JPS62192107A - ヘア−カ−ラ− - Google Patents

ヘア−カ−ラ−

Info

Publication number
JPS62192107A
JPS62192107A JP3450686A JP3450686A JPS62192107A JP S62192107 A JPS62192107 A JP S62192107A JP 3450686 A JP3450686 A JP 3450686A JP 3450686 A JP3450686 A JP 3450686A JP S62192107 A JPS62192107 A JP S62192107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
hair
heat generating
generating part
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3450686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789965B2 (ja
Inventor
治夫 井田
船越 幸治
中田 清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61034506A priority Critical patent/JPH0789965B2/ja
Publication of JPS62192107A publication Critical patent/JPS62192107A/ja
Publication of JPH0789965B2 publication Critical patent/JPH0789965B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D1/00Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor
    • A45D1/02Curling-tongs, i.e. tongs for use when hot; Curling-irons, i.e. irons for use when hot; Accessories therefor with means for internal heating, e.g. by liquid fuel

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は家庭用の毛髪にくせ付けするヘアーカーラ−に
関するものである。
従来の技術 従来この種の毛髪にくせ付けするヘアーカーラ−には、
円筒形の発熱部に毛髪を固定する方法として、バネで付
勢されたコアで毛髪を発熱部に固定するもの、或いは発
熱部に取付けたブラシに髪の毛を巻き付け、その巻きつ
ける力でくせ付けするもの、さらには、上記コアとブラ
シが使い分けられるようにコアの上に着脱式ブラシを取
付けたもの等の3つのタイプがある。髪のくせ付けの効
果はコアの方は小さなカールに適し、ブラシの方は大き
なカールをつけるのに適し、この両方を使えるようにし
たものが、より使い勝手が便利であった。そして、ブラ
シを使って毛髪にくせ付けをする場合、ブラシに毛髪を
巻き付けるには数回本体とともにブラシを回転させて髪
の毛に力を加え、くせ付けが終れば逆方向に回転させて
毛髪をブラシから外す動作を繰り返さなければならない
。この動作は非常に面倒で、しかもせっかくくせ付けし
た毛髪がブラシを逆転させるときに加わる力によっての
びてしまうことである。これを解決する手段として例え
ば第8図で示すようにブラシ専用のヘアーカーラ−に於
ては、ブラシ部全体が把手部に対して回動、係止できる
構造にしたものがあった。すなわち、髪の毛を巻き付け
るときは、ブラシ部1と把手部2を回動自在に連結する
とともに、この連結部にロック釦3を設けることにより
ブラシ部1の回転とロックができるようにしたものであ
る。すなわち、通常はブラシ部1がロックされて把手部
2と一体に固定されていてこの状態を巻付ける。外すと
きはロック釦3を押すとブラシ部1のみが回転して髪の
毛からはずれるようにしたものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、このような構成ではブラシ専用のヘアー
カーラーしか実現できないものであった。
その理由は、ブラシとコアの両方を備えたヘアーカーラ
−では、把手を形成した本体に対して発熱部とコアは一
体化して固定しなければならない制約がある一方、ブラ
シだけを回転させなければならないからである。また、
この種のものはブラシ専用のものより必然的に重量も重
くなり、主として頭髪のくせ付けに用いられることから
、使用者の疲労を軽減し、かつ携帯にも便利なように小
型軽量化が重要な課題でもある。したがって、ブラシの
回転を規制する新たなロック装置等によって構成が複雑
化し、かつ大きくなるため使い勝手や操作性が悪いとい
う問題があった。そこで本発明は、ブラシとコアの両方
を備えたヘアーカーラ−で、くせ付けした毛髪が簡単に
しかもくせがとれないようにブラシを回転させて外せる
ようにしたものである。
問題点を解決するだめの手段 この問題点を解決するために本発明の技術的手段は、か
ご形のブラシを発熱部に着脱自在に構成するとともに、
回動自在にしてその回動を規制するロック装置と、この
ブラシを発熱部に保持する抜止装置を設けたものである
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、ブラシに髪の毛を巻き付は髪の毛に熱を加え
くせ付けした後髪の毛をブラシからはずす時はロック装
置を解除することによってブラシが本体に対して回動自
在となる。したがって把手を髪の毛を巻き付けた方向へ
引くと髪の毛を巻いたブラシが発熱部本体の廻りを回動
して、髪の毛からはずれる。又ブラシは発熱部に嵌合し
て着脱自在にしているので把手と反対方向へ引っばると
、ブラシがはずれてコアの使用が可能になる。
実施例 以下本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明する
。第1図〜第3図において、6は把手6を有する本体で
、円筒形の発熱部7が一体に設けられている。この発熱
部7の加熱は例えば液化ガスを燃料とした触媒燃焼によ
る加熱や、電気抵抗加熱等その方式は任意である。8は
発熱部7に沿ってその外面にばね付勢させて可動自在に
取付けた板状のコアで、その一端は本体已に形成した操
作部9に連結して手動操作できるようになっている。す
なわち、通常はバネ1oによって操作部を外方へ付勢す
ることによってコア8が発熱部7の外面に圧接している
。11は発熱部7とコア8を外側から囲むようにして発
熱部7に着脱自在に嵌合するかご形のブラシで、発熱部
7の先端側にはこのブラシ11を発熱部7に保持するた
めの抜止装置12が設けられている。この抜止装置12
は発熱部7の外面に周方向に形成した溝12aと、この
溝12aと対向するブラシ11の内面に取付けて前記溝
12aに嵌合するバネ12bとで構成されている。また
、ブラシ11の把手〇側にはこのブラシ11の回転を規
制するロック装置13を形成している。このロック装置
13はブラシ11の把手6側で周方向に設けた多設の係
止部13&と、この係止部13aと係脱自在にしたロッ
ク釦13bとよりなり、バネ14により常時は係止部1
3aと係合してブラシ11が回動しないようにロックす
るように付勢されている。
上記構成において、まずブラシ11を用いて毛髪のくせ
付けをするときは、ブラシ11がロック装置13によっ
て回動が規制されているので、把手6をまわすとブラシ
11もまわり毛髪が巻付けられる。そして加熱された発
熱部7およびブラシ11を通して毛髪が熱せられてくせ
付けがすむと、ロック釦13bを押してブラシ11が自
由に回動するようにそのロックを解除し、毛髪を巻付け
た方向と逆の方向に把手eを移動させるだけでブラシ1
1が回転して毛髪がブラシ11より外れる。この動作を
繰返すこてぐせ付けを行うことができる。
次にコア8を使用するときは、バネ12bの弾性に抗し
てブラシ11を矢印方向へ移動させると、バネ12bが
溝12aより外れ発熱部7より引抜くことができる。こ
れによってコア8が露出するので操作部9の操作によっ
て発熱部7よシ離反させ、毛髪を発熱部7との間にはさ
みつけてくせ付けを行うことができる。このように、ブ
ラシ11は抜止装置12によってロック装置12を解除
し、発熱部子に回動自在な状態でも発熱部7より脱落し
たり位置づれが生じることがない。
第4図および第5図は本発明の他の実施例を示したもの
で、ブラシ16のロック装置16をコア17の操作部1
8で行えるようにしたものであり、前記実施例と同様に
係止部16aと操作部18の突起16bで係合させてい
る。これによって構成が一段と簡単になり、かつ操作部
も少なくなりので使い勝手もよく操作性も向上して、一
層の小型化。
軽量化が促進できる。
そして上記いずれの実施例にも示したように、ブラシ1
1のロック装置13として作用する係止部13aは、ブ
ラシ11の周方向に多数形成しているので任意の位置で
ブラシ11の回動をロックすることができるため、ロッ
ク位置をさがしたり確認したりする手間が省ける効果が
ある。
また、ブラシ11のロック装置13を把手θ側に、抜止
装置12を発熱部7の先端側に設けたことにより、発熱
部7の太さやブラシ11の直径等もこれらの制約を受け
ることなく、毛髪のくせ付けに望ましい形状に設定する
ことができ、かつブラシ11の装着も容易に行える。
発明の効果 以上のように本発明は、ブラシとコアを有するヘアーカ
ーラ−でブラシの回転とロックが手動操作によって自在
に切換えられるので、巻付は時の操作性を損うことなく
くせ付は後も毛髪に伸す力を加えることなく容易に外す
ことができるので、毛髪のくせ付は効果を高めることが
できる。ま九その構成も頗る簡単で軽量化と小型化がは
かれて使い勝手がよく、携帯にも便利なコア付のヘアー
カーラ−を実現することができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すヘアーカーラ−の要部
を拡大した第3図のA矢視図、第2図は同B矢視図、第
3図は同要部断面図、第4図は他6・・・・・・把手、
7・・・・・・発熱部、8・・・・・・コア、11・・
・・・・ブラシ、12・・・・・・抜止装置、13・・
・・・・ロック装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1/
−−−フ゛ラゾ 7      13−−一ロツク笈1 1こ−抜止敦置 第4図 第5図 一實 \l′ 第6図 上・ 勾 −ど 16υ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)毛髪を加熱する円筒形の発熱部と、この発熱部の
    外面に可動自在にばね付勢したコアと、前記発熱部に嵌
    合して着脱自在にしたかご形のブラシと、このブラシを
    前記発熱部に対して回動自在に形成するとともにその回
    動を規制するロック装置と、前記ブラシを発熱部に保持
    する抜止装置を備えたヘアーカーラー。
  2. (2)ブラシに設けた係止部に前記コアの操作部を係脱
    自在にした特許請求の範囲第1項記載のヘアーカーラー
  3. (3)ブラシの周方向に多数の係止部を設けた特許請求
    の範囲第1項記載のヘアーカーラー。
  4. (4)ブラシのロック装置を把手側に、抜止装置を発熱
    部の先端側に設けた特許請求の範囲第1項記載のヘアー
    カーラー。
JP61034506A 1986-02-18 1986-02-18 ヘア−カ−ラ− Expired - Fee Related JPH0789965B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034506A JPH0789965B2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18 ヘア−カ−ラ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034506A JPH0789965B2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18 ヘア−カ−ラ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62192107A true JPS62192107A (ja) 1987-08-22
JPH0789965B2 JPH0789965B2 (ja) 1995-10-04

Family

ID=12416142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61034506A Expired - Fee Related JPH0789965B2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18 ヘア−カ−ラ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789965B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113677235A (zh) * 2019-04-24 2021-11-19 蘙蔚 多功能美发美容电热器

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52154460A (en) * 1976-06-15 1977-12-22 Matsushita Electric Works Ltd Hair iron
JPS561501U (ja) * 1979-06-18 1981-01-08
JPS564501U (ja) * 1979-06-20 1981-01-16
JPS5886004U (ja) * 1981-12-04 1983-06-10 京大化学産業株式会社 ヘアアイロン
JPS5899906A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 松下電工株式会社 ヘア−ドライヤ
JPS60188106A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 松下電器産業株式会社 ヘア−セツトドライヤ−

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52154460A (en) * 1976-06-15 1977-12-22 Matsushita Electric Works Ltd Hair iron
JPS561501U (ja) * 1979-06-18 1981-01-08
JPS564501U (ja) * 1979-06-20 1981-01-16
JPS5886004U (ja) * 1981-12-04 1983-06-10 京大化学産業株式会社 ヘアアイロン
JPS5899906A (ja) * 1981-12-10 1983-06-14 松下電工株式会社 ヘア−ドライヤ
JPS60188106A (ja) * 1984-03-09 1985-09-25 松下電器産業株式会社 ヘア−セツトドライヤ−

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113677235A (zh) * 2019-04-24 2021-11-19 蘙蔚 多功能美发美容电热器
JP2022528764A (ja) * 2019-04-24 2022-06-15 ユル 多機能ヘアー演出用美容電熱機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789965B2 (ja) 1995-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3973528A (en) Styling apparatus for hair
JPH04244107A (ja) ヘアアイロン
WO2011134988A1 (en) Hair styling implement
JP2000511798A (ja) 毛髪処理装置および方法
US20110114110A1 (en) Hair styling assembly
US3543771A (en) Curling device and method for using same
US5515874A (en) Spherical hair curler and method for using same
JP2021524366A (ja) ヘアスタイリング装置および毛髪をカールさせる方法
JPS62192107A (ja) ヘア−カ−ラ−
EP0904711A1 (en) Spherical hair styling device
KR102297528B1 (ko) 고데기
JP3201770B2 (ja) パーマネントウェーブをかけるときに髪の束を巻付けるための方法およびこの方法で使用される保持帯片と巻付け棒
JP3159967B2 (ja) 毛巻き具及びそれを用いたヘアーウェーブ形成方法
JP3000438B2 (ja) ヘアウェーブ形成方法およびヘアウェーブ形成用器具
JP2012519020A (ja) パーマ用具
US4342323A (en) Hair styling apparatus and techniques
US5983904A (en) Hair curler
WO1995012996A1 (en) Hair curling iron with hair roller guide
KR200383932Y1 (ko) 헤어컬용 롯드
US1709918A (en) Hair-curling apparatus
KR102396426B1 (ko) 고데기
KR200486615Y1 (ko) 뿌리 재생용 헤어롤
US2034729A (en) Hair curling apparatus
JP3039747U (ja) 携帯用簡易ホットカーラー
JPH0336522B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees