JP4121999B2 - ワックス様化合物をフォトトナーに使用する方法 - Google Patents

ワックス様化合物をフォトトナーに使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4121999B2
JP4121999B2 JP2004507919A JP2004507919A JP4121999B2 JP 4121999 B2 JP4121999 B2 JP 4121999B2 JP 2004507919 A JP2004507919 A JP 2004507919A JP 2004507919 A JP2004507919 A JP 2004507919A JP 4121999 B2 JP4121999 B2 JP 4121999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wax
toner
alkyl group
formula
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004507919A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005534949A (ja
Inventor
ホーナー・ゲルト
バイヤー・ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clariant Produkte Deutschland GmbH filed Critical Clariant Produkte Deutschland GmbH
Publication of JP2005534949A publication Critical patent/JP2005534949A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4121999B2 publication Critical patent/JP4121999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08775Natural macromolecular compounds or derivatives thereof
    • G03G9/08782Waxes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09733Organic compounds

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

本発明は、芳香族単位を含むワックス様化合物をフォトトナーに使用する方法、並びにこのような化合物を含むフォトトナーに関する。
通常、近代の複写プロセスには、樹脂、顔料、荷電制御剤及びワックス並びに場合によっては流動性改良剤からなる所謂フォトトナーが使用されている。複写プロセスでは、通常は、先ず粉末状のフォトトナーが、複写される原本の像を転写ロール上に形成し、それから複写紙に転写し、次いで熱的に定着させる。
トナー中に調合物成分として含まれるワックスは、離型剤及びアンチオフセット剤として定着ローラーからのフォトトナーの脱着を助け、紙への転写の際には付着剤として働き、そしてトナーの製造の際には、顔料を均一に分散させるための分散助剤として寄与する。
より一層高速な複写機に対する要望のために、それ相応の高速応答性のトナーシステムが要求されており、更にトナー調合物の個々の成分に対しても高い要求が課せられている。
フォトトナー中のワックス成分としては、従来技術では主に炭化水素ワックス、例えばポリエチレンもしくはポリプロプロピレンワックスが使用されている。これらのワックスは、近代の高速複写機に課せられる要求を全ての面では満たしていない。特に、向上したアンチオフセット作用、紙面上への印刷の付着に関して向上した作用、並びに更に最適化された顔料分散特性を有するワックス成分に対する要望がある。
ヨーロッパ特許出願公開第0291872A1号明細書には、芳香族アルコールのワックス様エステル及びそれを透明性が高い熱可塑性プラスチックの滑剤として使用する方法が記載されている。
驚くべきことに、このような極性の芳香族基含有ワックス様化合物が、フォトトナー用の添加剤として非常に好適であることがここに見出された。特に、このようなワックスを用いることにより、トナーの製造の際には顔料のより均一な分散、並びに定着プロセスの際には向上されたアンチオフセット性及び紙面上への印刷のより強い付着が達成される。
それゆえ、本発明の対象は、次式(I)
Figure 0004121999
[式中、R1は、-CH2-O-CO-R3または-CH(OH)-CH2-O-CO-R3の基であり、
2は、炭素原子数1〜4のアルキル基、またはハロゲンであり、
3は、炭素原子数16〜36の非分枝状アルキル基であり、そして
mは1、2または3であり、nは0〜(6−m)である]
で表される化合物をフォトトナーに使用する方法である。
好ましくは、式(I)中、R1は、-CH2-O-CO-R3の基であり、
2は、炭素原子数1〜4のアルキル基、またはハロゲンであり、
3は、炭素原子数16〜36の非分枝状アルキル基であり、そして
mは、1、2または3であり、nは0〜(6−m)である。
更に本発明の対象は、少なくとも顔料成分、樹脂成分、及び式(I)のワックス様芳香族単位含有成分を含むフォトトナーである。
本発明に従い使用できる式(1)のワックス様化合物は、次式(II)
Figure 0004121999
または次式(III)
Figure 0004121999
で表される芳香族化合物を、次式(IV)
R3-COOH (IV)
で表されるカルボン酸と反応させることによって生成される。
上記式中、
1は、-CH2-O-CO-R3または-CH(OH)-CH2-O-CO-R3の基であり、
2は、炭素原子数1〜4のアルキル基、またはハロゲン、好ましくは炭素原子数1〜2のアルキル基、または塩素であり、
3は、炭素原子数16〜36、好ましくは炭素原子数26〜32の非分枝状アルキル基であり、
4は、-CH2OHまたは-CH(OH)-CH2-OHの基、好ましくは-CH2OHの基であり、
5は、次式、
Figure 0004121999
で表される基であり、そして
mは、1、2または3、好ましくは1または2であり、
nは、0〜(6−m)、好ましくは0〜3である。
式(II)の適当な原料化合物は、例えば、ベンジルアルコール、o−、m−、p−トリルカルビノール、クロロベンジルアルコール、ブロモベンジルアルコール、2,4−ジメチルベンジルアルコール、3,5−ジメチルベンジルアルコール、3,4,5−トリメチルベンジルアルコール、p−クミンアルコール、1,2−フタリルアルコール、1,3−ビス(ヒドロキシメチル)ベンゼン、1,4−ビス(ヒドロキシ−メチル)ベンゼンである。
式(III)で表される好適な原料化合物は、例えばスチレンオキシドである。
式(IV)で表される好適なカルボン酸は、例えば、アラキン酸、ベヘン酸、テトラコサン酸、セロチン酸、モンタン酸、メリシン酸、特に、本質的に、C26〜C32カルボン酸を主割合で含むC18〜C36カルボン酸からなる混合物であり、そして粗製モンタンワックスを酸化的に漂白することによって得られる、工業用モンタン酸(例えば、Ullmann’s Encyclopedia of Industrial Chemistry, 第5版,1996, 第A28巻, 122〜150頁参照)である。
本発明に従い使用することができる化合物の製造法は、ヨーロッパ特許出願公開第0291872A1号明細書に記載されている。
フォトトナーは、通常は、基本成分として、ポリエステルもしくはスチレン−アクリレートコポリマーに基づく樹脂を含む。フォトローラーから紙基材へのトナーの転写を助ける荷電制御剤としては、例えば、トナー粉末の正の帯電には第四アンモニウム塩、及び例えば、トナー粉末の負の帯電にはアルミニウム−アゾ−錯体が使用される。流動性を助けるためには、少量の高分散性シリカをトナー粉末に加えることができる。
必要な色に応じて、適当な黒色顔料もしくはカラー顔料を、既に熱可塑性混合物の状態のトナーに加える。
以下に記載の酸価はDIN53402に従い、滴点はDIN51801/2に従い測定した。
例1
スチレン−アクリレート樹脂(三井社製タイプCPR100,ガラス転移温度:60℃; MFR/140℃:5g/10分)90重量部を、黒色顔料(平均粒度2μmのカーボンブラック; Timcal社製)4重量部、荷電制御剤(Copy Charge N4S,クラリアントGmbH社製)1.0重量%、及び25の酸価及び77℃の滴点を有する本発明に従い使用される工業用モンタン酸及びベンジルアルコールの反応生成物4重量部と、150℃の温度において混練機中で均一に混合した。この混合物を細化して平均粒度12μm(100%<20μm)のトナー粉末を得た。次いで、このトナー粉末に、シリカに基づく流動性改良材(タイプTDK,Wacker社製)0.5重量部を加えた。この今や流動性の混合物5gを、鉄粉末95gと混合し、そして複写機のトナー容器に入れた。
複写機内の光磁気ローラーを用いて、紙面上20×100mmの領域にトナー粉末を転写した。次いで、この画像を、硬質の加熱可能なローラー及び弾性の冷却ローラーからなるローラー構成を用いて、160℃の温度及び150mm/sの走行速度で定着させた。次いで、別の白色の用紙を上記の高温のローラー対に通し、そしてトナー残渣を検査した。この白色の用紙には“ゴースト画像”は確認されなかった。
例2
例1のトナー粉末1gを、エタノール2gと一緒に攪拌し、そしてドクターブレードを用いて紙基材上に塗布した(層の厚さ:40μm)。40℃で溶剤を乾燥除去した後、残りの粉末層を140℃の温度及び120mm/sの走行速度で定着させた。この定着されたトナー層を、印刷インキの試験に使用されるプリューフバウ摩耗試験を用いて試験した。この際、この紙上のトナーを50回の摩耗運動に付して摩擦したが測定可能な摩損は認められなかった。トナー層を180°折り曲げた際にも、目に見える折り曲げ線及びトナー層の剥離は確認されなかった。
例3
例1と類似して行ったが、但し、例1で使用したベンジルモンタネートワックスの代わりに、工業用モンタン酸及びスチレンオキシドからなる本発明に従い使用できる反応生成物(酸価18mgKOH/g,滴点76℃)を使用した。同時に、顔料の割合を25%減らした。その他は、例1と同様に行った。その印刷物は、ワックスを用いずに例1に従い並行して試験した標準サンプルと同じ色の濃さを示した。このことから、ワックスの添加によって、より効果的な顔料の分散が達成されたことが示される。

Claims (3)

  1. 次式(I)
    Figure 0004121999
    [式中、
    1は、-CH2-O-CO-R3または-CH(OH)-CH2-O-CO-R3の基であり、
    2は、炭素原子数1〜4のアルキル基、またはハロゲンであり、
    3は、炭素原子数16〜36の非分枝状アルキル基であり、そして
    mは、1、2または3であり、nは、0〜(6−m)である]
    で表されるワックス様化合物をフォトトナー中に使用する方法。
  2. 式(I)中、R1が、-CH2-O-CO-R3の基であり、R2が、炭素原子数1〜4のアルキル基、またはハロゲンであり、R3が、炭素原子数16〜36の非分枝状アルキル基であり、mが、1、2または3であり、そしてnが、0〜(6−m)である、請求項1の使用方法。
  3. 少なくとも顔料成分、樹脂成分、及び請求項1または2に従う式(I)のワックス様化合物を含む、フォトトナー。
JP2004507919A 2002-05-29 2003-05-20 ワックス様化合物をフォトトナーに使用する方法 Expired - Fee Related JP4121999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10223785A DE10223785B4 (de) 2002-05-29 2002-05-29 Verwendung von wachsartigen Verbindungen in Fototonern
PCT/EP2003/005448 WO2003100526A1 (de) 2002-05-29 2003-05-20 Verwendung von wachsartigen verbindungen in fototonern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005534949A JP2005534949A (ja) 2005-11-17
JP4121999B2 true JP4121999B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=29557368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004507919A Expired - Fee Related JP4121999B2 (ja) 2002-05-29 2003-05-20 ワックス様化合物をフォトトナーに使用する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7276321B2 (ja)
EP (1) EP1512051B1 (ja)
JP (1) JP4121999B2 (ja)
DE (2) DE10223785B4 (ja)
ES (1) ES2253700T3 (ja)
WO (1) WO2003100526A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3716723A1 (de) * 1987-05-19 1988-12-01 Hoechst Ag Wachsartige verbindungen aromatischer alkohole, ihre herstellung und verwendung
SG49550A1 (en) 1994-05-31 1998-06-15 Canon Kk Toner for developing electrostatic images and image forming method
US5747213A (en) * 1995-05-31 1998-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Image forming method and heat fixing method using a toner including a wax
JP3825922B2 (ja) 1997-08-29 2006-09-27 キヤノン株式会社 静電荷像現像用トナー及び画像形成方法
WO2001006321A1 (fr) 1999-07-15 2001-01-25 Fujitsu Limited Poudre imprimante pour electrophotographie et procede de formation d'images
US6492084B2 (en) 2000-05-01 2002-12-10 Ricoh Company, Ltd. Toner for use in electrophotography and image formation method using the toner
US6653039B2 (en) 2001-04-27 2003-11-25 Ricoh Company Limited Toner, and electrophotographic image forming method and apparatus using the toner
EP1280013B1 (en) 2001-07-23 2008-10-15 Ricoh Company, Ltd. Oilless toner

Also Published As

Publication number Publication date
US7276321B2 (en) 2007-10-02
EP1512051A1 (de) 2005-03-09
WO2003100526A1 (de) 2003-12-04
ES2253700T3 (es) 2006-06-01
DE10223785B4 (de) 2006-03-23
DE10223785A1 (de) 2003-12-18
DE50301813D1 (de) 2006-01-05
US20050147907A1 (en) 2005-07-07
EP1512051B1 (de) 2005-11-30
JP2005534949A (ja) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5426965B2 (ja) トナー組成物
US7393620B2 (en) Toner composition
US6020103A (en) Liquid developer, method of producing the liquid developer and image formation using the same
US8092966B2 (en) Toner particle having excellent charging characteristics, long term credibility and transferring property, method for producing the same and toner containing said toner particle
JP2003215835A (ja) 極性を持つように変性されたポリオレフィンワックスを電子写真用トナーに使用する方法
JP4121999B2 (ja) ワックス様化合物をフォトトナーに使用する方法
JP3332961B2 (ja) 電子写真用液体現像剤
JPS62102253A (ja) 静電写真用カラ−液体現像剤
WO2009076633A1 (en) Release agent formulation for chemically prepared toner
JP2983833B2 (ja) トナー用内添離型剤及びそれを用いたトナー
JPH08234502A (ja) 液体トナー及びその製造方法
JP2006188467A (ja) アミドワックスおよびその製造方法、ならびに該アミドワックスを含有するトナー
JP3230043B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP4086412B2 (ja) トナー
JP2003098742A (ja) 静電荷像現像用トナー
US20150370186A1 (en) Toner Formulations for Controlling Wax Dispersion and Domain Size
JP3962479B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP6869696B2 (ja) トナーの製造方法
JPH02883A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH01142560A (ja) 静電写真用液体現像剤
JPH0844109A (ja) 静電荷像現像用トナー及び該トナー用樹脂組成物の製造方法
JPH01142561A (ja) 静電写真用液体現像剤
JP2001154399A (ja) トナー及び画像形成装置
JP2004325754A (ja) 画像形成用トナー及び画像形成方法
JPH10246984A (ja) カラートナー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080430

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees