JP4039820B2 - 排水の処理方法 - Google Patents

排水の処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4039820B2
JP4039820B2 JP2001121686A JP2001121686A JP4039820B2 JP 4039820 B2 JP4039820 B2 JP 4039820B2 JP 2001121686 A JP2001121686 A JP 2001121686A JP 2001121686 A JP2001121686 A JP 2001121686A JP 4039820 B2 JP4039820 B2 JP 4039820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wastewater
selenium
fluorine
precipitate
chromium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001121686A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002316172A (ja
Inventor
雅也 井田
務 鈴木
剛章 大神
啓一 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Taiheiyo Cement Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiheiyo Cement Corp filed Critical Taiheiyo Cement Corp
Priority to JP2001121686A priority Critical patent/JP4039820B2/ja
Publication of JP2002316172A publication Critical patent/JP2002316172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039820B2 publication Critical patent/JP4039820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フッ素と共にセレン等が含まれている排水について、これらを同一工程で効率よく排水から除去し、排水中のフッ素濃度を容易に基準以下に低減することができる処理方法に関する。本発明の処理方法は、セメント製造工程で発生するダスト(飛灰)などの廃棄物から銅、鉛、亜鉛などの重金属を回収する処理工程において、水洗脱塩処理の排水処理方法として有用である。
【0002】
【従来の技術】
排水中のフッ素濃度を数mg/lレベルに低減する方法として、硫酸アルミニウムを排水に加え、pH6〜8程度に調整して水酸化アルミニウムを沈澱させ、この沈澱に液中のフッ素を吸着させ、固液分離してフッ素を除去する方法が一般に知られている。一方、排水に含まれるセレンを除去する方法として、排水に硫酸第一鉄を加え、液性をpH8〜12程度に調整して水酸化鉄を沈澱させ、この沈澱にセレンを吸着させて除去する方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
排水中にフッ素と共にセレンが含まれている場合、硫酸アルミニウムを用いたフッ素の除去方法と、硫酸第一鉄等を用いたセレンの除去方法とを同一工程で行い、フッ素とセレンを同時に処理することが考えられる。ところが、水酸化アルミニウムと水酸化鉄を同時に沈澱させる場合、pH8以上の液性下で沈澱させるとフッ素の除去効果が低く、一方、pH8以下ではセレンの除去効果が低く、しかも鉄の残留が多い。また、初めにpH6〜8付近で水酸化アルミニウムを沈澱させてフッ素を吸着させ、次にpH10付近に調整して水酸化鉄を沈澱させる方法では、初めに生成した沈澱が次のpH調整によって再溶解し、フッ素が再び液中に溶解するのでフッ素の除去効果が大幅に低下する。このように、硫酸アルミニウムを用いる方法ではフッ素とセレンを同時に除去するのは難しい。
【0004】
本発明は、従来の硫酸アルミニウムを用いた処理方法における上記問題を解決したものであり、排水中にフッ素と共にセレン等が含まれている場合、これらを同一工程で処理し、効率よく除去する方法を提供する。
【0005】
【発明を解決する手段】
本発明によれば、以下に示す排水の処理方法が提供される。
(1)セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にセレンを含む排水にリン酸を加え、pHを中性ないしアルカリ性に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、この沈澱を含む排水に第一鉄化合物を加え、pHをアルカリ性に調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にセレンを除去することを特徴とする排水の処理方法。
(2)リン酸を加えた後にpHを6〜10に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、さらに第一鉄化合物を加え、pHを8〜12に調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させる上記(1)に記載する排水の処理方法。
(3)排水中のフッ素1モルに対してリン酸3〜30モルを加える上記(1)または(2)に記載する排水の処理方法。
(4)セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にクロムを含む排水にリン酸を加えた後にpHを6〜10に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、さらに第一鉄化合物を加えた後にpHを8〜12に調整して水酸化鉄と共にクロムを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にクロムを除去する排水の処理方法。
(5)セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にセレンおよび/またはクロムを含む排水にリン酸と第一鉄化合物とを加え、排水のpHを8〜12に調整してフルオロアパタイトと共に水酸化鉄およびセレンないしクロムを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にセレンおよび/またはクロムを除去する排水の処理方法。
(6)第一鉄化合物の他に第二鉄化合物を加える上記(1)〜(5)の何れかに記載する排水の処理方法。
(7)フッ素、セレンおよび/またはクロムと共に、銅、鉛、亜鉛の1種または2種以上を沈澱させる上記(1)〜(6)の何れかに記載する排水の処理方法。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を実施形態に基づいて詳細に説明する。本発明の第一の処理方法は、セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にセレンを含む排水に、リン酸を加えた後にpHを中性ないしアルカリ性に調整してリン酸フッ素化合物を沈澱させ、この沈澱を含む排水に、第一鉄化合物を加えた後にpHをアルカリ性に調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にセレンを除去することを特徴とするフッ素の除去方法である。
【0007】
フッ素を含む排水にフッ素に対して十分な量のリン酸を加え、さらに消石灰等を加えて攪拌し、pH6〜10に調整すると、フルオロアパタイト[Ca5F(PO4)3]等のリン酸フッ素化合物が沈澱する。リン酸の添加量はフッ素1モルに対して3〜30モルが適当である。リン酸を添加すると排水のpHが下がるので、消石灰等を加えてpHを6〜10に調整する。この消石灰はpH調整剤であると共に生成するフルオロアパタイトのカルシウム源となる。排水中のフッ素はこのフルオロアパタイトに取り込まれ、液中のフッ素濃度が低減する。なお、排水がpH6未満の酸性域ではフルオロアパタイトが沈澱しない。またpH10を上回ってもフルオロアパタイト沈澱の生成は進まない。
【0008】
次に、このフルオロアパタイトの沈澱を含む排水に第一鉄化合物を加え、排水のpHを8〜12に調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させる。第一鉄化合物としては硫酸第一鉄などが好適である。フルオロアパタイトの沈澱が存在している状態で硫酸第一鉄を加え、pHを上記範囲に調整してもフルオロアパタイトは溶解しない。一方、排水に硫酸第一鉄等の第一鉄化合物を加えると、2価の第一鉄イオン(Fe2+)を生じ、この第一鉄イオンは還元性を有するので、液中に含まれる6価のセレン(セレン酸イオン)を還元する。排水中に含まれるセレンの大部分は第一鉄イオンによって4価のセレン(亜セレン酸イオン)に還元される。硫酸第一鉄などの添加量は、例えば、排水中のセレン含有量1mg/lに対して第一鉄イオンとして約2500mg/l以上、セレン含有量4mg/lに対しては第一鉄イオン約4000mg/l以上、セレン含有量10mg/lに対しては第一鉄イオン約6000mg/l以上が好ましい。
【0009】
第一鉄化合物を添加した後に、さらに消石灰等を加えて攪拌し、液性をpH8〜12に調整すると水酸化鉄の沈澱を生じる。なお、pH8未満の液性下では水酸化鉄の沈澱生成が不十分になり液中に鉄およびセレンが残留する。また、pH12を上回ると液中にセレンが残留するので好ましくない。この水酸化鉄沈澱には第一鉄または第一鉄がセレンを還元して生じた第二鉄が含まれる。4価のセレンはこの水酸化鉄の沈殿に吸着ないし捕集された状態で共沈する。さらに、金属状態まで還元されたセレンが金属セレンとして沈殿する場合も考えられる。6価のセレンはこのような沈澱を生じないので、還元作用がない状態で水酸化鉄沈澱を生成させても排水中のセレンを十分に除去することはできない。
【0010】
水酸化鉄の沈澱はフルオロアパタイトの沈澱と共に存在し、沈澱が凝集して液中の鉄およびセレンを取り込むので、これらの除去効果が高く、かつ沈澱の濾過性が良い。なお、硫酸第一鉄と共に塩化第二鉄などの第二鉄化合物を加えてpHを上記範囲に調整すれば鉄の除去効果が向上し、液中の鉄残量をさらに低減することができる。沈澱生成後、固液分離して澱物を除去する。この澱物にはフルオロアパタイト、水酸化鉄およびセレン澱物が含まれており、以上の処理工程によって排水中のフッ素およびセレンを同時に除去することができる。また、液中のリンも取り込まれて沈澱する。
【0011】
本発明の上記処理方法は、第一段階として、排水にリン酸を加え、pHを調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、次に、第二段階として、この沈澱を含む排水に第一鉄化合物を加え、pHを調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させ、これらを固液分離する二段階の処理方法である。この段階的な処理方法によって排水中のフッ素およびセレンの濃度を大幅に低減することができる。具体的には、例えば、フッ素27mg/l、セレン10mg/lを含む排水について、フッ素濃度を5mg/l以下(約1/30)、セレン濃度を0.1mg/l以下(約1/100)に低減することができる。
【0012】
上記二段階の処理方法に代え、リン酸と硫酸第一鉄とを添加した後に排水のpHを8〜12に調整して沈澱を生成させる処理方法でもよい。この処理方法では二段階の処理方法よりもセレンの除去効果は低いが、フッ素については同程度の除去効果を得ることができる。
【0013】
また、本発明の処理方法はフッ素と共にクロムを含む排水についても、同様の処理工程によって、これらを同時に除去することができる。フッ素と共にクロムを含む排水にリン酸を加え、pHを6〜10に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、これに第一鉄化合物を加えると、排水にクロムが含まれている場合、セレンと同様に、液中の6価クロムは第一鉄イオンによって3価クロムに還元される。この3価クロムはアルカリ性の液性下で水酸化クロムの沈澱を生じるので、排水に消石灰等を加えてpH8〜12に調整し、水酸化鉄の沈澱と共に水酸化クロムを沈澱させ、これらを一緒に固液分離することにより、フッ素とクロムを同時に除去する。なお、このような二段階の処理方法に代えて、リン酸と硫酸第一鉄を添加した後にpH調整を行い、フルオロアパタイト、水酸化鉄および水酸化クロムを同時に沈澱させても良い。
【0014】
さらに、排水中にフッ素、セレンおよび/またはクロムと共に銅、亜鉛、鉛、カドミウムなどの重金属が含まれている場合、排水をアルカリ性にpH調整することによってこれらの重金属は沈澱し、あるいは水酸化鉄等の沈澱に吸着ないし捕集されて共沈するので、これらも一緒に排水中から除去することができる。
【0015】
本発明の処理方法は、廃棄物から銅、鉛、亜鉛などの重金属を回収する処理工程において、その排水処理方法として好適である。セメント系ダスト、特に廃棄物を原料としたセメント製造工程から発生するダストには銅、鉛、亜鉛などの重金属が少量含まれている。これらの重金属を分離し回収する方法として、これらの廃棄物を水洗して脱塩し、この脱塩ケーキを硫酸浸出して銅および亜鉛を溶出させ、さらに脱塩ケーキの固形分をアルカリ浸出して鉛を溶出させて、これを回収する方法が知られている。この処理工程において生じる排水などに本発明の処理方法を適用することにより、排水のフッ素濃度を低減し、排水基準等を満たすことができる。
【0016】
【実施例】
以下、実施例によって本発明を具体的に示す。なお、%は重量%である。
【0017】
〔実施例および比較例〕
フッ素27mg/lおよびセレン1mg/lを含む排水100リットルに、85%濃度のリン酸を排水中のフッ素に対して12〜30モル比(PO4/F)になるように添加し、さらに消石灰を加えて排水のpHを10に調整した。30分攪拌して沈澱が生成した後に、この沈澱を含む排水に、硫酸第一鉄20%水溶液を第一鉄イオンとして4000mg/l相当量添加し、さらに消石灰を加えて排水のpHを10に調整して30分攪拌し、沈澱を生成させ、これを濾過した(試料No.1〜No.4)。また、このような二段階の沈澱生成に代えて、上記と同量のリン酸と硫酸第一鉄とを排水に加えた後に、さらに消石灰を加えて排水のpHを10に調整して沈澱を生成させて濾過した(試料No.5)。一方、排水にリン酸を加え、pH調整して沈澱を生成させた後に硫酸第一鉄の添加を省略した以外は上記と同様にして沈澱を濾過した(比較試料No.6)。これらの結果を表1にまとめて示した。
【0018】
表1に示すように、本発明の二段階の沈澱生成処理を行った試料(No.1〜No.4)は何れも濾液中のセレン濃度が0.1mg/lより少なく、フッ素濃度も5mg/l以下である。さらに濾液中の鉄濃度も1.5mg/lより少なく、リン濃度も1.0mg/l以下である。また、リン酸と硫酸第一鉄を加えた後に沈澱を生成させた一段階の処理方法(No.5)では液中のフッ素、鉄およびリンの濃度は二段階処理方法(No.1〜No.4)とほぼ同程度であるが、セレンの濃度が0.3mg/lと高い。一方、リン酸添加後に硫酸第一鉄を添加しない比較試料No.6は濾液中のセレン濃度が0.9mg/lであり、初期濃度(Se:1mg/l)から明らかなように、殆どセレンが除去されない。
【0019】
【表1】
Figure 0004039820
【0020】
【発明の効果】
本発明の処理方法によれば、セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、排水に含まれるフッ素およびセレン等を同一の処理工程で沈澱化し、濾過分離して排水中から効率よく除去することができる、また二段階の沈澱生成を行うことによってフッ素とセレン等を十分に沈澱化することができ、しかも濾過処理は一回で済むので、沈澱槽および濾過器がおのおの一つで足り、処理操作が簡単であると共に設備コストが低減でき、設置場所も省力化することができる。

Claims (7)

  1. セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にセレンを含む排水にリン酸を加え、pHを中性ないしアルカリ性に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、この沈澱を含む排水に第一鉄化合物を加え、pHをアルカリ性に調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にセレンを除去することを特徴とする排水の処理方法。
  2. リン酸を加えた後にpHを6〜10に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、さらに第一鉄化合物を加え、pHを8〜12に調整して水酸化鉄と共にセレンを沈澱させる請求項1に記載する排水の処理方法。
  3. 排水中のフッ素1モルに対してリン酸3〜30モルを加える請求項1または2に記載する排水の処理方法。
  4. セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にクロムを含む排水にリン酸を加えた後にpHを6〜10に調整してフルオロアパタイトを沈澱させ、さらに第一鉄化合物を加えた後にpHを8〜12に調整して水酸化鉄と共にクロムを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にクロムを除去する排水の処理方法。
  5. セメント製造工程で発生する飛灰から重金属を回収する処理工程において生じる排水であって、フッ素と共にセレンおよび/またはクロムを含む排水にリン酸と第一鉄化合物とを加え、排水のpHを8〜12に調整してフルオロアパタイトと共に水酸化鉄およびセレンないしクロムを沈澱させ、これらを固液分離することによりフッ素と共にセレンおよび/またはクロムを除去する排水の処理方法。
  6. 第一鉄化合物の他に第二鉄化合物を加える請求項1〜5の何れかに記載する排水の処理方法。
  7. フッ素、セレンおよび/またはクロムと共に、銅、鉛、亜鉛の1種または2種以上を沈澱させる請求項1〜6の何れかに記載する排水の処理方法。
JP2001121686A 2001-04-19 2001-04-19 排水の処理方法 Expired - Lifetime JP4039820B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121686A JP4039820B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 排水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001121686A JP4039820B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 排水の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002316172A JP2002316172A (ja) 2002-10-29
JP4039820B2 true JP4039820B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=18971506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001121686A Expired - Lifetime JP4039820B2 (ja) 2001-04-19 2001-04-19 排水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4039820B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105984996A (zh) * 2015-02-10 2016-10-05 王志龙 一种城市生活污水的处理方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4594627B2 (ja) * 2004-02-10 2010-12-08 中外写真薬品株式会社 フッ素含有排水の処理方法。
CN106861111B (zh) * 2017-02-14 2021-03-23 四川大学 一种含铬革屑的磷灰石固化稳定化方法
JP7102876B2 (ja) * 2018-04-03 2022-07-20 住友金属鉱山株式会社 フッ素除去方法
JP7102875B2 (ja) * 2018-04-03 2022-07-20 住友金属鉱山株式会社 フッ素除去方法
CN110616333A (zh) * 2019-10-28 2019-12-27 中国恩菲工程技术有限公司 处理含锌废液的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105984996A (zh) * 2015-02-10 2016-10-05 王志龙 一种城市生活污水的处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002316172A (ja) 2002-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5170461B2 (ja) セレン含有排水の処理方法
JPH0521637B2 (ja)
JPH09276875A (ja) 排水の処理方法
JP2001515406A (ja) 排水処理からのスラッジ処理方法
JPH10511601A (ja) 廃水スラッジの処理方法
US5089242A (en) Method for selectively separating a non-ferrous metal
JP4025841B2 (ja) 砒素および他の重金属類を含有する排水の処理法
JP4039820B2 (ja) 排水の処理方法
JP4614093B2 (ja) 砒素含有排水の処理方法
JP3646245B2 (ja) 重金属含有飛灰の処理方法
JP3945216B2 (ja) 廃酸石膏製造方法
JP4629851B2 (ja) 廃水処理方法
JPH0679286A (ja) セレン含有廃水の処理方法
TWI694057B (zh) 石膏的製造方法及水泥組成物的製造方法
JP3334786B2 (ja) 不溶性及び溶解性の鉛、クロム、亜鉛含有排水の処理方法
JP3813052B2 (ja) 重金属等を含有する飛灰の処理方法
JP3794260B2 (ja) 廃棄物の処理方法
JPH0578105A (ja) セレン含有廃水の処理方法
JP2548096B2 (ja) カドミウムを含む廃水の処理方法
JP3733452B2 (ja) 廃棄物の処理方法
JPS634478B2 (ja)
JP3186094B2 (ja) 重金属含有廃水の処理方法
JP3632226B2 (ja) 金属含有排水の処理方法
JP6901807B1 (ja) セレン酸イオンを含む水の処理方法
JP2003117564A (ja) フッ素含有排水の処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070820

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4039820

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term