JP3990994B2 - 浴槽湯口装置 - Google Patents

浴槽湯口装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3990994B2
JP3990994B2 JP2003033035A JP2003033035A JP3990994B2 JP 3990994 B2 JP3990994 B2 JP 3990994B2 JP 2003033035 A JP2003033035 A JP 2003033035A JP 2003033035 A JP2003033035 A JP 2003033035A JP 3990994 B2 JP3990994 B2 JP 3990994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
cylinder
water supply
passage
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003033035A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004245437A (ja
Inventor
繁美 山本
Original Assignee
株式会社山本
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社山本 filed Critical 株式会社山本
Priority to JP2003033035A priority Critical patent/JP3990994B2/ja
Publication of JP2004245437A publication Critical patent/JP2004245437A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3990994B2 publication Critical patent/JP3990994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、浴槽の湯口に設けられる給湯の吹出し及び戻湯の吸い込みを行う新規な浴槽湯口装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の浴槽湯口装置には、特開平11−287520号公報に示されるように、第1筒21及び第2筒31に、往復動できるようにすると共に前面板43、53と閉塞板45、55とを設けた第1往復動体40及び第2往復動体50を内嵌し、往復動体40又は50が筒21又は31から突出するときは、筒先から給湯を吹出すと共に閉塞板45又は55が吸込口22又は32を閉塞して戻湯の吸込を中止し、往復動体40又は50が筒21又は31に没入するときは、前面板43又は53が筒先を閉塞して給湯の吹出しを中止すると共に閉塞板45又は55が吸込口22又は32を開口して戻湯の吸込できるように形成して、給湯配管接続口61及び戻湯配管接続口62のいずれにも給湯配管又は戻湯配管を接続できるようにし、浴槽湯口の金網ストレーナ11から吹き出す熱湯による事故防止をはかることができるようになったが、装置が複雑化するためコスト高になる、取付けがネジ止めのため作業が面倒であるなどの欠点が避けられなかった。
そこで、本発明者は、図7に示すように、パイプ11(12)の一端14(15)から流入した給湯は、他端111(121)が弁13により開放されているときは、途中に小穴110(120)110B(120B)があっても殆ど小穴110(120)及び110B(120B)から流出することなく、他端111(121)に流出して給湯し、他端111(121)を弁13で閉じたとき、小穴110(120)から戻湯を流入させることにより、追だき運転できることを見出し、本発明を完成した。
また、本発明者は、浴槽湯口装置をフランジ付き雄ねじ筒に接続する際に、両者をネジ止めする代わりに、両者を噛合して嵌合させる構造にすることにより、作業が簡略化できることを見出し、本発明を完成した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、給湯配管及び戻湯配管の接続間違いが全く起きることがなく、湯吹出吸込機能の故障発生を完全に防止した浴槽湯口装置を提供するものである。
また、本発明は、給湯配管と戻湯配管のそれぞれの接続口をどちらに変更しても、給湯の吹出は常に金網ストレーナの側面から行い、戻湯の吸込は常に金網ストレーナの前面及び側面から行うことができるようにして、安全性をはかると共に、吹出口の金網を廃止して急速出湯ができるようにした浴槽湯口装置を提供するものである。
また、本発明は、給湯及び戻湯の流量が大きく浴槽湯循環の追いだき性能を向上させた浴槽湯口装置を提供するものである。
また、本発明は、部品の組合せ、取り付け作業が簡単迅速にできる浴槽湯口装置を提供するものである。
さらに、本発明は、部品数が少なく、小型化でき、大幅な製作コストの削減をはかることができる浴槽湯口装置を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明浴槽湯口装置は、上記課題を達成するため、図示するように、請求項1の発明は、金網ストレーナ40、前記金網ストレーナ40内に収納される浴槽湯口装置10、前記浴槽湯口装置10に接続されるフランジ付き雄ねじ筒20、前記フランジ付き雄ねじ筒20に接続される給湯通路及び戻湯通路の金具30、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30に連結する給湯配管及び戻湯配管、前記給湯配管及び戻湯配管に連結する循環風呂釜装置において、前記浴槽湯口装置10が、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30の給湯通路31に連通する前記フランジ付き雄ねじ筒20内の第1湯管14の前端に接続する第1筒11であって、筒側面に第1流通口110を形成したものを設け、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30の戻湯通路32に連通する前記フランジ付き雄ねじ筒20の内筒25及び第2湯管15の前端に接続する第2筒12であって、筒側面に第2流通口120を形成したものを設け、前記第1筒11の出口111開いて前記第2筒12の出口121を閉じるか又は、前記第1筒11の出口111を閉じて前記第2筒12の出口121が開くようにしたシーソ状弁板13を設けてなり、追いだき運転時には、前記第1筒11の出口111を開いて前記第2筒12の出口121を閉じて給湯し、戻湯を前記第2筒12の第2流通口120から流入させるか、前記第2筒12の出口121を開いて前記第1筒11の出口111を閉じて給湯し、戻湯を前記第1筒11の第1流通口110から流入させて、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30の接続口311、321が前記給湯配管又は前記戻湯配管のいずれにも連結できるようにしたものである。
また、本発明浴槽湯口装置は、上記課題を達成するため、図示するように、請求項2の発明は、請求項1の発明において、前記浴槽湯口装置10が、前記フランジ付き雄ねじ筒20と接続するために、前記フランジ付き雄ねじ筒20の内周面23に刻設した、多数の細かい円周状山形突条24に対応して嵌入できるようにした、多数の細かい山形突条16を外周面102に形成したものである。
本発明の原理を図1により説明すると、追だき運転時は、循環風呂釜装置(図示しない)から給湯配管(図示しない)を介して、金具30の接続口311及び給湯通路31を通じて流入した給湯は、第1湯管14を経て第1筒11の出口111から流出して金網ストレーナ40の側面から浴槽内に流出する。このとき第1筒11の筒側面に設けた第1流通口110からは殆ど流出しない。これに対し、浴槽内の戻湯は金網ストレーナ40の前面及び側面から第2流通口120に流入してシーソ弁13により出口121が閉鎖された第2筒12から第2湯管15及びフランジ付き雄ねじ筒20の内筒25を経て、金具30の戻湯通路32及び接続口321から戻り湯配管(図示しない)を介して循環風呂釜装置(図示しない)に流入することになる。
また、循環風呂釜装置(図示しない)から給湯配管(図示しない)を介して、金具30の接続口321及び戻湯通路32に接続した場合は、給湯は、フランジ付き雄ねじ筒20の内筒25から第2湯管15を経て第2筒12の出口121からシーソ弁板13を開いて流出し金網ストレーナ40の側面から浴槽内に流出する。このとき第2筒12の筒側面に設けた第2流通口120からは殆ど流出しない。これに対し、浴槽内の戻湯は金網ストレーナ40の前面及び側面から第1流通口110に流入してシーソ弁13により出口111が閉鎖された第1筒11から第1湯管14を経て、金具30の給湯通路31及び接続口311から戻湯配管(図示しない)を介して循環風呂釜装置(図示しない)に流入することになる。
すなわち、本発明では、給湯配管又は戻湯配管を、給湯通路及び戻湯通路を形成する金具30の接続口311又は321のいずれに接続しても、常に、金網ストレーナ40の側面から給湯が流出し、前面及び側面から戻湯が流入することになる。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態が図2乃至図6に示されている。
図2及び図3に示すように、本発明装置を含む全体装置は、金網ストレーナ40、前記金網ストレーナ40内に収納される浴槽湯口装置10、前記浴槽湯口装置10に接続されるフランジ付き雄ねじ筒20、前記フランジ付き雄ねじ筒20に接続される給湯通路及び戻湯通路の金具30、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30に連結する給湯配管及び戻湯配管(図示しない)、前記給湯配管及び戻湯配管に連結する循環風呂釜装置(図示しない)からなっている。
金網ストレーナ40は、ステンレス板をトレイ状に成型して側面に吐出穴41を打ち抜くと共に、前面にメッシュ窓42を打ち抜いたもので、中心穴43を浴槽湯口装置10にビス止めして固着している。なお、ビス止めの代わりに金網ストレーナ40を浴槽湯口装置10に嵌合できるようにしてもよい。
浴槽湯口装置10は、第1筒11と第2筒12と、図4及び図5に示すように、第1筒11と連通するように連設した第1湯管14と、第2筒12に連通するように連設すると共に、第1湯管14の外周面に沿って設けた第2湯管15とからなっている。第1筒11には筒側面に第1流通口110を形成し、第2筒12には筒側面に第2流通口120を形成している。さらに、前記第1筒11の出口111を開いて前記第2筒12の出口121を閉じるか、又は、前記第1筒11の出口111を閉じて前記第2筒12の出口121が開くようにしたシーソ状弁板13を設けている。また、第2湯管15の外周面後端には多数の細かい山形突条16と円周突条17を形成している。
フランジ付き雄ねじ筒20は、図6に示すように、フランジ21と、筒外周面の雄ねじ22と、内周面23の前端に刻設した多数の細かい山形突条24であって前記第2湯管15の外周面に形成した山形突条16に外嵌して噛合するものと、円周突条26と、浴槽湯口装置10の第2湯管15と連通する内筒25とを設けている。
給湯通路及び戻湯通路の金具30は、第1湯管14に外嵌して連通する内筒部301と、雄ねじ筒20の雄ねじ22に外嵌してめねじ35で螺合し、湯筒25と連通する外筒部302と、給湯配管(図示しない)に接続する給湯通路31及び接続口311と戻湯配管(図示しない)に接続する戻湯通路32及び接続口321とゴムパッキン34を外嵌したフランジ部33とを設けている。
従って、追だき運転時には、図2に示すように、循環風呂釜装置(図示しない)から給湯配管(図示しない)を介して、金具30の接続口311及び給湯通路31を通じて流入した給湯は、第1湯管14を経て第1筒11の出口111から流出して金網ストレーナ40の側面から浴槽内に流出する。このとき第1筒11の筒側面に設けた第1流通口110からは殆ど流出しない。また、第1湯管14を経て第1筒11の出口111から金網ストレーナ40の側面より流出する給湯は、途中に従来のような往復動体や屈曲流路がないので大容量で流出する。浴槽内の戻湯は、金網ストレーナ40の前面及び側面から第2流通口120に流入してシーソ弁13により出口121が閉鎖された第2筒12から第2湯管15及びフランジ付き雄ねじ筒20の内筒25を経て、金具30の戻湯通路32及び接続口321から戻り湯配管(図示しない)を介して循環風呂釜装置(図示しない)に流入し循環することになる。
なお、循環風呂釜装置(図示しない)から給湯配管(図示しない)を、金具30の接続口321及び戻湯通路32に接続した場合は、追だき運転時の給湯は、フランジ付き雄ねじ筒20の内筒25から第2湯管15を経て、第2筒12の出口121からシーソ弁板13を開いて流出し、金網ストレーナ40の側面から浴槽内に前述した理由により大きな流量で流出する。このとき第2筒12の筒側面に設けた第2流通口120からは殆ど流出しない。また、浴槽内の戻湯は金網ストレーナ40の前面及び側面から第1流通口110に流入してシーソ弁板13により出口111が閉鎖された第1筒11から第1湯管14を経て、金具30の給湯通路31及び接続口311から戻湯配管(図示しない)を介して循環風呂釜装置(図示しない)に流入し循環することになる。
本発明装置10をフランジ付き雄ねじ筒20に取りつけるときは、図4、図5及び図6に示すように、本発明装置10の円周状の山形突条16を、フランジ付き雄ねじ筒20の山形突条24に噛合するように嵌入して、本発明装置10の円周状の突条17を雄ねじ筒20の内周面23の突条26を乗り越えるように押し込めば、本発明装置10とフランジ付き雄ねじ筒20とは迅速に嵌着できる。その際、本発明装置10はフランジ付き雄ねじ筒20とどのような方向にも噛合して嵌着できる。
【0006】
【発明の効果】
以上のように、本発明によれば、お湯張り及び追だき運転時には、大流量で浴槽に迅速に給湯することができると共に、循環風呂釜装置の給湯配管及び戻湯配管を給湯通路及び戻湯通路の金具のいずれの接続口に連結しても、浴槽の給湯は常に金網ストレーナの側面から行い、戻湯は常に金網ストレーナの前面及び側面から行うことができ安全を確保できることになる。
また、本発明によれば、浴槽湯口装置は極めて簡単な構造で済み、部品数も少なく故障が発生する恐れも全くなく、安価に製作できる利点がある。その上、本発明浴槽湯口装置をフランジ付き雄ねじ筒に接続するには、従来、ビス止めで行われ面倒な作業だったが、雄ねじ筒にそのまま嵌入するだけで済み、作業の大幅な簡単化能率化を図ることができるなど画期的な効果を発揮できることになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の原理の説明図である。
【図2】 本発明の実施の形態を示す断面図である。
【図3】 本発明の別の実施の形態を示す断面図である。
【図4】 本発明装置の斜視図である。
【図5】 図4の背面図である。
【図6】 フランジ付き雄ねじ筒の一例を示した斜視図である。
【図7】 本発明の原理を示す別の説明図である。
【符号の説明】
10 浴槽湯口装置
102 浴槽湯口装置の外周面
11 第1筒
110 第1流通口
111 第1筒出口
12 第2筒
120 第2流通口
121 第2筒出口
13 シーソ状弁板
14 第1湯管
15 第2湯管
16 山形突条
20 フランジ付き雄ねじ筒
21 フランジ
22 フランジ付き雄ねじ
23 フランジ付き雄ねじ筒の内周面
24 円周状山形突条
25 内筒
30 給湯通路及び戻湯通路の金具
31 給湯通路
311 接続口
32 戻湯通路
321 接続口
40 金網ストレーナ

Claims (2)

  1. 金網ストレーナ40、前記金網ストレーナ40内に収納される浴槽湯口装置10、前記浴槽湯口装置10に接続されるフランジ付き雄ねじ筒20、前記フランジ付き雄ねじ筒20に接続される給湯通路及び戻湯通路の金具30、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30に連結する給湯配管及び戻湯配管、前記給湯配管及び戻湯配管に連結する循環風呂釜装置において、前記浴槽湯口装置10が、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30の給湯通路31に連通する前記フランジ付き雄ねじ筒20内の第1湯管14の前端に接続する第1筒11であって、筒側面に第1流通口110を形成したものを設け、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30の戻湯通路32に連通する前記フランジ付き雄ねじ筒20の内筒25及び第2湯管15の前端に接続する第2筒12であって、筒側面に第2流通口120を形成したものを設け、前記第1筒11の出口111開いて前記第2筒12の出口121を閉じるか又は、前記第1筒11の出口111を閉じて前記第2筒12の出口121を開くようにしたシーソ状弁板13を設けてなり、追いだき運転時には、前記第1筒11の出口111を開いて前記第2筒12の出口121を閉じて給湯し、戻湯を前記第2筒12の第2流通口120から流入させるか、前記第2筒12の出口121を開いて前記第1筒11の出口111を閉じて給湯し、戻湯を前記第1筒11の第1流通口110から流入させて、前記給湯通路及び戻湯通路の金具30の接続口311、321が前記給湯配管又は前記戻湯配管のいずれにも連結できるようにしたことを特徴とする浴槽湯口装置。
  2. 前記浴槽湯口装置10が、前記フランジ付き雄ねじ筒20と接続するために、前記フランジ付き雄ねじ筒20の内周面23に刻設した、多数の細かい円周状山形突条24に対応して嵌入できるようにした、多数の細かい山形突条16を外周面102に形成していることを特徴とした請求項1記載の浴槽湯口装置。
JP2003033035A 2003-02-12 2003-02-12 浴槽湯口装置 Expired - Lifetime JP3990994B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003033035A JP3990994B2 (ja) 2003-02-12 2003-02-12 浴槽湯口装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003033035A JP3990994B2 (ja) 2003-02-12 2003-02-12 浴槽湯口装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004245437A JP2004245437A (ja) 2004-09-02
JP3990994B2 true JP3990994B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=33019142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003033035A Expired - Lifetime JP3990994B2 (ja) 2003-02-12 2003-02-12 浴槽湯口装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3990994B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5581238B2 (ja) * 2011-01-27 2014-08-27 株式会社オンダ製作所 浴槽用循環具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004245437A (ja) 2004-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2437569A1 (en) Water spout with removable laminar flow cartridge
JP3990994B2 (ja) 浴槽湯口装置
US20190106872A1 (en) Medical toilet
JP3180678B2 (ja) 強制循環用浴槽連結装置
JP3981614B2 (ja) 浴槽用循環接続具
JP4308391B2 (ja) 湯水循環用接続具
JPH0334607Y2 (ja)
JP4113800B2 (ja) 浴槽湯口装置
IT201900006977A1 (it) Filtro per il trattamento di un fluido in una tubatura di un impianto di riscaldamento e/o raffrescamento, in particolare di tipo domestico e/o industriale
CN218552287U (zh) 一种用于清洗机的排水结构及清洗机
JP2001133046A (ja) 強制循環用浴槽連結装置
JP2004162866A (ja) オリフィス式スチームトラップ
JP4447160B2 (ja) 浴槽の湯水循環用接続具
CN208618519U (zh) 除臭蹲便器
JP3004246U (ja) 湯水混合栓
JP2005127452A (ja) ボールバルブ
JPH089251Y2 (ja) パッキン
JP2004261459A (ja) 浴槽湯口仕切装置
JP3500058B2 (ja) 湯吹出吸込浴槽湯口金具
JP3736613B2 (ja) 強制循環用浴槽連結装置
JP2001133048A (ja) 強制循環用浴槽連結装置
JP2001133045A (ja) 強制循環用浴槽連結装置
JP3736560B2 (ja) 無極性連結装置とこれを用いた浴槽に対する湯の強制循環方法
CN114098583A (zh) 一种排气组件及洗碗机
KR101243929B1 (ko) 정체수 방지 기능을 가진 관연결구

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3990994

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term