 2000-04-19
JP2001078019A JP4208113B2 (ja) 2000-04-19 2001-03-19 アルバム作成方法および装置並びに記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002010068A JP2002010068A (ja) 2002-01-11
JP4208113B2 true JP4208113B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=26590375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001078019A Expired - Fee Related JP4208113B2 (ja) 2000-04-19 2001-03-19 アルバム作成方法および装置並びに記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7518640B2 (ja)
JP (1) JP4208113B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10275643B2 (en) 2011-03-14 2019-04-30 Nikon Corporation Electronic device, electronic device control method, and computer-readable recording medium having stored thereon electronic device control program

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020091692A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-11 Yoshida Lester T. Method and system for weather forecasting
GB2378074B (en) * 2001-07-27 2005-08-24 Hewlett Packard Co Image capturing device
JP4341219B2 (ja) * 2002-09-20 2009-10-07 セイコーエプソン株式会社 画像ファイルの表示
US20040075752A1 (en) * 2002-10-18 2004-04-22 Eastman Kodak Company Correlating asynchronously captured event data and images
US20040130634A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-08 Delaney Beth M.P. Electronic image history attribute
JP2005088572A (ja) * 2003-08-08 2005-04-07 Canon Inc 記録装置と画像供給装置及び記録システム及びその制御方法、プログラム
JP4497882B2 (ja) * 2003-10-01 2010-07-07 キヤノン株式会社 情報出力装置及び方法、並びにプログラム
CN100396083C (zh) * 2003-11-27 2008-06-18 富士胶片株式会社 图像编辑装置及其方法
JP4235541B2 (ja) * 2003-12-15 2009-03-11 キヤノン株式会社 デジタルカメラおよびデジタルカメラの制御方法およびプログラム
JP4455302B2 (ja) * 2003-12-25 2010-04-21 富士フイルム株式会社 画像編集装置および方法並びにプログラム
US8184343B2 (en) 2004-01-14 2012-05-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Image forming apparatus, apparatus for creating electronic album, image forming method, method for creating electronic album, program and index sheet
US20050219665A1 (en) * 2004-03-01 2005-10-06 Fuji Photo Film Co., Ltd. Apparatus, method, and program for editing images
US7894688B2 (en) * 2004-03-02 2011-02-22 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for creating an icon, representing a group of images, computer system, computer program product and a data carrier arranged for performing the method
US20060268330A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-30 Tetsuhiro Takanezawa Image reproduction apparatus and image reproduction method
JP4671767B2 (ja) * 2005-06-06 2011-04-20 オリンパスイメージング株式会社 テンプレート選択プログラム、テンプレート選択装置、テンプレート選択方法及び記録媒体
JP4695480B2 (ja) * 2005-10-04 2011-06-08 オリンパスイメージング株式会社 カメラ
SE532236C2 (sv) * 2006-07-19 2009-11-17 Scalado Ab Metod i samband med tagning av digitala bilder
JP4916815B2 (ja) * 2006-08-21 2012-04-18 富士フイルム株式会社 撮影支援システム及び撮影装置
KR100834813B1 (ko) * 2006-09-26 2008-06-05 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 멀티미디어 컨텐트 관리 장치 및 방법
US8325970B2 (en) * 2007-03-19 2012-12-04 Ricoh Company, Limited Apparatus, method, and computer product for image processing
US20080231741A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Mcintyre Dale F Camera with multiple displays
DE102007015936A1 (de) * 2007-04-02 2008-10-09 Fujicolor Central Europe Photofinishing Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Abbilden von Fotos
JP4462331B2 (ja) 2007-11-05 2010-05-12 ソニー株式会社 撮像装置、制御方法、プログラム
JP4929215B2 (ja) * 2008-03-27 2012-05-09 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法
US8094947B2 (en) * 2008-05-20 2012-01-10 Xerox Corporation Image visualization through content-based insets
US8285059B2 (en) * 2008-05-20 2012-10-09 Xerox Corporation Method for automatic enhancement of images containing snow
WO2010013424A1 (ja) * 2008-07-29 2010-02-04 パナソニック株式会社 画像検索装置及び画像検索方法
US20100079773A1 (en) * 2008-09-29 2010-04-01 Konica Minolta Systems Laboratory, Inc. Method for printing a composed document from multiple print jobs
KR101618759B1 (ko) * 2008-12-24 2016-05-09 삼성전자주식회사 영상 촬영 장치 및 방법
US8860865B2 (en) * 2009-03-02 2014-10-14 Burning Moon, Llc Assisted video creation utilizing a camera
JP4913232B2 (ja) * 2009-06-18 2012-04-11 パナソニック株式会社 画像選択装置、及び画像選択方法
US8237819B2 (en) * 2009-07-30 2012-08-07 Eastman Kodak Company Image capture method with artistic template design
US20110029914A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Whitby Laura R Apparatus for generating artistic image template designs
US8854395B2 (en) * 2009-07-30 2014-10-07 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Method for producing artistic image template designs
US8849853B2 (en) * 2009-07-30 2014-09-30 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Method for matching artistic attributes of a template and secondary images to a primary image
US8422794B2 (en) 2009-07-30 2013-04-16 Intellectual Ventures Fund 83 Llc System for matching artistic attributes of secondary image and template to a primary image
US20110029635A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Shkurko Eugene I Image capture device with artistic template design
US20110029562A1 (en) * 2009-07-30 2011-02-03 Whitby Laura R Coordinating user images in an artistic design
US9792012B2 (en) 2009-10-01 2017-10-17 Mobile Imaging In Sweden Ab Method relating to digital images
JP5441614B2 (ja) * 2009-10-27 2014-03-12 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像装置の制御方法およびプログラム
JP5389724B2 (ja) * 2010-03-31 2014-01-15 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
KR20120002834A (ko) * 2010-07-01 2012-01-09 삼성전자주식회사 참조 영상을 제공하는 촬상장치 및 그의 참조 영상 제공방법
JP5562149B2 (ja) * 2010-07-06 2014-07-30 キヤノン株式会社 撮像装置とその制御方法、及びプログラム
WO2012039669A1 (en) 2010-09-20 2012-03-29 Scalado Ab Method for forming images
JP5652097B2 (ja) 2010-10-01 2015-01-14 ソニー株式会社 画像処理装置、プログラム及び画像処理方法
JP5715433B2 (ja) * 2011-02-08 2015-05-07 キヤノン株式会社 撮像装置及びアルバム作成方法、プログラム並びに記憶媒体
US8967482B2 (en) * 2011-05-23 2015-03-03 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Image selection method using machine-readable codes
US20130026223A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Thomas Joseph Murray Selecting images using machine-readable codes
JP5930653B2 (ja) 2011-10-14 2016-06-08 キヤノン株式会社 情報処理装置、画像選択方法およびプログラム
JP5568148B2 (ja) * 2012-03-27 2014-08-06 富士フイルム株式会社 レイアウト装置、レイアウト方法およびプログラム
CN102769775A (zh) * 2012-06-12 2012-11-07 严幸华 覆盖图像提供系统、服务器和方法
JP2014067310A (ja) * 2012-09-26 2014-04-17 Olympus Imaging Corp 画像編集装置、画像編集方法、およびプログラム
CN105075236B (zh) * 2014-01-10 2019-05-28 华为技术有限公司 一种用于终端的信息处理方法和终端
JP2016016561A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 大日本印刷株式会社 画像プリント装置及び注文受付端末
JP6033821B2 (ja) * 2014-09-12 2016-11-30 富士フイルム株式会社 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2016096459A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 撮像装置及び撮像方法
CN106803234B (zh) * 2015-11-26 2020-06-16 腾讯科技(深圳)有限公司 图片编辑中的图片显示控制方法及装置
JP2017192086A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 キヤノン株式会社 画像生成装置、画像観察装置、撮像装置および画像処理プログラム
US10129461B2 (en) * 2016-12-05 2018-11-13 International Business Machines Corporation Automated image capture based on image context
JP2018117329A (ja) * 2017-01-20 2018-07-26 オリンパス株式会社 情報取得装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4714934U (ja) * 1971-03-18 1972-10-21
JP3035964B2 (ja) 1990-03-24 2000-04-24 ミノルタ株式会社 プリント装置
JP2926849B2 (ja) 1990-03-24 1999-07-28 ミノルタ株式会社 アルバムプリント装置
JP3528214B2 (ja) * 1993-10-21 2004-05-17 株式会社日立製作所 画像表示方法及び装置
JPH07184032A (ja) 1993-12-22 1995-07-21 Minolta Co Ltd アルバムプリント装置
US5477264A (en) * 1994-03-29 1995-12-19 Eastman Kodak Company Electronic imaging system using a removable software-enhanced storage device
WO1996003839A1 (en) * 1994-07-26 1996-02-08 Maxpro Systems Pty. Ltd. A video security system
US5633678A (en) * 1995-12-20 1997-05-27 Eastman Kodak Company Electronic still camera for capturing and categorizing images
JPH09198392A (ja) 1996-01-16 1997-07-31 Canon Inc データ管理・出力方法及び該方法を備える電子ファイリングシステム
JPH1051576A (ja) 1996-07-31 1998-02-20 Canon Inc 画像処理装置及びその方法
DE69832544T2 (de) * 1997-02-19 2006-08-10 Canon K.K. Anordnung und Verfahren zur Bildbearbeitung und Medium mit darauf gespeicherten Programmen
JPH11127323A (ja) 1997-10-21 1999-05-11 Canon Inc 画像メモリ装置およびデジタルカメラおよび画像処理システムおよび画像処理システムのデータ処理方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
US6434579B1 (en) * 1998-08-19 2002-08-13 Eastman Kodak Company System and method of constructing a photo album
JP2000299777A (ja) 1999-04-14 2000-10-24 Seiko Epson Corp 画像印刷方法および画像印刷システム
US6999637B1 (en) * 2000-03-16 2006-02-14 Ipac Acquisition Subsidiary I, Llc Method and system for providing a photo album to a user of a digital imaging device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10275643B2 (en) 2011-03-14 2019-04-30 Nikon Corporation Electronic device, electronic device control method, and computer-readable recording medium having stored thereon electronic device control program

Also Published As

Publication number Publication date
US20010048802A1 (en) 2001-12-06
JP2002010068A (ja) 2002-01-11
US7518640B2 (en) 2009-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4208113B2 (ja) アルバム作成方法および装置並びに記録媒体
JP3833486B2 (ja) 撮像装置
TWI392347B (zh) A map display device and a map display method and an image pickup device
JP2008513852A (ja) 写真中の対象体を識別する方法及びシステム,並びにそのシステムを実現するためのプログラム,記録媒体,端末及びサーバ
JP2004297134A (ja) 合成画像提供システム、画像合成装置ならびにプログラム
JP2004247983A (ja) 撮影装置及び画像処理装置並びに画像処理プログラム
JP2002008350A (ja) 画像記録方法および装置並びに記録媒体
JP2006197579A (ja) 画像再生方法および装置
JP2002077805A (ja) 撮影メモ機能付きカメラ
JPH0470729A (ja) 撮影画像検索システム
JP2002094854A (ja) 電子カメラ及び定点撮影方法
JP2003259285A (ja) 画像処理システム
JP4007586B2 (ja) 画像表示装置
JP2006185058A (ja) 画像処理装置
JP2004356694A (ja) 写真撮影位置付加装置
JP2004297339A (ja) 画像表示方法及び画像表示プログラム
JP2004030118A (ja) 画像合成装置
JP7081091B2 (ja) 撮影編集プログラム、携帯端末、及び撮影編集システム
JP4304200B2 (ja) カメラ付き携帯機器及びカメラ付き携帯機器のための画像表示プログラム
JP2006085588A (ja) 画像記憶装置
JP4633643B2 (ja) カメラ
JP3387050B2 (ja) 電子カメラ
JPH0470726A (ja) 湿度情報記録可能なカメラ
JP4492561B2 (ja) 画像記録システム
JP2008197739A (ja) インデックスプリント作成システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060113

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080624

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080825

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4208113

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees