JP4071717B2 - 扁平剤形用小出し装置 - Google Patents

扁平剤形用小出し装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4071717B2
JP4071717B2 JP2003549205A JP2003549205A JP4071717B2 JP 4071717 B2 JP4071717 B2 JP 4071717B2 JP 2003549205 A JP2003549205 A JP 2003549205A JP 2003549205 A JP2003549205 A JP 2003549205A JP 4071717 B2 JP4071717 B2 JP 4071717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
pocket
housing
cover film
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003549205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005511423A5 (ja
JP2005511423A (ja
Inventor
クリスティアン・フォン・ファルケンハウゼン
マルクス・クルメ
クリスティアン・グーチェ
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2005511423A publication Critical patent/JP2005511423A/ja
Publication of JP2005511423A5 publication Critical patent/JP2005511423A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071717B2 publication Critical patent/JP4071717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/08Containers or packages with special means for dispensing contents for dispensing thin flat articles in succession
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0076Medicament distribution means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F15/00Auxiliary appliances for wound dressings; Dispensing containers for dressings or bandages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J7/00Devices for administering medicines orally, e.g. spoons; Pill counting devices; Arrangements for time indication or reminder for taking medicine
    • A61J7/0015Devices specially adapted for taking medicines

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
  • Cartons (AREA)

Description

本発明は、フィルム・タイプまたは薄層状の材料を充填した積層フィルム・ポケットを格納、供給する装置に関する。フィルム・ポケットは、少なくとも1枚の支持フィルムと、少なくとも1枚のカバー・フィルムとからなる。少なくとも、これらのフィルムのうち、表面積に関して大きい方のフィルムは、2つの平行な側縁を有する。フィルム・タイプまたは薄層状の材料は、支持フィルムとカバー・フィルムとの間に気密かつ湿密に閉じ込められている。支持フィルムは、側縁に関して横方向にまたは斜め方向に位置する少なくとも1つの縁のところで、カバー・フィルムの最も近い縁を越えて突出する。この装置は、少なくとも一回は仕切ってあり、その側方内面に積層フィルム・ポケットの側縁が対向する一方、対応したカバー・フィルムの縁を越えて突出する支持フィルムの縁が前方内面に対向するハウジングを含む。積層フィルム・ポケットは、ハウジングの上部内面に対してバネ荷重によって押圧される。
この種の容器は、US 5,337,897 Aから公知である。フィルム・ポケットは、指パッドによって容器から押し出される。この目的のために、ハウジングは、適当に大きくて閉鎖できない開口を有する。使用者は、取り出したフィルム・ポケットを個別に開封し、フィルム・ポケット内に組み込まれているフィルム・タイプまたは薄層状の材料を使用しなければならない。
さらに、たとえば名刺用の自動シート・ディスペンサもWO 99/28211 A2から公知である。このシート・ディスペンサは、蓋を備えた容器からなる。この容器には、個々の紙片が積み重ねて詰めてある。この積重体は、支えを介して圧縮ばね上に載置されており、この圧縮バネが、積重体を、蓋に組み込んだ移送ローラに押しつけている。蓋と容器の間で移送ローラの領域には排出スリットがあり、移送ローラの手動回転によってこの排出スリットを通して紙片すなわち名刺が各別に排出される。
さらに、US-DES 371,723が、積み重ねたフィルム・タイプまたは薄層状の材料(たとえば、食用フィルム)を格納、供給するのに使用する容器を開示している。このフィルム積重体は、容器をほぼ中間で分離する大きな仕切りを介して容器に導入される。個々のフィルムの供給は、別体の閉鎖可能なフラップを介して行われる。フィルムは、互いに直接積み重なっており、ほんの限られたシールを行う2つの仕切りを備えた容器によってのみ周囲環境から隔離されている。食用フィルムが芳香を失ったり、干上がったりする傾向がある場合、食用に適さなくなるのを避けるために短時間で消費しなければならない。
したがって、本発明の基礎となる課題は、積層フィルム・タイプまたは薄層状の材料を格納、供給するための装置であって、最初の取り出しから最後の取り出しまで芳香特性にほとんど変化を与えることなく積層材料を格納する装置を得ることにある。
この課題は、特許請求の範囲の主請求項の特徴によって解決される。ハウジングの前部上方領域が、個々のフィルム・ポケット部分を個別に排出させるための2つのスリットを有し、フィルム・タイプまたは薄層状の材料は、2つのフィルム・ポケット部分のうちの1つと共に排出される。支持フィルムとカバー・フィルムを分離するための分離ツールが、スリット間に配置してあり、最上部の支持フィルムが、カバー・フィルムの前縁の前方空間で分離ツールに対向する。最上部フィルム・ポケットの前半分上方に、このフィルム・ポケット上に載置された移送要素が設けてあり、この移送要素は、回転軸線まわりに回転可能であり、支持フィルムの側縁に対して少なくともほぼ横方向にハウジング開口内に配置してある。本発明によれば、フィルム・タイプまたは薄層状の材料は、少なくとも二回包装される。材料は、たとえば、表面積が平均的な親指の指紋の表面積とほぼ一致する薄板である。たとえば、薄板は薬学上活性のある物質を含む。薄板は、たとえば、舌に載せて使用される。薄板は、唾液の作用で2、3秒以内に溶解する。この過程で、活性物質が放出される。
薄板に含まれるしばしば揮発性のある活性物質および/または芳香性物質を消費時間まで確実に維持するために、これらの物質は、一次パッケージングとして作用する薄いフィルム・ポケット内に個別に封入される。一般的に傷つきやすいフィルム・ポケットは、いわゆる二次パッケージ内に定量ずつ積み重ねた形態で収められる。二次パッケージは、この場合、薄板ディスペンサとなる。この目的のために、装置は、直接指で触れることなく個々のフィルム・ポケットを直接放出する機構を備えている。この過程において、フィルム・ポケットは自動的に開封され、個々の薄板の消費準備が整う。
本発明のさらなる詳細は、従属請求項に記載してあり、また、図示実施例についての以下の説明に記載してある。
図1、2は、フィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)を挿入したフィルム・ポケット(10)を示している。フィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)は、充填材または薄板とも呼ばれており、たとえば薬学上活性のある物質を含有し得るフィルムである。フィルム・ポケットは、また、一次パッケージングとも呼ばれる。
フィルム・ポケットは、たとえば、間に全表面積を覆って薄板(1)を挿入した2つのフィルムからなる。2つのフィルム(11、12)は、薄板縁から短距離隔たって薄板(1)まわりに接着、シールなどされている。したがって、薄板(1)は、気密かつ湿密の中空スペース内に位置する。薄板は、たとえば、支持フィルム(11)に接着するよりも強くカバー・フィルム(12)に接着する。説明を簡潔にするために、図示実施例のフィルム(11、12)は、たとえば、接着剤(13)を塗布することによって互いに連結したものとする。
支持フィルム(11)は、たとえば、その幅の2倍に相当する長さを有する矩形のフィルムである。薄板(1)は、支持フィルム(11)上に載せる(図1、2参照)。薄板(1)まわりで、支持フィルム(11)には、たとえば、ストリップ・パターンで接着剤(13)をコーティングする。接着剤(13)は、薄板(1)と接触させない。図2に破線で示すカバー・フィルム(12)は、薄板(1)および接着剤(13)上に確実に設置する。
ここで、カバー・フィルム(12)は、支持フィルム(11)と同じ幅を有する。しかしながら、短くなっている。たとえば、その半楕円形の前縁(27)は、たとえば、2、3ミリメートルだけ後方にオフセットしている。その前縁(27)と接着剤(13)の前部(14)間にはギャップ(21)(図1参照)があり、このギャップは、約1/3の長さにわたって延びている。フィルム(11、12)は、この領域では、互いに接着しない。
図1〜4に示すフィルム・ポケット(10)の代案として、一次パッケージングが、充填材(1)との接触領域にくぼみを有するフィルムからなるものであってもよい。ただ1枚のフィルムに1つのくぼみを設けることも考えられる。いずれの場合においても、充填材(1)の挿入にもかかわらず、フィルムの縁領域は、その全表面積にわたって互いに上下に位置し、その結果、ギャップ(21)の高さがほぼ無限に小さくなる。
図3〜5は、一方でフィルム・ポケット(10)を格納し、他方で必要なときにフィルム・ポケット(10)を送出するいわゆる二次パッケージング(30)を示している。フィルム・ポケット(10)を送出する過程において、フィルム・ポケット(10)が開封されて充填材(1)を解放する。これは、二次パッケージング(30)内に配置した分離ツール(55)と移送ローラ(61)の助けによって行われる。移送ローラ(61)は、分離ツール(55)に沿ってフィルム・ポケット(10)を押し、この分離ツールが、カバー・フィルム(12)と支持フィルム(11)との結合部を開くように分割する。
この開放または分割操作を明瞭に示すために、図1〜5では、フィルム・ポケット(10)が、簡略化した概略図で示してある。フィルム(11、12)および接着剤(13)の厚さは、他の幾何学的なフィルム寸法と比べてかなり大きく示してある。
図3は、フィルム・ポケット(10)の積重体(28)を挿入した2分割式ハウジング(31、41)の形となっている二次パッケージング(30)を示している。フィルム・ポケット(10)は、積重体(28)内で互いに重なり、同じ方向に向いて位置しており、カバー・フィルム(12)は上を向いている。最上部のフィルム・ポケット(10)だけが、図3〜5に横断面で示してある。
ここで、二次パッケージング(30)のハウジングは、たとえば、雨樋形の底部(41)と蓋状の頂部(31)とからなる。これら上下の部分(31、41)間には、たとえば、水平方向の分割線(49)がある。板ばね(51)およびロッカー・タイプの圧力板(52)が、底部(41)に配置してある。板ばね(51)は、少なくとも積重体(28)に対して平行な広い面積にわたって配置してあり、図3〜5に、その左端が底部(41)にしっかり固定した状態で示してある。圧力板(52)は、板ばね(51)の自由端のところに遊び付きで関節連結してある。この目的のために、圧力板(52)は、アーム(53)を有し、このアームは、たとえば、板ばね(51)に対してほぼ直角の向きとなっており、また、板ばね(51)を受け入れるスリット(54)を有する。板ばね(51)は、積重体(28)の荷重がかかっていないときには上方へ跳ね返っており、底部(41)の剛性固定点(42)とスリット(54)との間の領域の方が、スリット(54)を通して案内される領域によりも幅が広くなっている。これにより、二次パッケージング(30)がほぼ空のとき、圧力板(52)が偶発的に固定点(42)に向かって移動することがない。
スリット(54)から突出している板ばね(51)の自由端は、下方に曲がっており、その結果、二次パッケージング(30)を再充填した場合に、板ばね(51)が外れることはない。曲げる代わりに、板ばね(51)に、リングまたは巻き上げ端またはスプリットまたは或る種の匹敵する配置を設けてもよい。適切であるならば、板ばね(51)は、大きな表面積を有する構成要素として設計し、圧力板(52)を省略してその機能を代行するようにしてもよい。
底部(41)の下方領域において、板ばね(51)に沿って両側に、たとえば、ブリッジ(46、47)または肩部が形成してある。このブリッジまたは肩部は、少なくとも二次パッケージング(30)を完全に満たしたときに、積重体(28)および圧力板(52)のための支えとして役立つ。図5参照。
図3〜5の頂部(31)は、ほんの一例として、平らな分割線(49)に沿って底部(41)上に着座した状態で示してある。これら頂、底部は、二次パッケージング(30)の再充填を意図しているかいないかに応じて、たとえば、解放可能または解放不可能な方法で相互に錠止したり、接着したり、螺合したりなどする。
頂部(31)において、移送ローラ(61)は、ハウジング開口(34)内のほぼ中央に配置してある。移送ローラ(61)は、フィルム・ポケット(10)の長手方向に対して横方向に向いており、かつ、最上部のフィルム・ポケット(10)の表面に対して少なくともほぼ平行となっている。図示実施例において、移送ローラ(61)は、ハウジング肩部の領域に着座している。高くなっている肩部領域(32)は、少なくとも、移送ローラ(61)に対してほぼ接線方向に延びており、低い方の肩部領域は、ローラのほぼ中心高さのところで終わっている。この構成によって、移送ローラの周面の約4分の1が頂部(31)の輪郭から突出する。移送ローラ(61)とハウジング開口(34)との間のギャップは、大きな塵埃粒子がハウジングの内部に侵入できないような狭さとなっている。適切であるならば、移送ローラ(61)、ハウジング開口(34)間のこのギャップは、適当なシールで閉鎖する。
移送ローラ(61)は、ハウジング開口(34)の領域における壁厚の少なくとも2倍の大きさの直径を有する。たとえば、直径は、数ミリメートルである。積重体(28)は、曲げばね(51)のばね作用によって、下にから移送ローラ(61)に押し付けられる。移送ローラ(61)のために使用する材料は、プラスチックまたはゴム混合物であり、これは、カバー・フィルム表面の材料と共に、高い静摩擦係数を保証する組み合わせ摩擦力を与える。
移送ローラ(61)は、ここでは、滑らかな円筒体として示してあるが、円筒体表面に、ギザギザをつけたり、または、他の輪郭を設けたりしてもよい。たとえば、輪郭がニップル構造を持っていてもよい。もちろん、円筒体形状が、1つの軸上に並べた複数の個別の小さいホイールにより構成される仮想包絡面であってもよい。
頂部(31)において、ブリッジ(36、37)またはハウジング肩部が、移送ローラ(61)の前後に配置してある。それぞれの上方フィルム・ポケット(10)が、これらのブリッジに圧接している。ブリッジ(36、37)がフィルム・ポケット(10)と接触する表面は、少なくとも部分的に、移送ローラ(61)の表面に対して接線方向に延びている。ブリッジ(36、37)は、最上部のフィルム・ポケット(10)を確実に移送ローラ(61)に対して平らに接線方向に押し付ける。
ハウジング(31、41)は、その前壁(33)の領域に2つのスリット(35)、(45)を有する。これらのスリット(35、45)は、ここでは、フィルム・ポケット(10)の長手方向伸長に対して横方向に向いている。これらのスリットは、ほんの一例として、頂部(31)に設けてある。
下方スリット(45)は、支持フィルム(11)の排出に役立つ。下方スリット(45)は、支持フィルム(11)の前縁(17)の直ぐ前で頂部(31)に設けてある。その幅と高さは、それぞれ、支持フィルム(11)の幅および厚さそれぞれより僅かに大きい。
下方スリット(45)上方には、たとえば、真っすぐなブレード(55)が、頂部(31)における分離ツールとして配置してある。ブレード(55)は、たとえば、部分的に封入したり、または、所定位置に接合したりすることによって、頂部(31)に固着する。ブレードは、たとえば、支持フィルム(11)の水平線すなわち平面に対して30度の角度でハウジングの内部に突出している。ブレード挿入深さは、ブレード(55)の切れ刃(56)(図4参照)がカバー・フィルム(12)の前縁(27)の最前方点の直ぐ前で終わるように選ぶ。ブレード(55)のたとえば斜めの切削逃げ面(57)は、最上部の支持フィルム(11)のための前方上部支えとして役立つ。
ブレード(55)上方で、上方スリット(35)は、たとえば、前記ブレード(55)に対して平行に延びている。カバー・フィルム(12)は、このスリット(35)を通して二次パッケージング(30)から排出、案内される。スリット高さは、カバー・フィルム(12)およびそれに接着した充填材(1)がなんら問題なしにこのスリットを通過するような大きさとする。
これら両スリット(35、45)は、たとえば、いずれの場合においても、少なくとも1つのシールリップで閉じることができる。使用する場合、シールリップは、たとえば、押し出そうとしているフィルム(11、12)に対して鋭角で配置できる。45度より小さい角度では、フィルム(11、12)は、なんの問題もなくシールリップを押しのけて開くことができる。
最上部のフィルム・ポケット(10)の充填材(1)を解放するためには、使用者は、反時計まわりの方向へ移送ローラ(61)を作動させる。移送ローラ(61)は、スリット(35、45)に向かってフィルム・ポケット(10)を押す(図4も参照)。カバー・フィルム(12)の前縁(27)は、ブレードの背面(58)に沿って摺動し、そして、スリット(35)を通って外に出る。この最初の移動において、加えなければならない力は非常に小さい。なぜならば、フィルム・ポケット(10)の前部領域で、すなわち、図1によればギャップ(21)で、フィルム(11、12)が接着することなく互いに重なっているからである。接着剤(13)の前部(14)が切り刃(57)に達した場合にのみ、分離作業が行わなければならない。しかしながら、その時までに、フィルム(11、12)は、二次パッケージング(30)から既に数ミリメートルも突出しており(図4、5参照)、その結果、2つのフィルム(11、12)のうちの1つを引き抜くことによって、フィルム(11、12)を分離するのに必要な力を加えることもできる。フィルムは、指を用いて引き抜く。両方のフィルム(11、12)が完全に分離するまで、それぞれ他方のフィルム(11)または(12)をその対応するスリット(35)または(45)から押し出す。この最終的な分離は、フィルム・ポケット(10)の後縁でのみ生じる。2つのフィルム(11、12)を連結している接着剤(13)がその位置まで到達しているからである。
そうする必要がある場合、カバー・フィルム(12)から充填材(1)または薄板(1)をより容易に剥がすために、カバー・フィルム(12)を、引き抜きつつあるときに、移送ローラ(61)の方向に後方へ引っ張ってもよい(図5参照)。薄板(1)の固有の剛性は、カバー・フィルムから持ち上げることを可能にするには充分である。カバー・フィルム(12)が確実にこの過程で引き裂け始めないようにするため、上方スリット(35)と頂部(31)の上向きのハウジング部分との間の移行部は丸くしてある。
時計方向に移送ローラ(61)を回転することによる不正使用を避けるために、移送ローラ(61)とハウジング(31)との間に、方向阻止機構によって、回転ブロックを設けてもよい。
2つのフィルム(11、12)を分離するための分離力を小さくするために、分離ツール(55)を、フィルム・ポケット(10)の長手方向伸長に対して斜めに配置してもよい。適切であるならば、湾曲ブレード、たとえば、後方へ傾斜したブレードを使用してもよい。
分離ツール(55)の分離作用は、切断作用である必要はない。フィルム(11、12)間の連結は、また、鈍い分離ツール(55)によって、これらのフィルムを引き離すだけで壊すことができる。この目的ために、対応する分離ツールは、分離過程の開始時にフィルム(12)をフィルム(11)から持ち上げることができさえすれば良い。
ハウジング(31、41)の形状に応じて、スリット(35、45)は、また、湾曲した形態または後方に傾斜した形態であってもよい。適切であるならば、たとえば、スリット(35、45)は、また、フィルム・ポケット(10)の長手方向伸長に対して斜めに向いてもよい。
もちろん、適切であるならば、フィルム・ポケット(10)内の薄板(1)が、カバー・フィルム(12)よりも強く支持フィルム(11)に付着していてもよい。それ故、薄板(1)を下方スリット(45)から取り出すことができる。この場合、スリット(35、45)の寸法を新しくしなければならないかもしれない。
スリット(35、45)からのフィルム(11、12)の送出中、二次パッケージング(30)内の積重体(28)は、曲げばねまたは板ばね(51)の作用により上方へ移動する。最上部に来たフィルム・ポケット(10)は、移送ローラ(61)に押し付けられる。ここで、新しい取り出し操作を開始できる。
フィルム・ポケットの縦断面図である。 カバー・フィルムを取り除いた図1の平面図である。 二次パッケージングの縦断面図である。 充填材の使用準備の整った二次パッケージングの図3と同様の図である。 最後の充填材の使用準備が整った二次パッケージングの図3と同様の図である。
符号の説明
1 フィルム・タイプまたは薄層状の材料、充填材、薄板
10 フィルム・ポケット(一次パッケージング)
11 支持フィルム
12 カバー・フィルム
13 接着剤
14 (13)の前部
15、16 (11)の側縁
17 (11)の前縁
21 ギャップ
27 (12)の前縁
28 (10)の積重体
30 二次パッケージング
31 ハウジング頂部(ハウジング)
32 高い方の肩部領域
33 前壁
34 (61)のためのハウジング開口
35 (12)および(1)のためのスリット
36、37 ブリッジ
41 ハウジング底部(ハウジング)
42 固定点
45 (11)のためのスリット
46、47 ブリッジ
49 分割線
51 板ばね
52 圧力板
53 (52)のアーム
54 (51)のためのスリット
55 分離ツール(ブレード)
56 切り刃
57 切断逃げ面
58 ブレードの背面
61 移送要素(移送ローラ)
62 回転軸線

Claims (12)

  1. フィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)を充填した積層フィルム・ポケット(10)を格納、提供するための装置であって、フィルム・ポケット(10)が、少なくとも1つの支持フィルム(11)と少なくとも1つのカバー・フィルム(12)とからなり、少なくとも、より大きな表面積のフィルム(11)が、2つの平行な側縁(15、16)を有し、フィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)は、支持フィルム(11)およびカバー・フィルム(12)の間に気密および湿密方法で封入してあり、支持フィルム(11)は、側縁(15、16)に対して横方向にまたは斜め方向に位置している少なくとも1つの縁(17)のところで、カバー・フィルム(12)の最も近い縁(27)を越えて突出しており、この装置は、少なくとも一回仕切られたハウジング(31、41)を含み、このハウジングの側方内面に積層フィルム・ポケット(10)の側縁(15、16)が対向しており、その一方で、対応したカバー・フィルム(12)の縁(27)を越えて突出する支持フィルム(11)の縁(17)が前部内面に対向しており、積層フィルム・ポケット(10)が、ハウジング(31、41)の上部内面に対してばね荷重で押圧されている装置において、ハウジング(31、41)の前部上方領域が、個々のフィルム・ポケット部分(11、12)を個別に排出するための2つのスリット(35、45)を有し、フィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)が、フィルム・ポケット部分(11)または(12)のうちの一方と共に排出され、支持フィルム(11)およびカバー・フィルム(12)を分離するための分離ツール(55)が、スリット(35)、(45)間に配置してあり、カバー・フィルム(12)の前縁(27)前方で、最上部の支持フィルム(11)が空間的に分離ツール(55)に対向しており、最上部のフィルム・ポケット(10)の前半分上方で、この最上部のフィルム・ポケット(10)に押し付けて移送要素(61)がハウジング開口(34)内に配置してあり、この移送要素(61)が、回転軸線(62)まわりに回転可能であり、側縁(15、16)に対して少なくともほぼ横方向に位置していることを特徴とする装置。
  2. 前縁(27)の最前方点とそれに最も近い接着点またはシール点(14)との間で、支持フィルム(11)とカバー・フィルム(12)との間には接着剤がないことを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 支持フィルム(11)がカバー・フィルム(12)に接着結合してあることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  4. カバー・フィルム(12)の前縁(27)が、半楕円輪郭を有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  5. 移送要素が、円筒形の移送ローラ(61)であることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  6. 移送ローラ(61)が、少なくともゴム状のコーティングを有することを特徴とする、請求項5に記載の装置。
  7. 上方スリット(35)が設けてあり、この上方スリットを通してカバー・フィルム(12)が排出されるようになっており、この上方スリット(35)が、移送ローラ(61)と下方スリット(45)との間に配置してあることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  8. 個々のフィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)が、薬学上活性のある物質を含有する薬剤形態をしていることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  9. 少なくとも、より大きな表面積のフィルム(11)が、或る部分に2つの平行な側縁(15、16)を有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  10. 支持フィルム(11)およびカバー・フィルム(12)を分離するための分離ツールがブレード(55)であり、このブレードが、最上部の水平なフィルム・ポケット(10)の表面に対して30度の角度を持ち、最上部の支持フィルム(11)の表面に平らに対向していることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  11. ハウジングが、雨樋形状の底部(41)と蓋のような頂部(31)とを有し、底部(41)が、積層フィルム・ポケット(10)を収容し、頂部が、2つのスリット(35、45)と移送ローラ(61)とを有することを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  12. フィルム・タイプまたは薄層状の材料(1)が、支持フィルム(11)よりもカバー・フィルム(12)に強く接着していることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
JP2003549205A 2001-12-05 2002-11-16 扁平剤形用小出し装置 Expired - Fee Related JP4071717B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10159746A DE10159746B4 (de) 2001-12-05 2001-12-05 Spendevorrichtung für flächenförmige Darreichungsformen
PCT/EP2002/012874 WO2003048003A1 (de) 2001-12-05 2002-11-16 Spendevorrichtung für flächenförmige darreichungsformen

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005511423A JP2005511423A (ja) 2005-04-28
JP2005511423A5 JP2005511423A5 (ja) 2006-01-12
JP4071717B2 true JP4071717B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=7708134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003549205A Expired - Fee Related JP4071717B2 (ja) 2001-12-05 2002-11-16 扁平剤形用小出し装置

Country Status (16)

Country Link
US (1) US7484640B2 (ja)
EP (1) EP1451083B1 (ja)
JP (1) JP4071717B2 (ja)
KR (1) KR100893456B1 (ja)
CN (1) CN1308190C (ja)
AT (1) ATE307071T1 (ja)
AU (1) AU2002365625B2 (ja)
BR (1) BR0214699B1 (ja)
CA (1) CA2468034C (ja)
DE (2) DE10159746B4 (ja)
DK (1) DK1451083T3 (ja)
ES (1) ES2248641T3 (ja)
HU (1) HU227057B1 (ja)
MX (1) MXPA04005421A (ja)
WO (1) WO2003048003A1 (ja)
ZA (1) ZA200403965B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20190328679A1 (en) 2001-10-12 2019-10-31 Aquestive Therapeutics, Inc. Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US20110033542A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
US8603514B2 (en) 2002-04-11 2013-12-10 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid dissolve dosage form incorporating taste-masking compositions
US20070281003A1 (en) 2001-10-12 2007-12-06 Fuisz Richard C Polymer-Based Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
US11207805B2 (en) 2001-10-12 2021-12-28 Aquestive Therapeutics, Inc. Process for manufacturing a resulting pharmaceutical film
US8900498B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for manufacturing a resulting multi-layer pharmaceutical film
US7357891B2 (en) 2001-10-12 2008-04-15 Monosol Rx, Llc Process for making an ingestible film
US8765167B2 (en) 2001-10-12 2014-07-01 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US10285910B2 (en) 2001-10-12 2019-05-14 Aquestive Therapeutics, Inc. Sublingual and buccal film compositions
US8900497B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for making a film having a substantially uniform distribution of components
DE10307583A1 (de) 2003-02-22 2004-09-09 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Primärverpackung als Applikator
IL159079A (en) * 2003-11-27 2005-09-25 Doron Tam Apparatus and method for dispensing bags
DE102004017030A1 (de) * 2004-04-02 2005-10-20 Schering Ag Flachkapseln
WO2006116522A1 (en) * 2005-04-25 2006-11-02 Bayer Healthcare Llc Sensor release mechanism for a test meter
US7597853B2 (en) * 2006-05-09 2009-10-06 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for dispensing diagnostic test strips
US7887757B2 (en) * 2006-05-09 2011-02-15 Becton, Dickinson And Company Method and apparatus for dispensing diagnostic test strips
MX2009003372A (es) * 2006-10-02 2009-09-24 Labtec Gmbh Formas de dosificacion de pelicula no mucoadhesiva.
DE102007037374B4 (de) 2007-08-06 2009-04-23 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verwendung zum Aufbewahren und Bereitstellen von Arzneimittel-Wafern
US20090039100A1 (en) * 2007-08-10 2009-02-12 James King Hand-held bandage dispenser
DE102009008028A1 (de) 2009-02-06 2010-08-12 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Taschenstapels von zur Aufbewahrung und Bereitstellung von Arzneimittelwafern dienenden Arzneimitteltaschen
DE102009008026A1 (de) 2009-02-06 2010-08-12 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Stapels von Arzneimitteltaschen, Arzneimitteltaschenvorlage zur Herstellung des Stapels sowie Verwendung der Arzneimitteltaschenvorlage
EP2393467A1 (de) 2009-02-06 2011-12-14 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung eines stapels von zur aufbewahrung und bereitstellung von arzneimittelwafern dienenden arzneimitteltaschen, arzneimitteltaschenvorlage zur herstellung des stapels sowie verwendung der arzneimitteltaschenvorlage
DE102009008027A1 (de) 2009-02-06 2010-08-12 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verwendung zur Aufbewahrung und Bereitstellung von Arzneimittelwafern
CN102858303A (zh) 2009-12-23 2013-01-02 拜耳知识产权有限责任公司 用于包含片体的片体袋的分配器和片体袋册
AR079574A1 (es) 2009-12-23 2012-02-01 Bayer Schering Pharma Ag Cuadernillo de cavidades para obleas insertable en un dispensador y dispensadores para obleas que contienen cavidades para obleas
WO2011096921A1 (en) * 2010-02-03 2011-08-11 Wanda Sheffield Dispenser for an orally dissolvable strip
US9095495B2 (en) * 2010-02-24 2015-08-04 Monosol Rx, Llc Device and system for determining, preparing and administering therapeutically effective doses
US9149959B2 (en) 2010-10-22 2015-10-06 Monosol Rx, Llc Manufacturing of small film strips
WO2012072491A1 (de) 2010-11-29 2012-06-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Spender zur aufbewahrung und bereitstellung eines stapels von jeweils einen wafer enthaltenden wafertaschen
WO2012072490A1 (de) 2010-11-29 2012-06-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Spender zur aufbewahrung und bereitstellung eines stapels von jeweils mindestens einen wafer enthaltenden wafertaschen
US20130277384A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-24 Ivan TYUSHKEVICH Dispenser for flat flexible items
US9125465B2 (en) * 2012-08-29 2015-09-08 Daniel Vern Beckley Wallet
KR102059827B1 (ko) * 2013-05-14 2020-02-12 삼성디스플레이 주식회사 기판 분리 장치 및 기판 분리 방법
JP5856118B2 (ja) * 2013-09-27 2016-02-09 大王製紙株式会社 家庭用薄葉紙収納箱
DE202016005849U1 (de) * 2016-03-24 2016-11-02 Lohmann Gmbh & Co. Kg Klebestanzteilspender für Schriftzüge oder andere flache Klebekonturen und ein entsprechendes Spendeverfahren
JP7043417B2 (ja) * 2016-04-26 2022-03-29 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー 有効成分を含んだまたは有効成分を担持したストリップを分配する(dispense)デバイスおよび方法
KR20230137362A (ko) 2016-05-05 2023-10-04 어퀘스티브 테라퓨틱스, 아이엔씨. 강화된 전달 에프네프린 조성물
US11273131B2 (en) 2016-05-05 2022-03-15 Aquestive Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with enhanced permeation
KR101934964B1 (ko) * 2017-05-29 2019-01-03 최영오 명함 케이스

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US599821A (en) * 1898-03-01 Ticket-case
US1276493A (en) * 1917-09-05 1918-08-20 Samuel B Cooke Ticket-holder.
US2969144A (en) * 1956-05-02 1961-01-24 Johnson & Johnson Adhesive bandage
DE2145303A1 (de) * 1971-09-10 1973-03-22 Fortuna Werke Maschf Ag Fuehrungsorgan fuer spalt- und schaerfmaschinen
US4304333A (en) * 1979-10-15 1981-12-08 Kozlow Sr William Adhesive bandage and package
DE3128547A1 (de) * 1981-07-18 1983-02-03 Sartorius GmbH, 3400 Göttingen Schutzvorrichtung und dispenser fuer sterilisierte, im medizin- und laborbereich verwendbare einwegartikel flacher ausdehnung
US5337879A (en) * 1984-08-21 1994-08-16 Inventio Ag Tread element for moving pavement or escalator
DE3510852A1 (de) * 1985-03-26 1986-10-09 ELTI Apparatebau und Elektronik GmbH, 6106 Erzhausen Greifereinrichtung in einer laminiervorrichtung
US4872593A (en) 1988-01-11 1989-10-10 Behringer John W Dispenser for packaged bandages and the like
JPH072534B2 (ja) * 1988-05-26 1995-01-18 株式会社田村電機製作所 カード供給装置
US4993586A (en) * 1989-06-21 1991-02-19 University Of Pittsburgh Adhesive bandage dispensing device and associated method
US5337897A (en) * 1990-05-21 1994-08-16 Gerald Yablans Sampler cartridge display case and unit sampler
JP2531169Y2 (ja) * 1991-11-25 1997-04-02 住友電気工業株式会社 被覆線材の被覆除去装置
DE4123199C2 (de) * 1991-07-12 1994-09-01 Georg Witt Verfahren und Vorrichtung zum mechanischen Entfernen von Fremdstoffen vom Basismaterial eines plattenförmigen Informationsträgers
US5466324A (en) * 1993-11-29 1995-11-14 Polaroid Corporation Apparatus and process for separation of laminae
AU1554595A (en) * 1993-12-28 1995-07-17 Richard D. Frank Pakaging and dispensing device for sterile articles
USD371723S (en) * 1995-01-23 1996-07-16 Kabushiki Kaisha Hayashibara Seibutsu Kagaku Kenkyujo Case for storing and dispensing edible films
US5827591A (en) * 1996-10-08 1998-10-27 Tricor Direct, Inc. Removable adhesive notes for an industrial setting
JPH10203722A (ja) * 1997-01-23 1998-08-04 Casio Comput Co Ltd 剥離装置
AU5144698A (en) * 1997-11-27 1999-06-16 Emre Bickes Automatic paper source
US6155456A (en) * 1998-07-20 2000-12-05 Archer Design, Inc. Card holder and dispenser
US6213343B1 (en) * 1998-10-13 2001-04-10 Avery Dennison Corporation Portable sterile bandage dispenser
EP1002746A1 (en) 1998-11-19 2000-05-24 The Procter & Gamble Company Single pop-up wet wipe dispensing system
US6962292B1 (en) * 2004-05-10 2005-11-08 Markem Corporation Peel bar for selective label application

Also Published As

Publication number Publication date
DE10159746A1 (de) 2003-06-26
KR20050044658A (ko) 2005-05-12
HUP0401995A2 (hu) 2005-01-28
EP1451083B1 (de) 2005-10-19
AU2002365625B2 (en) 2007-06-07
WO2003048003A1 (de) 2003-06-12
CN1599688A (zh) 2005-03-23
KR100893456B1 (ko) 2009-04-17
CN1308190C (zh) 2007-04-04
HU227057B1 (en) 2010-06-28
DE10159746B4 (de) 2006-05-18
DE50204632D1 (de) 2006-03-02
BR0214699B1 (pt) 2012-08-07
CA2468034A1 (en) 2003-06-12
MXPA04005421A (es) 2004-10-11
BR0214699A (pt) 2004-11-03
US20050017018A1 (en) 2005-01-27
ES2248641T3 (es) 2006-03-16
DK1451083T3 (da) 2006-03-06
ATE307071T1 (de) 2005-11-15
JP2005511423A (ja) 2005-04-28
AU2002365625A1 (en) 2003-06-17
US7484640B2 (en) 2009-02-03
ZA200403965B (en) 2005-07-27
CA2468034C (en) 2010-01-12
EP1451083A1 (de) 2004-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071717B2 (ja) 扁平剤形用小出し装置
US6811057B2 (en) Fluid dispenser assembly
JP6247688B2 (ja) 分配容器、包装製品アッセンブリ、及び関連する方法
US4236637A (en) Cotton swab vender
CN107108097B (zh) 具有内包装的可定制打开和关闭机构的容器
CA1072062A (en) Disposable, compactable, moisture-impervious package for premoistened sheets
FR2647092A3 (fr) Emballage-blister pour piles-boutons
ES2565128T3 (es) Envase para envasar productos alimenticios y método para envasar productos alimenticios
CN101412448A (zh) 特别用于颗粒或粉料产品的由挠性材料制成的直立包装件
WO1991017931A1 (en) Package and method for a liquid sample
CN102481995A (zh) 用于可食产品的翻转开启的看台形包装
TWI361051B (ja)
CN1894143A (zh) 可锁闭容器及制造方法
JP2005519822A (ja) 一体型ブリスタ・スプリングを備えたポップアップ・シート材料ディスペンサ
US4422551A (en) Blister package dispenser
JP2004535992A (ja) 流体ディスペンサ組立品
US6655549B2 (en) Fluid dispenser assembly
EP0520885A1 (fr) Emballage formant distributeur pour produits plats et souples
US20130048663A1 (en) Wafer pocket assembly to be inserted in a dispenser and dispenser for wafer pockets containing wafers
EP1120360B1 (fr) Boíte pour la distribution présentant deux ouvertures décalées entre elles
KR200359942Y1 (ko) 종이 및 플라스틱 점착 시이트 적층체의 재충전이 가능한팝업 디스펜서
US20120225163A1 (en) Chewing gum container with disposal sheets
GB2600502A (en) Container
EP1481916B1 (fr) Dispositif de conditionnement d'un produit sous forme d'echantillon
CN117508910A (zh) 带开启结构的烟盒

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4071717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees