JP4121666B2 - 電気機器 - Google Patents

電気機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4121666B2
JP4121666B2 JP13989499A JP13989499A JP4121666B2 JP 4121666 B2 JP4121666 B2 JP 4121666B2 JP 13989499 A JP13989499 A JP 13989499A JP 13989499 A JP13989499 A JP 13989499A JP 4121666 B2 JP4121666 B2 JP 4121666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlet connector
case
cover
opening
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13989499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000331742A (ja
Inventor
秀世 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP13989499A priority Critical patent/JP4121666B2/ja
Publication of JP2000331742A publication Critical patent/JP2000331742A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4121666B2 publication Critical patent/JP4121666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Insulating Bodies (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コードプラグを脱着自在に連結するインレットコネクターをケースに設けている電気機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
ケースにインレットコネクターを設けている電気機器は、使用しないときにコードプラグを外すことができるのでコンパクトにできる。インレットコネクターには、電源コードや信号コード等を脱着できるように連結する。図1は、電源コードをインレットコネクターに連結する充電器を示している。この図の充電器は、側面に電源コードであるコードプラグ4を連結するインレットコネクター2をケース1の側面の垂直壁に開口して設けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
図1に示す充電器は、コードプラグ4を外した状態で水がかかると、インレットコネクター2の開口部5に水がたまり、この水がインレットコネクター2やコードプラグ4の接点を腐食させて接触不良等の原因となる。この欠点を解消するために、コードプラグ4を連結しないときに、インレットコネクター2の開口部5に脱着蓋18を嵌入して閉塞する構造が開発されている。この構造の充電器は、脱着蓋18をインレットコネクター2から外してコードプラグ4を連結するので、脱着蓋18を紛失しやすい欠点がある。コードプラグ4を連結するときに、脱着蓋18がケース1から分離されるからである。
【0004】
さらに、脱着蓋でコードプラグの開口部を閉塞する構造は、インレットコネクターにコードプラグを連結する状態で、コードプラグとインレットコネクターとの間に水が浸入するのを有効に阻止できない欠点もある。このため、コードプラグを連結した状態で水がかかると、この水がインレットコネクターに浸入して、接点を腐食させて接触不良等の原因となる欠点がある。
【0005】
本発明は、このような欠点を解決することを目的に開発されたものである。本発明の重要な目的は、コードプラグを外した状態のみでなく、コードプラグを連結した状態においても、インレットコネクターに水が浸入するのを有効に阻止して、水に起因する接点の接触不良を極減できる電気機器を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の電気機器は、コードプラグ4を脱着自在に連結するインレットコネクター2をケース1の垂直壁に表出して設けている。電気機器は、インレットコネクター2の開口部5に、開閉できるカバー3を設けている。カバー3は、ケース1に固定される固定部3Aと、インレットコネクター2の開口部5を閉塞する閉塞部3Bと、この閉塞部3Bを固定部3Aに折曲できるように連結するヒンジ部3Cとを有する。固定部3Aは、インレットコネクター2の上方に位置してケース1に固定されており、閉塞部3Bを開いてインレットコネクター2にコードプラグ4を挿入して連結する状態で、閉塞部3Bがコードプラグ4とインレットコネクター2との連結部の上方を覆う。
そして、カバー3の固定部3Aが、インレットコネクター2とケース1に挟着してケース1に固定されてなり、ケース1は、上ケース1Aと下ケース1Bとからなり、上ケース1Aと下ケース1Bの間にインレットコネクター2を装着している。
【0007】
さらに、本発明の請求項2の電気機器は、カバー3が、ヒンジ部3Cを折曲できる可撓性を有する材料で全体を一体的に成形している。
【0008】
さらに、本発明の請求項3の電気機器は、カバー3全体を、ゴム状弾性体で成形しており、閉塞部3Bがそれ自体の弾性で、インレットコネクター2の開口部5を閉塞するようにしている。
【0009】
さらに、本発明の請求項4の電気機器は、カバー3の閉塞部3Bが、インレットコネクター2の開口部5に嵌着される嵌着凸部17を有し、この嵌着凸部17をインレットコネクター2の開口部5に嵌着してインレットコネクター2の開口部5を閉塞するようにしている。
【0010】
さらに、本発明の請求項5の電気機器において、上ケース1Aは、下方に突出する挟着片13を一体成形して設けており、下ケース1Bは、インレットコネクター2を定位置に装着する開口窓7を設け、該開口窓7に挟着片13が挿入される。カバー3の固定部3Aが、インレットコネクター2と挟着片13に挟着してケース1に固定されている。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。ただし、以下に示す実施例は、本発明の技術思想を具体化するための電気機器を例示するものであって、本発明は電気機器を以下のものに特定しない。
【0012】
さらに、この明細書は、特許請求の範囲を理解しやすいように、実施例に示される部材に対応する番号を、「特許請求の範囲の欄」、および「課題を解決するための手段の欄」に示される部材に付記している。ただ、特許請求の範囲に示される部材を、実施例の部材に特定するものでは決してない。
【0013】
図2ないし図4に示す電気機器は、ケース1の垂直壁にインレットコネクター2を設けている。本発明は電気機器を特定しない。電気機器は、たとえば、充電器、テープレコーダー、CDまたはMDプレイヤー等の機器である。
【0014】
図に示す電気機器は、プラスチック製の上下のケース1を連結して、内部にプリント基板14等の電子回路やメカニズムを内蔵している。電気機器は、上ケース1Aと下ケース1Bの間にインレットコネクター2を装着している。インレットコネクター2は、コードプラグ4を脱着できるように連結する。上下のケース1にインレットコネクター2を装着する部分の分解斜視図を図3に示す。この図に示すインレットコネクター2は、コードプラグ4を挿入する開口部5を有し、この開口部5の中心に金属製の電極ロッド6を平行に固定している。図のインレットコネクター2の開口部5は、円柱を2列に並べた形状として、円柱の中心に電極ロッド6を固定している。
【0015】
インレットコネクター2は、ケース1に内蔵されるプリント基板14に固定されて、電極ロッド6をプリント基板14に接続している。図3に示す下ケース1Bは、インレットコネクター2を定位置に装着する開口窓7を設けている。開口窓7は方形状で、両側の周縁に固定リブ8を一体成形して設けており、下縁には水抜き用の溝を設けている。水抜き溝9は、図4に示す下ケース1Bの水抜孔10に連通している。
【0016】
開口窓7の両側に設けた固定リブ8は、インレットコネクター2の前面に設けている方形状鍔11の内側に位置して、開口窓7にインレットコネクター2を装着した状態で、インレットコネクター2とケース1との間から水が浸入するのを防止する。このため、この構造のケース1は、インレットコネクター2を固定リブ8で定位置に装着して、しかも、水を浸入し難い構造にできる。インレットコネクター2は、固定リブ8の内側に位置して縦リブ12を一体成形して設けている。ケース1の固定リブ8を、この縦リブ12と方形状鍔11との間に配設して、インレットコネクター2をケース1の定位置に装着する。
【0017】
さらに、図3に示す上ケース1Aは、インレットコネクター2を下ケース1Bの開口窓7に押し込んで挟着状態で固定し、さらに、カバー3をインレットコネクター2の上に挟着して固定するために、下方に突出する挟着片13を一体成形して設けている。挟着片13は、開口窓7に挿入できる幅で、下端縁でカバー3を挟着して、カバー3とインレットコネクター2とを開口窓7に固定できる長さに突出している。挟着片13の下面には、カバー3に設けたスリット15に嵌入される位置決凸部(図示せず)を設けている。この構造のケース1は、開口窓7にインレットコネクター2とカバー3とを装着する状態で、上下のケース1を連結して、インレットコネクター2とカバー3を定位置に挟着して固定できる。この状態で、カバー3がインレットコネクター2の上方に位置するように、カバー3とインレットコネクター2とが固定される。
【0018】
コードプラグ4は、図示しないが、開口部5に挿入して連結できる嵌着部を有する。嵌着部は、開口部5の内形にほぼ等しいが多少は小さい外形の2列円柱状である。嵌着部は、円柱の中心に、電極ロッド6を挿入して連結される電極端子を内蔵している。電極端子はコード16に接続している。コードプラグ4の嵌着部をインレットコネクター2に挿入すると、コードプラグ4の電極端子に電極ロッド6が挿入され、電極端子と電極ロッド6とが電気的に接続される。
【0019】
インレットコネクター2は、図1〜図4に示すように、開口部5に開閉できるカバー3を設けている。カバー3は、図4と図5に示すように、ケース1に固定される固定部3Aと、インレットコネクター2の開口部5を閉塞できる大きさと形状の閉塞部3Bと、この閉塞部3Bを固定部3Aに折曲できるように連結しているヒンジ部3Cとを有する。
【0020】
カバー3は、ヒンジ部3Cを折曲できる可撓性を有する材料で全体を一体的に成形している。成形されたカバー3は、閉塞部3Bを押圧しない状態、いいかえると、外部から力を加えない状態では、図5に示すように、L字状に折曲された形状を保持する。それ自体の弾性で、閉塞部3Bがインレットコネクター2の開口部5を閉塞するためである。
【0021】
カバー3は、好ましくは全体をゴム状弾性体で成形する。カバー3を成形するゴム状弾性体には、シリコンゴムが適している。ただ、カバーを成形するゴム状弾性体は、シリコンゴム以外の天然あるいは合成ゴムも使用できる。ゴム状弾性体で全体を一体的に成形しているカバー3は、それ自体の弾性で、閉塞部3Bがインレットコネクター2の開口部5を閉塞するように、断面形状をL字状に成形する。
【0022】
図3と図5に示すカバー3の固定部3Aは、ケース1の定位置に固定するために、ケース1に設けているリブを嵌入するスリット15を、縦横に複数列に設けている。図に示すカバー3は、縦方向と横方向にふたつのスリット15を設けている。スリット15にケース1のリブを嵌入して、カバー3をケース1に装着する構造は、簡単に正確な位置にカバー3を装着できる。
【0023】
さらに、図3と図5に示すカバー3は、ヒンジ部3Cを折曲ラインに沿って薄く成形して、閉塞部3Bをよりスムーズに折曲して変形できるようにしている。また、閉塞部3Bの内面には、インレットコネクター2の開口部5に嵌合されて節度を出す嵌着凸部17を一体成形して設けている。この構造のカバー3は、閉塞部3Bの嵌着凸部17をインレットコネクター2に嵌合させることにより、閉塞部3Bで開口部5を確実に閉塞できる。このため、コードプラグ4を外したときに、インレットコネクター2の開口部5に水等が浸入するのをより確実に阻止できる。
【0024】
【発明の効果】
本発明の電気機器は、コードプラグを外した状態のみでなく、コードプラグを連結した状態においても、インレットコネクターに水が浸入するのを有効に阻止して、水に起因する接点の接触不良を極減できる特長がある。それは、本発明の電気機器が、ケースの垂直壁に表出して設けられたインレットコネクターの開口部に、開閉できるカバーを設けており、このカバーが、ケースに固定される固定部と、インレットコネクターの開口部を閉塞する閉塞部と、閉塞部を固定部に折曲自在に連結するヒンジ部とを有すると共に、固定部がインレットコネクターの上方に位置してケースに固定されており、さらに、閉塞部を開いてインレットコネクターにコードプラグを連結する状態で、閉塞部がコードプラグとインレットコネクターとの連結部の上方を覆っているからである。
【0025】
この構造の電気機器は、カバーの閉塞部を開いてコードプラグをインレットコネクターに連結した状態では、図4に示すように、閉塞部が、コードプラグとインレットコネクターとの連結部の上方に位置して、ひさしのように作用し、上方から水が浸入するのを有効に阻止する。とくに、閉塞部は、ヒンジ部の弾性でコードプラグの上面に押圧されるので、この部分を確実に保護して水の浸入を阻止する。したがって、本発明の電気機器は、コードプラグを連結した状態における、インレットコネクターへの水の浸入を防止して、水に起因する接点の腐食を防止し、接点の接触不良を極減できる特長が実現できる。
【0026】
さらに、本発明の電気機器は、カバーの固定部が、インレットコネクターの上方に位置してケースに固定されているので、カバーとケースとを分離することなく、閉塞部を開いてインレットコネクターにコードプラグを脱着できる。したがって、従来のように、コードプラグの脱着に伴ってカバーを紛失する心配がなく、安心してコードプラグを脱着できる特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の電気機器の断面図
【図2】本発明の実施例の電気機器の側面図
【図3】図2に示す電気機器の要部拡大分解斜視図
【図4】本発明の実施例の電気機器にコードプラグを連結する状態を示す断面図
【図5】カバーの正面図、平面図及び側面図
【符号の説明】
1…ケース 1A…上ケース 1B…下ケース
2…インレットコネクター
3…カバー 3A…固定部 3B…閉塞部
3C…ヒンジ部
4…コードプラグ
5…開口部
6…電極ロッド
7…開口窓
8…固定リブ
9…水抜き溝
10…水抜孔
11…方形状鍔
12…縦リブ
13…挟着片
14…プリント基板
15…スリット
16…コード
17…嵌着凸部
18…脱着蓋

Claims (5)

  1. コードプラグ(4)を脱着自在に連結するインレットコネクター(2)をケース(1)の垂直壁に表出して設けている電気機器において、
    インレットコネクター(2)の開口部(5)に、開閉できるカバー(3)を設けており、カバー(3)はケース(1)に固定される固定部(3A)と、インレットコネクター(2)の開口部(5)を閉塞する閉塞部(3B)と、この閉塞部(3B)を固定部(3A)に折曲できるように連結するヒンジ部(3C)とを有し、固定部(3A)はインレットコネクター(2)の上方に位置してケース(1)に固定され、閉塞部(3B)を開いてインレットコネクター(2)にコードプラグ(4)を挿入して連結する状態で、閉塞部(3B)がコードプラグ(4)とインレットコネクター(2)との連結部の上方を覆うように構成してなり、
    カバー (3) の固定部 (3A) が、インレットコネクター (2) とケース (1) に挟着してケース (1) に固定されてなり、
    ケース (1) は、上ケース (1A) と下ケース (1B) とからなり、
    上ケース (1A) と下ケース (1B) の間にインレットコネクター (2) を装着していることを特徴とする電気機器。
  2. カバー(3)が、ヒンジ部(3C)を折曲できる可撓性を有する材料で全体を一体的に成形してなる請求項1に記載される電気機器。
  3. カバー(3)全体を、ゴム状弾性体で成形しており、閉塞部(3B)がそれ自体の弾性で、インレットコネクター(2)の開口部(5)を閉塞するようにしてなる請求項2に記載される電気機器。
  4. カバー(3)の閉塞部(3B)が、インレットコネクター(2)の開口部(5)に嵌着される嵌着凸部(17)を有し、この嵌着凸部(17)をインレットコネクター(2)の開口部(5)に嵌着してインレットコネクター(2)の開口部(5)を閉塞するようにしてなる請求項2に記載される電気機器。
  5. 上ケース (1A) は、下方に突出する挟着片 (13) を一体成形して設けており、下ケース (1B) は、インレットコネクター (2) を定位置に装着する開口窓 (7) を設け、該開口窓 (7) に挟着片 (13) が挿入され、カバー(3)の固定部(3A)が、インレットコネクター(2)と挟着片 (13)に挟着してケース(1)に固定されてなる請求項1に記載される電気機器。
JP13989499A 1999-05-20 1999-05-20 電気機器 Expired - Fee Related JP4121666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13989499A JP4121666B2 (ja) 1999-05-20 1999-05-20 電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13989499A JP4121666B2 (ja) 1999-05-20 1999-05-20 電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000331742A JP2000331742A (ja) 2000-11-30
JP4121666B2 true JP4121666B2 (ja) 2008-07-23

Family

ID=15256097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13989499A Expired - Fee Related JP4121666B2 (ja) 1999-05-20 1999-05-20 電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4121666B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113753803A (zh) * 2021-07-22 2021-12-07 安徽长龙电气集团有限公司 叉车智能充电装置及方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2319629T3 (es) * 2003-11-13 2009-05-11 Trisa Holding Ag Cepillo de dientes.
KR101048031B1 (ko) 2010-04-26 2011-07-08 엘지전자 주식회사 휴대 전자기기
JP5573471B2 (ja) 2010-08-05 2014-08-20 スズキ株式会社 バッテリパック
JP6091902B2 (ja) * 2013-01-17 2017-03-08 三洋電機株式会社 電池パック
JP6174909B2 (ja) * 2013-05-29 2017-08-02 株式会社ダイヘン 可搬式操作装置
JP6262019B2 (ja) * 2014-02-26 2018-01-17 株式会社マキタ 充電器
JP7025991B2 (ja) * 2018-05-21 2022-02-25 日本航空電子工業株式会社 コネクタユニット

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113753803A (zh) * 2021-07-22 2021-12-07 安徽长龙电气集团有限公司 叉车智能充电装置及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000331742A (ja) 2000-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4121666B2 (ja) 電気機器
JP3687548B2 (ja) 可撓性平型ケーブル用防水コネクタ
US6251535B1 (en) Battery case
JPS6116714Y2 (ja)
JP3338469B2 (ja) 電気装置用筐体
JPH09199188A (ja) ターミナルキャップ
JPH0235185Y2 (ja)
JP2944959B2 (ja) 大電流携帯スイッチ装置
CN215638067U (zh) 电器件防护结构及电热器
CN212810201U (zh) 一种具有密封防水结构的断路器
CN217239854U (zh) 一种两极插座防水结构和两极插座
JPH0436068Y2 (ja)
CN213878550U (zh) 一种插座防水结构及防水插座
CN217113008U (zh) 一种可弯曲式镜头盖、镜头组件及电子设备
CN213753497U (zh) 一种预装式计数继电器
CN212181482U (zh) 一种指纹识别模组及设备
JPS6237330Y2 (ja)
JP2601800Y2 (ja) ジャック型コネクタ
JP4625628B2 (ja) 電池ケース
JP3670792B2 (ja) 扁平形電池用の電池ホルダー
JP3953215B2 (ja) 充電器
JPS6141405B2 (ja)
US5823482A (en) Wiring device support
JPS6042453Y2 (ja) 端子装置
JPS5814533Y2 (ja) 充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080307

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080408

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080430

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4121666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110509

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120509

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130509

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees