JP4001921B2 - 毛髪処理装置および方法 - Google Patents

毛髪処理装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4001921B2
JP4001921B2 JP50034298A JP50034298A JP4001921B2 JP 4001921 B2 JP4001921 B2 JP 4001921B2 JP 50034298 A JP50034298 A JP 50034298A JP 50034298 A JP50034298 A JP 50034298A JP 4001921 B2 JP4001921 B2 JP 4001921B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
tube
tubular element
bundle
cylindrical wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50034298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000511798A (ja
Inventor
ベネディクティス,アルフレッド ド
Original Assignee
ベネディクティス,アルフレッド ド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ベネディクティス,アルフレッド ド filed Critical ベネディクティス,アルフレッド ド
Publication of JP2000511798A publication Critical patent/JP2000511798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4001921B2 publication Critical patent/JP4001921B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/02Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/02Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers
    • A45D2/08Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers of hollow type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/02Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers
    • A45D2/10Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers in the form of spools or bobbins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2002/003Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2002/008Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for for threading hair strands through hair or objects, e.g. beads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2/00Hair-curling or hair-waving appliances ; Appliances for hair dressing treatment not otherwise provided for
    • A45D2/02Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers
    • A45D2002/025Hair winders or hair curlers for use substantially perpendicular to the scalp, i.e. steep-curlers lengthwise expandable, collapsible or adjustable, e.g. telescopic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D7/00Processes of waving, straightening or curling hair
    • A45D7/04Processes of waving, straightening or curling hair chemical

Description

本発明は、毛髪処理に使用する装置および方法、特に、毛髪のウエーブ形成に使用する装置および方法に関するものである。
これまで知られている毛髪のウエーブやカールの形成方法では、毛髪をローラーに巻き、熱、および/または、毛髪のウエーブまたはカールをある程度の期間保持できる毛髪処理用の化学物質にさらしている。毛髪のウエーブやカール形成の改良方法は、WO 95/22920で開示されている。開示された後者の方法では、毛髪の束を弾性管に挿入し弾性管の一端を毛髪の束に固定する。つぎに、弾性管を長さ方向に引き伸ばし弾性管の他端を毛髪の束に固定する。弾性管を放した場合、管は長さ方向に縮んで、内部の毛髪の束は波状の形になる。毛髪の束を弾性管に挿入する前か、あるいは毛髪が弾性管内に収まっているときに、毛髪の束を化学物質で処理し、これにより毛髪の束は波状の形を保持し、ウエーブされた形状となる。
本発明の第1の態様に係る毛髪の束のウエーブ形成に使用する装置は、中空内部および該中空内部に通じる第一、第二開口を有する本体からなり、該第一、第二開口は、毛髪の束の根本に近接する第一開口部側の中空内部から毛髪の束を引き延ばすことを可能とする手段を与え、また、該第二開口は、中空内部から第二開口を通して延びた毛髪の束の自由端部を中空内部に収めることを可能とする手段を与える。
本発明の第2の態様に係る毛髪の束のウエーブ形成に使用する装置は、管の縦方向に延びた毛髪束の長さが収まるように、少なくとも、一端が開いた管であって、手の力で縦方向に引き伸ばすことができ、手の力を除くと縮んで元の状態にもどる管と、毛髪の束の長さに対する管の第一、第二それぞれの位置を決めるのに有効であるように、該管の長さ方向に隔置された第一及び第二の位置にそれぞれ配置された第一及び第二の手段とからなる。
本発明の第3の態様に係る毛髪の束のウエーブ形成に使用する装置は、長さ方向に伸長可能な管状の部材と、該管の第一端に固定された第一の構造物及び第二端に固定された第二の構造物とであって、該第二端は該第一端の反対側に間隔を置いて位置し、該第一、第二構造物は、これらから延びて管内と通じる開口を有する第一及び第二の構造物と、該第一及び第二構造物間に位置し、通常は該管状の部材を取り囲む管状形であって、該構造物の一方を他方に対して配置する上で有効であり、さらに該構造物の一方を他方からを手の力で引き離せるようにすることで該管状の部材の長さ方向への伸びを可能とする本体部材とからなる。
本発明の第4の態様に係る毛髪処理方法は、毛髪の束を長さ方向に中空部材に通すことにより毛髪の束が中空部材を通して伸びかつ、その長さ方向の一部が中空部材を越えて伸びるようにするステップと、毛髪の束の長さに沿った第一位置にある毛髪の束に対する中空部材の位置を決めるステップと、該毛髪の長さ方向の一部を中空部材内に戻すことでウエーブが形成された状態とするステップと、該管内に保持された毛髪を、ほぼウエーブされた状態に毛髪を保持する効果を有する化学的毛髪処理物質にさらすステップとからなる。
本発明の第5の態様に係る毛髪処理方法は、伸長可能な材質でできた管内に毛髪の束を挿入するステップと、毛髪の束の長さに沿った第一位置における毛髪の束に対応する管の第一部分を決めるステップと、管を長さ方向に引き伸ばすことで該管の第一部分から間置された第二部分を毛髪の束の長さ沿った第二位置まで毛髪の束に対して長さ方向に移動させるステップと、該管の第二部分に近接した毛髪の束の第二位置を維持しながら管を伸ばされていない状態に戻させることにより、管内に保持された毛髪をウエーブされた形状とするステップと、該管内に保持された毛髪を、ほぼウエーブされた状態に毛髪を保持する効果を有する化学的毛髪処理物質にさらすステップとからなる。
本発明は、前述のように定義した装置に伴った使用、或いは前述のように定義した方法に伴った使用に適した櫛も含む。更に該櫛は、背要素から該要素に対しほぼ垂直な方向に延びる複数の歯を有する櫛要素と、先細の端を有し該背要素の第一端から延びる第一の要素と、背要素の第一端とは反対側の第二端から延び、かつフック部材を該背要素から離れた自由端部に有する第二の要素とを含む。
本発明の実施例について、図面を参考として例示により述べる。
図1は、毛髪処理に関する本発明に基づく装置の斜視図である。
図2は、図1の装置の構成部品を示す分解図である。
図3は、この装置で使用するため修正した櫛である。
図4は、本発明に基づく装置の代替構造の側面図である。
図5は、図4の装置の軸方向断面である。
そして、図6は、図4の6−6線上の横断面である。
まず、図1において、毛髪の束の処理に使用する装置は、基部構造物10、上部構造物11、弾性管12および本体構造物13からなる。弾性管12は、基部構造物10と上部構造物11のそれぞれと固定される両端を有する。本体構造物は、基部構造物10と上部構造物11の間に延びて、基部構造物10に対して配置されている上部構造物11を支持する。
次に、図1および図2において、基部構造物10、上部構造物11および本体構造物13のそれぞれの構成部品を図2に示す。基部構造物10は、基部部材14、通常半球形の毛髪把持部材15、基礎板16およびリング17からなる。毛髪把持部材15は、装置内に挿入された毛髪の束を掴む複数の弾性指18で形成される。基礎板16は、装置内に毛髪の束を通す開口19を有する。基部構造物を組立てると、毛髪把持部材15は、基部部材14の内部に位置し、毛髪把持部材の下に配置された基礎板により基部部材と基礎板が係合することで保持される。基部部材の上部20はリング17を受けるように形成され、更に、基部部材の上部20は、基礎部材上に配置されるリングを保持するため、リング内面上の構造に応じて協働するフランジ21および溝22と共に形成される。
上部構造物11は、じょうご部材23およびリング部材24からなる。じょうご部材の下部は、リング部材24に受るように形成され、更に、じょうご部材の下部は、じょうご部材23上に配置されたリング部材24を保持するため、リング部材24の内面上の構造に応じて協働する溝25およびフランジ26を伴って形成される。
弾性管は、基部構造物と上部構造物の間に延びている。弾性管の一端26は、リング17と基部部材14の間に挿入される管の壁で基部部材に固定される。
弾性管の他端も、同様にして、リング部材24とじょうご部材の間で掴まれる管の壁で上部構造物に固定される。
必要に応じて、単にリング17、管壁および基部部材の間を締りばめにするために、弾性管の一端を基部構造物に固定、保持できる。同様に、単にリング部材24、管壁およびじょうご部材23の間を締りばめにするために、弾性管の他端も上部構造物に固定、保持できる。代替方法として、管は、その一端または両端で管壁より厚いフランジまたはリング状リブで形成され、その結果、管の一端または両端は、リングと基部部材の間および/またはリング部材とじょうご部材の間にフランジまたはリブを配置することでそれぞれ固定される。
本体構造物は、2つの本体半割27、28からなる。本体半割は、相互に組み立てられた本体半割を保持するため内部係合部とともに形成される。内部嵌合部は、突起部およびその突起部を受る穴部からなる。本体半割27、28の下部29、30は、基部構造物の周囲に延びて基部構造物に対する本体構造物の位置を決める。上部構造物のリング部材24は、本体構造物の上端31に係合して留まる。本体構造物の長さは、本体構造物を基部構造物と上部構造物の間に組み立て、配置したとき、弾性管はその伸びてない状態からごくわずか伸ばされ、その結果、弾性管の弾性により、上部構造物は本体構造物と係合して保持される。本体構造物は、もし必要であれば、基部構造物に対した配置された本体構造物を保持するため、基部構造物に締りばめしても良く、あるいは本体構造物を基部構造物に対して締めることなく配置し、更にごくわずか伸びた弾性管の弾性によって、本体部材を基部構造物に対応する位置としても良い。
図1および2の装置で使用する図3に示される変形された櫛は、櫛部30、櫛部の一端から延び先細の端32を有する第一要素31および櫛部の他端から延びその先端にフック34を有する第二要素33からなる。要素33の長さは、これを図1の装置の上部構造物11のじょうご部内に挿入したとき、装置を通して基部構造物10からフックを突き出すことができる十分な長さである。
ヘアードレッサーが人の毛髪を処理しようとするときには、ヘアードレッサーはまず、櫛の第一要素の先細の端を使って毛髪全体から毛髪の束を分け取る。ヘアードレッサーは、第二要素33を上部構造物のじょうご部に挿入し、図1の装置内を通して、フックが装置の基部構造物10から出るようにする。分け取った毛髪の束を保持しながら、フックを毛髪の束の周囲に係合させ、櫛が装置から引き出され、その結果、毛髪の束が装置から引き出される。次に、装置が人の頭皮に近接する基部構造部に於いて留められる。基部構造部の指18は、頭皮に近接する毛髪を掴み、装置を頭皮に接して位置させてこれを保持する。毛髪の長さは、上部構造物を通しかつこれを越えて伸びる長さであるであろう。次に、上部構造物を本体部材13から持ち上げることで、弾性管12の長さを伸ばす。弾性管の伸びは、伸ばされた弾性管が毛髪の束の全長を収める長さであること、或いは該伸びは毛髪の束の長さのほんの一部分のみが伸ばされた弾性管の中に収められる長さに満たないものであることが好ましい。上部構造物を放すと、弾性管12は縮み、上部構造物を引き戻し本体構造物と係合状態となる。じょうご部23は、毛髪の束が弾性管内からこれを外側に通過することを防止する役目をし、これにより、引き伸ばされた弾性管に収められた毛髪の束の長さは、本体構造物上に配置された上部構造物と共に弾性管が縮んだ状態に戻る際に、弾性管に収められた状態を維持する。弾性管の縮みは、従ってその内部の毛髪の束の縮みでもあるが、毛髪の束に波状にウエーブされた形状を与える。このウエーブされた形状は、化学的毛髪処理物質の毛髪に対する塗布によって、毛髪の束に対してもたらされる。この物質は、毛髪の幾つかの束への分割及び伸縮自在な弾性管装置による該束のウエーブ形成の前に人の毛髪に対して塗布しても、あるいは該束を弾性管装置に収めた後に、毛髪の束ごとに塗布を行い、結果的に毛髪全体のウェーブを形成させても良い。毛髪処理物質の塗布に於ける後者の方法では、液体、流体または気体状の物質を上部構造物のじょうご部を通して弾性管内に入れることで、該物質は毛髪と接触し処理状態とされる。処理物質は、外気温で使用されるか、あるいは毛髪の束に対するそれらの塗布の前または塗布中に加熱して使用されても良い。必要に応じて、基部構造物は、毛髪処理物質の漏出を防止するために毛髪の束の根本部に接して密封する手段を備えても良い。さらに、必要に応じて、基部構造物の下面であって、毛髪処理を受ける人の頭皮に近接する面に、Velcroとして知られる複数のフック状要素を備えて、基部構造物を頭皮に近接する毛髪に密着するように、或いは頭皮に対して配置された装置の保持に於いてこれを補助するようにしても良い。
図4、5および6に示す毛髪処理装置の代替構造は、図1、2および3を参考にして先に述べた装置の使用方法と同様な様式で使用される。
毛髪処理装置は、基部要素50、上部要素51および基部要素と上部要素の間に置かれる通常円筒形の本体要素52からなる。基部要素は、処理されるべき毛髪を有する人の頭皮にぴったりはまるよう下方向かつ外方向に延びる下部フランジ53を有する。基部要素は、本体要素の下端まで延びる円筒部54を有し、本体要素の下端で内方向に延びるフランジ55は、基部要素の円筒部54との締付け係合部をなすことにより本体要素を基部要素上に効果的に保持する。上部要素51は、じょうご部状の構造を与えるため上方向および外方向に延びるフランジ56および本体要素の上端まで延びる円筒部57を有する。上部要素の円筒部57は、本体要素の上端にぴったり嵌まって上部要素は本体要素に保持されるが、そこから容易に離すこともできる。上部要素は、上部要素の横方向に延びる壁58を有し、壁58の中央の開口59は、本体要素の内部との連通に制限を加える。弾性材質の管60は、それぞれの端部に於いて、円筒部54、57に固定される。図に示すように、管60の両端は、管60の壁を円筒部の環状の溝62に押し付ける弾性O−リングにより円筒部に固定される。必要に応じて、管60の両端は、それぞれ基部および上部要素の円筒部への管の固着を強くかつ容易にするためビーズ63と共に形成されても良い。図5に示すように、引き伸ばされていない自然な状態の管の直径は、管が固定される円筒部の直径よりわずかに小さく、従って、管の両端は、円筒部において引き伸ばされる。
また、円筒部に固定され、上部要素が本体要素と係合状態に於かれているとき、管はやや伸びてぴんと張られた状態になる。しかし、必要に応じて、円筒部の間隔に関連する管の長さをより長くして、上部要素が本体要素と係合状態におかれているとき、管が締められておらず、伸びていないようにしてもよい。また管は図5に示すものと比較して直径を大きくすることもできる。基部要素50は、フランジ53から上方向に延びる略U形状の壁を含む。毛髪固定部材65は、66の位置でヒンジで留められることで、毛髪の束が基部要素を通り抜けることができるように壁64から離れて開いた位置への毛髪固定部材の移動を可能とし、また、図6に示すように、毛髪を固定する閉じた位置に移動することを可能と、該閉じた位置では、毛髪固定部材65は壁64に近接して位置し、毛髪の束の根本に近接して基部要素を毛髪の束に対して固定する。毛髪固定部材は、ハンドル67を具備することにより、該部材を閉位置から又は閉位置まで容易に移動できる。また、毛髪固定部材は、固定手段68を備えることにより、該部材を閉じた位置で固定できる。便宜上、図6に示すように、毛髪固定部材は、基部要素に固定されたちょうつがい部材69、および基部要素に固定されたちょうつがい式トグル締め金固定手段70と共に一体形成される。毛髪固定部材65は、毛髪の束に係合するための歯71を具備しても良い。本体要素52は、相互に固定し合うためのクリップ手段を一部として有する2つの半割要素により形成しても良く、あるいは半割要素を相互連結するヒンジおよび半割要素と一体となったクリップ手段とを一体として形成された半割要素により形成し、半割要素の両自由端を相互固定するものとしても良い。
ヘアードレッサーが図4、5および6に示す装置を使用して人の毛髪を処理しようとする場合には、ヘアードレッサーはまず、櫛の第一要素の先細の端を使って毛髪全体から毛髪の束を分け取る。ヘアードレッサーは、次に、櫛の第二要素33を上部要素の開口部および基部要素50を通して挿入し、これによりフックが装置の基部要素50から突き出し、毛髪固定部材65は開口位置にあるようになる。フックを毛髪の束の周囲に係合させ、櫛が装置から引き出され、その結果、毛髪の束は装置を通し、上部要素の開口部から外部に引き出される。次に、装置が人の頭皮に近接する基部要素のフランジ53に於いて留められる。毛髪固定部材は、頭皮に近接する毛髪の束の根本を掴むために、閉じた位置に移動され、頭皮に接して位置された装置を保持する。次に、上部要素51が本体要素52から持ち上げられ、弾性管の長さが引っ張られ、伸ばされる。弾性管の伸びは、伸ばされた弾性管が毛髪の束の全長を収める範囲であっても、或いは該伸びは、毛髪の束の長さのほんの一部分のみが伸ばされた弾性管の中に収められる長さに満たないものであってもよい。上部要素を放すと、弾性管は縮み毛髪を装置内に引っ張り、上部要素は引き戻され、本体要素と係合状態となる。上部要素の壁58は、毛髪の束を管内に保持すると共に毛髪が装置から動き出ることを防止し、これにより、引き伸ばされた弾性管に収められた毛髪の束の長さは、本体要素と係合状態に配置された上部要素と共に弾性管が縮んだ状態に戻る際に、弾性管に収められた状態を維持する。弾性管の縮みは、従ってその内部の毛髪の束の縮みでもあるが、毛髪の束に波状にウエーブされた形状を与える。このウエーブされた形状は、化学的毛髪処理物質の毛髪に対する塗布によって、毛髪の束に対してもたらされる。この物質は、毛髪の幾つかの束への分割及び上述のような装置内への毛髪の束の挿入の前に人の毛髪に対して塗布しても、あるいは該束を毛髪処理装置に収めた後に、毛髪の束ごとに塗布を行い、結果的に毛髪全体のウェーブを形成させても良い。毛髪処理物質の塗布に於ける後者の方法では、液体、流体または気体状の物質を、じょうご部として用いられる上部要素の開口を通して弾性管内に入れることで、該物質は毛髪と接触し処理状態とされる。処理物質は、外気温で使用されるか、あるいは毛髪の束に対するそれらの塗布の前または塗布中に加熱して使用されても良い。必要に応じて、基部要素は、毛髪処理物質の漏出を防止するために毛髪の束の根本部に接して密封する手段を備えても良い。さらに、必要に応じて、基部要素のフランジ53の下面であって、毛髪処理を受ける人の頭皮に近接する面に、Velcroとして知られる複数のフック状要素を備えて、基部要素を頭皮に近接する毛髪に密着するように、或いは頭皮に対して配置された装置の保持に於いてこれを補助するようにしても良い。
これまで、毛髪の束の処理について、毛髪の束が中に収められる伸長可能な管を有する毛髪処理装置の使用との関連で述べてきた。伸長可能な管は、ラテックスなどの弾性材質により形成されるが、他の材質によっても形成されても良く、或いは異なった形の構造を有するものであっても良い。たとえば、管は、長さ方向に伸ばされ、管の構造或いは管を形成する材質の結果として自動的、或いは手動的の何れかにより再び縮まされることを可能とするように形成された織物構造材でからなるものであっても良い。毛髪処理装置の更なる形状として、円筒状コイルばねと、伸ばすことができる円筒状の不透水的な壁または膜との組合せが用いられても良い。コイルばねのコイルは、通常互いに密接して存在することで実質上連続した円筒壁を形成する。コイルばねは、手の力で縦方向に伸ばすことができる。コイルばねの一端は、基部要素に固定され、他端は上部要素に固定されており、これら要素は図4、5および6を参照して述べられたように構成される。伸ばすことができる円筒状の不透水的な壁または膜は、コイルばねのコイルに固定されてバネの内部に毛髪の束を保持し、かつ毛髪がコイルばね内部からばねの隣接するコイル間の隙間を通して外に出るのを防止する。もし、伸びていない自然な状態のコイルばねが、十分堅固ならば、装置の本体要素は不要となるであろう。
必要に応じて、管は使用しなくてもよいが、そのときは、毛髪を、上述のように装置を通して引き出した後、毛髪が略円筒状の本体要素の内部に保持されている装置内に手で押し戻す。この方法においても毛髪は処理され得るが、引き伸ばした後に管が縮むときに、自動的に毛髪の束を装置内に引き戻すように作用する伸長可能な管を備えている方がいっそう便利である。好適なこととしては、上部要素が本体要素に対して係止されている場合であって、管に弾力性があると共に管が長さ方向の僅かに引張力が懸けられているとしたとき、上部要素がはずれた場合には、管によって上部要素は本体要素とかみ合いこれに収まるであろうということである。しかし、管が長すぎるため、ゆるくてぴんと張っていない場合、管の収縮力によって上部要素は本体要素に係合状態で収まるまで十分に引き戻すことができず、上部要素を手の力によって本体要素に収めることを要するであろう。
本明細書および請求の範囲で用いる用語、「ウエーブ」および「ウエーブ形成」は、本発明に制限を加えるものではない。これらの用語は、毛髪に与えられるすべての形状に関するものと理解されるべきで、たとえば、一般に「ウエーブ状」または「カール状」と呼ばれる形状も含まれる。
好適なこととして、これまでに述べた本発明の最初の実施例に係る基部構造物、上部構造物および本体構造物ならびに代替として述べた実施例に係る基部要素、本体要素および上部要素は、種々の方法で組み立てることができる。また都合のいいことに、これら構成部品は、人工的な合成樹脂材料の型込めにより製造することができる。しかし、これらの構成部品は、便利で適当な他の方法で製造することもできる。これまで、図示された装置に関して用いた「上部」または「下部」という用語は、装置の特定の方向を意味するするものではなく、また本発明に別の制限を加えるものではない。

Claims (21)

  1. 長さに於いて伸長可能な管状要素12と、前記管状要素12の第一の端部に対して固定された第一の構造物10および前記第一の端部から隔置して第一の端部と対向する前記管状要素12の第二の端部に固定された第二の構造物11であって、前記管状要素12の内部と連通し該内部を通して延在する第一及び第二の開口をそれぞれ有する第一及び第二の構造物10、11を含む、毛髪の束にウエーブを形成する装置において
    前記第一及び第二の構造物の間に位置され、前記管状要素12を囲み概ね管状であり、前記構造物10、11の一方を他方に対して位置させる効力を有し、更に前記管状要素12の長さ方向の伸びを許容するように前記構造物の一方を他方から離す手による移動を可能とする本体13を含むことを特徴とする装置。
  2. 本体13が第一構造物に固定されていることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記管状要素12は、伸ばされていない状態で長さ方向にぴんと張っていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  4. 前記管状要素12は、伸ばされていない状態で長さ方向にゆるく張っていることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置。
  5. 前記第一構造物10は、該毛髪の束に対して前記管状要素12の一端の位置を決める手段を有し、前記手段が該毛髪の束の根本に近接して、該毛髪の束に対して前記装置を固定するために操作できる解除可能な手段65を有することを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の装置。
  6. 前記解除可能な手段65は、毛髪を固定した状態で該手段を保持するためのトグル締め金固定機構70を有することを特徴とする請求項5に記載の装置。
  7. 前記第一構造物50は、頭皮と近接する毛髪の根本に係止するための複数のフック71を備えた頭皮固着面を有することを特徴とする請求項1乃至6のいずれかに記載の装置。
  8. 前記第二構造物51は、前記管状要素60の第二端の横方向にのびる横壁58を有し、前記第二開口59は前記横壁58に設けられ、前記横壁は毛髪の束を装置内に保持する効果を有することを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の装置。
  9. 前記第二構造物51は、前記管内の毛髪の束に対して処理物質の塗布のための前記第二開口59に通ずるじょうご要素56を有することを特徴とする請求項1乃至8のいずれかに記載の装置。
  10. 前記第一構造物50は、前記第一開口の周囲に延びる円筒状壁54を有し、前記管状要素60第一の端部は、前記円筒状壁54の外部と締りばめになっていることを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の装置。
  11. 前記円筒状壁54は、環状溝62を有し、前記管状要素60は、前記環状溝62において弾性リング61によって係止されていることを特徴とする請求項10記載の装置。
  12. 前記管状要素60の第一端は、前記円筒状壁54と係合するビード63で形成されることを特徴とする請求項10又は11記載の装置。
  13. 前記第二構造物51は、前記第二開口の周囲に延びる円筒状壁57を有し、前記管状要素60第二端は、前記第二構造物51の円筒状壁57の外部と締りばめであることを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載の装置。
  14. 前記第二構造物51の円筒状壁57は、環状溝62を有し、前記管状要素60は、前記管状溝62に於いて弾性リング61によって係止されていることを特徴とする請求項13記載の装置。
  15. 前記管状要素60の第二端は、前記第二構造物51の円筒状壁57と係合するビード63で形成されることを特徴とする請求項13又は14記載の装置。
  16. 前記管状要素60は、前記管状要素60の長さ方向の伸びの後に、伸ばされていない状態の前記管状要素60に戻る効果を与える弾性材料で形成されることを特徴とする請求項1乃至15のいずれかに記載の装置。
  17. 前記管状要素60は、織物構造からなることを特徴とする請求項1乃至16のいずれかに記載の装置。
  18. 前記管状要素60は、コイルばねおよび伸長可能な管状材壁からなることを特徴とする請求項1乃至17のいずれかに記載の装置。
  19. 前記本体13、52は、コイルばねからなることを特徴とする請求項1乃至18のいずれかに記載の装置。
  20. 前記本体13は、少なくとも、相互に固定する2つの本体部材27、28からなることを特徴とする請求項1乃至19のいずれかに記載の装置。
  21. 毛髪の束の根本端部に近接する該毛髪の束第一の部分が伸ばされていない状態にある管12を通してびると共に、該毛髪の束の第二の部分が前記管12を越えてびるように、伸長可能な材料からなる前記管12に該毛髪の束を挿入するステップと、該毛髪の束の根本端部に近接する該毛髪の束に対して前記管12の第一端を位置させるステップと、前記管12を長さ方向に伸ばし更に伸ばされていない状態まで前記管を戻すステップと、前記管に収納された毛髪の束を毛髪をウエーブされた形状に保持する効果を有する化学的毛髪処理物質にさらすステップとからなる毛髪処理方法であって、
    前記管12は、該毛髪の束の全長を前記伸ばされた管の中に収めその後前記管12が伸ばされていない状態まで戻される間に前記管の中に前記第二の部分を含んだ毛髪の束を維持するような位置に、前記管の第一端から離れた第二端が移動されるような範囲まで伸ばされることを特徴とする毛髪処理方法。
JP50034298A 1996-06-06 1997-06-06 毛髪処理装置および方法 Expired - Lifetime JP4001921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9611816.1 1996-06-06
GBGB9611816.1A GB9611816D0 (en) 1996-06-06 1996-06-06 Hair treatment device
PCT/GB1997/001540 WO1997046132A1 (en) 1996-06-06 1997-06-06 Hair treatment device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000511798A JP2000511798A (ja) 2000-09-12
JP4001921B2 true JP4001921B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=10794828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50034298A Expired - Lifetime JP4001921B2 (ja) 1996-06-06 1997-06-06 毛髪処理装置および方法

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6148829A (ja)
EP (2) EP1360913B1 (ja)
JP (1) JP4001921B2 (ja)
KR (1) KR20000016228A (ja)
CN (2) CN1481744A (ja)
AT (1) ATE252855T1 (ja)
AU (1) AU3040297A (ja)
BG (1) BG102975A (ja)
BR (1) BR9709548A (ja)
CA (1) CA2257099A1 (ja)
CZ (1) CZ393498A3 (ja)
DE (2) DE69737613T2 (ja)
ES (2) ES2283685T3 (ja)
GB (1) GB9611816D0 (ja)
HU (1) HUP0002213A3 (ja)
NO (1) NO985697L (ja)
NZ (1) NZ333181A (ja)
PL (1) PL330350A1 (ja)
SK (1) SK166598A3 (ja)
TR (1) TR199802523T2 (ja)
WO (1) WO1997046132A1 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2329581A (en) * 1997-09-26 1999-03-31 Benedictis Alfredo De Removing liquid from treated hair
GB9817618D0 (en) 1998-08-14 1998-10-07 Benedictis Alfredo De Hair treatment device and method
ES2242607T3 (es) * 1999-03-30 2005-11-16 Alfredo De Benedictis Dispositivo y procedimientyo de tratamiento capilar.
DE60221022T2 (de) * 2002-11-14 2008-03-13 The Procter & Gamble Company, Cincinnati Vorrichtung zum Behandeln von Haarsträhnen und Verfahren zum Behandeln von Haarsträhnen
US8573232B2 (en) * 2006-10-09 2013-11-05 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system comprising an absorbent substrate
ATE505969T1 (de) * 2006-10-09 2011-05-15 Procter & Gamble Haarsträhnungsapplikator und verfahren
US20080083420A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-10 The Procter & Gamble Company Hair treatment application system
EP1969961B1 (en) 2007-03-13 2014-07-23 The Procter and Gamble Company A tool for separating a hair bundle
WO2008152569A2 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 The Procter & Gamble Company Hair treatment applicator for providing hair strand effects
AU2008263455A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 The Procter & Gamble Company A system for highlighting hair
BRPI0812417A2 (pt) 2007-06-15 2020-08-04 The Procter & Gamble Company dispositivo para a aplicação de uma composição de tratamento capilar em um feixe de cabelo
WO2008152572A1 (en) * 2007-06-15 2008-12-18 The Procter & Gamble Company Applicator for a hair treatment composition
MX2009013694A (es) 2007-06-15 2010-07-30 Procter & Gamble Aplicador para aplicar una composicion de tratamiento para el cabello a un conjunto de hebras de cabello.
DE602008005097D1 (de) * 2007-12-14 2011-04-07 Procter & Gamble Behälter mit einer Vorrichtung zum Verhindern des Verstopfens der Abgabevorrichtung des Behälters
EP2198738B1 (en) * 2008-12-10 2018-09-05 Noxell Corporation Hair treatment applicator for improved hair strand effects
EP2196104B1 (en) * 2008-12-10 2018-10-17 Noxell Corporation Applicator of a hair treatment composition for improved hair strand effects
EP2198739B1 (en) * 2008-12-10 2016-06-01 The Procter and Gamble Company Applicator for improved application of a hair treatment composition to a bundle of hair strands
GB2474759B (en) * 2010-10-14 2011-09-14 Sculpture Salon Method and kit for the multiple treatment of a head of hair
USD742067S1 (en) * 2013-01-10 2015-10-27 Jeanne C. James Hair curling device
GB201302043D0 (en) 2013-02-05 2013-03-20 Debenedictis Alfredo Hair styling device
TW201922138A (zh) 2017-10-17 2019-06-16 英商Hd3有限公司 頭髮造型裝置、頭髮造型方法及驅動系統
US11470902B2 (en) * 2019-02-19 2022-10-18 The Hair Shop, Inc. Hair extension anchor fastening device

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1393448A (en) * 1921-03-10 1921-10-11 Kietz Adolf Device for waving hair
US1667188A (en) * 1925-08-31 1928-04-24 Boxer Maurice Hair curler
GB389523A (en) * 1931-09-18 1933-03-20 Peter Sartory Improvements in and relating to hair curlers and wavers
DE965953C (de) * 1951-08-01 1957-06-27 Erwin Eger Nachspannbarer Haarwickler
US2781763A (en) * 1955-03-08 1957-02-19 Harry L Casey Hair wave forming device
US2781047A (en) * 1955-04-12 1957-02-12 Albert J Whitehill Hair curling device
US2811159A (en) * 1955-10-28 1957-10-29 August J Stanton Hair curler
US2962031A (en) * 1958-03-19 1960-11-29 Frances V Bumgarner Apparatus for treating hair
US3213862A (en) * 1963-04-30 1965-10-26 Gillette Co Suction operated hair curler
US3452759A (en) * 1966-08-11 1969-07-01 Samuel R Sarinelli Apparatus for cosmetically treating hair
US3543771A (en) * 1968-10-14 1970-12-01 Jory Of San Francisco Curling device and method for using same
US3610257A (en) * 1969-10-24 1971-10-05 William A Hall Devices for streaking hair
US3692032A (en) * 1970-04-27 1972-09-19 Steven S Regas Hair dressing appliance
US3805810A (en) * 1972-11-13 1974-04-23 D Savala Device and method for treating hair
US4372329A (en) * 1981-06-05 1983-02-08 Brown Jr Alphonso W Compress roller curler
US5076299A (en) * 1989-04-24 1991-12-31 Clairol Incorporated Flexible locking hair curler
US5056538A (en) * 1989-12-18 1991-10-15 Allan Matula Hair coloring device and method
GB9119557D0 (en) * 1991-09-13 1991-10-23 Beneditis Alfredo De Method of treating hair
US5411040A (en) * 1993-06-25 1995-05-02 Forrest; Melody L. One-piece cloth hair curler and method of using
GB2287403B (en) * 1994-02-28 1997-08-27 Benedictis Alfredo De Device and method for treatment of hair

Also Published As

Publication number Publication date
TR199802523T2 (xx) 1999-03-22
DE69737613T2 (de) 2008-01-03
ATE252855T1 (de) 2003-11-15
WO1997046132A1 (en) 1997-12-11
CA2257099A1 (en) 1997-12-11
DE69725848D1 (de) 2003-12-04
US6148829A (en) 2000-11-21
PL330350A1 (en) 1999-05-10
SK166598A3 (en) 2000-02-14
KR20000016228A (ko) 2000-03-25
DE69725848T2 (de) 2004-08-19
GB9611816D0 (en) 1996-08-07
NO985697D0 (no) 1998-12-04
NO985697L (no) 1999-02-02
EP0909134B1 (en) 2003-10-29
BR9709548A (pt) 1999-08-10
JP2000511798A (ja) 2000-09-12
BG102975A (en) 1999-08-31
EP1360913A3 (en) 2004-05-12
ES2210532T3 (es) 2004-07-01
CN1481744A (zh) 2004-03-17
CZ393498A3 (cs) 1999-06-16
EP1360913A2 (en) 2003-11-12
AU3040297A (en) 1998-01-05
EP0909134A1 (en) 1999-04-21
CN1221322A (zh) 1999-06-30
NZ333181A (en) 2000-07-28
HUP0002213A3 (en) 2000-12-28
CN1112872C (zh) 2003-07-02
ES2283685T3 (es) 2007-11-01
EP1360913B1 (en) 2007-04-11
HUP0002213A2 (hu) 2000-11-28
DE69737613D1 (de) 2007-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4001921B2 (ja) 毛髪処理装置および方法
RU2127992C1 (ru) Способ и устройство для обработки волос
WO2000008967A1 (en) Hair treatment device and method
US3923066A (en) Device for holding a catheter in an extended condition
RU96120175A (ru) Способ и устройство для обработки волос
US2962031A (en) Apparatus for treating hair
US20070068547A1 (en) Device and method for sheathing a lock of hair
JPH08508189A (ja) カールされた髪束引出し具を備えた髪トリートメントおよび/または髪セット装置
US4699160A (en) Hair curling rod assembly
US5193558A (en) Spiral rod device for permanent wave hairstyling
US3223093A (en) Vacuum hair curler
DE19535993C1 (de) Vorrichtung zur Aufweitung eines wenigstens teilweise elastische Bereiche aufweisenden Hohlkörpers
US6026826A (en) Device for permanently curling hair
JPH10257916A (ja) パーマネントウェーブ形成器具
US4624270A (en) Hair curler
MXPA98010238A (en) Device and method for treatment of the cabe
GB2277026A (en) Hair curling device
US20120017933A1 (en) Expandable curler
GB2061721A (en) Curling device for hair setting or permanent waving
JPS62192107A (ja) ヘア−カ−ラ−
JPH0677514U (ja) 宇宙空間用小物収納ベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040604

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070816

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term