JP4003522B2 - 番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム - Google Patents

番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4003522B2
JP4003522B2 JP2002120146A JP2002120146A JP4003522B2 JP 4003522 B2 JP4003522 B2 JP 4003522B2 JP 2002120146 A JP2002120146 A JP 2002120146A JP 2002120146 A JP2002120146 A JP 2002120146A JP 4003522 B2 JP4003522 B2 JP 4003522B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
keyword
search
notification
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002120146A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003319285A (ja
Inventor
和宏 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2002120146A priority Critical patent/JP4003522B2/ja
Priority to US10/419,168 priority patent/US20030200545A1/en
Priority to CN03110680.3A priority patent/CN1229982C/zh
Publication of JP2003319285A publication Critical patent/JP2003319285A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4003522B2 publication Critical patent/JP4003522B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/82Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself the transmission system being the Internet
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/68Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information
    • H04H60/72Systems specially adapted for using specific information, e.g. geographical or meteorological information using electronic programme guides [EPG]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/433Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
    • H04N21/4334Recording operations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/83Generation or processing of protective or descriptive data associated with content; Content structuring
    • H04N21/84Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors
    • H04N21/8405Generation or processing of descriptive data, e.g. content descriptors represented by keywords
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子番組表を使用して番組の検索処理を行う番組検索装置、受信した番組映像の録画処理等を行う番組映像処理装置及びプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、コンピュータを使用して、テレビ番組の視聴、録画、あるいは、録画した番組の再生を行うようにした番組映像処理装置が開発されている。
前記番組映像処理装置は、有線又は無線で、テレビ映像等の番組を受信すると共に、所定タイミングで前記番組の電子番組表(EPG)を受信するように構成されている。
現在の電子番組表は多くても2週間分しか取得できず、それ以上先の番組は検索することができない。現時点で取得している日付以降の番組、例えばいつ放送されるかわからない再放送番組を見逃したくないと思ったときには、一定期間おきに手動で検索を行う必要がある。したがって、手間がかかる上に、手動での検索を忘れる恐れがあるという問題がある。
【0003】
この問題を解決する方法として、特開平10−210379号公報に記載された発明がある。
前記公報に記載された発明は、無線や有線を介して受信した文字情報から特定の文字列を検出し、テレビ、ビデオの動作制御を行うようにしたもので、電波や回線を使って得られる番組に関する文字情報から、予め登録したキーワードに該当する番組があるか否かを自動的に検索し、該当する番組が存在するとき利用者に知らせるようにしている。これにより、手動で所望の番組を検索する手間を省くことが可能になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、前記公開特許公報に記載された発明では、キーワードは使用者が何等参照することなく全く自由に入力するため、正しい番組名や人物名でない可能性がある。特に記号が入るのか入らないのか、半角文字か全角文字かなどはわからない可能性が非常に高い。したがって、検索に適したキーワードが設定されず、番組の正確な検索が行われ難いという問題がある。
また、キーワードと番組情報文字列で完全一致検索をするので正しい番組名や人物名がキーワードとなっていないと取りこぼす恐れがある。
さらに、検索で見つかった番組の情報は、そのときに毎回使用者に知らされることになるため、使用者にとって、前記番組の情報が却って邪魔になるという問題がある。
【0005】
本発明は、番組をより正確に検索可能にすることを課題としている。
また、本発明は、所定のタイミングで番組情報の通知を可能にすることを課題としている。
また、本発明は、目的の番組の録画や再生を容易に行えるようにすることを課題としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、電子番組表を受信する受信手段と、キーワードを記憶するためのキーワード記憶手段と、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列をキーワードとして抽出し、前記キーワード記憶手段に登録するキーワード登録手段と、前記キーワード登録手段で登録したキーワードが、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列に含まれるか否かを検索する検索手段とを備えて成ることを特徴とする番組検索装置が提供される。検索手段は、キーワード登録手段で登録したキーワードが、受信手段で受信した電子番組表中の文字列に含まれるか否かを検索する。
【0007】
ここで、前記キーワードは、前記受信手段で受信した電子番組表に含まれる番組名又は人物名であるように構成してもよい。
また、前記検索手段は、前記キーワードを含む番組が前記電子番組表中に存在するか否かの検索処理を行うと共に、前記キーワードと類似する文字列を含む番組が前記電子番組表中に存在するか否かの検索処理を行うように構成してもよい。
また、前記検索手段が前記キーワードを含む番組又は前記キーワードに類似する文字列を含む番組を検出したとき、これを通知する通知手段を備えて成るように構成してもよい。
【0008】
また、前記通知手段が通知した番組を記憶する通知情報記憶手段を有し、前記通知手段は、前記通知情報記憶手段に記憶された番組については通知しないように構成してもよい。
また、前記通知手段が通知した番組を記憶する通知情報記憶手段を有し、前記通知手段は、前記通知情報記憶手段に記憶された番組については、所定のタイミングでのみ通知するように構成してもよい。
【0009】
また、本発明によれば、前記いずれか一に記載の番組検索装置と、番組記憶手段と、前記受信手段で受信した番組を前記番組記憶手段に記憶すると共に前記番組記憶手段に記憶した番組の再生を行う記憶再生手段とを備えて成り、前記記憶再生手段は、前記通知手段が通知した番組を記憶する場合に、前記番組に対応するキーワードを前記番組に対応付けて記憶することを特徴とする番組映像処理装置が提供される。記憶再生手段は、通知手段が通知した番組を記憶する場合に、前記番組に対応するキーワードを前記番組に対応付けて記憶する。
ここで、前記番組検索装置は前記番組記憶手段に記憶した番組を対象として前記番組に対応付けられたキーワードに基づいて検索を行い、前記記憶再生手段は、前記番組記憶手段に記憶した番組のうち、前記番組検索装置で検索された番組を再生するように構成してもよい。
【0010】
また、本発明によれば、コンピュータを、受信手段で受信した電子番組表中の文字列をキーワードとして抽出し、キーワード記憶手段に登録するキーワード登録手段と、前記キーワード登録手段で登録したキーワードが、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列に含まれるか否かを検索する検索手段として機能させることを特徴とするプログラムが提供される。本発明のプログラムをコンピュータで実行することにより、前記コンピュータは、受信手段で受信した電子番組表中の文字列をキーワードとして抽出し、キーワード記憶手段に登録するキーワード登録手段と、前記キーワード登録手段で登録したキーワードが、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列に含まれるか否かを検索する検索手段として機能する。
【0011】
ここで、前記キーワードは、前記受信手段で受信した電子番組表に含まれる番組名又は人物名であるように構成してもよい。
また、前記検索手段を、前記キーワードを含む番組が前記電子番組表中に存在するか否かの検索処理を行うと共に、前記キーワードと類似する文字列を含む番組が前記電子番組表中に存在するか否かの検索処理を行うように機能させるようにプログラムを構成してもよい。
また、更に、前記検索手段が前記キーワードを含む番組又は前記キーワードに類似する文字列を含む番組を検出したとき、これを通知する通知手段として機能させるようにプログラムを構成してもよい。
【0012】
また、前記通知手段が通知した番組を記憶する通知情報記憶手段に記憶された番組については、前記通知手段が通知しないように機能させるようプログラムを構成してもよい。
また、前記通知手段が通知した番組を記憶する通知情報記憶手段に記憶された番組については、前記通知手段が所定のタイミングでのみ通知するように機能させるようにプログラムを構成してもよい。
【0013】
また、更に、前記通知手段が通知した番組を番組記憶手段に記憶する場合に、前記番組に対応するキーワードを前記番組に対応付けて記憶する記憶再生手段として機能させるようにプログラムを構成してもよい。
また、更に、前記記憶再生手段が、前記番組記憶手段に記憶した番組のうち、前記検索手段で検索された番組を再生するように機能させるようプログラムを構成してもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態に係る番組検索装置、番組映像処理装置及びコンピュータで実行可能なプログラムについて説明する。
図1は、本発明の実施の形態に係る番組映像処理装置のブロック図である。
図1において、番組映像処理装置は、アンテナ101、チューナ102、インターネット等のネットワークに接続するためのネットワークインタフェース(I/F)103、制御部104、操作部105、出力部106、磁気ディスクや半導体メモリ等によって構成される記憶装置107を備えている。
【0015】
操作部105は、例えば、キーボードやマウスによって構成されている。出力部106は、例えば、表示部、あるいは、携帯端末装置によって構成されている。操作部105から、キーワードの設定を行い又、キーワードに合致する番組の存否を検索して通知するタイミング(自動検索時刻)の設定を行う。操作部105によって設定された通知タイミングの情報は、記憶装置107の通知タイミング記憶領域(通知タイミング記憶手段)に記憶される。
【0016】
制御部104は、電子番組表(EPG)取得部108、処理開始時間制御部109、キーワード検索部110、番組通知済み判定部111を備えている。
EPG取得部108は、アンテナ101及びチューナ102を介して無線により、又は、ネットワークI/F103を介して有線により、電子番組表(EPG)を取得して、記憶装置107に既に記憶してあるEPGを更新する。また、EPG取得部108は、EPGの更新を行う際に、EPG更新通知を出力する。
【0017】
処理開始時間制御部109は、EPG取得部108からEPG更新通知を受けると、操作部105によって設定された通知タイミングで、検索開始通知をキーワード検索部110に送信する。キーワード検索部110は前記検索開始通知に応答して、電子番組表の検索処理を行う。
制御部104、操作部105、出力部106、記憶装置107はコンピュータによって構成することが可能である。この場合、制御部104は、記憶装置107に記憶されたプログラムを中央処理装置(CPU)で実行することによって得られる機能で実現される。
【0018】
尚、制御部104、操作部105、出力部106及び記憶装置107は、番組検索装置を構成している。また、アンテナ101、チューナ02、ネットワークI/F103及びEPG取得部は受信手段を構成し、出力部106及び番組通知済み判定部111は通知手段を構成し、キーワード検索部110は検索手段を構成し、操作部105はキーワード登録手段を構成している。また、制御部104は、キーワード登録手段、記憶再生手段を構成している。
【0019】
図2は、図1に示した実施の形態において、キーワードを登録する際の制御部104の処理を示すフローチャートで、記憶装置107に予め記憶されたプログラムをCPUによって実行することにより行われる処理である。
キーワードの登録方法には、記憶装置107の電子番組表記憶領域(電子番組表記憶手段)に記憶した電子番組表を使用してキーワード登録する場合、使用者が操作部105を用いて電子番組表中の1文字ずつ選定することによってキーワードを登録する方法と、制御部104が電子番組表から予め自動的にキーワード候補を抽出し、その中から使用者に選択させるという方法がある。
【0020】
自動的にキーワード候補を抽出することを実現させる方法としては、まず電子番組表の送信側(例えば放送局)が番組情報の中の番組名、人物名、重要キーワード等に所定の特殊な記号を追加しておき、受信側(具体的には、制御部104)が前記記号に基づいて番組情報の中からキーワード候補を取り出す。特殊記号とは例えば<重要キーワード>というようにタグで囲む等の方法がある。
特殊記号を使わない方法では、番組情報の特徴から番組名を取り出すという方法がある。具体的には、”スペース”と”「”が連続した場合に、前記スペースの前までの文字列を番組名とみなす、といった方法である。
【0021】
以下、図1及び図2を用いて、本発明の実施の形態におけるキーワード登録処理について説明する。
使用者が電子番組表中の文字を1文字ずつ選択することによってキーワードを登録する場合、使用者は、操作部105を操作することによって記憶装置107に記憶されている電子番組表を出力部106に表示させ、この状態で、操作部105を操作して、電子番組表中の1文字ずつを選定することによって所望のキーワードを入力する(ステップS201)。制御部104は、操作部105から入力されたキーワードを記憶装置107のキーワード記憶領域(キーワード記憶手段)に記憶する。尚、電子番組表から選択せずに、使用者が直接所望のキーワードを操作部105から入力してもよい。
【0022】
一方、制御部104によって電子番組表の文字列を自動的にキーワード候補として抽出させる場合には、操作部105を操作することによって記憶装置107の電子番組表記憶手段に記憶されている電子番組表から番組を一つ選択する(ステップS202)。制御部104は、前述したようにして、操作部105によって選択された番組の名称(番組名)と、該番組の情報内にある人物名(登場人物や監督名等の氏名)とをキーワード候補としてリストアップし、出力部106に表示する(ステップS203)。
【0023】
使用者が操作部105を操作することにより、リストアップされたキーワード候補のリストから所望のキーワード候補を選択すると(ステップS204)、制御部104は前記選択されたキーワード候補をキーワードとして記憶装置107のキーワード記憶手段に記憶する(ステップS205)。
前記処理によって、使用者の欲するキーワードが記憶装置107に登録される。尚、電子番組表からキーワードを抽出する場合、前記番組表はローカルの記憶装置107にある必要はなく、ネットワーク上の記憶装置(図示せず)に記憶しておいてもよい。例えばWEBサイトにある電子番組表でもよい。この場合、ネットワークI/F103を介して前記電子番組表にアクセスが行われる。
【0024】
図3は、図1に示した実施の形態において、電子番組表を更新する際の制御部104の処理を示すフローチャートで、記憶装置107に予め記憶されたプログラムをCPUによって実行することにより行われる処理である。
以下、図1及び図3を用いて、本発明の実施の形態における電子番組表更新時の処理について説明する。
アンテナ101及びチューナ102を介して無線により、又は、ネットワークI/F103を介して有線により、EPG取得部108が更新された最新の電子番組表を受信すると、EPG取得部108は記憶装置107に記憶されていた電子番組表を最新の電子番組表で更新する(ステップS301)と共に、処理開始時間制御部109に対して、電子番組表が更新された旨を表すEPG更新通知を出力する。
【0025】
処理開始時間制御部109は、前記更新通知に応答して、検索開始を指示するための検索開始通知をキーワード検索部110に出力する(ステップS302)。
キーワード検索部110は、記憶装置107に登録されている各キーワードを使用して、更新された電子番組表内の各番組について検索等の処理を行う(ステップS303〜S306)。即ち、ステップS303〜S306では、更新された電子番組表内の番組に各キーワードに合致する番組が有るか否かの検索処理(ステップS304)、及び、前記検索によって検出した番組が既に通知済みの番組か否かの判定処理(ステップS305)を、登録された全てのキーワードを用いて全ての番組について繰り返し行う。尚、前記検索処理及び通知済み判定処理の詳細については後述する。
【0026】
ステップS303〜S306の処理が終了すると、検索結果を出力部106に出力する(ステップS307)。ステップS307では、例えば出力部が表示部の場合、キーワード検索に合致した番組のリスト及び合致したキーワードのリストの少なくとも一方を表示する。これにより、使用者に対して、検索結果の通知が行われる。
【0027】
尚、検索結果は、操作部105によって設定され、通知タイミング記憶手段に記憶されたタイミングで通知される。例えば、前記通知タイミングは、最初の検索処理で目的の番組が見つかった時、番組の放送直前、電子番組表が更新された時、番組の放送時間が変更された時等があり、又、通知する回数も、前記各タイミングの時にのみ1回としたり、あるいは、前記タイミングを組み合わせて使用者が指定した所定の回数だけ通知したり等、通知のタイミングや回数を種々組み合わせることができるようにしてもよい。
【0028】
図4は、図1に示した実施の形態において行われる検索処理(図3のステップS304)の詳細を示すフローチャートで、記憶装置107に予め記憶されたプログラムをCPUによって実行することにより行われる処理である。
検索処理においては、複数のキーワードを用いた論理演算による検索等、種々の検索方法が使用できる。例えば、各キーワードを独立に検索する検索方法や、指定した複数のキーワードを全て含む番組だけを検出する等の検索処理が行われる。また、番組名専用キーワードや人物名専用キーワードのようにキーワードの検索対象を限定することもできる。番組名専用キーワードであれば、前述したような方法で番組情報から番組名を取り出し、その部分のみを検索対象とする。
【0029】
検索結果を通知する方法には、表示部のポップアップ表示によって通知する方法、特定の表示アイコンを点滅させたり変化させたりする方法、あるいは、アプリケーションウィンドウの一部を点滅させたり変化させたりする方法等がある。また、その他の方法として、携帯端末に通知する方法もあり、具体的には携帯電話、ノートパソコン等に電子メールで送信するといった方法等がある。
以下、図1及び図4を用いて、本発明の実施の形態における検索処理について詳細に説明する。
【0030】
キーワード検索部110は、電子番組表中の全ての番組に含まれる文字列(番組情報文字列:例えば、電子番組表中の番組名や人物名)に対して、記憶装置107に記憶されているキーワードを用いて全文検索によって検索し(ステップS401)、前記番組情報文字列内にキーワードが含まれるか否かを判断する(ステップS402)。
キーワード検索部110は、ステップS402において、前記番組情報文字列内にキーワードが含まれると判断した場合、前記キーワードを含む番組をキーワードに合致する番組(一致番組)として、処理を終了する(ステップS408)。
【0031】
一方、ステップS402において、前記番組情報文字列内にキーワードが含まれないとキーワード検索部110が判断した場合でも、適切なキーワードによる検索が行われていない可能性がある。例えば、使用者は、番組情報を検索するためのキーワードを登録する際に、正確な番組名等を知っているとは限らず、特に、番組情報内の文字列が全角文字なのか半角文字なのか、また「!」や「・」が入るのか等は殆ど解らないと思われる。
したがって、使用者の不慣れな点をカバーして、より適切な検索処理を行うために、次のような曖昧検索処理を行う。
【0032】
即ち、キーワード検索部110は、ステップS402において、前記番組情報文字列内にキーワードが含まれないと判断した場合、先ず、番組情報文字列から番組名を抽出する(ステップS403)。
次に、キーワード検索部110は、検索の際に文字列を全て全角文字に変換し又、「!」や「・」等の記号は取り除いてから検索を行うための処理ステップS404、S405を行う。ステップS404では、キーワード検索部110は、抽出した番組名の文字列とキーワードを全角文字に変換する。また、ステップS405では、キーワード検索部110は、全角に変換した番組名文字列とキーワードから、文字以外の記号を取り除く。
【0033】
次に、キーワード検索部110は、記号を取り除いた番組名文字列とキーワードの類似度を計算する(ステップS406)。
次に、キーワード検索部110は、前記番組名文字列とキーワードの類似度が所定値以上か否かを判断して、当該番組が一致番組か否かを判断する(ステップS407)。
【0034】
文字列の類似度の計算方法としては、例えば、次のようにして行う。
(1)2つの文字列を比較してスコア計算を行う。同じ文字の場合には、文字種毎に加重値が変わるようにしている。文字毎のスコア計算を行うが、連続する複数の文字列が一致する場合には、更にスコアが上がるようにしている。
(2)比較した文字が違う場合、まず、どちらか一方の文字列、もしくは両方の文字列の比較位置をずらして再比較する。この場合、どちらの文字列を動かした方が、ペナルティが少ないかを計算し、マッチする可能性が低いほうをずらして再度比較してスコア計算を行う。
(3)スコアが計算できた後、両文字の長さで正規化を行う。
(4)正規化後の値が類似度であり、前記類似度の値が大きい程2つの文字列が似ているものとする。
ステップS407において、前記番組名文字列とキーワードの類似度が所定の閾値以上のときはステップS408に移行して、当該番組を一致番組とする。一方、ステップS407において、前記番組名文字列とキーワードの類似度が所定の閾値以上でないときは、当該番組は一致番組ではないと判断して処理を終了する。
【0035】
図5は、図1に示した実施の形態において行われる通知済み判定処理(図3のステップS305)の詳細を示すフローチャートで、記憶装置107に予め記憶されたプログラムをCPUによって実行することにより行われる処理である。
以下、図1及び図5を用いて、本発明の実施の形態における通知済み判定処理について詳細に説明する。
先ず、番組通知済み判定部111は、記憶装置107に記憶している通知済み番組リストを記憶装置107から読み込む(ステップS501)。前記通知済み番組リストは、今までの検索処理で検出し、使用者に通知した番組のリストであり、記憶装置107の通知済み番組記憶領域(通知済み番組記憶手段)に記憶されている。
【0036】
次に、番組通知済み判定部111は、各通知済み番組に対して、ステップS502〜S504の処理を行う。即ち、図3の検索処理ステップS304で検出した各一致番組と通知済み番組の放送開始日時、放送終了日時及び放送局が全て等しいか否かを判断し(ステップS503)、これらが全て等しいときは、これらが等しい一致番組と通知済み番組の番組名を比較する(ステップS507)。
ステップS507の比較において、両番組の番組名の類似度が所定値以上か否かを判断する(ステップS508)。ステップS508において、前記両番組名の類似度が所定の閾値以上と判断した場合、両番組は同一の番組と判断して、該通知済み番組情報を一致番組情報で置換し、通知済み番組情報を正確な情報に修正する(ステップS509)。この場合、一致番組は既に通知した番組であり、番組の放送直前等、操作部105で設定された所定のタイミングで使用者に通知される(図3のステップS307)。
【0037】
ステップS508において、前記両番組名の類似度が所定の閾値以上ではないと判断した場合、該一致番組を通知済み番組リストに加える(ステップS506)。該一致番組は、未通知の番組であり、操作部105で設定された所定のタイミングで使用者に通知される(図3のステップS307)。
一方、ステップS503において一致番組と通知済み番組の放送開始日時、放送終了日時又は放送局のいずれかが相違すると判断した場合、一致番組を一致番組リストに加え、一致キーワードを一致キーワードリストに加える(ステップS505)。その後、処理ステップS506に移行して、該一致番組を通知済み番組リストに加える。該一致番組は未通知の番組であり、操作部105で設定された所定のタイミングで使用者に通知される(図3のステップS307)。
【0038】
図6は、本発明の実施の形態に係る検索処理と従来の検索処理を比較した図で、目的の番組を見つけるまでの時間的な流れを示している。図6(a)は本実施の形態に係る検索処理、同図(b)は従来の検索処理を示している。尚、前提条件として、電子番組表は毎日更新され、電子番組表は当日から1週間先の分まで取得でき又、電子番組表が更新された時に自動検索を行うものとしている。
従来の手動検索の場合には電子番組表のデータが1週間で完全に入れ替わるので、目的の番組を見逃さないためには最低でも1週間毎に検索を行う必要がある。本発明の実施の形態では、先ず使用者がキーワード登録を行い、その後は電子番組表が更新される度に自動で検索を行い、目的の番組が見つかった場合には使用者に通知する。
【0039】
使用者の操作回数という点から両者を比較すると、従来の検索処理では1週間毎に検索操作をする必要があるのに対して、本実施の形態では一度キーワード登録さえすれば、その後は操作をする必要がない。図6の例では開始から約2週間半で目的の番組が放送されているが、もし目的の番組の放送日が半年後となると、従来の検索処理の場合には約30回の操作が必要となる。本発明の実施の形態によれば、それらの手間を省くことができる。
【0040】
また、放送予定日がわからない番組などを探す時に、従来の方法では使用者が一定期間おきに手動で検索を行う必要があるのに対して、このアイデアによれば使用者は一度の操作で済む。さらに操作し忘れによる番組見逃しという危険を回避することができる。
また、番組情報内から所定の文字列情報(例えば、番組名、人物名)を抽出してキーワードとして登録できるようにすることによって、誤った番組名等で検索してしまう可能性を減らすことができる。
【0041】
また、検索の際にも全角に変換したり、記号を取り除いたり、曖昧検索をすることによって、使用者が正確な番組名や人物名を知らなくてもその番組を探すことができるようになる。
また、番組名、人物名など各キーワードの検索対象を絞ることができるようにすることによって、使用者が求めている結果により近いものを探すことができるようになる。
また、一度知らせた番組の情報を保存しておくことによって、知らせるタイミングを制御できるようになる。
【0042】
図7は、図1に示した実施の形態において行われる録画時のキーワード付加処理を示すフローチャートで、記憶装置107に予め記憶されたプログラムをCPUによって実行することにより行われる処理である。
以下、図1及び図7を用いて、本発明の実施の形態におけるキーワード付加処理について説明する。尚、制御部104は、受信した番組の録画を行うと共に録画した番組の再生を行う記憶再生手段として機能する。
【0043】
制御部104は、使用者に対して通知した番組を、記憶装置107の番組記憶領域(番組記憶手段)に自動的に録画する(ステップS701)。番組の録画は、記憶装置107に記憶している電子番組表を参照して、通知した番組の放送時刻が到来したことを判断して、アンテナ101及びチューナ102を介して受信した番組を記憶装置107に記憶することによって行う。尚、受信する番組のチャネル切換えは、制御部104がチューナ102を制御することによって行う。
【0044】
次に、制御部104は、記憶装置107から、通知済み番組リストを読み込む(ステップS702)。前記通知済み番組リストは、今までの検索処理で検出し、使用者に通知した番組のリストである。
次に、制御部104は、各通知済み番組に対して、ステップS703〜S705の処理を行う。即ち、ステップS701で録画した番組(録画番組)と通知済み番組の放送開始日時、放送終了日時及び放送局が全て等しいか否かを判断し(ステップS704)、これらが全て等しいときは、前記録画番組と前記通知済み番組の番組名を比較する(ステップS706)。
【0045】
制御部104は、ステップS706の比較において、両番組の番組名の類似度が所定値以上か否かを判断する(ステップS707)。ステップS707において、前記両番組名の類似度が所定の閾値以上と判断した場合、該録画番組に対応するキーワードを、該録画番組に対応付けて記憶装置107の前記番組記憶手段に記憶する(ステップS708)。ステップS707において、前記両番組名の類似度が所定の閾値以上ではないと判断した場合には、キーワードの付加処理は行わずに処理を終了する。
【0046】
これにより、通知を行った番組を録画した場合には、該録画番組に対応付けてキーワードが記憶装置107に記憶される。一方、通知を行っていない番組を録画した場合(使用者が手動操作で録画した等の場合)には、該録画番組に対応付けたキーワードは記憶されないことになる。
したがって、付加されたキーワード別に録画番組の整理を行うことが可能になる。例えば、キーワードに応じて録画番組の保存場所を分けたり、録画番組一覧を表示するときにキーワード毎に纏めて表示する等が可能になる。また、後述するように、同じキーワードを持つ番組を自動的に繋いで再生する等が可能になる。
【0047】
図8は、図1に示した実施の形態において、録画時にキーワードが付加された録画番組(キーワード付き録画番組)の再生処理を示すフローチャートで、記憶装置107に予め記憶されたプログラムをCPUによって実行することにより行われる処理である。
以下、図1及び図8を用いて、本発明の実施の形態におけるキーワード付き録画番組の再生処理について説明する。
【0048】
先ず、使用者は、操作部105を使用して、再生したい録画番組を指定する(ステップS801)。前記録画番組の指定方法は、操作部105を操作して、記憶装置107に記憶されているキーワードを選択することによって行う。
制御部104は、前記選択されたキーワードを使用して、記憶装置107のキーワード付き録画番組を検索し、前記キーワードが付与されている全ての録画番組をリストアップする(ステップS802)。
制御部104は、リストアップした各録画番組に対して、ステップS803〜S806の処理を行う。即ち、リストアップされた各録画番組の再生開始(ステップS804)、再生終了(ステップS805)を行う。
これにより、同一のキーワードが付加された録画番組を自動的に連続して再生することが可能になり、又、繋げて再生することが可能になる。
【0049】
以上述べたように、本発明の実施の形態に係る番組検索装置は、特に、電子番組表を受信する受信手段と、キーワードを記憶するためのキーワード記憶手段(記憶装置107)と、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列をキーワードとして抽出し、前記キーワード記憶手段に登録するキーワード登録手段(操作部105、制御部104)と、前記キーワード登録手段で登録したキーワードが、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列に含まれるか否かを検索するキーワード検索部110とを備えて成ることを特徴としている。したがって、番組をより正確に検索可能にすることが可能になる。また、所定のタイミングで番組情報を通知することが可能になる等の効果を奏する。
【0050】
また、本発明の実施の形態に係る番組映像処理装置は、特に、前記番組検索装置と、番組記憶手段(記憶装置107)と、前記受信手段で受信した番組を前記番組記憶手段に記憶すると共に前記番組記憶手段に記憶した番組の再生を行う記憶再生手段(制御部104)とを備えて成り、前記記憶再生手段は、前記通知手段が通知した番組を記憶する場合に、前記番組に対応するキーワードを前記番組に対応付けて記憶することを特徴としている。したがって、目的の番組の録画や再生を容易に行うことが可能になる。
【0051】
また、本発明の実施の形態に係るプログラムは特に、コンピュータを、受信手段で受信した電子番組表中の文字列をキーワードとして抽出し、キーワード記憶手段に登録するキーワード登録手段と、前記キーワード登録手段で登録したキーワードが、前記受信手段で受信した電子番組表中の文字列に含まれるか否かを検索する検索手段として機能させることを特徴としている。したがって、本プログラムをコンピュータで実行することにより、前記番組検索装置や番組映像処装置を構成することが可能になる。
【0052】
【発明の効果】
本発明に係る番組検索装置によれば、番組をより正確に検索可能にすることが可能になる。また、所定のタイミングで番組情報を通知することが可能になる。また、本発明に係る番組映像処理装置によれば、目的の番組の録画や再生を容易に行うことが可能になる。
また、本発明に係るプログラムをコンピュータで実行することにより、前記番組検索装置や番組映像処装置を構成することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態に係る番組映像処理装置のブロック図である。
【図2】 本発明の実施の形態におけるキーワード登録処理を示すフローチャートである。
【図3】 本発明の実施の形態における電子番組表更新時の処理を示すフローチャートである。
【図4】 本発明の実施の形態における検索処理を示すフローチャートである。
【図5】 本発明の実施の形態における通知済み判定処理を示すフローチャートである。
【図6】 本発明の実施の形態における検索処理と従来の検索処理を比較した説明図である。
【図7】 本発明の実施の形態における録画時のキーワード付加処理を示すフローチャートである。
【図8】 本発明の実施の形態におけるキーワード付き録画番組の再生処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
101・・・アンテナ
102・・・チューナ
103・・・ネットワークインタフェース
104・・・制御部
105・・・操作部
106・・・出力部
107・・・記憶装置
108・・・EPG取得部
109・・・処理開始時間制御部
110・・・キーワード検索部
111・・・番組通知済み判定部

Claims (8)

  1. 受信した電子番組表に含まれる番組情報からユーザに任意に指定された文字列をキーワードとして登録する登録手段と、
    更新された電子番組表に含まれる番組情報から番組名を抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段で抽出した番組名と前記キーワードとの類似の度合いを、前記番組名とキーワードの文字列を比較して、同じ文字の場合には、文字種毎に加重値が変わるようにスコア計算を行うと共に、連続する複数の文字列が一致する場合には更にスコアが上がるようにして文字毎のスコア計算を行い、比較した文字が違う場合には、マッチする可能性が低いほうをずらして再度比較してスコア計算を行った後、両文字の長さで正規化を行って前記正規化後の値を類似度として算出する算出手段と、
    前記算出手段による算出の結果、前記抽出手段で抽出した番組名と前記キーワードとの前記類似度が予め設定された閾値以上である場合に、その番組名をユーザに通知するための通知手段とを備え、たことを特徴とする番組検索装置。
  2. 前記通知手段が通知した番組を記憶する通知情報記憶手段を有し、前記通知手段は、前記通知情報記憶手段に記憶された番組については通知しないことを特徴とする請求項記載の番組検索装置。
  3. 前記通知手段が通知した番組を記憶する通知情報記憶手段を有し、前記通知手段は、前記通知情報記憶手段に記憶された番組については、所定のタイミングでのみ通知することを特徴とする請求項記載の番組検索装置。
  4. 請求項1乃至のいずれか一に記載の番組検索装置と、番組記憶手段と、受信した番組を前記番組記憶手段に記憶すると共に前記番組記憶手段に記憶した番組の再生を行う記憶再生手段とを備えて成り、前記記憶再生手段は、前記通知手段が通知した番組を記憶する場合に、前記番組に対応するキーワードを前記番組に対応付けて記憶することを特徴とする番組映像処理装置
  5. 受信した電子番組表に含まれる番組情報からユーザに任意に指定された文字列をキーワードとして登録する登録ステップと、
    更新された電子番組表に含まれる番組情報から番組名を抽出する抽出ステップと、
    前記抽出ステップで抽出した番組名と前記キーワードとの類似の度合いを、前記番組名とキーワードの文字列を比較して、同じ文字の場合には、文字種毎に加重値が変わるようにスコア計算を行うと共に、連続する複数の文字列が一致する場合には更にスコアが上がるようにして文字毎のスコア計算を行い、比較した文字が違う場合には、マッチする可能性が低いほうをずらして再度比較してスコア計算を行った後、両文字の長さで正規化を行って前記正規化後の値を類似度として算出する算出ステップと、
    前記算出ステップにおける算出の結果、前記抽出ステップで抽出した番組名と前記キーワードとの前記類似度が予め設定された閾値以上である場合に、その番組名をユーザに通知する通知ステップとをコンピュータに実行させるための番組検索プログラム。
  6. 前記通知ステップにおいては、前記通知した番組を記憶する通知情報記憶手段に記憶された番組については通知しないようにコンピュータに実行させることを特徴とする請求項記載の番組検索プログラム。
  7. 前記通知ステップにおいては、前記通知した番組を記憶する通知情報記憶手段に記憶された番組については所定のタイミングでのみ通知するようにコンピュータに実行させることを特徴とする請求項記載の番組検索プログラム。
  8. 更に、前記通知した番組を番組記憶手段に記憶する場合に、前記番組に対応するキーワードを前記番組に対応付けて記憶するようにコンピュータに実行させることを特徴とする請求項5乃至7のいずれか一に記載の番組検索プログラム。
JP2002120146A 2002-04-23 2002-04-23 番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム Expired - Fee Related JP4003522B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002120146A JP4003522B2 (ja) 2002-04-23 2002-04-23 番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム
US10/419,168 US20030200545A1 (en) 2002-04-23 2003-04-21 Program retrieval apparatus, program video processing apparatus and program
CN03110680.3A CN1229982C (zh) 2002-04-23 2003-04-22 节目检索设备、节目视频处理设备及方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002120146A JP4003522B2 (ja) 2002-04-23 2002-04-23 番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003319285A JP2003319285A (ja) 2003-11-07
JP4003522B2 true JP4003522B2 (ja) 2007-11-07

Family

ID=29207991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002120146A Expired - Fee Related JP4003522B2 (ja) 2002-04-23 2002-04-23 番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20030200545A1 (ja)
JP (1) JP4003522B2 (ja)
CN (1) CN1229982C (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3646707B2 (ja) * 2002-04-12 2005-05-11 ソニー株式会社 番組情報の取得装置および取得方法
JP5059282B2 (ja) * 2003-10-14 2012-10-24 ソニー株式会社 情報提供システム,情報提供サーバ,ユーザ端末装置,コンテンツ表示装置,コンピュータプログラム,およびコンテンツ表示方法
JP2005286976A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Pioneer Electronic Corp 番組情報受信装置、番組情報受信方法、番組情報受信プログラム
JP2005294903A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Pioneer Electronic Corp 番組情報取得装置、番組情報取得方法、番組情報取得プログラム
US7962938B2 (en) 2004-04-27 2011-06-14 Microsoft Corporation Specialized media presentation via an electronic program guide (EPG)
JP4670264B2 (ja) * 2004-06-03 2011-04-13 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、プリンタインターフェース、posシステム、プログラムおよび印刷装置の制御方法
JP2006013619A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Pioneer Electronic Corp データ処理装置、その方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP4719153B2 (ja) * 2004-07-05 2011-07-06 パナソニック株式会社 番組検索装置
JP4333516B2 (ja) * 2004-08-05 2009-09-16 ソニー株式会社 記録制御装置および方法、並びにプログラム
JP2006094231A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Toshiba Corp 映像信号出力装置及び映像信号出力方法
KR100617842B1 (ko) * 2004-10-04 2006-08-28 삼성전자주식회사 디지털 방송 프로그램 검색 방법 및 장치
JP4492316B2 (ja) * 2004-11-26 2010-06-30 パナソニック株式会社 デジタル録画装置、サーバ装置からなるデジタル録画システム、およびそれらを用いた番組情報送受方法
JP4252030B2 (ja) * 2004-12-03 2009-04-08 シャープ株式会社 記憶装置およびコンピュータ読取り可能な記録媒体
JP4857551B2 (ja) * 2004-12-06 2012-01-18 日本電気株式会社 番組情報蓄積装置及び方法並びに番組情報蓄積用プログラム
KR101087102B1 (ko) * 2005-02-01 2011-11-25 엘지전자 주식회사 디지털 방송 수신기의 프로그램 알림 방법
JP2006279331A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Fujitsu Ltd 編集コンテンツ再生方法及び装置並びにプログラム
JP4899384B2 (ja) * 2005-08-31 2012-03-21 ソニー株式会社 表示制御装置および方法、並びにプログラム
CN100466717C (zh) * 2005-09-19 2009-03-04 海信集团有限公司 数字电视epg信息的自动清理、增加记录和查找获取方法
JP4891585B2 (ja) * 2005-09-21 2012-03-07 株式会社東芝 シリーズ番組検索装置及びシリーズ番組検索方法
JPWO2007034651A1 (ja) * 2005-09-26 2009-03-19 株式会社Access 放送受信装置、文字入力方法、およびコンピュータプログラム
JP2007266827A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Funai Electric Co Ltd 放送受信装置
KR101321868B1 (ko) * 2006-11-21 2013-10-25 삼성전자주식회사 프로그램 예약 녹화방법 및 이를 적용한 영상표시장치
KR100879516B1 (ko) 2006-12-07 2009-01-22 삼성전자주식회사 디지털방송데이터를 이용한 휴대단말 사용자 관심정보수집방법 및 장치
KR101203855B1 (ko) * 2006-12-22 2012-11-21 엘지전자 주식회사 방송용 단말기 및 이를 위한 선호 방송 프로그램 알림 방법
JP2010020660A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Onkyo Corp コンテンツ情報表示装置、サーバ、表示装置及びそれらのプログラム
CN101651793B (zh) * 2008-08-13 2011-08-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具电视节目检索与快捷播放功能的电子相框及方法
CN101489112A (zh) * 2009-01-14 2009-07-22 深圳市同洲电子股份有限公司 直播节目与点播节目关联的方法、服务器及终端
US8448210B2 (en) 2009-09-30 2013-05-21 Echostar Technologies L.L.C. Apparatus, systems and methods for rich media electronic program guides
JP5423345B2 (ja) * 2009-11-20 2014-02-19 ソニー株式会社 番組情報配信装置、番組情報配信方法、プログラム及び番組情報配信システム
CN102196315A (zh) * 2010-03-11 2011-09-21 康佳集团股份有限公司 一种实现电子节目指南搜索功能的方法、装置及电视终端
CN101888504A (zh) * 2010-06-12 2010-11-17 广州鼎宇电子科技有限公司 一种数字电视文字信息检索方法
CN102999498A (zh) * 2011-09-08 2013-03-27 中兴通讯股份有限公司 多媒体节目的检索方法及装置
CN102523520B (zh) * 2011-12-14 2016-04-27 深圳创维数字技术有限公司 实现喜爱节目指南的方法和数字电视接收终端
JP6507960B2 (ja) 2015-09-15 2019-05-08 船井電機株式会社 録画再生装置
CN115605899A (zh) * 2020-09-11 2023-01-13 武汉丹娜文体用品有限公司(Cn) 排序、交易方法、计算机装置及存储介质

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5621579A (en) * 1991-08-19 1997-04-15 Index Systems, Inc. Method for selectively playing back programs recorded on a video tape
JPH06274547A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 複合語認識装置
JP3160201B2 (ja) * 1996-03-25 2001-04-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 情報検索方法、情報検索装置
JPH10116474A (ja) * 1996-06-04 1998-05-06 Fujitsu Ltd データ記憶媒体、そのデータ書込装置およびデータ再生装置ならびにプログラム記憶媒体
US5924068A (en) * 1997-02-04 1999-07-13 Matsushita Electric Industrial Co. Ltd. Electronic news reception apparatus that selectively retains sections and searches by keyword or index for text to speech conversion
JPH11261908A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Toshiba Corp 番組及び又は情報の選択支援装置
JP3225020B2 (ja) * 1998-05-27 2001-11-05 松下電器産業株式会社 番組表表示システムおよび番組表表示装置
US6865746B1 (en) * 1998-12-03 2005-03-08 United Video Properties, Inc. Electronic program guide with related-program search feature
US6169543B1 (en) * 1998-12-28 2001-01-02 Thomson Licensing S.A. System and method for customizing program guide information to include reminder item or local identifier
JP2000295538A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd デジタル番組放送受信予約装置、並びにデジタル番組放送受信予約方法、及びこのデジタル番組放送受信予約方法に関するプログラムを記載した記録媒体
US7065500B2 (en) * 1999-05-28 2006-06-20 Overture Services, Inc. Automatic advertiser notification for a system for providing place and price protection in a search result list generated by a computer network search engine
JP2001086422A (ja) * 1999-09-14 2001-03-30 Hitachi Ltd 受信装置
US20020035561A1 (en) * 1999-12-14 2002-03-21 John Archer Method and system for database query
JP3708780B2 (ja) * 2000-02-21 2005-10-19 日本電信電話株式会社 ディジタル放送における嗜好データ管理方法,ディジタル放送受信装置および嗜好データ管理用プログラムの記録媒体
JP2001257961A (ja) * 2000-03-14 2001-09-21 Yamaha Corp デジタル放送受信機およびデジタル放送受信機の番組検索方法
JP2001309257A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Sanyo Electric Co Ltd デジタルテレビ放送受信機
JP2001309256A (ja) * 2000-04-26 2001-11-02 Sanyo Electric Co Ltd デジタルテレビ放送受信機
US7213256B1 (en) * 2000-12-29 2007-05-01 Dan Kikinis Method and apparatus for finding the same of similar shows
US6944344B2 (en) * 2000-06-06 2005-09-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Document search and retrieval apparatus, recording medium and program
JP4165851B2 (ja) * 2000-06-07 2008-10-15 キヤノン株式会社 記録装置及び記録制御方法
JP2002259392A (ja) * 2001-03-06 2002-09-13 Canon Inc 受信装置、情報処理装置及びその方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030200545A1 (en) 2003-10-23
CN1453998A (zh) 2003-11-05
JP2003319285A (ja) 2003-11-07
CN1229982C (zh) 2005-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4003522B2 (ja) 番組検索装置、番組映像処理装置及びプログラム
JP4331257B2 (ja) 情報検索装置
CN105898362A (zh) 检索视频内容的方法和装置
US8397263B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and information processing program
JP2010250023A (ja) テキスト表示機能付情報処理装置、データ取得方法およびデータ取得プログラム
JP4531623B2 (ja) 番組推薦装置、番組推薦方法、番組推薦プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JP4767663B2 (ja) 番組推薦装置、番組情報提供システム、情報処理装置、番組情報提供方法、番組情報提供プログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20020067856A1 (en) Image recognition apparatus, image recognition method, and recording medium
JPWO2004079593A1 (ja) 情報閲覧方法及び情報閲覧装置
JP2014006844A (ja) ビデオ記録装置、情報処理方法および記録媒体
KR101590078B1 (ko) 음성 아카이빙 장치 및 방법
JP2009087151A (ja) 情報提供システム、情報提供装置、携帯端末、情報提供方法及びプログラム
JP2009156848A (ja) ナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、及び目的地設定方法
CN104063432A (zh) 信息搜索方法和装置
JP4504066B2 (ja) ユーザ個別番組表提供装置および方法
JP2007272625A (ja) 検索案内装置及び検索案内プログラム
JP2009069875A (ja) コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法、プログラム、および記録媒体
US20090163239A1 (en) Method, apparatus and computer program product for generating media content by recording broadcast transmissions
JP2003199084A (ja) 番組編集システム、番組情報検索システム、番組情報取得システム及び番組編集プログラム、並びに番組編集方法
JP2004015529A (ja) 番組情報提供方法及び番組案内方法及び番組情報提供装置及び番組案内端末及び番組情報提供プログラム及び番組案内プログラム及び番組情報提供プログラムを格納した記憶媒体及び番組案内プログラムを格納した記憶媒体
JP2006157715A (ja) 番組情報抽出装置、番組情報抽出方法、そのプログラムおよび記録媒体
CN107194004B (zh) 一种数据处理方法和电子设备
JP2006323732A (ja) 情報センタ、端末装置、情報送信プログラム、及び情報選択プログラム
JP2005309720A (ja) 検索リクエスト装置、検索リクエスト方法、検索リクエストプログラム、検索リクエストプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、検索装置および検索プログラム
JP2007004275A (ja) 電子ファイル検索装置、電子ファイル検索方法、電子ファイル検索プログラム、およびこれを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20070517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070517

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070731

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4003522

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees