JP3994631B2 - エレベータの主ロープ伸び調整方法 - Google Patents

エレベータの主ロープ伸び調整方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3994631B2
JP3994631B2 JP2000156124A JP2000156124A JP3994631B2 JP 3994631 B2 JP3994631 B2 JP 3994631B2 JP 2000156124 A JP2000156124 A JP 2000156124A JP 2000156124 A JP2000156124 A JP 2000156124A JP 3994631 B2 JP3994631 B2 JP 3994631B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main rope
guide rail
attached
hitch
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000156124A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001335258A5 (ja
JP2001335258A (ja
Inventor
護 山崎
伸夫 深松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP2000156124A priority Critical patent/JP3994631B2/ja
Publication of JP2001335258A publication Critical patent/JP2001335258A/ja
Publication of JP2001335258A5 publication Critical patent/JP2001335258A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3994631B2 publication Critical patent/JP3994631B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、エレベータの主ロープの伸びを調整する装置及び方法に関するものであり、特に機械室を有しないエレベータに好適なものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、駆動装置を昇降路内に配置して、機械室を省略したエレベータが増加してきている。図2はその一例を示す概略図、図3は要部説明図である。
【0003】
図において、1は昇降路2の底部に設置したトラクションシーブ、3はガイドレール4に沿って昇降路2内を昇降するかご、5は同じくカウンターウエイトである。
6は主ロープであり、一端はヒッチ部7に取り付けられ、かご3の返し車3a,3b、昇降路2の上部に設けた返し車8a、トラクションシーブ1、返し車8b,カウンターウエイト5の吊車5aを経由して他端がヒッチ部9に取り付けられる。
【0004】
ヒッチ部7,9は、図3に示すように、主ロープ6を固定したロープソケット10が取り付けられ、更にこのヒッチ部7はボルト11でガイドレール4に固定されている。12はレールブラケット、13はレールクリップである。
【0005】
エレベータの使用により、主ロープ6が伸びてくるとその長さを調整する必要がでてくる。このとき従来は主ロープ6を切りつめる方法を実施していた。
この主ロープ6の切りつめ作業は、かご3を昇降路2内で吊り上げ、カウンターウエイト5を昇降路最下部に固定した上で、ロープソケット10から主ロープ6を外し、所定の長さに切ってロープソケット10にバビット詰めしていた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
前記の従来技術は、昇降路内の高所で足場の悪い条件下でのかごの吊り上げや、バビット詰めのためにビル内での火気使用が必要なため、作業の安全性に問題があり、また作業時間がかかるという問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、ガイドレール又はガイドレールに固定された補強材にヒッチ部を取り付ける取付部を複数設け、主ロープの伸びに応じてヒッチ部をこれらの取付部の何れかに取り付ける構成にしたものである。
また、本発明は、前記の構成において、ガイドレールの上端部に吊上固定部を取り付け、この吊上固定部に取り付けた吊上げ手段でヒッチ部を吊り上げることにより主ロープの伸びを調整する方法である。
更にヒッチ部の吊り上げ作業はかご上から行うものである。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態を図1により説明する。図1は図3に相当する図であり、図3と同一符号は同一のものを示している。
図において、20は複数の取付孔21が空けられた補強材であり、これらの取付孔21を介して、レールクリップ13により補強材20はガイドレール4に固定されている。30はガイドレール4の上端部に固定した吊上固定部である。
【0009】
主ロープ6の長さ調整を行う場合には、まず作業員がかご3上に乗って、ヒッチ部7の近くまでかご3を上昇させる。次にチェンブロック31を吊上固定部30に取り付けて、チェン32のフック33をヒッチ部7に取り付ける。そしてレールクリップ13を外して、チェンブロック31によってヒッチ部7を吊り上げ、所定の位置でレールクリップ13によりヒッチ部7をガイドレール4,補強材20に固定する。その後チェンブロック31を外して元の状態に復帰するものである。
【0010】
上記のように、本実施形態によれば、下記の効果がある。
1.かご3の昇降路2内での吊り上げやカウンターウエイト5の昇降路最下部への固定が不要。
2.主ロープ6の切りつめが不要であるため、火気を使用する必要がない。
3.主ロープ6の調整範囲が広いため、据付時に主ロープ6の長さ設定に高い精度を要しない。また、従来は主ロープ6の伸び対策用にスぺーサを設けておくこともあったが、これも不要にできる。
上記のように、作業の時間の短縮、作業効率の向上、及び安全性の向上などの効果がある。
【0011】
前記の実施形態においては、ヒッチ部7の吊り上げ時に、主ロープ6とともにかご3も吊り上げられる。この場合通常は特に安全上の問題はないが、かご3の安全器を利かせておけば、万一かご3が落下しそうになった場合でも、自動的にかご3を停止させることができる。
また吊上固定部30は、常時固定してあってもよく、また作業時にのみ固定するようにしてもよい。
【0012】
前記実施形態においては、ガイドレール4に補強材20が設けられている例を示したが、ガイドレール4に十分な強度があれば、補強材20を省略してガイドレール4にヒッチ部7の取付孔を直接複数空けておく構成であってもよい。また、カウンターウエイト5側のヒッチ部9の位置によってはヒッチ部9を移動させることも可能である。
【0013】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、主ロープの調整作業が安全かつ短時間で行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す図である。
【図2】従来の機械室なしエレベータの一例を示す概略図である。
【図3】図2の要部説明図である。
【符号の説明】
3 かご
4 ガイドレール
6 主ロープ
7,9 ヒッチ部
20 補強材
21 取付孔
30 吊上固定部
31 チェンブロック

Claims (2)

  1. 主ロープの端部が取り付けられるヒッチ部と、ガイドレール又はガイドレールに固定された補強材に複数設けられた前記ヒッチ部の取付部とを備え、前記主ロープの伸びに応じて前記ヒッチ部を前記取付部の何れかに取り付けるように構成したエレベータにおいて、
    前記ガイドレールの上端部に吊上固定部を取り付け、この吊上固定部に取り付けた吊上げ手段により前記ヒッチ部を吊り上げて、前記取付部の何れかに取り付けることを特徴とするエレベータの主ロープ伸び調整方法。
  2. 前記ヒッチ部の吊り上げ作業はかご上から行うことを特徴とする請求項1に記載のエレベータの主ロープ伸び調整方法。
JP2000156124A 2000-05-26 2000-05-26 エレベータの主ロープ伸び調整方法 Expired - Fee Related JP3994631B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000156124A JP3994631B2 (ja) 2000-05-26 2000-05-26 エレベータの主ロープ伸び調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000156124A JP3994631B2 (ja) 2000-05-26 2000-05-26 エレベータの主ロープ伸び調整方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001335258A JP2001335258A (ja) 2001-12-04
JP2001335258A5 JP2001335258A5 (ja) 2005-03-17
JP3994631B2 true JP3994631B2 (ja) 2007-10-24

Family

ID=18660954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000156124A Expired - Fee Related JP3994631B2 (ja) 2000-05-26 2000-05-26 エレベータの主ロープ伸び調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3994631B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105000448A (zh) * 2014-04-17 2015-10-28 三菱电机株式会社 电梯及其悬挂体支撑装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2546182B1 (en) * 2010-03-12 2018-12-05 Mitsubishi Electric Corporation Suspension body supporting device for elevator
KR101323945B1 (ko) 2013-02-15 2013-10-31 김종관 가변형 프리스트레스 구조를 갖는 흙막이 공법용 띠장재
JP7131663B1 (ja) * 2021-07-05 2022-09-06 三菱電機ビルソリューションズ株式会社 エレベーターのコンペンロープ引き上げ装置及びエレベーターのコンペンロープ引き上げ方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105000448A (zh) * 2014-04-17 2015-10-28 三菱电机株式会社 电梯及其悬挂体支撑装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001335258A (ja) 2001-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3994631B2 (ja) エレベータの主ロープ伸び調整方法
JP6599649B2 (ja) 調速機用張り車の位置調整方法
JP4091326B2 (ja) エレベーター装置
JP4118126B2 (ja) エレベーター装置
JP5327835B2 (ja) エレベータの非常止め装置の交換方法、取付アダプタ、エレベータの乗りかごおよびエレベータの釣り合い錘
JPH09151053A (ja) エレベータの乗かごの固定装置
JP5003539B2 (ja) エレベータの据付方法、並びに、それに用いられる据付治具及び据付治具の製造方法
JP4312590B2 (ja) エレベータ上部機器の下部組立て工法
JP4202615B2 (ja) エレベータのカウンター保持部材及びエレベータのカウンター保持装置
JP2000143122A (ja) サイドフォーク式エレベータの主ロープ取替方法
CN217650697U (zh) 导向限位结构及具有其的吊运设备
JP2004149291A (ja) エレベータの乗りかご保持装置
JPH06247660A (ja) エレベーターの釣合重り用作業足場装置
JP3888513B2 (ja) 2対1ローピングエレベータの主ロープ端部調整方法
JP2004026396A (ja) エレベータシステムのつり合いおもり引上げ装置
JP4058915B2 (ja) エレベータ機器の吊り上げ装置
JP4790941B2 (ja) エレベータの主ロープ掛け方法
JP2939064B2 (ja) エレベータの据付用型板
JP2001335258A5 (ja)
JP2601921B2 (ja) つり合いおもりの支持方法および装置
FI104813B (fi) Hissin asennusmenetelmä ja asennuslaitteisto
JPH0388685A (ja) エレベータのガイドレール立設方法
JP4239464B2 (ja) エレベータ装置
JPH09194155A (ja) エレベータ用油入緩衝器の試験装置
JPH06255943A (ja) ガイドレールの据付装置とその据付方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040415

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100810

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110810

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120810

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130810

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees