JP4167395B2 - 非同期メモリカード - Google Patents
非同期メモリカード Download PDFInfo
- Publication number
- JP4167395B2 JP4167395B2 JP2000528960A JP2000528960A JP4167395B2 JP 4167395 B2 JP4167395 B2 JP 4167395B2 JP 2000528960 A JP2000528960 A JP 2000528960A JP 2000528960 A JP2000528960 A JP 2000528960A JP 4167395 B2 JP4167395 B2 JP 4167395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- code
- circuit
- memory card
- memory
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/10—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
- G07F7/1008—Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/06—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
- G06F3/08—Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers from or to individual record carriers, e.g. punched card, memory card, integrated circuit [IC] card or smart card
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K7/00—Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
- G06K7/0008—General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/341—Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/0806—Details of the card
- G07F7/0833—Card having specific functional components
- G07F7/084—Additional components relating to data transfer and storing, e.g. error detection, self-diagnosis
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1051—Data output circuits, e.g. read-out amplifiers, data output buffers, data output registers, data output level conversion circuits
- G11C7/1063—Control signal output circuits, e.g. status or busy flags, feedback command signals
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/10—Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
- G11C7/1078—Data input circuits, e.g. write amplifiers, data input buffers, data input registers, data input level conversion circuits
- G11C7/109—Control signal input circuits
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C8/00—Arrangements for selecting an address in a digital store
- G11C8/06—Address interface arrangements, e.g. address buffers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Description
本発明はメモリカードに関するものであり、すなわちメモリと、データまたは情報の記録および読み取りのためのそのアドレス指定回路とを含むカードに関するものである。
【0002】
これらのカードのメモリは、接点を介して与えられた電気信号によってメモリと通信する、カード読取り装置などの端末によって記録され、かつ/または読み取られる。電気信号は、間接アドレス指定式同期型であることを特徴とする特定の標準プロトコルに従って端末によって作成される。
【0003】
かかるプロトコルによって、トランザクションの実行は以下のようである。
−カードの、特にメモリのアドレスカウンタのリセットであって、課電による、またはこのために備えられたピンへのリセット信号によるリセット、
−刻時パルスに対応するピンへの一定のパルス数の印可による、メモリのアドレスカウンタの適切なアドレスへの配置、
−I/Oピン、およびリセットピン、刻時ピン、またはその他一切のピンであることが可能な別のピンに与えられた信号の組み合わせによる、メモリ内への記録または読み取りコマンド。
【0004】
かかる操作モードに従って動作するかかるメモリカードの欠点は、以下のごとく要約される。
【0005】
特に金融トランザクションのための、読取り装置とカードの間の通信は、電気ノイズ(電圧低下、電気的接触不良、雑音、など)の影響を受けやすいので、交換されたメッセージの正確さは保証されない。
【0006】
特にそのため、トランザクションが正確に実現されたことを確認するために一度、または複数回通信を反復することになる。
−メッセージの反復によって一つのトランザクションに必要な時間が増加する。
−加えて、これらの電気ノイズにより誤ったトランザクションが行われる可能性がある。
−メモリのアドレス指定はパルスカウンタを介して実行され、該パルスカウンタはそれに与えられる一つのパルス列を数え、この一つのパルス列の終わりにカウンタによって表示されるコードがメモリのアドレスコードを構成する。間接式と呼ばれるこのアドレス指定は、パルスを数えるためにある程度の時間を必要とし、様々な理由のためにパルスが計算に入れられない場合などに、エラー発生源になる。
−受信したデータまたはコマンドの完全性検査は全く実行されず、そのためセキュリティが欠如している。
−トランザクションプロトコルは同期型であり、端末とメモリカードの間に厳密な同期を必要とするが、外乱のせいで、トランザクションの間にこの同期を取り、かつ維持することが困難になることがある。
−データまたは受信コマンドの受信の際に一切受信通知が実行されない。
−コマンドの正しい実行の検証が一切なされない。
【0007】
本発明の一つの目的は、したがって、上記のような欠点のないメモリカードを実現することである。
【0008】
この目的はメモリカードに与えられる信号と、カードのメモリへのアクセス回路を次のように変更することによって達成される。
−端末とメモリカードの間の通信が非同期通信プロトコルによって実行され、
−メモリアドレス指定が直接アドレス指定で実行され、
−カードによって受信された、アドレス、コマンドまたはデータに関する情報が検証され、
−メモリカードが受信情報とその完全性について、端末に受信通知を実行し、
−メモリカードがコマンドの正しい実行情報を端末に伝送する。
【0009】
本発明は、アドレス指定回路と制御回路を有するアクセス回路を介して端末と協働するのに適した、メモリを備えた接触式メモリカードに関するもので、前記メモリのアクセス回路がさらに以下のものを含むことを特徴とする。
−端末によってメモリカードの接点に与えられた電気信号の受信分析回路であって、メッセージとコードを提供する受信分析回路と、
−メモリのアドレスコードであるか、データコードであるか、コマンドコードであるかに応じて、分析回路によって提供されるコードの翻訳スイッチング回路と、
−アドレス指定回路に提供するために翻訳スイッチング回路によって提供されたアドレスコードを記録するアドレスレジスタと、
−コマンドコードによって指示されたオペレーションを実行する目的で、コードを制御回路に提供するためにメモリで実現すべきオペレーションのコマンドコード、またはそこに記録するデータコードを必要に応じて記録する少なくとも一つのデータレジスタと、
−メモリ内で読み取られたコード、または制御回路によって提供されたコマンドの実行状態コードを記録する少なくとも一つの出力レジスタと、
−端末に伝送するために、出力レジスタによって提供されたコードと受信分析回路によって提供されたメッセージを接点に伝送する回路。
【0010】
本発明によるカードは、上述の配線式ファンクションのほかに、いくつかの小さな追加修正を加えることによって、既存群の読取り装置と完全に互換性があるという利点を有する。特に、現在のメモリカードでは今のところ不可能な、マイクロプロセッサカード読取り装置を利用できるのが特に有利である。
【0011】
本発明は、本発明によるメモリカードの機能図である付属の図1を参照して、特定の実行例の以下の説明を読むことによっていっそう良く理解できるだろう。
【0012】
メモリカード40は既知の方法で以下のものを含む。
−基本セル内において2進数の形でデータの読み取りおよび記録を可能にするタイプのメモリ10と、
−読み取りまたは記録するデータにそれぞれ対応する一つまたは複数の群の基本セルを選択するためのメモリ10のアドレス指定回路12と、
−アドレス指定回路12で指定されたアドレスでメモリ10のセルを記録または読み取るための、メモリ10とアドレス指定回路12との制御回路14と、
−端末18とメモリカードの間の電気的連結を実現するために、カードの側面のうち一つに配置された複数個の接点16。
【0013】
本発明によれば、メモリカードは、上述の要素のほかに、一方の複数個の接点16と、他方のアドレス指定回路12および制御回路14との間の連結を実現する装置20を備えている。
【0014】
この装置20は以下のものを含む。
−電気信号を分析し、一方ではメッセージを端末18に提供し、他方ではデータやメモリのセルのアドレスや、実行すべきコマンドまたは命令を表すコードを提供するための、接点16で受信される電気信号の受信分析回路22と;
−受信分析回路22によって提供されたコードの翻訳スイッチング回路24と;
−端末によって伝送されたアドレスコードを記録し、それをアドレス指定回路12に提供するためのアドレスレジスタ26と、
−端末によって伝送されたデータコードまたは命令コードを記録し、それを制御回路14に提供するための少なくとも一つのデータレジスタ28と、
−メモリ10内で読み取ったコードまたは命令実行状態を記録するための少なくとも一つの出力レジスタ32と、
−接点16を介して端末16に向かう、出力レジスタ32内に含まれるコードの、伝送回路34。
【0015】
端末18とカード40の間の連結は、電気信号を接点に与えて複数個の接点16によって実行され、該電気信号は非同期と呼ばれる通信プロトコルによって規格化されている。これらのプロトコルは様々なタイプであることが可能であり、特に、いわゆるパーソナルコンピュータとその周辺機器の間で広く使用されているシリアル連結に関してはRS232の名称で、またはモデムによる連結に関してはV22,V23,などの名称で知られているものであることが可能である。
【0016】
選択されたプロトコルは端末によって実施され、受信分析回路22のレベルでメモリカードによって理解されなければならない。
【0017】
この後者の回路22は、端末から受け取った電気信号の受信を実現し、その完全性を検査するためにその分析を実行する。
【0018】
そのために、端末は伝送された信号に冗長情報、つまり受信分析回路22がその存在と値を検証することができる情報を付加するようになっている。これはパリティビットまたは巡回冗長コードの存在とすることが可能である。数多くの通信プロトコルが伝送された情報の完全性を検証するためにかかる冗長を備えていることは注意すべきことである。
【0019】
この検証が達成されない場合、命令は実行されない。
【0020】
コマンドが実行されないだけでなく、受信分析回路22はカードが確かに情報を受信し、その完全性が正常であることを示すコードなどの受信通知を端末に提供することができる。反対の場合、エラーコードが提供される。かかる受信通知は特定の通信プロトコルに備えられている。
【0021】
本発明によれば、メモリ10のアドレス指定は受信分析回路22によって受信および、分析されたアドレスコードによって直接実現される。
【0022】
かかる直接アドレス指定はコンピュータ周辺機器の制御に使用されるプロトコルである、略称I2Cで知られるプロトコルを実施することで実現可能である。
【0023】
このアドレスコードは翻訳スイッチング回路24によって検出され、該翻訳スイッチング回路がそれをアドレスレジスタ26に伝送する。
【0024】
翻訳スイッチング回路24はデータコードと命令コードも検出し、一つまたは複数のレジスタ28にそれらを伝送し、レジスタ28に含まれるコードは制御回路14に提供される。
【0025】
命令が実行されたとき、制御回路14は命令の実行を示す状態コードまたは命令が実行されなかったことを示すエラーコードを発生するように構成されている。このコードは制御回路14のコードを受信する出力レジスタ32および伝送回路34を介して端末18に伝送される。
【0026】
命令が読み取りからなる場合、メモリ内で読み取られたコードは出力レジスタ32および送信回路34を介して端末に伝送される。
【0027】
勿論、出力レジスタ32は、一方が状態コードのための、他方はメモリ10内で読み取られたデータのための2つのレジスタの形式とすることが可能である。
【0028】
上述のメモリカードの場合、端末とのトランザクションの実行は次の通りである。
−端末は本発明によるメモリカードに適したアプリケーションプログラムによって命令を発生し、この命令は少なくとも一つの命令コードと、アドレスコードと、データコードを含み、全体がメッセージを構成する。
−端末はパリティナンバーまたは巡回冗長コードなどの冗長情報を作成し、伝送するコードで構成されたメッセージ内にそれを導入する。
−端末は接点16を介して非同期モードでこれらのコードをメモリカードに伝送する。
−受信分析回路22はメモリカードが受信したメッセージの有効性を確認する。
−受信分析回路22はメッセージの正確な受信または不正確な受信をコードで示すことで、伝送回路を介して端末にメッセージの受信通知を伝送する。
−制御回路14が命令を実行する。
−制御回路14は出力レジスタ32と伝送回路34を介して命令の実行または不実行を証明するメッセージを端末に伝送する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるメモリカードの機能図である。
Claims (7)
- アドレス指定回路(12)および制御回路(14)を有するアクセス回路を介して端末(18)と協働するのに適した、メモリ(10)を備えた接触式(16)メモリカード(40)であって、メモリ(10)のアクセス回路がさらに以下のものを含むことを特徴とするメモリカード。
−端末(18)によってメモリカード(40)の接点(16)に与えられた電気信号の受信分析回路(22)であって、メッセージとコードを提供する受信分析回路と、
−メモリのアドレスコードであるか、データコードであるか、コマンドまたは命令コードであるかによって、受信分析回路(22)によって提供されるコードの翻訳スイッチング回路(24)と、
−アドレス指定回路(12)に提供するために、翻訳スイッチング回路によって提供されたアドレスコードを記録するアドレスレジスタ(26)と、
−コマンドコードによって指示されたオペレーションを実行する目的で、コードを制御回路(14)に提供するためにメモリで実現すべきオペレーションのコマンドコード、またはそこに記録すべきデータコードを必要に応じて記録する少なくとも一つのデータレジスタと、
−メモリ(10)内で読み取られたコード、または制御回路(14)によって提供されたコマンドの実行状態コードを記録する少なくとも一つの出力レジスタ(32)と、
−端末(18)に伝送するために出力レジスタ(32)によって提供されたコード、および受信分析回路によって提供されたメッセージの、接点への伝送回路(34)。 - 受信分析回路(22)が非同期通信プロトコルによってデータを交換するのに適していることを特徴とする請求項1に記載のメモリカード。
- 受信分析回路(22)が、伝送された電気信号に対応するメッセージの完全性検査を伴ってデータを交換するのに適していることを特徴とする請求項1に記載のメモリカード。
- 受信分析回路(22)が、伝送された電気信号に対応するメッセージの完全性検査を伴って非同期通信プロトコルに従って端末(18)によって伝送された電気信号を検出し、理解するのに適していることを特徴とする請求項1に記載のメモリカード。
- 伝送回路(34)が、非同期通信プロトコルに従って端末(18)によって検出可能および理解可能な形式で、受信分析回路(22)によって提供されたメッセージ、および出力レジスタ(32)によって提供されたコードを伝送するのに適していることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載のメモリカード。
- 受信分析回路(22)が、端末によって伝送された信号の正確かつ完全な受信を示す信号を発生するのに適し、前記信号が伝送回路(34)に与えられることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載のメモリカード。
- 制御回路が、命令の実行または不実行を表す状態コードを発生するのに適していることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載のメモリカード。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9800859A FR2774196B1 (fr) | 1998-01-27 | 1998-01-27 | Carte a memoire asynchrone |
FR98/00859 | 1998-01-27 | ||
PCT/FR1999/000062 WO1999038130A1 (fr) | 1998-01-27 | 1999-01-15 | Carte a memoire asynchrone |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002501268A JP2002501268A (ja) | 2002-01-15 |
JP4167395B2 true JP4167395B2 (ja) | 2008-10-15 |
Family
ID=9522216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000528960A Expired - Fee Related JP4167395B2 (ja) | 1998-01-27 | 1999-01-15 | 非同期メモリカード |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6585164B1 (ja) |
EP (1) | EP1051693B1 (ja) |
JP (1) | JP4167395B2 (ja) |
KR (1) | KR20010034402A (ja) |
CN (1) | CN1149517C (ja) |
AR (1) | AR014504A1 (ja) |
AU (1) | AU757905B2 (ja) |
BR (1) | BR9907284B1 (ja) |
CA (1) | CA2319768A1 (ja) |
DE (1) | DE69908303T2 (ja) |
ES (1) | ES2201659T3 (ja) |
FR (1) | FR2774196B1 (ja) |
WO (1) | WO1999038130A1 (ja) |
ZA (1) | ZA99572B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2800487B1 (fr) | 1999-10-29 | 2001-11-30 | Schlumberger Systems & Service | Procede d'authentification du resultat d'une commande dans un jeton |
DE10336121B4 (de) * | 2003-08-06 | 2006-10-26 | Infineon Technologies Ag | Serielle asynchrone Schnittstelle mit SLIP-Kodierung/Dekodierung und CRC-Prüfung im Sende- und Empfangspfad |
CN102880842B (zh) * | 2012-08-16 | 2015-09-23 | 飞天诚信科技股份有限公司 | 一种增强非接触卡与读卡器通讯稳定性的方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3731736A1 (de) * | 1986-09-27 | 1988-04-07 | Toshiba Kawasaki Kk | Verarbeitungssystem fuer tragbare elektronische vorrichtung |
JP3028815B2 (ja) * | 1988-08-19 | 2000-04-04 | 株式会社東芝 | 携帯可能電子装置の伝送方法と携帯可能電子装置 |
JP2854680B2 (ja) * | 1990-06-15 | 1999-02-03 | 株式会社東芝 | Icメモリカード |
JPH05250523A (ja) * | 1992-03-06 | 1993-09-28 | Toshiba Corp | 処理方式 |
GB2269247A (en) * | 1992-07-28 | 1994-02-02 | Rhythm Watch Co | Interfacing an IC memory card to a central processing unit of a computer |
US5442704A (en) * | 1994-01-14 | 1995-08-15 | Bull Nh Information Systems Inc. | Secure memory card with programmed controlled security access control |
KR0139494B1 (ko) * | 1994-09-30 | 1998-07-01 | 김광호 | 스마트카드의 데이타 통신장치 및 방법 |
FR2734937B1 (fr) * | 1995-05-30 | 1997-07-25 | Syseca | Systeme a cartes a puce intelligentes |
FR2734927B1 (fr) * | 1995-05-30 | 1997-07-04 | Syseca | Lecteur pour carte a puce intelligente |
FR2740240B1 (fr) * | 1995-10-20 | 1997-11-21 | Gemplus Card Int | Lecteur de carte a puce |
-
1998
- 1998-01-27 FR FR9800859A patent/FR2774196B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-01-15 KR KR1020007008165A patent/KR20010034402A/ko not_active Application Discontinuation
- 1999-01-15 JP JP2000528960A patent/JP4167395B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1999-01-15 CN CNB998024686A patent/CN1149517C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1999-01-15 EP EP99900924A patent/EP1051693B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-15 DE DE69908303T patent/DE69908303T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-15 CA CA002319768A patent/CA2319768A1/fr not_active Abandoned
- 1999-01-15 US US09/601,120 patent/US6585164B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-15 ES ES99900924T patent/ES2201659T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1999-01-15 BR BRPI9907284-0A patent/BR9907284B1/pt not_active IP Right Cessation
- 1999-01-15 AU AU20582/99A patent/AU757905B2/en not_active Ceased
- 1999-01-15 WO PCT/FR1999/000062 patent/WO1999038130A1/fr not_active Application Discontinuation
- 1999-01-26 ZA ZA9900572A patent/ZA99572B/xx unknown
- 1999-01-27 AR ARP990100330A patent/AR014504A1/es active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2774196A1 (fr) | 1999-07-30 |
DE69908303T2 (de) | 2004-04-29 |
FR2774196B1 (fr) | 2000-03-17 |
ES2201659T3 (es) | 2004-03-16 |
AR014504A1 (es) | 2001-02-28 |
AU2058299A (en) | 1999-08-09 |
EP1051693A1 (fr) | 2000-11-15 |
DE69908303D1 (de) | 2003-07-03 |
BR9907284A (pt) | 2000-10-24 |
WO1999038130A1 (fr) | 1999-07-29 |
CN1289430A (zh) | 2001-03-28 |
CN1149517C (zh) | 2004-05-12 |
JP2002501268A (ja) | 2002-01-15 |
EP1051693B1 (fr) | 2003-05-28 |
AU757905B2 (en) | 2003-03-13 |
BR9907284B1 (pt) | 2012-02-07 |
US6585164B1 (en) | 2003-07-01 |
KR20010034402A (ko) | 2001-04-25 |
ZA99572B (en) | 1999-10-05 |
CA2319768A1 (fr) | 1999-07-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910007034B1 (ko) | 휴대가능전자장치의 데이터처리방법 | |
US4939353A (en) | Processing system for enabling data communication with a self-diagnose device | |
GB1559962A (en) | Identity verification apparatus | |
JPS63501044A (ja) | 金融関係用デ−タ処理システム | |
EP1372291A1 (en) | Portable information storage medium and its authentification method | |
JP2837645B2 (ja) | メモリカードまたはチップカードの読み取り機システム | |
JP4167395B2 (ja) | 非同期メモリカード | |
JPH0746378B2 (ja) | Icカード | |
GB1572984A (en) | Identifying faulty address decoders belonging to functional units | |
GB2342739B (en) | Memory address checking | |
MXPA00006901A (en) | Asynchronous memory card | |
JP4334140B2 (ja) | 配線式通信回路を有するマイクロプロセッサカード | |
JPH0525893Y2 (ja) | ||
KR19990000146A (ko) | 접촉 및 비접촉식 ic카드 현금자동 입출금기 | |
JPH0575199B2 (ja) | ||
JP2000123126A (ja) | Icカ−ドリ−ド、ライト装置付きハンディタ−ミナル | |
KR100292059B1 (ko) | 교환기에서의데이터재전송시스템 | |
JPH0219946A (ja) | 半導体ファイルメモリ装置 | |
JPS61104365A (ja) | 磁気カ−ド取扱機構 | |
Haim et al. | Procedures and lab setup developed to test MIFARE based transportation devices compliance | |
JPS6329305B2 (ja) | ||
JPH0214344A (ja) | 端末装置における蓄積データの送信方式 | |
JPH0354693A (ja) | 前払カード後払カード共用のカードシステム | |
JPS63308648A (ja) | 障害情報のオペレ−タ通知方法 | |
JPH0567029A (ja) | パーソナルコンピユータ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080801 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
S631 | Written request for registration of reclamation of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313631 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |