JP4165947B2 - 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 - Google Patents

円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4165947B2
JP4165947B2 JP34414098A JP34414098A JP4165947B2 JP 4165947 B2 JP4165947 B2 JP 4165947B2 JP 34414098 A JP34414098 A JP 34414098A JP 34414098 A JP34414098 A JP 34414098A JP 4165947 B2 JP4165947 B2 JP 4165947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tapered roller
inner ring
conical
tapered
roller bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP34414098A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000170775A (ja
Inventor
崇 辻本
裕二 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP34414098A priority Critical patent/JP4165947B2/ja
Priority to US09/448,941 priority patent/US6328477B1/en
Priority to FR9914907A priority patent/FR2786543B1/fr
Priority to DE19956971.1A priority patent/DE19956971B4/de
Publication of JP2000170775A publication Critical patent/JP2000170775A/ja
Priority to US09/886,378 priority patent/US6447168B2/en
Priority to US10/200,777 priority patent/US20020186908A1/en
Priority to US10/649,764 priority patent/US7090405B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4165947B2 publication Critical patent/JP4165947B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/34Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load
    • F16C19/36Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers
    • F16C19/364Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for both radial and axial load with a single row of rollers with tapered rollers, i.e. rollers having essentially the shape of a truncated cone
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/34Rollers; Needles
    • F16C33/36Rollers; Needles with bearing-surfaces other than cylindrical, e.g. tapered; with grooves in the bearing surfaces
    • F16C33/366Tapered rollers, i.e. rollers generally shaped as truncated cones
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/585Details of specific parts of races of raceways, e.g. ribs to guide the rollers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2361/00Apparatus or articles in engineering in general
    • F16C2361/61Toothed gear systems, e.g. support of pinion shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、円錐ころ軸受と車両用歯車軸支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
円錐ころ軸受は、ラジアル荷重とアキシャル荷重、およびそれらの合成荷重を負荷するのに適した軸受で、負荷能力も大きいため、自動車や建設機械等におけるデファレンシャルやトランスミッション等の動力伝達装置の歯車軸支持用に多く用いられている。
【0003】
図1は、本願の実施形態の一つである円錐ころ軸受で歯車軸が支持された、自動車のデファレンシャルを示す。このデファレンシャルは、ハウジング1に2つの円錐ころ軸受2、3で回転自在に支持されたドライブピニオン4と、このドライブピニオン4に噛み合うリングギヤ5と、このリングギヤ5が取り付けられ、一対の円錐ころ軸受6でハウジング1に回転自在に支持された差動歯車ケース7と、この差動歯車ケース7の中に配設されたピニオン8と、ピニオン8と噛み合う一対のサイドギヤ9とで基本的に構成され、これらがギヤオイルの封入されたハウジング1内に収納されている。このギヤオイルは前記各円錐ころ軸受2、3、6の潤滑油にもなっている。
【0004】
図4は、従来の円錐ころ軸受の一形態を示す。この円錐ころ軸受は、円錐状の軌道面21を有する外輪22と、円錐状の軌道面23を有し、この軌道面23の大径側に大鍔面24、小径側に小鍔面25が設けられた内輪26と、外輪22と内輪26の各軌道面21、23の間に転動自在に配列された複数の円錐ころ27と、円錐ころ27を所定の円周方向間隔に保持する保持器28とで構成されている。
【0005】
前記円錐ころ27は、外輪22と内輪26の各軌道面21、23と線接触し、円錐ころ27および各軌道面21、23の各円錐角頂点が、円錐ころ軸受の中心線上の一点Oで一致するように設計されている。これにより、円錐ころ27は各軌道面21、23に沿って転がり運動をすることができる。
【0006】
円錐ころ軸受では、前記各軌道面21、23の円錐角が異なるので、各軌道面21、23から円錐ころ27に加わる荷重の合力が、円錐ころ27を前記内輪26の大鍔面24側に押す方向に作用する。したがって、円錐ころ27は、軸受使用時に大端面29が大鍔面24に押し付けられて案内され、大端面29と大鍔面24とは接触しながら相対辷りを生じる。
【0007】
図5に拡大して示すように、前記内輪26の大鍔面24は、図4に示したO点を中心とする円錐面で形成され、この円錐面の外側に面取り30が設けられている。また、円錐ころ27の大端面29は、O点から大鍔面24までの距離RO よりもわずかに小さい曲率半径の球面で形成され、この球面の一部が大鍔面24の円錐面と楕円状の接触領域で接触する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、従来の円錐ころ軸受は、円錐ころの大端面と接触する内輪大鍔面の円錐面が、逃げ角の大きい面取り部に直接接続されているので、油膜を形成すべき接触領域への楔形隙間が形成されず、潤滑油を接触領域へ十分に引き込むことができない。したがって、接触しながら相対辷りを生じる円錐ころ大端面と内輪大鍔面間に十分な油膜を形成することが難しく、特に、高負荷で回転するデファレンシャル等の歯車軸の支持に用いる場合は、歯車軸支持装置のメインテナンス周期等より問題となることがある。
【0009】
また、円錐ころ軸受では、円錐ころがスリップ等でわずかにスキューする場合があり、スキューした円錐ころの大端面が、前記大鍔面面取り部が円錐面に接続されたエッジに当たり、円錐ころの大端面への疵が問題となることがある。
【0010】
そこで、この発明の課題は、円錐ころ大端面と内輪大鍔面間の接触領域に十分な油膜を形成でき、かつ円錐ころ大端面を疵付けない円錐ころ軸受と、メインテナンス周期の長い車両用歯車軸支持装置を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、この発明は、円錐状の軌道面を有する外輪と、円錐状の軌道面を有し、この軌道面の大径側に大鍔面が設けられた内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌道面との間に転動自在に配列された複数の円錐ころと、円錐ころを所定の円周方向間隔に保持する保持器とを備えた円錐ころ軸受において、前記内輪の大鍔面を、円錐ころの大端面に接触する円錐面と、この円錐面の外側に滑らかに連なり、円錐ころの大端面から離隔する方向に湾曲する逃げ面とで構成したのである。
【0012】
すなわち、円錐ころ大端面と接触する内輪大鍔面の円錐面に、湾曲した逃げ面を滑らかに接続し、接触領域の外縁近傍に鋭角の楔形隙間を形成することにより、接触領域への潤滑油引き込み作用を高めて、十分な油膜を形成できるようにしたのである。また、この滑らかな逃げ面の形成で、円錐ころスキュー時の、内輪大鍔面との当たりによる疵付きを防止することができる。
【0013】
前記逃げ面の断面形状として円弧を採用することにより、潤滑油引き込み作用の優れた逃げ面を容易に加工することができる。
【0014】
前記円錐ころ大端面の中央部に円形領域のぬすみを設け、このぬすみの外周端を、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界近傍まで延ばすことにより、前記楔形隙間の近くまで潤滑油を導いて楔形隙間に十分な潤滑油を供給することができ、かつ円錐ころの許容スキュー角もさらに大きくすることができる。
【0015】
前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界を、円錐ころ軸受の許容最大アキシャル荷重下で、前記円錐ころ大端面と内輪大鍔面との接触で生じる最大接触楕円の外縁近傍に設けることにより、円錐ころ軸受の全ての使用負荷レンジで、前記潤滑油を引き込む楔形隙間を適切に形成することができる。
【0016】
また、この発明は、ギヤオイルが封入されたハウジング内に、歯車軸が円錐ころ軸受により回転自在に支持された車両用歯車軸支持装置において、前記円錐ころ軸受が、円錐状の軌道面を有する外輪と、円錐状の軌道面を有し、この軌道面の大径側に大鍔面が設けられた内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌道面との間に転動自在に配列された複数の円錐ころと、円錐ころを所定の円周方向間隔に保持する保持器とを備えたものにおいて、前記内輪の大鍔面を、円錐ころの大端面に接触する円錐面と、この円錐面の外側に滑らかに連なり、円錐ころの大端面から離隔する方向に湾曲する逃げ面とで構成したので、軸受部を良好な潤滑状態に保ち、歯車軸支持装置のメインテナンス周期を著しく延長することができる。
【0017】
前記車両用歯車軸支持装置において、前記逃げ面の断面形状として円弧を採用することにより、潤滑油引き込み作用の優れた逃げ面を容易に加工することができる。
【0018】
前記車両用歯車軸支持装置において、前記円錐ころ大端面の中央部に円形領域のぬすみを設け、このぬすみの外周端を、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界近傍まで延ばすことにより、前記楔形隙間の近くまで潤滑油を導いて楔形隙間に十分な潤滑油を供給することができ、かつ円錐ころの許容スキュー角もさらに大きくすることができる。
【0019】
前記車両用歯車軸支持装置において、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界を、円錐ころ軸受の許容最大アキシャル荷重下で、前記円錐ころ大端面と内輪大鍔面との接触で生じる最大接触楕円の外縁近傍に設けることにより、全ての使用負荷レンジで、前記潤滑油を引き込む楔形隙間を適切に形成することができる。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、図1乃至図3に基づいて、この発明の実施形態を説明する。図1は、前述したように、自動車のデファレンシャルであり、前記ドライブピニオン4の軸と、前記リングギヤ5が取り付けられた差動歯車ケース7の軸の支持に、それぞれ実施形態の円錐ころ軸受2、3、6を用いた歯車軸支持装置が採用されている。
【0021】
図2(a)は、代表例として円錐ころ軸受6を示す。この円錐ころ軸受6は、円錐状の軌道面10を有する外輪11と、円錐状の軌道面12を有し、この軌道面12の大径側に大鍔面13、小径側に小鍔面14が設けられた内輪15と、外輪11と内輪15の各軌道面10、12の間に転動自在に配列された複数の円錐ころ16と、円錐ころ16を所定の円周方向間隔に保持する保持器17とで構成されている。円錐ころ16と、外輪11および内輪15の各軌道面10、12の各円錐角頂点は、図2(b)に示すように、円錐ころ軸受6の中心線上の一点Oで一致し、円錐ころ16が各各軌道面10、12に沿って転がり運動できるようになっている。
【0022】
図3に拡大して示すように、前記内輪15の大鍔面13は、円錐面13aと、この円錐面13aの外側に滑らかに接続された円弧断面の逃げ面13bとで構成され、逃げ面13bの外側に面取り13cが設けられている。円錐面13aは、図2(b)に示したO点を中心として形成されたものである。また、円錐ころ16の大端面18は、O点から内輪15の大鍔面13までの距離RO よりも適宜小さい曲率半径Rの球面18aで形成され、この球面18aの中央部に円形領域のぬすみ19が設けられている。このぬすみ19の外周端は、大鍔面13の円錐面13aと逃げ面13bの境界近傍まで延ばされている。
【0023】
前述したように、円錐ころ16は軸受使用時に大端面18が大鍔面13に押し付けられながら転動するため、前記球面18aの一部が円錐面13aと接触し、図3に断面で示すように、両曲面間に接触楕円20が生じる。前記逃げ面13bと円錐面13aの境界は接触楕円20の外縁近傍に設けられ、逃げ面13bと球面18aとで接触楕円20に近接する鋭角の楔形隙間が形成されるようになっている。
【0024】
前記接触楕円20は軸受使用時のアキシャル荷重が高いほど大きくなる。この円錐ころ軸受6では、許容最大アキシャル荷重下での最大接触楕円を想定して、前記逃げ面13bと円錐面13aの境界が、この最大接触楕円の外縁近傍となるように設計されており、前記潤滑油を引き込む楔形隙間を、全ての使用負荷レンジで適切に形成できるようになっている。
【0025】
なお、図示はしないが、前記円錐ころ軸受2、3も同様の構成と仕様で製造されている。また、本発明は種々の形態の円錐ころ軸受への適用が可能である。
【0026】
【発明の効果】
以上のように、この発明の円錐ころ軸受は、円錐ころ大端面と接触する内輪大鍔面の円錐面に、湾曲した逃げ面を滑らかに接続して、接触領域の外側に鋭角の楔形隙間を形成し、接触領域への潤滑油引き込み作用を高めるようにしたので、両接触面間に十分な油膜を形成できるとともに、この滑らかな逃げ面の形成で、円錐ころスキュー時の、内輪大鍔面との当たりによる疵付きを防止することができる。また、この円錐ころ軸受で歯車軸を支持することにより、歯車軸支持装置のメインテナンス周期を著しく延長することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の歯車軸支持装置が組み込まれたデファレンシャルの縦断面図
【図2】aは図1の円錐ころ軸受を示す縦断面図、bはaの設計仕様を説明する断面図
【図3】図1の円錐ころ軸受の要部拡大断面図
【図4】従来の円錐ころ軸受を示す一部省略縦断面図
【図5】図4の要部拡大断面図
【符号の説明】
1 ハウジング
2、3 円錐ころ軸受
4 ドライブピニオン
5 リングギヤ
6 円錐ころ軸受
7 差動歯車ケース
8 ピニオン
9 サイドギヤ
10 軌道面
11 外輪
12 軌道面
13 大鍔面
13a 円錐面
13b 逃げ面
13c 面取り
14 小鍔面
15 内輪
16 円錐ころ
17 保持器
18 大端面
18a 球面
19 ぬすみ
20 接触楕円
21 軌道面
22 外輪
23 軌道面
24 大鍔面
25 小鍔面
26 内輪
27 円錐ころ
28 保持器
29 大端面
30 面取り

Claims (2)

  1. 円錐状の軌道面を有する外輪と、円錐状の軌道面を有し、この軌道面の大径側に大鍔面が設けられた内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌道面との間に転動自在に配列された複数の円錐ころと、円錐ころを所定の円周方向間隔に保持する保持器とを備えた円錐ころ軸受において、前記内輪の大鍔面が、円錐ころの大端面に接触する円錐面と、この円錐面の外側に滑らかに連なり、円錐ころの大端面から離隔する方向に湾曲し、円錐面と円錐ころ大端面との接触領域の外縁近傍に鋭角の楔形空間を形成する逃げ面とで構成され、前記円錐ころ大端面の中央部に円形領域のぬすみが設けられ、このぬすみの外周端が、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界近傍まで延ばされ、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界が、円錐ころ軸受の許容最大アキシャル荷重下で、前記円錐ころ大端面と内輪大鍔面との接触で生じる最大接触楕円の外縁近傍に設けられたことを特徴とする円錐ころ軸受。
  2. ギヤオイルが封入されたハウジング内に、歯車軸が円錐ころ軸受により回転自在に支持された車両用歯車軸支持装置であって、前記円錐ころ軸受が、円錐状の軌道面を有する外輪と、円錐状の軌道面を有し、この軌道面の大径側に大鍔面が設けられた内輪と、外輪の軌道面と内輪の軌道面との間に転動自在に配列された複数の円錐ころと、円錐ころを所定の円周方向間隔に保持する保持器とを備えたものにおいて、前記内輪の大鍔面が、円錐ころの大端面に接触する円錐面と、この円錐面の外側に滑らかに連なり、円錐ころの大端面から離隔する方向に湾曲し、円錐面と円錐ころ大端面との接触領域の外縁近傍に鋭角の楔形空間を形成する逃げ面とで構成され、前記円錐ころ大端面の中央部に円形領域のぬすみが設けられ、このぬすみの外周端が、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界近傍まで延ばされ、前記内輪大鍔面の円錐面と逃げ面の境界が、円錐ころ軸受の許容最大アキシャル荷重下で、前記円錐ころ大端面と内輪大鍔面との接触で生じる最大接触楕円の外縁近傍に設けられたことを特徴とする車両用歯車軸支持装置。
JP34414098A 1998-11-27 1998-12-03 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置 Expired - Lifetime JP4165947B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34414098A JP4165947B2 (ja) 1998-12-03 1998-12-03 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置
US09/448,941 US6328477B1 (en) 1998-11-27 1999-11-24 Tapered roller bearings and gear shaft support devices
DE19956971.1A DE19956971B4 (de) 1998-11-27 1999-11-26 Kegelrollenlager und Getriebewellen-Lagervorrichtung
FR9914907A FR2786543B1 (fr) 1998-11-27 1999-11-26 Roulement a rouleaux coniques et dispositif de support d'arbre a engrenages
US09/886,378 US6447168B2 (en) 1998-11-27 2001-06-22 Tapered roller bearings and gear shaft support devices
US10/200,777 US20020186908A1 (en) 1998-11-27 2002-07-24 Tapered roller bearings and gear shaft support devices
US10/649,764 US7090405B2 (en) 1998-11-27 2003-08-28 Tapered roller bearings and gear shaft support devices

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34414098A JP4165947B2 (ja) 1998-12-03 1998-12-03 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000170775A JP2000170775A (ja) 2000-06-20
JP4165947B2 true JP4165947B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=18366960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34414098A Expired - Lifetime JP4165947B2 (ja) 1998-11-27 1998-12-03 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4165947B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151209A1 (ja) 2017-02-20 2018-08-23 Ntn株式会社 円すいころ軸受
WO2020040058A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 Ntn株式会社 円すいころ軸受

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4397794B2 (ja) * 2004-11-19 2010-01-13 Ntn株式会社 案内輪付き複列自動調心ころ軸受
JP4699827B2 (ja) * 2005-07-21 2011-06-15 Ntn株式会社 円錐ころ軸受および風力発電機の主軸支持構造
JP2007127219A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Ntn Corp デファレンシャル用円すいころ軸受
JP2007127218A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP5008856B2 (ja) * 2005-10-28 2012-08-22 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP2007127220A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Ntn Corp トランスミッション用円すいころ軸受
JP2007120577A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP5005209B2 (ja) * 2005-11-11 2012-08-22 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP4994637B2 (ja) * 2005-10-28 2012-08-08 Ntn株式会社 ころ軸受
JP4994638B2 (ja) * 2005-10-28 2012-08-08 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP4994636B2 (ja) * 2005-10-27 2012-08-08 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP2007127217A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP4994643B2 (ja) * 2005-11-11 2012-08-08 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP4920236B2 (ja) * 2005-10-19 2012-04-18 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP2008038927A (ja) * 2006-08-01 2008-02-21 Ntn Corp 円すいころ軸受
JP2008121706A (ja) * 2006-11-08 2008-05-29 Ntn Corp 円すいころ軸受
EP1967749B1 (en) 2007-03-05 2018-10-31 JTEKT Corporation Tapered roller bearing with lubrication
EP2017487A3 (en) 2007-07-20 2010-04-07 JTEKT Corporation Tapered roller bearing with lubricant grooves on the cage
JP5595747B2 (ja) * 2010-02-10 2014-09-24 Ntn株式会社 車輪用軸受装置
JP6336238B2 (ja) * 2012-10-10 2018-06-06 Ntn株式会社 円錐ころ軸受
WO2018181317A1 (ja) 2017-03-28 2018-10-04 Ntn株式会社 円錐ころ軸受
JP7178180B2 (ja) * 2018-04-16 2022-11-25 Ntn株式会社 円すいころ軸受
DE112020004401T5 (de) 2019-09-19 2022-06-02 Ntn Corporation Kegelrollenlager
DE112020004434T5 (de) 2019-09-19 2022-06-23 Ntn Corporation Kegelrollenlager
JP2021173397A (ja) * 2020-04-30 2021-11-01 Ntn株式会社 車輪用軸受装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018151209A1 (ja) 2017-02-20 2018-08-23 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP2018136027A (ja) * 2017-02-20 2018-08-30 Ntn株式会社 円すいころ軸受
CN110325748A (zh) * 2017-02-20 2019-10-11 Ntn株式会社 圆锥滚子轴承
US10816034B2 (en) 2017-02-20 2020-10-27 Ntn Corporation Tapered roller bearing
CN110325748B (zh) * 2017-02-20 2022-03-01 Ntn株式会社 圆锥滚子轴承
WO2020040058A1 (ja) 2018-08-22 2020-02-27 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP2020029906A (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 Ntn株式会社 円すいころ軸受
JP2022172254A (ja) * 2018-08-22 2022-11-15 Ntn株式会社 円すいころ軸受
US11542982B2 (en) 2018-08-22 2023-01-03 Ntn Corporation Tapered roller bearing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000170775A (ja) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4165947B2 (ja) 円錐ころ軸受および車両用歯車軸支持装置
US9593718B2 (en) Multipoint contact ball bearing
JP4108169B2 (ja) デファレンシャルギヤのピニオン軸支持用円すいころ軸受
JP2002310164A (ja) 円すいころ軸受
JP2002122146A (ja) 円錐ころ軸受
WO2003058083A1 (fr) Roulement a rouleaux
JP6991823B2 (ja) スラストころ軸受及びスラストころ軸受用軌道輪
JPH0587330U (ja) 円すいころ軸受
US20090154860A1 (en) Tapered roller bearing
JP2008232295A (ja) 円すいころ軸受
JP2011094716A (ja) スラストころ軸受
JPS60231015A (ja) 自動調心ころがり軸受のシール装置
JP2005172113A (ja) 円すいころ軸受
JP2007139019A (ja) 円すいころ軸受
JP2006200672A (ja) スラストころ軸受
JP5600926B2 (ja) タンデム型複列アンギュラ玉軸受
JP4206715B2 (ja) 円すいころ軸受
JPH0687719U (ja) シェル型ニードル軸受
JP3919055B2 (ja) 転がり軸受
JPS6128121Y2 (ja)
JP2000213545A5 (ja) ころ軸受用保持器及びころ軸受
JP2004522089A (ja) 輪郭付きころ軸受
JP4211093B2 (ja) ころ軸受用プレス型保持器
JP2008169999A (ja) ラジアル玉軸受用保持器及びラジアル玉軸受
JP2010270884A (ja) ラジアルニードル軸受用保持器及びラジアルニードル軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060726

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061215

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term