JP4100793B2 - バッテリ充電装置 - Google Patents

バッテリ充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4100793B2
JP4100793B2 JP37713298A JP37713298A JP4100793B2 JP 4100793 B2 JP4100793 B2 JP 4100793B2 JP 37713298 A JP37713298 A JP 37713298A JP 37713298 A JP37713298 A JP 37713298A JP 4100793 B2 JP4100793 B2 JP 4100793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
generator
circuit
switch
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP37713298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000201439A (ja
Inventor
正美 河辺
光司 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP37713298A priority Critical patent/JP4100793B2/ja
Publication of JP2000201439A publication Critical patent/JP2000201439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4100793B2 publication Critical patent/JP4100793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
単相又は三相の磁石式発電機により、スイッチング素子介してバッテリに充電する装置のエンジン状態の変化によって充電状態を可変する充電装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】
従来のバッテリ充電装置はバッテリの状態により一定の充電制御を行い、エンジンが加速時等の負荷状態においても同じ制御している。このため、発電機の負荷容量がますます大きくなってきている今日では、エンジンの加速性能を低下させる原因になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
エンジンが加速時等のエンジン負荷状態を検出し、それに応じてバッテリ充電制御の状態を変える事により、充電負荷をなくし、エンジンの加速性能を向上させることを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため請求項1の発明は、磁石式交流発電機と、該交流発電機の出力巻線間に接続された充電回路と、該充電回路に接続されたバッテリ(又はコンデンサ)を有するバッテリ充電装置において、該充電回路は、該交流発電機の正波形出力端及び負波形出力端と該バッテリの正極間に夫々接続された第1のスイッチ及び第2のスイッチと、該第1のスイッチ及び第2のスイッチを制御する制御回路と、該バッテリの電圧を検出する検出回路を備え、該制御回路は、該検出回路の検出信号と該交流発電機の正波形出力又は負波形出力との同期信号により該第1のスイッチ及び第2のスイッチを制御すると共に該検出回路は、バッテリ電圧検出回路部と基準電圧設定回路部及び外部検出信号により該基準電圧設定回路部の基準電圧を可変する可変回路部を備えたことを特徴とする。
【0005】
又、請求項2の発明は、基準電圧設定部に直列に第3のスイッチを設け、該第3のスイッチを該交流発電機の出力により動作せしめ、該交流発電機の運転時のみ該基準電圧設定回路部を機能せしめるようにしたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明の実施例を図1に示す。1は単相磁石式発電機、2は12V用バッテリイは単相磁石式発電機の充電巻線間に接続された充電する回路、ロは単相磁石式発電機の充電巻線の正波形出力または負波形出力をバッテリに充電する場合に充電回路イを通してループを形成するための回路、ハはバッテリ2の電圧を検出する回路、ニは上記ハの回路が発電機1の出力が発生している時のみ回路ハにバッテリ電圧を検出させるための回路、ホはバッテリ2の電圧が規定値より低い場合にスイッチS1,S2(サイリスタ)に点弧信号を出力する回路、ヘは外部信号によってハのバッテリ電圧検出レベルを可変する回路である。
【0007】
次にこの回路動作について図2の各動作波形図を参照して説明する。先ず、
バッテリ2が満充電でない時で、外部検出端子Tに信号が印可されない時は、発電機1の出力(図2a)が発生している時にトランジスタQ4がONし、トランジスタQ5が動作することで、回路ハにバッテリ電圧を印可する。これより、バッテリの電圧を検出する回路ハはバッテリ電圧が規定値以下のため、トランジスタQ3が動作せず、トランジスタQ1がON状態になる。したがって、発電機の正波形出力が発生するとトランジスタQ2は動作してサイリスタS1を点弧させ、バッテリ2に充電される。また、発電機の負波形出力のタイミングにも同様にサイリスタS2を点弧させ、バッテリ2に充電される。(図2b)
【0008】
次に、バッテリ2が満充電で、外部検出信号Tに信号が印可されない時は、発電機1の出力が発生している時にトランジスタQ4がONし、トランジスタQ5が動作することで、回路ハにバッテリ電圧を印可する。これにより、バッテリの電圧を検出する回路ハはバッテリ電圧が規定値以上のため、トランジスタQ3が動作し、トランジスタQ1がOFF状態になる。したがって、発電機1の正波形出力が発生するとトランジスタQ2は動作せず、サイリスタS1を点弧させないのでバッテリ2に充電されない。
発電機の負波形出力のタイミングにも同様にサイリスタS2を点弧させないので、バッテリ2に充電されない。(図2c)
【0009】
次に、バッテリ2が満充電でなく、外部検出端子Tに信号が印可された時は、発電機1の出力が発生している時にトランジスタQ4がONし、トランジスタQ5が動作することで、回路ハにバッテリ電圧を印可する。更に、外部検出端子Tに信号が印可されたると、トランジスタQ6がONし、トランジスタQ7が動作するのでバッテリの電圧を検出する回路ハのツェナーダイオードZ1の電圧分バッテリの電圧を検出するレベルが下がるのでバッテリの電圧を規定値以上と判断し、トランジスタQ3が動作し、トランジスタQ1がOFF状態となる。したがって、発電機の正波形出力が発生するとトランジスタQ2は動作せず、サイリスタS1を点弧させないのでバッテリ2に充電されない。また、発電機の負波形出力のタイミングにも同様にサイリスタS2を点弧させないので、バッテリ2は充電されない。
【0010】
次に、外部検出端子Tに信号が印可されなくなると、トランジスタQ6がONせず、トランジスタQ7が動作しないのでバッテリの電圧を検出する回路ハのツェナーダイオードZ1の両端間の電圧はコンデンサC1は抵抗R1,R2で決められる充電時定数でバッテリの電圧を検出するレベルがあがるのでバッテリの電圧を徐々に規定値以上と判断し、トランジスタQ3が動作し、トランジスタQ1がOFF状態が徐々に変化する。したがって、発電機の正波形出力が発生するとトランジスタQ2はコンデンサC1充電電圧により、動作状態が変化し、サイリスタS1を点弧タイミングが変化してバッテリ2に充電される。また、発電機の負波形出力のタイミングにも同様である。図2d)
【0011】
以上のことから、外部信号により、バッテリ充電制御の状態を徐々に変える事ができる。
次に、エンジンの負荷状態を検出する外部制御信号としてスロットルセンサーから検出するブロック図を図3に示す。SLはスロットルセンサー、Bはバッファ、VDは電圧変化量を検出する回路である。このような構成により、操縦者がエンジンを加速しようとスロットルセンサーを動かし、変化させると(図4−a)に示すようにスロットル値は時間と伴に電圧が上昇し、一定になる。このA〜Bのタイミングの信号(図4−b)を図1の外部検出端子Tの信号として入力するとバッテリ2が満充電でない場合でもコンデンサC1の充電時間(図2−d)の(t0+t)バッテリ充電状態を停止及び一定時間充電電圧値を可変できる。このことにより、エンジンが加速等の状態で発電機負荷を低減し、徐々に元の状態に戻す事でエンジンの加速性能を向上する事ができる。
【0012】
次に、外部制御信号として発電機の出力波形回転数の変化量を検出するブロック図を(図5)に示す。Fは発電機の1相分の出力波形整形回路、COVはF/Vコンバータ、VDは電圧変化量を検出する回路である。このような構成により、操縦者がエンジンを加速しようとする発電機の出力波形の周波数が高くなる。それに伴いF/Vコンバータ値は、(図6−a)に示すように時間と伴に電圧が上昇し、一定になる。このA〜Bのタイミングの信号(図6−b)を図1の外部検出端子Tの信号として入力するとバッテリ2が満充電でない場合でもコンデンサC1の充電時間(図2−d)の(t0+t)バッテリ充電状態を停止及び一定時間充電電圧値を可変できる。
このことにより、エンジンが加速等の状態で発電機負荷を低減し、徐々に元の状態に戻す事でエンジンの加速性能を向上する事ができる。
【0013】
次に外部検出端子の信号としてエンジン回転数を検出する機能及びスロットル検出をする機能を有する点火機能(図7)を用いて点火機能回路から出力される信号に沿って、外部検出端子の信号として入力する更に詳細の制御ができる。
このことにより、エンジンが加速等の状態で発電機負荷を低減し、徐々に元の状態に戻す事でエンジンの加速性能をより向上する事ができる。
【0014】
図8は本発明の他の実施例を示す回路図で、上記実施例(図1)と相違する点は、バッテリオープン時にサージ電圧を吸収して出力電圧を一定以下に制限する電圧検出回路トを追加した事及びバッテリ電圧検出回路に直列にスイッチQ4(MOSFET)を接続した所である。即ち、エンジンが回転すると発電機から出力されるとD1,D2→R8→D5を通してトランジスタQ4をONし、そのことにより、トランジスタQ5が動作されるのでバッテリ電圧制御が可能となる。その後の動作は実施例1と同じなので省略する。
【0015】
以上の説明は単相磁石式発電機に適用した例について説明したが三相発電機にも同様に適用できる。図9にこの例を示す。
【0016】
【発明の効果】
本発明の構成をすることにより、エンジンの加速時等のエンジン負荷状態を検出する外部検出端子の信号として、エンジンの回転数変化、スロットル変化、点火装置等の外部ユニットより、信号を得る事によりエンジンが加速等の状態で発電機の負荷を低減し、徐々に元の状態に戻す事でエンジンの加速性能をより向上する事ができる。これをエンジンの出力が小さい二輪車のバッテリ充電装置に応用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例回路図
【図2】本発明実施例の各部動作波形図
【図3】本発明に適用するスロットル変化量検出回路
【図4】図3の説明図
【図5】本発明に適用する回転数変化量検出回路
【図6】図5の説明図
【図7】本発明に適用する点火装置の回路例
【図8】本発明の他の実施例回路図
【図9】本発明の他の実施例回路図
【符号の説明】
1 交流発電機
2 バッテリ
イ 充電回路
ロ 充電ループ回路
ハ バッテリ電圧検出回路
ニ バッテリ電圧検出回路の駆動回路
ホ 点弧信号回路
ヘ 基準レベル可変回路
ト バッテリオープン保護回路
S1,S2 スイッチ(サイリスタ)
Q4 スイッチ(MOSトランジスタ)

Claims (3)

  1. 磁石式交流発電機(1)と、該交流発電機の出力巻線間に接続された充電回路(イ)と、該充電回路に接続されたバッテリ(又はコンデンサ)(2)を有するバッテリ充電装置において、該充電回路は、該交流発電機の正波形出力端及び負波形出力端と該バッテリの正極間に夫々接続された第1のスイッチ(S1)及び第2のスイッチ(S2)と、該第1のスイッチ及び第2のスイッチを制御する制御回路(ホ)と、該バッテリの電圧を検出する検出回路とを備え、該制御回路は、該検出回路の検出信号と該交流発電機の正波形出力又は負波形出力との同期信号により該第1のスイッチ及び第2のスイッチを制御するよう構成し、該検出回路は、バッテリ電圧を検出して基準電圧を設定するバッテリ電圧検出回路部(ハ)、及び、外部検出信号により該バッテリ電圧検出回路部の基準電圧を連続的に可変する可変回路部(ヘ)を備えたことを特徴とするバッテリ充電装置。
  2. 該バッテリ電圧検出回路部に直列に第3のスイッチを設け、該第3のスイッチを該交流発電機の出力により動作せしめ、該交流発電機の運転時のみ該バッテリ電圧検出回路部を機能せしめるようにしたことを特徴とする請求項1のバッテリ充電装置。
  3. 外部検出信号として該交流発電機の回転数検出信号もしくはスロットル変化量検出信号を用いたことを特徴とする請求項1又は請求項2のバッテリ充電装置。
JP37713298A 1998-12-28 1998-12-28 バッテリ充電装置 Expired - Lifetime JP4100793B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37713298A JP4100793B2 (ja) 1998-12-28 1998-12-28 バッテリ充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37713298A JP4100793B2 (ja) 1998-12-28 1998-12-28 バッテリ充電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000201439A JP2000201439A (ja) 2000-07-18
JP4100793B2 true JP4100793B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=18508303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37713298A Expired - Lifetime JP4100793B2 (ja) 1998-12-28 1998-12-28 バッテリ充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4100793B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8415930B2 (en) 2009-05-13 2013-04-09 Mitsubishi Electric Corporation Power supply device
US8421422B2 (en) 2009-10-29 2013-04-16 Mitsubishi Eletric Corporation Power supply device
US9054554B2 (en) 2011-09-06 2015-06-09 Mitsubishi Electric Corporation Power source system controlling a plurality of generators
RU2582648C2 (ru) * 2015-04-20 2016-04-27 Александр Абрамович Часовской Устройство электромеханического управления

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003065566A1 (ja) * 2002-01-30 2005-05-26 ヤマハ発動機株式会社 発電制御装置
JP2008184917A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Mitsubishi Motors Corp 車両用制御装置及び車両用制御方法
JP6036323B2 (ja) * 2013-01-21 2016-11-30 スズキ株式会社 バッテリの充電制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8415930B2 (en) 2009-05-13 2013-04-09 Mitsubishi Electric Corporation Power supply device
US8421422B2 (en) 2009-10-29 2013-04-16 Mitsubishi Eletric Corporation Power supply device
US9054554B2 (en) 2011-09-06 2015-06-09 Mitsubishi Electric Corporation Power source system controlling a plurality of generators
RU2582648C2 (ru) * 2015-04-20 2016-04-27 Александр Абрамович Часовской Устройство электромеханического управления

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000201439A (ja) 2000-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4100793B2 (ja) バッテリ充電装置
JPH0745865B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5840029B2 (ja) ムセツテンテンカソウチ
JPH0663499B2 (ja) コンデンサ充放電式点火装置
JPS5849707B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5934869B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP3147655B2 (ja) エンジン制振装置
JP3344876B2 (ja) コンデンサ充放電式点火装置
JP3302438B2 (ja) 回転数検出装置、過回転防止装置および点火装置
JPH0295773A (ja) 点火時期制御装置
US4976240A (en) Engine ignition system
JP3447445B2 (ja) コンデンサ充放電式点火装置
RU2041383C1 (ru) Устройство управления моментом зажигания (его варианты)
JPH01138370A (ja) 内燃機関用点火制御装置
JP3178361B2 (ja) コンデンサ放電式内燃機関用点火装置
JP2024047759A (ja) 二次電池の充電制御装置及び二次電池の充電制御方法
JPH0238069Y2 (ja)
JPS6016785Y2 (ja) 機関点火装置
JPS5836856Y2 (ja) 内燃機関の点火装置
JP2848472B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JP2639216B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5824628B2 (ja) 機関点火装置
JP2900644B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS5938433B2 (ja) 機関点火装置
JPH045737Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080318

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080318

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110328

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120328

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130328

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140328

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term