JP4069008B2 - 弾性表面波デバイス - Google Patents

弾性表面波デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP4069008B2
JP4069008B2 JP2003132575A JP2003132575A JP4069008B2 JP 4069008 B2 JP4069008 B2 JP 4069008B2 JP 2003132575 A JP2003132575 A JP 2003132575A JP 2003132575 A JP2003132575 A JP 2003132575A JP 4069008 B2 JP4069008 B2 JP 4069008B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diamond
film
saw device
acoustic wave
surface acoustic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003132575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004336600A (ja
Inventor
仁 野口
芳宏 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2003132575A priority Critical patent/JP4069008B2/ja
Priority to US10/836,201 priority patent/US7122938B2/en
Priority to KR1020040031299A priority patent/KR101116061B1/ko
Priority to EP04252629.3A priority patent/EP1478089B1/en
Priority to TW093113309A priority patent/TWI248481B/zh
Publication of JP2004336600A publication Critical patent/JP2004336600A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069008B2 publication Critical patent/JP4069008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D13/00Accessories for sliding or lifting wings, e.g. pulleys, safety catches
    • E05D13/10Counterbalance devices
    • E05D13/12Counterbalance devices with springs
    • E05D13/1253Counterbalance devices with springs with canted-coil torsion springs
    • E05D13/1261Counterbalance devices with springs with canted-coil torsion springs specially adapted for overhead wings
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02535Details of surface acoustic wave devices
    • H03H9/02543Characteristics of substrate, e.g. cutting angles
    • H03H9/02582Characteristics of substrate, e.g. cutting angles of diamond substrates
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/17Parts or details of roller shutters, e.g. suspension devices, shutter boxes, wicket doors, ventilation openings
    • E06B9/17007Shutter boxes; Details or component parts thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/58Guiding devices
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/56Operating, guiding or securing devices or arrangements for roll-type closures; Spring drums; Tape drums; Counterweighting arrangements therefor
    • E06B9/68Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive
    • E06B9/70Operating devices or mechanisms, e.g. with electric drive comprising an electric motor positioned outside the roller
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/08Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of resonators or networks using surface acoustic waves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/15Roller shutters with closing members formed of slats or the like
    • E06B2009/1505Slat details
    • E06B2009/1527Transparent slats or transparent sections in slats
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B9/00Screening or protective devices for wall or similar openings, with or without operating or securing mechanisms; Closures of similar construction
    • E06B9/02Shutters, movable grilles, or other safety closing devices, e.g. against burglary
    • E06B9/08Roll-type closures
    • E06B9/11Roller shutters
    • E06B9/17Parts or details of roller shutters, e.g. suspension devices, shutter boxes, wicket doors, ventilation openings
    • E06B9/17046Bottom bars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ダイヤモンドを利用した弾性表面波(SAW; Surface Acoustic Wave)デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】
SAWデバイスは、圧電体(圧電材料膜、圧電材料基板)の上に形成した櫛型電極(IDT; Interdigital transducer)に高周波信号(RF信号)を印加して弾性表面波を励振し、伝搬された信号を再びRF信号に変換して、特定の周波数を選びだす素子である。帯域通過フィルタや共振器として、光通信、衛星通信、移動体通信などに広く使用されており、通信のキーデバイスである。通常のSAWデバイスには、水晶、酸化亜鉛、ニオブ酸リチウム(LN)、タンタル酸リチウム(LT)などの圧電材料が用途に応じて用いられている。
【0003】
ところで、SAWデバイスの適応中心周波数fは、弾性表面波の伝播速度Vと櫛型電極周期λとを用いて、f=V/λで表されることが知られている。そこで、通信の高周波化の要求に対しては、櫛型電極周期λをより短いものとすること、すなわち、櫛型電極パターンを微細化することで対応してきた(例えば、特許文献1参照。)。しかしながら、微細化に伴う線幅制御の困難性や線幅が細くなることによる劣化の進行が問題となっていた。
【0004】
そこで、最近の通信の急速な高周波化の要求に対しては、櫛型電極パターンの微細化だけではなく、弾性表面波の伝播速度Vの高速化で対応する必要に迫られた。具体的には、サファイアやダイヤモンドの様な高弾性の材料を基材上に製膜し、その膜の上に圧電材料薄膜を形成した構造の基板を用いて、高速度の弾性表面波を利用することで対応した(例えば、特許文献2参照。)。中でもダイヤモンドは物質中最高の弾性定数を有し、圧電材料を積層しても10,000m/s以上の伝播速度(V)を実現できる唯一の材料である。
【0005】
【特許文献1】
特開平5−283970号公報
【特許文献2】
特開平2−20910号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、ダイヤモンドをSAWデバイスに利用した場合、SAWデバイス製造工程では、基板表面に静電気が生じて、基板が破損し、デバイス製造歩留りが低下するという問題が生じていた。また、仕上がったSAWデバイスの実使用時においても、長時間の使用により、SAWデバイス表面が帯電するという問題がある。この表面電荷は、自然と短絡して、火花放電と関連して、著しい処理または性能の欠陥を引き起こし、さらにはSAWデバイスの亀裂さえも引き起こす可能性がある。
【0007】
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたもので、ダイヤモンドを利用した弾性表面波デバイスであっても、デバイス製造工程では、静電気が発生することによる基板の破損を防ぐことができて、デバイス製造歩留りを向上させることが可能であり、また、実使用時には、帯電を防止して高性能を長時間維持することが可能な弾性表面波デバイスを提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、弾性表面波デバイスであって、基材上に、少なくとも、ダイヤモンド膜、圧電材料膜、電極を具備し、前記ダイヤモンド膜の全部又は一部はドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドであることを特徴とする弾性表面波デバイスを提供する。
【0009】
このように、ダイヤモンド膜の全部又は一部がドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドであれば、ダイヤモンドの高弾性という優れた特性を生かしつつ、SAWデバイスの製造工程において、基板表面への静電気蓄積を抑えることができるため、基板の破損を防ぐことができ、デバイス歩留りを向上させることができる。さらに、SAWデバイスの実使用時においても、SAWデバイス表面の帯電を防ぐことができ、高性能を長寿命で維持できる。
【0010】
この場合、前記ダイヤモンド膜が、気相合成されたものとすることができる。
【0011】
このように、ダイヤモンド膜は、例えば、気相合成法により製膜することができ、またドープガスを用いることにより電気伝導性を付与するのも容易である。
【0012】
この場合、前記電気伝導性を有するダイヤモンドの電気抵抗率が、20℃で1013Ω・cm以下であるのが好ましい。
【0013】
このように、電気伝導性を有するダイヤモンドの電気抵抗率が、20℃で1013Ω・cm以下であれば、SAWデバイスの製造工程で、静電気の発生を確実に防ぐことができ、また、SAWデバイスの実使用時においても、長時間の間、確実に帯電を防止することができる。
【0014】
また、前記電気伝導性を有するダイヤモンドのドーパントが、ボロン又はリンであるのが好ましい。
【0015】
このように、電気伝導性を有するダイヤモンドのドーパントが、ボロン又はリンであれば、これらのドーパントは比較的容易にダイヤモンドにドープすることができるため、ダイヤモンドの電気抵抗率を、所望の電気抵抗率に制御することが簡単にできる。
【0016】
この場合、前記ダイヤモンド膜の一部の電気伝導性を有するダイヤモンドは、ダイヤモンド膜の全表面又は一部表面に形成されているものであって、厚みを20μm以下としたものであるのが好ましい。
【0017】
このように、ダイヤモンド膜の一部の電気伝導性を有するダイヤモンドは、ダイヤモンド膜の全表面又は一部表面に形成されているものであって、厚みを20μm以下としたものであれば、SAWデバイスの製造工程で、静電気の発生を防止することが十分に可能であり、また、SAWデバイスの実使用時においても、長時間の間、帯電を防止することが十分に可能である。しかも、電気伝導性を付与するためにドープするドーパントの量を減らすことができるため、ダイヤモンドの結晶性低下を最小限に抑えることができるし、また、コスト低減の効果もある。
【0018】
この場合、前記圧電材料膜の電気抵抗率が、20℃で1014Ω・cm以下であるのが好ましい。
【0019】
このように、圧電材料膜の電気抵抗率が、20℃で1014Ω・cm以下であれば、SAWデバイスの製造工程で、静電気の発生をより確実に防止することができ、また、SAWデバイスの実使用時においても、電荷蓄積をより確実に抑えることができる。
【0020】
以下、本発明について説明する。
本発明者らは、絶縁性のダイヤモンドを利用したSAWデバイスは、SAWデバイス製造工程で、基板表面に静電気を生じ易く、また、SAWデバイスの実使用時には、圧電材料の焦電気応答又は圧電気応答により、SAWデバイスの温度変化に応じて、あるいはSAWデバイスに加えられた機械的応力に応じて、SAWデバイス表面を帯電させ易いことに注目した。
【0021】
そこで、本発明者らは、鋭意研究及び検討を重ねた結果、デバイス製造工程で、静電気の発生を防ぎ、また、デバイスの実使用時に、長時間の間、帯電を防止するには、絶縁性のダイヤモンドのみをSAWデバイスに用いるのではなく、ドーパントをドープして電気伝導性を付与したダイヤモンドを用いれば効果的であることに想到し、本発明を完成させたものである。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明の弾性表面波デバイスは、基材上に、少なくとも、ダイヤモンド膜、圧電材料膜、電極を具備し、前記ダイヤモンド膜の全部又は一部はドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドであるものである。
【0023】
このような本発明の弾性表面波デバイスの一例を図1に示す。
この弾性表面波デバイス10は、シリコンウェーハ等の基材11上に、ダイヤモンド膜12、圧電材料膜13が設けられ、該圧電材料膜13の上に、更にアルミ等からなる櫛型電極14が設けられたものである。本発明では、ダイヤモンド膜12の全部又は一部にドーパントをドープして電気伝導性を付与したものとしている。
この弾性表面波デバイス10は、左側の電極14に入力された高周波信号を、表面弾性波15に変換し、右側の電極14で再度高周波信号に変換する過程で、特定の周波数を選び出している。
【0024】
このように、ダイヤモンド膜の全部又は一部がドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドであれば、ダイヤモンドの高弾性という優れた特性を生かしつつ、SAWデバイスの製造工程において、基板表面への静電気蓄積を効果的に抑えることができるため、基板の破損を防ぐことができ、デバイス製造歩留りを向上させることができる。さらに、SAWデバイスの実使用時においても、SAWデバイス表面の帯電を効果的に防ぐことができ、高性能を長寿命で維持できる。尚、ダイヤモンド膜の全部がドーパントをドープされて電気伝導性を有するダイヤモンドであれば、該ダイヤモンド膜の製膜工程を単純化できるため、極めて容易に製膜可能であるという利点がある。ただし、表面電荷の蓄積を防止し、静電気の発生を防止するためには、少なくともダイヤモンド膜の表面が電気伝導性を有するものであれば良い。したがって、表層のみドーパントをドープして電気伝導性を付与するようにしても良い。これによって、バルク部のダイヤモンド膜の品質低下を防止でき、高い弾性特性を有するものとできる利点がある。
【0025】
このようなダイヤモンド膜の製膜方法としては、例えば気相合成法がある。ここでは、気相合成法によりダイヤモンド膜を製膜する方法について説明する。
まず、ダイヤモンド膜を基材上に製膜する際には、基材表面上にダイヤモンド粒子を存在させることで、ダイヤモンドの核発生密度を高くでき、気相合成ダイヤモンド膜の形成が容易となる。そこで、薄くても均一な連続膜を得るために、基材表面にダイヤモンド懸濁液の塗布、ダイヤモンド懸濁液での超音波処理、ダイヤモンド粒子でのスクラッチ処理等によって、ダイヤモンド粒子を基材表面に種つけする前処理を行うことが有効である。
【0026】
このような前処理をした基材上に、例えば、DCアーク放電、DCグロー放電、燃焼炎、高周波(RF)、マイクロ波、熱フィラメント等をエネルギー源として用いた気相合成法によりダイヤモンド膜を製膜することができる。特に、マイクロ波CVD法および熱フィラメントCVD法は、大面積でしかも結晶性の良いダイヤモンド膜を製膜することができるので好ましい。
【0027】
マイクロ波CVD法によりダイヤモンド膜を製膜する方法について、図2に示したマイクロ波CVD装置を参照して説明する。
このマイクロ波CVD装置20は、ガス導入管21とガス排出管22を備えたチャンバー23内に、ヒーター等の加熱体が装着されたステージ25が配置されている。そして、チャンバー23内にプラズマを発生できるように、マイクロ波電源27が導波管28を介してマイクロ波導入窓24に接続されている。
【0028】
このマイクロ波CVD装置20を用いてダイヤモンド膜の製膜を行うには、先ずダイヤモンド膜の製膜を行う基材26をステージ25上に載置し、その後チャンバー23内を不図示のロータリーポンプで排気して減圧する。次に、所望流量の原料ガス(例えば、メタン+水素)をガス導入管21からチャンバー23内に導入する。この時、例えば、所定のドーパントの元素を含むガス(例えば、B(OCH、ジボラン、ホスフィン)を、原料ガスに添加することで、ダイヤモンドにドーパントをドープすることが可能である。次に、ガス排出管22のバルブを調節してチャンバー23内を所定気圧にした後、マイクロ波電源27および導波管28からマイクロ波を印加してチャンバー23内にプラズマを発生させ基材26上にダイヤモンド膜を製膜する。ドーパントガスの導入をCVD反応の後半でのみ導入するようにすれば、ダイヤモンド膜の表面のみが導電性を有するものとすることができる。
【0029】
本発明の弾性表面波デバイスは、以上のように製膜したダイヤモンド膜の全部又は一部を、電気伝導性を有するダイヤモンドとしているものだが、この電気伝導性を有するダイヤモンドの電気抵抗率が、20℃で1013Ω・cm以下であるのが好ましく、この範囲の電気抵抗率であれば、SAWデバイスの製造工程で、静電気の発生を効果的に防ぐことができ、また、SAWデバイスの実使用時においても、長時間の間、確実に帯電を防止することができる。
【0030】
また、電気伝導性を有するダイヤモンドのドーパントが、ボロン又はリンであるのが好ましい。これらのドーパントは比較的容易にダイヤモンドにドープすることができるため、ダイヤモンドの電気抵抗率を、所望の電気抵抗率に高精度で制御することが簡単にできるからである。
【0031】
ボロン又はリン等のドーパントをダイヤモンドにドープするには、例えば、ダイヤモンド膜の製膜法がマイクロ波CVD法であれば、上述のようにドーパントの元素を含むガスを、原料ガスに添加することでドープすれば良い。
また、ダイヤモンド膜を製膜した後で、イオン注入法等により、ドーパントをダイヤモンドにドープすることも可能である。
【0032】
さらに、本発明の弾性表面波デバイスにおいては、ダイヤモンド膜の膜厚は、0.1μm〜40.0μmの範囲であるのが好ましい。ダイヤモンド膜の膜厚が、0.1μm以上であれば、高周波に対応したSAWデバイスとして十分に機能することができるし、また、厚さは40.0μmあれば十分であり、40.0μmより厚い場合と比較して、同等の性能を維持したままで、原料の節約、製膜時間の短縮が達成でき、コストの低減を図ることができるからである。
【0033】
また、SAWデバイスの製造工程で、静電気が基板の表面に発生し、また、SAWデバイスの実使用時には、デバイス表面に帯電することが問題となっているのであるから、これらの現象を防ぐには、特に、ダイヤモンド膜の一部の電気伝導性を有するダイヤモンドは、ダイヤモンド膜の全表面又は一部表面に形成されているものであって、厚みを20μm以下としたものであるのが、より効率的であり、好ましい。このようにすることで、少なくとも表面の一部で電気伝導性を有するので、SAWデバイスの製造工程で、静電気の発生を防止することが可能であり、また、SAWデバイスの実使用時においても、長時間の間、帯電を防止することが十分に可能である。しかも、電気伝導性を付与するためにドープするドーパントの量を減らすことができるため、ダイヤモンドの結晶性低下を最小限に抑えることができ、したがって高弾性特性を維持できるとともに、コスト低減の効果もある。
【0034】
本発明の弾性表面波デバイスに使用する圧電材料膜としては、例えば、ZnO、LiNbO、LiTaO、水晶等を挙げることができる。
特に、この圧電材料膜の電気抵抗率が、20℃で1014Ω・cm以下であるものが好ましい。この範囲の電気抵抗率であれば、ダイヤモンドに導電性を付与することによる効果も加わり、SAWデバイスの製造工程で、静電気の発生をより確実に防止することができ、また、SAWデバイスの実使用時においても、電荷蓄積をより確実に抑えることができるからである。
【0035】
【実施例】
以下、本発明を実施例および比較例を挙げて具体的に説明する。
(実施例1)
直径100mm、厚さ2mm、方位<100>の両面研磨単結晶シリコンウェーハを基材として用意した。
そして、この基材上に、前処理工程、製膜工程を経てダイヤモンド膜を製膜した。
【0036】
前処理工程では、ダイヤモンドの核発生密度を向上させるために、基材に前処理を行う。
先ず、基材をスピン塗布装置に真空吸着し、表面にダイヤモンド粒子の懸濁液(平均粒径50nmクラスターダイヤモンド)を50ml滴下した。
次に、基材を3000r.p.m.で30秒間回転させて表面のダイヤモンド粒子の懸濁液を均一塗布状態とした。その後自然乾燥させて基材表面にダイヤモンドの種付け層を形成した。
【0037】
上記前処理工程後の製膜工程では、前処理した基材上にダイヤモンド膜を製膜する。
先ず、図2に示したマイクロ波CVD装置20のチャンバー23内のステージ25上に基材26をセットした。
次に、ロータリーポンプで10−3Torr以下の減圧状態に排気した後、メタンガス、水素ガス、B(OCHガスからなる原料ガスをガス導入管21から供給した。各ガスは、メタンガス40.0sccm、水素ガス940.0sccm、B(OCHガス20.0sccmでチャンバー23内に導入し、体積比率を、メタンガス/水素ガス/B(OCHガス=4.0/94.0/2.0とした。
次に、ガス排出管22のバルブを調節してチャンバー23内を20Torrとして、マイクロ波電源27により3000Wのマイクロ波を印加してプラズマを発生させ、ボロンドープダイヤモンド膜の製膜を95時間かけて行った。この製膜時に、基材はマイクロ波吸収で発熱し、表面温度は860℃に達していた。
次に、この様にして得られたボロンドープダイヤモンド膜の表面を、研磨加工して仕上げた。研磨加工後、中央35mm角領域では、ダイヤモンド膜の膜厚が30μm、表面粗さがRaで3nmであり、当該ダイヤモンド膜の電気抵抗率値を測定したところ、20℃で0.6Ω・cmであった。
【0038】
更に、このダイヤモンド膜上にスパッタ法でZnO膜を、1.0μmの厚さまで製膜した。この製膜は、ZnOをターゲットとしたR.F.マグネトロンスパッタ装置で行った。
【0039】
続いて、このZnO膜上に、やはりスパッタ法で櫛型電極となるAl層を、0.2μmの厚さまで製膜した。この製膜は、AlをターゲットとしたR.F.マグネトロンスパッタ装置で行った。
【0040】
その後、Al層を反応性イオンエッチングで1μmの線幅にパターニング加工して、櫛型電極とした。そして、最後に、素子の切り出しを行い、パッケージしてSAWデバイスを完成させた。
【0041】
その結果、SAWデバイスの製造工程においては、基板にチャージアップは発生せず、破損の問題もなかった。
また、以上のように製造したボロンドープの導電性ダイヤモンドを使用したSAWデバイスを実使用したところ、使用開始から2,000時間を超えても全く問題なく動作した。
【0042】
(比較例1)
ダイヤモンド膜の製膜工程において、ボロン源であるB(OCHを原料ガスに添加しないことのみを除いて、実施例1と同様の方法でSAWデバイスを製造した。この場合、ダイヤモンド膜の電気抵抗率は、2×1014Ω・cmであった。
【0043】
その結果、SAWデバイスの製造工程においては、基板にチャージアップが発生して、多数の基板が破損していた。
また、このSAWデバイスを実使用したところ、使用開始から約100時間のところで帯電が原因の火花放電が発生して、回路に異状を起こし動作不可能となった。
【0044】
以上のことから明らかなように、実施例1のSAWデバイスでは、ドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドを利用することで、SAWデバイス製造工程において、基板表面への静電気蓄積を抑えることができ、結果として、基板の破損を防ぐことができることが判る。
また、SAWデバイスの実使用時においても、実施例1のSAWデバイスは、デバイス表面の帯電を防ぐことができ、比較例1のSAWデバイスと比較して、かなりの長時間の間、高性能を維持できることが判る。
【0045】
尚、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範囲に包含される。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、ダイヤモンドをSAWデバイスに使用する場合に、絶縁性のダイヤモンドのみを使用するのではなく、ドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドをダイヤモンド膜の全部又は一部で使用することで、SAWデバイス製造工程での静電気蓄積を抑え、基板の破損やデバイス歩留まりを向上させることができる。また、仕上がったSAWデバイスの実使用時においても、SAWデバイス表面の帯電を防ぐことができ、高性能を長寿命で維持できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のSAWデバイスの一例を示す概略図である
【図2】マイクロ波CVD装置の一例を示す概略図である。
【符号の説明】
10…弾性表面波デバイス、 11…基材、 12…ダイヤモンド膜、
13…圧電材料膜、 14…櫛型電極、 15…表面弾性波、
20…マイクロ波CVD装置、 21…ガス導入管、 22…ガス排出管、
23…チャンバー、 24…マイクロ波導入窓、 25…ステージ、
26…基材、 27…マイクロ波電源、 28…導波管。

Claims (4)

  1. 弾性表面波デバイスであって、基材上に、少なくとも、ダイヤモンド膜、圧電材料膜、電極を具備し
    前記ダイヤモンド膜の全部又は少なくとも表層は、ドーパントがドープされた電気伝導性を有するダイヤモンドであり、
    前記電気伝導性を有するダイヤモンドは、電気抵抗率が20℃で10 13 Ω・cm以下であり、
    前記圧電材料膜は、電気抵抗率が20℃で10 14 Ω・cm以下であることを特徴とする弾性表面波デバイス。
  2. 前記ダイヤモンド膜が、気相合成されたものであることを特徴とする請求項1に記載の弾性表面波デバイス。
  3. 前記電気伝導性を有するダイヤモンドのドーパントが、ボロン又はリンであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の弾性表面波デバイス。
  4. 前記ダイヤモンド膜のうち表層の電気伝導性を有するダイヤモンドは、厚みを20μm以下としたものであることを特徴とする請求項1乃至請求項のいずれか1項に記載の弾性表面波デバイス。
JP2003132575A 2003-05-12 2003-05-12 弾性表面波デバイス Expired - Fee Related JP4069008B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003132575A JP4069008B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 弾性表面波デバイス
US10/836,201 US7122938B2 (en) 2003-05-12 2004-05-03 Surface acoustic wave device
KR1020040031299A KR101116061B1 (ko) 2003-05-12 2004-05-04 탄성표면파 디바이스
EP04252629.3A EP1478089B1 (en) 2003-05-12 2004-05-06 Surface acoustic wave device
TW093113309A TWI248481B (en) 2003-05-12 2004-05-12 Surface acoustic wave device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003132575A JP4069008B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 弾性表面波デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004336600A JP2004336600A (ja) 2004-11-25
JP4069008B2 true JP4069008B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=33028311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003132575A Expired - Fee Related JP4069008B2 (ja) 2003-05-12 2003-05-12 弾性表面波デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7122938B2 (ja)
EP (1) EP1478089B1 (ja)
JP (1) JP4069008B2 (ja)
KR (1) KR101116061B1 (ja)
TW (1) TWI248481B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100435482C (zh) * 2005-09-30 2008-11-19 哈尔滨工业大学 薄膜声表面波器件的非晶金刚石增频衬底的制备方法
US8508100B2 (en) * 2008-11-04 2013-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Surface acoustic wave element, surface acoustic wave device and methods for manufacturing the same
JP5549167B2 (ja) * 2009-09-18 2014-07-16 住友電気工業株式会社 Sawデバイス
JP5569537B2 (ja) * 2009-11-26 2014-08-13 株式会社村田製作所 圧電デバイスの製造方法
JP5539602B1 (ja) * 2012-08-17 2014-07-02 日本碍子株式会社 複合基板,弾性表面波デバイス及び複合基板の製造方法
TWI566446B (zh) 2013-11-20 2017-01-11 財團法人工業技術研究院 表面彈性波產生裝置、收發裝置及其產生方法
WO2015082382A1 (en) 2013-12-02 2015-06-11 Koninklijke Philips N.V. Calculating a current circadian rhythm of a person
CN105794107B (zh) 2013-12-27 2018-12-25 株式会社村田制作所 弹性波装置以及其制造方法
LT6170B (lt) 2014-10-27 2015-06-25 Uab "Metapro Holding" Paros širdies ritmo autonominės nervų sistemos balanso analizės sistema
JP2023122671A (ja) 2022-02-24 2023-09-05 信越半導体株式会社 高周波デバイス用基板、及びその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0220910A (ja) 1988-03-17 1990-01-24 Fujitsu Ltd 弾性表面波ディバイス
JP3109060B2 (ja) * 1991-09-26 2000-11-13 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子
JPH05283970A (ja) 1992-03-31 1993-10-29 Hitachi Ltd 高周波帯弾性表面波素子
JPH06326548A (ja) * 1993-05-14 1994-11-25 Kobe Steel Ltd 高配向性ダイヤモンド薄膜を使用した表面弾性波素子
JP3344441B2 (ja) * 1994-03-25 2002-11-11 住友電気工業株式会社 表面弾性波素子
US5576589A (en) * 1994-10-13 1996-11-19 Kobe Steel Usa, Inc. Diamond surface acoustic wave devices
JP4068817B2 (ja) * 2001-05-11 2008-03-26 信越化学工業株式会社 ダイヤモンド膜の製造方法及びダイヤモンド膜

Also Published As

Publication number Publication date
EP1478089B1 (en) 2016-06-22
KR20040097892A (ko) 2004-11-18
US7122938B2 (en) 2006-10-17
US20050001512A1 (en) 2005-01-06
TWI248481B (en) 2006-02-01
TW200500510A (en) 2005-01-01
KR101116061B1 (ko) 2012-03-13
JP2004336600A (ja) 2004-11-25
EP1478089A1 (en) 2004-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110463038B (zh) 接合体和弹性波元件
US20190013791A1 (en) Guided surface acoustic wave device providing spurious mode rejection
JP4657002B2 (ja) 複合圧電基板
TWI597392B (zh) Lithium tantalate single crystal substrate, bonding substrate and method for manufacturing the same, and elastic surface acoustic wave device using the same
JPH04358410A (ja) 表面弾性波素子及びその製造方法
JP6756843B2 (ja) 複合基板の製造方法
JP2003017967A (ja) 弾性表面波素子及びその製造方法
JPH06164294A (ja) 表面弾性波素子
JP4069008B2 (ja) 弾性表面波デバイス
JPH10507599A (ja) ダイヤモンド表面音波デバイスとその製造方法
CN111066243B (zh) 弹性波元件及其制造方法
JPH06232677A (ja) 表面弾性波素子
JP2019146143A (ja) 表面弾性波素子用複合基板とその製造方法
JPH0583067A (ja) 表面弾性波素子
JP2019193242A (ja) 表面弾性波素子用複合基板とその製造方法
JP2019097145A (ja) 表面弾性波素子用複合基板とその製造方法
KR20200115653A (ko) 접합체 및 탄성파 소자
JP4345328B2 (ja) 弾性表面波デバイス及びその製造方法
EP0644651B1 (en) Surface wave filter element and method for manufacturing it
JP2019161634A (ja) 表面弾性波素子用複合基板とその製造方法
JP7526260B2 (ja) 接合体およびその製造方法
JPH1131942A (ja) 弾性表面波モジュール素子及びその製造方法
JP3132074B2 (ja) ダイヤモンド弾性表面波素子
JP2018056866A (ja) 弾性表面波素子用圧電体複合基板およびその製造方法
JPH0548383A (ja) 弾性表面波素子及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071102

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4069008

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees