JP4113509B2 - 被研磨物保持用キャリア - Google Patents

被研磨物保持用キャリア Download PDF

Info

Publication number
JP4113509B2
JP4113509B2 JP2004066013A JP2004066013A JP4113509B2 JP 4113509 B2 JP4113509 B2 JP 4113509B2 JP 2004066013 A JP2004066013 A JP 2004066013A JP 2004066013 A JP2004066013 A JP 2004066013A JP 4113509 B2 JP4113509 B2 JP 4113509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
holding
polished
double
side polishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004066013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005254351A (ja
JP2005254351A5 (ja
Inventor
明 吉田
俊邦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SpeedFam Co Ltd
Original Assignee
SpeedFam Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34824559&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4113509(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority to JP2004066013A priority Critical patent/JP4113509B2/ja
Application filed by SpeedFam Co Ltd filed Critical SpeedFam Co Ltd
Priority to EP05004803.2A priority patent/EP1574289B2/en
Priority to KR1020050018955A priority patent/KR101174143B1/ko
Priority to US11/074,481 priority patent/US20050202758A1/en
Publication of JP2005254351A publication Critical patent/JP2005254351A/ja
Publication of JP2005254351A5 publication Critical patent/JP2005254351A5/ja
Publication of JP4113509B2 publication Critical patent/JP4113509B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US12/386,139 priority patent/US20090203300A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • B24B41/067Work supports, e.g. adjustable steadies radially supporting workpieces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/02Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive
    • A61H23/0218Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms with electric or magnetic drive with alternating magnetic fields producing a translating or oscillating movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F7/007Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating
    • A61F2007/0075Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body characterised by electric heating using a Peltier element, e.g. near the spot to be heated or cooled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0086Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a thermostat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F7/00Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body
    • A61F2007/0095Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a temperature indicator
    • A61F2007/0096Heating or cooling appliances for medical or therapeutic treatment of the human body with a temperature indicator with a thermometer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/01Constructive details
    • A61H2201/0157Constructive details portable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/10Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
    • A61H2201/105Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy with means for delivering media, e.g. drugs or cosmetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/16Physical interface with patient
    • A61H2201/1683Surface of interface
    • A61H2201/1685Surface of interface interchangeable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5007Control means thereof computer controlled
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5023Interfaces to the user
    • A61H2201/5043Displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/50Control means thereof
    • A61H2201/5058Sensors or detectors
    • A61H2201/5082Temperature sensors

Description

本発明は、研磨布を貼付した上下定盤の間に被研磨物を挟持し圧接しながら、該上下定盤および該被研磨物の少なくとも一つを回転させ該被研磨物の両面を同時に研磨する両面研磨装置に用いる被研磨物保持用キャリアであって、その表面にダイヤモンドライクカーボンをコーティングしたもの、該キャリアの製造方法および該キャリアを用いた被研磨物の研磨方法に関する。更に詳しくはシリコンウェーハの両面研磨に用いる被研磨物保持用ダイヤモンドライクカーボンコーティングキャリア、該キャリアの製造方法および該キャリアを用いた研磨方法に関する。
シリコンウェーハ、化合物半導体ウェーハ、アルミ製磁気ディスク基板、ガラス製磁気ディスク基板あるいはフォートマスク用ガラス、水晶発振子、金属等からなる被研磨物の研磨加工において、被研磨物は、その被研磨物の形状に合わせた保持孔を有してなりかつその外周縁部に、両面研磨加工機のインターナルギアおよび太陽車のギアに噛合する外周歯を有するように切断成型されたキャリアにて保持され、駆動される。このキャリアは、主にシリコンウェーハや磁気ディスク基板等を両面同時にラッピング加工や研磨加工を行なうための研磨装置の部材として使われる。よって、このキャリア材の厚みはウェーハ等被研磨物の厚みよりやや薄く作られる。
従来これらキャリアは、スチール、ステンレススチール等の金属材料、ガラス繊維を製織したガラスクロスや有機繊維クロスにエポキシ樹脂やフェノール樹脂、その他熱硬化樹脂を含浸させ、所期の厚みになるよう数枚重ねプレス機で圧縮し加熱硬化して出来た所謂FRP等を素材として用い、それを使用目的に合わせ被研磨物が保持出来る大きさに切断加工し、さらに外周を歯車形状に合わせ切断加工するという方法で製造されるのが一般的である。
これらキャリアは、研磨加工装置の中でシリコンウェーハや磁気ディスク基板等と一緒に回転され、また、外周歯を介してインターナルギア、太陽車により強制駆動されるのであるから、表面が多少は研磨されて強度が低下したり、形状精度が劣化したりして耐久性が経時的に低下し、また、ギア部が磨滅して、研磨装置から外れたり、研磨条件が不安定となるため、その都度あるいは定期的に新しいキャリアに交換される。従って、少しでも長く使用出来る耐久性のあるキャリアの開発が強く望まれており、例えば特許文献1に示されるようなFRP系キャリアも提案されている。更にまた、シリコンウェーハの高純度化の方向に伴い、従来は問題とならなかった金属製のキャリアから溶出する微量の重金属によるウェーハの重金属汚染が問題視されるようになってきている。
従来、シリコンウェーハや化合物ウェーハの場合、ラッピングもしくはグラインディングにより厚みを整え、酸ないしアルカリエッチングの後、鏡面研磨(ポリッシング)という工程を経て、その片面もしくは両面が鏡面に仕上げられる。この中で、シリコンウェーハのように、以前は片面のみ鏡面研磨を行っていたが、現在は面精度の向上および、ダスト汚染の防止を目的に両面の鏡面研磨が実施されている被研磨物もあり両面鏡面研磨の需要が増大している。両面の鏡面研磨(ポリッシング)を施す場合は被研磨物保持用キャリアの使用が必須条件であり、その場合、キャリア自体の耐磨耗性、耐久性、およびキャリアを発生源とする重金属汚染の有無が重要な要素となる。
耐磨耗性、および耐久性という観点からは、例えば硬質樹脂あるいはFRP等の非金属材料を素材としたものはやはり問題があり、十分なものとは言えず、またスチール、あるいはステンレススチール等の金属材料を素材としたものは、上述の重金属汚染の問題を擁し、これらの問題を同時に解決するキャリアの開発が待たれていた。
耐磨耗性と耐久性に優れた金属材料を基材として用いた上で、重金属汚染を防止する方法としては、その表面を何らかの材料で被覆することが考えられ、その一例として、例えば特許文献2に示されるようなセラミックコーティング金属キャリアも提案されているが、これは耐磨耗性に関してはきわめて高い性能を示すが、表面に付着させたセラミックス粒子が脱落し、被研磨物にスクラッチを生じさせるという問題を有している。また、特許文献3には、SK鋼よりなるキャリア表面に金属めっきを施したキャリアが開示されているが、特に半導体ウェーハの研磨において被研磨物に重金属汚染を発生させる問題の解決にはなっていない。また、特許文献4には上下表面に形成した凸凹面にセラミックス粒子を溶着し、さらに凸凹面の表面をダイヤモンドライクカーボンで被覆したドレッシング機能を付与したキャリアが、開示されており、ダイヤモンドライクカーボンの効果により耐久性、耐磨耗性の向上を述べているが、これはドレッシング用に機能するセラミックス粒子の脱落等を防止するものであって、両面研磨に用いる被研磨物保持用のキャリアとは異なるものである。
本発明者等は、シリコンウェーハ等の半導体材料の両面ポリッシングにおける、耐久性、耐磨耗性、重金属汚染の問題を解決すべく鋭意検討を行ない、通常のキャリアの表面をダイヤモンドライクカーボンで、平滑性に優れたコーティングを行なうことで上述の問題点の解決が可能ではないかと考え、開発研究を進めたものである。ダイヤモンドライクカーボン(以下DLCと記す)とは、非晶質炭素であるがその構造の中にダイヤモンド構造(SP結合)およびグラファイト構造(SP結合)が混在していることが特徴であり、ダイヤモンド並みの高い硬度を有し、ダイヤモンドにはない優れた平滑性と低い摩擦係数を示すことが知られている。DLCは、例えば特許文献5に示されるように、プラズマCVD法等によって薄膜状に得ることができるものである。このような性能を持つDLCの薄膜を均質にかつ強固にキャリア上に形成したキャリア、およびその製造方法を得ることが問題解決に繋がることに思い至ったものである。
特開2001-38609 特開平4−26117 特開2002-18707 特開平11-10530 特開平10-46344
本発明者等は、前述の従来の両面研磨用キャリアが有する問題点に鑑み鋭意検討を行なった結果、均質でかつ平滑性にすぐれたDLC薄膜で、キャリアの全面ないし一部を被覆(コーティング)することで、キャリアの耐磨耗性、耐久性を格段に向上し、かつキャリアからの重金属汚染、キャリア表面からの被覆材等の脱落による研磨面へのスクラッチの発生を防止することが可能であることを見出したものである。即ち、本発明の目的は、耐久性、耐磨耗性にすぐれ、被研磨物に対するスクラッチ、重金属汚染を最小限にとどめた両面研磨用キャリアを提供することにある。更に本発明の他の目的は、該キャリアの製造方法および該キャリアを用いた両面研磨方法の提供にある。
上述の目的は、被覆前にラッピング及び/またはポリッシングにより加工され厚みが均一に調整されたキャリア基材の全表面がDLCで被覆されていることを特徴とする両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアにより達成される。本発明において使用される研磨装置は、研磨布を貼付した上下定盤の間に被研磨物を挟持し圧接しながら、該上下定盤および該被研磨物の少なくとも一つを回転させ該被研磨物の両面を同時に研磨(ポリッシング)する、所謂両面研磨装置である。
更に、本発明の他の目的であるDLC被研磨物保持用キャリアの製造方法については、減圧可能なチャンバーの中に対向するアノード電極とカソード電極を施し、該アノード電極と該カソード電極の間にキャリア基材を配し、原料ガスを供給しながら該アノード電極と該カソード電極の間に高周波電力を印加して基材表面にダイヤモンドライクカーボン膜を生成させるプラズマCVD法による表面被覆装置を用い、該アノード電極と該カソード電極の間に基材を配し、ダイヤモンドライクカーボン膜生成中もしくは生成の間に基材の支持個所を移動させることを特徴とする被研磨物保持用キャリアの製造方法である。即ち、所謂プラズマCVD法が用いられ、基材の支持箇所を適宜変更することによりコーティングが行なわれない箇所が実質的にないようにすることをその特徴とする。
本発明の更に他の目的は、研磨布を貼付した該上下定盤の間に、本発明の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアを装着し、該両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア内の保持孔に被研磨物を保持した後、加工面に研磨スラリを供給しつつ該上下定盤および該被研磨物の少なくとも一つを回転させ該被研磨物の両面を鏡面研磨する研磨方法において、研磨布がスエード調、ポリウレタンもしくは、不織布をポリウレタンで結合した複合物より選ばれる一つである研磨方法により達成される。
本発明により、耐久性、耐磨耗性に優れ、重金属汚染のない両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアを容易に提供できるようになった。即ち、従来のキャリアがもつ問題点を一気に解決できたのである。
本発明において、キャリアの形状は円形薄板状であり最外側に外周歯(ギア)を有し、内側に被研磨物を保持する保持孔、および必要に応じて捨て孔を有する。サイズは機種によって異なるが、数cmから数10cm、機種によっては1mを超えるものもある。キャリアの厚みは被研磨物の厚みより若干薄いものが用いられ、たとえばシリコンウェーハでは数100μm程度である。従って、キャリア基材の全表面とは、その表裏面と厚み方向の断面部分をいうものであって、本発明においてDLCで被覆するのはこの断面部分を含むものである。特にこの厚み方向の断面部分は、厚みが薄い上、装置の内周歯、太陽車ギアとの噛合部、あるいは被研磨物と接触する部分であり、最も局所的な力がかかり、激しい摩擦力がかかる部分であるのでこの部分で破損しやすい。また破損に至らないまでも、磨耗による微小破壊や磨滅に起因する重金属汚染の要因ともなる部分である。また、研磨加工においては、上下定盤に貼付された研磨布の間に被研磨物を挟持し、コロイダルシリカスラリー等の研磨材を散布しながら加工を行なうため、キャリアの表裏面に直接圧力はかからないが、僅かながら研磨が行なわれ、損耗し耐久性を著しく損なう要因となる。
本発明において、キャリアに用いられる基材は特に限定されないが、スチール(鋼)、ステンレススチール、アルミニウム、アルミニウム合金、樹脂、繊維強化樹脂あるいはその複合物であることが好ましい。特に直径300mmのシリコンウェーハの鏡面研磨を実施する場合、キャリアの基材をスチール、ステンレススチール、アルミニウム合金等の金属材料とすることが好ましい。
本発明においては、このキャリアの表裏面および厚み方向の全ての部分をDLC薄膜で被覆することを肝要とするものである。DLC は前述の如く、ダイヤモンド構造(SP結合)およびグラファイト構造(SP結合)が混在した構造であることを特徴とするものであり、その硬度はビッカース硬度で1000ないし4000kgf/mm、即ち、超硬質セラミックスないしダイヤモンド並みの高い硬度を示す。反面、このDLCは非晶性であって、ダイヤモンドや超硬質セラミックスの如く微小結晶の集合体ではないため、均質かつ極めて平滑な面を形成することをその特徴とする。具体的にはダイヤモンド並の硬度を有すと同時に、ダイヤモンドにはない優れた平滑性と低い摩擦係数を示す、即ち、極めてすぐれた摺動特性を示すことが特徴である。従って、DLCコーティングを全面に施した本発明の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアは、摺動部の磨耗、損傷が少なく、面の磨耗も極めて少ないことをその特徴とする。更に本発明のキャリアは、全面が非金属のDLCで被覆されているため、たとえ基材がスチール等の金属であっても、研磨用組成物中に含まれる、酸、アルカリ等の化学的作用による溶出がなく重金属汚染の防止に繋がる。
本発明の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアの製造方法は上述の如くプラズマCVD法によるものであり、この方法によれば、構造体全体をプラズマに爆気することにより均質かつ緻密なDLC皮膜を全面に形成することができるのであり、DLC被膜の厚みはその条件および時間により制御することができる。本発明のキャリアは、従来のプラズマCVD法にとっては比較的大型の材料であり、処理中は何らかの保持具で支持することが必要であり、処理中の支持箇所は爆気されず、基材の面が残ることとなる。よって、この支持箇所を適宜変更していくことにより、実質的に被覆されない箇所がなくなり、実質的に均質で同じ厚みをもつDLC薄膜を形成することができる。
本発明の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアの製造にあたっては、基材の表面にDLCを被覆する前に基材の厚みを均一にすることが必要である。基板内に厚みの不均一があると、厚い部分に偏磨耗が生じその部分のコーティングに脱落を生じる。厚みの相対標準偏差は0.4%以下が好ましく、0.2%以下であることがより好ましい。基材の厚みを均一にする手段については限定されないがラッピング、研削、ポリッシングあるいはこれらを段階的に変えて行なうことができる。
本発明においては、被覆したDLC膜の厚みは0.1μmから20μmであることが好ましい。これより薄いと、摩擦強度の面で若干問題があり、またこれより厚いと製造に時間がかかり、コスト的に不利である。また、加工中の被研磨物の端面を保護する目的で、前記キャリア内の研磨物保持用保持孔の周辺に樹脂部分を設けても良い。
以下実施例と比較例をもって、本発明方法を具体的に説明するが、これにより限定を受けるものではない。本実施例と比較例に用いた研磨装置、研磨条件を表1および表3に示す。研磨装置は、DSM-9B両面研磨装置(スピードファム社製)を使用した。研磨布はSUBA800(Rodel社製)を使用した。研磨剤であるRodel2371(Rodel社製)は原液1部に対し純水10部を加え攪拌して調製した。
<DLC被覆キャリアの製造>
SUS製のキャリア基材をあらかじめラッピングで厚み550μmに整えた上で、DLCを表面に2.5μmの厚みになるよう被覆した。DLCは150℃の製膜温度で1.0μm被覆した後、支持個所を移動し、さらに1.5μm被覆した。
<磨耗試験と耐久性試験>
得られたDLC被覆キャリアに被研磨物を保持させず、表1の条件で研磨を実施した。希釈した研磨剤は循環使用した。磨耗速度は、研磨前後のキャリアの厚みをマイクロメーターで測定し、その差より求めた。耐久性は外観検査で確認した。
〔比較例1〜3〕
キャリアとしてDLC被覆を施していないはSUS製、ガラスエポキシ樹脂(EG)製およびFR-ビニロン製の3種を用いた。
3種とも厚みはおおよそ550μmであった。実施例1と同様キャリアに被研磨物を保持させず、表1の条件で研磨を実施した。希釈した研磨剤は循環使用した。実施例1および比較例1〜3での研磨試験の結果を表2に示す。
Figure 0004113509
Figure 0004113509
*1DLCは、SUSの表面に厚さ2.5μmで被覆した。
*2ガラスエポキシ樹脂
*3歯の付け根にクラック発生
Figure 0004113509
実施例1で製造したDLC被覆キャリアに、被研磨物として6インチシリコンウェーハを保持させ表3に示す条件で研磨を実施した。実施例2では希釈した研磨剤は掛け捨てとした。
〔比較例4〜6〕
比較例1〜3において用いたSUS製、ガラスエポキシ樹脂(EG)、FR-ビニロン製3種のキャリアを用いた。実施例2と同様に、キャリアに、被研磨物として6インチシリコンウェーハを保持させ表3の条件で研磨を実施した。比較例1〜3においては希釈した研磨剤は掛け捨てとした。実施例2および比較例4〜6での研磨試験の結果を表4に示す。
Figure 0004113509
実施例、比較例の説明
実施例1と比較例1〜3を比べると、磨耗速度は、実施例1が際立って良好で、ガラス繊維をビニロンで結合したFR−ビニロン(比較例3)が次に良好な結果を得た。試験終了後、各キャリアの破損状態を外観検査にて調べたところ、10時間試験した実施例1には変化がなかった。1時間試験した比較例1、2には変化がなかった。しかし、比較例3はキャリアの歯の付け根部分にクラックが生じた。
実施例2と比較例4〜6の評価
実施例2と比較例4〜6で研磨を行ったシリコンウェーハの表面を純水にてリンスを行なった後、硝酸−フッ酸混合液でシリコンウェーハの表面を溶解した。溶解液中の重金属をICP発光分析装置にて定量分析を行いシリコンウェーハ表面の鉄、銅、クロムの汚染量を測定した。表4に示す結果から明らかな通り、実施例のものおよび非金属を基材としたものの重金属汚染は低かった。即ち、本発明の金属基材にDLC被覆を施したキャリアは、重金属汚染においては非金属のものと同等なレベルにあることが明らかである。
以上より、比較例1では、磨耗速度が大きくかつ重金属汚染を生じた。比較例2では、耐久性、重金属汚染に関しては良好な結果を得たが、磨耗速度は大きかった。比較例3では、磨耗速度と重金属汚染に関し良好な結果を得たが、1時間の試験で歯の付け根部分にクラックが生じ、実用としての耐久性は得られなかった。
実施例1、2に示す本発明のDLC被覆を施したキャリアは、耐磨耗性、耐久性、重金属汚染性、すべての項目できわめて良好な結果を得た。
上述の通り、本発明のDLC被覆を施したキャリアを利用することにより、消耗品であるキャリアの耐久性、耐磨耗性を向上し、その寿命を顕著に延ばすことができるため、その及ぼす効果は経済的にも、また品質的な観点からも極めて大である。更にまた、金属表面を全面的にコーティングするため、ポリッシング加工においても重金属の溶出、飛散がなく、シリコンウェーハの如く重金属汚染を極端に嫌う被研磨物の加工、実生産においては、その資する所極めて大である。

Claims (8)

  1. 被覆前にラッピング及び/またはポリッシングにより加工され厚みが均一に調整されたキャリア基材の全表面がダイヤモンドライクカーボンで被覆されていることを特徴とする両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア。
  2. 被覆前のキャリア基材の厚みが、相対標準偏差が0.4%以内になるように調整されたことを特徴とする請求項第項に記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア。
  3. ダイヤモンドライクカーボン膜の厚みが0.10μmから20μmであることを特徴とする請求項第1項または、請求項第2項に記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア。
  4. 基材が、ステンレス、鋼、アルミニウム、アルミニウム合金、樹脂、繊維強化樹脂のいずれか、あるいはその複合物であることを特徴とする請求項第1項ないし第3項のいずれかに記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア。
  5. 被研磨物保持用の保持孔の周辺に樹脂部分を設けたことを特徴とする請求項第1項ないし第4項のいずれかに記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア。
  6. 減圧可能なチャンバーの中に対向するアノード電極とカソード電極を施し、該アノード電極と該カソード電極の間にキャリア基材を配し、原料ガスを供給しながら該アノード電極と該カソード電極の間に高周波電力を印加して基材表面にダイヤモンドライクカーボン膜を生成させるプラズマCVD法による表面被覆装置を用い、該アノード電極と該カソード電極の間に基材を配し、ダイヤモンドライクカーボン膜生成中もしくは生成の間に基材の支持個所を移動させることを特徴とする請求項第1項ないし第項のいずれかに記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアの製造方法。
  7. キャリア基材の厚みを均一にした後、基材の表面にダイヤモンドライクカーボンを被覆することを特徴とする請求項第6に記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアの製造方法。
  8. 研磨布を貼付した該上下定盤の間に請求項第1項ないし第項のいずれかに記載の両面研磨装置用被研磨物保持用キャリアを装着し、該両面研磨装置用被研磨物保持用キャリア内の保持孔に被研磨物を保持した後、加工面に研磨スラリを供給しつつ該上下定盤および該被研磨物の少なくとも一つを回転させ該被研磨物の両面を鏡面研磨する研磨方法において、研磨布がスエード調合成皮革、ポリウレタンもしくは、不織布をポリウレタンで結合した複合物より選ばれる一つであることを特徴とする該被研磨物の研磨方法。
JP2004066013A 2004-03-09 2004-03-09 被研磨物保持用キャリア Expired - Lifetime JP4113509B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004066013A JP4113509B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 被研磨物保持用キャリア
EP05004803.2A EP1574289B2 (en) 2004-03-09 2005-03-04 A method for manufacturing a carrier for holding an object to be polished
KR1020050018955A KR101174143B1 (ko) 2004-03-09 2005-03-08 피연마물 유지용 캐리어
US11/074,481 US20050202758A1 (en) 2004-03-09 2005-03-08 Carrier for holding an object to be polished
US12/386,139 US20090203300A1 (en) 2004-03-09 2009-04-14 Carrier for holding an object to be polished

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004066013A JP4113509B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 被研磨物保持用キャリア

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005254351A JP2005254351A (ja) 2005-09-22
JP2005254351A5 JP2005254351A5 (ja) 2007-08-30
JP4113509B2 true JP4113509B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=34824559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004066013A Expired - Lifetime JP4113509B2 (ja) 2004-03-09 2004-03-09 被研磨物保持用キャリア

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20050202758A1 (ja)
EP (1) EP1574289B2 (ja)
JP (1) JP4113509B2 (ja)
KR (1) KR101174143B1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006001340A1 (ja) * 2004-06-23 2006-01-05 Komatsu Denshi Kinzoku Kabushiki Kaisha 両面研磨用キャリアおよびその製造方法
JP2006303136A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Shin Etsu Handotai Co Ltd 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法
JP2008238287A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Naoetsu Electronics Co Ltd 両面研磨装置用キャリア
KR100761446B1 (ko) 2007-06-04 2007-09-27 에스엠엘씨디(주) 웨이퍼 캐리어의 디엘씨코팅장치 및 웨이퍼 캐리어의 디엘씨코팅방법
DE102007049811B4 (de) * 2007-10-17 2016-07-28 Peter Wolters Gmbh Läuferscheibe, Verfahren zur Beschichtung einer Läuferscheibe sowie Verfahren zur gleichzeitigen beidseitigen Material abtragenden Bearbeitung von Halbleiterscheiben
KR100898821B1 (ko) * 2007-11-29 2009-05-22 주식회사 실트론 웨이퍼 캐리어의 제조방법
JP4605233B2 (ja) 2008-02-27 2011-01-05 信越半導体株式会社 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法
JP4858507B2 (ja) * 2008-07-31 2012-01-18 トーカロ株式会社 被研磨物保持用キャリア
JP5082115B2 (ja) * 2008-07-31 2012-11-28 トーカロ株式会社 被研磨物保持用キャリアおよびその製造方法
JP5082114B2 (ja) * 2008-07-31 2012-11-28 トーカロ株式会社 被研磨物保持用キャリアの製造方法
JP5082116B2 (ja) * 2008-07-31 2012-11-28 トーカロ株式会社 被研磨物保持用非金属製キャリアの製造方法
JP5082113B2 (ja) * 2008-07-31 2012-11-28 トーカロ株式会社 被研磨物保持用キャリアおよびその製造方法
JP2010036288A (ja) * 2008-08-01 2010-02-18 Sumco Techxiv株式会社 研磨用治具
KR101534357B1 (ko) 2009-03-31 2015-07-06 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 기판 지지 장치 및 기판 지지 방법
JP5452984B2 (ja) 2009-06-03 2014-03-26 不二越機械工業株式会社 ウェーハの両面研磨方法
WO2011121913A1 (ja) * 2010-03-29 2011-10-06 コニカミノルタオプト株式会社 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法
JP6104668B2 (ja) * 2013-03-28 2017-03-29 Hoya株式会社 情報記録媒体用ガラス基板の製造方法、及びキャリア
JP2015181082A (ja) * 2015-04-28 2015-10-15 旭硝子株式会社 磁気記録媒体用ガラス基板
DE102017102887A1 (de) * 2016-12-22 2018-06-28 Euromicron Werkzeuge Gmbh Polierplatte, Poliervorrichtung und Verfahren zum Polieren von Lichtwellenleitern

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081421A (en) * 1990-05-01 1992-01-14 At&T Bell Laboratories In situ monitoring technique and apparatus for chemical/mechanical planarization endpoint detection
US5397428A (en) * 1991-12-20 1995-03-14 The University Of North Carolina At Chapel Hill Nucleation enhancement for chemical vapor deposition of diamond
US5308661A (en) * 1993-03-03 1994-05-03 The Regents Of The University Of California Pretreatment process for forming a smooth surface diamond film on a carbon-coated substrate
US5731046A (en) * 1994-01-18 1998-03-24 Qqc, Inc. Fabrication of diamond and diamond-like carbon coatings
US5707492A (en) * 1995-12-18 1998-01-13 Motorola, Inc. Metallized pad polishing process
JPH1110530A (ja) * 1997-06-25 1999-01-19 Shin Etsu Handotai Co Ltd 両面研磨用キャリア
JP2000246512A (ja) * 1998-12-28 2000-09-12 Ngk Spark Plug Co Ltd ダイヤモンド類被覆切削工具
DE19905737C2 (de) 1999-02-11 2000-12-14 Wacker Siltronic Halbleitermat Verfahren zur Herstellung einer Halbleiterscheibe mit verbesserter Ebenheit
US6290584B1 (en) * 1999-08-13 2001-09-18 Speedfam-Ipec Corporation Workpiece carrier with segmented and floating retaining elements
US6203417B1 (en) 1999-11-05 2001-03-20 Speedfam-Ipec Corporation Chemical mechanical polishing tool components with improved corrosion resistance
JP2001332609A (ja) * 2000-03-13 2001-11-30 Nikon Corp 基板保持装置及び露光装置
JP2001345297A (ja) * 2000-05-30 2001-12-14 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置の製造方法及び研磨装置
TW458853B (en) * 2000-07-14 2001-10-11 Applied Materials Inc Diaphragm for a CMP machine
US6632127B1 (en) * 2001-03-07 2003-10-14 Jerry W. Zimmer Fixed abrasive planarization pad conditioner incorporating chemical vapor deposited polycrystalline diamond and method for making same
US6939206B2 (en) * 2001-03-12 2005-09-06 Asm Nutool, Inc. Method and apparatus of sealing wafer backside for full-face electrochemical plating
US6769973B2 (en) * 2001-05-31 2004-08-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Polishing head of chemical mechanical polishing apparatus and polishing method using the same
JP2003025218A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Tokyo Seimitsu Co Ltd ウエーハ研磨装置
DE10247200A1 (de) 2002-10-10 2004-04-29 Wacker Siltronic Ag Verfahren zur gleichzeitig beidseitigen Material abtragenden Bearbeitung von Halbleiterscheiben
US6918824B2 (en) * 2003-09-25 2005-07-19 Novellus Systems, Inc. Uniform fluid distribution and exhaust system for a chemical-mechanical planarization device

Also Published As

Publication number Publication date
US20050202758A1 (en) 2005-09-15
JP2005254351A (ja) 2005-09-22
US20090203300A1 (en) 2009-08-13
KR20060043488A (ko) 2006-05-15
EP1574289A2 (en) 2005-09-14
EP1574289A3 (en) 2006-06-07
KR101174143B1 (ko) 2012-08-14
EP1574289B1 (en) 2012-10-17
EP1574289B2 (en) 2019-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4113509B2 (ja) 被研磨物保持用キャリア
US6042688A (en) Carrier for double-side polishing
KR101275441B1 (ko) 캐리어, 캐리어의 코팅 방법, 및 반도체 웨이퍼의 양면 재료를 동시에 제거하는 가공 방법
JP4730844B2 (ja) 複数の半導体ウェハを同時に両面研磨する方法および半導体ウェハ
CN102343551B (zh) 用于修整双面磨削设备的工作层的方法和设备
WO2006115039A1 (ja) 両面研磨装置用キャリア及びこれを用いた両面研磨装置並びに両面研磨方法
CN102601725B (zh) 在双面加工设备的两个工作盘的每个盘上提供平坦工作层的方法
CN102484054A (zh) 耐腐蚀性cmp修整工件及其制造和使用方法
CN100344410C (zh) 化学-机械抛光软垫的修磨器及其制造方法
US11781244B2 (en) Seed crystal for single crystal 4H—SiC growth and method for processing the same
JP2005254351A5 (ja)
KR970003489B1 (ko) 온 엣지 호우닝 장치
JP4698178B2 (ja) 被研磨物保持用キャリア
CN210132390U (zh) 一种新型超薄涂层游星轮夹具
Doi et al. Lapping and polishing
JP2006026760A5 (ja)
Kimura et al. Dressing of coarse-grained diamond wheels for ductile machining of brittle materials
JP2001150351A (ja) ドレッシング用電着砥石
JPH09193002A (ja) ウェーハ用ラップ機の定盤修正キャリヤ
JP3612122B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
Han et al. Process investigation of Aluminum Nitride ceramics based on compliant finishing tools
JP2011235435A (ja) 研磨布用ドレッサー
KR20180042765A (ko) 다이아몬드 공구 및 다이아몬드 공구 제조방법
JP2002283218A (ja) 研磨布用ドレッサ
Doi et al. Polishing technology

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070711

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070927

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080411

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4113509

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250