JP3996857B2 - インクジェットプリンタ,及びインクジェットプリントシステム - Google Patents

インクジェットプリンタ,及びインクジェットプリントシステム Download PDF

Info

Publication number
JP3996857B2
JP3996857B2 JP2003009578A JP2003009578A JP3996857B2 JP 3996857 B2 JP3996857 B2 JP 3996857B2 JP 2003009578 A JP2003009578 A JP 2003009578A JP 2003009578 A JP2003009578 A JP 2003009578A JP 3996857 B2 JP3996857 B2 JP 3996857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
print
specific gravity
printing
nozzle group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003009578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003231243A (ja
Inventor
スンドン リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003231243A publication Critical patent/JP2003231243A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3996857B2 publication Critical patent/JP3996857B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04508Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at correcting other parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0451Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits for detecting failure, e.g. clogging, malfunctioning actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04586Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads of a type not covered by groups B41J2/04575 - B41J2/04585, or of an undefined type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/145Arrangement thereof
    • B41J2/15Arrangement thereof for serial printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J29/00Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
    • B41J29/38Drives, motors, controls or automatic cut-off devices for the entire printing mechanism

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,インクジェットプリンタとシステム及びそのノズル劣化補償方法に係り,さらに詳しくはノズルグループ相互間の印刷分担比重を等差数列的に可変させ適用できるようにして不良ノズルによる印刷画質低下を抑えられる,インクジェットプリンタ,インクジェットプリントシステム,インクジェットプリンタのノズル劣化補償方法,印刷装置,及び印刷方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
プリンタは,印刷対象データを記録媒体,例えば記録用紙に印刷する機器である。このようなプリンタには,インクジェットプリント方式,レーザプリント方式,熱転写方式などがある。
【0003】
インクジェットプリント方式を用いるインクジェットプリンタは,プリントヘッドを記録用紙の進行方向を横切る方向に搬送しつつノズルを介してインクを噴射(吐出)してイメージを印刷する仕組みになっている。
【0004】
このようなインクジェットプリント方式は,印刷速度の向上及び解像度を高めるためにプリントヘッド上に配列させるノズルの数が次第に増えつつある。
【0005】
図1及び図2は,カラーインクジェットプリンタのプリントヘッド10,14に配列されたノズル13,15の例を示した図である。図面に表示された文字Y,M,C,Kは,それぞれイエロー,マゼンタ,シアン,ブラック色相のインクを吐出するノズルを示す。
【0006】
このようなインクジェットプリント方式では,製造工程上で及び/または長時間使用に伴う老化によって,各ノズルを介して記録媒体に噴射され形成されるインク滴のサイズ及び噴射方向が,目標とするサイズ及び噴射方向と偏差が発生する場合がある。従って,全体ノズルのうち一部の不良ノズルによって,印刷された部分は意図するイメージとは違って不良に印刷される。特に,一つのノズルが1ラインずつ担って印刷するようにプリントヘッドを駆動する場合,不良ノズルによって印刷されたラインは目立つようになって,印刷品質を低下させる。
【0007】
このようなノズル劣化に対する印刷品質低下を改善するために,不良ノズルによって印刷される部分が分散して表示処理されるようにプリントヘッドを駆動する,シングリング(shingling)技法が知られている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
ところが,従来の適用されたシングリング技法は,全体ノズルを設定されたグループ数に均等に分割し,各グループ別に均等な印刷分担比重を適用するため,ノズルグループ別に劣化したノズルの数に違いがある場合に,印刷画質の劣化を適切に補償できない短所がある。
【0009】
本発明は上述した問題点を解決するために案出されたもので,その目的は,ノズルグループ別に劣化したノズルの比率によって印刷分担比重を調整して印刷品質低下を抑えられるインクジェットプリンタ,インクジェットプリントシステム,インクジェットプリンタのノズル劣化補償方法,印刷装置,及び印刷方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上述した目的を達成するために,本発明に係る記録媒体のイメージ書き込み単位領域にイメージデータを印刷するインクジェットプリンタは,インクを吐出する複数のノズルグループに配列された複数個のノズルを有するプリントヘッドと,それぞれ所定個数のノズルを有するノズルグループ別イメージ書き込み単位領域について印刷分担比重を選択できる入力部,及び入力部によって選択されたノズルグループ別印刷分担比重に対応するようにプリントヘッドを制御してイメージデータが記録媒体に印刷されるように処理する制御部とを備えることを特徴とする。
【0011】
上記インクジェットプリンタは,表示装置をさらに具備し,入力部には印刷分担比重を選択できる印刷分担比重選択キーが設けられ,印刷分担比重選択キーが選択されれば上記制御部は,ノズルグループ別印刷分担比重を入力部のキーを操作して選択できる印刷分担比重選択メニューを表示装置を通して提供することが望ましい。
【0012】
印刷分担比重選択メニューは,ノズルグループ別に,12パーセント,17パーセント,25パーセント,38パーセント,50パーセントのうちのいずれか一つをノズルグループそれぞれについて選択できるように提供されることが望ましい。
【0013】
また,制御部は,ノズルグループ別に選択された印刷分担比重によって,各ノズルグループに属するノズルがイメージ書き込み単位領域について選択的に印刷を行なう印刷位置情報に対応するノズル別マスキングテーブルを印刷分担比重別に具備し,選択された印刷分担比重に対応するマスキングテーブルをノズルグループ別に適用してイメージデータに対応するように上記ノズルを制御することが望ましい。
【0014】
ノズルグループそれぞれは,記録媒体の進行方向に沿って列をなして配列された複数個のノズルを具備し,ノズルグループ相互間は,記録媒体の進行方向と並んで配置されることが望ましい。
【0015】
本発明の他の側面によるインクジェットプリンタは,記録媒体のイメージ書き込み単位領域にイメージデータを印刷するインクジェットプリンタであって,インクを吐出する複数のノズルグループに配列された複数個のノズルを有するプリントヘッドと,ノズルグループ別に複数個のノズルのうちの少なくとも一つの不良ノズルの有無を要請し,診断結果に基づきイメージ書き込み単位領域についてノズルグループ別に分担する印刷分担比重を調整する印刷分担比重調整モードキーが設けられた入力部と,複数個のノズルのうちの少なくとも一つのノズルに対する不良有無を診断するノズル状態診断部,及び印刷分担比重調整モード遂行キーが選択されれば,ノズル状態診断部を制御して不良ノズルの有無を診断し,ノズルグループのうち不良ノズルが相対的に多く検出された少なくとも一つのノズルグループに対する印刷分担比重が,他ノズルグループに比べて低下されるようにノズルグループ別にイメージ書き込み単位領域について分担する印刷比重を調整し,調整されたノズルグループ別印刷分担比重によってプリントヘッドを制御して印刷対象イメージデータが記録媒体に印刷されるように処理する制御部を備えることを特徴等する。
【0016】
制御部は,ノズル状態診断部から出力されるノズルの良否に対する状態情報を分析して,ノズルグループのうち不良ノズルが最多のグループのノズルグループが,不良ノズルが最少のグループのノズルグループに比べて印刷分担比重が相対的に低くなるようにノズルグループ別印刷分担比重を調整することが望ましい。
【0017】
また,上述した目的を達成するためのインクジェットプリントシステムは,インクを吐出する複数のノズルグループに配列された複数個のノズルを有するプリントヘッドと,プリントヘッドを制御してイメージデータを記録媒体に印刷するインクジェットプリンタ,及びインクジェットプリンタと接続されたコンピュータを具備し,コンピュータはノズルグループ別に印刷分担比重を可変的に選択できるメニューを提供し,選択された印刷分担比重によってプリントヘッドが駆動されるように選択された印刷分担比重設定情報をインクジェットプリンタに転送するプリンタドライバを具備することを特徴とする。
【0018】
プリンタドライバは,コンピュータによって判読され実行できるように,記録媒体に記録されて提供できることはもちろんである。
【0019】
また,上述した目的を達成するために,本発明に係るインクジェットプリンタのノズル劣化補償方法は,インクを吐出するノズルグループに配列された複数のノズルについてノズルの不良有無を診断する段階と,診断結果に基づきノズルグループ別に印刷を分担する印刷分担比重を決める段階と,及び決定された印刷分担比重によってノズルグループそれぞれを制御してイメージデータを記録媒体に印刷されるよう処理する段階とを含む。
【0020】
印刷分担比重決定段階は,診断の結果,不良と判断されたノズルの個数がノズルグループ別に異る場合,ノズルグループ別印刷分担比重を等差数列的に決めることが望ましい。
【0021】
また,本発明の他の側面によるインクジェットプリンタのノズル劣化補償方法は,印刷分担比重調整モードであるか否かを判断する段階と,印刷分担比重調整モードと判断されれば,テストパターンを記録媒体に印刷する段階と,テストパターンに基づき少なくとも一つの不良ノズル番号が入力されれば,複数のノズルグループのうち少なくとも一つの不良ノズル番号が属するいずれか一つのノズルグループに対する印刷分担比重が,もう一つのノズルグループについて相対的に低下されるようにノズルグループ別にイメージ書き込み単位領域について分担する印刷比重を調整する段階と,及び調整された印刷分担比重によってノズルグループを制御してイメージデータを記録媒体に印刷するよう処理する段階と,を備える。
【0022】
テストパターン印刷段階は,印刷の良否をユーザが検査できるように,所定形態のテストマークと,テストマークを印刷したノズル番号がテストマークに隣接して記録媒体に書き込まれるように処理することが望ましい。
【0023】
【発明の実施の形態】
以下に,本発明のいくつかの実施の形態を,図面を用いて説明する。なお,本明細書及び図面において,実質的に同一の機能構成を有する構成要素については,同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
【0024】
図3は,本実施の形態に係るインクジェットプリンタを示したブロック図である。図3を参照すれば,インクジェットプリンタ20はコンピュータ40と通信インタフェース50を通して接続されている。通信インタフェース50は,有線または無線方式が適用できる。
【0025】
インクジェットプリンタ20は,通信部21,入力部23,表示部25,記憶装置27,ノズル状態診断部29,カートリッジ搬送部31,プリントヘッド部33,用紙搬送部35,制御部37を具備する。
【0026】
通信部21は,外部装置,すなわちコンピュータ40から通信インタフェース50を介して転送されたデータを受信し,転送対象データを通信インタフェース50を介してコンピュータ40に転送する。インクジェットプリンタ20と通信インタフェース50を介して接続される外部装置は,図示されたコンピュータ40以外に印刷データを出力できる装置,例えばスキャナ(図示せず)など,多様な装置が接続されうることはもちろんである。
【0027】
入力部23には,支援される多様な印刷機能をユーザが選択できるキーが設けられている。
【0028】
望ましくは入力部23には,後述するノズルグループ別印刷分担比重を自動的に調整する印刷分担比重調整モード遂行キーが設けられている。また入力部23には,ユーザの入力情報に基づきノズルグループ別印刷分担比重を選択できる印刷分担比重選択キーが設けられている。
【0029】
表示部25は,制御部37に制御されて表示情報を表示する。
【0030】
記憶装置27には,インクジェットプリンタ20を駆動するための各種のプログラムが記録されている。望ましくは,各ノズルグループ別に選択された印刷分担比重について適用するノズルの駆動パターンに対応するマスキングテーブルが,印刷分担比重によって設けられている。ここで,マスキングテーブルは,印刷領域を構成しているピクセルについて各ノズル別に印刷を分担するピクセル位置情報に対応する。
【0031】
また,記憶装置27には,不良ノズルをユーザが判別できるようにするためのテストパターン印刷データが記録されている。
【0032】
そして,記憶装置27は,制御部37に制御されて通信部21を通して受信された印刷データを一時保存し,一時保存された印刷データをノズル駆動用データに変換処理するのに用いられる。このような記憶装置27としては,ROM,RAM,及び/またはハードディスクなどを含む。
【0033】
ノズル状態診断部29は,制御部37に制御されてノズル状態を診断し,診断結果を制御部に提供する。
【0034】
ノズル状態診断部29には,公知の多様な方式が適用されうる。一例として,ノズル状態診断部29は,各ノズルのインク吐出を制御するプリントヘッド駆動部33aから各ノズルをオン/オフスイッチングさせるスイッチ素子に流入される電流を基準値と比較して,各ノズルの良否状態を診断するよう構成されうる。このようなノズル駆動電流の検出によるノズル状態診断方式は,韓国公開特許99-20082号,韓国公開実用99-10870号,韓国公開特許99-38206号,韓国公開特許98-40823号などによって多様に知られている。
【0035】
また,ノズル状態診断部29は,例えば,各ノズル別またはノズルグループ別に区分されるようにテストマークを記録媒体に印刷し,印刷されたテストマークの形成状態を判断できるようにスキャナを採用した方式などが適用できる。スキャナを採用した方式は,韓国公開特許99-58137号に開示されている。また,構造を単純化するため光源をテストパターンが印刷された記録媒体に照射し,記録媒体から反射された光を受光して形成されたテストマークの形状に対応する信号を出力するようにノズル状態診断部29が構築されうる。
【0036】
カートリッジ搬送部31は,インク筒(図示せず),及びプリントヘッド33bが装着されたカートリッジ(図示せず)を,用紙搬送方向を横切る方向に搬送できるよう設けられている。
【0037】
カートリッジ搬送部31は,カートリッジを搬送するカートリッジ搬送モータ31bと,制御部37に制御されカートリッジ搬送モータ31bを制御する第1モータ駆動部31aを備える。
【0038】
プリントヘッド部33は,インク筒から流入されたインクを複数のノズルを介して吐出するようになったプリントヘッド33bと,プリントヘッド33bを駆動するプリントヘッド駆動部33aを備える。
【0039】
用紙搬送部35は,用紙カセット(図示せず)に積載された用紙をピックアップして印刷経路に沿って搬送する。用紙搬送部35は,用紙を搬送する用紙搬送モータ35b,及び用紙搬送モータ35bの駆動を制御する第2モータ駆動部35aを備える。
【0040】
制御部37は,入力部23を通して受信された信号及び通信インタフェース50を介して受信された信号を処理する。また制御部37は,通信部21を通して受信された印刷データが設定されたセットアップ情報に応じて用紙に印刷されるよう各要素を制御する。
【0041】
制御部37は,複数個のノズルについて所定個数のノズルずつグルーピングしたノズルグループ別に設定されたイメージ書き込み単位領域について,印刷分担比重をノズルグループ別に選択的に決定する,ノズルグループ印刷比重決定部37aを備える。
【0042】
ノズルグループ印刷比重決定部37aは,ノズルグループ別不良ノズルの相対的な比によって適用する印刷分担比重適用テーブル,または,演算プログラムを具備する。
【0043】
ノズルグループ印刷比重決定部37aは,入力部23を通して各ノズルグループ別に選択された印刷分担比重入力情報に基づき,プリントヘッド33bの各ノズルグループに属するノズルが分担する印刷駆動パターンを決定するように構成できる。
【0044】
また,ノズルグループ印刷比重決定部37aは,入力部23を通して不良ノズルの番号が入力されれば,入力された不良ノズル番号情報を用いて,ノズルグループ相互間の不良ノズル個数の相対的な比によってノズルグループそれぞれの相対的な印刷分担比重を決め,決定されたノズルグループ別印刷分担比重によってプリントヘッド33bの各ノズルグループに属したノズルが分担する印刷駆動パターンを決定するように構成できる。
【0045】
そして,ノズル状態診断部29を制御してノズルの不良有無を診断し,診断結果によってノズルグループ相互間の不良ノズル個数の相対的な比によってノズルグループそれぞれの相対的な印刷分担比重を決め,決定されたノズルグループ別印刷分担比重によってプリントヘッド33bの各ノズルグループに属したノズルが分担する印刷駆動パターンを決定するように構成できる。
【0046】
ノズルグループ印刷比重決定部37aは,決定されたノズルグループ別印刷分担比重によって各ノズルが印刷を行なうラインに対応するピクセルのうち,印刷を分担するピクセル位置情報を決定する。また,制御部37は,印刷モード時に決定されたノズルグループ別印刷分担比重に対応するノズル別ピクセル印刷担当位置情報に基づき,カートリッジを用紙進行方向を横切る方向に搬送しつつ,そのピクセルに対応するノズルが印刷データ情報に対応して駆動されるようにプリントヘッド駆動部33aを制御する。
【0047】
一方,プリンタ20の入力部23を通してノズルグループ別印刷分担比重をユーザが選択できるようにしたり,または,ノズルの状態を診断して自動的に調整させるメニューを提供する機能を,コンピュータ40に設けられたプリンタドライバによって行なえるように構築することもできる。
【0048】
すなわち,図4に示された通常のコンピュータの記憶装置45に設けられたプリンタドライバ45aが,ノズルグループ別印刷分担比重を調整できるように構築できる。この場合,プリンタドライバ45aは,ノズルグループ別印刷分担比重を調整できるメニューを提供し,提供されたメニューについてユーザが選択した情報をインクジェットプリンタ20に転送して,ノズルグループ別印刷分担比重をインクジェットプリンタ20が調整するモードを行なわせれば良い。
【0049】
ノズルグループ別印刷分担比重を相違に適用する時のノズルの印刷分担パターンを図10〜図22を参照してさらに詳述する。
【0050】
プリントヘッド33bに配列されるノズルの数及び担当色相は,製品毎に多様に適用できる。
【0051】
以下,説明の複雑性を避けるため,図5に示されている通りの4個のノズルグループ34a〜34d(G1〜G4)がプリンタヘッド33bに設けられており,各ノズルグループ34a〜34dは,用紙搬送方向Yに沿って列をなして配列された8個のノズルを具備した場合の例を通して説明する。そして,用紙搬送方向を横切る方向であるカートリッジ搬送方向(X)に沿ってカートリッジが一回スキャンする時に8本のラインを印刷するように設定され,各グループ別に同一行に属したノズルが一本のラインずつ分担印刷するように設定された場合を例として説明する。すなわち,印刷対象8本ラインのうち一番目のラインは,第1〜第4ノズルグループのうちの一番目行に存する4個のノズルが相互分担して印刷を行ない,二番目のラインは,第1〜第4ノズルグループのうちの二番目行に存する4個のノズルが相互分担して印刷を行なうようにノズル駆動パターンが決定される。
【0052】
この場合,各ノズルグループ34a〜34dについて印刷分担比重が,33%,33%,17%,17%にそれぞれ設定された場合を説明する。
【0053】
まず,第1ノズルグループ34aの各ノズルは,担当ラインについて3個のピクセル当たり一つのピクセルについて印刷を担うようにノズル駆動方式が決定される。
【0054】
この場合,単位区画領域を一つのピクセルで表示する際に,第1ノズルグループの各ノズルが分担するピクセル位置に対応するノズル駆動パターン例が図10に示されている。図面において,円形マークで表記した部分が第1ノズルグループのノズルが担う印刷位置に該当し,参照符号L1〜L8は,印刷を行なうラインを表示する。ここで,第1ノズルグループの各ノズルは対応する印刷ラインについて決定された分担比重によって印刷を担う。すなわち,一番目の印刷ラインL1は,第1グループの一番目のノズルが3個のピクセル当たり一つずつの印刷を担い,二番目の印刷ラインL2は,第1グループの一番目のノズルが3個のピクセル当たり一つずつ印刷を担う。
【0055】
同様な方式で,第2ノズルグループについても第1ノズルグループのノズルが担うピクセル位置を除いた領域について,図11に示した通り,各ラインについて3個のピクセル当たり一つずつ等間隔で決定されたピクセルについて印刷を担う。
【0056】
また,先行ノズルグループによって決定された印刷分担ピクセルを除いた領域について,第3ノズルグループは,図12に示したように,6個のピクセル当たり一つのピクセルに対する印刷を行なうようにノズルの駆動パターンが決定され,第4ノズルグループも,図13に示したように,6個のピクセル当たり一つのピクセルに対する印刷を行なうようにノズルの駆動パターンが決定される。上述された印刷領域について,各ノズルグループ別に分担するノズル駆動パターンを総括的に表示したものが,図14に示されている。従って,この場合,各ノズルグループ34a〜34dについて印刷分担比重が,33%,33%,17%,17%とそれぞれ設定された場合,図14を通して示されたノズル駆動パターンが,カートリッジ搬送方向及び用紙搬送方向に沿って全体イメージ書き込み領域について連続される。
【0057】
また,他の例として,各ノズルグループについて印刷分担比重が,12%,25%,25%,38%とそれぞれ設定された場合,各ノズルグループ別に印刷を分担するピクセル位置の例が,図15〜図18に示されている。
【0058】
第1ノズルグループの各ノズルは,図15に示したように,該当するラインに沿って配列されたピクセルについて,8個のピクセル当たり一つのピクセルについて印刷を分担するように駆動パターンが決定される。
【0059】
第2ノズルグループ及び第3ノズルグループの各ノズルは,図16及び図17に示した通り,該当するラインに沿って配列されたピクセルについて,4個のピクセル当たり一つのピクセルについて印刷を分担するように駆動パターンが決定される。また,第4ノズルグループは,図18に示した通り,8個のピクセル当たり3個のピクセルについて印刷を担うように各ノズルの駆動パターンが決定される。図15〜図18のノズルグループ別ノズルの印刷分担駆動パターンがイメージ書き込み領域に反映された結果の例が,図19に示されている。
【0060】
また,ノズルグループ別印刷分担比重が,12%,25%,50%,12%と決定された場合,第1ノズルグループは,図15のようなノズル駆動パターンが適用され,第2ノズルグループは,図16のようなノズル駆動パターンが適用され,第3ノズルグループ及び第4ノズルグループは,図20及び図21のようなノズル駆動パターンが適用されうる。この場合,各ノズルグループが分担する印刷位置に対応するノズル駆動パターンは,図22のようになる。
【0061】
以上の例を通して理解できるように,ノズルグループのうちの不良ノズルが相対的に多いノズルグループについては印刷分担比重を下げ,不良ノズルが相対的に少ないノズルグループについては印刷分担比重が高くなるように各ノズルグループの印刷分担比重を決め,決められた印刷分担比重に合わせてノズルを駆動すれば,画質の劣化を抑えられる。
【0062】
一方,図6に示した通り,用紙搬送方向に沿って列をなして配列されたプリンタヘッド133bが適用される場合,用紙のイメージ書き込み単位領域が各ノズルグループ134a〜134dに対応する位置に進入される際に,上述された方式で駆動すれば良い。
【0063】
以下,このような印刷分担比重を決める過程を,図7及び図8を参照して説明する。
【0064】
図7は,ノズル状態診断部が具備された場合に対する印刷分担比重を決める過程を示した流れ図である。
【0065】
まず,制御部37は,段階100で,印刷分担比重調整モードであるか否かを判断する(段階100)。
【0066】
入力部23またはプリンタドライバ45aに印刷負担比重調整モード遂行キーが設けられた場合,制御部は印刷分担比重調整モード遂行キー信号が受信されれば,劣化ノズル補償モードと判断する。または,印刷出力枚数が設定された分量,例えば1000枚に至る毎に,印刷分担比重調整モードを適切な時期,すなわち印刷データが受信されない場合行なうように設定された場合に印刷出力枚数が設定された分量に至れば,印刷分担比重調整モードを行なう。
【0067】
印刷分担比重調整モードと判断されれば,段階110で,ノズル状態診断部29を駆動させ,不良ノズルがあるかを診断する(段階110)。
【0068】
その後,段階120で,ノズルグループ別に検出された不良ノズル数をカウントして,ノズルグループ別印刷分担比重を調整する(段階120)。例えば,第1ノズルグループ,第2ノズルグループ,第3ノズルグループ,第4ノズルグループそれぞれについて検出された不良ノズル数が,それぞれ1個,1個,3個,3個と検出された場合と同様な条件下では,印刷分担比重をそれぞれ33%,33%,17%,17%に調整するように設定された場合,図14を通して説明されたノズル駆動パターンが適用される。
【0069】
同様な方式で,第1ノズルグループ,第2ノズルグループ,第3ノズルグループ,第4ノズルグループそれぞれについて検出された不良ノズル数が,それぞれ3個,2個,2個,1個と検出された場合,印刷分担比重を,それぞれ12%,25%,25%,38%に調整する場合,図19を通して説明されたノズル駆動パターンが適用される。
【0070】
また,他の例として,第1ノズルグループ,第2ノズルグループ,第3ノズルグループ,第4ノズルグループそれぞれについて検出された不良ノズル数が,それぞれ3個,2個,0個,3個と検出された場合,印刷分担比重を,それぞれ12%,25%,50%,12%に調整する場合,図22を通して説明されたノズル駆動パターンが適用される。
【0071】
ノズルグループ別に検出された不良ノズルの相対的な比によって適用する印刷分担比重決定方式は,上述した比率以外にも多様に提供できることはもちろんである。
【0072】
段階130で,ノズルグループ別印刷分担比重が確定された後(段階130)に,段階140で,印刷モードと判断されれば(段階140),段階150で,確定されたノズルグループ別印刷分担比重に対応するノズル駆動パターンによって印刷を行なう(段階150)。
【0073】
一方,ユーザが直接不良ノズルの有無を判断できるようにして,検出された不良ノズルに対する情報を入力してノズルグループ別印刷分担比重を決めるモードを支援する場合に対する印刷分担比重調整の例が,図8に示されている。
【0074】
まず,段階200で,印刷分担比重調整モードであるか否かを判断する(段階200)。
【0075】
印刷分担比重調整モードと判断されれば,段階210で,不良ノズル検出用テストパターンを用紙に印刷する(段階210)。望ましくは,不良ノズル検出用テストパターンは,ノズル別に区分されるようにテストマークを所定間隔に離隔形成されるようにし,テストマークを印刷したノズルの識別番号もテストマークに隣接して書き込むようになっていることが望ましい。すなわち,図9に示した通り,各ノズル別に独立したテストマーク及び該当する識別番号を用紙60に記録するようにテストパターン70が適用される。図面において英文字Gの次の一番目の数字はノズルグループ番号を表示し,次の2桁は,ノズル番号を表示する。すなわち,G303で表記されたテストマークは,第3ノズルグループの三番目のノズルによって形成されたテストマークであることを示す。
【0076】
このようにテストパターンが印刷され出力されれば,ユーザはテストパターンが印刷された用紙を通して各ノズル別テストパターンの形状の良否を判断し,不良に印刷されたテストマークについては該当する番号を,制御部37で表示部を通して支援する不良ノズル入力方式によって,入力部23を通して入力すれば良い。
【0077】
段階220では,不良ノズル番号の入力が完了したかを判断する(段階220)。不良ノズル番号入力モードで取消メニューが選択されれば,段階270で,印刷分担比重調整モードを終了する。不良ノズルが見つからない場合,段階230を経ることができる。
【0078】
段階220において,不良ノズル番号の入力が完了されたと判断されれば,段階230で,ノズルグループ別に入力された不良ノズル数によって上述された分担比重決定方式によって印刷分担比重を調整する(段階230)。
【0079】
印刷分担比重調整以降の段階240〜260は,上述した図7を通して説明した段階130〜150の過程と同様なので,詳細な説明は省く。
【0080】
以上の説明では,テストマークをノズル別にそれぞれ印刷する場合について説明したが,ノズルの数が多すぎる場合にユーザの不良ノズル検査負担を軽減するために,ノズルグループ別にそれぞれ区分されるようテストマークを形成することもできる。この場合,望ましくはノズルグループ別にそれぞれ一つのテストマーク及び該当するグループ番号を記録用紙に印刷させれば良い。また,プリンタまたはプリンタドライバは,不良ノズルグループ番号及び/または不良状態等級,例えば,上,中,下,またはパーセントなどで入力できるように支援し,ユーザが入力した不良ノズルグループの等級情報に基づきノズルグループ別印刷分担比重を決めることが望ましい。
【0081】
一方,印刷されたテストマークを通したノズル良否の判断をイメージセンサを用いて制御部が自動的に判断するようにプリンタを構築できることはもちろんである。
【0082】
また,入力部23またはプリンタドライバ45aの支援下に,直接各ノズル別印刷分担比重をユーザが入力して設定するようにインクジェットプリンタまたはプリンタドライバが構成されることはもちろんである。
【0083】
以上,添付図面を参照しながら本発明のインクジェットプリンタ,インクジェットプリントシステム,インクジェットプリンタのノズル劣化補償方法,印刷装置,及び印刷方法の好適な実施形態について説明したが,本発明はこれらの例に限定されない。いわゆる当業者であれば,特許請求の範囲に記載された技術的思想の範疇内において各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり,それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
【0084】
【発明の効果】
以上述べた通り,本発明に係るインクジェットプリンタ,インクジェットプリントシステム,インクジェットプリンタのノズル劣化補償方法,印刷装置,及び印刷方法によれば,使用によるノズルの老化時にプリントヘッドを交換しなくても,不良ノズルの印刷分担比重を下げることによって印刷品質の低下を抑えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は,一般のインクジェットプリンタのプリントヘッドの例を示したパターン図である。
【図2】図2は,一般のインクジェットプリンタのプリントヘッドの例を示したパターン図である。
【図3】図3は,本発明の望ましい実施形態によるインクジェットプリントシステムを示したブロック図である。
【図4】図4は,図3のコンピュータを詳細に示したブロック図である。
【図5】図5は,図3のプリントヘッドの一例を示したパターン図である。
【図6】図6は,図3のプリントヘッドの他の例を示したパターン図である。
【図7】図7は,本発明の一実施形態によるノズル劣化補償過程を示したフローチャートである。
【図8】図8は,本発明の他の実施形態によるノズル劣化補償過程を示したフローチャートである。
【図9】図9は,本実施形態に係るテストパターンの一例を示したパターン図である。
【図10】図10は,図5の第1ノズルグループについて33%の印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図11】図11は,図5の第2ノズルグループについて33%の印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図12】図12は,図5の第3ノズルグループについて17%の印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図13】図13は,図5の第4ノズルグループについて17%の印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図14】図14は,図10〜図13のノズルグループ別印刷分担比重によってイメージ書き込み領域について担うピクセル位置を,全ノズルグループについて共に示したパターン図である。
【図15】図15は,第2実施形態に応じて図5の第1ノズルグループについて12%印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図16】図16は,第2実施形態に応じて図5の第2ノズルグループについて25%印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図17】図17は,第2実施形態に応じて図5の第3ノズルグループについて25%印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図18】図18は,第2実施形態に応じて図5の第4ノズルグループについて38%印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図19】図19は,図15〜図18のノズルグループ別印刷分担比重によってイメージ書き込み領域について担うピクセル位置を,全ノズルグループについて共に示したパターン図である。
【図20】図20は,第3実施形態に応じて図5の第3ノズルグループについて50%印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図21】図21は,第3実施形態に応じて図5の第4ノズルグループについて12%印刷分担比重が選択された時のイメージ書き込み領域について印刷を担うピクセル位置を示したパターン図である。
【図22】図22は,第3実施形態に応じて決定された各ノズルグループ別印刷分担比重によってイメージ書き込み領域について担うピクセル位置を,全ノズルグループについて共に示したパターン図である。
【符号の説明】
20: インクジェットプリンタ
21: 通信部
23: 入力部
25: 表示部
27: 記憶装置
29: ノズル状態診断部
31: カートリッジ搬送部
31a: 第1モータ駆動部
31b: カートリッジ搬送モータ
33: プリントヘッド部
33a: プリントヘッド駆動部
33b: プリントヘッド
35: 用紙搬送部
35a: 第2モータ駆動部
35b: 用紙搬送モータ
37: 制御部
37a: ノズルグループ印刷分担比重決定部
40: コンピュータ
45: 記憶装置
45a: プリンタドライバ
50: 通信インタフェース
60: 用紙
70: テストパターン

Claims (7)

  1. 記録媒体のイメージ書き込み単位領域に対し,複数のノズルグループがイメージデータをそれぞれ分担してシングリング印刷を行うインクジェットプリンタであって,
    複数のノズルグループにそれぞれ複数個配列された,インクを吐出するノズルを有するプリントヘッドと,
    前記イメージ書き込み単位領域に対して前記ノズルグループがそれぞれ印刷を分担する比率を表す印刷分担比重を、前記ノズルグループ別に選択できるようにする入力部と,
    複数個の前記ノズルに対して不良ノズルの数をカウントするノズル状態診断部と,
    前記ノズル状態診断部による不良ノズルのカウント数に基づいて、前記印刷分担比重を前記ノズルグループ別に決定する印刷分担比重決定部と,
    前記入力部によって選択された前記印刷分担比重に応じて,それぞれの前記ノズルグループが前記イメージデータを分担し,シングリング印刷を行うように前記プリントヘッドを制御する制御部と,
    を備えることを特徴とする,インクジェットプリンタ。
  2. 表示装置をさらに含み,
    前記入力部には前記印刷分担比重を選択できる印刷分担比重選択キーが設けられ,
    前記印刷分担比重選択キーが選択されれば,前記制御部は前記入力部のキーを操作して選択できる印刷分担比重選択メニューを,前記表示装置を通して提供することを特徴とする,請求項1に記載のインクジェットプリンタ。
  3. 前記印刷分担比重選択メニューは,前記ノズルグループ別に,12パーセント,17パーセント,25パーセント,38パーセント,または50パーセントのうちいずれか一つを前記ノズルグループそれぞれに対して選択できるよう提供することを特徴とする,請求項2に記載のインクジェットプリンタ。
  4. 前記印刷分担比重選択メニューは,0パーセント及び/または100パーセントも含むことを特徴とする,請求項3に記載のインクジェットプリンタ。
  5. 前記制御部は,前記ノズルグループ別に選択された印刷分担比重によって,前記各ノズルグループに属したノズルが前記イメージ書き込み単位領域に対して選択的に印刷を行う印刷位置情報に対応するノズル別マスキングテーブルを,前記印刷分担比重別に具備しており,選択された前記印刷分担比重に対応する前記マスキングテーブルを前記ノズルグループ別に適用して前記イメージデータに対応するように前記ノズルを制御することを特徴とする,請求項1,2,3,または4のうちのいずれか1項に記載のインクジェットプリンタ。
  6. 前記ノズルグループそれぞれは,前記記録媒体の進行方向に沿って列をなして配列された前記複数個のノズルを備え,前記ノズル群相互間は,前記記録媒体の進行方向に並んで配置されることを特徴とする,請求項1,2,3,4,または5のうちのいずれか1項に記載のインクジェットプリンタ。
  7. インクを吐出する複数のノズルグループに配列された複数個のノズルを有するプリントヘッドと,
    前記複数のノズルグループがイメージデータをそれぞれ分担してシングリング印刷を行うように前記プリントヘッドを制御し,前記イメージデータを記録媒体に印刷するインクジェットプリンタと,
    前記インクジェットプリンタと接続されたコンピュータとを備え,
    前記コンピュータは,
    前記ノズルグループ別に印刷分担比重を可変的に選択できるようにする入力部と,
    複数個の前記ノズルに対して不良ノズルの数をカウントするノズル状態診断部と,
    前記ノズル状態診断部による不良ノズルのカウント数に基づいて、前記ノズルグループ別に前記印刷分担比重を決定する印刷分担比重決定部と,
    前記入力部によって選択された印刷分担比重に応じて , それぞれの前記ノズルグループが前記イメージデータを分担し,シングリング印刷を行うように前記プリントヘッドを駆 動するために,前記印刷分担比重の設定情報を前記インクジェットプリンタに転送するプリンタドライバと,
    を備えることを特徴とする,インクジェットプリントシステム。
JP2003009578A 2002-01-31 2003-01-17 インクジェットプリンタ,及びインクジェットプリントシステム Expired - Fee Related JP3996857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-005696 2002-01-31
KR10-2002-0005696A KR100406971B1 (ko) 2002-01-31 2002-01-31 잉크젯 프린터와 시스템 및 그 노즐 열화 보상방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003231243A JP2003231243A (ja) 2003-08-19
JP3996857B2 true JP3996857B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=27607062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003009578A Expired - Fee Related JP3996857B2 (ja) 2002-01-31 2003-01-17 インクジェットプリンタ,及びインクジェットプリントシステム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7021734B2 (ja)
JP (1) JP3996857B2 (ja)
KR (1) KR100406971B1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050094167A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus of operating a printer
US7110917B2 (en) * 2003-11-14 2006-09-19 Ricoh Company, Ltd. Abnormality determining method, and abnormality determining apparatus and image forming apparatus using same
JP4765278B2 (ja) * 2004-08-04 2011-09-07 セイコーエプソン株式会社 液滴吐出装置の液滴着弾位置補正方法および液滴吐出装置、並びに電気光学装置の製造方法
US7673958B2 (en) * 2005-06-21 2010-03-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Defective imaging element compensation
JP4390085B2 (ja) * 2007-07-13 2009-12-24 セイコーエプソン株式会社 液体吐出制御装置
JP4442674B2 (ja) * 2007-09-26 2010-03-31 富士ゼロックス株式会社 印刷制御装置
JP2010228264A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Seiko Epson Corp 液体噴射装置及び飛翔曲がり検査方法
JP5442783B2 (ja) * 2012-02-02 2014-03-12 富士フイルム株式会社 画像記録装置、画像処理装置、画像記録方法及び画像処理方法並びにプログラム
JP6326922B2 (ja) * 2014-04-08 2018-05-23 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷システムおよび印刷方法
JP7338190B2 (ja) * 2019-03-26 2023-09-05 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
US10831418B1 (en) 2019-07-12 2020-11-10 Kyocera Document Solutions, Inc. Print density control via page description language constructs

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4907013A (en) * 1989-01-19 1990-03-06 Pitney Bowes Inc Circuitry for detecting malfunction of ink jet printhead
CA2049571C (en) * 1990-10-19 2004-01-13 Kent D. Vincent High definition thermal ink-jet printer
KR100193853B1 (ko) 1996-11-29 1999-06-15 윤종용 헤드구동장치 정상상태 감지장치와 헤드보호장치
KR19990010870A (ko) 1997-07-18 1999-02-18 김영귀 콘솔 박스의 암 레스트 장치
CA2298530A1 (en) * 1997-08-01 1999-02-25 David Neese Ink-jet printer, method and system compensating for nonfunctional print elements
KR100489181B1 (ko) 1997-08-30 2005-09-05 삼성전자주식회사 비드(bead)를이용한잉크젯프린터의이상노즐검출회로
KR100234433B1 (ko) 1997-11-04 1999-12-15 윤종용 노즐 막힘 검출장치 및 그 방법
KR100238051B1 (ko) 1997-12-30 2000-01-15 윤종용 스캐너를 장착한 잉크젯 프린터의 불량 노즐 보상방법
US20020008723A1 (en) * 1998-07-21 2002-01-24 Xin Wen Printer and method of compensating for malperforming and inoperative ink nozzles in a print head
JP2000062159A (ja) * 1998-08-17 2000-02-29 Oce Technol Bv 印刷装置のドット生成ユニットの故障を補償する方法
JP3485015B2 (ja) * 1999-03-09 2004-01-13 セイコーエプソン株式会社 ドット抜け検査を行う双方向印刷
WO2001019616A1 (en) * 1999-09-16 2001-03-22 Lexmark International Inc. Method of ink jet printing with enhanced shingling and printer apparatuses for the same
US6278469B1 (en) * 1999-09-20 2001-08-21 Hewlett-Packard Company Customizing printmasks for printhead nozzle aberrations
JP2001150685A (ja) * 1999-11-24 2001-06-05 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御方法、印刷方法、および記録媒体
US6312098B1 (en) * 2000-03-01 2001-11-06 Hewlett-Packard Company Banding reduction in incremental printing, through use of complementary weights for complementary printhead regions
US6764156B2 (en) * 2000-12-12 2004-07-20 Xerox Corporation Head signature correction in a high resolution printer

Also Published As

Publication number Publication date
US20030142158A1 (en) 2003-07-31
KR20030065194A (ko) 2003-08-06
JP2003231243A (ja) 2003-08-19
US7021734B2 (en) 2006-04-04
KR100406971B1 (ko) 2003-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1273453B1 (en) Print direction dependent color conversion in bidirectional printing
EP2409841B1 (en) Inkjet printer and inkjet printing method
JP4032360B2 (ja) インクジェット記録装置及び吐出不良検出方法
US9028028B2 (en) Defective printer nozzle compensation control
JP4083403B2 (ja) インクジェットプリンタ
US20100073414A1 (en) Image forming apparatus and method
JP2001105586A (ja) プリントヘッドノズル異常に対するプリントマスクのカスタマイズ
JP4110740B2 (ja) プラテンを汚すことなく印刷媒体の端部まで行う印刷
JP4045509B2 (ja) カラーインクの打滴順決定方法並びに画像形成方法及び装置
JP3996857B2 (ja) インクジェットプリンタ,及びインクジェットプリントシステム
JP4606101B2 (ja) 紙面予備吐方法およびインクジェット記録装置
JP2011251480A (ja) 記録装置及びその処理方法
US7775614B2 (en) Ink jet recording apparatus and method of controlling the same for complementary recording
JP2007007899A (ja) 印刷装置、印刷方法、および画像処理方法
JP2003118149A (ja) インクジェット印刷装置、およびインクジェット印刷装置におけるリカバー方法
JP4293999B2 (ja) 画像処理方法
US20090033703A1 (en) Inkjet image forming apparatus and method to control the same
JP2011126127A (ja) インクジェット記録装置およびテストパターンの形成方法
JP2006027161A (ja) 画像記録装置
JP2011056705A (ja) 画像形成装置
US20040196476A1 (en) Online bi-directional color calibration
JP2009131959A (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JP2011251479A (ja) 記録装置及びその着弾位置調整方法
JPH10258530A (ja) インクジェット記録装置
JPH08108574A (ja) 画像出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060508

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070104

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070702

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070803

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090522

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees