JP4170539B2 - ディスク収納ケース - Google Patents
ディスク収納ケース Download PDFInfo
- Publication number
- JP4170539B2 JP4170539B2 JP29860299A JP29860299A JP4170539B2 JP 4170539 B2 JP4170539 B2 JP 4170539B2 JP 29860299 A JP29860299 A JP 29860299A JP 29860299 A JP29860299 A JP 29860299A JP 4170539 B2 JP4170539 B2 JP 4170539B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- folded
- storage base
- portions
- blank
- storage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B33/00—Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
- G11B33/02—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
- G11B33/04—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
- G11B33/0405—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
- G11B33/0494—Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs packages made by folding
Landscapes
- Packaging For Recording Disks (AREA)
Description
【産業上の利用分野】
本発明は、コンパクトディスク等のディスク状記録媒体(以下ディスクと略称する)を収容するためのディスク収納ケースに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、ディスクを収納するケースは、プラスチックの成型によって作られた薄い箱状の収納部材と、その一端に回動可能に取り付けられた蓋とを備えており、且つ前記収納部材には、ディスクを収容する円形の凹部と、その中央に形成されディスク中央孔に嵌合させるためのロック等を備えている。しかし、かかる従来のディスク収納ケースは、プラスチックの成型品であるため、コストがかかるという問題があった。また、印刷を施すことが困難であるので、宣伝、説明等のためには印刷した紙を中に入れることが必要であり、この点からもコスト高となっていた。さらに、廃棄する際焼却が困難であるので、環境問題を生じるという問題もあった。これらの問題を解決するために、材料としてプラスチックを使用せずに、紙を使用した形態のディスク収納ケースも種々開示されている。本出願人も特開平7−206071号公報において、1枚の板紙からなるブランクで構成されたディスク収納ケースを開示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来収納ケースでは、複数枚のディスクをより紙の使用量が少なく、簡便に作成できる形態の収納ケースではなかった。
【0004】
本発明は、このような背景に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、紙を使用することにより、コストダウンを図ると共に、印刷を可能とし、容易に焼却廃棄することを可能とし、かつ、複数枚のディスクを簡単に収納すことが可能で、紙の使用量を少なく、接着加工を行うことなく簡便に作成できる形態のディスク収納ケースを提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決すべくなされた本発明は、少なくとも、ほぼ矩形状の複数の収納ベース部と、該複数の収納ベース部を上側と下側とからはさむ関係に配置された複数の折り返し部とを有している1枚の板紙からなるブランクで構成されたディスク収納ケースであって、前記複数の収納ベース部を、折れ線を介して一方向に連設し、前記複数の折り返し部を前記複数の収納ベース部の同一の側に折り返して前記複数の収納ベース部との間にディスク収納用のポケットを形成し、かつ、前記複数の収納ベース部を蛇腹状に折り畳んで形成してなることを特徴とするディスク収納ケースである。また、前記複数の折り返し部または前記複数の収納ベース部において、折り畳む際に、内側の二重の折れ線の間の一部を含む形状の折り返し用孔を設けたことを特徴とする。さらに、前記複数の収納ベース部において、一方の端部の収納ベース部の外側の辺にカバー部を連設し、前記複数の収納ベース部を折り畳んだ時に、他方の端部の収納ベース部に前記カバー部の角部を差し込み可能な差し込み口を設けたことを特徴とする。さらにまた、前記複数の収納ベース部において、一方の端部の収納ベース部の外側の辺にカバー部を連設し、該カバー部の外側の辺に先端に差し込み片を設けた差し込み部を連設し、前記複数の収納ベース部を折り畳んだ時に、前記差し込部が重なる収納ベース部に前記差し込み片が差し込み可能な差し込み口を設けたことを特徴とする。
【0006】
本発明によれば、上記構成のディスク収納ケースは、1枚の平坦な紙製のブランクから作られており、紙を使用することにより、コストダウンを図ると共に、印刷を可能とし、容易に焼却廃棄することの可能とし、かつ、複数枚のディスクを簡単に収納すことが可能で、紙の使用量を少なく、接着加工を行うことなく簡便に作成できる形態のディスク収納ケースを得ることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面において本発明の実施の形態を説明するが、幾つかの図面に渡って同一あるいは同様な部分には同一の符号を付けて示している。
【0008】
図1−aは本発明のディスク収納ケースにおける第一の実施の形態の一実施例のブランクを展開して示す概略平面図であり、図1−bはそのブランクの折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。本実施例のディスク収納ケースAは、図1−aに示す形状の1枚の板紙からなるブランク1Aで構成される。
【0009】
ここでブランク1Aに使用される板紙は、後述するようにディスクを収容する状態に組み立てた時に、ディスクを保護しうるよう適度な剛性を備えたものであり、好ましくは厚みが0.2〜1.0mm程度、更に好ましくは0.3〜0.5mm程度のものが使用される。また、好適な板紙の主な種類としては、マニラボール(アイボリー、カード紙等)や白ボール等の白板紙、或いは、コートボール等を挙げることができる。
【0010】
図1−aに示しているように、ブランク1Aには、折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、kが設けられており、折れ線a、a´、b、c、c´は、縦方向に伸び、折れ線d、e、f、g、h、i、j、kは、横方向に伸びており、ブランク1Aを収納ベース部2〜5、折り返し部6〜13の12の部分に分けている。折れ線aと折れ線a´、折れ線cと折れ線c´とは、厚みの分の間隔を有する二重の折れ線となっている。中央の収納ベース部2、3、4、5は、折れ線a、a´、b、c、c´を介して、順次連設されている。また、収納ベース部2、3、4、5の上辺にはそれぞれ折れ線d、f、h、jを介して折り返し部6、8、10、12が連設され、下辺にはそれぞれ折れ線e、g、i、kを介して折り返し部7、9、11、13が連設されている。
【0011】
また、上側の折り返し部6、8の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、上側の折り返し部10、12の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分、下側の折り返し部7、9の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、そして下側の折り返し部11、13の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分に、矩形状の折り曲げ用孔Pを設ける。この折り曲げ用孔Pを設ける位置は、横方向の折れ線d、e、f、g、h、i、j、kに接するように設けてもよく、離れた位置に設けてもよい。また、折れ線aと折れ線a´の間の部分および折れ線cと折れ線c´の間の部分の幅より広い形状に設けることもできる。この折り曲げ用孔Pは、図1−bに示すブランク1A´の収納ベース部2、3、4、5を、折れ線a、a´、b、c、c´に沿って折り曲げる時に内側となる折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が良好に折り曲げられるように設けられるものである。
【0012】
つぎに、このブランク1Aは、図1−bに示すように、上側の折れ線d、f、h、jにより折り返し部6、8、10、12が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返され、下側の折れ線e、g、i、kにより折り返し部7、9、11、13が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返されブランク1A´となる。
【0013】
ここで、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13は、折り返された時に折れ線a、a´、c、c´の近傍のみで端縁が突き合わせ状態となるが、その他の部分では大きく離れ、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されるディスク収納用のポケットに収納されたディスクOあるいは歌詞カード等の収納物の出し入れを容易に行うことができるように形状および寸法が定められている。
【0014】
さらに、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が収納ベース部2、3、4、5の内面に折り返されたブランク1A´を折れ線a、a´、b、c、c´で蛇腹状に折り畳んで、図5−aに示すようなディスク収納ケースAを形成する。
【0015】
図2−aは本発明のディスク収納ケースにおける第二の実施の形態の一実施例のブランクを展開して示す概略平面図であり、図2−bはそのブランクの折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【0016】
この実施例のディスク収納ケースBも、先の実施例と同様に、図2−aに示す形状の1枚の板紙からなるブランク1Bで構成されるが、その形状はブランク1Aとも若干異なっている。
【0017】
すなわち、図2−aに示しているように、ブランク1Bも、ブランク1Aと同様に、折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、kが設けられており、折れ線a、a´、b、c、c´は、縦方向に伸び、折れ線d、e、f、g、h、i、j、kは、横方向に伸びており、ブランク1Bを収納ベース部2〜5、折り返し部6〜13の12の部分に分けている。中央の収納ベース部2、3、4、5は、折れ線a、a´、b、c、c´を介して、順次連設されている。そして、収納ベース部2、5の側部には凹部Rが設けられ、また、収納ベース部3、4に跨って、窓部Sが設けられている。さらに、ブランク1Aと同様に、収納ベース部2、3、4、5の上辺にはそれぞれ折れ線d、f、h、jを介して折り返し部6、8、10、12が連設され、下辺にはそれぞれ折れ線e、g、i、kを介して折り返し部7、9、11、13が連設されている。
【0018】
また、収納ベース部2、3の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、収納ベース部4、5の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分に、矩形状の折り曲げ用孔Qを設ける。この折り曲げ用孔Qを設ける位置は、横方向の折れ線d、e、f、g、h、i、j、kに接するように設けてもよく、離れた位置に設けてもよい。また、折れ線aと折れ線a´の間の部分および折れ線cと折れ線c´の間の部分の幅より広い形状に設けることもできる。この折り曲げ用孔Qは、図2−bに示すブランク1B´の収納ベース部2、3、4、5を、折れ線a、a´、b、c、c´に沿って折り曲げる時に内側となる収納ベース部2、3、4、5が良好に折り曲げられるように設けられるものである。
【0019】
第二の形態が第一の形態と異なる点は、このブランク1Bは、図2−bに示すように、上側の折れ線d、f、h、jにより折り返し部6、8、10、12が収納ベース部2、3、4、5の外側の面に折り返され、下側の折れ線e、g、i、kにより折り返し部7、9、11、13が収納ベース部2、3、4、5の外側の面に折り返されブランク1B´となる点である。
【0020】
ここで、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13は、折り返された時に全面で端縁が突き合わせ状態となるが、収納ベース部2、5の側部には凹部Rが設けられ、また、収納ベース部3、4に跨って、窓部Sが設けられていることから、この収納ケースBでは、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されるディスク収納用のポケットに収納されたディスクOあるいは歌詞カード等の収納物の出し入れを容易に行うことができる。
【0021】
さらに、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が収納ベース部2、3、4、5の外面に折り返されたブランク1B´を折れ線a、a´、b、c、c´で蛇腹状に折り畳んで、図5−bに示すようなディスク収納ケースBを形成する。
【0022】
図3−aは本発明のディスク収納ケースにおける第三の実施の形態の一実施例のブランクを展開して示す概略平面図であり、図3−bはそのブランクの折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【0023】
この実施例のディスク収納ケースCも、先の実施例と同様に、図3−aに示すような1枚の板紙からなるブランク1Cで構成されるが、その形状は若干異なっている。
【0024】
すなわち、図3−aに示しているように、ブランク1Cも、ブランク1Aと同様に、折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、kが設けられており、折れ線a、a´、b、c、c´は、縦方向に伸び、折れ線d、e、f、g、h、i、j、kは、横方向に伸びており、ブランク1Cを収納ベース部2〜5、折り返し部6〜13の12の部分に分けている。中央の収納ベース部2、3、4、5は、折れ線a、a´、b、c、c´を介して、順次連設されている。そして、収納ベース部2、5の側辺部には凹部Rが設けられ、また、収納ベース部3、4に跨って、窓部Sが設けられている。さらに、ブランク1Aと同様に、収納ベース部2、3、4、5の上辺にはそれぞれ折れ線d、f、h、jを介して折り返し部6、8、10、12が連設され、下辺にはそれぞれ折れ線e、g、i、kを介して折り返し部7、9、11、13が連設されている。
【0025】
また、第一の形態と同様に、上側の折り返し部6、8の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、上側の折り返し部10、12の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分、下側の折り返し部7、9の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、下側の折り返し部11、13の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分に、矩形状の折り曲げ用孔Pを設ける。この折り曲げ用孔Pを設ける位置は、横方向の折れ線d、e、f、g、h、i、j、kに接するように設けてもよく、離れた位置に設けてもよい。また、折れ線aと折れ線a´の間の部分および折れ線cと折れ線c´の間の部分の幅より広い形状に設けることもできる。この折り曲げ用孔Pは、図3−bに示すブランク1C´の収納ベース部2、3、4、5を、折れ線a、a´、b、c、c´に沿って折り曲げる時に内側となる折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が良好に折り曲げられるように設けられるものである。
【0026】
つぎに、このブランク1Cは、図3−bに示すように、上側の折れ線d、f、h、jにより折り返し部6、8、10、12が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返され、下側の折れ線e、g、i、kにより折り返し部7、9、11、13が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返されブランク1C´となる。
【0027】
ここで、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13は、折り返された時に折れ線a、a´、c、c´の近傍のみで端縁が突き合わせ状態となるが、その他の部分では大きく離れ、収納ベース部2、5の側部には凹部Rが設けられ、また、収納ベース部3、4に跨って、窓部Sが設けられていることから、この収納ケースCでは、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されるディスク収納用のポケットに収納されたディスクOあるいは歌詞カード等の収納物の出し入れを容易に行うことができる。
【0028】
さらに、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が収納ベース部2、3、4、5の内面に折り返されたブランク1C´を折れ線a、a´、b、c、c´で蛇腹状に折り畳んで、図5−cに示すようなディスク収納ケースCを形成する。
【0029】
図4−aは本発明のディスク収納ケースにおける第四の実施の形態の一実施例のブランクを展開して示す概略平面図であり、図4−bはそのブランクの折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【0030】
この実施例のディスク収納ケースDも、先の実施例と同様に、図4−aに示す形状の1枚の板紙からなるブランク1Dで構成されるが、その形状はブランク1Cとも若干異なっている。
【0031】
すなわち、図4−aに示しているように、ブランク1Dも、ブランク1Cと同様に、折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、kが設けられており、折れ線a、a´、b、c、c´は、縦方向に伸び、折れ線d、e、f、g、h、i、j、kは、横方向に伸びており、ブランク1Dを収納ベース部2〜5、折り返し部6〜13の12の部分に分けている。中央の収納ベース部2、3、4、5は、折れ線a、a´、b、c、c´を介して、順次連設されている。そして、収納ベース部2、5の側部には凹部Rが設けられ、また、収納ベース部3、4に跨って、窓部Sが設けられている。さらに、ブランク1Aと同様に、収納ベース部2、3、4、5の上辺にはそれぞれ折れ線d、f、h、jを介して折り返し部6、8、10、12が連設され、下辺にはそれぞれ折れ線e、g、i、kを介して折り返し部7、9、11、13が連設されている。
【0032】
また、第二の形態と同様に、収納ベース部2、3の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、収納ベース部4、5の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分に、矩形状の折り曲げ用孔Qを設ける。この折り曲げ用孔Qを設ける位置は、横方向の折れ線d、e、f、g、h、i、j、kに接するように設けてもよく、離れた位置に設けてもよい。また、折れ線aと折れ線a´の間の部分および折れ線cと折れ線c´の間の部分の幅より広い形状に設けることもできる。この折り曲げ用孔Qは、図4−bに示すブランク1D´の収納ベース部2、3、4、5を、折れ線a、a´、b、c、c´に沿って折り曲げる時に内側となる収納ベース部2、3、4、5が良好に折り曲げられるように設けられるものである。
【0033】
第四の形態が第三の形態と異なる点は、このブランク1Dは、図4−bに示すように、上側の折れ線d、f、h、jにより折り返し部6、8、10、12が収納ベース部2、3、4、5の外側の面に折り返され、下側の折れ線e、g、i、kにより折り返し部7、9、11、13が収納ベース部2、3、4、5の外側の面に折り返されブランク1D´となる点である。
【0034】
ここで、第三の形態と同様に、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13は、折り返された時に折れ線a、a´、c、c´の近傍のみで端縁が突き合わせ状態となるが、その他の部分では大きく離れ、収納ベース部2、5の側部には凹部Rが設けられ、また、収納ベース部3、4に跨って、窓部Sが設けられていることから、この収納ケースDでは、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されるディスク収納用のポケットに収納されたディスクOあるいは歌詞カード等の収納物の出し入れを容易に行うことができる。
【0035】
さらに、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が収納ベース部2、3、4、5の外面に折り返されたブランク1D´を折れ線a、a´、b、c、c´で蛇腹状に折り畳んで、図5−dに示すようなディスク収納ケースDを形成する。
【0036】
つぎに、このディスク収納ケースA、B、CおよびDを製造する方法及び使用方法を説明する。まず、板紙を図1−a、図2−a、図3−aおよび図4−aに示す形状に打ち抜き、かつ、所定の折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、kを形成してブランク1A、ブランク1B、ブランク1Cおよびブランク1Dを製造する。
【0037】
つぎに、そのブランク1A、ブランク1B、ブランク1Cおよびブランク1Dの上下の折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13を、図1−b、図2−b、図3−bおよび図4−bに示すように折り返し、収納ベース部2、3、4、5とその上の折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とが重ねられ、両者の間にディスクOあるいは歌詞カード等を収納するポケットが形成される。
【0038】
なお、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とを部分的に適当な手段、例えば接着剤を用いて貼り付けてもよい。これにより、収納部ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されたディスク収納用のポケットが強固に形成される。
【0039】
ブランク1A、ブランク1B、ブランク1Cおよびブランク1Dの上下の折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13の折り返し作業および貼り付け作業等は、手作業あるいは従来行われているサック貼りの技術を用いることにより、容易に実施可能である。
【0040】
つづいて、ブランク1A、ブランク1B、ブランク1Cおよびブランク1Dを図1−b、図2−b、図3−bおよび図4−bに示すブランク1A´、ブランク1B´、ブランク1C´およびブランク1D´の状態に折り返し部を折り畳んだ後、図5に示すように、収納ベース部2と収納ベース部3とを折れ線a、a´で内側に折り曲げ、収納ベース部3と収納ベース部4とを折れ線bで外側に折り曲げ、収納ベース部4と収納ベース部5とを折れ線c、c´で内側に折り曲げる。つまり、蛇腹状に折り畳んでいくことにより、ディスク収納ケースA、ディスク収納ケースB、ディスク収納ケースCおよびディスク収納ケースDが形成される。
【0041】
かくして、ブランク1A´、ブランク1B´、ブランク1C´およびブランク1D´は、図6に示すように折り畳められ、ディスク収納ケースA、ディスク収納ケースB、ディスク収納ケースCおよびディスク収納ケースDとなり、その収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とで形成されたディスク収納用のポケットにディスクOあるいは歌詞カード等が収納される。そのポケットに保持されたディスクOあるいは歌詞カード等はその両面を収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とで挟まれ、保護される。さらに、このディスク収納ケースA、ディスク収納ケースB、ディスク収納ケースCおよびディスク収納ケースDをシュリンク包装するかあるいは図7に示すような外箱Tの中に収めた後にシュリンク包装を行って包装が完了する。
【0042】
このディスク収納ケースA、ディスク収納ケースB、ディスク収納ケースCおよびディスク収納ケースDを入手した者は、シュリンク包装を破り、あるいは外箱Tから取り出して、内部に収納しているディスクOや歌詞カード等を取り出して使用し、使用後は、再びそのディスクOや歌詞カード等を所定の場所に戻し、適当な場所に保管する。
【0043】
図8−aは本発明のディスク収納ケースにおける第五の実施の形態の一実施例のブランクを展開して示す概略平面図であり、図8−bはそのブランクを折り畳んだ状態を示す概略平面図である。
【0044】
この実施例のディスク収納ケースEも、先の実施例と同様に、図8−aに示す形状の1枚の板紙からなるブランク1Eで構成されるが、その形状は先の実施例とは異なっている。
【0045】
すなわち、図8−aに示しているように、ブランク1Eは、折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、k、l、l´が設けられており、折れ線a、a´、b、c、c´、l、l´は、縦方向に伸び、折れ線d、e、f、g、h、i、j、kは、横方向に伸びており、ブランク1Eを収納ベース部2〜5、折り返し部6〜13、カバー部14の13の部分に分けている。中央の収納ベース部2、3、4、5は、折れ線a、a´、b、c、c´を介して、順次連設され、そして、収納ベース部5の外側に、折れ線l、l´を介して、収納ベース部2より小さいカバー部14が連設されている。
【0046】
また、第一の形態と同様に、上側の折り返し部6、8の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、上側の折り返し部10、12の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分、下側の折り返し部7、9の間の二重の折れ線である折れ線aと折れ線a´の間の一部分、下側の折り返し部11、13の間の二重の折れ線である折れ線cと折れ線c´の間の一部分に、矩形状の折り曲げ用孔Pを設ける。この折り曲げ用孔Pを設ける位置は、横方向の折れ線d、e、f、g、h、i、j、kに接するように設けてもよく、離れた位置に設けてもよい。また、折れ線aと折れ線a´の間の部分および折れ線cと折れ線c´の間の幅より広い形状に設けることもできる。この折り曲げ用孔Pは、図5−bに示すブランク1E´の収納ベース部2、3、4、5を、折れ線a、a´、b、c、c´に沿って折り曲げる時に内側となる折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が良好に折り曲げられるように設けられるものである。
【0047】
また、収納ベース部4には、切れ線により差し込み片Vを形成し、収納ベース部2には、カバー部14を差し込むためのカバー部差し込み口Uと差し込み片Vを差し込むための差し込み口Wが切れ線により設けられている。
このカバー部14は、図のように収納ベース部2より短くし、ブランク1E´を折り畳んだ後、収納ベース部2に設けたカバー部差し込み口Uに差し込まれ、カバー部14が固定される。
【0048】
また、ブランク1E´を蛇腹状に折り畳んだ時に、蛇腹状の収納ベース部2、3、4、5が開かないように、収納ベース部4に設けられた差し込み片Vは、図に示すように折れ線c´から始まる舌状の形とする。一方、この差し込み片Vの差し込み可能な差し込み口Wを折れ線aの線上のほぼ中央に設ける。そして、差し込み片Vを差し込み口Wに差し込むことによって、蛇腹状のディスク収納ケースEが開くことなく、固定される。
【0049】
つぎに、このブランク1Eは、図8−bに示すように、上側の折れ線d、f、h、jにより折り返し部6、8、10、12が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返され、下側の折れ線e、g、i、kにより折り返し部7、9、11、13が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返されブランク1E´となる。
【0050】
ここで、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13は、折り返された時に折れ線a、a´、c、c´の近傍のみで端縁が突き合わせ状態となるが、その他の部分では大きく離れ、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されるディスク収納用のポケットに収納されたディスクOあるいは歌詞カード等の収納物の出し入れを容易に行うことができる。
【0051】
さらに、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が収納ベース部2、3、4、5の内面に折り返されたブランク1E´を折れ線a、a´、b、c、c´、l、l´で蛇腹状に折り畳んで、カバー部14を収納ベース部2に設けたカバー部差し込み口Uに差し込み、図10−aに示すようなディスク収納ケースEを形成する。
【0052】
図9−aは本発明のディスク収納ケースにおける第六の実施の形態の一実施例のブランクを展開して示す概略平面図であり、図9−bはそのブランクを折り畳んだ状態を示す概略平面図である。
【0053】
この実施例のディスク収納ケースFも、先の実施例と同様に、図9−aに示す形状の1枚の板紙からなるブランク1Fで構成されるが、その形状は先の実施例とは異なっている。
【0054】
すなわち、図9−aに示しているように、ブランク1Fは、折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、k、l、l´、m、m´が設けられており、折れ線a、a´、b、c、c´、l、l´、m、m´は、縦方向に伸び、折れ線d、e、f、g、h、i、j、kは、横方向に伸びており、ブランク1Fを収納ベース部2〜5、折り返し部6〜13、カバー部14の14の部分に分けている。中央の収納ベース部2、3、4、5が、折れ線a、a´、b、c、c´を介して、順次連設され、その収納ベース部5の外側の辺に、折れ線l、l´を介して、カバー部14が連設され、そしてカバー部14の外側の辺に、差し込み部15が連設されている。そして差し込み部15の先端には差し込み片Xを設けている。また、収納ベース部5には、差し込み片Xを差し込むための差し込み口Yが設けられている。ブランク1Fを折り畳んだ後、この差し込み片Xを収納ベース部5に設けた差し込み口Yに差し込み固定することができる。
【0055】
つぎに、このブランク1Fは、図9−bに示すように、上側の折れ線d、f、h、jにより折り返し部6、8、10、12が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返され、下側の折れ線e、g、i、kにより折り返し部7、9、11、13が収納ベース部2、3、4、5の内側の面に折り返されブランク1F´となる。
【0056】
ここで、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13は、折り返された時に折れ線a、a´、c、c´の近傍のみで端縁が突き合わせ状態となるが、その他の部分では大きく離れ、収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13との間に形成されるディスク収納用のポケットに収納されたディスクOあるいは歌詞カード等の収納物の出し入れを容易に行うことができるように形状および寸法が定められている。
【0057】
さらに、折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13が収納ベース部2、3、4、5の内面に折り返されたブランク1F´を折れ線a、a´、b、c、c´、l、l´、m、m´で蛇腹状に折り畳んで、差込部15の差し込み片Xを収納ベース部5に設けた差し込み口Yに差し込み、図10−bに示すようなディスク収納ケースFを形成する。
【0058】
つぎに、このディスク収納ケースEおよびディスク収納ケースFを製造する方法及び使用方法を説明する。まず、板紙を図8−aおよび図9−aに示す形状に打ち抜き、かつ、所定の折れ線a、a´、b、c、c´、d、e、f、g、h、i、j、k、l、l´、m、m´を形成してブランク1Eおよびブランク1Fを製造する。
【0059】
つぎに、そのブランク1Eおよびブランク1Fの上下の折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13を、図8−bおよび図9−bに示すように折り返し、収納ベース部2、3、4、5とその上の折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とが重ねられ、両者の間にディスクOあるいは歌詞等を収納するポケットが形成される。
【0060】
ブランク1Eおよびブランク1Fの上下の折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13の折り返し作業および貼り付け作業等は、手作業あるいは従来行われているサック貼りの技術を用いることにより、容易に実施可能である。
【0061】
つづいて、ディスク収納ケースEでは、ブランク1Eを図8−bに示すブランク1E´の状態に折り返し部を折り畳んだ後、図10−aに示すように、収納ベース部2と収納ベース部3とを折れ線a、a´で内側に折り曲げ、収納ベース部3と収納ベース部4とを折れ線bで外側に折り曲げ、収納ベース部4と収納ベース部5とを折れ線c、c´で内側に折り曲げ、収納ベース部5とカバー部14とを折れ線l、l´で内側に折り曲げる。つまり、蛇腹状に折り畳んでいく。そして、カバー部14の先端の両角を、収納ベース部2に設けたカバー部差し込み口Uに差し込み固定する。
また、蛇腹状に折り畳んだ後、収納ベース部4に設けた差し込み片Vを収納ベース部2と収納ベース部3との間の折れ線a上に設けた差し込み口Wに差し込む。このことによって、蛇腹状の収納ベース部2、3、4、5が開くことなく、一体の形状を保持することができる。
【0062】
また、ディスク収納ケースFでは、ブランク1Fを図9−bに示すブランク1F´の状態に折り返し部を折り畳んだ後、図10−bに示すように、収納ベース部2と収納ベース部3とを折れ線a、a´で内側に折り曲げ、収納ベース部3と収納ベース部4とを折れ線bで外側に折り曲げ、収納ベース部4と収納ベース部5とを折れ線c、c´で内側に折り曲げ、収納ベース部5とカバー部14とを折れ線l、l´で内側に折り曲げ、カバー部14と差し込み部15とを折れ線m、m´で内側に折り曲げる。つまり、蛇腹状に折り畳んでいく。そして、差し込み部15の先端の差し込み片Xを、収納ベース部5に設けた差し込み口Yに差し込み固定する。このことによって、蛇腹状の収納ベース部2、3、4、5が開くことなく、一体の形状を保持することができる。
【0063】
かくして、ディスク収納ケースEおよびディスク収納ケースFは図11に示すように折り畳まれた状態となり、その収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とで形成されたディスク収納用のポケットにディスクOあるいは歌詞カード等を収納する。ディスク収納用のポケットに収納され保持されたディスクOあるいは歌詞カード等はその両面を収納ベース部2、3、4、5と折り返し部6、7、8、9、10、11、12、13とで挟まれ、保護される。
【0064】
このディスク収納ケースEおよびディスク収納ケースFを入手した者は、カバー部14、差し込み片Vあるいは差し込み片Xをカバー部差し込み口U、差し込み口Wあるいは差し込み口Yから外し、内部に収納しているディスクOや歌詞カード等を取り出して使用し、使用後は、再びそのディスクや歌詞カード等を所定の場所に収納し、再封して保管する。
【0065】
なお、今まで取り上げた実施例では、収納ケース部の数が4つの場合を取り上げているが、この収納ベース部の数は特に限定されるものではなく、4つ以上とすることもできる。
また、ディスク収納ケースのブランクには、必要に応じ、絵柄、写真、説明文、宣伝文等を印刷することができる。
【0066】
【発明の効果】
本発明によれば、1枚の平坦な紙製のブランクから作られており、紙を使用することにより、コストダウンを図ると共に、印刷を可能とし、容易に焼却廃棄することの可能とし、かつ、複数枚のディスクを簡単に収納すことが可能で、紙の使用量を少なく、接着加工を行うことなく簡便に作成できる形態のディスク収納ケースを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のディスク収納ケースの第一の形態の一実施例のブランクを示す概略平面図および折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【図2】本発明のディスク収納ケースの第二の形態の一実施例のブランクを示す概略平面図および折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【図3】本発明のディスク収納ケースの第三の形態の一実施例のブランクを示す概略平面図および折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【図4】本発明のディスク収納ケースの第四の形態の一実施例のブランクを示す概略平面図および折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【図5】図1、図2、図3および図4の折り返し部を折り返した状態のブランク1A、1B、1Cおよび1Dをさらに折り畳んだ状態を示す斜視図である。
【図6】折り畳まれた状態の本発明のディスク収納ケースA、B、CおよびDを示す斜視図である。
【図7】本発明のディスク収納ケースを収納する外箱を示す斜視図である。
【図8】本発明のディスク収納ケースの第五の形態の一実施例のブランクを示す概略平面図および折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【図9】本発明のディスク収納ケースの第六の形態の一実施例のブランクを示す概略平面図および折り返し部を折り返した状態を示す概略平面図である。
【図10】図8、図9の折り返し部を折り返した状態のブランク1E、1Fをさらに折り畳んだ状態を示す斜視図である。
【図11】折り畳まれた状態の本発明のディスク収納ケースE、Fを示す斜視図である。
【符号の説明】
A ディスク収納ケース
B ディスク収納ケース
C ディスク収納ケース
D ディスク収納ケース
E ディスク収納ケース
F ディスク収納ケース
1A ブランク(ディスク収納ケースA)
1B ブランク(ディスク収納ケースB)
1C ブランク(ディスク収納ケースC)
1D ブランク(ディスク収納ケースD)
1E ブランク(ディスク収納ケースE)
1F ブランク(ディスク収納ケースF)
2〜5 収納ベース部
6〜13 折り返し部
P 折り曲げ用孔
Q 折り曲げ用孔
R 凹部
S 窓部
T 外箱
U カバー部差し込み口
V 差し込み片
W 差し込み口
X 差し込み片
Y 差し込み口
a、a´b、c、c´、l、l´、m、m´ 折れ線(縦方向)
e、f、g、h、i、j、k 折れ線(横方向)
Claims (4)
- 少なくとも、ほぼ矩形状の複数の収納ベース部と、該複数の収納ベース部を上側と下側とからはさむ関係に配置された複数の折り返し部とを有している1枚の板紙からなるブランクで構成されたディスク収納ケースであって、前記複数の収納ベース部を、折れ線を介して一方向に連設し、前記複数の折り返し部を前記複数の収納ベース部の同一の側に折り返して前記複数の収納ベース部との間にディスク収納用のポケットを形成し、かつ、前記複数の収納ベース部を蛇腹状に折り畳んで形成してなることを特徴とするディスク収納ケース。
- 前記複数の折り返し部または前記複数の収納ベース部において、折り畳む際に、内側の二重の折れ線の間の一部を含む形状の折り返し用孔を設けたことを特徴とする請求項1に記載のディスク収納ケース。
- 前記複数の収納ベース部において、一方の端部の収納ベース部の外側の辺にカバー部を連設し、前記複数の収納ベース部を折り畳んだ時に、他方の端部の収納ベース部に前記カバー部の角部を差し込み可能な差し込み口を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載のディスク収納ケース。
- 前記複数の収納ベース部において、一方の端部の収納ベース部の外側の辺にカバー部を連設し、該カバー部の外側の辺に先端に差し込み片を設けた差し込み部を連設し、前記複数の収納ベース部を折り畳んだ時に、前記差し込部が重なる収納ベース部に前記差し込み片が差し込み可能な差し込み口を設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載のディスク収納ケース。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29860299A JP4170539B2 (ja) | 1999-10-20 | 1999-10-20 | ディスク収納ケース |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29860299A JP4170539B2 (ja) | 1999-10-20 | 1999-10-20 | ディスク収納ケース |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001122374A JP2001122374A (ja) | 2001-05-08 |
JP4170539B2 true JP4170539B2 (ja) | 2008-10-22 |
Family
ID=17861865
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29860299A Expired - Fee Related JP4170539B2 (ja) | 1999-10-20 | 1999-10-20 | ディスク収納ケース |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4170539B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003081252A (ja) * | 2001-09-10 | 2003-03-19 | Jujo Central Co Ltd | 収納容器 |
JP4653081B2 (ja) * | 2004-03-22 | 2011-03-16 | ソニー株式会社 | 収納ケース |
KR100912189B1 (ko) * | 2007-10-29 | 2009-08-14 | 계영진 | 디스크 보관용 케이스 |
-
1999
- 1999-10-20 JP JP29860299A patent/JP4170539B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001122374A (ja) | 2001-05-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4170539B2 (ja) | ディスク収納ケース | |
JP4402261B2 (ja) | 提手付き紙箱 | |
JP4011800B2 (ja) | ディスク収納ケース | |
JPS6226337Y2 (ja) | ||
JPH0811862A (ja) | 筒状組み立てケース | |
JP4090730B2 (ja) | シート状物用ホルダー兼収納箱 | |
JP3070253U (ja) | 紙製収納箱 | |
JP4108839B2 (ja) | 収納ケース | |
JP2007308177A (ja) | 包装用箱 | |
JP3068689U (ja) | 脂取り紙収納容器 | |
JPH0524939Y2 (ja) | ||
JPS6331625Y2 (ja) | ||
JPH0126573Y2 (ja) | ||
JPH0422796Y2 (ja) | ||
JPS6137625Y2 (ja) | ||
JP3118596U (ja) | ティッシュボックス | |
JPS5815290Y2 (ja) | おにぎり等用折畳包装容器 | |
JP3032375U (ja) | ポケットティッシュ収容ケース | |
JPH0532419Y2 (ja) | ||
JP2003011958A (ja) | プラスチックケース | |
JP4156088B2 (ja) | 収納ケース | |
JPH0635110U (ja) | 包装用容器 | |
JPH072291U (ja) | 記録メディアカートリッジ収納用ホルダー | |
JP3043939B2 (ja) | ディスク収納ケース | |
JPH018507Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070815 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071022 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080422 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080620 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080715 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080807 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |