JP2003259285A - 画像処理システム - Google Patents
画像処理システムInfo
- Publication number
- JP2003259285A JP2003259285A JP2002051949A JP2002051949A JP2003259285A JP 2003259285 A JP2003259285 A JP 2003259285A JP 2002051949 A JP2002051949 A JP 2002051949A JP 2002051949 A JP2002051949 A JP 2002051949A JP 2003259285 A JP2003259285 A JP 2003259285A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- data
- image data
- photographed
- processing system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Image Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 任意の撮影地点において撮影された撮影画像
とともに、その撮影地点を認識させる関連画像を形成
し、趣向性、装飾性のある画像形成を行うことができる
画像処理システムを提供する。 【解決手段】 撮影画像データに基づく撮影画像形成の
際に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、関連画像取得手段が、検出された位
置データに関連する関連画像データを記録手段から取得
し、取得された関連画像データに基づく関連画像形成を
行う構成にした。
とともに、その撮影地点を認識させる関連画像を形成
し、趣向性、装飾性のある画像形成を行うことができる
画像処理システムを提供する。 【解決手段】 撮影画像データに基づく撮影画像形成の
際に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、関連画像取得手段が、検出された位
置データに関連する関連画像データを記録手段から取得
し、取得された関連画像データに基づく関連画像形成を
行う構成にした。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、撮影画像データに
付与された付帯情報に基づき、画像装飾を施した画像形
成を行う画像処理システムに関する。
付与された付帯情報に基づき、画像装飾を施した画像形
成を行う画像処理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、行楽地における記念写真をよ
り楽しいものにするための、様々な試みが知られてい
る。例えば、行楽地において販売されるレンズ付きフィ
ルムの画枠部分にその行楽地を認識させる関連画像を予
め配置しておき、使用者がそのレンズ付きフィルムで被
写体を撮影することにより、その関連画像を被写体と同
一画面上に写し込むことができるというものがある。ま
た、行楽地に設置された自動撮影機能を有するデジタル
撮影プリント機によって、被写体を撮影し、その被写体
と同一画面上に写し込む行楽地を認識させる関連画像を
使用者が選択し、その写真に所望の画像装飾を施すこと
ができるというものもある。更に、行楽地で写真プリン
トを行う現像所において、被写体と同一画面上に行楽地
を認識させる関連画像を顧客の注文に応じて写し込むサ
ービスを行うというものもある。ところで、近時、撮像
された撮像画像データには、撮影日時、撮影場所、カメ
ラ種類、或いは撮影条件といった様々な付帯情報が付与
されており、撮像画像データの撮像画像形成に利用され
ている。
り楽しいものにするための、様々な試みが知られてい
る。例えば、行楽地において販売されるレンズ付きフィ
ルムの画枠部分にその行楽地を認識させる関連画像を予
め配置しておき、使用者がそのレンズ付きフィルムで被
写体を撮影することにより、その関連画像を被写体と同
一画面上に写し込むことができるというものがある。ま
た、行楽地に設置された自動撮影機能を有するデジタル
撮影プリント機によって、被写体を撮影し、その被写体
と同一画面上に写し込む行楽地を認識させる関連画像を
使用者が選択し、その写真に所望の画像装飾を施すこと
ができるというものもある。更に、行楽地で写真プリン
トを行う現像所において、被写体と同一画面上に行楽地
を認識させる関連画像を顧客の注文に応じて写し込むサ
ービスを行うというものもある。ところで、近時、撮像
された撮像画像データには、撮影日時、撮影場所、カメ
ラ種類、或いは撮影条件といった様々な付帯情報が付与
されており、撮像画像データの撮像画像形成に利用され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、レンズ
付きフィルムの画枠部分に予め設置された関連画像を被
写体と同一画面上に写しこむ場合、撮影した場所と関連
情報とが関連しない場合でも関連画像が写し込まれるの
で、ユーザにとっては使い勝手が悪いという問題があっ
た。また、自動撮影機能を有するデジタル撮影プリント
機による撮影の場合、そのプリント機が設置された位置
以外での撮影は行えないという問題があった。また、行
楽地で写真プリントを行う現像所において、被写体と同
一画面上に行楽地を認識させる関連画像を写し込む場
合、その行楽地で写真プリントを行わなければならない
という問題があった。一方、撮像画像データに付帯され
る付帯情報は、撮像画像データ自体の撮像画像形成にの
み利用されており、上記問題点を解決する手段はなかっ
た。
付きフィルムの画枠部分に予め設置された関連画像を被
写体と同一画面上に写しこむ場合、撮影した場所と関連
情報とが関連しない場合でも関連画像が写し込まれるの
で、ユーザにとっては使い勝手が悪いという問題があっ
た。また、自動撮影機能を有するデジタル撮影プリント
機による撮影の場合、そのプリント機が設置された位置
以外での撮影は行えないという問題があった。また、行
楽地で写真プリントを行う現像所において、被写体と同
一画面上に行楽地を認識させる関連画像を写し込む場
合、その行楽地で写真プリントを行わなければならない
という問題があった。一方、撮像画像データに付帯され
る付帯情報は、撮像画像データ自体の撮像画像形成にの
み利用されており、上記問題点を解決する手段はなかっ
た。
【0004】本発明の課題は、任意の撮影地点において
撮影された撮影画像データに付帯する付帯情報を利用し
てユーザにとってよりよいサービスを提供可能な画像処
理システムを提供することである。
撮影された撮影画像データに付帯する付帯情報を利用し
てユーザにとってよりよいサービスを提供可能な画像処
理システムを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、所定の付帯情報が付与され
た撮影画像データに基づいて画像形成を行う画像処理シ
ステムにおいて、場所を特定するための位置データと、
当該場所に関連する関連画像データとが対応付けられて
記録される記録手段と、前記撮影画像データの付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された場所に関する位置
データを検出する位置検出手段と、前記位置検出手段に
より検出された位置データに関連する関連画像データを
前記記録手段から取得する関連画像取得手段と、前記撮
影画像データに基づく撮影画像形成を行うとともに、前
記関連画像取得手段により取得された前記関連画像デー
タに基づく関連画像形成を行う画像形成制御手段と、を
備えたことを特徴とする。
め、請求項1記載の発明は、所定の付帯情報が付与され
た撮影画像データに基づいて画像形成を行う画像処理シ
ステムにおいて、場所を特定するための位置データと、
当該場所に関連する関連画像データとが対応付けられて
記録される記録手段と、前記撮影画像データの付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された場所に関する位置
データを検出する位置検出手段と、前記位置検出手段に
より検出された位置データに関連する関連画像データを
前記記録手段から取得する関連画像取得手段と、前記撮
影画像データに基づく撮影画像形成を行うとともに、前
記関連画像取得手段により取得された前記関連画像デー
タに基づく関連画像形成を行う画像形成制御手段と、を
備えたことを特徴とする。
【0006】請求項1記載の発明によれば、撮影画像デ
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、関連画像取得手段が、検出された位置データに関連
する関連画像データを記録手段から取得するので、撮影
画像データに基づく撮影画像形成とともに、取得された
関連画像データに基づく関連画像形成を行うことができ
る。よって、ユーザが撮影時に意識することなく、撮影
した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像を撮影した
場所に関連する関連画像の画像形成を行うことができる
こととなって、ユーザにとってよりよく使いやすい画像
処理システムを提供することができる。
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、関連画像取得手段が、検出された位置データに関連
する関連画像データを記録手段から取得するので、撮影
画像データに基づく撮影画像形成とともに、取得された
関連画像データに基づく関連画像形成を行うことができ
る。よって、ユーザが撮影時に意識することなく、撮影
した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像を撮影した
場所に関連する関連画像の画像形成を行うことができる
こととなって、ユーザにとってよりよく使いやすい画像
処理システムを提供することができる。
【0007】請求項2記載の発明は、所定の付帯情報が
付与された撮影画像データに基づいて画像形成を行う画
像処理システムにおいて、場所を特定するための位置デ
ータと、当該場所に関連する関連画像データを取得する
ためのアクセスキーとが対応付けられて記録される記録
手段と、前記撮影画像データの付帯情報から前記撮影画
像データが撮影された場所に関する位置データを検出す
る位置検出手段と、前記位置検出手段により検出された
位置データに対応したアクセスキーを前記記録手段から
取得するアクセスキー取得手段と、前記アクセスキー取
得手段により取得されたアクセスキーに基づいて、前記
位置データの場所に関連する関連画像データを取得する
関連画像取得手段と、前記撮影画像データに基づく撮影
画像形成を行うとともに、前記関連画像取得手段により
取得された前記関連画像データに基づく関連画像形成を
行う画像形成制御手段と、を備えたことを特徴とする。
付与された撮影画像データに基づいて画像形成を行う画
像処理システムにおいて、場所を特定するための位置デ
ータと、当該場所に関連する関連画像データを取得する
ためのアクセスキーとが対応付けられて記録される記録
手段と、前記撮影画像データの付帯情報から前記撮影画
像データが撮影された場所に関する位置データを検出す
る位置検出手段と、前記位置検出手段により検出された
位置データに対応したアクセスキーを前記記録手段から
取得するアクセスキー取得手段と、前記アクセスキー取
得手段により取得されたアクセスキーに基づいて、前記
位置データの場所に関連する関連画像データを取得する
関連画像取得手段と、前記撮影画像データに基づく撮影
画像形成を行うとともに、前記関連画像取得手段により
取得された前記関連画像データに基づく関連画像形成を
行う画像形成制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0008】請求項2記載の発明によれば、撮影画像デ
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、アクセスキー取得手段が、検出された位置データに
対応付けられたアクセスキーを記録手段から取得し、関
連画像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、
位置データの場所に関連する関連画像データを取得する
ので、撮影画像データに基づく撮影画像形成とともに、
取得された関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、ユーザが撮影時に意識すること
なく、撮影した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像
を撮影した場所に関連する関連画像の画像形成を行うこ
とができることとなって、ユーザにとってよりよく使い
やすい関連画像形成システムを提供することができる。
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、アクセスキー取得手段が、検出された位置データに
対応付けられたアクセスキーを記録手段から取得し、関
連画像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、
位置データの場所に関連する関連画像データを取得する
ので、撮影画像データに基づく撮影画像形成とともに、
取得された関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、ユーザが撮影時に意識すること
なく、撮影した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像
を撮影した場所に関連する関連画像の画像形成を行うこ
とができることとなって、ユーザにとってよりよく使い
やすい関連画像形成システムを提供することができる。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1または2
に記載の画像処理システムにおいて、前記画像形成制御
手段は、前記撮影画像データに前記関連画像データを合
成した合成画像の形成を行うことを特徴とする。
に記載の画像処理システムにおいて、前記画像形成制御
手段は、前記撮影画像データに前記関連画像データを合
成した合成画像の形成を行うことを特徴とする。
【0010】請求項3記載の発明によれば、請求項1ま
たは2に記載の発明と同様の効果が得られることは無論
のこと、特に、撮影画像データに基づく撮影画像と、関
連画像データに基づく関連画像を合成した合成画像の形
成を行うことができるので、より装飾性、趣向性のある
画像とすることができる。
たは2に記載の発明と同様の効果が得られることは無論
のこと、特に、撮影画像データに基づく撮影画像と、関
連画像データに基づく関連画像を合成した合成画像の形
成を行うことができるので、より装飾性、趣向性のある
画像とすることができる。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項1〜3の何
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記関連画像
データに基づく関連画像は、前記撮影画像データに基づ
く撮影画像の端部に配置されることを特徴とする。
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記関連画像
データに基づく関連画像は、前記撮影画像データに基づ
く撮影画像の端部に配置されることを特徴とする。
【0012】請求項4記載の発明によれば、請求項1〜
3の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の端部に配置され
るので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によい関連画像を提供することが
できる。
3の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の端部に配置され
るので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によい関連画像を提供することが
できる。
【0013】請求項5記載の発明は、請求項1〜4の何
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記関連画像
データに基づく関連画像は、前記撮影画像データに基づ
く撮影画像の枠部分に配置されることを特徴とする。
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記関連画像
データに基づく関連画像は、前記撮影画像データに基づ
く撮影画像の枠部分に配置されることを特徴とする。
【0014】請求項5記載の発明によれば、請求項1〜
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の枠部分に配置さ
れるので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によりよい関連画像を提供するこ
とができる。
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の枠部分に配置さ
れるので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によりよい関連画像を提供するこ
とができる。
【0015】請求項6記載の発明は、請求項1〜5の何
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された日時に関する日時
データを検出する日時検出手段を備え、前記画像形成制
御手段は、前記日時検出手段により検出された日時デー
タに基づく日時画像を形成することを特徴とする。
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された日時に関する日時
データを検出する日時検出手段を備え、前記画像形成制
御手段は、前記日時検出手段により検出された日時デー
タに基づく日時画像を形成することを特徴とする。
【0016】請求項6記載の発明によれば、請求項1〜
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づく日時画像が形成されるので、撮影された日時を
認識することができる装飾画像を施すことができる。
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づく日時画像が形成されるので、撮影された日時を
認識することができる装飾画像を施すことができる。
【0017】請求項7記載の発明は、請求項1〜5の何
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された日時に関する日時
データを検出する日時検出手段を備え、前記画像形成制
御手段は、前記日時検出手段により検出された日時デー
タに基づいて撮影順の番号画像データを生成し、当該番
号画像データに基づく番号画像を形成することを特徴と
する。
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された日時に関する日時
データを検出する日時検出手段を備え、前記画像形成制
御手段は、前記日時検出手段により検出された日時デー
タに基づいて撮影順の番号画像データを生成し、当該番
号画像データに基づく番号画像を形成することを特徴と
する。
【0018】請求項7記載の発明によれば、請求項1〜
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づき撮影画像が撮影された撮影順に関する番号画像
が形成されるので、撮影された順番を認識することがで
きる装飾画像を施すことができる。
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づき撮影画像が撮影された撮影順に関する番号画像
が形成されるので、撮影された順番を認識することがで
きる装飾画像を施すことができる。
【0019】請求項8記載の発明は、請求項3〜7の何
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記記録手段
は、一の位置データに対応して、複数の関連画像データ
を記録し、一の位置データに対応する撮影画像データが
複数有る場合に、個々の前記撮影画像データ毎に異なる
関連画像データを割り当てる割当制御手段と、を備え、
前記画像形成制御手段は、撮影画像データと、前記割当
制御手段により割り当てられた関連画像データとを合成
することを特徴とする。
れかに記載の画像処理システムにおいて、前記記録手段
は、一の位置データに対応して、複数の関連画像データ
を記録し、一の位置データに対応する撮影画像データが
複数有る場合に、個々の前記撮影画像データ毎に異なる
関連画像データを割り当てる割当制御手段と、を備え、
前記画像形成制御手段は、撮影画像データと、前記割当
制御手段により割り当てられた関連画像データとを合成
することを特徴とする。
【0020】請求項8記載の発明によれば、請求項3〜
7の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、割当制御手段が、一の位置データに
対応する複数の撮影画像データ毎に、一の位置データに
対応付けられた、異なる関連画像データを割り当てるの
で、撮影画像毎に異なる複数の関連画像を形成すること
ができることとなって、より装飾性、趣向性のある画像
とすることができる。
7の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、割当制御手段が、一の位置データに
対応する複数の撮影画像データ毎に、一の位置データに
対応付けられた、異なる関連画像データを割り当てるの
で、撮影画像毎に異なる複数の関連画像を形成すること
ができることとなって、より装飾性、趣向性のある画像
とすることができる。
【0021】請求項9記載の発明は、所定の付帯情報が
付与された撮影画像データに基づく画像形成を行う画像
処理システムにおいて、前記撮影画像データの付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された場所に関する位置
データを検出する位置検出手段と、前記位置検出手段に
より検出された前記位置データに基づき、前記撮影画像
データが撮影されたエリアを特定するエリア特定手段
と、前記エリア特定手段によって前記撮影画像データが
撮影されたエリアが同一エリアであると特定された前記
撮影画像データを、所定の画像形成可能領域を有するア
ルバム内にレイアウトして画像形成する画像形成制御手
段と、を備えたことを特徴とする。
付与された撮影画像データに基づく画像形成を行う画像
処理システムにおいて、前記撮影画像データの付帯情報
から前記撮影画像データが撮影された場所に関する位置
データを検出する位置検出手段と、前記位置検出手段に
より検出された前記位置データに基づき、前記撮影画像
データが撮影されたエリアを特定するエリア特定手段
と、前記エリア特定手段によって前記撮影画像データが
撮影されたエリアが同一エリアであると特定された前記
撮影画像データを、所定の画像形成可能領域を有するア
ルバム内にレイアウトして画像形成する画像形成制御手
段と、を備えたことを特徴とする。
【0022】請求項9記載の発明によれば、撮影画像デ
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、エリア特定手段が、検出された位置データに基づき
それら撮影画像データの撮影されたエリアを特定するの
で、撮影されたエリアが同一エリアであると特定された
撮影画像データをアルバムにレイアウトする画像形成を
行うことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形
成とともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データ
に基づき、同一エリアで撮影された撮影画像がレイアウ
トされたアルバムとしての画像形成がを行うことができ
ることとなって、ユーザにとってよりよい画像形成シス
テムを提供することができる。
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、エリア特定手段が、検出された位置データに基づき
それら撮影画像データの撮影されたエリアを特定するの
で、撮影されたエリアが同一エリアであると特定された
撮影画像データをアルバムにレイアウトする画像形成を
行うことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形
成とともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データ
に基づき、同一エリアで撮影された撮影画像がレイアウ
トされたアルバムとしての画像形成がを行うことができ
ることとなって、ユーザにとってよりよい画像形成シス
テムを提供することができる。
【0023】請求項10記載の発明は、請求項9に記載
の画像処理システムにおいて、場所を特定するための位
置データと、当該場所に関連する関連画像データとが対
応付けられて記録される記録手段と、前記位置検出手段
により検出された位置データに関連する関連画像データ
を前記記録手段から取得する関連画像取得手段と、を備
え、前記画像形成制御手段は、前記関連画像取得手段に
より取得された前記関連画像データに基づく関連画像
を、前記アルバムにおける撮影画像形成領域外の前記画
像形成可能領域に形成することを特徴とする。
の画像処理システムにおいて、場所を特定するための位
置データと、当該場所に関連する関連画像データとが対
応付けられて記録される記録手段と、前記位置検出手段
により検出された位置データに関連する関連画像データ
を前記記録手段から取得する関連画像取得手段と、を備
え、前記画像形成制御手段は、前記関連画像取得手段に
より取得された前記関連画像データに基づく関連画像
を、前記アルバムにおける撮影画像形成領域外の前記画
像形成可能領域に形成することを特徴とする。
【0024】請求項10記載の発明によれば、請求項9
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、関連画像取得手段が、検出された位
置データに関連する関連画像データを記録手段から取得
し、アルバムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可
能領域に、関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形成と
ともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基
づき、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画
像形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域
外に関連画像を形成することができることとなって、ユ
ーザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システ
ムを提供することができる。
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、関連画像取得手段が、検出された位
置データに関連する関連画像データを記録手段から取得
し、アルバムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可
能領域に、関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形成と
ともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基
づき、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画
像形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域
外に関連画像を形成することができることとなって、ユ
ーザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システ
ムを提供することができる。
【0025】請求項11記載の発明は、請求項9に記載
の画像処理システムにおいて、場所を特定するための位
置データと、当該場所に関連する関連画像データを取得
するためのアクセスキーとが対応付けられて記録される
記録手段と、前記位置検出手段により検出された位置デ
ータに対応したアクセスキーを前記記録手段から取得す
るアクセスキー取得手段と、前記アクセスキー取得手段
により取得されたアクセスキーに基づいて、前記位置デ
ータの場所に関連する関連画像データを取得する関連画
像取得手段と、を備え、前記画像形成制御手段は、前記
関連画像取得手段により取得された前記関連画像データ
に基づく関連画像を、前記アルバムにおける撮影画像形
成領域外の前記画像形成可能領域に形成することを特徴
とする。
の画像処理システムにおいて、場所を特定するための位
置データと、当該場所に関連する関連画像データを取得
するためのアクセスキーとが対応付けられて記録される
記録手段と、前記位置検出手段により検出された位置デ
ータに対応したアクセスキーを前記記録手段から取得す
るアクセスキー取得手段と、前記アクセスキー取得手段
により取得されたアクセスキーに基づいて、前記位置デ
ータの場所に関連する関連画像データを取得する関連画
像取得手段と、を備え、前記画像形成制御手段は、前記
関連画像取得手段により取得された前記関連画像データ
に基づく関連画像を、前記アルバムにおける撮影画像形
成領域外の前記画像形成可能領域に形成することを特徴
とする。
【0026】請求項11記載の発明によれば、請求項9
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、アクセスキー取得手段が、検出され
た位置データに対応したアクセスキーを取得し、関連画
像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、位置
データの場所に関連する関連画像データを取得し、アル
バムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可能領域
に、関連画像データに基づく関連画像形成を行うことが
できる。よって、撮影した撮影画像の画像形成ととも
に、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基づ
き、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画像
形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域外
に関連画像を形成することができることとなって、ユー
ザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システム
を提供することができる。
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、アクセスキー取得手段が、検出され
た位置データに対応したアクセスキーを取得し、関連画
像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、位置
データの場所に関連する関連画像データを取得し、アル
バムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可能領域
に、関連画像データに基づく関連画像形成を行うことが
できる。よって、撮影した撮影画像の画像形成ととも
に、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基づ
き、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画像
形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域外
に関連画像を形成することができることとなって、ユー
ザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システム
を提供することができる。
【0027】請求項12記載の発明は、請求項10また
は11に記載の画像処理システムにおいて、前記関連画
像取得手段により取得された前記関連画像データに基づ
く関連画像を形成した前記アルバムの表紙を作成する表
紙作成手段を備えることを特徴とする。
は11に記載の画像処理システムにおいて、前記関連画
像取得手段により取得された前記関連画像データに基づ
く関連画像を形成した前記アルバムの表紙を作成する表
紙作成手段を備えることを特徴とする。
【0028】請求項12記載の発明によれば、請求項1
0または11に記載の発明と同様の効果が得られること
は無論のこと、特に、関連画像取得手段により取得され
た関連画像データに基づき、表紙作成手段が、アルバム
の表紙を作成する。よって、よりアルバムとしての形態
を有する画像形成を行うことができ、より装飾性、趣向
性に富んだ画像形成システムを提供することができる。
0または11に記載の発明と同様の効果が得られること
は無論のこと、特に、関連画像取得手段により取得され
た関連画像データに基づき、表紙作成手段が、アルバム
の表紙を作成する。よって、よりアルバムとしての形態
を有する画像形成を行うことができ、より装飾性、趣向
性に富んだ画像形成システムを提供することができる。
【0029】請求項13記載の発明は、請求項10〜1
2の何れかに記載の画像処理システムにおいて、前記付
帯情報から前記撮影画像データが撮影された日時に関す
る日時データを検出する日時検出手段を備え、前記画像
形成制御手段は、前記日時検出手段により検出された日
時データに基づく日時画像を、前記アルバムにおける前
記撮影画像形成領域外の前記画像形成可能領域に形成す
ることを特徴とする。
2の何れかに記載の画像処理システムにおいて、前記付
帯情報から前記撮影画像データが撮影された日時に関す
る日時データを検出する日時検出手段を備え、前記画像
形成制御手段は、前記日時検出手段により検出された日
時データに基づく日時画像を、前記アルバムにおける前
記撮影画像形成領域外の前記画像形成可能領域に形成す
ることを特徴とする。
【0030】請求項13記載の発明によれば、請求項1
0〜12の何れかに記載の発明と同様の効果が得られる
ことは無論のこと、特に、撮影画像データに付与された
付帯情報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影さ
れた日時に関する日時データを検出し、検出された日時
データに基づきアルバムにおける撮影画像に対し、撮影
された日時に関する日時画像が形成されるので、撮影さ
れた日時を認識することができる装飾画像を施すことが
できる。
0〜12の何れかに記載の発明と同様の効果が得られる
ことは無論のこと、特に、撮影画像データに付与された
付帯情報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影さ
れた日時に関する日時データを検出し、検出された日時
データに基づきアルバムにおける撮影画像に対し、撮影
された日時に関する日時画像が形成されるので、撮影さ
れた日時を認識することができる装飾画像を施すことが
できる。
【0031】請求項14記載の発明は、請求項1〜13
の何れかに記載の画像処理システムにおいて、前記画像
データに付与された付帯情報における位置データは、グ
ローバルポジショニングシステムデータであることを特
徴とする。
の何れかに記載の画像処理システムにおいて、前記画像
データに付与された付帯情報における位置データは、グ
ローバルポジショニングシステムデータであることを特
徴とする。
【0032】請求項14記載の発明によれば、請求項1
〜13の何れかに記載の発明と同様の効果が得られるこ
とは無論のこと、特に、画像データに付与された付帯情
報における位置データは、グローバルポジショニングシ
ステムデータであるので、その場所がどこであるか認識
していない場合でも、グローバルポジショニングシステ
ムにより、確実に場所を特定し、位置データを定めるこ
とができる。また、その位置データがグローバルポジシ
ョニングシステムデータであるので、撮影画像が撮影さ
れた場所が位置データに基づき、ピンポイントに特定、
認識することができる。
〜13の何れかに記載の発明と同様の効果が得られるこ
とは無論のこと、特に、画像データに付与された付帯情
報における位置データは、グローバルポジショニングシ
ステムデータであるので、その場所がどこであるか認識
していない場合でも、グローバルポジショニングシステ
ムにより、確実に場所を特定し、位置データを定めるこ
とができる。また、その位置データがグローバルポジシ
ョニングシステムデータであるので、撮影画像が撮影さ
れた場所が位置データに基づき、ピンポイントに特定、
認識することができる。
【0033】請求項15記載の発明は、請求項1〜14
の何れかに記載の画像処理システムにおいて、前記場所
は、行楽地であり、前記関連画像は、当該行楽地である
ことを認識させる画像であることを特徴とする。
の何れかに記載の画像処理システムにおいて、前記場所
は、行楽地であり、前記関連画像は、当該行楽地である
ことを認識させる画像であることを特徴とする。
【0034】請求項15の発明によれば、請求項1〜1
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像は、行楽地であることを認
識させる画像であるので、行楽地での記念に撮影した撮
影画像が関連画像により装飾され、より行楽地での記念
を印象付けることができる。
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像は、行楽地であることを認
識させる画像であるので、行楽地での記念に撮影した撮
影画像が関連画像により装飾され、より行楽地での記念
を印象付けることができる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、図を参照して本発明の実施
の形態を詳細に説明する。本発明にかかる画像処理シス
テムは、画像形成を行う撮影画像データに付与された付
帯情報に含まれる各種データのうち、その撮影画像デー
タが撮影された位置に関する位置データや、撮影された
日時に関する日時データに基づき、装飾を施した画像形
成を行うというものである。
の形態を詳細に説明する。本発明にかかる画像処理シス
テムは、画像形成を行う撮影画像データに付与された付
帯情報に含まれる各種データのうち、その撮影画像デー
タが撮影された位置に関する位置データや、撮影された
日時に関する日時データに基づき、装飾を施した画像形
成を行うというものである。
【0036】なお、撮影画像データとは、デジタルカメ
ラ等により生成された画像データや、フィルムスキャナ
・フラットベッドスキャナ等で撮影画像を電子化した画
像データ、および、これらの画像データが各種アプリケ
ーションプログラムで加工もしくは書式変換されて生成
された画像データを意味する。画像データの形態は、J
PEG,TIFF,Exif等に代表される汎用フォー
マットや、機種・アプリケーション固有のフォーマット
が例として挙げられ、ハードディスク、C−ROM、メ
モリーカード、フロッピディスク等の記録メディアまた
は通信回線を介して本発明の態様に与えられる。また、
付帯情報には、撮影画像データに対して付加され、その
内容を簡便に把握するための情報であって、撮影日時、
撮影場所等の撮影環境情報や、カメラ種類、レンズ種類
等のカメラ情報や、絞り、シャッター速度、ストロボ有
無、被写体距離等の撮影条件情報や、画像データの重要
度、コメント、表題等の撮影者意図情報や、画素数、フ
ァイルサイズ、圧縮方式などの属性情報、等も含んでも
良い。特に、デジタルカメラの場合、この付帯情報は、
撮影画像データに付与されたExifファイルのタグ情
報をいう。
ラ等により生成された画像データや、フィルムスキャナ
・フラットベッドスキャナ等で撮影画像を電子化した画
像データ、および、これらの画像データが各種アプリケ
ーションプログラムで加工もしくは書式変換されて生成
された画像データを意味する。画像データの形態は、J
PEG,TIFF,Exif等に代表される汎用フォー
マットや、機種・アプリケーション固有のフォーマット
が例として挙げられ、ハードディスク、C−ROM、メ
モリーカード、フロッピディスク等の記録メディアまた
は通信回線を介して本発明の態様に与えられる。また、
付帯情報には、撮影画像データに対して付加され、その
内容を簡便に把握するための情報であって、撮影日時、
撮影場所等の撮影環境情報や、カメラ種類、レンズ種類
等のカメラ情報や、絞り、シャッター速度、ストロボ有
無、被写体距離等の撮影条件情報や、画像データの重要
度、コメント、表題等の撮影者意図情報や、画素数、フ
ァイルサイズ、圧縮方式などの属性情報、等も含んでも
良い。特に、デジタルカメラの場合、この付帯情報は、
撮影画像データに付与されたExifファイルのタグ情
報をいう。
【0037】この撮影画像データが撮影された位置に関
する位置データや、撮影された日時に関する日時データ
は、グローバルポジショニングシステム(GPS)機能
付きのデジタルカメラやAPS(Advanced Photo Syste
m)カメラにより画像の撮影が行われた際、GPSによ
り検知された位置データや日時データが撮影画像データ
の付帯情報に記憶される。また、デジタルカメラやAP
SカメラにGPS装置を接続したり、入力部を介し位置
データや日時データを入力することによっても、付帯情
報に位置データや日時データを記憶させることができ
る。この位置データには、該位置データから特定される
場所に関連する関連画像の関連画像データが対応付けら
れ、管理されている。
する位置データや、撮影された日時に関する日時データ
は、グローバルポジショニングシステム(GPS)機能
付きのデジタルカメラやAPS(Advanced Photo Syste
m)カメラにより画像の撮影が行われた際、GPSによ
り検知された位置データや日時データが撮影画像データ
の付帯情報に記憶される。また、デジタルカメラやAP
SカメラにGPS装置を接続したり、入力部を介し位置
データや日時データを入力することによっても、付帯情
報に位置データや日時データを記憶させることができ
る。この位置データには、該位置データから特定される
場所に関連する関連画像の関連画像データが対応付けら
れ、管理されている。
【0038】そして、撮影画像データに基づく画像形成
の際、撮影画像データの付帯情報から位置データを検出
し、位置データに対応つけられた関連画像データ、或い
は、位置データと地図情報等から特定される場所に対応
付けられた関連画像データを取得し、撮影画像データに
基づく撮影画像にその関連画像を重ねるなどの合成によ
り画像装飾を施した画像形成を行う。
の際、撮影画像データの付帯情報から位置データを検出
し、位置データに対応つけられた関連画像データ、或い
は、位置データと地図情報等から特定される場所に対応
付けられた関連画像データを取得し、撮影画像データに
基づく撮影画像にその関連画像を重ねるなどの合成によ
り画像装飾を施した画像形成を行う。
【0039】〔第1の実施の形態〕図1は、本発明の第
1の実施の形態における画像処理システム100の要部
構成を示すブロック図である。図1に示されるように、
画像処理システム100は、画像処理システム100を
統括制御し、各種処理および判断等を行う制御部10を
備えており、その制御部10には、記録部20、撮影画
像データ取得部30、表示部50、画像形成部60、操
作部70、等がバスなどを介して接続されている。
1の実施の形態における画像処理システム100の要部
構成を示すブロック図である。図1に示されるように、
画像処理システム100は、画像処理システム100を
統括制御し、各種処理および判断等を行う制御部10を
備えており、その制御部10には、記録部20、撮影画
像データ取得部30、表示部50、画像形成部60、操
作部70、等がバスなどを介して接続されている。
【0040】制御部10は、図示しないが、各種演算処
理を行うCPUと、制御、判断等各種処理用の各種プロ
グラムや、各種画像処理条件のデータ等が記憶、格納さ
れたROMと、各種処理におけるワークメモリとして使
用されるRAMとで概略構成されている。制御部10
は、位置検出手段、日時検出手段としての制御を行い、
撮影画像データ取得部30が取得した撮影画像データ中
の付帯情報から、撮影画像データが撮影された場所に関
する位置データ、撮影された日時に関する日時データを
検出する制御を行う。また、制御部10は、関連画像取
得手段としての制御を行い、制御部10が検出した位置
データに関連する関連画像データを、記録部20から取
得する制御を行う。また、制御部10は、画像形成制御
手段としての制御を行い、撮影画像データや関連画像デ
ータの基づく画像形成を画像形成部60に行わせる制御
や、撮影画像データに関連画像データを合成する制御を
行う。また、制御部10は、割当制御手段としての制御
を行い、個々の撮影画像データ毎に異なる関連画像デー
タを割り当てる制御を行う。
理を行うCPUと、制御、判断等各種処理用の各種プロ
グラムや、各種画像処理条件のデータ等が記憶、格納さ
れたROMと、各種処理におけるワークメモリとして使
用されるRAMとで概略構成されている。制御部10
は、位置検出手段、日時検出手段としての制御を行い、
撮影画像データ取得部30が取得した撮影画像データ中
の付帯情報から、撮影画像データが撮影された場所に関
する位置データ、撮影された日時に関する日時データを
検出する制御を行う。また、制御部10は、関連画像取
得手段としての制御を行い、制御部10が検出した位置
データに関連する関連画像データを、記録部20から取
得する制御を行う。また、制御部10は、画像形成制御
手段としての制御を行い、撮影画像データや関連画像デ
ータの基づく画像形成を画像形成部60に行わせる制御
や、撮影画像データに関連画像データを合成する制御を
行う。また、制御部10は、割当制御手段としての制御
を行い、個々の撮影画像データ毎に異なる関連画像デー
タを割り当てる制御を行う。
【0041】記録部20は、記録手段としての機能を有
し、例えば、各種データベース(DB)を備えており、
データベースには各種データ等が格納されている。具体
的に、データベースとしては、関連画像DB20a、ア
ルバムDB20b、地図情報DB20c、等がある。関
連画像DB20aは、場所を特定するための位置データ
や、その位置データに基づく場所に関連する、様々な関
連画像の関連画像データが記録されている。関連画像と
は、例えば、撮影画像データに付与された位置データか
ら特定される場所に関連する画像であり、その場所、例
えば、行楽地(例えば、公園、動物園、遊園地、水族
館、博物館、植物園、テーマパーク、観光地、観光施
設、等)を認識させる画像である。例えば、動物園の関
連画像は、動物のイラストや写真などの画像、動物園の
施設に関する画像、動物園の記念になる画像等がある。
また、テーマパークの関連画像は、テーマパークのマス
コットキャラクターの画像、テーマパークの施設に関す
る画像、等がある。また、観光地域の関連画像は、その
観光地域の観光スポットや名物の画像、等がある。それ
ら関連画像は、例えば、撮影画像データに基づく撮影画
像の主要被写体に重ならない画像であり、例えば、図2
に示すような画像の端部にワンポイントの装飾を施すも
のであったり、図3に示すような画像の枠部分に装飾を
施すものである。また、関連画像は、例えば、撮影画像
データに付与された位置データから特定される場所に関
する付加価値画像であり、当該画像処理システムを利用
したことにより得られものである。その付加価値画像と
は、例えば、行楽地の地図画像、風景画像、行楽地にお
けるマスコットキャラクターの画像、等であり、図4の
ように、関連画像のみの画像形成を行い、絵葉書やブロ
マイド、また、アルバムの表紙として使用、鑑賞するた
めのものであってもよい。アルバムDB20bは、アル
バムの下地となるアルバム台紙データが記録されてい
る。例えば、任意の撮影画像や関連画像をレイアウトで
きるアルバム台紙データや、予めレイアウトする箇所が
指示されているアルバム台紙データ等が記録されてい
る。地図情報DB20cは、場所を特定するための位置
データと、当該場所を特定するための地図データとが対
応付けられ記録されている。
し、例えば、各種データベース(DB)を備えており、
データベースには各種データ等が格納されている。具体
的に、データベースとしては、関連画像DB20a、ア
ルバムDB20b、地図情報DB20c、等がある。関
連画像DB20aは、場所を特定するための位置データ
や、その位置データに基づく場所に関連する、様々な関
連画像の関連画像データが記録されている。関連画像と
は、例えば、撮影画像データに付与された位置データか
ら特定される場所に関連する画像であり、その場所、例
えば、行楽地(例えば、公園、動物園、遊園地、水族
館、博物館、植物園、テーマパーク、観光地、観光施
設、等)を認識させる画像である。例えば、動物園の関
連画像は、動物のイラストや写真などの画像、動物園の
施設に関する画像、動物園の記念になる画像等がある。
また、テーマパークの関連画像は、テーマパークのマス
コットキャラクターの画像、テーマパークの施設に関す
る画像、等がある。また、観光地域の関連画像は、その
観光地域の観光スポットや名物の画像、等がある。それ
ら関連画像は、例えば、撮影画像データに基づく撮影画
像の主要被写体に重ならない画像であり、例えば、図2
に示すような画像の端部にワンポイントの装飾を施すも
のであったり、図3に示すような画像の枠部分に装飾を
施すものである。また、関連画像は、例えば、撮影画像
データに付与された位置データから特定される場所に関
する付加価値画像であり、当該画像処理システムを利用
したことにより得られものである。その付加価値画像と
は、例えば、行楽地の地図画像、風景画像、行楽地にお
けるマスコットキャラクターの画像、等であり、図4の
ように、関連画像のみの画像形成を行い、絵葉書やブロ
マイド、また、アルバムの表紙として使用、鑑賞するた
めのものであってもよい。アルバムDB20bは、アル
バムの下地となるアルバム台紙データが記録されてい
る。例えば、任意の撮影画像や関連画像をレイアウトで
きるアルバム台紙データや、予めレイアウトする箇所が
指示されているアルバム台紙データ等が記録されてい
る。地図情報DB20cは、場所を特定するための位置
データと、当該場所を特定するための地図データとが対
応付けられ記録されている。
【0042】撮影画像データ取得部30は、例えば、デ
ジタルカメラにより撮影された画像の撮影画像データが
記録された、例えば、メモリーカードからを撮影画像デ
ータ取得するカードリーダ等である。表示部50は、例
えば、CRTやLCDなどで構成されており、制御部1
0のROMに記録されている関連画像データに基づく関
連画像や、撮影画像データ取得部30が取得した撮影画
像データに基づく撮影画像の表示、または、その関連画
像を撮影画像に重ねた状態を確認するための表示、等を
行う。画像形成部60は、例えば、写真焼き付け機やイ
ンクジェットプリンタ等で構成されており、撮影画像デ
ータに基づく画像や、関連画像データに基づく関連画
像、また、その関連画像を撮影画像に重ねた画像の画像
形成を行う。操作部70は、例えば、キーボード、タッ
チパネル等で構成されており、当該画像処理システムの
各種動作を指示するためのものである。例えば、撮影画
像データに基づく画像に、関連画像の合成を行うか否か
の選択指示を入力する操作を行う。
ジタルカメラにより撮影された画像の撮影画像データが
記録された、例えば、メモリーカードからを撮影画像デ
ータ取得するカードリーダ等である。表示部50は、例
えば、CRTやLCDなどで構成されており、制御部1
0のROMに記録されている関連画像データに基づく関
連画像や、撮影画像データ取得部30が取得した撮影画
像データに基づく撮影画像の表示、または、その関連画
像を撮影画像に重ねた状態を確認するための表示、等を
行う。画像形成部60は、例えば、写真焼き付け機やイ
ンクジェットプリンタ等で構成されており、撮影画像デ
ータに基づく画像や、関連画像データに基づく関連画
像、また、その関連画像を撮影画像に重ねた画像の画像
形成を行う。操作部70は、例えば、キーボード、タッ
チパネル等で構成されており、当該画像処理システムの
各種動作を指示するためのものである。例えば、撮影画
像データに基づく画像に、関連画像の合成を行うか否か
の選択指示を入力する操作を行う。
【0043】次に、前述のように構成されている画像処
理システム100の画像処理動作を、図5に示すフロー
チャートに沿って説明する。図5において、まず、画像
処理システム100の撮影画像データ取得部30が撮影
画像データを取得すると(ステップS101)、制御部
10は、操作部70から出力される関連画像の合成を行
うか否かを示す信号の検知を行う(ステップS10
2)。操作部70からの関連画像の合成を行わないこと
を示す信号が制御部10に入力されると(ステップS1
02;NO)、ステップS107へ進み、撮影画像デー
タに基づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部7
0からの関連画像の合成を行うことを示す信号が制御部
10に入力されると(ステップS102;YES)、制
御部10は、撮影画像データに付与された付帯情報から
撮影画像データが撮影された位置データ、日時データを
検出する(ステップS103)。
理システム100の画像処理動作を、図5に示すフロー
チャートに沿って説明する。図5において、まず、画像
処理システム100の撮影画像データ取得部30が撮影
画像データを取得すると(ステップS101)、制御部
10は、操作部70から出力される関連画像の合成を行
うか否かを示す信号の検知を行う(ステップS10
2)。操作部70からの関連画像の合成を行わないこと
を示す信号が制御部10に入力されると(ステップS1
02;NO)、ステップS107へ進み、撮影画像デー
タに基づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部7
0からの関連画像の合成を行うことを示す信号が制御部
10に入力されると(ステップS102;YES)、制
御部10は、撮影画像データに付与された付帯情報から
撮影画像データが撮影された位置データ、日時データを
検出する(ステップS103)。
【0044】付帯情報から撮影画像データが撮影された
位置データが検出されなかった場合(ステップS10
3;NO)、ステップS107へ進み、撮影画像データ
に基づく画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報か
ら撮影画像データが撮影された位置データ、日時データ
が検出された場合(ステップS103;YES)、制御
部10は、記録部20に記録される地図データから、検
出された位置データに基づく場所の特定を行う(ステッ
プS104)。次いで、制御部10は、記録部20に記
録される関連画像データから、特定された場所に関連付
けられた関連画像データを取得する(ステップS10
5)。
位置データが検出されなかった場合(ステップS10
3;NO)、ステップS107へ進み、撮影画像データ
に基づく画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報か
ら撮影画像データが撮影された位置データ、日時データ
が検出された場合(ステップS103;YES)、制御
部10は、記録部20に記録される地図データから、検
出された位置データに基づく場所の特定を行う(ステッ
プS104)。次いで、制御部10は、記録部20に記
録される関連画像データから、特定された場所に関連付
けられた関連画像データを取得する(ステップS10
5)。
【0045】制御部10が、特定された場所に関連付け
られた関連画像データを取得できなかった場合(ステッ
プS105;NO)、ステップS107へ進み、撮影画
像データに基づく画像のみの画像形成を行う。一方、特
定された場所に関連付けられた関連画像データが取得さ
れた場合(ステップS105;YES)、制御部10
は、撮影画像データに、取得した関連画像データを重ね
る合成を行う(ステップS106)。
られた関連画像データを取得できなかった場合(ステッ
プS105;NO)、ステップS107へ進み、撮影画
像データに基づく画像のみの画像形成を行う。一方、特
定された場所に関連付けられた関連画像データが取得さ
れた場合(ステップS105;YES)、制御部10
は、撮影画像データに、取得した関連画像データを重ね
る合成を行う(ステップS106)。
【0046】ここで、前述のステップS106において
行われる、撮影画像データに、取得した関連画像データ
を重ねる合成について説明する。例えば、図6に示す撮
影画像に、図2、図3の関連画像を合成すると、図7
(a)、(b)のような合成画像となり、関連画像に表
現された動物のイラスト画像により、動物園での記念写
真であることが強調されるとともに、その関連画像によ
り撮影画像が装飾される。また、関連画像が、例えば、
図4のような関連画像の場合、撮影画像データと合成せ
ず、関連画像のみの画像形成を行い、その関連画像のみ
の画像を、撮影画像とともに保存、管理するなどし、撮
影画像の記念としての装飾カードとしてもよい。
行われる、撮影画像データに、取得した関連画像データ
を重ねる合成について説明する。例えば、図6に示す撮
影画像に、図2、図3の関連画像を合成すると、図7
(a)、(b)のような合成画像となり、関連画像に表
現された動物のイラスト画像により、動物園での記念写
真であることが強調されるとともに、その関連画像によ
り撮影画像が装飾される。また、関連画像が、例えば、
図4のような関連画像の場合、撮影画像データと合成せ
ず、関連画像のみの画像形成を行い、その関連画像のみ
の画像を、撮影画像とともに保存、管理するなどし、撮
影画像の記念としての装飾カードとしてもよい。
【0047】また、位置データに特定された場所が同一
である撮影画像データが複数ある場合、それら複数の撮
影画像データ毎に異なる関連画像データを割り当てるよ
うにしてもよく、また、表示部50により、関連画像を
撮影画像に重ねた状態を確認するなどし、所望の関連画
像を選択してもよい。また、撮影画像データに付与され
た日時データに基づき、日時画像を形成してもよく、ま
た、その日時データに基づく撮影順の番号の番号画像を
形成してもよい。)
である撮影画像データが複数ある場合、それら複数の撮
影画像データ毎に異なる関連画像データを割り当てるよ
うにしてもよく、また、表示部50により、関連画像を
撮影画像に重ねた状態を確認するなどし、所望の関連画
像を選択してもよい。また、撮影画像データに付与され
た日時データに基づき、日時画像を形成してもよく、ま
た、その日時データに基づく撮影順の番号の番号画像を
形成してもよい。)
【0048】次いで、制御部10は、撮影画像データに
基づく撮影画像、関連画像データに基づく関連画像、ま
た、関連画像を撮影画像に重ねた画像の画像形成を行い
(ステップS107)、画像処理を終了する。
基づく撮影画像、関連画像データに基づく関連画像、ま
た、関連画像を撮影画像に重ねた画像の画像形成を行い
(ステップS107)、画像処理を終了する。
【0049】このように、画像処理システム100にお
いて、撮影画像の画像形成を行う際に、撮影画像データ
の付帯情報に基づく位置データにより、その位置データ
に対応付けられている関連画像データを取得し、関連画
像の画像形成を行うことができる。この関連画像は、位
置データが示す撮影画像が撮影された場所に関連し、そ
の場所を認識させることができる画像であるので、撮影
画像をより印象的なものにすることができる。特に、関
連画像を撮影画像と合成し、同一画面上に表示、形成す
ることにより、撮影画像に装飾性を付加することができ
る。しかも、ユーザは撮影段階で特に意識することな
く、これら関連画像形成を行うことができるので、従来
の同種のサービスに比べてユーザにより使いやすいもの
となる。
いて、撮影画像の画像形成を行う際に、撮影画像データ
の付帯情報に基づく位置データにより、その位置データ
に対応付けられている関連画像データを取得し、関連画
像の画像形成を行うことができる。この関連画像は、位
置データが示す撮影画像が撮影された場所に関連し、そ
の場所を認識させることができる画像であるので、撮影
画像をより印象的なものにすることができる。特に、関
連画像を撮影画像と合成し、同一画面上に表示、形成す
ることにより、撮影画像に装飾性を付加することができ
る。しかも、ユーザは撮影段階で特に意識することな
く、これら関連画像形成を行うことができるので、従来
の同種のサービスに比べてユーザにより使いやすいもの
となる。
【0050】〔第2の実施の形態〕次に、本発明の第2
の実施の形態について説明する。本発明の第2の実施の
形態における画像処理システム100は、第1の実施の
形態における画像処理システム100とほぼ同様である
ので、異なる部分についてのみ説明する。
の実施の形態について説明する。本発明の第2の実施の
形態における画像処理システム100は、第1の実施の
形態における画像処理システム100とほぼ同様である
ので、異なる部分についてのみ説明する。
【0051】制御部10は、エリア特定手段としての制
御を行い、制御部10が検出した位置データに基づき、
撮影画像データが撮影されたエリアを特定する制御を行
う。また、制御部10は、画像形成制御手段としての制
御を行い、制御部10が、撮影されたエリアが同一であ
ると特定した撮影画像データに基づく撮影画像を、所定
の画像形成可能領域を有するアルバムにレイアウトする
制御を行う。また、制御部10は、表紙作成手段として
の制御を行い、取得した関連画像を表紙として形成する
制御を行う。操作部70は、例えば、キーボード、タッ
チパネル等で構成されており、当該画像処理システムの
各種動作を指示するためのものである。例えば、撮影画
像データに基づくアルバムを作成するか否かの選択指示
を入力する操作を行う。
御を行い、制御部10が検出した位置データに基づき、
撮影画像データが撮影されたエリアを特定する制御を行
う。また、制御部10は、画像形成制御手段としての制
御を行い、制御部10が、撮影されたエリアが同一であ
ると特定した撮影画像データに基づく撮影画像を、所定
の画像形成可能領域を有するアルバムにレイアウトする
制御を行う。また、制御部10は、表紙作成手段として
の制御を行い、取得した関連画像を表紙として形成する
制御を行う。操作部70は、例えば、キーボード、タッ
チパネル等で構成されており、当該画像処理システムの
各種動作を指示するためのものである。例えば、撮影画
像データに基づくアルバムを作成するか否かの選択指示
を入力する操作を行う。
【0052】次に、前述のように構成されている画像処
理システム100の第2の画像処理動作を、図8に示す
フローチャートに沿って説明する。図8において、画像
処理システム100の撮影画像データ取得部30が撮影
画像データを取得すると(ステップS201)、制御部
10は、操作部70から出力されるアルバムを作成する
か否かを示す信号の検知を行う(ステップS202)。
操作部70からのアルバムの作成を行わないことを示す
信号が制御部10に入力されると(ステップS202;
NO)、ステップS208へ進み、撮影画像データに基
づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部70から
のアルバムの作成を行うことを示す信号が制御部10に
入力されると(ステップS202;YES)、制御部1
0は、撮影画像データに付与された付帯情報から撮影画
像データが撮影された位置データ、日時データを検出す
る(ステップS203)。
理システム100の第2の画像処理動作を、図8に示す
フローチャートに沿って説明する。図8において、画像
処理システム100の撮影画像データ取得部30が撮影
画像データを取得すると(ステップS201)、制御部
10は、操作部70から出力されるアルバムを作成する
か否かを示す信号の検知を行う(ステップS202)。
操作部70からのアルバムの作成を行わないことを示す
信号が制御部10に入力されると(ステップS202;
NO)、ステップS208へ進み、撮影画像データに基
づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部70から
のアルバムの作成を行うことを示す信号が制御部10に
入力されると(ステップS202;YES)、制御部1
0は、撮影画像データに付与された付帯情報から撮影画
像データが撮影された位置データ、日時データを検出す
る(ステップS203)。
【0053】付帯情報から撮影画像データが撮影された
位置データが検出されなかった場合(ステップS20
3;NO)、ステップS208へ進み、撮影画像データ
に基づく画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報か
ら撮影画像データが撮影された位置データ、日時データ
が検出された場合(ステップS203;YES)、制御
部10は、記録部20に記録される地図データから、検
出された位置データに基づく場所の特定を行う(ステッ
プS204)。次いで、制御部10は、その特定された
場所が、同一の場所、エリアである撮影画像データ毎に
分類する(ステップS205)。次いで、制御部10
は、記録部20に記録されるデータから、特定された場
所に関連付けられた関連画像データおよびアルバムデー
タを取得する(ステップS206)。そして、制御部1
0は、アルバムデータにおける画像形成可能領域に撮影
画像データをレイアウトする制御を行い、アルバムデー
タにおける撮影画像形成領域外の画像形成可能領域に関
連画像データをレイアウトする制御を行う(ステップS
207)。
位置データが検出されなかった場合(ステップS20
3;NO)、ステップS208へ進み、撮影画像データ
に基づく画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報か
ら撮影画像データが撮影された位置データ、日時データ
が検出された場合(ステップS203;YES)、制御
部10は、記録部20に記録される地図データから、検
出された位置データに基づく場所の特定を行う(ステッ
プS204)。次いで、制御部10は、その特定された
場所が、同一の場所、エリアである撮影画像データ毎に
分類する(ステップS205)。次いで、制御部10
は、記録部20に記録されるデータから、特定された場
所に関連付けられた関連画像データおよびアルバムデー
タを取得する(ステップS206)。そして、制御部1
0は、アルバムデータにおける画像形成可能領域に撮影
画像データをレイアウトする制御を行い、アルバムデー
タにおける撮影画像形成領域外の画像形成可能領域に関
連画像データをレイアウトする制御を行う(ステップS
207)。
【0054】このようにレイアウトされたアルバムは、
例えば、図9に示すように、1プリント中に複数の撮影
画像が配置され、その余白部分である撮影画像形成領域
外の画像形成可能領域に関連画像が配置されたものであ
る。また、制御部10は、取得した関連画像のうち、例
えば、図4のような画像領域全体を占める関連画像に基
づき、アルバムの表紙を作成してもよい。
例えば、図9に示すように、1プリント中に複数の撮影
画像が配置され、その余白部分である撮影画像形成領域
外の画像形成可能領域に関連画像が配置されたものであ
る。また、制御部10は、取得した関連画像のうち、例
えば、図4のような画像領域全体を占める関連画像に基
づき、アルバムの表紙を作成してもよい。
【0055】次いで、制御部10は、撮影画像データに
基づく撮影画像、関連画像データに基づく関連画像、ま
た、関連画像を撮影画像に重ねた画像の画像形成を行い
(ステップS208)、第2の画像処理を終了する。
基づく撮影画像、関連画像データに基づく関連画像、ま
た、関連画像を撮影画像に重ねた画像の画像形成を行い
(ステップS208)、第2の画像処理を終了する。
【0056】このように、画像処理システム100にお
いて、撮影画像の第2の画像処理を行う際に、撮影画像
データの付帯情報に基づく位置データにより、撮影エリ
アが同一とされた撮影画像をアルバムにレイアウトし、
アルバムを作成することができるとともに、撮影画像が
レイアウトされた撮影画像形成領域外の画像形成可能領
域に関連画像をレイアウトし、より装飾性のあるアルバ
ムとしての画像形成を行うことができる。
いて、撮影画像の第2の画像処理を行う際に、撮影画像
データの付帯情報に基づく位置データにより、撮影エリ
アが同一とされた撮影画像をアルバムにレイアウトし、
アルバムを作成することができるとともに、撮影画像が
レイアウトされた撮影画像形成領域外の画像形成可能領
域に関連画像をレイアウトし、より装飾性のあるアルバ
ムとしての画像形成を行うことができる。
【0057】〔第3の実施の形態〕次に、本発明の第3
の実施の形態について説明する。図10は本発明の第3
の実施の形態における画像処理システム200の要部構
成を示すブロック図である。
の実施の形態について説明する。図10は本発明の第3
の実施の形態における画像処理システム200の要部構
成を示すブロック図である。
【0058】図10に示されるように、画像処理システ
ム200は、画像処理システム200を統括制御し、各
種処理および判断等を行う制御部11を備えており、そ
の制御部11には、記録部21、撮影画像データ取得部
31、表示部51、画像形成部61、操作部71、通信
部81、等がバスなどを介して接続されている。なお、
制御部11、記録部21、撮影画像データ取得部31、
表示部51、画像形成部61、操作部71は、第1の実
施の形態における画像処理システム100における制御
部10、記録部20、撮影画像データ取得部30、表示
部50、画像形成部60、操作部70とほぼ同様である
ので、異なる部分についてのみ説明する。
ム200は、画像処理システム200を統括制御し、各
種処理および判断等を行う制御部11を備えており、そ
の制御部11には、記録部21、撮影画像データ取得部
31、表示部51、画像形成部61、操作部71、通信
部81、等がバスなどを介して接続されている。なお、
制御部11、記録部21、撮影画像データ取得部31、
表示部51、画像形成部61、操作部71は、第1の実
施の形態における画像処理システム100における制御
部10、記録部20、撮影画像データ取得部30、表示
部50、画像形成部60、操作部70とほぼ同様である
ので、異なる部分についてのみ説明する。
【0059】制御部11は、図示しないが、各種演算処
理を行うCPUと、制御、判断等各種処理用の各種プロ
グラムや、各種画像処理条件のデータ等が記憶、格納さ
れたROMと、各種処理におけるワークメモリとして使
用されるRAMとで概略構成されている。制御部11
は、アクセスキー取得手段としての制御を行い、制御部
11が検出した位置データに対応付けられたアクセスキ
ーを、記録部21から取得する制御を行う。アクセスキ
ーとは、例えば、所定の場所、行楽地に関するホームペ
ージのURLや、関連画像を管理する管理者のデータベ
ースへアクセスするためのパスワード等である。記録部
21は、記録手段としての機能を有し、例えば、場所を
特定するための位置データや、その位置データに基づく
場所に関連するデータを有するデータベースへアクセス
するためのアクセスキーが記録されているアクセスキー
DB21dを備えている。通信部81は、例えば、電話
回線等を利用したネットワーク通信、インターネット通
信等を行う通信部であり、取得したアクセスキーに基づ
き、所定のデータベース(DB)にアクセスする。ここ
で、所定のデータベースとは、例えば、行楽地であるテ
ーマパーク等が運営するサーバや観光地の団体が運営す
るサーバなどが有するデータベースである。関連情報
は、予め、関連情報としてデータベース内に格納された
データであってもよいし、或いは、サーバが提供するホ
ームページのデータなどでもよい。
理を行うCPUと、制御、判断等各種処理用の各種プロ
グラムや、各種画像処理条件のデータ等が記憶、格納さ
れたROMと、各種処理におけるワークメモリとして使
用されるRAMとで概略構成されている。制御部11
は、アクセスキー取得手段としての制御を行い、制御部
11が検出した位置データに対応付けられたアクセスキ
ーを、記録部21から取得する制御を行う。アクセスキ
ーとは、例えば、所定の場所、行楽地に関するホームペ
ージのURLや、関連画像を管理する管理者のデータベ
ースへアクセスするためのパスワード等である。記録部
21は、記録手段としての機能を有し、例えば、場所を
特定するための位置データや、その位置データに基づく
場所に関連するデータを有するデータベースへアクセス
するためのアクセスキーが記録されているアクセスキー
DB21dを備えている。通信部81は、例えば、電話
回線等を利用したネットワーク通信、インターネット通
信等を行う通信部であり、取得したアクセスキーに基づ
き、所定のデータベース(DB)にアクセスする。ここ
で、所定のデータベースとは、例えば、行楽地であるテ
ーマパーク等が運営するサーバや観光地の団体が運営す
るサーバなどが有するデータベースである。関連情報
は、予め、関連情報としてデータベース内に格納された
データであってもよいし、或いは、サーバが提供するホ
ームページのデータなどでもよい。
【0060】次に、前述のように構成されている画像処
理システム200の第3の画像処理動作を、図11に示
すフローチャートに沿って説明する。図11において、
まず、画像処理システム200の撮影画像データ取得部
31が撮影画像データを取得すると(ステップS30
1)、制御部11は、操作部71からの関連画像の合成
を行うか否かを示す信号の検知を行う(ステップS30
2)。操作部71からの関連画像の合成を行わないこと
を示す信号が制御部11に入力されると(ステップS3
02;NO)、ステップS307へ進み、撮影画像デー
タに基づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部7
1からの関連画像の合成を行うことを示す信号が制御部
11に入力されると(ステップS302;YES)、制
御部11は、撮影画像データに付与された付帯情報から
画像データが撮影された位置データ、日時データを検出
する(ステップS303)。
理システム200の第3の画像処理動作を、図11に示
すフローチャートに沿って説明する。図11において、
まず、画像処理システム200の撮影画像データ取得部
31が撮影画像データを取得すると(ステップS30
1)、制御部11は、操作部71からの関連画像の合成
を行うか否かを示す信号の検知を行う(ステップS30
2)。操作部71からの関連画像の合成を行わないこと
を示す信号が制御部11に入力されると(ステップS3
02;NO)、ステップS307へ進み、撮影画像デー
タに基づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部7
1からの関連画像の合成を行うことを示す信号が制御部
11に入力されると(ステップS302;YES)、制
御部11は、撮影画像データに付与された付帯情報から
画像データが撮影された位置データ、日時データを検出
する(ステップS303)。
【0061】付帯情報から画像データが撮影された位置
データが検出されなかった場合(ステップS303;N
O)、ステップS307へ進み、撮影画像データに基づ
く画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報から撮影
画像データが撮影された位置データ、日時データが検出
された場合(ステップS303;YES)、制御部11
は、記録部21から、その位置データに対応付けられた
アクセスキーを取得する(ステップS304)。次い
で、制御部11は、通信部81を介し、アクセスキーに
基づく所定のデータベースにアクセスし、そのデータベ
ースに記録されている関連画像を取得する(ステップS
305)。
データが検出されなかった場合(ステップS303;N
O)、ステップS307へ進み、撮影画像データに基づ
く画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報から撮影
画像データが撮影された位置データ、日時データが検出
された場合(ステップS303;YES)、制御部11
は、記録部21から、その位置データに対応付けられた
アクセスキーを取得する(ステップS304)。次い
で、制御部11は、通信部81を介し、アクセスキーに
基づく所定のデータベースにアクセスし、そのデータベ
ースに記録されている関連画像を取得する(ステップS
305)。
【0062】次いで、撮影画像データに、取得した関連
画像データを重ねる合成を行う(ステップS306)。
そして、制御部10は、撮影画像データに基づく撮影画
像、関連画像データに基づく関連画像、また、関連画像
を撮影画像に重ねた画像の画像形成を行い(ステップS
307)、処理を終了する。
画像データを重ねる合成を行う(ステップS306)。
そして、制御部10は、撮影画像データに基づく撮影画
像、関連画像データに基づく関連画像、また、関連画像
を撮影画像に重ねた画像の画像形成を行い(ステップS
307)、処理を終了する。
【0063】このように、画像処理システム100にお
いて、撮影画像の画像形成を行う際に、撮影画像データ
の付帯情報に基づく位置データにより、その位置データ
に対応付けられているアクセスキーを取得し、そのアク
セスキーに基づく所定のデータベースにアクセスし、そ
のデータベースに記録されている関連画像データを取得
し、関連画像の画像形成を行うことができる。この関連
画像は、位置データが示す撮影画像が撮影された場所に
関連し、その場所を認識させることができる画像である
ので、撮影画像をより印象的なものにすることができ
る。特に、関連画像を撮影画像と合成し、同一画面上に
表示、形成することにより、撮影画像に装飾性を付加す
ることができる。しかも、ユーザは撮影段階で特に意識
することなく、これら関連画像形成を行うことができる
ので、従来の同種のサービスに比べてユーザにより使い
やすいものとなる。
いて、撮影画像の画像形成を行う際に、撮影画像データ
の付帯情報に基づく位置データにより、その位置データ
に対応付けられているアクセスキーを取得し、そのアク
セスキーに基づく所定のデータベースにアクセスし、そ
のデータベースに記録されている関連画像データを取得
し、関連画像の画像形成を行うことができる。この関連
画像は、位置データが示す撮影画像が撮影された場所に
関連し、その場所を認識させることができる画像である
ので、撮影画像をより印象的なものにすることができ
る。特に、関連画像を撮影画像と合成し、同一画面上に
表示、形成することにより、撮影画像に装飾性を付加す
ることができる。しかも、ユーザは撮影段階で特に意識
することなく、これら関連画像形成を行うことができる
ので、従来の同種のサービスに比べてユーザにより使い
やすいものとなる。
【0064】〔第4の実施の形態〕次に、本発明の第4
の実施の形態について説明する。本発明の第4の実施の
形態における画像処理システム200は、第3の実施の
形態における画像処理システム200とほぼ同様である
ので、異なる部分についてのみ説明する。
の実施の形態について説明する。本発明の第4の実施の
形態における画像処理システム200は、第3の実施の
形態における画像処理システム200とほぼ同様である
ので、異なる部分についてのみ説明する。
【0065】制御部11は、エリア特定手段としての制
御を行い、制御部11が検出した位置データに基づき、
撮影画像データが撮影されたエリアを特定する制御を行
う。また、制御部11は、画像形成制御手段としての制
御を行い、制御部10が、撮影されたエリアが同一であ
ると特定した撮影画像データに基づく撮影画像を、所定
の画像形成可能領域を有するアルバム内にレイアウトす
る制御を行う。また、制御部11は、表紙作成手段とし
ての制御を行い、取得した関連画像を表紙として形成す
る制御を行う。操作部71は、例えば、キーボード、タ
ッチパネル等で構成されており、当該画像処理システム
の各種動作を指示するためのものである。例えば、撮影
画像データに基づき、アルバムを作成するか否かの選択
指示を入力する操作を行う。
御を行い、制御部11が検出した位置データに基づき、
撮影画像データが撮影されたエリアを特定する制御を行
う。また、制御部11は、画像形成制御手段としての制
御を行い、制御部10が、撮影されたエリアが同一であ
ると特定した撮影画像データに基づく撮影画像を、所定
の画像形成可能領域を有するアルバム内にレイアウトす
る制御を行う。また、制御部11は、表紙作成手段とし
ての制御を行い、取得した関連画像を表紙として形成す
る制御を行う。操作部71は、例えば、キーボード、タ
ッチパネル等で構成されており、当該画像処理システム
の各種動作を指示するためのものである。例えば、撮影
画像データに基づき、アルバムを作成するか否かの選択
指示を入力する操作を行う。
【0066】次に、前述のように構成されている画像処
理システム200の動作を、図12に示すフローチャー
トに沿って説明する。図12において、画像処理システ
ム400が、撮影画像データ取得部31において、撮影
画像データを取得すると(ステップS401)、制御部
11は、操作部71から出力されるアルバムを作成する
か否かを示す信号の検知を行う(ステップS402)。
操作部71からのアルバムの作成を行わないことを示す
信号が制御部11に入力されると(ステップS402;
NO)、ステップS409へ進み、撮影画像データに基
づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部71から
のアルバムの作成を行うことを示す信号が制御部11に
入力されると(ステップS402;YES)、制御部1
1は、撮影画像データに付与された付帯情報から撮影画
像データが撮影された位置データ、日時データを検出す
る(ステップS403)。
理システム200の動作を、図12に示すフローチャー
トに沿って説明する。図12において、画像処理システ
ム400が、撮影画像データ取得部31において、撮影
画像データを取得すると(ステップS401)、制御部
11は、操作部71から出力されるアルバムを作成する
か否かを示す信号の検知を行う(ステップS402)。
操作部71からのアルバムの作成を行わないことを示す
信号が制御部11に入力されると(ステップS402;
NO)、ステップS409へ進み、撮影画像データに基
づく画像のみの画像形成を行う。一方、操作部71から
のアルバムの作成を行うことを示す信号が制御部11に
入力されると(ステップS402;YES)、制御部1
1は、撮影画像データに付与された付帯情報から撮影画
像データが撮影された位置データ、日時データを検出す
る(ステップS403)。
【0067】付帯情報から撮影画像データが撮影された
位置データが検出されなかった場合(ステップS40
3;NO)、ステップS409へ進み、撮影画像データ
に基づく画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報か
ら撮影画像データが撮影された位置データ、日時データ
が検出された場合(ステップS403;YES)、制御
部11は、記録部21に記録される地図データから、検
出された位置データに基づく場所の特定を行う(ステッ
プS404)。次いで、制御部11は、その特定された
場所が、同一の場所、エリアである撮影画像データ毎に
分類する(ステップS405)。次いで、制御部11
は、記録部21に記録されるデータから、その位置デー
タに対応付けられたアクセスキーを取得する(ステップ
S406)。そして、制御部11は、通信部81を介
し、アクセスキーに基づく所定のデータベースにアクセ
スし、そのデータベースに記録されている関連画像デー
タおよびアルバムデータを取得する(ステップS40
7)。そして、制御部10は、アルバムデータにおける
画像形成可能領域に撮影画像をレイアウトする合成を行
い、撮影画像がレイアウトされた画像形成可能領域外の
画像形成可能領域に取得した関連画像をレイアウトする
合成を行う(ステップS408)。
位置データが検出されなかった場合(ステップS40
3;NO)、ステップS409へ進み、撮影画像データ
に基づく画像のみの画像形成を行う。一方、付帯情報か
ら撮影画像データが撮影された位置データ、日時データ
が検出された場合(ステップS403;YES)、制御
部11は、記録部21に記録される地図データから、検
出された位置データに基づく場所の特定を行う(ステッ
プS404)。次いで、制御部11は、その特定された
場所が、同一の場所、エリアである撮影画像データ毎に
分類する(ステップS405)。次いで、制御部11
は、記録部21に記録されるデータから、その位置デー
タに対応付けられたアクセスキーを取得する(ステップ
S406)。そして、制御部11は、通信部81を介
し、アクセスキーに基づく所定のデータベースにアクセ
スし、そのデータベースに記録されている関連画像デー
タおよびアルバムデータを取得する(ステップS40
7)。そして、制御部10は、アルバムデータにおける
画像形成可能領域に撮影画像をレイアウトする合成を行
い、撮影画像がレイアウトされた画像形成可能領域外の
画像形成可能領域に取得した関連画像をレイアウトする
合成を行う(ステップS408)。
【0068】次いで、制御部10は、画像データに基づ
く画像、関連画像データに基づく関連画像、また、関連
画像を画像に重ねた画像の画像形成を行い(ステップS
409)、処理を終了する。
く画像、関連画像データに基づく関連画像、また、関連
画像を画像に重ねた画像の画像形成を行い(ステップS
409)、処理を終了する。
【0069】このように、画像処理システム100にお
いて、撮影画像の画像形成を行う際に、撮影画像データ
の付帯情報に基づく位置データにより、撮影エリアが同
一とされた撮影画像をアルバムにレイアウトし、アルバ
ムを作成することができるとともに、撮影画像がレイア
ウトされた撮影画像形成領域外の画像形成可能領域に関
連画像をレイアウトし、より装飾性のあるアルバムとし
ての画像形成を行うことができる。
いて、撮影画像の画像形成を行う際に、撮影画像データ
の付帯情報に基づく位置データにより、撮影エリアが同
一とされた撮影画像をアルバムにレイアウトし、アルバ
ムを作成することができるとともに、撮影画像がレイア
ウトされた撮影画像形成領域外の画像形成可能領域に関
連画像をレイアウトし、より装飾性のあるアルバムとし
ての画像形成を行うことができる。
【0070】なお、以上の実施の形態においては、アル
バム画像を形成する際、関連画像データとアルバムデー
タを取得し、アルバムデータ中に撮影画像データをレイ
アウトするとともに、関連画像データをレイアウトした
が、本発明はこれに限定されるものではなく、関連画像
データ自体がアルバムデータを兼ね、画像装飾が施され
たアルバムデータ中に、撮影画像データをレイアウトす
るという構成にしてもよい。また、関連画像等も任意で
あり、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変
更可能であることは勿論である。
バム画像を形成する際、関連画像データとアルバムデー
タを取得し、アルバムデータ中に撮影画像データをレイ
アウトするとともに、関連画像データをレイアウトした
が、本発明はこれに限定されるものではなく、関連画像
データ自体がアルバムデータを兼ね、画像装飾が施され
たアルバムデータ中に、撮影画像データをレイアウトす
るという構成にしてもよい。また、関連画像等も任意で
あり、その他、具体的な細部構造等についても適宜に変
更可能であることは勿論である。
【0071】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、撮影画像
データに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影
画像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、関連画像取得手段が、検出された位置データに関連
する関連画像データを記録手段から取得するので、撮影
画像データに基づく撮影画像形成とともに、取得された
関連画像データに基づく関連画像形成を行うことができ
る。よって、ユーザが撮影時に意識することなく、撮影
した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像を撮影した
場所に関連する関連画像の画像形成を行うことができる
こととなって、ユーザにとってよりよく使いやすい画像
処理システムを提供することができる。
データに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影
画像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、関連画像取得手段が、検出された位置データに関連
する関連画像データを記録手段から取得するので、撮影
画像データに基づく撮影画像形成とともに、取得された
関連画像データに基づく関連画像形成を行うことができ
る。よって、ユーザが撮影時に意識することなく、撮影
した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像を撮影した
場所に関連する関連画像の画像形成を行うことができる
こととなって、ユーザにとってよりよく使いやすい画像
処理システムを提供することができる。
【0072】請求項2記載の発明によれば、撮影画像デ
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、アクセスキー取得手段が、検出された位置データに
対応付けられたアクセスキーを記録手段から取得し、関
連画像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、
位置データの場所に関連する関連画像データを取得する
ので、撮影画像データに基づく撮影画像形成とともに、
取得された関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、ユーザが撮影時に意識すること
なく、撮影した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像
を撮影した場所に関連する関連画像の画像形成を行うこ
とができることとなって、ユーザにとってよりよく使い
やすい関連画像形成システムを提供することができる。
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、アクセスキー取得手段が、検出された位置データに
対応付けられたアクセスキーを記録手段から取得し、関
連画像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、
位置データの場所に関連する関連画像データを取得する
ので、撮影画像データに基づく撮影画像形成とともに、
取得された関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、ユーザが撮影時に意識すること
なく、撮影した撮影画像の画像形成とともに、撮影画像
を撮影した場所に関連する関連画像の画像形成を行うこ
とができることとなって、ユーザにとってよりよく使い
やすい関連画像形成システムを提供することができる。
【0073】請求項3記載の発明によれば、請求項1ま
たは2に記載の発明と同様の効果が得られることは無論
のこと、特に、撮影画像データに基づく撮影画像と、関
連画像データに基づく関連画像を合成した合成画像の形
成を行うことができるので、より装飾性、趣向性のある
画像とすることができる。
たは2に記載の発明と同様の効果が得られることは無論
のこと、特に、撮影画像データに基づく撮影画像と、関
連画像データに基づく関連画像を合成した合成画像の形
成を行うことができるので、より装飾性、趣向性のある
画像とすることができる。
【0074】請求項4記載の発明によれば、請求項1〜
3の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の端部に配置され
るので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によい関連画像を提供することが
できる。
3の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の端部に配置され
るので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によい関連画像を提供することが
できる。
【0075】請求項5記載の発明によれば、請求項1〜
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の枠部分に配置さ
れるので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によりよい関連画像を提供するこ
とができる。
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像データに基づく関連画像
は、撮影画像データに基づく撮影画像の枠部分に配置さ
れるので、撮影画像の主要被写体の表示を妨げることな
く、ユーザにとって更によりよい関連画像を提供するこ
とができる。
【0076】請求項6記載の発明によれば、請求項1〜
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づく日時画像が形成されるので、撮影された日時を
認識することができる装飾画像を施すことができる。
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づく日時画像が形成されるので、撮影された日時を
認識することができる装飾画像を施すことができる。
【0077】請求項7記載の発明によれば、請求項1〜
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づき撮影画像が撮影された撮影順に関する番号画像
が形成されるので、撮影された順番を認識することがで
きる装飾画像を施すことができる。
5の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、撮影画像データに付与された付帯情
報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影された日
時に関する日時データを検出し、検出された日時データ
に基づき撮影画像が撮影された撮影順に関する番号画像
が形成されるので、撮影された順番を認識することがで
きる装飾画像を施すことができる。
【0078】請求項8記載の発明によれば、請求項3〜
7の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、割当制御手段が、一の位置データに
対応する複数の撮影画像データ毎に、一の位置データに
対応付けられた、異なる関連画像データを割り当てるの
で、撮影画像毎に異なる複数の関連画像を形成すること
ができることとなって、より装飾性、趣向性のある画像
とすることができる。
7の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、割当制御手段が、一の位置データに
対応する複数の撮影画像データ毎に、一の位置データに
対応付けられた、異なる関連画像データを割り当てるの
で、撮影画像毎に異なる複数の関連画像を形成すること
ができることとなって、より装飾性、趣向性のある画像
とすることができる。
【0079】請求項9記載の発明によれば、撮影画像デ
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、エリア特定手段が、検出された位置データに基づき
それら撮影画像データの撮影されたエリアを特定するの
で、撮影されたエリアが同一エリアであると特定された
撮影画像データをアルバムにレイアウトする画像形成を
行うことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形
成とともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データ
に基づき、撮影画像がレイアウトされたアルバムとして
の画像形成を行うことができることとなって、ユーザに
とってよりよい画像形成システムを提供することができ
る。
ータに付与された付帯情報から、位置検出手段が撮影画
像データの撮影された場所に関する位置データを検出
し、エリア特定手段が、検出された位置データに基づき
それら撮影画像データの撮影されたエリアを特定するの
で、撮影されたエリアが同一エリアであると特定された
撮影画像データをアルバムにレイアウトする画像形成を
行うことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形
成とともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データ
に基づき、撮影画像がレイアウトされたアルバムとして
の画像形成を行うことができることとなって、ユーザに
とってよりよい画像形成システムを提供することができ
る。
【0080】請求項10記載の発明によれば、請求項9
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、関連画像取得手段が、検出された位
置データに関連する関連画像データを記録手段から取得
し、アルバムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可
能領域に、関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形成と
ともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基
づき、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画
像形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域
外に関連画像を形成することができることとなって、ユ
ーザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システ
ムを提供することができる。
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、関連画像取得手段が、検出された位
置データに関連する関連画像データを記録手段から取得
し、アルバムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可
能領域に、関連画像データに基づく関連画像形成を行う
ことができる。よって、撮影した撮影画像の画像形成と
ともに、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基
づき、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画
像形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域
外に関連画像を形成することができることとなって、ユ
ーザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システ
ムを提供することができる。
【0081】請求項11記載の発明によれば、請求項9
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、アクセスキー取得手段が、検出され
た位置データに対応したアクセスキーを取得し、関連画
像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、位置
データの場所に関連する関連画像データを取得し、アル
バムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可能領域
に、関連画像データに基づく関連画像形成を行うことが
できる。よって、撮影した撮影画像の画像形成ととも
に、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基づ
き、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画像
形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域外
に関連画像を形成することができることとなって、ユー
ザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システム
を提供することができる。
記載の発明と同様の効果が得られることは無論のこと、
特に、撮影画像データに付与された付帯情報から、位置
検出手段が撮影画像データの撮影された場所に関する位
置データを検出し、アクセスキー取得手段が、検出され
た位置データに対応したアクセスキーを取得し、関連画
像取得手段が、取得されたアクセスキーに基づき、位置
データの場所に関連する関連画像データを取得し、アル
バムにおける撮影画像形成領域外の画像形成可能領域
に、関連画像データに基づく関連画像形成を行うことが
できる。よって、撮影した撮影画像の画像形成ととも
に、撮影画像データの付帯情報中の位置データに基づ
き、撮影画像がレイアウトされたアルバムとしての画像
形成が行え、さらに、撮影画像が形成されている領域外
に関連画像を形成することができることとなって、ユー
ザにとってより装飾性、趣向性のある画像形成システム
を提供することができる。
【0082】請求項12記載の発明によれば、請求項1
0または11に記載の発明と同様の効果が得られること
は無論のこと、特に、関連画像取得手段により取得され
た関連画像データに基づき、表紙作成手段が、アルバム
の表紙を作成する。よって、よりアルバムとしての形態
を有する画像形成を行うことができ、より装飾性、趣向
性に富んだ画像形成システムを提供することができる。
0または11に記載の発明と同様の効果が得られること
は無論のこと、特に、関連画像取得手段により取得され
た関連画像データに基づき、表紙作成手段が、アルバム
の表紙を作成する。よって、よりアルバムとしての形態
を有する画像形成を行うことができ、より装飾性、趣向
性に富んだ画像形成システムを提供することができる。
【0083】請求項13記載の発明によれば、請求項1
0〜12の何れかに記載の発明と同様の効果が得られる
ことは無論のこと、特に、撮影画像データに付与された
付帯情報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影さ
れた日時に関する日時データを検出し、検出された日時
データに基づきアルバムにおける撮影画像に対し、撮影
された日時に関する日時画像が形成されるので、撮影さ
れた日時を認識することができる装飾画像を施すことが
できる。
0〜12の何れかに記載の発明と同様の効果が得られる
ことは無論のこと、特に、撮影画像データに付与された
付帯情報から、日時検出手段が撮影画像データの撮影さ
れた日時に関する日時データを検出し、検出された日時
データに基づきアルバムにおける撮影画像に対し、撮影
された日時に関する日時画像が形成されるので、撮影さ
れた日時を認識することができる装飾画像を施すことが
できる。
【0084】請求項14記載の発明によれば、請求項1
〜13の何れかに記載の発明と同様の効果が得られるこ
とは無論のこと、特に、画像データに付与された付帯情
報における位置データは、グローバルポジショニングシ
ステムデータであるので、その場所がどこであるか認識
していない場合でも、グローバルポジショニングシステ
ムにより、確実に場所を特定し、位置データを定めるこ
とができる。また、その位置データがグローバルポジシ
ョニングシステムデータであるので、撮影画像が撮影さ
れた場所が位置データに基づき、ピンポイントに特定、
認識することができる。
〜13の何れかに記載の発明と同様の効果が得られるこ
とは無論のこと、特に、画像データに付与された付帯情
報における位置データは、グローバルポジショニングシ
ステムデータであるので、その場所がどこであるか認識
していない場合でも、グローバルポジショニングシステ
ムにより、確実に場所を特定し、位置データを定めるこ
とができる。また、その位置データがグローバルポジシ
ョニングシステムデータであるので、撮影画像が撮影さ
れた場所が位置データに基づき、ピンポイントに特定、
認識することができる。
【0085】請求項15の発明によれば、請求項1〜1
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像は、行楽地であることを認
識させる画像であるので、行楽地での記念に撮影した撮
影画像が関連画像により装飾され、より行楽地での記念
を印象付けることができる。
4の何れかに記載の発明と同様の効果が得られることは
無論のこと、特に、関連画像は、行楽地であることを認
識させる画像であるので、行楽地での記念に撮影した撮
影画像が関連画像により装飾され、より行楽地での記念
を印象付けることができる。
【図1】本発明にかかる第1、第2の実施の形態におけ
る画像処理システムの要部構成を示すブロック図である
る画像処理システムの要部構成を示すブロック図である
【図2】本発明における、撮影画像の端部に配置される
関連画像の一例を示す図である。
関連画像の一例を示す図である。
【図3】本発明における、撮影画像の枠部分に配置され
る関連画像の一例を示す図である。
る関連画像の一例を示す図である。
【図4】本発明における関連画像の一例を示す図であ
る。
る。
【図5】本発明にかかる第1の実施の形態における画像
処理システムの動作を示すフローチャートである。
処理システムの動作を示すフローチャートである。
【図6】撮影画像の一例を示す図である。
【図7】本発明における関連画像と撮影画像を合成した
合成画像の一例を示す図であり、(a)は関連画像が端
部に配置されたもの、(b)は関連画像が枠部分に配置
されたものである。
合成画像の一例を示す図であり、(a)は関連画像が端
部に配置されたもの、(b)は関連画像が枠部分に配置
されたものである。
【図8】本発明にかかる第2の実施の形態における画像
処理システムの動作を示すフローチャートである。
処理システムの動作を示すフローチャートである。
【図9】本発明における関連画像と撮影画像を合成し、
アルバムとした合成画像の一例を示す図である。
アルバムとした合成画像の一例を示す図である。
【図10】本発明にかかる第3、第4の実施の形態にお
ける画像処理システムの要部構成を示すブロック図であ
る。
ける画像処理システムの要部構成を示すブロック図であ
る。
【図11】本発明にかかる第3の実施の形態における画
像処理システムの動作を示すフローチャートである。
像処理システムの動作を示すフローチャートである。
【図12】本発明にかかる第4の実施の形態における画
像処理システムの動作を示すフローチャートである。
像処理システムの動作を示すフローチャートである。
10、11 制御部
20、21 記録部
30、31 撮影画像データ取得部
50、51 表示部
60、61 画像形成部
70、71 操作部
81 通信部
100 画像処理システム
200 画像処理システム
1a、1b、1c 関連画像
2 撮影画像
3a、3b 合成画像
4 アルバム画像
フロントページの続き
Fターム(参考) 5B057 AA11 BA02 CB19 CE08 CH12
DA07
5C052 AA12 AA17 AB02 CC01 DD02
5C053 FA08 FA14 FA27 JA16 LA01
LA03 LA04 LA14
Claims (15)
- 【請求項1】所定の付帯情報が付与された撮影画像デー
タに基づいて画像形成を行う画像処理システムにおい
て、 場所を特定するための位置データと、当該場所に関連す
る関連画像データとが対応付けられて記録される記録手
段と、 前記撮影画像データの付帯情報から前記撮影画像データ
が撮影された場所に関する位置データを検出する位置検
出手段と、 前記位置検出手段により検出された位置データに関連す
る関連画像データを前記記録手段から取得する関連画像
取得手段と、 前記撮影画像データに基づく撮影画像形成を行うととも
に、前記関連画像取得手段により取得された前記関連画
像データに基づく関連画像形成を行う画像形成制御手段
と、 を備えたことを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項2】所定の付帯情報が付与された撮影画像デー
タに基づいて画像形成を行う画像処理システムにおい
て、 場所を特定するための位置データと、当該場所に関連す
る関連画像データを取得するためのアクセスキーとが対
応付けられて記録される記録手段と、 前記撮影画像データの付帯情報から前記撮影画像データ
が撮影された場所に関する位置データを検出する位置検
出手段と、 前記位置検出手段により検出された位置データに対応し
たアクセスキーを前記記録手段から取得するアクセスキ
ー取得手段と、 前記アクセスキー取得手段により取得されたアクセスキ
ーに基づいて、前記位置データの場所に関連する関連画
像データを取得する関連画像取得手段と、 前記撮影画像データに基づく撮影画像形成を行うととも
に、前記関連画像取得手段により取得された前記関連画
像データに基づく関連画像形成を行う画像形成制御手段
と、 を備えたことを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項3】請求項1または2に記載の画像処理システ
ムにおいて、 前記画像形成制御手段は、前記撮影画像データに前記関
連画像データを合成した合成画像の形成を行うことを特
徴とする画像処理システム。 - 【請求項4】請求項1〜3の何れかに記載の画像処理シ
ステムにおいて、 前記関連画像データに基づく関連画像は、前記撮影画像
データに基づく撮影画像の端部に配置されることを特徴
とする画像処理システム。 - 【請求項5】請求項1〜4の何れかに記載の画像処理シ
ステムにおいて、 前記関連画像データに基づく関連画像は、前記撮影画像
データに基づく撮影画像の枠部分に配置されることを特
徴とする画像処理システム。 - 【請求項6】請求項1〜5の何れかに記載の画像処理シ
ステムにおいて、 前記付帯情報から前記撮影画像データが撮影された日時
に関する日時データを検出する日時検出手段を備え、 前記画像形成制御手段は、前記日時検出手段により検出
された日時データに基づく日時画像を形成することを特
徴とする画像処理システム。 - 【請求項7】請求項1〜5の何れかに記載の画像処理シ
ステムにおいて、 前記付帯情報から前記撮影画像データが撮影された日時
に関する日時データを検出する日時検出手段を備え、 前記画像形成制御手段は、前記日時検出手段により検出
された日時データに基づいて撮影順の番号画像データを
生成し、当該番号画像データに基づく番号画像を形成す
ることを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項8】請求項3〜7の何れかに記載の画像処理シ
ステムにおいて、 前記記録手段は、一の位置データに対応して、複数の関
連画像データを記録し、 一の位置データに対応する撮影画像データが複数有る場
合に、個々の前記撮影画像データ毎に異なる関連画像デ
ータを割り当てる割当制御手段と、を備え、 前記画像形成制御手段は、撮影画像データと、前記割当
制御手段により割り当てられた関連画像データとを合成
することを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項9】所定の付帯情報が付与された撮影画像デー
タに基づく画像形成を行う画像処理システムにおいて、 前記撮影画像データの付帯情報から前記撮影画像データ
が撮影された場所に関する位置データを検出する位置検
出手段と、 前記位置検出手段により検出された前記位置データに基
づき、前記撮影画像データが撮影されたエリアを特定す
るエリア特定手段と、 前記エリア特定手段によって前記撮影画像データが撮影
されたエリアが同一エリアであると特定された前記撮影
画像データを、所定の画像形成可能領域を有するアルバ
ム内にレイアウトして画像形成する画像形成制御手段
と、 を備えたことを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項10】請求項9に記載の画像処理システムにお
いて、 場所を特定するための位置データと、当該場所に関連す
る関連画像データとが対応付けられて記録される記録手
段と、 前記位置検出手段により検出された位置データに関連す
る関連画像データを前記記録手段から取得する関連画像
取得手段と、を備え、 前記画像形成制御手段は、前記関連画像取得手段により
取得された前記関連画像データに基づく関連画像を、前
記アルバムにおける撮影画像形成領域外の前記画像形成
可能領域に形成することを特徴とする画像処理システ
ム。 - 【請求項11】請求項9に記載の画像処理システムにお
いて、 場所を特定するための位置データと、当該場所に関連す
る関連画像データを取得するためのアクセスキーとが対
応付けられて記録される記録手段と、 前記位置検出手段により検出された位置データに対応し
たアクセスキーを前記記録手段から取得するアクセスキ
ー取得手段と、 前記アクセスキー取得手段により取得されたアクセスキ
ーに基づいて、前記位置データの場所に関連する関連画
像データを取得する関連画像取得手段と、を備え、 前記画像形成制御手段は、前記関連画像取得手段により
取得された前記関連画像データに基づく関連画像を、前
記アルバムにおける撮影画像形成領域外の前記画像形成
可能領域に形成することを特徴とする画像処理システ
ム。 - 【請求項12】請求項10または11に記載の画像処理
システムにおいて、 前記関連画像取得手段により取得された前記関連画像デ
ータに基づく関連画像を形成した前記アルバムの表紙を
作成する表紙作成手段を備えることを特徴とする画像処
理システム。 - 【請求項13】請求項10〜12の何れかに記載の画像
処理システムにおいて、 前記付帯情報から前記撮影画像データが撮影された日時
に関する日時データを検出する日時検出手段を備え、 前記画像形成制御手段は、前記日時検出手段により検出
された日時データに基づく日時情報を、前記アルバムに
おける前記撮影画像形成領域外の前記画像形成可能領域
に形成することを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項14】請求項1〜13の何れかに記載の画像処
理システムにおいて、 前記画像データに付与された付帯情報における位置デー
タは、グローバルポジショニングシステムデータである
ことを特徴とする画像処理システム。 - 【請求項15】請求項1〜14の何れかに記載の画像処
理システムにおいて、 前記場所は、行楽地であり、 前記関連画像は、当該行楽地であることを認識させる画
像であることを特徴とする画像処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002051949A JP2003259285A (ja) | 2002-02-27 | 2002-02-27 | 画像処理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002051949A JP2003259285A (ja) | 2002-02-27 | 2002-02-27 | 画像処理システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003259285A true JP2003259285A (ja) | 2003-09-12 |
Family
ID=28663792
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002051949A Pending JP2003259285A (ja) | 2002-02-27 | 2002-02-27 | 画像処理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2003259285A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006185058A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Noritsu Koki Co Ltd | 画像処理装置 |
WO2006098490A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
WO2006098417A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
WO2007046534A1 (en) * | 2005-10-18 | 2007-04-26 | Fujifilm Corporation | Album creating apparatus, album creating method and album creating program |
JP2009260789A (ja) * | 2008-04-18 | 2009-11-05 | Furyu Kk | 写真シール作成装置および写真シール作成方法、並びに、プログラム |
JP2010218227A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Nec Fielding Ltd | 電子アルバム作成装置、方法、プログラム、システム、サーバー、情報処理装置、端末装置、及び撮像装置 |
JP2011103135A (ja) * | 2005-10-18 | 2011-05-26 | Fujifilm Corp | アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム |
JP2012070162A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、画像加工方法及びプログラム |
US8423559B2 (en) | 2005-03-15 | 2013-04-16 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
US8631322B2 (en) | 2005-03-15 | 2014-01-14 | Fujifilm Corporation | Album creating apparatus facilitating appropriate image allocation, album generating method and program |
-
2002
- 2002-02-27 JP JP2002051949A patent/JP2003259285A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006185058A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Noritsu Koki Co Ltd | 画像処理装置 |
US8055080B2 (en) | 2005-03-15 | 2011-11-08 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and computer readable medium |
WO2006098490A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
WO2006098417A1 (en) * | 2005-03-15 | 2006-09-21 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
US8856149B2 (en) | 2005-03-15 | 2014-10-07 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
US8631322B2 (en) | 2005-03-15 | 2014-01-14 | Fujifilm Corporation | Album creating apparatus facilitating appropriate image allocation, album generating method and program |
US8423559B2 (en) | 2005-03-15 | 2013-04-16 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and program |
US8098896B2 (en) | 2005-03-15 | 2012-01-17 | Fujifilm Corporation | Album generating apparatus, album generating method and computer readable medium |
WO2007046534A1 (en) * | 2005-10-18 | 2007-04-26 | Fujifilm Corporation | Album creating apparatus, album creating method and album creating program |
JP2011103135A (ja) * | 2005-10-18 | 2011-05-26 | Fujifilm Corp | アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム |
US8411968B2 (en) | 2005-10-18 | 2013-04-02 | Fujifilm Corporation | Album creating apparatus, method and program that classify, store, and arrange images |
JP2007143093A (ja) * | 2005-10-18 | 2007-06-07 | Fujifilm Corp | アルバム作成装置、アルバム作成方法、およびアルバム作成プログラム |
JP2009260789A (ja) * | 2008-04-18 | 2009-11-05 | Furyu Kk | 写真シール作成装置および写真シール作成方法、並びに、プログラム |
JP2010218227A (ja) * | 2009-03-17 | 2010-09-30 | Nec Fielding Ltd | 電子アルバム作成装置、方法、プログラム、システム、サーバー、情報処理装置、端末装置、及び撮像装置 |
JP2012070162A (ja) * | 2010-09-22 | 2012-04-05 | Casio Comput Co Ltd | 撮像装置、画像加工方法及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7518640B2 (en) | Method, apparatus, and recording medium for generating album | |
CA3128120C (en) | Proactive creation of image-based products | |
US7444354B2 (en) | Method and apparatus for storing images, method and apparatus for instructing image filing, image storing system, method and apparatus for image evaluation, and programs therefor | |
US6362900B1 (en) | System and method of constructing a photo album | |
JP4945486B2 (ja) | 画像重要度判定装置、アルバム自動レイアウト装置、プログラム、画像重要度判定方法およびアルバム自動レイアウト方法 | |
CN1497967A (zh) | 相册制作方法及其装置以及程序 | |
JP5348682B2 (ja) | 画像管理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2008225562A (ja) | 電子カレンダー | |
JP2003234985A (ja) | 画像保管方法およびシステム並びにプログラム | |
JP4757832B2 (ja) | アルバム作成のための撮影システム、ならびに撮影支援装置、方法、およびプログラム、ならびにアルバム作成システム、方法、およびプログラム | |
JP2003259285A (ja) | 画像処理システム | |
JP2004297134A (ja) | 合成画像提供システム、画像合成装置ならびにプログラム | |
JP2003333319A (ja) | 画像合成用の付加画像抽出装置及び方法 | |
JP2003111009A (ja) | 電子アルバム編集装置 | |
JP2006350936A (ja) | 画像作成装置、及び画像作成用プログラム | |
JP4323453B2 (ja) | 情報取得方法、及び情報取得プログラム | |
JP2007086546A (ja) | 広告印刷装置、広告印刷方法及び広告印刷プログラム | |
JP2006185058A (ja) | 画像処理装置 | |
JP7263791B2 (ja) | 表示システム及び撮影画像表示方法 | |
JP2004030118A (ja) | 画像合成装置 | |
JP7272100B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、方法、およびプログラム | |
JP2001358927A (ja) | 画像処理システム及び画像処理方法 | |
JP7363246B2 (ja) | コンテンツ提供装置、コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、プログラム | |
JP2005327249A (ja) | 画像記録装置および方法並びにプログラム | |
JP6520262B2 (ja) | 動画データ再生方法 |