JP4073884B2 - 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置 - Google Patents

車両用操作ノブ付きステアリングロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4073884B2
JP4073884B2 JP2004091724A JP2004091724A JP4073884B2 JP 4073884 B2 JP4073884 B2 JP 4073884B2 JP 2004091724 A JP2004091724 A JP 2004091724A JP 2004091724 A JP2004091724 A JP 2004091724A JP 4073884 B2 JP4073884 B2 JP 4073884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knob
rotor
key
hole
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004091724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005273393A (ja
Inventor
仁 雪原
幹彦 川瀬
一永 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Honda Lock Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Honda Lock Manufacturing Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004091724A priority Critical patent/JP4073884B2/ja
Priority to US11/061,323 priority patent/US7363787B2/en
Priority to DE200510008760 priority patent/DE102005008760B4/de
Priority to CNB2005100569899A priority patent/CN1326728C/zh
Publication of JP2005273393A publication Critical patent/JP2005273393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4073884B2 publication Critical patent/JP4073884B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/2063Ignition switch geometry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/20Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors for lighting specific fittings of passenger or driving compartments; mounted on specific fittings of passenger or driving compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/60Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects
    • B60Q3/62Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides
    • B60Q3/64Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors characterised by optical aspects using light guides for a single lighting device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5956Steering mechanism with switch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7441Key
    • Y10T70/7486Single key
    • Y10T70/7508Tumbler type
    • Y10T70/7559Cylinder type
    • Y10T70/7667Operating elements, parts and adjuncts
    • Y10T70/7684Plug
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7441Key
    • Y10T70/7915Tampering prevention or attack defeating
    • Y10T70/7955Keyhole guards
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/80Parts, attachments, accessories and adjuncts
    • Y10T70/8432For key-operated mechanism
    • Y10T70/8649Keyhole covers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、固定のハウジングで回動可能に支承されるシリンダ体と、メカニカルキーを挿入可能なキー孔を有して前記シリンダ体に相対回動可能に挿入されるロータと、該ロータに設けられる操作ノブとを備える車両用操作ノブ付きステアリングロック装置に関する。
車両ユーザが携帯する携帯器と、車両側のステアリングロック装置との間でなされる交信によってIDコードが一致したときに、ステアリングロック装置が備えるロータをメカニカルキーを用いずに回動することを可能とするために前記ロータに操作ノブが設けられ、しかも操作ノブを用いてロータを回動している状態でメカニカルキーがロータのキー孔に挿入されることによる誤動作を防止するとともにメカニカルキーを用いた前記ロータの回動操作を可能とするために、キー孔に連なるキーガイド孔を有してロータに固定されるノブ本体と、キーガイド孔へのメカニカルキーの挿入を阻止するようにしてノブ本体に装着されるノブキャップとで操作ノブが構成されるようにしたもの(たとえば特許文献1参照。)がある。
特開2004−60316号公報
ところが、上記従来のものでは、ノブキャップは、ノブ本体のキーガイド孔に一部を挿脱可能に挿入するようにしてノブキャップに着脱可能に装着されるものであり、操作ノブの外面の意匠面にノブキャップおよびノブ本体の合わせ面が現れているので、ノブ本体およびノブキャップに一体感がなく、デザイン的に優れているとは言い難く、しかも機種に応じたデザインの変更の自由度が狭められる。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、ノブ本体およびノブキャップの一体感を向上せしめて優れたデザイン性を確保し、しかも機種によるデザイン変更の自由度を高めた車両用操作ノブ付きステアリングロック装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、固定のハウジングで回動可能に支承されるシリンダ体と、メカニカルキーを挿入可能なキー孔を有して前記シリンダ体に相対回動可能に挿入されるロータと、該ロータに設けられる操作ノブとを備える車両用操作ノブ付きステアリングロック装置において、前記操作ノブは、前記ロータに固定されるノブ本体と、外面が意匠面を形成するようにして前記ノブ本体の全体を覆うとともにノブ本体に着脱可能に装着されるノブキャップとから成り、前記ノブ本体が、前記キー孔への前記メカニカルキーの挿入をガイドするキーガイド孔を有して前記ロータの前端に固定される挿入部と、前記キーガイド孔の全体開口部を囲むように略U字状に形成されるとともに前記挿入部の前端から側方に張出す枠部と、該枠部の外周から外側方に突出しつつ前記枠部の周方向中央部前端から前方に突出する突部とを一体に備え、前記ノブキャップが、前記枠部を嵌入せしめるとともに前記突部の一部を配置する開口部が設けられる短円筒部と、前記ノブ本体とは反対側から前記短円筒部を塞ぐとともに前記キーガイド孔および前記突部を結ぶ方向に長く延びるとともに前記開口部に対応する部分では前記短円筒部よりも外側方に突出するように形成される把持部とを一体に有して椀状に形成されることを特徴とする。
また請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加えて、前記ノブ本体の前記突部に、前記ノブキャップの内部に設けられた係合孔に弾発係合する係合爪が一体に連設され、前記係合孔との係合を解除する側に前記係合爪を押圧する方向に前記メカニカルキーを挿入可能な挿入孔が前記ノブキャップに設けられることを特徴とする。
請求項1記載の発明の構成によれば、ノブ本体の全体が、該ノブ本体と協働して操作ノブを構成するノブキャップで覆われ、ノブキャップの外面が意匠面を形成するので、操作ノブの外面の意匠面にノブ本体およびノブキャップの合わせ面が現れることはなく、ノブ本体およびノブキャップの一体感を向上せしめて優れたデザイン性を確保することができるとともに、機種に応じて操作ノブのデザインを変更するにあたってもノブキャップのデザインを変更するだけですむので、機種によるデザイン変更の自由度を高めることができる。
また請求項2記載の発明によれば、メカニカルキーを用いてロータを回動操作する際には、メカニカルキーを用いて係合爪の係合孔への弾発係合を解除する操作を行ってノブキャップをノブ本体から外すことができ、ノブキャップをノブ本体から外すのに特別な工具が不要となる。
以下、本発明の実施の形態を、添付の図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
図1〜図5は本発明の一実施例を示すものであり、図1は車両用操作ノブ付きステアリングロック装置の要部縦断側面図、図2は図1の2矢視正面図、図3はノブキャップを取り外した状態での図2に対応した正面図、図4は操作ノブの分解斜視図、図5はメカニカルキー使用時の図1に対応した断面図である。
先ず図1において、図示しないステアリングコラムには金属製のボディ5が取付けられ、該ボディ5に固定されるハウジング6で回動可能に支承されるシリンダ体7に、前方(図1の右方)に向けてばね付勢されるロータ8が相対回動可能に挿入され、ロータ8には、シリンダ体7との係合および係合解除を切換可能とした複数のタンブラー9,9…が内蔵される。前記ロータ8の後端部は、ステアリングシャフト(図示せず)のロックおよびロック解除をロータ8の回動に応じて切換えるロック機構(図示せず)ならびにロータ8の回動に応じてスイッチング態様を切換えるロータリースイッチ(図示せず)に連動、連結される。
ボディ5の前端部には、ハウジング6の前端部を覆うシリンダキャップ10が取付けられており、該シリンダキャップ10の前方には、シリンダキャップ10に装着される円筒状のポジションキャップ11と、ポジションキャップ11に支持されてポジションキャップ11内に配置されるリング部材12と、リング部材12の内周および前面を覆ってポジションキャップ11およびリング部材12で挟持されるレンズ13とが配置される。
図2を併せて参照して、ポジションキャップ11の前面には、前記ロック機構をロック状態とするLOCK位置である「0」位置、エンジン以外の補機に電力を供給し得るACC位置である「I」位置、エンジンをオン状態とするためのON位置である「II」位置、ならびにエンジンをスタートさせるためのSTART位置である「III 」位置が周方向に間隔をあけて表示される。
ハウジング6よりも後方側でロータ8には、リング状のカラー14がスプリングピン13により固定される。またハウジング6の後端部には、シリンダ体7の後端をスラスト支持する鍔部6aが設けられており、前方にばね付勢されたロータ8の前進限は、前記カラー14がハウジング6の前記鍔部6aに当接することにより規制される。
前記カラー14の外周部には軸方向に延びる規制溝15が設けられており、LOCK位置にあるロータ8が前記カラー14を鍔部6aに当接させた前進限位置にある状態で前記規制溝15に係合することによってロータ8の回動動作を阻止する係合突部16がハウジング6の後端部に設けられる。このため、ロータ8をLOCK位置からACC位置に回動する際には、前記係合突部16が前記規制溝15から離脱する位置まで前記ロータ8を前方に向けてのばね付勢力に抗して押し込む操作が必要となる。しかも押し込んだロータ8をACC位置側に回動する際には、前記係合突部16の後面に形成されたカム面16aにカラー14の前面を摺接させつつ回動するものであり、該カム面16aは、ロータ8がACC位置からON位置側に回動するのに応じて、ロータ8が押し込み操作前の位置まで戻るように前記カラー14を摺接させつつガイドするように形成されている。
すなわちロータ8をLOCK位置からACC位置側に回動するにはロータ8の押し込み操作が必要であり、ACC位置からさらにON位置側に回動するのに応じてロータ8の位置は元の位置まで前進することになる。それに対してロータ8をON位置からACC位置からLOCK位置側に回動するときには、ばね力に抗してロータ8を押し込む操作力が必要となる。
またロータ8には、ロータ8の前端に前端開口部を臨ませる有底のキー孔21が設けられており、該キー孔21の横断面形状は、メカニカルキー22を挿入することを可能とするためにロータ8の一直径線に沿って長く延びる矩形に形成される。
メカニカルキー22の把持部22aには、トランスポンダ23が内蔵される。一方、リング部材12には、メカニカルキー22のキー孔21への挿入時に前記トランスポンダ33との間で交信を行なうためのアンテナ25が内蔵されており、メカニカルキー22を用いる場合にはトランスポンダ23およびアンテナ25間の交信に基づいて正規のメカニカルキー22であることが確認された場合だけエンジン始動が可能となる。
前記ロータ8の軸方向に間隔をあけた複数箇所には、半径方向外方にばね付勢されたタンブラー9,9…が内蔵され、シリンダ体7の内面には、それらのタンブラー9,9を係合させるための複数のタンブラー係合溝26…が軸方向に延びるようにして設けられる。そしてロータ8のキー孔21に正規のメカニカルキー22を挿入したときには、前記各タンブラー9,9…は前記タンブラー係合溝26…との係合を解除する位置に移動し、ロータ8の回動が許容されることになる。それに対し、キー孔21に正規のメカニカルキー22が挿入されていない状態では、各タンブラー9,9…がシリンダ体7の各タンブラー係合溝26…に係合したままであり、シリンダ体7に対するロータ8の軸方向相対移動は許容されるもののシリンダ体7に対するロータ8の相対回動は阻止されることになる。
ところで、前記タンブラー9,9…が係合することでロータ8とは相対回動不能な状態にあるシリンダ体7の回動は、ロータ8の前端部に取付けられた操作ノブ18の押し込み操作をトリガとして車両ユーザが携帯した携帯器および車両間で行なわれる交信により、IDコードの一致が確認されるのに応じて可能となるものであり、IDコードの一致が確認されるのに伴って操作ノブ18による操作が許可されたときには、該操作ノブ18を把持して手動操作することにより、シリンダ体7とともに前記ロータ8を前記LOCK位置からACC位置およびON位置を経てSTART位置まで回動することが可能である。
ロータ8の前部には、該ロータ8がLOCK位置にある状態でキー孔21へのメカニカルキー22の挿入を可能とするものの操作ノブ18を用いてロータ8をLOCK位置からACC位置側に回動したときにはキー孔21へのメカニカルキー22の挿入を阻止するキー挿入規制手段28が設けられる。
キー挿入規制手段28は、キー孔21へのメカニカルキー22の挿入を許容する挿入許容位置ならびにキー孔21へのメカニカルキー22の挿入を阻止する挿入阻止位置間でのスライドを可能として挿入阻止位置側に付勢されるとともにキー孔21へのメカニカルキー22の挿入に応じて該メカニカルキー22から挿入許容位置側への押圧力が作用するようにしてロータ8に装着されるスライダ29と、ロータ8がLOCK位置にある状態では前記スライダ29が挿入許容位置にスライドすることを許容するものの前記ロータ8がLOCK位置から移動したときには前記スライダ29の挿入許容位置へのスライドを阻止するようにしてロータ8に装着されるスライド規制部材30とで構成される。
スライダ29は、メカニカルキー22のキー孔21への挿入を許容するようにして一端部をロータ8から突出させる許容挿入位置と、メカニカルキー22のキー孔21への挿入を阻止するようにして一端面をロータ8の外面と面一とした挿入阻止位置との間で、ロータ8の一直径線に沿う方向でスライドすることを可能としつつ、ロータ8の前部に嵌合される。またスライド規制部材30は、ロータ8を囲繞するリング状に形成されており、挿入許容位置にあるスライダ29の一端部を係合させ得る規制孔31が該スライド規制部材30に設けられる。
一方、ハウジング6には、ロータ8がLOCK位置にあるときには規制孔31に連なるようにしてガイド筒32が一体に設けられており、ガイド筒32に摺動可能に嵌合されるキースイッチスライダ33の内端は、ロータ8がLOCK位置にあるときには前記スライダ29の一端部に当接される。しかも前記ガイド筒32の外端を塞ぐキャップ34およびキースイッチスライダ33間にはばね35が縮設されており、キースイッチスライダ33はスライダ29に当接する方向にばね付勢され、キースイッチスライダ33およびスライダ29が相互に当接した状態で、スライダ29は前記ばね35のばね力により挿入阻止位置側に付勢される。
而してロータ8がLOCK位置にあるときには、前記ばね35のばね力により規制孔31に嵌合したキースイッチスライダ33およびスライダ29の接触面はロータ8の外面と面一となっており、操作ノブ18によりロータ8がLOCK位置からACC位置に回動したときには、スライダ29が、挿入阻止位置のままでロータ8とともに回動する。したがって操作ノブ18によりロータ8をLOCK位置からACC位置側に回動したときには、ロータ8のキー孔21にメカニカルキー22を挿入することが不能となる。
これに対し、LOCK位置にあるロータ8のキー孔21にメカニカルキー22を挿入すると、スライダ29にはメカニカルキー22から挿入許容位置側に向けて押圧力が作用することになり、スライダ29の一端部がスライド規制部材30の規制孔31に係合し、スライダ29およびキースイッチスライダ33の接触面がスライド規制部材30の外面と面一となる。したがってメカニカルキー22をキー孔21に挿入したままでロータ8をLOCK位置から回動すると、スライダ29はハウジング6の内面に摺接しつつロータ8とともに回動し、キースイッチスライダ33はスライド規制部材30の外面に摺接することになる。
スライダ29がキー孔21へのメカニカルキー22の挿入に応じて挿入許容位置にスライドするのに応じた前記キースイッチスライダ33の移動は、図示しないスイッチによって検出される。
前記スライダ29よりも前方でロータ8の前部には、メカニカルキー22のキー孔21への挿入により前記ロータ8の一直径線に沿う一方にスライドする第1キースライダ36がスライド可能に装着されており、ハウジング6の前部には、第1キースライダ36に接触する第2キースライダ37が、メカニカルキー22のキー孔21への挿入により第1キースライダ36で押圧されるようにしてスライド可能に装着される。また第2キースライダ37は、操作ノブ18によってロータ8を押し込んだときにはハウジング6から外方に突出するように前記ロータ8で押されてスライドする。
すなわちキー孔21にメカニカルキー22を挿入したとき、ならびにキー孔21にメカニカルキー22を挿入せずに操作ノブ18によってロータ8を押し込んだときのいずれにも、第2キースライダ37はロータ8から遠ざかる側に押圧されることになる。
第2キースライダ37の外方には、ボディ5内で前後方向に延びて該ボディ5に回動可能に支承される作動レバー38の前端部が配置されており、この作動レバー38およびボディ5間にはばね39が介装されており、このばね39のばね力によって作動レバー38はその前端部を第2キースライダ37ーに当接させる方向に付勢されている。そして第2キースライダ37がロータ8の半径方向外方にスライドするのに応じて前記ばね39で付勢される方向とは逆方向に作動レバー38が回動することになる。
この作動レバー38は、前記ロック機構のロック解除状態を維持する働きをするものであり、第2キースライダ37がロータ8の半径方向外方にスライドするのに応じた作動レバー38の回動によって、前記ロック機構のロック解除状態が維持される。しかもロータ8がLOCK位置にあっても、キー孔21からメカニカルキー22を抜き出したり、ロータ8の押し込みを解除することにより、作動レバー38がばね39で付勢される方向に回動しない限り、ロック機構はロック解除状態のまま維持されることになる。
図3および図4を併せて参照して、操作ノブ18は、ロータ8のキー孔21へのメカニカルキー22の挿入をガイドするキーガイド孔41を有してロータ8の前端に固定される合成樹脂製のノブ本体19と、外面が意匠面を形成するようにしてノブ本体19の全体を覆うとともにノブ本体19に着脱可能に装着される合成樹脂製のノブキャップ20とから成る。
ノブ本体19は、キーガイド孔41を有してリング部材11内に挿入される挿入部19aと、前記キーガイド孔41の全体開口部を囲むように略U字状に形成されるとともに挿入部19aの前端から側方に張出す枠部19bと、該枠部19bの外周から外側方に突出しつつ周方向中央部前端から前方に突出する突部19cと、該突部19cの内側方に位置するようにして突部19cの先端に連設される係合爪19dとを一体に備え、前記挿入部19aが、キーガイド孔41の両側に配置される一対のねじ部材42,42によってロータ8の前端に固定される。しかもロータ8がLOCK位置にある状態で前記突部19cがLOCK位置に対応する位置にあるようにしてノブ本体19がロータ8に固定される。
一方、ノブキャップ20は、前記ノブ本体19における枠部19bを嵌入せしめる短円筒部20aと、前記ノブ本体19とは反対側から短円筒部20aを塞ぐ把持部20bとを一体に有して椀状に形成される。前記短円筒部20aには、前記ノブ本体19における突部19cの一部を配置する開口部43が設けられる。また把持部20bは、前記ノブ本体19のキーガイド孔41および前記突部19cを結ぶ方向に長く延びるとともに前記開口部43に対応する部分では短円筒部20aよりも外側方に突出するように形成される。
またノブキャップ20は、その内部で直交するように配置される複数のリブ20c…を一体に備えるものであり、それらのリブ20c…の1つと、短円筒部20aおよび把持部20bの内面とで前記ノブ本体19の突部19cおよび係合爪19dを弾発的に嵌合せしめる嵌合凹部44が形成される。
しかも前記嵌合凹部44の一部を構成するリブ20cには、前記係合爪19dを弾発的に嵌合せしめる係合孔45が設けられており、係合爪19dを撓ませつつ突部19cおよび係合爪19dを嵌合凹部44に嵌合することで係合爪19dが係合孔45に弾発係合し、それによりノブキャップ20が、ノブ本体19にその全体を覆いつつ装着されることになる。而してノブキャップ20をノブ本体19に装着した状態で、短円筒部20aからの前記把持部20bの突出部は、ポジションキャップ11の前面に表示される「0」〜「III 」の各位置を指すことになり、ロータ8のLOCK位置で前記把持部20bの突出部は「0」に対応する位置にある。
またノブキャップ20の把持部20bおよびリブ20cには、係合孔45との係合を解除する側に前記係合爪19dを押圧する方向にメカニカルキー22を挿入可能な挿入孔46が、前記把持部20bの突出部とは反対側で把持部20bの外面に開口するようにして設けられる。
ところでレンズ13は、操作ノブ18におけるノブ本体19の挿入部19aおよびリング部材11間に介在する小径円筒部13aと、小径円筒部13aの前端から半径方向外方に張り出してリング部材12を前方から覆う鍔部13bと、鍔部13bの外周から前方に突出する大径円筒部13cと、小径円筒部13aから後方に延出される導光部13dとから成り、導光部13dには、発光ダイオード等の発光素子47からの光が導入される。
このレンズ13から放射される光により操作ノブ18が全周にわたって照らされることになり、しかもノブキャップ20を取り外した状態のノブ本体19を正面から見たときには、図3で明示するように、ノブ本体19におけるキーガイド孔41の周囲が照らされることになる。
次にこの実施例の作用について説明すると、メカニカルキー22を挿入可能なキー孔21を有してシリンダ体7に相対回動可能に挿入されるロータ8に設けられる操作ノブ18は、キー孔21へのメカニカルキー22の挿入をガイドするキーガイド孔41を有してロータ8に固定されるノブ本体19と、外面が意匠面を形成するようにしてノブ本体19の全体を覆うとともにノブ本体19に着脱可能に装着されるノブキャップ20とから成るものである。
したがって操作ノブ18の外面の意匠面にノブ本体19およびノブキャップ20の合わせ面が現れることはなく、ノブ本体19およびノブキャップ20の一体感を向上せしめて優れたデザイン性を確保することができるとともに、機種に応じて操作ノブ18のデザインを変更するにあたってもノブキャップ20のデザインを変更するだけですむので、機種によるデザイン変更の自由度を高めることができる。
またノブ本体19には、ノブキャップ20の内部に設けられた係合孔45に弾発係合する係合爪19dが一体に設けられ、係合孔45との係合を解除する側に前記係合爪19dを押圧する方向にメカニカルキー22を挿入可能な挿入孔46がノブキャップ20に設けられるので、図5で示すように、メカニカルキー22を用いてロータ8を回動操作する際には、メカニカルキー22を用いて係合爪19dの係合孔45への弾発係合を解除する操作を行ってノブキャップ20をノブ本体19から外すことができ、ノブキャップ20をノブ本体19から外すのに特別な工具が不要となる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
車両用操作ノブ付きステアリングロック装置の要部縦断側面図である。 図1の2矢視正面図である。 ノブキャップを取り外した状態での図2に対応した正面図である。 操作ノブの分解斜視図である。 メカニカルキー使用時の図1に対応した断面図である。
符号の説明
6・・・ハウジング
7・・・シリンダ体
8・・・ロータ
18・・・操作ノブ
19・・・ノブ本体
19a・・・挿入部
19b・・・枠部
19c・・・突部
19d・・・係合爪
20・・・ノブキャップ
20a・・・短円筒部
20b・・・把持部
21・・・キー孔
22・・・メカニカルキー
41・・・キーガイド孔
43・・・開口部
45・・・係合孔
46・・・挿入孔

Claims (2)

  1. 固定のハウジング(6)で回動可能に支承されるシリンダ体(7)と、メカニカルキー(22)を挿入可能なキー孔(21)を有して前記シリンダ体(7)に相対回動可能に挿入されるロータ(8)と、該ロータ(8)に設けられる操作ノブ(18)とを備える車両用操作ノブ付きステアリングロック装置において、前記操作ノブ(18)は、前記ロータ(8)に固定されるノブ本体(19)と、外面が意匠面を形成するようにして前記ノブ本体(19)の全体を覆うとともにノブ本体(19)に着脱可能に装着されるノブキャップ(20)とから成り、前記ノブ本体(19)が、前記キー孔(21)への前記メカニカルキー(22)の挿入をガイドするキーガイド孔(41)を有して前記ロータ(8)の前端に固定される挿入部(19a)と、前記キーガイド孔(41)の全体開口部を囲むように略U字状に形成されるとともに前記挿入部(19a)の前端から側方に張出す枠部(19b)と、該枠部(19b)の外周から外側方に突出しつつ前記枠部(19b)の周方向中央部前端から前方に突出する突部(19c)とを一体に備え、前記ノブキャップ(20)が、前記枠部(19b)を嵌入せしめるとともに前記突部(19c)の一部を配置する開口部(43)が設けられる短円筒部(20a)と、前記ノブ本体(19)とは反対側から前記短円筒部(20a)を塞ぐとともに前記キーガイド孔(41)および前記突部(19c)を結ぶ方向に長く延びるとともに前記開口部(43)に対応する部分では前記短円筒部(20a)よりも外側方に突出するように形成される把持部(20b)とを一体に有して椀状に形成されることを特徴とする車両用操作ノブ付きステアリングロック装置。
  2. 前記ノブ本体(19)の前記突部(19c)に、前記ノブキャップ(20)の内部に設けられた係合孔(45)に弾発係合する係合爪(19d)が一体に連設され、前記係合孔(45)との係合を解除する側に前記係合爪(19d)を押圧する方向に前記メカニカルキー(22)を挿入可能な挿入孔(46)が前記ノブキャップ(20)に設けられることを特徴とする請求項1記載の車両用操作ノブ付きステアリングロック装置。
JP2004091724A 2004-03-26 2004-03-26 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置 Expired - Fee Related JP4073884B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004091724A JP4073884B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置
US11/061,323 US7363787B2 (en) 2004-03-26 2005-02-18 Steering lock system with control knob for vehicle
DE200510008760 DE102005008760B4 (de) 2004-03-26 2005-02-25 Lenkschlosssystem mit Steuerknopf für Fahrzeug
CNB2005100569899A CN1326728C (zh) 2004-03-26 2005-03-25 附带车辆用操作旋钮的转向锁定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004091724A JP4073884B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005273393A JP2005273393A (ja) 2005-10-06
JP4073884B2 true JP4073884B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=35045836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004091724A Expired - Fee Related JP4073884B2 (ja) 2004-03-26 2004-03-26 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7363787B2 (ja)
JP (1) JP4073884B2 (ja)
CN (1) CN1326728C (ja)
DE (1) DE102005008760B4 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4766553B2 (ja) * 2005-12-08 2011-09-07 朝日電装株式会社 イグニッションスイッチ装置
US7730752B2 (en) * 2006-03-13 2010-06-08 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Theft prevention apparatus for leisure vehicle
WO2007142405A1 (en) * 2006-06-07 2007-12-13 Eung Lyul Kim Steering lock device for coupling electronic identification system and method of manufacturing thereof
US7334441B1 (en) * 2007-01-16 2008-02-26 Lear Corporation Electronic vehicle key and housing assembly
CN102036860B (zh) * 2008-06-06 2013-06-12 本田技研工业株式会社 转向锁定装置
JP5363162B2 (ja) * 2009-03-31 2013-12-11 株式会社ホンダロック 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置
FR2952005B1 (fr) * 2009-11-05 2016-03-25 Valeo Securite Habitacle Dispositif antivol pour colonne de direction de vehicule a super condamnation assuree par bascule
US8347670B2 (en) * 2010-02-23 2013-01-08 Zachary Daniel Rix Lockable utility box lid
CN101832057A (zh) * 2010-04-19 2010-09-15 吴作辰 V型槽门锁
DE102013104991A1 (de) * 2013-05-15 2014-12-04 Thyssenkrupp Presta Aktiengesellschaft Lenkradschloss
DE102013018835A1 (de) * 2013-09-19 2015-03-19 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Mechanische Lenkungsverriegelung für Fahrzeuge
DE202013009474U1 (de) * 2013-10-25 2015-01-26 GM Global Technology Operations, LLC (n.d. Ges. d. Staates Delaware) Klammereinrichtung, Schließzylindervorrichtung und Kraftfahrzeug
DE102015112953A1 (de) * 2015-08-06 2017-02-09 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Griffeinheit
CN105346504A (zh) * 2015-11-30 2016-02-24 李功文 无钥匙启动中方向盘防锁死结构
JP2017220364A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 ヤマハ発動機株式会社 車両のメインスイッチおよびそれを備えた車両
CN110491239B (zh) * 2019-08-15 2021-07-02 合肥威艾尔智能技术有限公司 一种通用舱门手动开启模拟装置
FR3107547B1 (fr) 2020-02-25 2022-04-22 Psa Automobiles Sa Moyen de demarrage comportant un capot de cle et vehicule equipe d’un tel moyen

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE600225C (de) * 1931-12-05 1935-07-11 Theo Thomalla Diebstahlsicherung, insbesondere fuer Kraftfahrzeuge
US2096568A (en) * 1936-06-08 1937-10-19 John W Snively Cover for motor vehicle locks
US3625035A (en) * 1968-10-25 1971-12-07 Bosch Gmbh Robert Lock construction
JPS5345573B2 (ja) * 1972-03-11 1978-12-07
US4262508A (en) * 1978-03-09 1981-04-21 Davidson Charlton R Thermal shield with lock mechanism
US4280633A (en) * 1978-12-12 1981-07-28 Boros Stephan A Safety warning device for ignition switch
US4665728A (en) * 1986-05-08 1987-05-19 Frank Azzara Strap to cover ignition lock cylinder
DE9217730U1 (de) * 1992-12-28 1993-02-25 NBB Nachrichtentechnik GmbH + Co KG, 75248 Ölbronn-Dürrn Schalter zur Bedienung eines elektrischen Geräts, insbesondere eines Funkfernsteuergeräts
US5379617A (en) * 1993-03-01 1995-01-10 Steadfast Corporation Automobile anti-theft device
JPH0725168A (ja) 1993-07-09 1995-01-27 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録材料
JPH0818630B2 (ja) 1993-11-12 1996-02-28 株式会社ソフトサービス コンパクトディスク万引き防犯タグカバー
JP3585550B2 (ja) * 1994-02-03 2004-11-04 本田技研工業株式会社 車両用キースイッチ装置
US5563387A (en) * 1994-05-04 1996-10-08 Fort Lock Corporation Motorcycle ignition switch lock
CN2186685Y (zh) * 1994-06-08 1995-01-04 沈丽丝 具有改进构造的汽车方向盘锁
JP2681124B2 (ja) 1995-05-30 1997-11-26 タキゲン製造株式会社 錠用キャップ装置
US6152483A (en) * 1998-06-10 2000-11-28 Chrysler Corporation Switching unit for disabling a passenger airbag
US6272890B1 (en) * 1999-08-27 2001-08-14 Fred Michael Huston Fork lock cover for motorcycle mounted with tape and method
FR2807373B1 (fr) * 2000-04-10 2002-06-21 Valeo Securite Habitacle Antivol de vehicule automobile comportant des moyens perfectionnes de retenue du pene
JP3845323B2 (ja) 2002-03-11 2006-11-15 本田技研工業株式会社 車両用エンジン始動システム
KR100494773B1 (ko) * 2002-06-20 2005-06-13 현대자동차주식회사 도난 방지 기능이 강화된 차량의 록킹장치
US6941779B2 (en) * 2002-07-30 2005-09-13 Kabushiki Kaisha Honda Lock Steerage locking system for vehicle
JP2004060316A (ja) 2002-07-30 2004-02-26 Honda Lock Mfg Co Ltd 車両用ステアリングロック装置
JP4206292B2 (ja) 2003-04-24 2009-01-07 株式会社ユーシン キーシリンダの操作ノブ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102005008760A1 (de) 2005-10-27
CN1672991A (zh) 2005-09-28
US7363787B2 (en) 2008-04-29
US20050235712A1 (en) 2005-10-27
CN1326728C (zh) 2007-07-18
JP2005273393A (ja) 2005-10-06
DE102005008760B4 (de) 2015-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4073884B2 (ja) 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置
EP2664734A2 (en) Unlatching device for vehicle door
US6003349A (en) Vehicle lock device
JP4958810B2 (ja) 車両用シリンダ錠装置
US7435919B2 (en) Operation device for vehicle ignition switch
JP2019108698A (ja) 車両用リッドロック装置
JP4665006B2 (ja) 車両用ステアリングロック装置
JP3877156B2 (ja) 車両用ステアリングロック装置
CN111377014B (zh) 车把锁定装置
JP3871978B2 (ja) 車両用ステアリングロック装置
JP2004060316A (ja) 車両用ステアリングロック装置
JP4512922B2 (ja) シリンダ錠
JP3995152B2 (ja) 車両用ステアリングロック装置
JP5465560B2 (ja) キー錠用操作ノブ及びこれを備えたキー錠装置
JP5147756B2 (ja) 操作装置施錠システム
JP5277042B2 (ja) 車両用操作ノブ付きステアリングロック装置
JP4007876B2 (ja) 車両用ステアリングロック装置
JP2019108695A (ja) リッド開閉装置
JP4573853B2 (ja) 押しボタン式シリンダ錠
JP4403395B2 (ja) シリンダ錠
EP1829757B1 (en) Combination ignition switch and steering lock assembly for a motorcycle
JP4025551B2 (ja) シリンダ錠装置
JP5112254B2 (ja) シリンダ錠の保護装置
JP6605254B2 (ja) シリンダ錠装置及びその製造方法
JP4010737B2 (ja) 押しボタン式シリンダ錠

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070919

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080123

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees