JP4057802B2 - 半導体光素子 - Google Patents

半導体光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4057802B2
JP4057802B2 JP2001268421A JP2001268421A JP4057802B2 JP 4057802 B2 JP4057802 B2 JP 4057802B2 JP 2001268421 A JP2001268421 A JP 2001268421A JP 2001268421 A JP2001268421 A JP 2001268421A JP 4057802 B2 JP4057802 B2 JP 4057802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concentration
layer
ingaalas
semiconductor
quantum well
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001268421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003078213A (ja
Inventor
朋信 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001268421A priority Critical patent/JP4057802B2/ja
Priority to US10/173,753 priority patent/US6853015B2/en
Publication of JP2003078213A publication Critical patent/JP2003078213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4057802B2 publication Critical patent/JP4057802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02387Group 13/15 materials
    • H01L21/02392Phosphides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02463Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02543Phosphides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/02546Arsenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • H01L21/02581Transition metal or rare earth elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • H01S5/2223Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties hetero barrier blocking layers, e.g. P-P or N-N
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/2205Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
    • H01S5/2222Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties
    • H01S5/2226Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers having special electric properties semiconductors with a specific doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3054Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure p-doping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/305Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure
    • H01S5/3086Structure or shape of the active region; Materials used for the active region characterised by the doping materials used in the laser structure doping of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/3407Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers characterised by special barrier layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34306Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength longer than 1000nm, e.g. InP based 1300 and 1500nm lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34313Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser with a well layer having only As as V-compound, e.g. AlGaAs, InGaAs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34346Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers
    • H01S5/34366Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers based on InGa(Al)AS

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は半導体光素子、わけてもInGaAlAsを用いた半導体レーザ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
InP基板上半導体レーザの結晶成長法では主に有機金属気相成長法が用いられており、結晶組成は主にInGaAsPで形成され、p型のドーパントにはZn、n型のドーパントにはSi、Seが用いられている。n型のドーパントであるSi,Seは拡散しにくいが、p型のドーパントであるZnは拡散しやすい。このため、例えば薄膜の多重量子井戸構造内の障壁層へのみZnをドープした構造(変調ドープ多重量子井戸構造)を作製した場合、Znが障壁層から井戸層へ拡散してしまうため、急峻なドーピングプロファイルを実現することは困難であった。また薄膜以外の例として、p型のガイド層やp型の埋め込み層のZn濃度を増大した場合、あるZn濃度まではレーザ特性が向上するが、Zn濃度が高すぎた場合にはアン・ドープ活性層にまでZnが拡散してしまうため、レーザ特性が急激に劣化してしまう。このような変調ドープ多重量子井戸構造やp型ガイド層におけるドーピング特性とレーザ特性との関係については、以下の報告例がある。(1)InGaAsP系レーザのZn変調ドープ多重量子井戸構造については、Zn拡散抑制層として障壁層内に0.7nm膜厚のInGaAsを設けた例がある。この例は、例えば、日本国公開公報、特開平7-131105号(文献1)である。(2)Zn以外のp型変調ドープ構造については、Beによる検討例がある。この例は、例えば、アプライド フィジクス レターズ(Applied Physics Letters)、78ページ、Vol.51、(1987)(文献2)である。(3)一方、InGaAsP系以外の結晶材料として、InGaAlAs系が着目されており、InGaAlAs系におけるZnドーピングについて報告がある。それは、例えばジャーナル オブ クリスタル グロウス(Journal of Crystal Growth)、463ページ、Vol.135(1994)(文献3)で検討されている。(4)InGaAsP系レーザのp型ガイド層やp型クラッド層のZn濃度と素子特性の関係についての報告もある。それは、例えば、アイ・イー・イー・イー フォトニック テクノロジー レターズ(IEEE PHOTONICS TECHNOLOGY LETTERS)、1558ページ、Vol.9、No.12(1997)(文献4)がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本願発明は、良好な量子井戸構造の活性層領域を有する半導体光素子を実現することである。わけても、本願発明は良好なp型変調ドーピングがなされた多重量子井戸構造の活性層領域を有する半導体光素子を実現することである。このことによって、当該半導体光素子の緩和振動周波数特性の改善を図るものである。
【0004】
より具体的な技術的課題は、化合物半導体分野における、Znによる急峻なドーピング濃度の制御は困難性を背景に、p型変調ドーピングがなされた多重量子井戸構造の活性層領域を実現することである。このために、p型ドーパントの代表的なZnによる急峻なドーピングプロファイルを実現することが必要となる。又、レーザ素子構造においては、しきい電流の増大や効率の劣化を抑制しながら素子抵抗の低減を図ることが可能となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本願発明の代表的な第1の形態の骨子は、次の通りである。
(1)活性層領域の半導体材料として、InGaAlAs系4元系混晶を用いる。
(2)この活性層領域は量子井戸構造で形成され、且つこの量子井戸構造は、その障壁層にp型ドーパント、Znを用いた変調ドーピングがなされる。尚、その要請に応じて、前記量子井戸構造は多重量子井戸構造を用いることが出来る。又、必要に応じて、歪量子井戸構造、歪補償量子井戸構造などを用いることが出来ることは云うまでもない。
【0006】
本願発明は、前記p型ドーパントが、InGaAlAs系4元系混晶において、前記p型ドーパントの濃度を十分確保しつつ、半導体レーザ装置の活性層領域として用い得る変調ドーピングを行うことが出来ることを見出したことによる。
【0007】
より具体的には、本願発明によれば、Znを用いた有機金属気相成長法において、Zn濃度の増大とZn拡散の低減を両立し、例えば、数10nm以下の膜厚で急峻なZnドーピングプロファイルを実現することが可能となる。
【0008】
【発明の実施の形態】
具体的な実施の形態を例示するに先立って、本願発明の代表的な形態の基本事項を詳細に説明する。
【0009】
本願発明では、勿論用いる材料において、Zn拡散が急激に発生する臨界濃度を超えないZn濃度の増大を図ることが肝要である。具体的には、多重量子井戸構造の障壁層に用いる化合物半導体材料として、これまで用いられてきたInGaAsP系材料では無くInGaAlAs系4元混晶を用い、且つZn濃度を各InGaAlAs組成でZn拡散が急激に増大する臨界濃度以下とした。InGaAlAs系結晶は、InP基板に格子整合しながらInGaAsP系と同等の範囲のバンドギャップ波長を制御できる。即ち、組成がInPからInGaAsに渡る範囲を制御可能である。又、同じバンドギャップ波長におけるInGaAlAs系のZnの飽和濃度は、InGaAsP系に比べ高いと判断される。例えば、InP(バンドギャップ波長:920nm)の飽和濃度は1×1018cm-3−2×1018cm-3、InAlAs(バンドギャップ波長:850nm)の飽和濃度は2×1018cm-3−3×1018cm-3である。詳しくは図1を参照することで理解される。Zn拡散は各エピタキシャル層におけるZnの飽和濃度に依存している。同じZn濃度であれば、飽和濃度の高いエピタキシャル層の方が、Zn拡散が発生する臨界濃度も高くなる。このため、同じバンドギャップ波長ではInGaAsP層よりInGaAlAs層の方がZn拡散は発生しにくくなる。本願発明では各InGaAlAs組成でのZn拡散の臨界濃度をまとめ、この濃度以下でZn濃度の増大を図った。
【0010】
以下、本願発明の実施にあったての詳細を図1より図5を用いて説明する。図1はInGaAlAs系材料のAl組成比とこれに対するZn濃度の関係を示す図、図2はInP基板上にアンド−プInGaAlAs層、Znド−プInGaAlAs層を成長した時のZnプロファイルである。この時、アンド−プInGaAlAs層は、InP基板に格子整合し、バンドギャップ波長は950nmである。又、Znド−プInGaAlAs層は、InP基板に格子整合し、バンドギャップ波長は950nmである。各曲線はZn原料であるDEZn(Diethylzinc:ジエチル亜鉛)のキャリアガス流量が5cc/sec、40cc/sec、100cc/sec、300cc/sec、及び500cc/secの結果を示している。DEznの恒温槽温度は−10℃の例である。
【0011】
図2によれば、次の事実を理解することが出来る。Zn原料であるDEZnの供給量に伴いZn濃度は増大して行くが、2×1018cm-3付近以上ではアンド−プ層へのZn拡散が増大し、2×1018cm-3−3×1018cm-3付近にZn濃度は飽和した。更に、飽和濃度付近でDEZnを過剰に供給すると(500cc)、Znの拡散距離は急激に増大した。これは飽和濃度に近づくことにより格子間に入る不活性なZnが増大し、格子間のZnは拡散しやすいからである。さらに飽和濃度以上では過剰なZnがアンド−プ層へ容易に押し出されるからである。
【0012】
図3は、InP基板上にアンド−プInGaAlAs層、Znド−プの各種組成波長のInGaAlAs系材料層を成長した時のZnプロファイルである。Zn原料であるDEZn(−10℃)を300ccに固定し、InGaAlAs層の組成を変えた時のZnプロファイルである。InGaAs層や1.3μm波長のInGaAlAs層でのZn濃度は4×1018cm-3付近であり、950nmのInGaAlAs層やInAlAs層に比べZn濃度は増大し、急峻なZnプロファイルが得られた。一方、InAlAsでは平坦部のZn濃度が減少し、Zn拡散の距離も増大した。これはInAlAs層でのZnの飽和濃度やZn拡散の臨界濃度が4×1018cm-3より低いことから、過剰なZnがアンド−プ層へ拡散したことによる。
【0013】
図1は以上の結果を基に、各InGaAlAs組成におけるZnの飽和濃度とZn拡散が発生する臨界濃度をまとめた図である。InGaAlAs層の各組成は、In組成を0.52〜0.53でほぼ固定しながら、GaとAlの比率を変えることにより、InP基板に格子整合する組成を実現できる。図1はAl組成に対するZnの飽和濃度、Zn拡散の臨界濃度でまとめた。各InGaAlAs組成(InAlAsからInGaAsに変化する組成)において、Zn拡散の臨界濃度はZnの飽和濃度の約半分程度であった。InAlAs(Al組成0.48)層での臨界濃度は約1×1018cm-3、InGaAs(Ga組成0.47)でのZn拡散の臨界濃度は約1×1019cm-3であり、Al組成の減少に伴い臨界濃度は増大する。この関係を単純な対数で近似すると約1.2×1019exp(−5×(Alの組成比))となる。またInP層(波長:920nm)におけるZn拡散の臨界濃度は、約5×1017cm-3付近であり、InGaAsP層とInGaAlAs層を同じバンドギャップ波長で比較するとInGaAsP系の方がZn拡散の臨界濃度は低い傾向であった。即ち、例えば920nmのInGaAlAs層での臨界濃度は約1.3×1018cm-3付近であった。
【0014】
図4、図5は、実際に作製したInGaAlAs層(波長:1100nm、Al組成:0.35)へ変調ド−プ構造を、SIMS(Secondary Ion mass Spectroscopy)分析した時の、多重量子井戸構造内のZnプロファイルである。図4ではIn、Al、P及びZnの深さ方向での分布が示される。図の上部に量子井戸構造の各層が、各元素の分布に対応して示されている。図4を参酌すれば、Znのドーパントを用いて良好な変調ドープ多重量子井戸構造が実現出来たことが確認される。即ち、図4に見られるように、2×1018cm-3−3×1018cm-3の高濃度なZnにおいても10nm以下で急峻にZn濃度が減少し、井戸層へのZn拡散は見られないといって十分である。
【0015】
更に、図5は、複数のZn濃度及びアニールの影響を実験した結果である。図5は、やはりIn、Al、及びZnの深さ方向での分布を示す。Zn濃度は4×1018cm-3と1.5×1018cm-3の二種類である。又、1.5×1018cm-3の例については、700℃、1時間の高温熱アニ−ルを行った例を例示した。図5に見られるように、700℃、1時間の高温熱アニ−ル前後においても、Znプロファイルに変化は見られない。しかし、一方、Zn濃度が4×1018cm-3とZn拡散の臨界濃度を超えた場合には、容易に拡散することを示している。Zn濃度が4×1018cm-3の変調ドープ多重量子井戸構造の井戸層に対し、アニールの後、Zn濃度が1.5×1018cm-3の変調ドープ多重量子井戸構造の井戸層となっている。これでは、実質的に変調ドープ構造としての役割を果たせない。本願発明の実施に当っては、母材に対するZn拡散の臨界濃度を超えないZn濃度とすることである。
【0016】
以上の諸事実に基づき、Znによる変調ド−ピングされた多重量子井戸構造やZnド−ピングされた光ガイド層において、Znをド−ピングするInGaAlAs層の結晶組成とZn濃度の関係を臨界濃度以下で最適化することにより、素子特性の向上とZn拡散による特性劣化の両立を図ることが出来る。
【0017】
以上詳述した本願発明の要点を列挙すれば、次の通りである。尚、半導体レーザ素子を構成する場合、本量子井戸構造を有する活性層領域以外の構成は通例の半導体レーザ素子に関する諸手段を用いて十分である。レーザ素子での光の帰還手段も、ファブリ・ペロー、DFB(Distributed Feedback)、あるいはDBR(Distributed Bragg Difraction)の各種のものをその要請に応じて用いることが出来る。又、横方向の光閉じ込めに関しても、リッジ型、埋め込めヘテロ型など各種のものを、その要請に応じて採用することが出来る。
【0018】
本願発明の基本形態は、半導体基板の上部に、第1の半導体層とこの第1の半導体層より禁制帯幅の大きい第2の半導体層とを有する量子井戸構造の活性層領域を有し、前記量子井戸構造の第2の半導体層は4元系混晶のInGaAlAsからなり、且つ前記量子井戸構造は前記第2の半導体層がZnを含有する変調ドーピングがなされている半導体光素子である。
【0019】
この量子井戸構造は、前記第1の半導体層とこの第1の半導体層より禁制帯幅の大きい前記第2の半導体層とを交互に重ね合わせた多重量子井戸構造を必要に応じて用いることが出来る。半導体基板はInPが最も有用な材料である。又、第1の半導体層、即ち、いわゆる井戸層はアン・ドープのInGaAlAsが多く用いられる。
【0020】
更に、第2の半導体層、いわゆる障壁層が含有するZnの濃度が、前記第2の半導体層でのZnの拡散に関する臨界濃度以下とすることに留意する必要がある。
【0021】
又、前記第2の半導体層であるInxGa1-x-yAlyAs(但し、0<x<1、0<y<1、x+y≠1)が含有するZnの濃度は、該当するAlの組成比yに対して1.2×1019exp(−5×y)で表される値以下であると云うことが出来る。
【0022】
更に、Zn濃度について、より具体的に実用的な範囲例示すれば、InGaAlAsなる第2の半導体層のAl組成が0.04から0.44の範囲にあり、且つそのZn濃度が、前記第2の半導体層のAl組成に対して、Al組成比と対数表現のZn濃度との関係図において、Al組成比が0.04ではZn濃度が9.8×1018cm-3、Al組成比が0.44ではZn濃度が1.3×1018cm-3の点を結ぶ直線でのZn濃度以下である。
【0023】
尚、前記Znの濃度は1.0×1018cm-3以上であることが好ましい。それは、実質的な良好な変調ドープを得るにある。変調ドープ構造によりレーザの緩和振動周波数を増大することが可能となる。この緩和振動周波数は変調ドープされるZn濃度の増加に伴い増大し、緩和振動周波数の増大を図るために、前述の通り、Znの濃度は1.0×1018cm-3以上であることが好ましい。
【0024】
より好ましいZnの濃度の範囲を図1に即して示せば、第2の半導体層のAl組成に対して、Al組成比と対数表現のZn濃度との関係図、図1において、Al組成比が0.04の時、Zn濃度が9.8×1018cm-3(図1の点A)、Al組成比が0.04の時、Zn濃度が1.0×1018cm-3(図1の点B)、Al組成比が0.44の時、Zn濃度が1.0×1018cm-3(図1の点C)、Al組成比が0.44の時、Zn濃度が1.3×1018cm-3(図1の点D)の4点で囲まれる範囲I内にある。本願発明の実施には4元系材料が好ましいが、この観点で前記の組成範囲がより好ましい範囲であるといえる。
【0025】
本願発明の技術思想は、量子井戸構造のみならず、半導体光素子の光ガイド層、食刻停止層あるいは、ストライプ状の半導体領域の側面を埋め込む為の、いわゆる埋め込み層に適用することが出来る。こうして、半導体薄層よりのZnの拡散を防ぎつつ、p型半導体層の目的を果たすことが出来る。
【0026】
本願発明は、半導体層の形成に、有機金属気相成長法を有用に用いることが出来る。即ち、製造方法に関する代表的な形態は、半導体基板の上部に、活性層領域の量子井戸構造を構成する、4元系混晶のInGaAlAsよりなる第1の半導体層を有機金属気相成長法によって形成する工程、この第1の半導体層より禁制帯幅の大きく且つ4元系混晶のInGaAlAsよりなり且つZnを当該材料のZnに関する臨界濃度以下で含有する第2の半導体層を有機金属気相成長法によって形成する工程とを、少なくとも有する製造方法である。
【0027】
又、別な形態は、所望半導体基板の上部に、少なくとも活性層領域の量子井戸構造を構成する、4元系混晶のInGaAlAsよりなる第1の半導体層と、この第1の半導体層より禁制帯幅の大きく且つ4元系混晶のInGaAlAsよりなり且つZnを当該材料のZnに関する臨界濃度以下で含有する第2の半導体層とを含む半導体積層体を、有機金属気相成長法によって形成し、前記半導体積層体の少なくとも一部をストライプ状に加工し、前記ストライプ状の前記半導体積層体の長手方向に平行な両側面に第1及び第2の半導体領域を有機金属気相成長法によって形成するものである。このように、変調ドープ多重量子井戸構造、多層構造、埋め込み構造の成長法が有機金属気相成長法を用いて有用である。
<従来技術の考察と諸問題>
上記従来技術の文献1に示された技術では、障壁層内のZn拡散は若干低減するが、井戸層に接する障壁層部分からのZn拡散を抑制するに難点があった。又、障壁層の膜厚が0.7nmと薄いため、Zn濃度が高い場合には、InGaAs層内のZn濃度が容易に飽和してしまう。従って、井戸層までZnが拡散してしまう難点があった。
【0028】
上記文献2の技術では、分子線エピタキシー法でGaAs/AlGaAs量子井戸構造のAlGaAs障壁層にのみ1×1019cm-3の高濃度なBeをドープし、急峻なドーピングプロファイルを実現している。しかし、有機金属気相成長法ではBeを用いることができない。更に、ZnをInGaAsP障壁層へ高濃度にドープした場合、井戸層まで高濃度なZnドープ層になってしまう難点があった。上記文献3の技術では、InP層に比べInAlAs層ではZn拡散が若干低減している。しかし、数十nm以上は拡散しており、急峻な変調ドープ多重量子井戸構造をInAlAs層で実現することは不可能である。上記文献4の技術では、p−InPクラッド層から活性層直上のp-InGaAsPガイド層までをZnドープした構造において、素子抵抗は最も低くなるが、Znが活性層内にまで拡散し、しきい電流や効率などのレーザ特性が劣化する。このため、数十nm以上の厚膜においても、InGaAsP系におけるZn濃度の増大とZn拡散の低減を両立することは困難であった。以上、これまで報告された諸方策は、いずれも実用的な域に達していないのである。
<実施例1>
図6は本願発明をp型変調ド−プ多重量子井戸構造に適用した例を示す断面図である。n−InP基板1上にn−InPバッファ層2(Si濃度:1×1018cm-3、500nm膜厚)、n−InGaAlAsガイド層3(80nm膜厚、InP基板に格子整合、組成波長:1000nm、Si濃度:1×1018cm-3)を積層する。更に、この上部に、変調ド−プ歪量子井戸構造6(5周期)、アンド−プInGaAlAsガイド層7(80nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.39、波長:1000nm)、p−InAlAsクラッド層8(100nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.48、Zn濃度:2×1017cm-3)、p−InGaAlAsエッチング停止層9(50nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.30、Zn濃度:2×1017cm-3)、p−InPクラッド層10(200nm、Zn濃度:2×1017cm-3)、p−InPクラッド層11(1500nm膜厚、Zn濃度:8×1017cm-3)、p−InGaAsコンタクト層12(200nm膜厚、InP基板に格子整合、Zn濃度:2×1019cm-3)を順次成長する。尚、前記変調ド−プ歪量子井戸構造6は、アンド−プInGaAlAs歪量子井戸層4(歪量:+1.3%、6nm膜厚)、Znド−プInGaAlAs障壁層5(歪量:−0.4%、10nm膜厚、障壁層のAl組成:0.35、Zn濃度:2×1018cm-3、両端の1nmはアンド−プ)からなる。尚、障壁層と井戸層の周期は5周期である。本願発明では、この多重量子井戸構造の構成が重要である。
【0029】
この後、こうして準備した半導体積層体を、通例のエッチングによりリッジ状のメサ形状40を形成し、レ−ザ構造とした。図7はこれを示す素子の断面図である。図7では図6と同じ部位は同じ符号で示した。図7はレーザ光の進行方向と交差する面での断面図である。尚、符号30、31は各々n側電極、p側電極、符号32はパッシベーション膜である。
【0030】
本例では、InGaAlAs障壁層(バンドギャップ波長1000nm)にはZn濃度2×1018cm-3のZnをド−プしたが、アンド−プ障壁層に比べ緩和振動周波数を約3割増大できた。又、5×1018cm-3相当のZn流量をド−プした場合には、井戸層にもZnが拡散したため、アンド−プ障壁層に比べ、しきい電流値が4割増大したが、本実施例の範囲ではアンド−プ歪多重量子井戸構造に比べ、しきい電流値の増大は1割程度であった。
【0031】
尚、本願発明ではInGaAlAs障壁層の組成波長を1000nmとしたが、他の組成でも良い。1000nm以上の組成波長を有するInGaAlAsでは、Zn濃度を更に上げることができる。例えば、組成波長1200nmのInGaAlAs障壁層(Al組成:0.21)の場合、Zn濃度を4×1018cm-3にまで増大することができ、アンド−プ障壁層に比べ、緩和振動周波数を約5割増大することができた。一方、InGaAlAs層におけるZn濃度の下限はMQW構造に依存するが、変調ド−プの効果を出すためには、約1×1018cm-3以上の濃度が望ましい。
【0032】
障壁層の歪量については、本例では、−0.4%としたが、歪量に対する臨界膜厚以内であれば他の歪量でも良い。又、井戸層の歪量についても同様であり、歪量に対する臨界膜厚以内であれば他の歪量でも良い。歪の極性についても、本実施例では井戸層をプラス(圧縮)、障壁層をマイナス(引っ張り)としたが、逆の組み合わせでも良い。障壁層のド−ピングについては、本実施例では両端1nmをアンドープとしたが、両端の数nm以下をアンド−プ層もしくは障壁層全体を一様ドープとした変調ド−プ構造でも良い。又、障壁層の膜厚についても本実施例では10nmとしたが、より厚い膜厚で障壁層から発生するp型の正孔濃度を増大しても良い。
<実施例2>
図8は本願発明をp型ガイド層及びp型クラッド層に適用した例を示す断面図である。
【0033】
n−InP基板1上に、n−InPバッファ層2(Si濃度:1×1018cm-3、500nm膜厚)、n−InGaAlAsガイド層3(80nm膜厚、InP基板に格子整合、波長:1000nm、Si濃度:1×1018cm-3)、歪多重量子井戸構造14(5周期)、p−InGaAlAsガイド層15(80nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.39、波長:1000nm、Zn濃度:1×1018cm-3)、p−InAlAsクラッド層16(100nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.48、Zn濃度:1×1018cm-3)、p−InGaAlAsエッチング停止層17(50nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.30、Zn濃度:1×1018cm-3)、p−InPクラッド層11(1700nm、Zn濃度:8x1017cm-3)、p−InGaAsコンタクト層12(Zn濃度:2×1019cm-3)を、順次成長する。尚、前記歪多重量子井戸構造14は、アンド−プInGaAlAs井戸層4(歪量:+1.3%、6nm膜厚)、アンド−プInGaAlAs障壁層13(歪量:−0.4%、10nm膜厚、障壁層のAl組成:0.35)からなる。又、障壁層と井戸層の周期は5周期である。
【0034】
次いで、こうして準備した半導体積層体を、エッチングによりリッジ状のメサ形状を形成し、レ−ザ構造とした。このメサ形状を有する半導体レーザ素子の断面構造は前述の例と基本的に同様であるので、図は省略する。
【0035】
図9は当該半導体積層体の積層方向の深さに対するZnプロファイルである。図のZnプロファイルに各層との対応関係を示した。p−InPクラッド層のZn濃度がZn拡散の臨界濃度を超えていることからp−InGaAlAsエッチング停止層へZnが拡散している。しかし、エッチング停止層におけるZnの飽和濃度が高いため、エッチング停止層でのZn濃度が若干増大しただけであり、InAlAsクラッド層や活性層までの拡散は起きなかった。又、p−InAlAsクラッド層やp−InGaAlAsガイド層のZn濃度は1×1018cm-3と高めである。しかし、p−InGaAlAs層におけるZn拡散の臨界濃度が高いことから、Znは、アンド−プの多重量子井戸活性層までは拡散しなかった。以上のことから、Znド−プInGaAlAs系では低濃度のp−InPクラッド層やアンド−プのガイド層を活性層直上に設ける必要が無く、活性層直上のZn濃度を増大することができる。
【0036】
又、本願発明では、例えばアンド−プInGaAlAsガイド層、低ド−プ濃度p−InAlAsクラッド層10(Zn濃度:2×1017cm-3)に比べ、抵抗を約1.5Ω程度低減でき、動作電圧においても8mWの出力時での動作電圧を約0.2V低減できた。
【0037】
室温のしきい電流値は、従来の低濃度InGaAlAs系構造、低濃度のInGaAsP系構造、本願発明とも10−15mAであり、しきい電流値の増大は無かった。
【0038】
一方、InGaAsP系混晶でp−InGaAsPガイド層(80nm膜厚、InP基板に格子整合、波長:1000nm Zn濃度:1.5×1018cm-3)、p−InPクラッド層(1700nm膜厚、InP基板に格子整合、Zn濃度:8×1017cm-3)でZn濃度の増大を図った場合には、アンド−プの活性層内へ過剰なZnが拡散し、しきい電流値は20−25mAと大幅に増大した。
【0039】
尚、本願発明では活性層直上のガイド層やクラッド層のZn濃度を1×1018cm-3としたが、InGaAlAs層の波長を長波長化すれば、図1の範囲内でさらなる高濃度化も可能である。又、InGaAlAs層におけるZn濃度の下限はメサ幅にも依存するが、高濃度にド−ピングしすぎた場合にはレ−ザ発振時の損失になることから、素子抵抗と損失の点から1×1018cm-3から4×1018cm-3付近が望ましい。尚、本願発明ではアンド−プの歪多重量子井戸構造としたが、変調ド−プ多重量子井戸構造でも良い。
<実施例3>
図10は、本願発明をInGaAlAs系の埋め込み型レ−ザに応用した例である。図10はレーザ光の進行方向と交差する面での断面図である。
【0040】
上記実施例と同様に、n−InP基板1上に活性層までの各層を積層する。更に、アンド−プInGaAlAsガイド層7(80nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.39、波長:1000nm)、p−InAlAsクラッド層8(50nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.48、Zn濃度:2×1017cm-3)、p−InPクラッド層10(200nm、Zn濃度:2×1017cm-3)を積層する。この後、酸化膜をマスクとして、ドライエッチもしくはウエットエッチにより、当該半導体積層体の表面層から基板までをエッチングし、メサ形状18を形成する。そして、このメサ形状の両側を、p−InGaAlAs層19(500nm膜厚、InP基板に格子整合、波長:1050nm、Al組成:0.35、Zn濃度:2×1018cm-3)、n−InAlAs層20(800nm膜厚、InP基板に格子整合、Al組成:0.48、n型濃度:1×1018cm-3)、p−InGaAlAs層21(800nm膜厚InP基板に格子整合、波長:1050nm、Al組成:0.35、Zn濃度:2×1018cm-3)、p−InP層22(400nm膜厚, Zn濃度:8×1017cm-3)で埋め込んだ。酸化膜を除去後、通常の多層と同様にp−InPクラッド層11(1700nm,Zn濃度:8×1017cm-3)、p−InGaAsコンタクト層12(Zn濃度:2×1019cm-3)を積層し、埋め込み型レ−ザ構造とした。尚、符号33、34は各々n側電極、p側電極である。
【0041】
本願発明によれば、従来のメサ側面をp−InP、n−InPのみで埋め込んだ場合には、Zn濃度を4×1017cm-3程度にまで下げることにより、アンド−プ活性層へのZn拡散を抑制していた。しかし、本願発明のInGaAlAs層で埋め込む場合には、Zn拡散の臨界濃度が高いことから、Zn濃度の増大を図ることができた。この結果、p−n接合による大きな電流ブロック効果を得ることができる。例えば、Zn濃度:4×1017cm-3に比べ、85℃での最大光出力を約4割増大できた。一方、メサ側面を2×1018cm-3のp−InP層で埋め込んだ場合には、Znがn−InP層やアンド−プ活性層に拡散してしまうため、しきい電流値が5割程度増大してしまったが、本願発明ではしきい電流値は低濃度(4×1017cm-3)のp−InP層と同程度であった。
【0042】
尚、本願発明ではメサ側面を組成波長:1050nmのInGaAlAsを用いていたが、他の組成波長を有するInGaAlAsでも良く、InGaAlAsの組成波長を長波長化すれば、図1の上限(例えば1.2×1019exp(−5×(Alの混晶比)))以内でさらなる高濃度化も可能である。又、メサ側面のp−InGaAlAs層における、Zn濃度の下限は、埋め込み構造にも依存するが、低濃度では大きな電流ブロック効果が得られ無いことから、望ましくは1×1018cm-3以上である。
【0043】
尚、本願発明では埋め込み層の表面をp−InP層で終わっているが、これはp−InPクラッド層との再成長界面の酸化を防ぐためであり、p−InP埋め込み層からp−InGaAlAsへZnが拡散するがp−InGaAlAs層におけるZnの臨界濃度が高いことから、活性層へのZn拡散は発生しなかった。
【0044】
以上、詳述したように、ZnによるInGaAlAs系変調ド−プ多重量子井戸構造や活性層直上のZn濃度において、Zn拡散を抑制しながら、急峻なZn変調ド−プ多重量子井戸構造や活性層直上のZn濃度増大を実現することにより、緩和振動周波数の増大や素子抵抗の低減を図る。
【0045】
【発明の効果】
本願発明は、良好な量子井戸構造の活性層領域を有する半導体光素子を実現することが出来る。わけても、本願発明は良好なp型変調ドーピングがなされた多重量子井戸構造の活性層領域を有する半導体光素子を実現することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はInGaAlAs系材料のAl組成比とこれに対するZn濃度の関係を示す図である。
【図2】図2はアンドープとZnドーピングのInGaAlAs両層でのZnのプロファイルの例を示す図である。
【図3】図3はアンドープとZnドーピングのInGaAlAs両層でのZnの別なプロファイルの例を示す図である。
【図4】図4はInGaAlAsによる変調ドープ構造でのZnのプロファイルの例を示す図である。
【図5】図5はInGaAlAsによる変調ドープ構造でのZnのプロファイルの別な例を示す図である。
【図6】図6は本願発明の第1の実施例を示す半導体積層体の断面図である。
【図7】図7は本願発明の第1の実施例を示す装置の光の進行方向と交差する面での断面図である。
【図8】図8は本願発明の第2の実施例を示す半導体積層体の断面図である。
【図9】図9は第2の実施例の半導体積層体での積層方向のZn濃度の分布を示すSIMS分析図である。
【図10】図10は本願発明の第3の実施例を示す装置の光の進行方向と交差する面での断面図である。
【符号の説明】
1:n−InP基板、2:n−InPバッファ層、3:n−InGaAlAsガイド層、4:アンド−プInGaAlAs歪量子井戸層、5:Znド−プ障壁層、6:変調ド−プ歪量子井戸構造、7:アンド−プInGaAlAsガイド層、8:p−InAlAsクラッド層、9:p−InGaAlAsエッチング停止層、10:p−InPクラッド層、11:p−InPクラッド層、12:p−InGaAsコンタクト層、13:アンド−プInGaAlAs障壁層、14 歪多重量子井戸構造、15:p−InGaAlAsガイド層、16:p−InAlAsクラッド層、17:p−InGaAlAsエッチング停止層、18:メサ形状、19:p−InGaAlAs層、20:n−InAlAs層、2: p−InGaAlAs層、22:p−InP層。

Claims (3)

  1. InPよりなる半導体基板の上部に、井戸層となる第1の半導体層と、この第1の半導体層より禁制帯幅の大きく障壁層となる第2の半導体層とを交互に重ね合わせた多重量子井戸構造の活性層領域を有し、前記多重量子井戸構造の前記第2の半導体層4元系混晶のInGaAlAsからなり、且つ前記第1の半導体層がアン・ドープであり、前記第2の半導体層がZnを含有する変調ドーピングがなされており、且つ、
    前記Znの濃度が、前記第2の半導体層のAl組成に対して、本願明細書に添付の図1に示すところのAl組成比と対数表現のZn濃度との関係図において、Al組成比が0 . 04の時、Zn濃度が9 . 8×10 18 cm - 、Al組成比が0 . 04の時、Zn濃度が1 . 0×10 18 cm - 、Al組成比が0 . 44の時、Zn濃度が1 . 0×10 18 cm - 、Al組成比が0 . 44の時、Zn濃度が1 . 3×10 18 cm - の4点で囲まれる範囲内にあることを特徴とする半導体光素子。
  2. 前記第2の半導体層が含有するZnの濃度が、前記第2の半導体層でのZnの拡散に関する臨界濃度以下であることを特徴とする請求項1に記載の半導体光素子。
  3. 前記量子井戸構造内の前記第1の半導体層は4元系混晶のInGaAlAs、InGaAsP、及び3元系混晶のInGaAsの群から選ばれた少なくとも1つを有することを特徴とする請求項1に記載の半導体光素子。
JP2001268421A 2001-09-05 2001-09-05 半導体光素子 Expired - Lifetime JP4057802B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268421A JP4057802B2 (ja) 2001-09-05 2001-09-05 半導体光素子
US10/173,753 US6853015B2 (en) 2001-09-05 2002-06-19 Optical semiconductor device including InGaAlAs doped with Zn

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001268421A JP4057802B2 (ja) 2001-09-05 2001-09-05 半導体光素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003078213A JP2003078213A (ja) 2003-03-14
JP4057802B2 true JP4057802B2 (ja) 2008-03-05

Family

ID=19094405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001268421A Expired - Lifetime JP4057802B2 (ja) 2001-09-05 2001-09-05 半導体光素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6853015B2 (ja)
JP (1) JP4057802B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7072557B2 (en) * 2001-12-21 2006-07-04 Infinera Corporation InP-based photonic integrated circuits with Al-containing waveguide cores and InP-based array waveguide gratings (AWGs) and avalanche photodiodes (APDs) and other optical components containing an InAlGaAs waveguide core
JP4164438B2 (ja) 2003-11-12 2008-10-15 株式会社日立製作所 半導体光素子の製造方法
JP2005175295A (ja) * 2003-12-12 2005-06-30 Hitachi Ltd 半導体光素子及び光モジュール
JP2007005642A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体発光素子
JP4517653B2 (ja) * 2004-01-29 2010-08-04 住友電気工業株式会社 光半導体デバイス
WO2006103643A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 The Provost, Fellows And Scholars Of The College Of The Holy And Undivided Trinity Of Queen Elizabeth Near Dublin A semiconductor laser device and a method for fabricating a semiconductor laser device
JP4913358B2 (ja) * 2005-04-14 2012-04-11 ルネサスエレクトロニクス株式会社 光半導体装置、その製造方法、及び光通信装置
JP4792854B2 (ja) * 2005-07-25 2011-10-12 三菱電機株式会社 半導体光素子及びその製造方法
EP1883140B1 (de) * 2006-07-27 2013-02-27 OSRAM Opto Semiconductors GmbH LD oder LED mit Übergitter-Mantelschicht und Dotierungsgradienten
EP1883119B1 (de) * 2006-07-27 2015-11-04 OSRAM Opto Semiconductors GmbH Halbleiter-Schichtstruktur mit Übergitter
EP1883141B1 (de) * 2006-07-27 2017-05-24 OSRAM Opto Semiconductors GmbH LD oder LED mit Übergitter-Mantelschicht
US8044381B2 (en) * 2007-07-30 2011-10-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Light emitting diode (LED)
JP5660940B2 (ja) * 2010-04-27 2015-01-28 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 光半導体装置の製造方法
DE102015102146A1 (de) * 2015-02-13 2016-08-18 Technische Universität Darmstadt Photoleitende Materialschichtanordnung, Verfahren zur Herstellung der photoleitenden Materialschichtanordnung und Verwendung der photoleitenden Materialschichtanordnung
US10833480B2 (en) * 2018-07-03 2020-11-10 Skorpios Technologies, Inc. Diffusion blocking layer for a compound semiconductor structure
CN111354842A (zh) 2018-12-24 2020-06-30 晶元光电股份有限公司 半导体元件

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5132981A (en) * 1989-05-31 1992-07-21 Hitachi, Ltd. Semiconductor optical device
DE69129181T2 (de) * 1990-11-29 1998-10-08 Toshiba Kawasaki Kk Optische Halbleitervorrichtung
JP2556273B2 (ja) 1993-10-29 1996-11-20 日本電気株式会社 変調ドープ多重量子井戸型半導体レーザ装置
JP3950604B2 (ja) * 1999-12-28 2007-08-01 日本オプネクスト株式会社 半導体レーザ装置、半導体レーザアレー装置及び光伝送装置
JP2002134842A (ja) * 2000-10-26 2002-05-10 Hitachi Ltd 半導体レーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6853015B2 (en) 2005-02-08
JP2003078213A (ja) 2003-03-14
US20030042479A1 (en) 2003-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3654435B2 (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JP4057802B2 (ja) 半導体光素子
US7701993B2 (en) Semiconductor optical device and a method of fabricating the same
US20090086785A1 (en) Semiconductor light emitting device and method for manufacturing the same
US6990131B2 (en) Semiconductor optical device and method of manufacturing the same
JP2006286809A (ja) 光半導体デバイス及びその製造方法
US7408965B2 (en) Semiconductor laser diode with emission efficiency independent of thickness of p-type cladding layer
JP2006253212A (ja) 半導体レーザ
WO2019208697A1 (ja) 光半導体素子およびその製造方法ならびに光集積半導体素子およびその製造方法
JP4028158B2 (ja) 半導体光デバイス装置
US6560266B2 (en) Distributed feedback semiconductor laser
JP2001135895A (ja) 半導体発光装置
JP3645320B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP2001203423A (ja) 半導体発光装置
JPH10256647A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP2001185809A (ja) 半導体光デバイス装置及びその製造方法
JP2002124738A (ja) 半導体光デバイス装置及びその製造方法
JPH07193321A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP4983791B2 (ja) 光半導体素子
JP3381976B2 (ja) 半導体レーザ装置
US5170404A (en) Semiconductor laser device suitable for optical communications systems drive
JP2685720B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2005260109A (ja) 光半導体素子
JP2007005642A (ja) 半導体発光素子
US20050152424A1 (en) Low voltage defect super high efficiency diode sources

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040702

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071009

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071214

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4057802

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131221

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term