JP4026027B2 - トリガー式液体噴出器 - Google Patents

トリガー式液体噴出器 Download PDF

Info

Publication number
JP4026027B2
JP4026027B2 JP08217897A JP8217897A JP4026027B2 JP 4026027 B2 JP4026027 B2 JP 4026027B2 JP 08217897 A JP08217897 A JP 08217897A JP 8217897 A JP8217897 A JP 8217897A JP 4026027 B2 JP4026027 B2 JP 4026027B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cover wall
ejector
type liquid
holding plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08217897A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10249252A (ja
Inventor
早川  茂
利一 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP08217897A priority Critical patent/JP4026027B2/ja
Publication of JPH10249252A publication Critical patent/JPH10249252A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4026027B2 publication Critical patent/JP4026027B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はトリガー式の液体噴出器に関する。
【0002】
【従来の技術】
垂直筒中間部からシリンダを、かつ上端部から射出筒を、それぞれ前方突出し、又外面をカバーで覆合した噴出器本体下端に容器体口頸部外面へ嵌合させる装着筒を付設し、上記射出筒前端にはノズル連結部材を介してノズルを嵌合させると共に、射出筒前部から揺動可能に垂下したトリガー上部に、上記シリンダ内へ前方付勢させて嵌合させたプランジャ前端部を係合させて、トリガー揺動によるプランジャの前進、後退により容器体内液体を吸込み弁を介してシリンダ内へ吸上げ、かつ該シリンダ内液体を吐出弁を介して上記ノズルから噴出可能に設けたトリガー式液体噴出器が広く用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記従来のトリガー式液体噴出器は、射出筒を有する噴出器本体をポリプロピレン(PP)で、かつノズル連結部材をいわゆるポリアセタール(POM)で、それぞれ形成しているが、噴出液体の種類により、例えばカビ取り用液体噴出用として使用するとノズル連結部材が劣化するおそれがあった。
このためノズル連結部材もPPで形成すると、PPはPOMよりも軟質であるため通常の係合手段では液体噴出圧によって射出筒からノズル連結部材が外れ易くなることが考えられる。
【0004】
本発明は、射出筒を有するカバー付きの噴出器本体とノズル連結部材とを共にPPで形成して、カバーが覆う射出筒外面へのノズル連結部材の後半筒部の水密な嵌合が容易に行えるよう設けると共に、その後半筒部外面へ、筒方向に沿って長く突設した複数の間隙保持板の先端面をカバー内面へ超音波溶着することで、上記欠点を除去可能に形成したものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
第1の手段として射出筒4の前部外面へ、ノズル連結部材8の後半筒部21を、かつ前半にノズル9を、それぞれ凹凸の係合手段を介して水密に嵌合させ、又液体噴出器の主要部外面を、上記射出筒4を有する噴出器本体1と共にポリプロピレンで一体成形したカバー壁5で覆合するトリガー式液体噴出器において、
上記ノズル連結部材8をポリプロピレンで成形してその後半筒部21の外面から筒方向に沿って長く複数の間隙保持板22を突設すると共に、これ等間隙保持板先端面を、射出筒4の前部外方を覆うカバー壁5内面に当接させ、これ等当接部分の複数箇所を超音波溶着23,23 してカビ取り液体用の噴出器とした。
【0006】
第2の手段として、上記第1の手段を有すると共に後半筒部21上面から小間隔を隔てて平行に間隙保持板22,22を起立し、これ等両間隙保持板間にカバー壁から垂設した横ずれ防止板24を嵌合させた。
【0007】
【発明の実施の形態】
まず従来公知のトリガー式液体噴出器について簡単に説明すると、1はPPで一体成形した噴出器本体で、垂直筒2中間部からシリンダ3を、かつ上端部から射出筒4を、それぞれ前方突出し、又上面および左右側面、更に後面を、カバー壁5で覆合している。
【0008】
上記噴出器本体下端からは、介在部材6を介して容器体口頸部外面へ螺合させる装着筒7を垂下しており、又射出筒4前端には、ノズル連結部材8を介してノズル9を、それぞれ凹凸の係合手段を介して、かつ水密に嵌合させている。更に上記シリンダ内には前方付勢させてプランジャ10を嵌合させ、射出筒前部から揺動可能に垂下するトリガー11の上部後面へ、プランジャ前端を係合させている。
上記トリガー11操作によるプランジャ10の後退で、シリンダ3内の液体が吐出弁12、射出筒4を通ってノズル9から噴出され、又トリガー11解放によるプランジャ10の前進で、吸上げパイプ13、吸込み弁14を通って容器体内液体がシリンダ3内へ流入するものである。
【0009】
本発明にあっては、ノズル連結部材8をPPで成形し、射出筒4前部外面へ嵌合させる後半筒部21外面から、筒方向に沿って長く複数の間隙保持板22を突設すると共に、これ等間隙保持板先端面を、射出筒前部の外方を覆うカバー壁5内面部分に当接させ、これ等当接部分の複数箇所を超音波溶着23した。
【0010】
後半筒部21から上方へ起立させる間隙保持板22,22は、図2以下が示すように、ノズル連結筒8の後半筒部21上面から小間隙を隔てて平行に間隙保持板22,22を起立し、かつこれ等保持板間にカバー壁部分から垂設した横ずれ防止板24を嵌合させるとよい。又左右側方へ突出させる間隙保持板22,22は、側方突出板部22a ,22a 先端に起立板22b ,22b を付設し、図3が示すように起立板上端面をカバー壁5に超音波溶着23,23するか、又は図4が示すように上記起立板22b の上端面でカバー壁5下面を支持させると共に、その各起立板外面の上下に突条22c ,22c を横設して、それ等突条先端面をカバー壁に超音波溶着する。尚図示例にあっては、起立板22b ,22b 後端面を、トリガー11枢着用軸受けの前半部とし、その軸受け後半部はカバー壁内面に設けている。但し間隙保持板の形成は図示例に限定されないことは云うまでもない。
【0011】
【発明の効果】
本発明は既述構成とするもので、請求項1記載発明の場合は、射出筒4の前部外面へ、ノズル連結部材8の後半筒部21を、かつ前半にノズル9を、凹凸の係合手段を介して水密に嵌合させ、又液体噴出器の主要部外面を、射出筒4を有する噴出器本体1と共にポリプロピレンで一体成形したカバー壁5で覆合したトリガー式液体噴出器において、後半筒部21の外面から筒方向に沿って長く複数の間隙保持板22を突設したから、これ等間隙保持板先端面を、射出筒の前部外方を覆うカバー壁内面へ当接させるに拘らず、射出筒前部への、上記後半筒部21の水密な嵌合を容易に行うことが出来ると共に、ノズル連結部材を噴出器本体と同材質のポリプロピレンで形成し、かつ噴出器本体と共に一体成形したカバー壁5内面へ、上記間隙保持板22,22先端面を超音波溶着23,23したから、液体噴出器本体と一体成形した射出筒4前部から、ノズル連結部材の後半筒部21が抜け出すことを確実に防止できる。尚射出筒前部に対する、上記後半筒部21の抜出し防止手段としては、その後半筒部と上記カバー壁とをピン等で連結する方法も考えられるが、本発明では超音波溶着で行ったからピン等で連結した場合に比べてカバー壁外面の外観を損うことがない。
【0012】
請求項2記載発明の場合は、上記効果を併せ有するほか、後半筒部21上面から小間隙を隔てて平行に間隙保持板22,22を起立し、これ等両間隙保持板間にカバー壁部分から垂設した横ずれ防止板24を嵌合させたから、間隙保持板先端面がカバー壁内面に対して横ずれするようなことがなく、よって超音波溶着を容易かつ迅速に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るトリガー式液体噴出器の縦断面図である。
【図2】 図1液体噴出器要部の分解斜視図である。
【図3】 図1液体噴出器要部の縦断面図である。
【図4】 図3の要部を、実施形態を異にして示す、縦断面図である。
【符号の説明】
4…射出筒 5…カバー壁 8…ノズル連結部材
21…後半筒部 22…間隙保持板 24…横ずれ防止板

Claims (2)

  1. 射出筒4の前部外面へ、ノズル連結部材8の後半筒部21を、かつ前半にノズル9を、それぞれ凹凸の係合手段を介して水密に嵌合させ、又液体噴出器の主要部外面を、上記射出筒4を有する噴出器本体1と共にポリプロピレンで一体成形したカバー壁5で覆合するトリガー式液体噴出器において、
    上記ノズル連結部材8をポリプロピレンで成形してその後半筒部21の外面から筒方向に沿って長く複数の間隙保持板22を突設すると共に、これ等間隙保持板先端面を、射出筒4の前部外方を覆うカバー壁5内面に当接させ、これ等当接部分の複数箇所を超音波溶着23,23 してカビ取り液体用の噴出器とした
    ことを特徴とするトリガー式液体噴出器。
  2. 後半筒部21上面から小間隙を隔てて平行に間隙保持板22、22を起立し、これ等両間隙保持板間にカバー壁から垂設した横ずれ防止板24を嵌合させた
    ことを特徴とする、請求項1記載のトリガー式液体噴出器。
JP08217897A 1997-03-14 1997-03-14 トリガー式液体噴出器 Expired - Fee Related JP4026027B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08217897A JP4026027B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 トリガー式液体噴出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08217897A JP4026027B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 トリガー式液体噴出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10249252A JPH10249252A (ja) 1998-09-22
JP4026027B2 true JP4026027B2 (ja) 2007-12-26

Family

ID=13767189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08217897A Expired - Fee Related JP4026027B2 (ja) 1997-03-14 1997-03-14 トリガー式液体噴出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4026027B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10249252A (ja) 1998-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6293441B1 (en) Trigger type liquid spray container for operation in both upright and inverted positions
JP4026027B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3720542B2 (ja) 液体噴出器
JP3678885B2 (ja) トリガー式液体噴出ポンプ
JP3583246B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3741338B2 (ja) 正倒立兼用のトリガー式液体噴出器
JP3770441B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3469297B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP4123645B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3751484B2 (ja) 正倒立両用トリガー式液体噴出容器
JP3600387B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3681882B2 (ja) エアゾール式液体噴出容器
JP3060422U (ja) 液体噴出用ポンプのパッキング
JP3780442B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3580958B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3487958B2 (ja) 液体吐出容器
JP3770437B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3859891B2 (ja) トリガー式液体噴出容器
JPH10146543A (ja) トリガー式液体噴出器
JPH1147650A (ja) トリガー式液体噴出器
JP3741327B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP3961241B2 (ja) 液体噴出器
JPH0535089Y2 (ja)
JP2000005657A (ja) トリガー式液体噴出ポンプ
JPH077418Y2 (ja) 衛生洗浄器用ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041025

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050308

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050412

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050614

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050826

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070926

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101019

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111019

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121019

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131019

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees