JP4188072B2 - 位置情報管理システム - Google Patents

位置情報管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP4188072B2
JP4188072B2 JP2002364347A JP2002364347A JP4188072B2 JP 4188072 B2 JP4188072 B2 JP 4188072B2 JP 2002364347 A JP2002364347 A JP 2002364347A JP 2002364347 A JP2002364347 A JP 2002364347A JP 4188072 B2 JP4188072 B2 JP 4188072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
detector
information management
position information
hotel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002364347A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004199197A (ja
Inventor
淳 富士本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Universal Entertainment Corp
Original Assignee
Aruze Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aruze Corp filed Critical Aruze Corp
Priority to JP2002364347A priority Critical patent/JP4188072B2/ja
Priority to US10/735,816 priority patent/US7437300B2/en
Priority to CNB200310121418XA priority patent/CN100345156C/zh
Priority to EP03028675A priority patent/EP1431941A3/en
Priority to AU2003270949A priority patent/AU2003270949A1/en
Priority to ZA200309773A priority patent/ZA200309773B/xx
Publication of JP2004199197A publication Critical patent/JP2004199197A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4188072B2 publication Critical patent/JP4188072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2451Specific applications combined with EAS
    • G08B13/2462Asset location systems combined with EAS
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/02Reservations, e.g. for tickets, services or events
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B3/1008Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B3/1016Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B3/1083Pager locating systems

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ホテル内における位置情報管理システムに関し、ホテルやホテルが備える各種施設内において、利用者の携帯品がいずれの位置にあるかを把握し管理する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ホテルの業務や関連する施設において、磁気カードやICカードを利用した技術が提案されている。例えば、客室の鍵としてメカニカルキーの代わりにカードキーを利用するシステムや利用料金の精算をカードを用いて行うシステムが提案され、また、非接触ICカードに各種施設の予約機能やサービスポイント管理機能を持たせて、顧客、客室、施設や事務の管理を簡易化することも提案されている。このようなホテルの業務や関連する施設に対する管理については、例えば特許文献1に提案されている。
【0003】
【特許文献1】
特開2000−357272(段落番号0002〜0005)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来提案されているシステムは、顧客、客室、施設や事務の管理において、例えば、錠の開閉、利用料金の精算、予約、サービスポイント管理など個々の処理を管理するものであり、ホテル内やホテルが備える各種施設に対して利用者がどのように移動して利用しているかの情報を取得するものではない。
【0005】
ホテル内やホテルが備える各種施設の利用効率を高めたり、顧客の利便性を高めたり、また、ホテル内やホテルが備える各種施設のセキュリティーを高めるには、ホテルや各種施設において利用者がどうように移動しているかを知る必要がある。
【0006】
従来のシステムは、単に各処理を単位として管理するものであるため、個々の処理の効率化を図ることはできても、ホテルやその施設全体において、利用者が携帯する携帯品を管理することができないという問題がある。
【0007】
そこで、本発明は、前記した課題を解決して、ホテル内やホテルが備える各種施設において、利用者が携帯する携帯品の位置情報を把握することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、利用者の携帯品にタグIDを取着させると共に、ホテルや施設の各所にこのタグIDを検出する検出器を配置し、この検出器でタグIDを検出することにより携帯品の位置を検出し記録する。これにより、ホテル内やホテルが備える各種施設において、利用者の携帯品の位置情報を把握する。タグIDの取着は、タグを携帯品の表面に付着させる他、タグを付けた札(例えば、タグ付き荷札)を携帯品に取り付けることにより行うことができる。
【0009】
ここで、利用者として顧客の他にホテルや施設の従業員を含み、顧客の携帯品のホテルや施設内での位置を把握することにより、紛失物の探索等の管理を行うことができる。また、従業員の携帯品をホテルや施設内での位置を把握することにより、従業員が使用する備品や私物の管理を行うことができる。さらには、ホテルや施設のセキュリティーを高めることもできる。なお、ホテル内は、ホテルが備える施設内も含むものとする。
【0010】
本発明の位置情報管理システムは、利用者が携帯する携帯品がどのように移動するかの移動履歴に関する形態、特定位置において携帯品がどのように移動するかの移動状態の履歴に関する形態、特定の携帯品がホテルや施設内のどこにいるかを探索する形態、ホテルや施設内の携帯品に対してサービスを提供する形態、携帯品がホテルや施設内の特定領域内にあるかないかを把握する形態等に適用することができる。
【0011】
本発明の位置情報管理システムは、ホテル内における携帯品の位置情報を管理するシステムであって、それぞれ固有のタグIDを記憶するタグICを備えると共に携帯品に取着させるタグと、ホテル内に設置すると共に、タグICとの送受信によりタグICに記憶されるタグIDを検出し、検出したタグIDと当該検出器に固有に設定される検出器IDを送信する複数の検出器と、検出器が出力したタグID及び検出器IDを組とし、検出時刻と共に記録する記録手段を含む位置情報管理手段とを備える構成とする。
【0012】
タグは、タグIDが記録されたタグICを備え、このタグIDとカードとを一対一で対応付けておくことにより、タグIDによりタグ自体を特定することができ、さらに、このタグを取着させた携帯品を特定することができる。また、タグは、携帯品に着脱自在に貼り付けるシール材にタグIDを設けた構成とすることができる。シール材はフィルム状に形成することもできる。
【0013】
検出器は、タグICとの間で送受信を行って、タグICに記録されたタグIDを検出する検出手段であり、検出器に固有に設定された検出器IDを備え、ホテル内やホテルの各種施設内の各所に設置される。検出器は、検出したタグIDと共に検出器IDを位置情報管理手段に送る。
【0014】
記録手段は、検出器から送られたタグIDと検出器IDとを組にして検出時刻と共に記録する。位置情報管理手段は、このタグIDと検出器IDと検出時刻に基づいて携帯品の位置情報を管理する。位置情報管理手段は、携帯品と当該携帯品に取着されるタグのタグIDとの対応関係を記録し、タグIDから携帯品を特定する。
【0015】
本発明の第1の利用形態は、携帯品の移動履歴を管理する。この形態において、位置情報管理手段は、記録手段に記録されるタグIDに基づいて携帯品に取着されたタグを特定し、検出器IDに基づいて当該検出器の設定位置から当該タグが取着された携帯品の位置を特定し、検出時刻に基づいて時刻を特定することにより、当該タグが取着された携帯品のホテル内の移動履歴を求める。 利用者として、ホテルの顧客及びホテルの従業員を含み、タグIDに基づく移動履歴から顧客の携帯品の移履歴動、及び従業員の携帯品の移履歴動を区分して管理することもできる。
【0016】
本発明の第2の利用形態は、特定位置における携帯品の移動状態の履歴を管理する。この形態において、位置情報管理手段は、検出した検出IDに基づいて特定した位置と、検出したタグIDと利用者との組に基づいて、特定位置における携帯品の移動状態の履歴を求める。この形態によれば、ホテルや施設内の特定の位置や設備等の対する携帯品の移動状態を知ることができる。
【0017】
利用者はホテルの顧客及びホテルの従業員とすることができ、タグIDに基づいて利用者が顧客であるか従業員であるかを区別し、移動状態履歴から顧客の携帯品の移動状態履歴と従業員の携帯品の移動状態履歴を区分して管理する。
【0018】
本発明の第3の利用形態は、携帯品の探索を管理する。この形態において、位置情報管理手段は、探索する携帯品に取着されるタグIDに基づいて、記録手段に記録されるタグID及び検出器IDの組を用いて、求めたタグIDから組の検出器IDを求め、検出器IDが設置される位置を求めることにより、携帯品のホテル内の位置を探索する。
【0019】
位置情報管理システムは、位置情報管理手段と接続する端末を備える。端末は、例えば、ホテルのフロントに設けられるフロント端末、ホテルや施設内に設けられるカード端末であり、利用者が備えるカードのタグICとの間で送受信を行ってカードのタグIDを検出し、このタグIDに基づいて利用者の携帯品に対応付けられたタグIDを求め、このタグIDを用いて位置情報管理手段に携帯品の探索等を要求する。
【0020】
位置情報管理手段は、フロント端末やカード端末で読み取った利用者のタグIDに基づいて携帯品のタグIDを求め、この携帯品のタグIDに基づいて利用者のホテル内の位置を探索し、その位置情報をフロント端末やカード端末に送る。
【0021】
ここで、位置情報管理手段は、利用者の氏名と利用者の携帯品に取着したタグのタグIDとの対応関係を記録しておき、探索する利用者の氏名から携帯品のタグIDを求めることもでき、端末においても利用者の氏名に基づいて携帯品のホテル内の位置を探索することができる。
【0022】
本発明の第4の利用形態は、ホテルが提供するサービスを管理する。この形態において、位置情報管理システムは、利用者である顧客に対するサービスを管理するサービス管理手段を備える。
【0023】
サービス管理手段は、顧客が携帯するタグのタグIDを位置情報管理手段に送る。位置情報管理手段は、タグIDと組の検出器IDに基づいて、送られたタグIDから検出器IDを求め、当該検出IDの検出器が設置される位置の情報を前記サービス管理手段に送る。サービス管理手段は、タグの位置情報に基づいて携帯品に対するサービス管理を行う。
【0024】
また、サービス管理手段は、利用者である従業員が携帯する携帯品のタグIDを位置情報管理手段に送る。位置情報管理手段は、タグIDと組の検出器IDに基づいて、送られたタグIDから検出器IDを求め、検出IDの検出器が設置される位置の情報をサービス管理手段に送る。これにより、サービス管理手段は、従業員の携帯品の位置情報に基づいて顧客に対するサービス管理を行う。
【0025】
本発明の第5の利用形態は、ホテル内の特定領域内の存否を管理する。この形態において、位置情報管理手段は、各タグIDに対して設定される少なくとも一つの検出器IDにより設定される設定領域を備える。タグID及び検出器IDの組に基づいて、検出したタグIDから検出器IDを求め、設定領域に設定された検出器IDと当該検出した検出器IDとを比較し、検出器IDの比較により、タグが取着された携帯品のホテル内に設定される設定領域内における存否を判定する。
【0026】
ここで、設定領域を要管理領域として設定し、設定領域内の存否判定に基づき、タグIDが検出される検出器IDが当該設定領域内に存在する場合に、警報の発生、あるいは、記録手段へのフラグの設定を行うことにより、セキュリティー管理を行う。
【0027】
なお、本発明は、システムの形態、システムをコンピュータに実行させるプログラムの形態、及びこのプログラムを記録する記録媒体の形態とすることができる。
【0028】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について、図を用いて詳細に説明する。
【0029】
図1は本発明の位置情報管理システムの概略を説明するための図である。
【0030】
図1において、本発明の位置情報管理システム1は、タグ2(2A〜2C)、タグIC3(3A〜3C)、検出器4(4A〜4C)、位置情報管理サーバー5を備える。
【0031】
タグ2(2A〜2C)は、それぞれ固有のタグIDが設定されたタグIC3(3A〜3C)を備え、各利用者の携帯品に取着される。検出器4(4A〜4C)は、タグIC3(3A〜3C)との間で送受信を行い、タグIC3(3A〜3C)に設定されているタグIDを読み取ることができ、それぞれ固有の検出器IDを備える。各検出器4(4A〜4C)は、ホテルや施設の各所に設置される。
【0032】
なお、本発明で用いるタグIDは、例えば、コイルの電磁誘導を利用することでタグICとの間で送受信される。検出器側は、搬送波を発信する発信器と、搬送波によりタグICからの応答信号を復調する復調器を備える。一方、タグICのコイルは、送信波により誘導される応答波の記録しているタグIDを載せる変調器を備える。タグ側のタグICは、検出器から送られた読み出し信号の搬送波に対応して、タグIDを検出器に返送する。
【0033】
このタグICは、シート状に形成することができ、印刷技術により製造することもできる。タグ2は、このシート状のタグICを用いて形成することも、シートにチップ状のタグICを張り付けることで形成することもできる。タグ2は携帯品に取着自在とする。携帯品への取着は任意の手段を適応することができ、例えば、タグの少なくとも一方の面に付着剤を塗布するなどにより携帯品の表面に付着させる他、タグを取り付けた札(例えば、タグ付き荷札)を携帯品に取り付ける等により行うことができる。
【0034】
検出器4(4A〜4C)は、例えば構内LAN等により、位置情報管理サーバー5に接続され、検出したタグIDを各検出器4が備える検出器IDと共に位置情報管理サーバー5に送信する。位置情報管理サーバー5の位置情報管理装置5aは、検出器(4A〜4C)から送信されたタグID及び検出器IDを受信し、このタグIDと検出器IDを組として、検出時刻と共に位置情報データベース5bに記録する。このタグIDは、このタグIDを特定することにより、タグIDが設けられたタグ2が取着された携帯品を特定することができる。また、検出器IDは、この検出器IDを特定することにより、検出器IDが設けられ検出器4が設置されたホテルや施設内の位置を特定することができる。また、時刻情報は、タグ2が検出器4が設置された付近に存在、あるいは通過した時刻を特定することができる。したがって、このタグID,検出器ID、及び時刻情報により、タグが取着された携帯品の位置情報を取得することができる。
【0035】
位置情報データベース5bに記録されたタグID,検出器ID、及び時刻情報は、位置情報管理サーバー5と接続する端末40からタグID等の情報と共に位置情報を要求することにより読み出すことができる。
【0036】
また、位置情報データベース5bに記録された位置情報からは、携帯品が顧客の持ち物である場合には、顧客の携帯品の位置情報を取得することができ、さらに、この携帯品の位置情報に基づいて、各種施設の利用頻度調査、セキュリティー対策、非常時の安全対策等に利用することができる。また、携帯品がホテルや施設のスタッフの持ち物である場合には、スタッフが使用する備品や私物の位置情報を取得することができ、さらに、このスタッフ位置情報に基づいて、セキュリティー対策、人員配置等に利用することができる。
【0037】
なお、タグ2及びタグIC3は、図1では説明上から3個の例を示しているが、ホテルや施設を利用する利用者数等に応じて任意の複数個とすることができる。また、検出器4についても、図1では説明上から3個の例を示しているが、ホテルや施設の規模や、位置検出の範囲や精度に応じて任意の複数個とすることができる。
【0038】
図2は、本発明の位置情報管理システム1について、より詳細な構成例を説明するための概略図を示している。
【0039】
図2において、位置情報管理システム1は、図1の構成例と同様に、タグ2、タグIC3、検出器4(4A〜4L)、位置情報管理サーバー5を備え、さらに、構内LAN等のネットワークを介してホテルサーバー6、ハウスカードサーバー7、サービスサーバー8、イントラネットサーバー9、遊技サーバー10、マルチメディアサーバー11、集計・分析サーバー12等の各サーバーが接続される。
【0040】
なお、ホテルサーバー6は、ホテルが一般的に行うホテル業務を総合的に管理するサーバーであり、ハウスカードサーバー7は、顧客がホテルやホテルが備えるレストランやカジノ等の遊技施設などの各種施設を、デポジット方式で支払い処理を行うカード(例えば、ハウスカードと呼ぶ)で行う際に管理を行うサーバーであり、ホテル内の個人口座管理が行われる。
【0041】
サービスサーバー8は、ホテルや施設で行うショーやイベントの予約や発券を取り扱うサーバーである。イントラネットサーバー9は、ホテル内においてイントラネットを介して行うカジノやゲームを管理するサーバーであり、遊技サーバー10は、遊技施設内で処理するデポジットの管理を行うサーバーである。マルチメディアサーバー11は、客室内において映像情報をオンデマンドで利用するためのサーバーである。
【0042】
また、集計・分析サーバー12は、位置情報管理サーバー5で取得した位置情報を用いて、顧客の移動状態の動線管理や、スタッフ配置管理を行うサーバーである。
【0043】
タグ2は、それぞれ固有のタグIDが設定されたタグIC3が設けられ、このタグIDからタグ2を特定することができ、さらに、タグ2と利用者あるいは携帯品との間に対応関係から、利用者や利用者が持つ携帯品を特定することができる。
【0044】
検出器4は、ホテル及び施設の各所に設置される。例えば、各客室32A〜32Cには検出器4A〜4Cが設置され、フロント31には検出器4Dが設置され、遊技施設33には検出器4E〜4Fが設置され、レストラン34には検出器4G〜4Hが設置され、バー35には検出器4I〜4Jが設置され、その他ホテル及び施設内36の各所には検出器4K〜4Lが設置され、また、ホテル及び施設内に設定した制限領域37には検出器4Mが設置される。
【0045】
検出器4にはそれぞれ固有の検出器IDが設定され、各検出器4が設置された位置情報と共に管理される。したがって、検出器IDからホテルや施設内の位置を知ることができる。
【0046】
フロント31には検出器4Dが設置され、検出器4Dに設定された検出器ID(例えば、P−1101)により、検出器4Dを特定すると共に、位置を特定することができる。また、フロント31は、ホテルサーバー6,ハウスカードサーバー7,サービスサーバー8、集計・分析サーバー12等と接続して各種フロント業務を行う端末41を備える。また、フロント端末41には、位置情報管理サーバー5と接続して位置情報を取得する機能を持たせることもできる。
【0047】
各客室32A〜32Cには検出器4A〜4Cが設置され、各検出器4A〜4Cに設定された検出器ID(例えば、P−0101〜P−0999)により、各検出器4A〜4Cを特定すると共に、位置を特定することができる。また、各客室32A〜32Cは、オンデマンドで音楽や映画のサービスを利用したり、イントラネットでオンラインカジノやオンラインゲームを利用するためのセットトップボックス51〜63を備える。
【0048】
遊技施設33には検出器4E〜4Fが設置され、検出器4E〜4Fに設定された検出器ID(例えば、P−8001〜P−8999)により、検出器4E〜4Fを特定すると共に、位置を特定することができる。また、遊技施設33は、各種遊技機61〜62や、ハウスカード等によりデポジットの精算を行うカード端末42を備える。なお、このカード端末42には、位置情報管理サーバー5と接続して位置情報を取得する機能を持たせることもできる。
【0049】
レストラン34には検出器4G〜4Hが設置され、検出器4G〜4Hに設定された検出器ID(例えば、P−7001〜P−7999)により、検出器4G〜4Hを特定すると共に、位置を特定することができる。また、レストラン34は、精算を行うレジ端末71やデポジットの精算を行うカード端末43を備える。なお、このカード端末43には、位置情報管理サーバー5と接続して位置情報を取得する機能を持たせることもできる。
【0050】
バー35には検出器4I〜4Jが設置され、検出器4I〜4Jに設定された検出器ID(例えば、P−6001〜P−6999)により、検出器4I〜4Jを特定すると共に、位置を特定することができる。また、バー35は、精算を行うレジ端末72やデポジットの精算を行うカード端末44を備える。なお、このカード端末44には、位置情報管理サーバー5と接続して位置情報を取得する機能を持たせることもできる。
【0051】
ホテル内36の各所には検出器4K〜4Lが設置され、検出器4K〜4Lに設定された検出器ID(例えば、P−2001〜P−5999)により、検出器4K〜4Lを特定すると共に、位置を特定することができる。また、ホテル内36は、カード端末44を備え、位置情報管理サーバー5と接続して位置情報を取得する機能を持たせることもできる。
【0052】
さらに、ホテル内に定められた人のみの立ち入りを許容し、その他の人の立ち入りを制限する制限領域37を設けることができ、この制限領域37内に複数の検出器4Mを設置し、検出器4Mに設定された各検出器ID(例えば、P−4001〜P−4999)により、各検出器4Mを特定すると共に、位置を特定することができる。
【0053】
次に、図3を用いて、本発明の位置情報管理システムの動作を説明する。なお、以下の( )で示す番号は図3中の各動作に付した番号と対応している。
【0054】
以下の(1)〜(13)の動作はカードの発券動作を示し、(21)〜(28)の動作は位置情報の取得動作を示している。
【0055】
はじめに、カードの発券について説明する。フロントにおいて顧客との接客により、フロント端末からホテルサーバーに対して予約確認要求あるいは空室要求が出されると(1,2)、ホテルサーバーは空室を検索し(3)、空室情報をフロント端末に送信する(4)。フロント端末では、この空室情報を表示する(5)。利用する客室を定めた後、フロント端末はホテルサーバーに客室No.(客室番号)や顧客情報を送信し、位置情報管理サーバーに客室No.(客室番号)や顧客の氏名や、精算時に決済を行うクレジットカードの番号等の情報を送信する(6)。
【0056】
ホテルサーバーは、送信された情報に基づいて客室の設定を行い、顧客情報を記録する(7)。
【0057】
フロント端末において、タグの利用が求められた場合には(8)、用意しておいたタグから使用する枚数のタグを取り出し、そのタグに付されたタグIDを読み取り(9)、読み取ったタグIDを位置情報管理サーバーに送信する(10)。
【0058】
位置情報管理サーバーは、送信された情報に基づいて、タグIDと客室No.との対応付けを行って記録し(11)、このタグIDと客室No.の情報を、ホテルサーバーとフロント端末に送信する(12)。
【0059】
ホテルサーバーは、送信されたタグIDと客室No.の情報に基づいて、前記顧客情報にタグIDを加えて記録する(7)。また、フロント端末は、送信されたタグIDが設定されたカードを発券する(13)。
【0060】
位置情報の取得は、検出器とカードのタグICとの送受信により行われる。ホテル内及び施設内に配置された複数の各検出器からは、タグICとの間で送受信を行うための呼び出し信号が常時あるいは所定時間間隔で送信される(21)。
【0061】
タグ2が取着された携帯品が移動し、何れかの検出器4に接近すると、タグ2に設けられたタグIC3は、検出器4から送られた信号を受信し(22)、タグIDを含む応答信号を送信する(23)。検出器4はこの応答信号を受信する(24)。検出器4は、受信した応答信号からタグIDを読み出し、このタグIDと検出器IDと位置情報管理サーバー5に送信する(25)。
【0062】
位置情報管理サーバー5は、タグIDと検出器IDとを受信し(26)、受信した時刻情報と共に記録し(27)、記録整理を行う(28)。上記(21)〜(28)の処理は、ホテル内及び施設内の設置された各検出器で行われる。
【0063】
図4は、タグICと検出器との間で行う送受信の信号状態を説明するための信号図である。タグICと検出器との間の送受信において、検出器4は所定の時間間隔で行うことも、あるいは常時行うこともできる。図4(a)〜(c),(d)は、所定の時間間隔で行う例を示し、図4(e),(f),(d)は、常時行う例を示している。
【0064】
所定の時間間隔で行う場合には、送受信を行う所定の時間間隔を、図4(a)に形成タイミング信号に基づいて設定することができる。検出器4は、図4(a)の形成タイミング信号に基づいて送信信号(図4(b),(c)中の送信信号)を発生する。検出器4は、この送信信号に基づいてタグIC3から送信された応答信号を受信する((図4(b),(c)中の受信信号)。各検出器4で検出した受信信号は、位置情報管理サーバーで収集される(図4(d))。
【0065】
また、送受信を常時行う場合には、検出器4は、送信信号(図4(e),(f)中の送信信号)を発生する。検出器4は、この送信信号に基づいてタグIC3から送信された応答信号を受信する((図4(e),(f)中の受信信号)。各検出器4で検出した受信信号は、位置情報管理サーバーで収集される(図4(d))。
【0066】
次に、図5〜図10を用いて本発明の位置情報管理システムによる情報の各形態について説明する。図5は、本発明の位置情報管理システムによる情報形態例を一覧で示している。各検出器から収集された収集データは、タグIDと検出器IDと時刻情報とを含んでいる。
【0067】
図7は、収集データの一例である。収集データは、検出時刻順に、検出したタグIDとその検出器の検出ID(あるいは検出器位置)が記録される。なお、検出IDと検出器位置は一対一に対応しているため、検出器の検出IDあるいは検出器位置の何れを記録することもできる。検出器の検出IDを記録した場合には、検出IDと位置名との対応関係を参照することにより、位置の名称を知ることができる。
【0068】
図5,6において、この収集データをタグIDに基づいて整理することにより、携帯品毎の個別の位置情報を取得することができる。携帯品は、顧客とスタッフとに区分することもでき、それぞれの位置情報を取得することができる。
【0069】
図8は、携帯品の個別位置情報の一例である。携帯品の個別位置情報は、収集データからタグIDを指標として、携帯品が検出された時刻情報及び位置情報を抽出することにより形成される。図8では、一例として、タグIDがT−***1001,T−***1002,…,T−***2003で表されるタグICを有したタグを取着した携帯品の検出位置及びその時刻を時系列で示している。
【0070】
図5において、収集データを検出器IDに基づいて整理することにより、位置毎の携帯品の移動情報を取得することができる。図9は、個別位置における携帯品の移動情報の一例である。個別位置における携帯品の移動情報は、収集データから検出器IDを指標として、特定の位置で検出される時刻情報及び位置情報を抽出することにより形成される。図9では、一例として、検出器IDがP−1001,P−1002で表される検出器の位置において、検出されたタグの位置及びその時刻を時系列で示している。なお、この位置毎の携帯品の移動状態は、顧客とスタッフとに区分することもできる。
【0071】
図5において、収集データをタグIDに基づいて整理することにより、タグID毎の利用履歴情報を取得することができる。図11は、各タグの利用履歴情報の一例である。タグの利用履歴情報は、収集データからタグIDを指標として、利用される時刻情報を抽出することにより形成される。図10では、一例として、タグIDが−1001,−1002で表されるタグの利用履歴を時系列で示している。ここで、タグIDと客室No.との対応関係を利用することにより、客室No.の利用履歴と関連させることもできる。このタグID毎の利用履歴情報によって、携帯品が紛失した場合に速やかに対応策をとることができる。
【0072】
図6は、タグIDと客室No.との対応関係、及びタグIDとスタッフNo.との対応関係を示す対応データ例である。図6(a)はタグIDと客室No.との対応関係を示し、また、タグIDとスタッフNo.との対応関係についても同様に表すことができる。この対応関係は、顧客についてはフロントにおいて設定し、ホテルサーバーあるいは位置情報管理サーバーに設定することができる。また、スタッフについては、予めホテルサーバーあるいは位置情報管理サーバーに設定することができる。
【0073】
また、このタグIDと客室No.との対応関係、及びタグIDとスタッフNo.との対応関係を用いることにより、客室No.あるいはスタッフNo.のみが知られ、タグIDが不明である場合であっても、この対応関係を用いて客室No.やスタッフNo.からタグIDを読み出すことにより、位置情報を読み出すことができる。
【0074】
図5において、タグIDに対してホテルや施設内への入り込みを制限する制限領域を設定することができ、検出されたタグIDとこの制限領域データとを照合することにより、制限領域内へ携帯品の入り込みを検出し、セキュリティー判定を行うことができる。図11は、制限領域データの一例である。図11では、タグIDに対して制限領域が検出器IDにより設定される。検出された位置(検出器ID)が、制限領域に設定される検出器IDである場合には、制限された領域に携帯品が入り込んだと判定する。
【0075】
次に、記録した位置情報を用いた利用者の探索について説明する。この利用者の探索処理によれば、ホテルや施設内で迷子となった利用者を探すことができ、また、従業員の呼び出しが容易となる。
【0076】
はじめに、フロント端末において、携帯品を探索する場合について、図12の動作状態図にしたがって説明する。なお、図12において、(31)〜(35)は、位置情報管理サーバーが顧客の氏名情報を備える場合を示し、(41)〜(45)は、位置情報管理サーバーが顧客の氏名情報を備えない場合を示している。
【0077】
フロント端末において携帯品の位置を探索する場合、フロント端末から客室No.及び/又は氏名を入力し、位置情報管理サーバーに送信する。客室を利用する利用者が一人の場合には、探索される携帯品を客室No.のみで特定することができる。二人以上の場合には、探索される携帯品を客室No.及び氏名で特定する。なお、同室する利用者の人数が二人以上の場合であっても、タグのタグIDが既知である場合、あるいは携帯品を有する者以外に付与されたタグのタグIDが既知である場合には、氏名による特定を要しない。
【0078】
位置情報管理サーバーは、フロント端末から入力した客室No.及び/又は氏名から、客室No.,氏名とタグIDとの対応関係を用いてタグIDを読み出す(32)。読み出したタグIDを用いて位置情報を読み出し(33)、フロント端末に送信する(34)。フロント端末は、送信された位置情報を表示する(35)。
【0079】
位置情報管理サーバーが顧客の氏名情報を備えない場合には、フロント端末から客室No.及び/又は氏名を入力し、ホテルサーバーに送信する(41)。ホテルサーバーは、フロント端末から入力した客室No.及び/又は氏名から、客室No.,氏名とタグIDとの対応関係を用いてタグIDを読み出し(42)、客室No.,氏名とタグID、及びタグIDを位置情報管理サーバーに送信する(43)。
【0080】
位置情報管理サーバーは、送信されたタグIDを用いて位置情報を読み出し(44)、客室No.,氏名、及び位置情報をフロント端末に送信する(45)。フロント端末は、送信された位置情報を表示する(46)。
【0081】
図13は、ホテルサーバーが備えるデータ例であり、客室No.や利用者の情報に加えてタグIDを設定することにより、客室No.と氏名とタグIDとの対応関係を記録することができる。
【0082】
携帯品の探索は、フロント端末の他に、ホテルや施設内に設置されるカード端末からも行うことができる。
【0083】
次に、カード端末において、携帯品を探索する場合について、図14の動作状態図にしたがって説明する。なお、図14において、(51)〜(61)は、位置情報管理サーバーが利用者の氏名情報を備える場合を示し、(71)〜(82)は、位置情報管理サーバーが顧客の氏名情報を備えない場合を示している。
【0084】
位置情報管理サーバーが顧客の氏名情報を備える場合において、同室の利用者が他の利用者の携帯品を探索する例について説明する。
【0085】
一方の利用者はカード端末から、自らが携帯するカードのタグIDを読み取らせ(51)、位置情報管理サーバーに対して他の利用者の携帯品の位置情報を要求する(52)。
【0086】
位置情報管理サーバーは、この要求を受けて、ホテルサーバーに認証を求める(53)。ホテルサーバーは、カードから読み取った情報に基づいて認証を行う。この認証は、要求元の利用者を認証する他、位置情報が求められた利用者が、位置情報を他に提供してよいかの認証を行う。例えば、ホテルサーバーには、図13に示すように、利用者情報内に情報提供を許可する認証データが設定され、この認証データを参照して行うことができる。例えば、客室No.がR−101において、タグIDがT−***1001で設定されるタグについては情報提供を許可し、タグIDがT−***1002で設定されるタグについては情報提供を許可していない。
【0087】
この場合、タグIDがT−***1002のタグの位置を要求したとき、タグIDがT−***1002のタグは情報提供を許可していないため認証は行われず、T−***1002のタグの位置を取得することはできない。
【0088】
一方、タグIDがT−***1001のタグの位置を要求したとき、タグIDがT−***1001のタグは情報提供を許可しているため認証が行われ、T−***1001の利用者の位置を取得することができる(54)。
【0089】
位置情報管理サーバーは、ホテルサーバーの認証を得た後、対応データに基づいてタグIDから客室No.を読み出す(55)。位置情報管理サーバーは、客室No.内に記録される他のタグID(あるいは対応する利用者の氏名)を読み出す(56)。読み出したタグID(あるいは対応する利用者の氏名)が一人である場合には、その位置情報を読み出す(59)。読み出したタグID(あるいは対応する利用者の氏名)が二人以上である場合には、カード端末に対して候補者の氏名(許容されているタグの利用者)を送信し(57)、カード端末において氏名の選択を行わせ(58)、選択した氏名に基づいてその位置情報を読み出す(59)。
【0090】
読み出した位置情報及び氏名をカード端末に送信し(60)、カード端末に表示させる(61)。
【0091】
次に、位置情報管理サーバーが顧客の氏名情報を備えていない場合において、同室の利用者が他の利用者の携帯品を探索する例について説明する。
【0092】
この場合には、一方の利用者はカード端末から、自らが携帯するタグのタグIDを読み取らせ(71)、位置情報管理サーバーに対して他の利用者のタグの位置情報を要求する(72)。
【0093】
位置情報管理サーバーは、この要求を受けて、ホテルサーバーに認証を求める(73)。ホテルサーバーは、前述の(54)と同様に認証を行う(74)。位置情報管理サーバーは、ホテルサーバーの認証を得た後、対応データに基づいてタグIDから客室No.を読み出す(75)。位置情報管理サーバーは、客室No.内に記録される他のタグID(あるいは対応する利用者の氏名)を読み出す(76)。読み出したタグID(あるいは対応する利用者の氏名)が一人である場合には、その位置情報を読み出す(77)。読み出したタグID(あるいは氏名)が二人以上である場合には、ホテルサーバーから、タグID(あるいは氏名)を読み出し(78)、カード端末に対して候補者の氏名(許容されている利用者)を送信してカード端末において氏名の選択を行わせ(79)、選択した氏名に基づいてその位置情報を読み出す(80)。
【0094】
読み出した位置情報及び氏名をカード端末に送信し(81)、カード端末に表示させる(82)。
【0095】
位置情報管理サーバーは、取得した位置情報による携帯品の移動履歴を表示することができる。図15は移動履歴の表示例であり、ホテルや施設内の各位置における移動状態を時刻と共に表示する。なお、この表示例は一例であって、テーブル表示など他の任意の形態で表示することができる。
【0096】
タグの使用終了処理は、単にタグデータを消去することで行い、タグ自体は使い捨てとし、再使用は行わない。タグを再使用しないことにより、セキュリティーを高めることができる。図16は、タグの使用終了処理を説明するための動作状態図である。
【0097】
フロント端末において利用者が精算を要求すると(11)、ホテルサーバーはこの精算要求を受けて精算処理を行うと共に、タグのデータを消去する(112)。また、位置情報管理サーバーは精算要求を受けて対応データを消去し、タグの利用履歴を更新する(113)。
【0098】
なお、上記したタグIDや検出器IDは一例であり、任意に設定することができる。
【0099】
本発明の態様によれば、携帯品のホテルや施設内の位置を知ることができるため、携帯品の所在地や移動履歴に基づいて紛失物を探すことができる。
【0100】
本発明の態様によれば、従業員の携帯品をホテルや施設内での位置を把握することにより、従業員が使用する備品や私物の管理を行うことができ、ホテルや施設のセキュリティーを高めることもできる。
【0101】
本発明の態様によれば、ホテルや施設のセキュリティーの向上に適用することができる。
【0102】
【発明の効果】
本発明の位置情報管理システムによれば、ホテル内やホテルが備える各種施設において、利用者の携帯品の位置情報を把握することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の位置情報管理システムを説明するための概略ブロック図である。
【図2】本発明の位置情報管理システムのより詳細な構成例を説明するための概略図である。
【図3】本発明位置情報管理システムの動作を説明するための動作状態図である。
【図4】タグICと検出器との間で行う送受信の信号状態を説明するための信号図である。
【図5】本発明の位置情報管理システムによる情報形態例を一覧で示す図である。
【図6】本発明の位置情報管理システムのタグIDと客室No.との対応関係、及びタグIDとスタッフNo.との対応関係を示す対応データ例である。
【図7】本発明の位置情報管理システムによる収集データの一例である。
【図8】本発明の位置情報管理システムによる顧客の個別位置情報の一例である。
【図9】本発明の位置情報管理システムの個別位置における携帯品の移動情報の一例である。
【図10】本発明の位置情報管理システムによる各カードの利用履歴情報の一例である。
【図11】制限領域データの一例である。
【図12】本発明の位置情報管理システムの携帯品を探索するための動作状態図である。
【図13】本発明の位置情報管理システムホテルサーバーが備えるデータ例である。
【図14】本発明の位置情報管理システムによる携帯品探索を説明するための動作状態図である。
【図15】本発明の位置情報管理システムによる移動履歴の表示例である。
【図16】本発明の位置情報管理システムのタグの使用終了処理を説明するための動作状態図である。
【符号の説明】
1 位置情報管理システム
2,2A〜2C タグ
3,3A〜3C タグIC
4,4A〜4L 検出器
5 位置情報管理サーバー
5a 位置情報管理装置
5b 位置情報データベース
6 ホテルサーバー
7 ハウスカードサーバー
8 サービスサーバー
10 遊技サーバー
11 集計・分析サーバー
12 マルチメディアサーバー
20 バス
31 フロント
32A〜32C 客室
33 遊技施設
34 レストラン
35 バー
36 ホテル内
37 制限領域
40 端末
41 フロント端末
42〜45 カード端末
51〜54 セットトップボックス
61,62 遊技機
71,72 レジ端末

Claims (7)

  1. ホテル内における携帯品の位置情報を管理するシステムであって、
    それぞれ固有のタグIDを記憶するタグICを備えると共に携帯品に取着自在とするタグと、
    ネットワークを介して接続された位置情報管理サーバ、ホテルサーバ、複数の検出器、およびフロント端末を備え、
    前記検出器は、ホテル内に設置すると共に、前記タグICとの送受信により当該タグICに記憶されるタグIDを検出し、当該検出したタグIDと当該検出器に固有に設定される検出器IDを位置情報管理サーバに送信し、
    前記フロント端末は、客室番号とタグIDとを位置情報管理サーバを経由してホテルサーバに送信し、
    前記ホテルサーバは、
    前記フロント端末から送信されたホテルの客室番号と顧客の携帯品のタグIDとを顧客情報と対応付けて記憶し、
    前記位置情報管理サーバは、前記検出器が出力したタグIDおよび検出器IDを入力し、検出時刻と共に位置情報データベースに記録し、
    客室番号から位置情報を取得する処理において、
    前記フロント端末はホテルサーバに客室番号を送信し、ホテルサーバは受信した客室番号に基づいてデータを検索して、当該客室番号に対応するタグIDを位置情報管理サーバに送信し、位置情報管理サーバは受信したタグIDに基づいて前記位置情報データベースを検索し、当該タグIDに対応する検出器IDを取得し、当該検出器IDから携帯品の位置情報を取得することを特徴とする位置情報管理システム。
  2. 前記位置情報データベースは、携帯品と当該携帯品に取着自在とするタグのタグIDとの対応関係を記録し、位置情報管理サーバは当該タグIDから携帯品を特定することを特徴とする、請求項1に記載の位置情報管理システム。
  3. 前記タグは、携帯品に着脱自在に貼り付けるシール材にタグICを設けたものであることを特徴とする、請求項1又は2に記載の位置情報管理システム。
  4. 前記位置情報管理サーバは、
    前記位置情報データベースに記録されるタグIDに基づいて携帯品に取着されたタグを特定し、
    前記位置情報データベースに記録される検出器IDの位置情報および時刻情報に基づいて、
    当該検出器の位置情報から当該タグが取着された携帯品の位置を特定し、
    検出器がタグIDを検出する時刻情報に基づいて時刻を特定することにより、当該タグが取着された携帯品のホテル内の位置情報と時刻情報とを取得することを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載の位置情報管理システム。
  5. 前記位置情報管理サーバは、
    タグIDを検出した検出IDに基づいて特定した位置と、前記位置情報データベースに記録される検出したタグIDの位置情報に基づいて、
    前記特定した位置において、当該位置に対応する位置情報を備えるタグIDを抽出し、当該抽出したタグIDに基づいて時刻情報を読み出すことによって携帯品の移動状態の履歴を求めることを特徴とする、請求項1乃至3の何れかに記載の位置情報管理システム。
  6. 前記位置情報管理サーバは、探索する携帯品に取着されるタグIDに基づいて、
    前記位置情報データベースに記録されるタグIDと検出器IDとの対応関係に基づいて、前記求めたタグIDに対応する検出器IDを特定し、
    前記位置情報データベースに記録される検出器の位置情報に基づいて、前記特定した検出器IDの位置情報を求めることにより、
    携帯品のホテル内の位置を探索することを特徴とする、請求項1乃至3のいずれかに記載の位置情報管理システム。
  7. 前記フロント端末は、客室番号および利用者名とタグIDとを位置情報管理サーバを経由してホテルサーバに送信し、
    前記ホテルサーバは、
    前記フロント端末から送信されたホテルの客室番号および利用者名と顧客の携帯品のタグIDとを顧客情報と対応付けて記憶し、
    前記位置情報管理サーバは、前記検出器が出力したタグIDおよび検出器IDを入力し、検出時刻と共に位置情報データベースに記録し、
    客室番号および利用者名から位置情報を取得する処理において、
    前記フロント端末はホテルサーバに客室番号および利用者名を送信し、ホテルサーバは受信した客室番号および利用者名に基づいてデータを検索して、当該客室番号および利用者名に対応するタグIDを位置情報管理サーバに送信し、位置情報管理サーバは受信したタグIDに基づいて前記位置情報データベースを検索し、当該タグIDに対応する検出器IDを取得し、当該検出器IDから携帯品の位置情報を取得することを特徴とする、請求項1に記載の位置情報管理システム。
JP2002364347A 2002-12-16 2002-12-16 位置情報管理システム Expired - Fee Related JP4188072B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364347A JP4188072B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 位置情報管理システム
US10/735,816 US7437300B2 (en) 2002-12-16 2003-12-16 Positional information management system
CNB200310121418XA CN100345156C (zh) 2002-12-16 2003-12-16 位置信息管理系统
EP03028675A EP1431941A3 (en) 2002-12-16 2003-12-16 Positional information management system
AU2003270949A AU2003270949A1 (en) 2002-12-16 2003-12-16 Positional information management system
ZA200309773A ZA200309773B (en) 2002-12-16 2003-12-17 Positional information management system.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002364347A JP4188072B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 位置情報管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004199197A JP2004199197A (ja) 2004-07-15
JP4188072B2 true JP4188072B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=32376217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002364347A Expired - Fee Related JP4188072B2 (ja) 2002-12-16 2002-12-16 位置情報管理システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7437300B2 (ja)
EP (1) EP1431941A3 (ja)
JP (1) JP4188072B2 (ja)
CN (1) CN100345156C (ja)
AU (1) AU2003270949A1 (ja)
ZA (1) ZA200309773B (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004199196A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Aruze Corp 位置情報管理システム
EP1665479A4 (en) 2003-08-21 2008-01-23 Hill Rom Services Inc PLUG AND RECEPTACLE HAVING WIRELESS AND WIRELESS COUPLING
US20050116020A1 (en) * 2003-11-07 2005-06-02 Smolucha Walter E. Locating individuals and games in a gaming establishment
US20060287078A1 (en) * 2004-04-22 2006-12-21 Smolucha Walter E Identifying components of a casino game
US9219729B2 (en) 2004-05-19 2015-12-22 Philip Drope Multimedia network system with content importation, content exportation, and integrated content management
US7319386B2 (en) 2004-08-02 2008-01-15 Hill-Rom Services, Inc. Configurable system for alerting caregivers
WO2006034714A1 (en) * 2004-09-29 2006-04-06 Skiguard Aps System for tracking registered items
JP4205036B2 (ja) * 2004-10-04 2009-01-07 日本電信電話株式会社 物品管理システム、方法及びプログラム
JP4625684B2 (ja) * 2004-11-24 2011-02-02 株式会社日立製作所 センサと無線ネットワークを利用した個人認証システム、不正アクセス追跡システムおよび計算機セキュリティシステム
US7330108B2 (en) * 2005-02-24 2008-02-12 Wms Gaming Inc. Security zones for casino gaming
FR2883401A1 (fr) * 2005-03-18 2006-09-22 Gregory Georgopoulos Systeme de suivi d'un objet dans une chambre hoteliere
JP4643342B2 (ja) * 2005-04-11 2011-03-02 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 情報管理装置及び情報管理方法
JPWO2006121161A1 (ja) * 2005-05-12 2008-12-18 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 通信機器の検索システム
US20060258442A1 (en) * 2005-05-13 2006-11-16 Ryan Chad A Multi-purpose casino chips
US20080297319A1 (en) * 2007-05-29 2008-12-04 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Article management system
JP2009245229A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Fujitsu Ltd 備品管理システム
JP4917583B2 (ja) * 2008-08-06 2012-04-18 マイクロ・トーク・システムズ株式会社 無線タグ管理システム
JP5959456B2 (ja) * 2013-03-12 2016-08-02 グレック株式会社 旅行業界のcs向上のための位置情報収集システム及び方法
US9460442B2 (en) * 2014-09-19 2016-10-04 Salesforce.Com, Inc. Sensor data gathering
JP2016162255A (ja) * 2015-03-03 2016-09-05 株式会社Msd 物品事後引渡管理システム及びプログラム
US11216624B2 (en) 2017-11-30 2022-01-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for searching and registering tags in local positioning system
CN112015849A (zh) * 2020-10-22 2020-12-01 广东恩胜科技有限公司 智能家居物品寻址方法、系统、电子设备及其存储介质

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5455851A (en) 1993-07-02 1995-10-03 Executone Information Systems, Inc. System for identifying object locations
JPH07230563A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Fujitsu Ltd Idタグ装置を備えた管理システム
US6226622B1 (en) * 1995-11-27 2001-05-01 Alan James Dabbiere Methods and devices utilizing a GPS tracking system
JPH1049604A (ja) * 1996-08-06 1998-02-20 Shimadzu Corp 医療支援システム
CA2308419A1 (en) * 1997-11-03 1999-05-14 Robert J. Jennings Personnel and asset tracking method and apparatus
CN2344811Y (zh) * 1998-03-17 1999-10-20 何焯辉 供流动工作人员佩带的具有读写及显示功能的记录装置
US6154139A (en) 1998-04-21 2000-11-28 Versus Technology Method and system for locating subjects within a tracking environment
US6396413B2 (en) 1999-03-11 2002-05-28 Telephonics Corporation Personal alarm monitor system
US6400272B1 (en) * 1999-04-01 2002-06-04 Presto Technologies, Inc. Wireless transceiver for communicating with tags
JP2000357272A (ja) 1999-06-16 2000-12-26 Dainippon Printing Co Ltd 表示機能付き非接触icカードを利用したホテルサービスシステムと表示機能付き非接触icカード
GB9925140D0 (en) 1999-10-25 1999-12-22 Roke Manor Research Tag tracking system
CN1257259A (zh) * 1999-12-02 2000-06-21 颜群 公路不停车收费及车辆管理系统
SE518382C2 (sv) 2000-01-18 2002-10-01 Leif Nyfelt Förfarande vid övervakning av en individs rörelser i byggnader och rum
US6931388B2 (en) * 2000-02-09 2005-08-16 M.A.I.L., Inc. Accepting query that includes at least a portion of address without shipping identifier for tracking, delivery of shipment in computer network
JP3719896B2 (ja) 2000-02-15 2005-11-24 アルゼ株式会社 従業員カードシステム
US20010034623A1 (en) * 2000-02-23 2001-10-25 Chung Kevin Kwong-Tai Automatic registration system, as for lodging or other application
US6225906B1 (en) * 2000-03-26 2001-05-01 Bernard Shore Patient monitoring and alarm system
GB2380638B (en) * 2000-05-22 2004-05-12 Avery Dennison Corp Trackable files and systems for using the same
JP2002123619A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Dainippon Printing Co Ltd ホテルの情報管理および費用の精算システムとそれに使用する非接触icタグ
JP4421094B2 (ja) * 2000-10-18 2010-02-24 本田技研工業株式会社 荷物搭載管理装置
JP2002140631A (ja) 2000-11-01 2002-05-17 Nec Corp 電子商取引システム
JP2002215848A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Ntt Docomo Inc 物品検索システム及びその検索方法、並びにコード構造
US20030074281A1 (en) 2001-03-23 2003-04-17 Restaurant Services, Inc. System, method and computer program product for a centralized a supply chain management framework
US6630893B2 (en) * 2001-04-02 2003-10-07 Cvps, Inc. Digital camera valet gate
CA2445161A1 (en) 2001-05-08 2002-11-14 Hill-Rom Services, Inc. Article locating and tracking system
JP4081252B2 (ja) 2001-08-06 2008-04-23 アルゼ株式会社 ネットカジノシステム及び当該システムのゲーム制御方法
JP3842595B2 (ja) 2001-08-07 2006-11-08 アルゼ株式会社 ネットカジノシステム及び当該システムのゲーム制御方法、当該方法が実行可能なプログラムを記憶した記憶媒体、並びにサーバ
JP2003053041A (ja) 2001-08-09 2003-02-25 Aruze Corp ネットカジノシステム及び当該システムのゲーム制御方法、当該方法が実行可能なプログラムを記憶した記憶媒体並びにサーバ
JP3887551B2 (ja) 2001-08-09 2007-02-28 アルゼ株式会社 ネットカジノシステム及び当該システムのゲーム制御方法並びにサーバ
JP2003132435A (ja) * 2001-10-25 2003-05-09 Sharp Corp Rfidを利用したホテル来客サービスシステム、rfidを利用したホテル来客サービス方法及びrfidを利用したホテル来客サービスプログラム
JP3845570B2 (ja) 2001-11-09 2006-11-15 アルゼ株式会社 ポイント運用システム、サーバー、記憶媒体、及びポイント運用方法
JP3834226B2 (ja) 2001-11-15 2006-10-18 アルゼ株式会社 ゲームシステム、及びサーバー、並びに記憶媒体
JP3845571B2 (ja) 2001-11-19 2006-11-15 アルゼ株式会社 広告表示システム、サーバー、記憶媒体、及び広告表示方法
US20050078006A1 (en) 2001-11-20 2005-04-14 Hutchins J. Marc Facilities management system
WO2003081539A2 (en) * 2002-03-18 2003-10-02 Il Gatto, Incorporated System and method for monitoring and tracking individuals
JP2003305271A (ja) 2002-04-17 2003-10-28 Aruze Corp 入会処理システム
JP2004199196A (ja) 2002-12-16 2004-07-15 Aruze Corp 位置情報管理システム
US7366674B2 (en) * 2003-01-24 2008-04-29 Diegane Dione Occupant management method, system, and program product

Also Published As

Publication number Publication date
ZA200309773B (en) 2004-08-11
US7437300B2 (en) 2008-10-14
CN100345156C (zh) 2007-10-24
EP1431941A3 (en) 2005-03-02
CN1508740A (zh) 2004-06-30
JP2004199197A (ja) 2004-07-15
US20040138918A1 (en) 2004-07-15
EP1431941A2 (en) 2004-06-23
AU2003270949A1 (en) 2004-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4188072B2 (ja) 位置情報管理システム
JP2004199196A (ja) 位置情報管理システム
US7176801B2 (en) Article management system and method
JP5007886B2 (ja) 個人認証システム
TW479039B (en) Baggage managing system in airport
JP2008059579A (ja) Rfidおよびそのデータ管理システム
JP4873133B2 (ja) 情報収集システム、情報収集方法
JP2011065264A (ja) 資産管理システム
JP2007316897A (ja) 商品位置検索システム及び商品位置検索方法
JP6652793B2 (ja) ストッカ管理装置及びプログラム
JP2010277356A (ja) 指紋収集システム、指紋収集方法、指紋収集プログラムおよびプログラム記録媒体
US20230007130A1 (en) Management system, management method, and recording medium
JP5451806B2 (ja) 発券装置、発券方法及びプログラム
JP2018173869A (ja) 来場者情報収集システム
JP5296973B2 (ja) タイムレコーダーシステム
Grover et al. Radio frequency identification based library management system
JP3931197B2 (ja) 物品管理システム
CN107393060A (zh) 一种酒店自助服务系统
JP2003216994A (ja) 徽章式個人認証システム
JP2002132967A (ja) 入室者識別式情報システム
JP4047327B2 (ja) 携帯情報端末、搭乗管理サーバ、搭乗管理システム、搭乗管理方法並びにコンピュータプログラムとその記録媒体
JP2006054510A (ja) 物探索支援システム及び物探索支援プログラム
JPH09185770A (ja) オペレーティングシステム
JP2002269639A (ja) ポイントシステム及びポイントシステム用プログラム
Dehkordi et al. Application of RFID technology in banking sector

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050812

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4188072

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees