JP4005658B2 - スチールモノフィラメントで補強した少くとも2層以上のベルトプライを有するラジアルタイヤ - Google Patents

スチールモノフィラメントで補強した少くとも2層以上のベルトプライを有するラジアルタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4005658B2
JP4005658B2 JP04355997A JP4355997A JP4005658B2 JP 4005658 B2 JP4005658 B2 JP 4005658B2 JP 04355997 A JP04355997 A JP 04355997A JP 4355997 A JP4355997 A JP 4355997A JP 4005658 B2 JP4005658 B2 JP 4005658B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
belt
monofilament
carcass
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP04355997A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09323503A (ja
Inventor
チェリフ アサド マームード
クワング キム ドング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JPH09323503A publication Critical patent/JPH09323503A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4005658B2 publication Critical patent/JP4005658B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0064Reinforcements comprising monofilaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • B60C9/20Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel
    • B60C9/2003Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords
    • B60C9/2006Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers built-up from rubberised plies each having all cords arranged substantially parallel characterised by the materials of the belt cords consisting of steel cord plies only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/04Tyres specially adapted for particular applications for road vehicles, e.g. passenger cars
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、タイヤの少くとも2層以上のベルトプライ中にスチールモノフィラメントを含むラジアルタイヤに関する。
【0002】
【先行技術】
アメリカ特許4,371,025は、クラウン点の子午線面上に400mmに等しいか又はそれを超える曲率半径を有するカーカス上に設けた少くとも2層以上のスチールモノフィラメントからなる、環状の補強構造を有するラジアルタイヤを開示している。このモノフィラメントは、特定の少くとも2000N/mm2の引張強さ、205,000N/mm2の弾性率、引張強さの100%に等しい応力に対して1.4%の伸び率を有するのが好ましい。この特許はモノフィラメントの耐疲労性については触れていない。タイヤは、この特許中に載っている値を超えるスチールモノフィラメントを含むベルトプライでつくられているが、スチールモノフィラメントを使用しているこれらのタイヤは、ここに記載の必要とされる疲労特性以下であり、実用試験条件にはみじめにも失敗した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、個々のベルトプライがスチールのモノフィラメントからなる少くとも2層以上のベルトプライを有する空気入りラジアルタイヤを提供しようとするものである。本発明の利点は、すぐれた操作特性を持続するのみならず、ベルトプライ中のワイヤーの破損が許容できる範囲内でそのような操作性を持続するタイヤにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
先ず、明細書中に使用する用語について説明する。
【0005】
「軸方向の」及び「軸方向に」は、ここでは、タイヤの回転軸に平行な線又は方向を指すのに使用される。
【0006】
「ビード」は、プライコードで包まれ、かつ、フリッパー(flippers)、チッパー(chippers)、エイペック(apexes)、トウガード(toe guards)及びチェイファー(chafers)などの他の補強要素で又はこれら要素なしでタイヤリムの設計に合うように成形された環状の引張部材からなるタイヤ部分を意味する。
【0007】
「ベルト構造」は、トレッドの下にあり、ビードに固定されておらず、そして左右両方のコード角がタイヤの赤道面に対して約10〜30度の範囲にある、平行なモノフィラメントからなるゴムで補強した2層以上の環状のプライを意味する。
【0008】
「カーカス」は、ベルト構造、トレッド及びアンダートレッド(undertread)と離れているがビードを含んでいるタイヤ構造を意味する。カーカスプライは、エラストマー物質中にはめ込まれた補強コードを含み、そしてこれらの構成材は単一物であると考えられる。「カーカスプライの主要部分」は、ビードコアの間に延びるカーカスプライの部分を意味する。
【0009】
「コード」は、捩ることができるか又はできない1本以上のフィラメント/ワイヤーで形成されたか、あるいは別の方法で形成された1つ以上の補強材であってこのものはさらに、同様に形成することができるか又は形成できないストランドを含んでいてもよい。
【0010】
「クラウン」は、タイヤトレッドの幅限界内のタイヤ部分を意味する。
【0011】
「赤道面」(EP)は、タイヤの回転軸に垂直で、かつ、タイヤのトレッドの中心を通る面を意味する。
【0012】
「耐疲労性」は、3ロール疲労試験機により、A Prakashらの「ワイヤー及びケーブルの疲労挙動」、“American Society forMetals,pp405〜408(1985)”に記載の方法によって決められる。この手続を変更して、ゴムで包む代りにタイゴン(Tygon:登録商標)プラスチックチューブにモノフィラメントを入れることによってモノフィラメントを収容する。このローラーの直径は1インチ(2.54mm)で、張力はモノフィラメントの破壊強さの10%である。
【0013】
「負荷範囲」は、“The Tire and Rim Association,Inc.,1995 Year Book”の表で定義される特定タイプの用に使用する所与のタイヤに対する負荷と空気圧の範囲を意味する。
【0014】
「プライ」は、ゴムで被覆された平行なフィラメントの連続層を意味する。
【0015】
「空気入りタイヤ」は、ビード、カーカスプライ及びトレッドを有する、一般的にはトロイド形状(通常は開いた念珠状)の積層からなる機械装置を意味する。
【0016】
「模擬グラベルホイールテスト」は、タイヤのベルトパッケージの耐久時間を評価する実験室試験を意味する。タイヤに26ポンド/インチ2まで空気を圧入し、100°F(38℃)で試験される。タイヤは、外側の円周6ケ所(60°毎)に丸い金属のノブの列を有する、67.23インチ(1.72m)直径のフライホールに対して試験される。各ノブの列はフライホールの幅全体を交差しており、幅は約2インチ、高さは約1 1/4インチである。タイヤは、35マイル/時の速度、1031ポンドの負荷で試験される。
【0017】
「トレッド」は、タイヤのケーシングにつなげたとき、タイヤが普通に膨らまされ、かつ、普通の負荷の状態で道路に接触するようになるタイヤ部分を含む、成型したゴム部分を意味する。
【0018】
「プレフィックス文字」は、“The Tire and Rim Association,Inc.,1995 Year Book”で使用され定義されている同定用の文字を意味する。
【0019】
「半径方向の」及び「半径方向に」は、タイヤを通る回転軸に対して半径方向に垂直な方向を意味するのに使用される。
【0020】
「ラジアル−プライタイヤ」は、ビードからビードに延びるカーカスプライ補強材が、タイヤの赤道面に対して75°と105°の間の角度で置かれたベルトをつけた空気入りタイヤ又は円周限定の空気入りタイヤを意味する。
【0021】
「リベット」は、層中のコード間のすき間を意味する。
【0022】
「セクション幅」は、負荷をかけないでタイヤを通常圧力で24時間膨らませたときとその後の、タイヤの軸に平行でかつサイドウォール(side walls)の外側間の最大直線距離を意味する。但しラベリング、装飾又は保護バンドのためのサイドウォールの高さを除く。
【0023】
「引張強さ」は、スチールワイヤー製品に適用される、ASTM E8M−93により決定される。
【0024】
本発明の空気入りラジアルタイヤは、(a)クラウン部を有するラジアルカーカス、
(b)該クラウン部に対して半径方向外側に配置したトレッド、
(c)該トレッドとカーカスのクラウン部との間に置いた少くとも2層以上のベルトプライ、但し各ベルトプライは、赤道面に対して10°〜30°の間の角度で傾斜した、間隔の離れた多数の平行なスチールモノフィラメントをはめ込んでいるゴム補強層からなり、
(d)前記2層のベルトプライの軸方向に外側のベルトエッジの間に配置したフラット又はくさび形のガム質ゴム:
からなる空気入りラジアルタイヤであって、
前記モノフィラメントが25〜60エンド/インチ(25.4mm)の範囲のカウントで置かれており、各モノフィラメントは0.25〜0.40mmの直径、少くとも4080MPa−(2000×D)×0.95の引張り強さ[但し式中Dはmmで表わしたフィラメントの直径]、25cmのゲージ長さにわたって少くとも2%の全伸び、フィラメントの直径の200倍のゲージ長さで20ターン(turn)以上の捩れ値、及び3ロール曲げ疲労試験で測定して3500サイクル以上の耐疲労性を有することを特徴とする前記空気入りラジアルタイヤである。本発明の空気入りラジアルタイヤは、以下の(a),(b)及び(c):
(a)クラウン部を有するラジアルカーカス、
(b)該クラウン部に対して半径方向外側に配置されたトレッド、
(c)該トレッドとカーカスのクラウン部との間に置かれた少くとも2層以上のベルトプライ(但し各ベルトプライは、赤道面に対して10°〜30°の角度で傾斜した、間隔の離れた多数の平行なスチールモノフィラメントをはめ込んでいるゴム補強層で構成される。):
からなり、
前記モノフィラメントは、30〜50エンド/インチ(25.4mm)のカウントで置かれており、個々のモノフィラメントは、0.30mm〜0.40mmの直径、少くとも4080MPa−(2000×D)×0.95で表わされる引張強さ(式中Dはmmで表わされるフィラメントの直径)、及び3ロール曲げ疲労試験で測定して3500サイクル以上の耐疲労性を有することができる
【0025】
【発明の実施の形態】
図1を参照して、本発明は空気入りタイヤ10に関する。この空気入りタイヤ10は、ゴムで被覆した多数の平行なコード13を含んでいるカーカスプライ12を有する。1層のカーカスプライしか示されていないが、2層以上のカーカスプライ、例えば2、4、6又は8プライのものも使用できる。
【0026】
数多くの特定の有機繊維又は金属コード構造がカーカスプライ12中に使用される。カーカスプライ12中に使用するコード13は、単一のフィラメント(モノフィラメント)ないし多数のフィラメント(マルチフィラメント)で構成することができる。コード中の全フィラメント数は1〜13の範囲とすることができる。個々のフィラメントの直径は一般に0.15〜0.30mmの範囲にある。好ましくは、各フィラメントの直径は0.17〜0.22mmの範囲にある。具体的なコード構造の代表的な例としては、1×、2×、3×、4×、5×、6×、7×、8×、11×、12×、1+2、1+4、1+5、1+6、1+7、1+8、2+1、3+1、5+1、6+1、11+1、12+1、2+7、2+7+1、3+9、1+5+1、及び1+6+1又は3+9+1がある。フィラメント直径(mmで表わして)を含む最も好ましいコード構造は、3×0.18,1+5×0.18,1+6×0.18,2+7×0.18,2+7×0.18×1×0.15,3+9×0.18+1×0.15,3+9×0.18,3×0.20+9×0.18及び3×0.20+9×0.18+1×0.15である。上記のコード表示は当業者にとっては理解できるものである。例えば、2×、3×、4×などの表示はフィラメントの束、すなわち2本、3本、4本などのフィラメントの束を意味する。1+2、1+4などの表示は、例えば2本又は4本のフィラメントでラップされた一本のフィラメントを示す。
【0027】
上記のコード構造は有機繊維又はスチールで構成することができる。カーカス用のコード構造にはスチールが好ましい。
【0028】
カーカスプライ12は、タイヤの赤道面で測定したとき約5〜70エンド/インチ(約2〜28エンド/cm)であるように配置された上述のコード13の層を有する。好ましくは、このコード層は赤道面で約7〜20エンド/インチ(約2.7〜8エンド/cm)であるように配置される。エンド/インチに関する上記の計算は、コードの直径の範囲、コードの強さ、及びカーカスプライが必要とする実際の強さに基いている。例えば、与えられた強さに対して、エンド/インチの数値が大きい場合は小さな直径のコードを使用してもよいだろうし、これに対し、同じ強さに対して、直径の大きなワイヤーの場合は低い数値のエンド/インチの使用を考えてもよいであろう。代りに、もし与えられた直径のコードを使用することを選ぶ場合は、このコードの強さによって異なる数値のエンド/インチを使用しなければならない。
【0029】
カーカスプライ12のスチールコード13は、タイヤの赤道面(EP)を75〜105°の範囲の角度で交差する。スチールコードが82〜98°の角度で交差するのが好ましい。好ましい範囲は89〜91°である。
【0030】
本発明によるタイヤ10は、軸方向に離れて置かれた一対のビードコア14、16を有し、各ビードコアは単線の金属フィラメントにより多数回巻かれている。カーカスプライ12はビード14、16の間に延びており、そこのあたりで折りたたまれている。各ビードコア14、16は、実質的に五角形、六角形、矩形又は円形であってもよい半径方向の断面形を有する。ビードが実質的に五角形の半径方向断面形である場合は、ビードコアの最大軸方向幅は、ビードコアの半径方向に最も深いエッジ(端)に対して半径方向に外側に位置している。ここに使用する「半径方向の断面」とは、タイヤ又はタイヤとリム組立品の回転軸を含む平面で取った断面のことである。ここで使用する「実質的に五角形」とは、たとえその5辺のうちの幾つか又は全部が正五角形におけるように直線ではなくて曲線からなっていたとしても、5つの辺を有する断面のことを意味するものとする。ビードコアの半径方向に最も外側の範囲は五角形の2辺の頂点であり、そしてビードコアの最大軸方向幅は、ビードコアの半径方向に最も深いエッジに対して半径方向に外側に位置している。
【0031】
空気いりタイヤ10は、カーカスプライ12のクラウン上に配置された従来のトレッド18を有している。
【0032】
空気いりタイヤ10は、少くとも2つのベルト20と22からなるベルト構造を有する。本発明の1つの重要な点は、平行な金属モノフィラメントコード19で補強された少くとも2つのプライ20、22からなるベルト構造である。上掲の引張強さをもたらす治金学的具体例は多数存在する。そのような引張強さを実現する1つの方法は、アメリカ特許4,960,473及び5,066,455に開示されており、これらはその内容を参考として本明細書の一部として合体させる。上記特許は、以下の元素の1つ以上でミクロアロイ化した(micro alloyed)スチールロッドとしている。これら元素は、Ni,Cr,Nb,Si,Mo,Mn,Cu,Co,V及びBである。望ましい組成を重量%で以下に示す。
【0033】
C 0.82〜1.0
Mn 0.30〜0.50
Si 0.10〜0.30
Cr 0〜0.4
V 0〜0.1
Cu 0〜0.5
Ni 0〜0.5
Co 0〜0.1
バランス 鉄及び残余
得られたロッドは次いで適当な引張強さになるまで延伸される。
【0034】
本発明のベルト構造に使用するモノフィラメントは、同じフィラメント直径に対して、従来技術のベルト構造に使用するモノフィラメントよりも高い強度と高い疲労寿命を有する。これらの効果により、補強材料が少くて済み、したがって重量が小さく低コストの空気入りタイヤが得られる。さらに、タイヤの寿命はモノフィラメントの耐疲労性が増加するにつれて延ばすことができる。ベルト構造がモノフィラメントを含んでいるときは、1本以上のフィラメントを含むコードを使用する場合に比較して材料とコストの低減をもたらし、タイヤを軽くしてコストを低下させる。
【0035】
各フィラメントの個々の直径(D)は一般に0.25〜0.40mmの範囲であり、各モノフィラメントは少くとも4080MPa−(2000×D)×0.95で表わされる引張強さを有する。ここでDはmmで表わしたフィラメントの直径である。各モノフィラメントの引張強さは少くとも4400MPa−(2000×D)×0.95であるのが好ましい。各モノフィラメントの直径は0.30〜0.35mmの範囲が好ましい。
【0036】
モノフィラメントの他の重要な性質は、全伸びが25cmのゲージ長さにわたって少くとも2%はなければならないことである。全伸びはASTM A370−92にしたがって測定される。モノフィラメントの全伸びが約2〜4%の範囲であるのが好ましい。特に好ましい全伸びは約2.2〜3.0%の範囲にある。
【0037】
モノフィラメントの捩れ値は、ワイヤー直径の200倍のゲージ長さで20ターン(turn)以上でなければならない。一般には捩れ値は約20〜100ターンの範囲にある。捩れ値の範囲は約30〜80ターンが好ましく、50ターン以上の範囲が特に好ましい。捩れ値は、ワイヤー直径の200倍の試験長さでASTM試験法E558−83にしたがって決定される。
【0038】
ベルトプライ20及び22中に使用するモノフィラメントは、3ロール曲げ疲労試験により測定して3500サイクル以上の耐疲労性でなければならない。モノフィラメントの耐疲労性が3500〜6000サイクルの範囲にあるのが好ましく、4000サイクル以上の範囲が特に好ましい。
【0039】
各ベルトプライ20及び22は、約25〜60エンド/インチ(25.4mm)となるように配列されたスチールモノフィラメントの層を有する。好ましくは、このスチールモノフィラメントの層は約30〜50エンド/インチ(25.4mm)となるように配列される。
【0040】
平らな又はくさび形のガム質ゴム23が、2層のベルトプライ20及び22の軸方向に外側のベルトエッジ25、27の間に配置される。
【0041】
タイヤがチューブレスの場合は、実質的に空気不浸透の層24が、カーカスプライ12の内側に、かつ、タイヤ10とリム組立品(不図示)により区切られた体積で規定される空気注入チャンバーに隣接して配置される。障壁層(不図示)が空気不浸透層24とカーカスプライ12との間に配置されることが最も好ましい。この障壁層は、空気不浸透の層とカーカスプライ12のスチールモノフィラメントがはめ込まれたエラストマー層とを隔てる働きをする。
【0042】
エラストマーのサイドウォール26、28は、カーカス構造に対して軸方向に外側に配置される。
【0043】
ここに開示したスチールモノフィラメントのベルトプライ中への使用は、一般乗用車のラジアルタイヤならびにレーシングタイヤ、農業用タイヤ、モーターサイクル、小型又は中型トラックタイヤ、レジャー用車タイヤに適用できる。好ましくは、本発明の空気入りタイヤは乗用車タイヤ及び中型ないし軽トラックのタイヤに向けられる。
【0044】
本発明の空気入りタイヤは、多様な負荷範囲用に設計できる。例えば、負荷の範囲はA,B,C,D又はEとすることができる。負荷範囲はEであることが好ましい。
【0045】
本発明の空気入りタイヤはまた、異なる負荷や空気圧を必要とする、設計使用条件によって変る各種のプレフィックス文字で指定できる。例えば、AT,LT,P及びSTなどでタイヤを指定することができる。好ましくは、この空気入りタイヤはLTである。
【0046】
【実施例】
実施例1
3種の異なるP195/75R14を組立ててそれらの耐久性を試験した。3つのタイヤのうち、2つは本発明によるものであり、他のコントロールタイヤは異なるモノフィラメントを使用した。この3種の加硫タイヤは、以下の表1に載せた項目以外は同じであった。
【0047】
【表1】
Figure 0004005658

【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気入りタイヤの部分断面図である。
【符号の説明】
10 空気入りタイヤ
12 カーカスプライ
13 コード
14、16 ビードコア
18 トレッド
19 モノフィラメントコード
20、22 ベルトプライ
23 ガム質ゴム
24 空気不浸透層
25、27 ベルトエッジ
26、28 サイドウォール

Claims (1)

  1. (a)クラウン部を有するラジアルカーカス、
    (b)該クラウン部に対して半径方向外側に配置したトレッド、
    (c)該トレッドとカーカスのクラウン部との間に置いた少くとも2層以上のベルトプライ、但し各ベルトプライは、赤道面に対して10°〜30°の間の角度で傾斜した、間隔の離れた多数の平行なスチールモノフィラメントをはめ込んでいるゴム補強層からなり、
    (d)前記2層のベルトプライの軸方向に外側のベルトエッジの間に配置したフラット又はくさび形のガム質ゴム:
    からなる空気入りラジアルタイヤであって、
    前記モノフィラメントが25〜60エンド/インチ(25.4mm)の範囲のカウントで置かれており、各モノフィラメントは0.25〜0.40mmの直径、少くとも4080MPa−(2000×D)×0.95の引張り強さ[但し式中Dはmmで表わしたフィラメントの直径]、25cmのゲージ長さにわたって少くとも2%の全伸び、フィラメントの直径の200倍のゲージ長さで20ターン(turn)以上の捩れ値、及び3ロール曲げ疲労試験で測定して3500サイクル以上の耐疲労性を有することを特徴とする前記空気入りラジアルタイヤ。
JP04355997A 1996-03-06 1997-02-27 スチールモノフィラメントで補強した少くとも2層以上のベルトプライを有するラジアルタイヤ Expired - Fee Related JP4005658B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/611,391 US5858137A (en) 1996-03-06 1996-03-06 Radial tires having at least two belt plies reinforced with steel monofilaments
US08/611391 1996-03-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09323503A JPH09323503A (ja) 1997-12-16
JP4005658B2 true JP4005658B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=24448836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04355997A Expired - Fee Related JP4005658B2 (ja) 1996-03-06 1997-02-27 スチールモノフィラメントで補強した少くとも2層以上のベルトプライを有するラジアルタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5858137A (ja)
EP (1) EP0795426B1 (ja)
JP (1) JP4005658B2 (ja)
CA (1) CA2176861A1 (ja)
DE (1) DE69708355T2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6247514B1 (en) * 1994-12-20 2001-06-19 The Goodyear Tire & Rubber Company Tires with high strength reinforcement
FI103463B (fi) * 1997-04-23 1999-06-30 Nokia Mobile Phones Ltd Tietokone ja menetelmä tietokoneen käyttämiseksi
US6223797B1 (en) 1998-01-29 2001-05-01 The Yokohama Rubber Co. Pneumatic tire with specified rubber properties
EP0967093B1 (en) * 1998-06-23 2004-10-20 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Heavy-duty radial tyre
EP1120293B1 (en) * 1999-12-22 2005-03-09 Sumitomo Rubber Industries Ltd. Pneumatic tyre
US20050269005A1 (en) * 2000-09-20 2005-12-08 Steinke Richard A Air no air elastomeric tire
WO2002074560A1 (fr) * 2001-03-16 2002-09-26 Bridgestone Corporation Pneumatique
FR2836655B1 (fr) * 2002-03-04 2005-02-11 Michelin Soc Tech Armature de sommet avec nappe d'epaule
JP4535430B2 (ja) * 2004-06-11 2010-09-01 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
JP4596526B2 (ja) * 2004-12-21 2010-12-08 株式会社ブリヂストン 空気入りラジアルタイヤ
FR2887815A1 (fr) * 2005-06-30 2007-01-05 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds
FR2887812A1 (fr) * 2005-06-30 2007-01-05 Michelin Soc Tech Pneumatique pour vehicules lourds
US20070131332A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-14 Cornelius Maus Peter J Pneumatic tire with monofilament reinforcement
WO2012002111A1 (ja) * 2010-06-29 2012-01-05 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
DE102010038199A1 (de) 2010-10-14 2012-04-19 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen
US9073389B2 (en) 2011-10-21 2015-07-07 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc All steel fabric radial construction for agricultural tires
DE112012005462T5 (de) * 2011-12-26 2014-09-11 The Yokohama Rubber Co., Ltd Radialluftreifen
FR2986740B1 (fr) 2012-02-09 2014-03-21 Michelin & Cie Pneumatique a structure de ceinture allegee
FR2986739B1 (fr) 2012-02-09 2014-03-21 Michelin & Cie Pneumatique a structure de ceinture allegee
US20140174614A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Agricultural Radial Implement Tire
CN104338873A (zh) 2013-07-29 2015-02-11 贝卡尔特公司 用于带束层上的直的单丝
FR3009238B1 (fr) * 2013-07-30 2016-10-28 Michelin & Cie Pneu radial a structure de ceinture allegee
US10471774B2 (en) 2013-07-30 2019-11-12 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Radial tire having a lightweight belt structure
US10882356B2 (en) 2013-12-24 2021-01-05 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire with belt having wrap around gum strip
JP6423674B2 (ja) * 2014-10-01 2018-11-14 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
FR3032151B1 (fr) 2015-02-03 2017-02-17 Michelin & Cie Pneu radial ayant une structure de ceinture amelioree
FR3032150A1 (fr) 2015-02-03 2016-08-05 Michelin & Cie Pneu radial ayant une structure de ceinture amelioree
FR3032147B1 (fr) 2015-02-03 2017-02-17 Michelin & Cie Pneu radial ayant une structure de ceinture amelioree
FR3032149B1 (fr) 2015-02-03 2017-02-17 Michelin & Cie Pneu radial ayant une structure de ceinture tres fine
FR3048638B1 (fr) 2016-03-11 2018-03-30 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneu radial ayant une structure de ceinture amelioree
FR3051143A1 (fr) * 2016-05-11 2017-11-17 Michelin & Cie Pneumatique a couches de travail comprenant des monofilaments pour eviter la fissuration
DE102016225231A1 (de) 2016-11-25 2018-05-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Fahrzeugluftreifen mit einer Gürtellage aufweisend Stahl-Monofilamente
JP2023094365A (ja) * 2021-12-23 2023-07-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE560044A (ja) * 1954-02-26
DE1182973B (de) * 1958-09-05 1964-12-03 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen
US3802982A (en) * 1970-01-06 1974-04-09 Steelastic Co Reinforced tire fabric and method and apparatus for making same
FR2421742A1 (fr) * 1978-04-07 1979-11-02 Michelin & Cie Pneumatique a carcasse radiale
IT1132524B (it) * 1980-07-08 1986-07-02 Pneumatici Pirelli Sa Soc Perfezionamenti alla struttura anulare di rinforzo dei pneumatici raidali
BE892858A (fr) * 1981-04-16 1982-08-02 Pirelli Pneumatique pour vehicules automobiles a basse absorption de puissance
US4546031A (en) * 1983-08-15 1985-10-08 The Goodyear Tire & Rubber Company Reinforcing element for elastomeric articles and elastomeric made thereof
JPS62170594A (ja) * 1986-01-17 1987-07-27 東京製綱株式会社 ゴム補強用スチ−ルコ−ド
KR0145520B1 (ko) * 1989-03-08 1998-08-01 이에이리 아끼라 공기 주입 레이디얼 타이어
USH1333H (en) * 1990-03-21 1994-07-05 Helfer Farrel B High strength reinforcement
JPH04281081A (ja) * 1991-03-06 1992-10-06 Bridgestone Corp ゴム補強用金属コ−ド及びこれを使用したタイヤ
FR2684605B1 (fr) * 1991-12-04 1994-01-28 Michelin Et Cie Pneumatique radial dont l'armature de sommet est composee de nappes de resistances differentes.
JPH05238202A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤ
JP3180166B2 (ja) * 1992-06-05 2001-06-25 横浜ゴム株式会社 空気入りラジアルタイヤ
CA2100538A1 (en) * 1992-10-21 1994-04-22 Johnny Dale Ii Massie Cut resistant tire
US5386860A (en) * 1992-10-21 1995-02-07 The Goodyear Tire & Rubber Company Cut resistant tire
DE4334650C1 (de) * 1993-10-12 1995-03-02 Uniroyal Englebert Gmbh Fahrzeugluftreifen mit Radialkarkasse
AT401369B (de) * 1994-04-28 1996-08-26 Semperit Ag Fahrzeugreifen in radialbauart

Also Published As

Publication number Publication date
DE69708355D1 (de) 2002-01-03
EP0795426A1 (en) 1997-09-17
DE69708355T2 (de) 2002-08-08
JPH09323503A (ja) 1997-12-16
CA2176861A1 (en) 1997-09-07
EP0795426B1 (en) 2001-11-21
US5858137A (en) 1999-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4005658B2 (ja) スチールモノフィラメントで補強した少くとも2層以上のベルトプライを有するラジアルタイヤ
US5779829A (en) Pneumatic tire having a single carcass ply reinforced with metallic cords, a high ending ply, turnup and locked bead construction
KR100303803B1 (ko) 공기타이어 및 이 공기타이어를 포함하는 조립체
JPH10175404A (ja) 高力強化材を含むタイヤ
US20220024253A1 (en) Tyre for vehicle wheels
CN112976941B (zh) 用于轮胎的带束结构
JP2014084099A (ja) ハイブリッド構造を有するモータサイクルタイヤ
US20220041016A1 (en) Shearband structure for a tire
EP0937588A2 (en) Radial tires containing strands of untwisted steel filaments in a belt ply layer
JP2598134Y2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
EP1120293B1 (en) Pneumatic tyre
EP3339058B1 (en) Pneumatic tire
JP2021091397A (ja) シアバンド
JP2595355Y2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH08295102A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH11256487A (ja) 金属コ―ド及び空気タイヤ
JPH11278011A (ja) カ―カスプライ内に非撚鋼フィラメントのストランドを含むラジアルタイヤ
US20230098208A1 (en) Wraparound structure for a belt package of a tire
MXPA99001546A (en) Radial wheels containing non-retridated steel filament hebras in a layer of ba sheet
MXPA98001237A (en) Pneumatic rim that has a single reinforced cover coat with metallic strings, a construction of extreme heavy coat, folded up and before enclav

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040130

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060825

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061004

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees