JP3989515B2 - 型噴霧装置 - Google Patents

型噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3989515B2
JP3989515B2 JP2006258889A JP2006258889A JP3989515B2 JP 3989515 B2 JP3989515 B2 JP 3989515B2 JP 2006258889 A JP2006258889 A JP 2006258889A JP 2006258889 A JP2006258889 A JP 2006258889A JP 3989515 B2 JP3989515 B2 JP 3989515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
working medium
blast air
spray
nozzle
guide member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006258889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006334594A (ja
Inventor
− ハインツ カイム カール
コーバー ルディ
Original Assignee
アチソン インダストリーズ ドイチュラント ツヴァイヒニーデルラスンク ドルンシュタト デル フィンターク コーポレイション ナムローゼ フェンノートシャップ(キュラソー)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アチソン インダストリーズ ドイチュラント ツヴァイヒニーデルラスンク ドルンシュタト デル フィンターク コーポレイション ナムローゼ フェンノートシャップ(キュラソー) filed Critical アチソン インダストリーズ ドイチュラント ツヴァイヒニーデルラスンク ドルンシュタト デル フィンターク コーポレイション ナムローゼ フェンノートシャップ(キュラソー)
Publication of JP2006334594A publication Critical patent/JP2006334594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3989515B2 publication Critical patent/JP3989515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0884Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point the outlet orifices for jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid being aligned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/16Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling the spray area
    • B05B12/18Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling the spray area using fluids, e.g. gas streams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0441Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0483Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with gas and liquid jets intersecting in the mixing chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/06Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane
    • B05B7/062Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet
    • B05B7/066Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet
    • B05B7/067Spray pistols; Apparatus for discharge with at least one outlet orifice surrounding another approximately in the same plane with only one liquid outlet and at least one gas outlet with an inner liquid outlet surrounded by at least one annular gas outlet the liquid outlet being annular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/08Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point
    • B05B7/0807Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets
    • B05B7/0853Spray pistols; Apparatus for discharge with separate outlet orifices, e.g. to form parallel jets, i.e. the axis of the jets being parallel, to form intersecting jets, i.e. the axis of the jets converging but not necessarily intersecting at a point to form intersecting jets with one single gas jet and several jets constituted by a liquid or a mixture containing a liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/12Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B7/1254Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the controlling means being fluid actuated
    • B05B7/1263Spray pistols; Apparatus for discharge designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the controlling means being fluid actuated pneumatically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2486Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device with means for supplying liquid or other fluent material to several discharge devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/24Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device
    • B05B7/2489Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas with means, e.g. a container, for supplying liquid or other fluent material to a discharge device an atomising fluid, e.g. a gas, being supplied to the discharge device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/56Coatings, e.g. enameled or galvanised; Releasing, lubricating or separating agents
    • B29C33/58Applying the releasing agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/30Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages
    • B05B1/3006Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means designed to control volume of flow, e.g. with adjustable passages the controlling element being actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/65Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/65Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits
    • B05B15/652Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits whereby the jet can be oriented
    • B05B15/654Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits whereby the jet can be oriented using universal joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/02Spray pistols; Apparatus for discharge
    • B05B7/04Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge
    • B05B7/0416Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid
    • B05B7/0441Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber
    • B05B7/0466Spray pistols; Apparatus for discharge with arrangements for mixing liquids or other fluent materials before discharge with arrangements for mixing one gas and one liquid with one inner conduit of liquid surrounded by an external conduit of gas upstream the mixing chamber with means for deflecting the central liquid flow towards the peripheral gas flow

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

本発明は、型噴霧装置に係わり、特に(1)作業媒体および噴射空気のためのノズル入口端部ならびにノズル出口端部と、(2)噴射空気の供給手段と連結可能な少なくとも1つの噴射空気供給ラインを有する噴射空気案内部と、(3)作業媒体の供給手段に連結可能な少なくとも1つの作業媒体供給ラインを有する作業媒体案内部とを有する2成分スプレイノズルを含む型噴霧装置(die spraying devices)に関するものである。
前記スプレイノズルは、例えばダイキャスト、落し鍛造(ドロップ鍛造)および他の熱間および冷間の製造方法において、1回の作後に次回の作のために型部品を準備するために必要とされるような型噴霧装置のスプレイ器具のスプレイ部材に使用される。型が開かれた後、この目的のためにスプレイ器具が型部品の間を動かされて、留金属、残留潤滑剤、および他の汚染物質圧縮空気によって型から除去され、潤滑剤が型に噴霧され、更に型の水冷が行われる。
冒頭に記載した形式のスプレイノズルは、出願人によってときどき使用され、大いなる成功を収めてきた。このスプレイノズルは、例えばDE−4420789−A1に記載されている。しかしながら、既知のスプレイ部材は、特定の適用例において噴霧円錐が狭すぎる、換言すれば、所定距離で噴霧される型壁面の作業媒体で覆われる噴霧スポットが小さすぎるということが指摘されてきた。したがって、約20cmの噴霧距離での噴霧スポットの寸法は僅か約15〜30cm2である。
このような小さな噴霧スポットで噴霧して、広い表面を覆うことができるようにするには、スプレイ部材はその表面を数回にわたって横断して、あちこちに移動されねばならない。これは時間を要するので、ダイキャスト機械、落し鍛造機械などの作動サイクルを引き伸ばすことになる。
これに対抗して、本発明の目的は、冒頭に記載した形式のスプレイノズルであって、同等な噴霧距離で大きな面積部分を作業媒体で覆うことができ、したがって短時間に広い表面を噴霧できるようにしたスプレイノズルを含む型噴霧装置を提供することである。
本発明によれば、この目的は、以下の型噴霧装置を提供することによって達成される。
型に対して作業媒体を付与する型噴霧装置が、
少なくとも1つの2成分スプレイノズルと、
前記少なくとも1つの2成分スプレイノズルおよび前記型を互いに対して動かすための移動手段とを含み、
前記少なくとも1つの2成分スプレイノズルが、
作業媒体および噴射空気用のノズル入口端部、およびノズル出口端部と、
噴射空気の供給手段に連結可能な少なくとも1つの噴射空気供給ラインを有する噴射空気案内部材と、
作業媒体の供給手段に連結可能な少なくとも1つの作業媒体供給ラインを有する作業媒体案内部材とを含む、前記型噴霧装置において、
前記作業媒体案内部材および前記噴射空気案内部材が互いに恒久的な当接関係にあって、その対接面によって、環状出口開口を有する噴射空気チャンネルが形成されており、
また、前記噴射空気案内部材および/または前記作業媒体案内部材が、前記対接面と、隣接する噴射空気チャンネル画成面との間に段部を有し、
前記噴射空気チャンネルは、前記少なくとも1つの噴射空気供給ラインに続いており、また、該噴射空気チャンネルは、ノズル入口端部およびノズル出口端部の両端部によって規定される噴霧軸線までの距離を広げながら、前記少なくとも1つの噴射空気供給ラインの端部から、前記2成分スプレイノズルの前記環状出口開口まで延在しており、
さらに、前記少なくとも1つの作業媒体供給ラインが、前記作業媒体案内部材中を延在して、前記2成分スプレイノズルの前記環状出口開口に開通していることを特徴とする型噴霧装置。
本発明によるスプレイノズルの噴射空気チャンネルは、噴射空気供給ラインを経て供給される噴射空気に、そのチャンネルの端部に付与される作業媒体によって実質的に変化されることのない方向性を与える。例えば、噴射空気案内部材および作業媒体案内部材における流れの不連続、のような動力学的な影響が噴霧ジェットを拡大し、この結果として全400cm2以上の拡大された面積の噴霧像を得る。
本発明によるスプレイノズルは、外部混合原理に基づいて作動することが好ましい。外部混合原理によれば、ノズルから噴射されるまでは作業媒体は微粒化すなわち霧化されない。この外部混合原理に基づくノズルは、ほんの少しの騒音しか発生しない特徴がある。これは、外部混合原理によれば、所定量の作業媒体を霧化するのに、内部混合原理による霧化に比較して小さな噴射空気の圧力値で十分であるという事実による。実際に、内部混合原理によれば、混合室を設けなければならず、この混合室から噴射空気が高速な流速で噴出されて作業媒体を十分に霧化させるとともに、これらの霧化状態をスプレイノズルから噴射した後まで維持しなければならない。これと対照的に、外部混合原理によれば、作業媒体はノズルから噴射された後だけで霧化されるのであり、低い流速しか必要としない。内部混合原理の場合のように超えねばならないような動圧はないので、噴射空気に関してノズル部材は更に大きな通路断面積を有して設計することができる。したがって、同じ霧化におけるその噴射空気の流量を得るために必要とされるのはかなり低い圧力値でよく、これは騒音発生に関して有利である。
更に、超えなければならないような動圧はないという事実は、異なる状態で装着されるスプレイ器具、すなわち異なる数のスプレイ部材を備えたスプレイ器具が常に一定した噴霧を生じることになるという他の利点を与えることに留意しなければならない。内部混合原理は発生する動圧によって、例えば横断面が10個のスプレイノズル用に設計されたスプレイ器具がたった1個のスプレイノズルを備えたときに、スプレイ器具が連続して噴霧しなくなるような危険性を有している。これは、噴射空気の断面積以外に、動圧または噴射空気圧力が低下してしまうからである。
本発明による第1の代替例では、作業媒体案内部が噴射空気案内部に固定的に備えられる。これに関して、噴射空気案内部および作業媒体案内部は別体として成形されることができる。これは、従来の回転加工または切削加工によって噴射空気チャンネルを容易に製造できるようにする。適当に小さな器具(fine tools)および適当に大きなスプレイノズルがそれぞれ使用されるならば、それでも原理的に噴射空気案内部が作業媒体案内部と一体化されることも可能である。
例えば、作業媒体案内部は噴射空気案内部の内部に摩擦嵌合されることができ、例えば噴射空気案内部の中に圧入またはそれに代えてねじ込むことができる。
噴射空気チャンネルがスプレイノズルから噴出される噴射空気にそれぞれ与えるステアリング(操縦:steering)および方向づけ効果は、特に噴射空気チャンネルがノズル軸線に対して一定角度で延在するならば、得ることができる。噴射空気チャンネルのこの一定角度は、噴射空気案内部の側で噴射空気チャンネルが少なくとも部分的に切頭円錐面で形成されること、および/または作業媒体案内部の側で噴射空気チャンネルが少なくとも部分的に切頭円錐面で形成されることで、容易に実現することができる。
この点に関して、作業媒体案内部および噴射空気案内部の切頭円錐面は、その円錐面部分が噴射空気チャンネルを形成して、ノズル軸線との間に様々な角度を形成することが可能である。この点に関して、作業媒体案内部の切頭円錐面部分とノズル軸線との間で形成される角度、および噴射空気案内部の切頭円錐面部分とノズル軸線との間で形成される角度は、噴射空気チャンネルが噴射空気の通路に沿って一定した横断面積を有するように調整される。これにより、漏斗状に拡大する噴射空気チャンネル内の噴射空気の流速が噴射空気チャンネルの全長にわたって実質的に一定に維持されるようになされることが、達成できる。
しかしながら、実際には、得られた噴霧結果に噴射空気チャンネル内の噴射空気の流速が与えた影響は、完全に無視することはできないまでも、小さいことが示されている。製造を容易にするために、本発明の実施例は、噴射空気チャンネルを画成する作業媒体案内部および噴射空気案内部の切頭円錐面部分がノズル軸線との間で同じ角度を形成することを更に提案する。
噴射空気チャンネルを画成する作業媒体案内部および噴射空気案内部の切頭円錐面部分の少なくとも一方が、ノズル軸線との間で40゜〜70゜、好ましくは45゜〜65゜の角度を形成することを更に提案する。このようなスプレイノズルは、大きくはあるがそれでも直径全体にわたって実質的に均質な噴霧像を得る。これは以下の通り説明される。作業媒体案内部で不連続となる噴射空気の流れは、作業媒体案内部の前面領域に負圧を生じる。円錐包絡面の形状で先ず噴出される噴霧ジェットの一部は、この負圧のためにノズル軸線へ向かって収縮される。円錐包絡面によって環状となることが予測される噴霧スポットの形状は、このために完全な円となるように撹乱(blurred)される。噴射空気案内部の側では、噴射空気流の不連続によって生じた負圧は絶えず大気圧で補償される。したがって、噴出ジェットは拡がらず、それ故に実質的に影響を受けずに噴射空気チャンネルが定める方向へ実質的に延在することができる。作業媒体案内部の前面領域に生じる負圧は、大気圧で補償できない。
噴射空気チャンネルの角度を40゜よりも小さくすると、作業媒体案内部の前面領域に生じる負圧は噴霧ジェットがノズル軸線へ向かって「収縮する(collapses)」ように高くなり、それ故に従来技術の噴霧像とは縁部だけが異なる噴霧像を形成する。しかしながら、噴射空気チャンネルの角度が70゜を超えて選定されると、前面領域の負圧は噴霧剤の噴出ジェットをノズル軸線へ向けて偏らせるほど十分な強さにならない。得られる噴霧像は表面で大きくなるが、環状となる。
簡単な製造技術によって同じ噴霧特性を有するスプレイ部材の再現性を保証できるようにするために、作業媒体案内部および噴射空気案内部は互いに当接するように設計された接面(seat faces)を有し、作業媒体案内部および/または噴射空気案内部がそれぞれの接面と噴射空気チャンネル画成面との間に段部を有することが提案される。この段部および特に該段部の高さは変更可能であり、これは製造技術で容易に制御でき、したがって容易に再現できる。
噴射空気チャンネルの端部分は、霧化チャンバ(室)を形成するように拡張されることが好ましい。このような霧化チャンバは原理的に省かれ得るが、その結果として背圧が作業媒体供給ラインに生じることを免れない。この背圧は、機能上および特にスプレイ部材全体の騒音発生に関して不利なマイナスの影響を有する。何故なら、特にこのような背圧はスプレイ部材が同じ噴霧性能を達成するように作業媒体の圧力を高めて補償されねばならないからである。したがって、このような背圧が生じることを防止する霧化チャンバを作業媒体出口領域に形成することが好ましい。
この霧化チャンバの他の実施例では、作業媒体案内部の側でノズル軸線と実質的に平行に延在する面により、また噴射空気案内部の側で切頭円錐面によって、霧化チャンバは画成されることが提案される。この実施例では、噴霧ジェット流は先ず作業媒体案内部の側で不連続となり、前述した負圧がその部分の前面領域に発生する。噴射空気案内部の側では、噴霧ジェットは切頭円錐面部分によって異常なくガイドされ、実質的に良好に定められた縁部を有する噴霧像を得ることができる。
本発明の関心を引く実施例においては、作業媒体案内部の側および噴射空気案内部の側で噴射空気チャンネルがノズル軸線に実質的に直角に延在する環状面で画成されること、また望まれるならば、霧化チャンバは噴射空気チャンネルの端部分に形成され、該霧化チャンバは作業媒体案内部の側を切頭円錐面で、また噴射空気案内部の側を環状面で画成されることが提案される。この実施例は、例えばパイプのような中空本体の内周面に噴霧するのに特に適している。何故なら、それらは大きな面積の環状噴霧像を与えるからである。従来のスプレイ部材はパイプの内壁面に噴霧するために複数のスプレイノズルによる全体的なクラウン(crown)をこれまで必要としてきたが、上述で説明した本発明のスプレイ部材の実施例によれば、これに似た1つのスプレイノズルで十分である。更に小径パイプの内周面を良好に噴霧することがここで可能になる。
同様な噴霧結果を得るために、2つの方向、すなわち上述で説明したノズル軸線に直角に延在する環状面に対して逆ジェット方向および順ジェット方向、のいずれか一方に傾斜した切頭円錐面部分を使用することも可能であることに留意しなければならない。
同様な噴霧結果は、ノズル軸線に実質的に直角に延在する衝突部材、特に衝突プレートを作業媒体案内部のノズル出口端部に配置することで更に達成できる。各種の噴霧ジェット特性を達成するために、作業媒体用の開口に隣接される衝突部材の面がノズル軸線との間に直角を形成し、および/またはノズル軸線に直角な面との間に鋭角を形成することが提案される。
衝突部材による噴霧ジェットの効果的なガイドを保証するために、衝突部材は、すなわちノズル方向に直角な少なくともその延長部が、噴射空気案内部と少なくとも同じ寸法を有することが提案される。
衝突部材は作業媒体案内部と一体であることが好ましい。
ノズル装置の全周にわたる作業媒体の分布を可能にするために、作業媒体供給ラインはノズル入口端部から始まる中央の作業媒体主チャンネルを含み、該作業媒体主チャンネルは噴射空気チャンネルに開口する複数の作業媒体分岐チャンネルに分岐されることが提案される。ここで、作業媒体分岐チャンネルは、作業媒体案内部におけるそれらの形成を容易にするために、ノズル軸線に実質的に直角に延在されることができる。
円周方向に均質な噴霧像を得るために、作業媒体分岐チャンネルは作業媒体案内部の周囲に均等に分散配置されることが提案される。特別な適用例では、作業媒体案内部は作業媒体分岐チャンネルの密度を増大または減少された円周部分を有することも望まれる。
最後に述べるが重要なこととして、最後に説明した不均質な噴霧像を意図的に得られる2つの実施例は、それらに限定するわけではないが、更に作業媒体案内部および噴射空気案内部の相対的な配向を維持する手段を備えることが更に提案される。これは、スプレイノズルの更に高い作動安全性を可能にする。
第2の実施例では、作業媒体案内部が噴射空気案内部上に移動可能に配置されることが提案される。この第2の代替例は、様々な方法で使用できる。例えば、作業媒体案内部と噴射空気案内部との相対的な移動性により、噴射空気チャンネルの横断面積は要求に応じて調整できる。この第2の代替例はまた、フラッタ弁(flutter valve)形態でのスプレイノズルの作動を与える。両方の可能性は、以下に非常に詳しく説明される。
作業媒体案内部および噴射空気案内部の所望されるそれぞれの相対位置がこれを基準にして調整されるようになされる定められた初期状態を準備できるようにするために、作業媒体案内部がゴム製緩衝部材により、またはヘリカルばね(つる巻きばね)により、好ましくはヘリカル圧縮ばねによって噴射空気案内部に対する中立位置へ柔軟に押圧されることが提案される。
作業媒体案内部および噴射空気案内部の相対位置は、制御されないことが好ましい。むしろ、噴射空気案内部に対する作業媒体案内部の移動は、外部から影響を与え得る制御力を使用して制御されることが提案される。
例えば、この制御力は噴射空気の圧力で発生される空気力、作業媒体の圧力で発生される作動流体力、別の制御媒体で発生される流体圧力、などの流体圧力で構成されることができる。この選択肢は、例えば、フラッタ弁式スプレイノズルを実現させるために使用される。
例えば、フラッタ弁式スプレイノズルが設計でき、以下の通り作動され得る。すなわち、噴射空気ラインから噴射空気チャンネルへ流入する噴射空気によって発生される空気圧の作用のもとで、作業媒体案内部は噴射空気チャンネルの横断面積を拡大するように柔軟な押圧力に対抗して噴射空気案内部から引き離される。噴射空気が或る圧力値において、その持ち上げ作用はこの2つの部品を準定常過程の状態で平衡位置に近付けることをせず、むしろ動的過程の状態でそのような平衡位置を通過させてしまうので、柔軟な押圧復元力が最終的に優勢となり、結局、作業媒体案内部は平衡位置を超えて再びその中立位置へ接近するようになされる。この結果、作業媒体案内部は平衡位置の前後で周期的に移動を行う。スプレイノズルは、すなわち更に正確にはスプレイノズルの作業媒体案内部は、フラッタを生じる。したがって、分配される作業媒体の量は周期的に変化される。
結果的に生じる間歇噴霧は、型壁面に形成される膜に関する利点を有する。作業媒体は連続噴霧ジェットとして高温の型壁面に衝突されないので、型壁面に多量に付与(coverage)され過ぎる結果として噴霧剤が型壁面を流れ落ちてしまう傾向は減少される。更に、間歇噴霧は、ノズル装置が詰まりを生じ難くするという利点を伴う。自己清浄作用すら観察される。作業媒体案内部と噴射空気案内部との間の周期的な相対移動は、噴射空気ラインの出口で多分生じるが、実際に作業媒体を機械的に取り除き、または「フラッタ動作」によって排除(shape off)するようになす。
間歇噴霧はこれまで、作業媒体および/または噴射空気用のスイッチバルブを適当に駆動することによってのみ、達成することができた。しかしながら、このようなスイッチの反応時間は、高速バルブ形式のものが使用されたとしても、少なくとも約0.1〜0.2秒かかる。しかしながら、上述で説明したような本発明によるフラッタ弁式スプレイノズルを使用すれば、大幅に短縮した反応時間を実現でき、高い振動数で間歇噴霧を実現できる。
噴射空気の圧力値が高いならば、スプレイノズルは周期的な振動状態から平衡状態へと変化するのであり、これにおいて噴射空気チャンネルの横断面積はその噴射空気の圧力値によって決まり、やがて一定になる。この作動範囲において、噴霧ジェットの特性は、流体圧力値、すなわち前述の実施例の場合は噴射空気の圧力を変化させることで明確に影響を与えることができる。
噴射空気案内部に対する作業媒体案内部の移動に対する影響力は、例えば電磁アクチュエータによって制御力を発生させることでもたらされる。これに関して、例えば、電磁石の巻線が作業媒体案内部または噴射空気案内部、好ましくは噴射空気案内部に配置される一方、他方の部分、好ましくは作業媒体案内部が少なくとも部分的に電磁石の電機子部材として設計されることが可能である。これにより、例えばアクチュエータで発生される制御力は、柔軟な押圧力に対抗して、噴射空気の圧力と同じ方向に作用することができる。しかしながら、制御力が噴射空気の圧力と対抗して、それと交互に噴射空気案内部に対する作業媒体案内部の位置を決定することも可能である。
スプレイ装置がフラッタを開始することを積極的に保証できるようにするために、噴射空気案内部に対する作業媒体案内部の中立位置において噴射空気チャンネルが僅かな(微小な)横断面積を有することが提案される。事実、作業媒体案内部の中立位置における噴射空気チャンネルの横断面積が大きくなればなるほど、ノズル装置がフラッタ状態から平衡状態へと移行する速度は速くなる。
上述で説明した本発明の様々な実施例の全ては、高位(higher−ranking)の構造体、例えばスプレイ器具のスプレイ部材に枢動可能に取り付けられるように設計されることができる。それにも拘わらずに、原理的にこのスプレイノズルは方向を固定して取り付けられるように設計されることもできる。
以下に、図面を見ながら本発明の実施例について説明する。
図1は、以下に符号1として示す型噴霧装置の概略図を示しており、この装置は、例えばアルミニウムダイカスト法のようなダイカスト法による構成部材の製造における次の作業のための型2の型部品2aおよび2bを準備するのに使用できる。
このようなダイカスト法では、注入装置3の注入チャンバ3aはダイカストされる溶融金属を注入開口3bを通して充填される。その後、金属は加圧ピストン3cによって型2の中に押し込まれる。このようにして製造される構成要素が硬化した後、型から取り出される。このために、型2の型部品2a,2bは静止クランププレート4aおよび可動クランププレート4bに取り付けられる。型2を開閉するために、可動クランププレート4bは両頭矢印Fの方向へ移動される。2つの型部品2a,2bを有する2つのクランププレート4aおよび4bだけが図1に示されているが、クランププレートの数に等しい多部品構成型が使用されることは勿論のことながら想像できる。
この型噴霧装置1は第1移動ユニット5を含み、このユニットは静止クランププレート4aの上端縁4cに固定されている。第2移動ユニット6は第1移動ユニット5と連結され、この第2移動ユニット6は第1移動ユニット5に対して図1の紙面に直角な方向(矢印A)へ移動できる。次ぎに更に第3移動ユニット7が第2移動ユニット6と連結されており、この第3移動ユニット7は第2移動ユニット6内をガイドされるアーム7aによって該第2移動ユニット6に対して両頭矢印Bの方向へ水平に前後移動でき、駆動装置(図示せず)により作動される。同様な方法で、複数のスプレイ部材10を有するスプレイ器具8は、第3移動ユニット7内をガイドされるアーム8aによって第3移動ユニット7に対して両頭矢印Cの方向に垂直に上下移動でき、駆動装置(同様に図示せず)で作動される。
第1移動ユニット5は、液体作業媒体用の給送ライン11、作業空気すなわち噴射空気用の給送ライン12、および制御空気用の給送ライン13に連結されている。これらの給送ライン11,12,13は第1移動ユニット5からスプレイ器具8までガイドされる。しかしながら、図面の簡略化のために第1移動ユニット5に導かれたこれらのラインの一部だけが示されている。
作業媒体用の給送ライン11は、水用の給送ライン11aと、潤滑剤用の給送ライン11bとを含む。しかしながら、例えば一点鎖線11cで図1に示されるように第2の種類の潤滑剤のような作業媒体用の付加的な給送ラインを備えることも可能である。作業媒体用の異なる給送ライン11a,11bなどの間で切り替えを行うために、バルブ装置14がスプレイ器具8に、またはその前面にそれぞれ備えられる。
次の作業のための型2を準備するために、型2が開かれて製造された構成要素が取り出された後、スプレイ工具8はアーム7aおよび8aによって2つの型部品2a,2bの間を移動される。その後、型部品2a,2bは残留金属、残留潤滑剤および他の汚染物質を、例えば噴射空気によって除去され、水を噴霧して冷却され、潤滑剤を噴霧されて次の作業に備えられるのであり、望まれるならば、噴射空気で乾燥される。これにより、噴霧器具8は型部品2a,2bの形状に応じて選定される経路Dに沿って、型2の内部を移動される。
図2はスプレイ器具8の構造を詳細に示している。この例では、6個のスプレイ部材10がスプレイ器具8の各スプレイ器具面8dに示されている。スプレイ部材の個数および配向は、個々の適用例に応じて所望されるように変更することができる。
作業媒体主ライン15はスプレイ器具8に備えられ、その作業媒体主ライン15から二次ラインが分岐して図2の図面の紙面を横断して延在している。これらの二次ライン16から更に作業媒体集合ライン17が分岐し、この作業媒体集合ライン17は図2の図面の紙面に直角にスプレイ器具を通されている。更に、噴射空気および作業空気用のそれぞれの集合ライン18、および制御空気用の集合ライン19がスプレイ器具8に備えられており、これらの集合ラインは図面の紙面に直角に延在している。これらの集合ライン18および19は作業空気および制御空気用のそれぞれ対応する(図示せず)主および二次ラインと接続されており、これらはライン15および16に対応して設計されている。集合ライン17,18および19の開口端部はカバープレート8bで密封されている(図1参照)。
スプレイ部材10は複数の制御回路に関連付けることができる。したがって、例えば図2で、スプレイ部材101および104が結合されて制御回路S1を形成し、スプレイ部材102および105が結合されて制御回路S2を形成し、スプレイ部材103および106が結合されて制御回路S3を形成するようになされている。
この関連付けは、制御回路S1のスプレイ部材101および104、制御回路S2のスプレイ部材102および105、および制御回路S3のスプレイ部材103および106と関連付けられた制御空気用の集合ライン19は、各々が制御空気用の別々な主ラインと連結される一方、別個の制御回路の制御空気用主ラインは、例えばバルブ装置(図示せず)によって互いに独立して制御空気を供給される。
作業媒体供給ボア21のための集合ライン17からスプレイ部材10の作業媒体用の対応する供給ライン22が導かれ、作業空気供給ボア23のための集合ライン18からスプレイ部材10の作業空気用の対応する供給ライン24が導かれ、および制御空気供給ボア25のための集合ライン19からスプレイ部材10の制御空気用の対応する供給ライン26が導かれている。
図2に示された作業媒体用の主ライン15の入口開口15aは、バルブ装置14の出口ライン14dと連結されている。給送ライン11a、11bおよび11cはそれぞれバルブ装置14の入口ライン14a,14bおよび14cと連結されている。入口ライン14a,14bおよび14cの各々には、それぞれ流量制御バルブ11a1,11b1および11c1、およびそれぞれチェックバルブ11a2,11b2および11c2が配置されている。
制御バルブ11a1,11b1および11c1は、制御ユニット28により制御ライン29a,29b,29cを経て互いに独立して調整できる。したがって、例えばバルブ11a1が開かれ且つバルブ11b1および11c1が閉じられたならば水だけが作業媒体として供給でき、バルブ11b1が開かれ且つバルブ11a1および11c1が閉じられたならば潤滑剤だけが作業媒体として供給でき、またはバルブ11a1および11b1が開かれ且つバルブ11c1が閉じられたならば所望の混合比の浄化混合剤が作業媒体として供給できる。これに関して、混合される作業媒体の供給量、粘性などの広い変形例が制御ユニット28により、例えばバルブ11a1,11b1および11c1が開かれるそれぞれの度合いによって考慮されることができるようになされる。
図3に、本発明によるスプレイ部材10の第1実施例が示されている。スプレイ部材10は射出成形部品として製造された第1ハウジング部材30aおよび第2ハウジング部材30bを含み、それらの面30a1および30b1が互いに密着されてボルト連結手段(図示せず)でねじ止めされている。第1ハウジング部材(30a)には、液体作業媒体用の供給ライン22、作業空気用の供給ライン24および制御空気用の供給ライン26が備えられている。
作業媒体用の供給ライン22は、面30a1から離れる方向へ向いた面30a2から面30a1へ向かって延在し、円形断面の凹部31に開口しており、該凹部は面30a1に向かって開口している。凹部31は計量バルブ32を備えることを意図されており、計量バルブ32の構造は以下に詳細に説明される。作業空気用の供給ライン24は2つの面31a1および30a2の間を通じており、同様に面30a2から延在している制御空気用の供給ライン26は横方向ボア26aに開口し、該ボア26はスプレイ部材の外周面30a3と凹部31の内周面31aとの間を通じている。横方向ボア26aの外端部はプラグ26bで密閉されている。
上述のように、スプレイ部材10の作動待機状態では、計量バルブ32は第1ハウジング部材30aの凹部31内に配置されており、この計量バルブはバルブ座部材33およびバルブ本体34を含んでいる。バルブ座部材33およびバルブ本体34は本質的に対称的な円筒形に設計されている。
バルブ座部材33は外周面に2つの環状凹部33aおよび33bを有し、これらの環状凹部はバルブ座を形成する環状突起33cで隔離されて、更に2つの環状突起33dおよび33eで制限されている。環状突起33c,33dおよび33eは本質的に同じ外形を示している。ポケットホール33fおよび33gバルブ座部材33の軸線方向端面から延在し、そのポケット端部は横方向ボア33hおよび33iを通して環状凹部33aおよび33bに連通している。バルブ座部材33を凹部31内の中央に位置させるために、作業媒体用の供給ライン22の中に管状ショルダ(肩形状をなす管状部分)33kを係合させている。バルブ座部材33の軸線方向の長さは、スプレイ部材10の作動待機状態において面30b1と本質的に同一平面で終端するように寸法決めされている。バルブ座部材33は射出成形部品として製造されることが好ましい。
バルブ本体34は管状の形状をしており、バルブ座部材を取り囲んでいる。このために、通路34aの内径は、バルブ座部材33の環状突起33c,33dおよび33eのそれぞれと実質的に等しいか、僅かに小さい。バルブ本体34の外周面には環状凹部34bが形成されており、この環状凹部34bは凹部31の内周面31aとともにチャンバ35を形成して、バルブ本体34がバルブ座33cから持ち上がることができるようにしている。バルブ本体34の外形は凹部31の内径と本質的に同じである。
この代わりに、チャンバ35は図3に点線で示すようなアンダーカット30a4により形成されることもできる。この場合は、バルブ本体34の外周面の環状凹部34bは省略される。
スプレイ部材10の作動待機状態で、バルブ本体34は面30a1を超えて突出して、第2ハウジング部材30bに形成されている環状溝30b2に係合しており、該環状溝は計量バルブ32の芯出の作用をしている。噴射空気用の供給ライン24は第2ハウジング部材30b内でライン24aに連続しており、該ラインは24aは横方向ボア24cを通してチャンバ24dに開口しており、該ボア24cは外端部をプラグ24bで密閉されている。チャンバ24dは第2ハウジング部材30bの面30b1と逆方向へ向いた面30b3で開口している。ノズル組立体37はこの開口24eに受け入れられる。
ノズル組立体37は管状主部品37aを含み、その一端部には外ねじ部分37a1が備えられている。この主部品37aは該外ねじ部分37a1で第2ハウジング部材30bの開口24eにねじ込まれている。主部品37aは他端部に外ねじ部分37a2を備えている。この外ねじ部分37a2の範囲で、主部品37aの内側空間37bは本質的に球形の内面37cを形成されている。ノズル部材のボール継手40aがこの内面37cに係合しており、このボール継手は外ねじ部分37a2に螺着されるキャップナット37dで所定位置に保持されている。バルブ座部材のポケットホールに連結された管状部分38はチャンバ24d内および主部品37aの内側空間37bを通り、ノズル部材40の作業媒体用の供給ライン40bに開口している。
ノズル部材40の構造および機能は図4〜図12を参照して以下に更に詳細に説明される。その前にスプレイ部材10の機能が図3を参照して説明される。
スプレイ部材10の計量バルブ32は、作業媒体圧力および制御空気圧力の交互の作用によって開閉できるバルブである。図3は通常状態、すなわち閉止状態の計量バルブ32を示す。この状態で、バルブ本体34の内周面はバルブ座33cに密着するのであり、これにより作業媒体がライン22からポケットホール33fおよび横方向ボア33hを通り、環状凹部33aからバルブ座33cとバルブ本体34との間を通って環状凹部33bへ流入し、引き続き横方向ボア33i、ポケットホール33gおよび環状部分38を通って、ノズル組立体37の内側空間37bへ供給されることが、阻止される。
しかしながら、制御空気用のライン26内の優勢な制御空気圧力が低下するならば、バルブはライン22内の優勢な作業媒体圧力がバルブ本体34をバルブ座33cから持ち上げることができるようにされ、バルブ32が開口して、バルブ座33cとバルブ本体34との間を作業媒体が通過できるようにする。付与される制御空気圧力および作業媒体圧力に応じてバルブ32の開口断面積は変化され、バルブ32が作業媒体のための計量バルブとして作動できるようにされる。
バルブ本体34は弾性材料、例えばゴムで作られ、閉止位置となるように、すなわちバルブ座33cとバルブ本体34との間の作業媒体の通過を阻止する位置となるように押圧する固有の付勢力を有して製造され、これによりスプレイ10が作動から解放されているときにその後の作業媒体の漏洩、すなわち意図しない流出は容易に防止できる。
図4は外部混合原理に基づくノズル部材の作動を示す拡大図であり、できるだけ大きな拡大率を得るためにノズル部材40のボール継手40aは部分的にしか示されていない。このボール継手40aで、ポケットホール40cはノズル入口端部40c1(図3参照)で形成されており、ポケットホールの開口はノズル組立体37(図3参照)の主部品37aの内側空間37bに向かっている。図4に示されるように、管状部材38は左側からポケットホール40cの中に突入しており、凹部40dの中に圧入されて、ノズル部材40と信頼性の高い連結を形成している。望まれるならば、例えばスタッドスクリューによる固定手段(図示せず)によって管状ピース38を付加的に凹部40dの中に固定することができる。
円筒形ネック40eがボール継手40aに続いてノズル軸線Sの方向に形成されている。ボール継手40aおよび円筒形ネック40eは一緒になってノズル部材40の基礎本体41を形成している。この基礎本体41は左上から右下へ向かう斜線を付して図4に示されている。
ノズル軸線Sと平行な複数の噴射空気ラインがポケットホール40cから延在されており、この噴射空気ラインは図4で基礎本体41の右端部にてその切頭円錐面部分41aに開口している。噴射空気ライン42はノズル軸線Sから等距離に配置されることが好ましい。噴射空気ライン42の直径ならびにその数は、所望の噴射空気流量に応じて選定される。基本本体41は噴射空気ガイド部材41とも表すことができる。
基礎部材41は、その切頭円錐面部分41aの半径方向内端部から延在する内ねじ部分41bを挿入部材44のノズル軸線Sに平行に備えている。外ねじ44aを備えたシャフト44bを有する挿入部材44が、この内ねじ部分にねじ込まれる。主チャンネル44cはノズル軸線Sと同軸に形成されており、該主チャンネルは管状部分38と連通されるとともに、作業媒体用の供給ラインの一部を形成している。図4に示された右端部で主チャンネル44cは閉止され、複数の分岐チャンネル44dに分れており、これらの分岐チャンネル44dは実質的に半径方向に延在されている。挿入部材44は作業媒体ガイド部材44とも表すことができる。
挿入部材44の外ねじ部分44bに引き続くヘッド部分44eは、第1切頭円錐面部分44fによって外ねじ部分44bに続いている。基礎本体41の切頭円錐面部分41aにおける噴射空気供給ライン42の出口開口の領域で、第1切頭円錐面部分44fは段部44gによって第2切頭円錐面部分44hに変化している。分岐チャンネル44dが開口している円筒面44kを経て、第2切頭円錐面部分44hは挿入部材44の前面44iに続いており、該前面はノズル軸線Sに直角に延在しており、図4に最も右側に示されている。前面44iはスプレイノズル40のノズル出口端部も形成している。
いずれもノズル軸線Sとの間に同じ角度をなす切頭円錐面部分41aおよび44fによって、基礎本体41および挿入部材44は当接されている。段部44gによって生じたオフセットのために、噴射空気チャンネル45が挿入部材44の第2切頭円錐部分44hと基礎本体41の切頭円錐面部分41aとの間に形成されており、この噴射空気チャンネル45は漏斗形に延在し、噴射空気供給ライン42の開口から移動するにつれてノズル軸線Sからの距離を次第に増大させている。基礎本体41の切頭円錐面部分41aが予め定められている場合、噴射空気チャンネル45の形状は一方では段部44gの高さhにより、また他方では挿入部材44の第2切頭円錐面部分44hとノズル軸線Sとの間に形成される角度βによって決まる。製造技術の理由から、角度αとβとは図4に示されたスプレイノズル40の場合と同様に、同じ寸法を有することが好ましい。
噴射空気供給ライン42から流出する噴射空気に対して、その噴射空気が分岐チャンネル44dから流出する作業媒体を霧化する前に、切頭円錐面部分41aおよび44hで予め定めた方向性を与えることが噴射空気チャンネル45の目的である。
分岐チャンネル44dから作業媒体が放出される領域にて、外気開放の霧化チャンバ46が基礎本体41と挿入部材44との間、正確には切頭円錐面部分41aの半径方向外縁部分と円筒面44kとによって、形成されている。基本的に、霧化チャンバ46の寸法は、図4に一点鎖線44k’で示されるように小さめに選定されることが、または霧化チャンバの配備が点線44k’’で示されるように完全に省略されることすら考えられる。しかしながら、特に後者の実施例の場合には、作業媒体用の供給ライン38−44c−44dに背圧が生じ、この背圧がスプレイノズル40の全体的な機能、および特に騒音発生というマイナスの影響を与えるという必然的な問題が生じる。霧化チャンバ46を備えることにより、このような背圧が生じることを確実に防止できる。
分岐チャンネル44dの開口が挿入部材44の前面44iに接近して配置されるほど、背圧が発生することの回避の信頼性が高まり、噴射空気による作業媒体の霧化が良好になる。
いずれにしても分岐チャンネル44dがノズル軸線Sに直角に延在するという必要性はないことに留意しなければならない。むしろ、それらは角度を有して配置されることができる。更に留意すべきは、噴射空気チャンネル45の画成面は、図4による実施例の場合のように切頭円錐面部分として成形される必要性はないということである。むしろ、噴射空気チャンネルが噴射空気流に所望の方向性を与えるという目的を達成できるならば、いずれの望まれる面形状も選定することができる。
図3および図4によるスプレイノズル40を使用して、図3に示される噴霧像を得ることが可能になる。作業媒体ガイド部材44で不連続となる噴射空気流STAは、負圧PUを作業媒体ガイド部材44の前面44iの領域に発生させる。この負圧PUは、円錐包絡面の形状で先ず放出される噴霧ジェットの一部をノズル軸線Sへ向けて収縮させる。円錐包絡面により環状となることが予想される噴霧スポットの形状は、これにより撹乱(blurred)されて、完全な円となる。噴射空気ガイド部材の側に噴射空気流STBの不連続によって生じた負圧は、常に大気圧で補償される。したがって、噴霧ジェットは拡がらず、このために影響を実質的に受けず、噴射空気チャンネルで定められた方向に実質的に延在することができる。作業媒体ガイド部材44の前面44iの領域に生じた負圧PUは大気圧で補償されることができない。
図5は、図4の実施例と本質的には同じである本発明によるスプレイノズルの他の実施例を示している。したがって、図5には、類似部品は100を加えたこと以外は図4と同じ符号で示されている。以下に、図5による実施例が、図4による実施例と相違している点だけを説明され、それ以外は図4に関する説明が参照される。
スプレイノズル140は、噴霧軸線Sに対して実質的に半径方向に向けられること、および管状部材の内周面を噴霧するのに特に適していることを特徴とする噴霧特性を示す。このために、噴射空気チャンネル145はノズル軸線Sに実質的に直角に配向されている。基礎本体141の側を環状面141aにより、また挿入部材144の側を該環状面141aから離隔された環状面144hで画成される。噴射空気チャンネル145では、噴射空気ライン142から供給される噴射空気はノズル部材140の全周に分散される。霧化チャンバ146の領域では、この噴射空気流中に、作業媒体が、分岐チャンネル144dから導入され、管状部材138から主チャンネル144cを経て分岐チャンネル144dに流入する。霧化チャンバ146は環状面141aおよび切頭円錐面部分144mで包囲される。図5によれば、分岐チャンネル144dはノズル軸線Sに直角に延在しない。更に、側部144は基礎本体141にねじ込まれずに、圧入によって基礎本体141と摩擦係合される。
パイプの内周面に噴霧するために複数のスプレイノズルによる全体的なクラウン(crown)を必要とする従来のスプレイ部材と比べて、本発明には1つのスプレイノズル140だけが十分である。したがって、小径パイプの内壁面を良好に噴霧することが可能となる。
図6は、実質的には図4の実施例と同じである環状ジェットの特徴を有する他のスプレイノズルを示している。したがって、図6には、類似部品は200を加えたこと以外は図4と同じ符号で示されている。以下に、図6による実施例が、図4および図5による実施例と相違している点だけを説明され、それ以外は図4および図5に関する説明が参照される。
図6のスプレイノズル240と図4のスプレイノズル40との間の主な相違は、挿入部材244の前面244iと一体の衝突プレート244mが配設されているという事実である。衝突プレート244mは円筒面244kを超えて少なくとも基礎本体241の円筒ネック240eの外周面の縁部まで延在している。図6に示される実施例によれば、衝突プレート244mはこの円周面の縁部を僅かに超えている。ノズル軸線Sに対して「後方へ」、すなわち図6で半径方向外方へ且つ左側へ向かって傾斜している画成面244m1によって衝突プレート244mは霧化チャンバ246を画成しており、したがって噴霧は霧化チャンバ246からノズル軸線Sの半径方向へ、該面244m1の傾斜で予め定められた僅かに後方へ向かうジェットの特徴を有して、噴出されるようになっている。
図6の実施例によれば、挿入部材244は圧入によって基礎本体241と摩擦嵌合されている。
図7および図8は、図4の実施例と実質的には同じである本発明によるスプレイノズルの他の実施例を示している。したがって、類似部品は300を加えたこと以外は図4と同じ符号で示されている。以下に、図7および図8による実施例が、図4および図5による実施例と相違している点だけを説明され、それ以外は図4および図5に関する説明が参照される。
図7によるスプレイノズル340は「フラッタ弁」と称されるスプレイノズルであり、挿入部材344が基礎本体341に対して可動に配置されている。挿入部材344は図7に示されるように、この例では環状ゴムバッファ(ゴム製環状緩衝部材)である可撓性の押圧部材によって基礎本体341に対する中立位置に固定されている。
挿入部材の側で、ゴムバッファ(ゴム製緩衝部材)348は該挿入部材344のねじ付ネック349の環状フランジ349aに対して係止されている。ねじ付ネックすなわちネックピース349は349bの箇所で挿入部材と螺合されている。基礎本体の側で、ゴムバッファ348は環状部材350に対して係止されており、該環状部材は350aの箇所で基礎本体341に螺合されている。環状部材350と挿入部材344のシャフト部分344bとは一緒になってノズル軸線Sの方向へ変位可能であるが、例えば図7に点線で示される楔形歯係合手段350bによって、軸線Sのまわりに回転可能となるように互いに固定されてはいない。
図7によるスプレイノズル340の組立体は、以下のように組み立てられる。先ず最初に、環状部材350が挿入部材344のシャフト部分344bに取り付けられて、これらの2つの部材は楔形歯係合手段によって係合される。次ぎに、ゴムバッファ348が環状部材350上に置かれ、最後にネックピース349が挿入部材344のシャフト部分344bに螺合される。ここで、挿入部材344は図7および図8で右側から基礎本体341の中に挿入され、挿入部材344の切頭円錐面部分344fが基礎本体341の切頭円錐面部分341aに係止するまで挿入部材344のヘッド部分344eを回転させて楔形係合手段350bの係合を得ることによって、環状部材350と基礎本体341との間のねじ連結350aが達成される。
図7による実施例の場合、切頭円錐面部分344fは作業媒体を供給するための分岐チャンネル344dが開口している円筒面344kまで続いている。この事実により、噴射空気チャンネル345は、図7のノズル部材340が中立位置にある時には、僅かな(微小な)横断面積を有する。
その後、噴射空気の圧力が噴射空気ライン342に導かれると、この空気圧力で発生される圧力が切頭円錐面部分344fに作用し、該切頭円錐面部分344fをゴムバッファ348の柔軟な押圧力に対抗して基礎本体341の切頭円錐面部分341aから持ち上げる、すなわち挿入部材344を基礎本体341に対してノズル軸線Sの方向に沿って図7で右方向へ移動させるようにする。噴射空気の圧力が十分に高いと、挿入部材344は実際に基礎本体341から持ち上がって、図8に示されるように噴射空気チャンネル345を開口させる。この持ち上げ過程の動力学により、ゴムバッファは付与された噴射空気の圧力によって実際に生じるよりも強く圧縮される。したがって、挿入部材344の移動はゴムバッファ348の作用のもとで再び逆転し、挿入部材344は再びその中立位置へ接近する。この移動は、ゴムバッファの柔軟な押圧力と付与される噴射空気圧力との間に存在する力の均衡によって定まる位置を超える。挿入部材344はこの均衡位置に対する周期的な運動を行う。スプレイノズル340は「フラッタ」を生じるのである。
留意すべきは、図7による中立位置においても噴射空気チャンネル345はかなりの最小横断面積を有することができるということである。これに関して、認めるべきことは、最小横断面積が十分に小さい寸法とされるならば、スプレイノズル340がフラッタを開始することは保証されるということである。噴射空気の圧力が高すぎると、噴射空気チャンネル345を通る噴射空気流量が大きくなりすぎて、スプレイノズル340はフラッタ状態から静止状態に移行して、挿入部材344はそれぞれ柔軟な押圧力と噴射空気の圧力とによって生じる平衡位置となる。
図9は本発明によるスプレイノズルの更に他の実施例を示しており、図7および図8の実施例とは大した相違はない。類似部品は図7および図8の符号に100を加えて、すなわち図4の符号に400を加えた同じ符号で示されている。以下に、図9の実施例による実施例が、図7および図8による実施例と相違している点だけを説明され、それ以外は図7および図8に関する説明が参照される。
一方では、図9によるスプレイノズル440は、挿入部材444を中立位置へ押圧するために変化圧縮ばね454がゴムバッファ(ゴム製緩衝部材)の代わりに備えられている点で図7および図8による実施例と相違している。
他方では、電磁石の巻線451は基礎本体441に備えられ、電磁石の電機子部材452が挿入部材444のシャフト部分444bに備えられている。図示実施例の場合は、強磁性(ferromagnetic)リングとされた電機子部材452は、製造時に環状部材450を配置する前にシャフト部分444bにねじ止めされる。磁石巻線451は、このために基礎本体441に備えられている凹部441内に挿入され得るが、図9に点線で示すように合成樹脂(artificial resin)などで作られたハウジング453で包み込むこともでき、基礎本体441に形成された凹所(または空所)441d内に図9の右側から挿入可能である。
図9による実施例では、電磁石451/452は噴射空気供給ライン442を経て付与される噴射空気と同一方向、すなわちばね454が作用する柔軟な押圧力に対抗して、挿入部材444に作用する。
電磁石451/452は各種方法で使用できる。例えば、スプレイノズル440が中立位置にあるときに、噴射空気チャンネルに最小限の予備開口横断面積を与えるように、定常的に励起されることができる。更に、所望されるフラッタ振動数をスプレイノズル440のフラッタ動作に与える定期的に励磁されることができる。最後に、噴射空気の圧力値が低い場合に、スプレイノズル440のフラッタ動作を安定化させるためにも使用できる。これらの3つの前述した選択肢は、電磁石451/452の可能とされる適用例のわかりやすい列挙であると理解されるものではない。
留意すべきは、電磁石451/452はもちろんのことながら噴射空気の圧力に対抗するように配置され得るということである。
図10〜図12は3つの異なる可能性を示しており、分岐チャンネル44dはそれぞれ主チャンネル44bおよびノズル軸線Sのまわりに配置されることができる。
図10によれば、分岐チャンネル44dは同じ円周方向の角度間隔で互いに隔てられて主チャンネル44bのまわりに配置されている。図10に示される実施例では、8つの分岐チャンネルが互いに45゜の角度間隔で配置されている。しかしながら、一定角度間隔で分岐チャンネルが配置されるならば、任意の数の分岐チャンネルを備えることができる。例えば、それぞれ60゜の角度間隔で分岐チャンネルが備えられ得る。
図11に示される分散配置は、角度部分Vにわたって備えられている分岐チャンネルが少数である点で、図9による分散配置とは相違する。例えば、図11に示された角度部分Vにおいては、分岐チャンネルが全く存在しない。一定角度間隔の分岐チャンネル44d’が主チャンネル44b’のまわりの残る円周に沿って存在する。
図12に示されるように分散配置が変化する場合は、角度部分Wに数を増大された分岐チャンネル44d’’が配置され、これに比べて残る角度部分は少ない。例えば、角度部分Wには、それぞれ22.5゜の角度間隔で6つの分岐チャンネル44d’’が配置され(角度部分Wにおける広い分岐チャンネルは、この角度部分Wに属するものの半分を数える)、これに対して残る円周部分には、5つの分岐チャンネル44d’’がそれぞれ45゜の角度間隔で配置されている。
勿論のことながら、1つの同じスプレイノズルに同時に分岐チャンネルが高密度および低密度の部分を備えることができる。図10〜図12は更に挿入部材44および基礎本体41のキャッチピン41iの概略図を示しており、これらは挿入部材44および基礎本体41の所望される相対的な配向を維持するように作用する。
各種の例示的な実施例を参照して上述した特徴が応用例において互いに組み合わされて、1つの例示した実施例を超える優れたものになるという事実が強調される。例えば、図7、図8および図9にそれぞれ類似するフラッタ弁として図5および図6による半径方向の噴霧を特徴とするスプレイノズルを作動させることが、考えられる。
本発明は更に、噴霧装置、特に複数のスプレイ部材を有し、各スプレイ部材が基礎ユニットおよび少なくとも1つのスプレイノズル装置を有しており、更に少なくとも1つの作業媒体用の供給チャンネルおよび少なくとも1つの噴射空気用の供給チャンネルが基礎ユニットに備えられており、更に少なくとも1つの作業媒体供給ラインおよび少なくとも1つの噴射空気供給ラインがスプレイノズル装置に備えられており、また少なくとも1つの作業媒体供給ラインが少なくとも1つの作業媒体供給チャンネルに連結可能で、少なくとも1つの噴射空気供給ラインが少なくとも1つの噴射空気供給チャンネルに連結可能とされている、成形機の成形部品を噴霧するための噴霧装置に関する。
DE−4420789−A1によって一般的な2成分スプレイ装置は周知であり、これにおいてスプレイ器具には複数の別個のスプレイ部材が隣接して互いに下方に位置されて幾つかの列状に配置される。このような噴霧装置は、例えばダイカスト法、落し鍛造、および他の熱間および冷間鍛造法において1回の作動後に次回の作動のために型部品を準備するために必要とされるような型噴霧装置として、使用される。型が開かれた後、この目的のためにスプレイ器具が型部品の間を移動されて、これにより型は残留金属、残留潤滑剤、および他の汚染物質を圧縮空気で除去され、潤滑剤を噴霧され、更に水で冷却されることができる。その後、別の構成要素を製造するために成形装置を再構成(retrofit)することが望まれるならば、クランププレート上に取り付けられている型部品は先ず最初に全てが取り外されねばならない。更に、既知の型噴霧装置の2成分スプレイノズルの全ては、「新しい」型部品に応じて調整されねばならない。この手順は退屈で、問題を起こし易い。
これに比べて、本発明の目的は、成形装置を再構成(retrofit)することに必要とされる時間を著しく短縮するのに有用な型噴霧装置を提供することである。
本発明によれば、この目的は、複数のスプレイ部材のうちの少なくとも2つが共通の取り外し可能で交換可能なノズル組立体に割り当てられ、該ノズル組立体はスプレイ部材の基礎ユニットに固定できるとともにスプレイノズル装置を含んでおり、少なくとも1つの交換可能なノズル組立体および基礎ユニットのそれぞれの連結箇所を経て、少なくとも1つの作業媒体供給ラインが少なくとも1つの作業媒体供給チャンネルに連結可能で、また少なくとも1つの噴射空気供給ラインが少なくとも1つの噴射空気供給チャンネルに連結可能であることによって、達成される。特定の成形部品に噴霧するためには、スプレイノズル装置は1度、すなわち最初の使用時にだけ正確な調整を必要とされるのであり、その後は該成形機で別の構成要素を製造することが望まれるならば、それらは取り外されて型噴霧装置から離れた場所に保管することができる。要求されるならば、この交換可能なノズル装置は、その後再び型噴霧装置の基礎ユニットに固定されることができる。これは比較的に短時間しか必要としない。
製造すべき各々の構成要素のための1つ以上の本発明による交換可能なノズル組立体を保管しておかねばならないという構成要素の製造で生じる経費が、再構成(retrofitting)に必要な作業者の作業時間によって受ける経費と比較されねばならない。特に、留意されるべきは、作業媒体用の計量バルブのようなスプレイ部材の高価な機能部品が基礎ユニットに配置できるので、それらは同じ数だけ備えることが必要ないということである。
交換可能なノズル組立体がスプレイノズル支持部を含み、該支持部にスプレイノズル装置が取り付けられ、解除可能とされることが好ましい場合には、この交換可能なノズル組立体は特に価格−効率よく製造できる。何故なら、この場合には、スプレイノズル装置の少なくとも一部を同じに成形することができるからである。このことは、かなり安い製造経費でそれらが逐次製造物品(serial production article)として製造できるようにする。このスプレイノズル装置はその後に基礎プレートとして作用するスプレイノズル支持部に取り付けられる。
交換可能なノズル組立体と基礎ユニットとの接続が確実に再現できることを保証するために、交換可能なノズル組立体の側で作業媒体のための少なくとも1つの連結箇所が基礎ユニットに向けられた作業媒体用の剛体としての硬質連結ピース(piece)を備え、該作業媒体用の連結ピースの1つの当接面がそれに割り当てられた基礎ユニットの組み合う当接面と密封状態で協働するようになされることが提案される。
第1の代替例で、この剛体としての硬質作業媒体連結ピースはスプレイノズル装置の本質的に円筒形の管状ネックとして設計され、該管状ネックは円筒形の外周面と基礎ユニットに対面する前面とを有しており、管状ネックの中央開口は作業媒体供給ラインを形成している。この管状ネックが交換可能なノズル組立体の連結された部分に確実に固定され、また基礎ユニットが管状ネックを基礎ユニットのポット形凹部に嵌合させるように準備できることを保証するために、円筒形の外周面と基礎ユニットに向かう管状ネックの前面とが当接面を形成するようになされている。
しかしながら、第2の代替例によれば、作業媒体用の剛体としての硬質連結ピースはスプレイノズル装置のポット形凹部で形成され、該凹部は円筒形の内周面と基礎ユニットに対面する底面とを含み、作業媒体供給ラインはポット形凹部の底面に開口している。この第2代替例では、基礎ユニットと交換可能なノズル組立体との強固な連結を保証することが可能であり、これにおいて基礎ユニットの管状ネックはスプレイノズル装置のポット形凹部に係合し、円筒形の内周面はポット形凹部の基礎ユニットに面する底面とともに当接面を形成する。
作業媒体が流出することを積極的に防止することが常にできるようにするために、本発明の実施例では、作業媒体用の剛体としての硬質連結ピースの円筒形の周面と、組み合う当接面の対応する部分との間に密封手段が備えられることが提案される。これに加えて、または代替として、基礎ユニットに対面する作業媒体用の剛体としての硬質連結ピースの面と、組み合う当接面の対応する部分との間に密封手段が備えられるようになされることができる。特に、O−リング、ペーパーシールなどが密封手段として使用できる。
2成分スプレイノズルの第2の噴射媒体すなわち噴射空気が基礎ユニットからスプレイノズル装置へ再現可能に流れることも保証できるようにするために、本発明の実施例では、交換可能なノズル組立体の側で噴射空気用の少なくとも1つの連結箇所が噴射空気用の剛体としての硬質連結ピースで形成されることが提案される。これに関して、噴射空気連結ピースが基礎ユニットの1つに向かって突出した環状ネックおよび外環状ネックを取り囲むショルダ(肩形状部分)によって形成されることが可能である。
交換可能なノズル組立体を更に横方向にて固定できるようにするために、環状ネックが基礎ユニットに備えられた凹部の内部に嵌合されることが更に提案される。
スプレイノズルで作業媒体を霧化するのに必要な噴射空気圧力が実際に与えられることだけが保証されるならば、作業媒体用の連結箇所における液密の要求ほどには、噴射空気用の連結箇所の気密の要求は非常に厳密ではない。それ故に通常は、噴射空気用の連結箇所では別の密封手段は省略される。十分な密封作用は、例えば環状ネックの外周面と凹部の内周面とが互いに合致する関係状態に設計されてこれらの2つの周面が滑り嵌めとして協働するようになされることで、保証されることができる。この密封作用は、2つの周面が交換可能なノズル組立体から基礎ユニットへ向かってテーパーを付形された円錐包絡面として設計されることで、更に改善されることができる。
十分な噴射空気の流量を可能にするために、複数の噴射空気供給ライン部分が環状ネックの円周方向に備えられることが提案される。
スプレイノズル装置のための特に小型の設計を達成することが可能であり、これにおいては管状ネックが環状ネックの中央に配置され、および基礎ユニットのポット形凹部が凹部の底面に配置される。しかしながらこの代わりに、交換可能なノズル組立体のポット形凹部が環状ネックの中央に配置されること、および基礎ユニットの管状ネックが凹部の底面から突出されることも可能である。
これらの2つの前述した代替例において、スプレイノズル装置に割り当てられた作業媒体および噴射空気用の連結箇所は、交換可能なノズル組立体の側の一端部材として設計されることができる。それらの目的に応じて、スプレイノズル装置は極めて様々な方法で構成されることができる。スプレイノズル装置の簡単且つ価格−効果のよい製造は、スプレイノズル装置のモジューラ構造によって達成でき、これにおいて例えばスプレイノズル装置はスプレイノズル支持部に固定されるようになされる少なくとも1つの固定部材と、および噴射ジェットを発生させるノズルチップとを含む。
この場合、ノズルチップは固定部材に直接に、または延長ユニットを介在させて固定することができる。特定のスプレイノズル組立体の噴射方向を調整可能とすることが望まれるのか、このスプレイノズル装置が同じ方向に一貫して噴霧することが望まれるのかに応じて、このスプレイノズル装置のノズルチップは固定部材に枢動可能または方向を一定とされて、取り付けられることができる。
好ましくは、固定部材は、その作業媒体用の中央開口をノズルチップに連結する、すなわち作業媒体供給ラインの一部を形成する可撓性の管状部材の結合のためのカップリング部材を含む。固定部材およびカップリング部材は、例えば螺合によって互いに固定されることができる。
噴射空気供給ライン用の少なくとも1つの更に他の部分を容易に備えることができ、これにおいて固定部材はスプレイノズル支持部から基礎方向と反対方向へ向かって突出した円筒形部分を含み、この円筒形の部分は環状ネックの複数の噴射空気供給ライン部分に続く。この点に関して、特に付加的な噴射空気供給ライン部分が円筒形部分と可撓性の管状部材との間に形成された実質的な環状空間を与える。
ノズルチップは、ユニオンナットによって固定部材または延長ユニットに固定的に配置され得る。
スプレイノズル、特に枢動可能なスプレイノズルを組み立てるためのアダプタユニットが延長ユニットに備えられることも更に提供される。
スプレイノズル装置は外部混合原理によって作動することが好ましい。
以下に、添付図面を参照して、実施例に基づいてこの発明が非常に詳細に説明される。
図13に示されるような噴霧装置555の噴霧器具556は中央支持構造部557を含み、その上に複数のスプレイ部材558が図示していない固定手段、例えばねじによって取り付けられている。各々の噴霧部材558は、基礎ユニット559と、2つの供給ノズル装置560とを含む。図13から4つの基礎ユニット5591〜5594が推測される。
各々のスプレイ部材558の2つのスプレイノズル装置560に対して液体作業媒体を給送するための供給手段562は、中央の支持構造部557に備えられている。これらの供給手段562は計量バルブ563に対して通じており、その構造および機能は特に図3を参照して上述された。計量バルブ563は基礎ユニット559の凹部563aに収容されており、基礎ユニットは中央の支持構造部557に向かって開口されている。図3による2ピースハウジング30a,30bと比較して、基礎ユニット559を1体ピースとして構成されることが可能である。何故なら、噴霧装置555の組立状態で、計量バルブ563は中央支持構造部557で凹部563aの内部に保持されるからである。
基礎ユニット569において、特に図3に基づいて上述したように、計量バルブ563の通路横断面積を調整できる制御空気を給送するために、制御空気供給手段564を識別することが更に可能である。
最後に、このスプレイ部材558は、両方のスプレイノズル装置560に共通した噴射空気供給手段565を含み、噴射空気供給手段は2つの分岐チャンネル565aを通して基礎ユニットの凹部566と連通されており、これらの分岐チャンネル565aはスプレイノズル装置560に向かって開口している。供給ノズル装置560の連結手段567は凹部566の内部に挿入され、この連結部材の構造および機能は以下に更に詳細に説明される。連結部材567はねじ567aでスプレイノズル支持部568に螺合されており、このスプレイノズル支持部は全てのスプレイ部材558および全ての基礎ユニット5591〜5594に対してそれぞれ共通である。スプレイノズル支持部568は図示していない固定部材、例えばねじ、によって基礎ユニット5591〜5594に取り付けられる。スプレイノズル支持部568およびスプレイノズル装置560は一緒になって取り外し可能で交換可能なノズル組立体579を形成している。
環状ショルダ567bで連結部材567は基礎ユニット5591〜5594に取り付けられ、円形ディスク567cの形状のネックを経て凹部566内に係合している。管状ネック567dは円形ディスク567cの中央から計量バルブ563へ向かう方向へ延在し、計量バルブ563の領域で凹部566の底部に形成されているポット形凹部566aの中に係合している。
オーリング(オーリング)570がポット形凹部566aの内周面と管状ネック567dの外周面との間に配置されており、該オーリングは管状ネック567eの環状溝の中に配置されている。このオーリングシールは、作業媒体が計量バルブ563から噴射空気供給手段、特に凹部566に流入するのを防止する。管状ネック567dの中央には、計量バルブ563からスプレイノズル装置560のノズルチップ571へ通じている作業媒体供給ライン572の第1部分567eが備えられている。
可撓性の管状ピース573で形成された第2部分が作業媒体供給ライン572の第1部分567eに続いている。その一端部で可撓性の管状ピースは管状ネック567dにねじ止めされた連結部材574で第1部分567eに連結されており、他端部で特に図4〜図9に基づいて説明したようにノズルチップ571と連結されている。
円周方向に分散配置された複数のボア567fが作業媒体供給ライン572の第1部分567eのまわりに備えられ、これらのボアはノズルチップ571に通じる噴射空気供給ラインの第1部分を構成している。この噴射空気供給ライン575の第2部分は、連結ピース567の管状ネック567gの内周面で半径方向外方を画成され、可撓性の管状ピース573および連結部材574の外周面で半径方向内方を画成されている。
図13の実施例で枢動可能なノズルチップ571は、キャップナット577で管状ネック567gに固定されている。この固定手段の詳細に関しては、特に図3の前述の説明が再び参照される。枢動可能なノズルチップ571も、上述で徹底的に説明した外部混合原理によって作動することが好ましい。
管状ネック567dを取り囲む円形ディスク576cの環状部材と、凹部566の内周面との間に別の密封手段は備えられていない。むしろ、凹部566の内周面と、円形ディスクの形状をしたネック567の外周面とが互いに合致する形状に設計されて、図13に示された状態から滑り嵌合が保証されるようになされる。この滑り嵌合の密封は、凹部566と、ノズルチップ571からこの凹部566の底部へ向かってテーパーを付形された円錐包絡面のような円形ディスクの形状をしたネック567dの周面とを設計することで、特に達成することができる。他の滑り嵌合は、環状ショルダ567eを基礎ユニット559に対して押圧することで達成できる。作業媒体の漏洩と対比して、作業媒体を霧化するのに必要とされる噴射空気の圧力を得られるならば、少量の噴射空気の漏洩は許容できる。
図14は、交換可能なノズル組立体を備えた噴霧装置の更に他の実施例を示しており、実質的に図13の実施例と同じである。図14では、類似部品は100を加えたこと以外は図13と同じ符号で示されている。以下に、図14による実施例は、図13の実施例と相違している点だけを説明され、それ以外は図13に関する説明が参照される。
最後に、図14による型噴霧装置655は、全体で3つの供給手段、すなわち作業媒体用の供給手段662と、制御空気用の供給手段664と、噴射空気用の供給手段665とが基礎ユニット659に備えられている点が図13の実施例と相違する。図14による実施例では、凹部666は計量バルブ663を受け入れるように作用する。このために、計量バルブ663は保持部材680の凹部680aの中に挿入され、この保持部材は詳細に示していないがねじ680bで凹部666に螺合される。管状ネック680cは保持部材680のノズル側に突出し、この管状ネックは作業媒体供給チャンネルの端部分680dを形成している。管状ネックは連結ピース667の環状ネック667cのポット形凹部667iの内部に嵌合する。絞りシール、例えばペーパーシールが管状ネック680cの前面とポット形凹部667iの底面との間に配置されて、作業媒体の漏洩を防止する。
図14による実施例のノズルチップ671は方向が一定されたノズルチップである。このために、ノズルチップ671は管状部材682に固定され、例えば管状部材682に接着されて、管状部材自体はユニオンナット677および切断リングによって連結ピース667に固定される。
図13による実施例の場合と同様に、図14による実施例の場合においても、ノズルピース671は管状部材673およびカップリング部材674によって基礎ユニット659の作業媒体供給チャンネル662〜680dと連結されており、これらの両方が作業媒体供給ライン672を画成している。図14の実施例におけるノズルチップ671の方向性が一定しているために、管状ピース673も非可撓性の管状ピースとされ得る。
噴射空気供給ラインはボア667fおよび実質的な環状チャンバ675で形成されており、この環状チャンバはチューブ682および連結ピース667の管状ネック667gで半径方向外方を画成され、管状ピース672およびカップリング部材674で半径方向内側を画成されている。
図15は本発明による交換可能なノズル組立体に使用されたスプレイノズル装置の更に他の実施例を示す。図15によるこのスプレイノズル装置は、図13および図14によるスプレイノズル装置と実質的に同じである。したがって、類似部品は図13に対して200を加え、図14に対して100を加えた以外は、同じ符号で示されている。以下に、図14による実施例は、図13の実施例と相違している点だけを説明されている。
図15によるこのスプレイノズル装置760は枢動可能なノズルチップ771を含む。しかしながら、この枢動可能なノズルチップ771は、図13による実施例の場合のようにスプレイノズル支持部768の直ぐ近くに配置されないで、むしろ延長チューブ782およびアダプタユニット785によってスプレイノズル支持部768から或る距離を隔てて配置されている。この延長チューブ782は、図14の実施例に関して上述で説明したように、切断リング783およびユニオンナット777で連結ピース767に取り付けられる。
アダプタユニット785は基礎部材785aを含み、この基礎部材に延長チューブ782が切断リング785bおよびユニオンナット785cで連結される。スプレイノズル支持部768から離れる方向へ向いた端部にアダプタユニット785が管状ネック785dで備えられ、該管状ネックはノズルチップ771を収容するように、またキャップナット785eでノズルチップ771を固定するように設計されている。この実施例の特徴に関しては、特に図3の説明が参照される。
作業媒体は可撓性の管状ピース773を経てノズルチップ771に供給され、この管状ピース773はカップリング部材774で連結ピース767に連結される。基礎ユニットの側の連結ピース767の設計は、図15に示されていない。この場合には、連結ピース767は図13、または図14のいずれかと同様に設計されることができる。
留意すべきは、個々の実施例、すなわち図13、図14、図15による実施例に基づいて上述で説明した特徴は、明確には記載していない実施例を形成するために組み合わされることができるということである。例えば、図14の実施例に関して記載したように、方向を一定にしたノズルチップは、図13の実施例の管状ネック567dと同じ管状ネックを備えた連結ピースに固定することができる。
なお、図13、図14、図15に示された実施例を要約すると、以下のとおりである。
(1)複数のスプレイ部材(558;658)を有し、該スプレイ部材の各々は、基礎ユニット(559;659)および少なくとも1つのスプレイノズル装置(560;660)と、更に前記基礎ユニット(559;659)に備えられた少なくとも1つの作業媒体供給チャンネル(562;662)および少なくとも1つの噴射空気供給チャンネル(565;665)と、更に前記スプレーノズル装置(560;660)に備えられた少なくとも1つの作業媒体供給ライン(567e〜574〜572;674〜672)および少なくとも1つの噴射空気供給ライン(567f〜575;667f〜675)とを有しており、前記少なくとも1つの作業媒体供給ラインが少なくとも1つの前記作業媒体供給チャンネルに連結可能で、前記少なくとも1つの噴射空気供給ラインが前記少なくとも1つの噴射空気供給チャンネルに連結可能である、特に成形機の成形部品に噴霧するためのスプレイ装置(555;655)であって、複数の前記スプレイ部材(558;658)の中の少なくとも2つが共通の取り外し可能で交換可能なノズル組立体(579;679)を割り当てられており、該ノズル組立体(579;679)は前記スプレイ部材の前記基礎ユニット(559;659)に固定可能であるとともにスプレイノズル装置(560;660)を含んでおり、交換可能なノズル組立体(579;679)および基礎ユニット(559;659)のそれぞれの連結箇所(567d/566a,567c/566;667i/680c,667c/666)を経て、前記少なくとも1つの作業媒体供給ラインが前記少なくとも1つの作業媒体供給チャンネルに連結可能であるとともに前記少なくとも1つの噴射空気供給ラインが前記少なくとも1つの噴射空気供給チャンネルに連結可能であることを特徴とするスプレイ装置。
(2)交換可能なノズル組立体(579;679)がスプレイノズル支持部(568;668;768)を含み、該スプレイノズル支持部にスプレイノズル装置(560;660;760)が取り付けできることを特徴とし、交換可能なノズル組立体(579;679)の側に作業媒体用の連結箇所の少なくとも1つが基礎ユニットに向かう剛体としての作業媒体連結ピース(piece)(567d;667c/667i)を備えており、該作業媒体連結ピースの1つの当接面がそれに割り当てられた基礎ユニット(559;659)の組み合う当接面と密封協働することを特徴とし、
剛体としての作業媒体連結ピースがスプレイノズル装置(560)の本質的に円筒形の管状ネック(567d)として設計されており、該円筒形の管状ネックは円筒形の外周面と基礎ユニット(559)に対面する前面とを有し、管状ネック(567d)の中央開口(567e)は作業媒体供給ラインの少なくとも一部を形成していることを特徴とし、
前記管状ネック(567d)が基礎ユニット(559)のポット形凹部(566a)の内部に嵌合しており、前記円筒形の外周面と基礎ユニットに向かう管状ネックの前面とが当接面を形成していることを特徴とし、
剛体としての作業媒体連結ピースがスプレイノズル装置(660)のポット形凹部で形成されており、該凹部は円筒形の内周面と基礎ユニット(659)に対面する底面とを含み、作業媒体供給ライン(672〜674)はポット形凹部(667i)の底面に開口していることを特徴とし、
基礎ユニット(659)の管状ネック(680c)がスプレイノズル装置(660)のポット形凹部(667i)の内部に嵌合しており、円筒形の内周面がポット形凹部の、基礎ユニットに対面している底面とともに当接面を形成していることを特徴とする請求項20に記載のスプレイ装置。
(3)交換可能なノズル組立体(579;679)の側で噴射空気用の少なくとも1つの連結箇所が剛体としての噴射空気連結ピース(567c;667c)で形成されていることを特徴とし、
噴射空気連結ピースが基礎ユニットの1つに向かって突出した環状ネック(567c;667c)および外環状ネックを取り囲むショルダ(567b;667b)によって形成されていることを特徴とし、
環状ネックが基礎ユニットの凹部(566;666)の内部に嵌合していることを特徴とし、
環状ネック(567c;667c)の外周面と凹部(566;666)の内周面とが滑り嵌めシールとして協働するように互いに合致するように設計されていることを特徴とし、
前記2つの周面が交換可能なノズル組立体から基礎ユニットへ向かってテーパーを付形された円錐包絡面として設計されていることを特徴とし、
複数の噴射空気供給ライン部分(567f;667f)が環状ネック(567c;667c)の円周方向に分散配置されていることを特徴とする請求項21に記載のスプレイ装置。
(4)管状ネック(567d)が環状ネック(567c)の中央に配置されていること、および基礎ユニット(559)のポット形凹部(566a)が凹部(566)の底面に配置されていることを特徴とし、
交換可能なノズル組立体(679)のポット形凹部(667i)が環状ネック(667c)の中央に配置されていること、および基礎ユニット(659)の管状ネック(680c)が凹部(666)の底面から突出されていることを特徴とし、
凹部(666)の底面が、凹部(666)の内部に固定可能な好ましくは該凹部にねじ込まれる挿入部材(680)に形成されていることを特徴とし、
スプレイ装置(560;660)に割り当てられた作業媒体用および噴射空気用の連結箇所が、交換可能なノズル組立体(579;679)の側で一体部材(567;667)として設計できることを特徴とし、
スプレイノズル装置(560;660;760)がスプレイノズル支持部(568;668;768)に固定されるようになされる少なくとも1つの固定部材(567;667;767)および噴霧ジェットを発生するためのノズルチップ(571;671;771)を含んでいることを特徴とし、
ノズルチップ(571)が固定部材(567)に直接に取り付けられることを特徴とし、
ノズルチップ(671;771)が固定部材(667;767)に延長ユニット(682;782/785)を介在させて取り付けられることを特徴とし、
ノズルチップ(571;771)が固定部材(567)に枢動可能に取り付けられるか、延長ユニット(781/785)にそれぞれ取り付けられることを特徴とし、
ノズルチップ(671)が固定部材に取り付けられるか、または延長ユニット(682)に、それぞれ方向を一定とされて取り付けられることを特徴とし、
固定部材(567;667;767)が、その作業媒体用の中央開口(567e)をノズルチップ(571;671;771)に連結して作業媒体供給ラインの一部を形成する可撓性の管状部材(572;672;772)の連結のための連結部材(574;674;774)を含むことを特徴とする請求項22に記載のスプレイ装置。
(5)連結部材(574;674;774)が固定部材(567;667;767)の内部にねじ込めることを特徴とし、
固定部材(567;667;767)が基礎ユニットから離れる方向へ向かってスプレイノズル支持部(567;667;767)から突出した円筒部分(567g;667g)を含み、該円筒部分が環状ネックの複数の噴射空気供給ラインを引き継いでいることを特徴とし、
円筒部分(567g;667g)と可撓性の管状部材(572;672;772)との間に形成された実質的に環状の空間(575;675;775)が噴射空気供給ラインの付加的部分を構成することを特徴とし、
ノズルチップ(571;771)が固定部材(567)または延長ユニット(782/785)に、例えばユニオンナット(union nut)(577;785e)で固定的に配置できることを特徴とし、
ノズルチップ(771)を組み立てるアダプタユニット(785)が延長ユニット(782)に備えられていることを特徴とし、
スプレイノズル装置(560;660;760)が外部混合原理に基づいて作動することを特徴とする請求項23に記載のスプレイ装置。
本発明によるスプレイノズルを使用することのできるスプレイ器具の噴霧装置の概略立面図。 スプレイ器具の概略線図。 本発明によるスプレイノズルの第1の実施例を備えたスプレイ部材の全体断面図。 図3によるスプレイノズルの部分的な拡大詳細断面図。 本発明によるスプレイノズルの他の実施例の図4に類似の部分的な拡大詳細断面図。 本発明によるスプレイノズルの第3の実施例の図4に類似の部分的な拡大詳細断面図。 本発明によるスプレイノズルの第4の実施例の作動位置を示す、図4に類似の部分的な拡大詳細断面図。 図7の作動位置と異なる作動位置を示す、図7と同様の部分的な拡大詳細断面図。 本発明によるスプレイノズルの第5の実施例の、図4に類似の部分的な拡大詳細断面図。 スプレイノズルの円周方向における作業媒体分岐チャンネルの分散配置を示す、図4の線X−Xに沿う断面図。 これらのチャンネルの分散配置を改良した図10に類似の断面図。 この分散配置を更に改良した図10に類似の断面図。 本発明の交換可能なノズル組立体を備えたスプレイノズル装置の第1実施例の部分的に断面とした部分的な斜視図。 交換可能なノズル組立体を備えた型噴霧装置の第2実施例の部分的な断面図。 固定部材、延長ユニット、アダプタユニットおよび枢動可能なノズルチップを含むスプレイノズル装置の断面図。
符号の説明
1 スプレイ装置
8 スプレイ器具
101〜104 スプレイ部材
15 作業媒体主ライン
22 作業媒体用の供給手段
24 噴射空気用の供給手段
26 制御空気用の供給ライン
33 バルブ座部材
34 バルブ本体
37 ノズル組立体
40 スプレイノズル
41 噴射空気案内部
42 噴射空気供給ライン
44,144,244,344,444 挿入部材すなわち作業媒体案内部
45 噴射空気チャンネル
46 噴霧空間
41,141,241,341,441 本体すなわち噴射空気案内部
145 噴射空気チャンネル
146 噴霧空間
451,452 アクチュエータ
555,655 噴霧装置
558,658 スプレイ部材
559,659 基礎ユニット
560,660,760 スプレイノズル装置
565,665 噴射空気供給チャンネル
568,668,768 スプレイノズル支持部
571,671,771 ノズルチップ
572,672,772 可撓性の管状部材
579,679 ノズル組立体
682 延長ユニット

Claims (14)

  1. 型に対して作業媒体を付与する型噴霧装置が、
    少なくとも1つの2成分スプレイノズル(40)と、
    前記少なくとも1つの2成分スプレイノズル(40)および前記型を互いに対して動かすための移動手段(5,6,7)とを含み、
    前記少なくとも1つの2成分スプレイノズル(40)が、
    作業媒体および噴射空気用のノズル入口端部(40c1)、およびノズル出口端部(44i)と、
    噴射空気の供給手段(24)に連結可能な少なくとも1つの噴射空気供給ライン(42)を有する噴射空気案内部材(41)と、
    作業媒体の供給手段(22)に連結可能な少なくとも1つの作業媒体供給ライン(44c/44d)を有する作業媒体案内部材(44)とを含む、前記型噴霧装置において、
    前記作業媒体案内部材(44)および前記噴射空気案内部材(41)が互いに恒久的な当接関係にあって、その対接面(44f,41a)によって、環状出口開口を有する噴射空気チャンネル(45)が形成されており
    また、前記噴射空気案内部材および/または前記作業媒体案内部材が、前記対接面と、隣接する噴射空気チャンネル画成面との間に段部を有し、
    前記噴射空気チャンネル(45)は、前記少なくとも1つの噴射空気供給ライン(42)に続いており、また、該噴射空気チャンネル(45)は、ノズル入口端部(40c1)およびノズル出口端部(44i)の両端部によって規定される噴霧軸線(S)までの距離を広げながら、前記少なくとも1つの噴射空気供給ライン(42)の端部から、前記2成分スプレイノズル(40)の前記環状出口開口まで延在しており、
    さらに、前記少なくとも1つの作業媒体供給ライン(44c/44d)が、前記作業媒体案内部材(44)中を延在して、前記2成分スプレイノズルの前記環状出口開口に開通していることを特徴とする型噴霧装置。
  2. 前記作業媒体案内部材(44)が前記噴射空気案内部材(41)に固定配置されていることを特徴とする請求項1に記載された型噴霧装置。
  3. 前記噴射空気案内部材(41)と前記作業媒体案内部材(44)が別体として成形されていることを特徴とする請求項1に記載された型噴霧装置。
  4. 前記作業媒体案内部材(44)が前記噴射空気案内部材(41)の内部に摩擦嵌合、すなわち圧入されていることを特徴とする請求項3に記載された型噴霧装置。
  5. 前記作業媒体案内部材(44)が前記噴射空気案内部材(41)の内部にねじ込まれていることを特徴とする請求項3に記載された型噴霧装置。
  6. 前記噴射空気チャンネル(45)が前記ノズル軸線(S)に対して一定角度で延在していることを特徴とする請求項1に記載された型噴霧装置。
  7. 前記噴射空気案内部材(41)の側では前記噴射空気チャンネル(45)が少なくとも部分的に切頭円錐面部分(41a)で画成されていることを特徴とする請求項6に記載されたダイ用スプレイ装置。
  8. 前記作業媒体案内部材(44)の側では前記噴射空気チャンネル(45)が少なくとも部分的に切頭円錐面部分(44h)で画成されていることを特徴とする請求項6に記載された型噴霧装置。
  9. 前記噴射空気チャンネル(45)を画成している前記作業媒体案内部材(44)の前記切頭円錐面部分(44h)および前記噴射空気案内部材(41)の前記切頭円錐面部分(41a)が前記ノズル軸線(S)との間で同じ角度(α=β)を形成していることを特徴とする請求項7に記載された型噴霧装置。
  10. 前記噴射空気チャンネル(45)を画成している前記作業媒体案内部材(44)の前記切頭円錐面部分(44h)および前記噴射空気案内部材(41)の前記切頭円錐面部分(41a)が前記ノズル軸線(S)との間で40゜〜70゜の角度(α,β)を形成していることを特徴とする請求項7に記載された型噴霧装置。
  11. 前記噴射空気チャンネル(45)の端部分が拡大されて霧化空間(46)を形成するようになされていることを特徴とする請求項1に記載された型噴霧装置。
  12. 前記作業媒体供給ライン(44c/44d)が前記ノズル入口端部(40c1)から始まる中央の作業媒体主チャンネルを含み、該作業媒体主チャンネルは前記ノズル出口端部(44i)の領域で複数の作業媒体分岐チャンネル(44d)に分岐されて前記噴射空気チャンネル(45)に開通していることを特徴とする請求項1に記載された型噴霧装置。
  13. 前記作業媒体分岐チャンネル(44d)が前記ノズル軸線(S)に対して実質的に直角に延在していることを特徴とする請求項12に記載された型噴霧装置。
  14. 前記作業媒体分岐チャンネル(44d)が前記作業媒体案内部材(44)の円周方向に一様に分散配置されていることを特徴とする請求項12に記載された型噴霧装置。
JP2006258889A 1995-03-27 2006-09-25 型噴霧装置 Expired - Fee Related JP3989515B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19511272A DE19511272A1 (de) 1995-03-27 1995-03-27 Zweistoff-Sprühdüse, insbesondere für ein Sprühelement eines Sprühwerkzeugs einer Formsprüheinrichtung, und Düsenwechselanordnung für Zweistoff-Sprühdüsen

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06859796A Division JP3894589B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-25 2成分スプレイノズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006334594A JP2006334594A (ja) 2006-12-14
JP3989515B2 true JP3989515B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=7757915

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06859796A Expired - Fee Related JP3894589B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-25 2成分スプレイノズル
JP2006258889A Expired - Fee Related JP3989515B2 (ja) 1995-03-27 2006-09-25 型噴霧装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06859796A Expired - Fee Related JP3894589B2 (ja) 1995-03-27 1996-03-25 2成分スプレイノズル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5785252A (ja)
EP (2) EP0734780B1 (ja)
JP (2) JP3894589B2 (ja)
KR (1) KR100437734B1 (ja)
BR (1) BR9601132A (ja)
CA (1) CA2170224A1 (ja)
DE (3) DE19511272A1 (ja)
MX (1) MX9600799A (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19647089A1 (de) * 1996-11-14 1998-05-28 Bayer Ag Vorrichtung zum kontrollierten Aufsprühen von pulverförmigen Schmiermitteln auf Stempel und Matrizen von Tablettenpressen
DE29719682U1 (de) * 1997-11-05 1999-03-11 Link Edmar Düsenvorrichtung
DE19810032A1 (de) 1998-03-09 1999-09-16 Acheson Ind Inc Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten der Formwandungen einer Form zur Urformung bzw. Umformung auf den nächstfolgenden Formungszyklus, Sprühelement mit Zentrifugalzerstäubung und Luftführung und Verwendung eines derartigen Sprühelements zum Versprühen im wesentlichen lösungsmittelfreien Formwandbehandlungsmittels
DE10152771B4 (de) * 2001-10-29 2004-05-13 Timmer, Oliver, Dr. Sprühvorrichtung
US6902758B2 (en) * 2002-04-03 2005-06-07 Lear Corporation Applicator and method for in-mold coating
EP1350572A3 (en) * 2002-04-04 2005-12-14 Acheson Industries Deutschland Spray tool
DE102006004107B4 (de) * 2005-03-02 2008-10-16 Sms Eumuco Gmbh Vorrichtung zur Kühlschmierung mindestens eines Gesenks einer Umformmaschine
DE102006047037A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-03 Lubrijet Gmbh Vorrichtung zum Auftragen eines Beschichtungsmittels
DE102007006547B4 (de) 2007-02-09 2016-09-29 Dürr Systems GmbH Lenkluftring und entsprechendes Beschichtungsverfahren
DE102007031263A1 (de) 2007-07-05 2009-01-08 Acheson Industries Deutschland Zweigniederlassung Der Findag Corp. N.V. (Curacao) Sprühwerkzeug
KR101254016B1 (ko) * 2010-12-30 2013-04-12 (주)대명티에스 안티 스패터 오일 도포장치
RU2473395C1 (ru) * 2011-10-10 2013-01-27 Олег Савельевич Кочетов Пневматический распылитель
RU2473394C1 (ru) * 2011-10-10 2013-01-27 Олег Савельевич Кочетов Распылитель пневматический
RU2482927C2 (ru) * 2012-03-12 2013-05-27 Анистрад Григорьевич Васильев Распылитель жидкости
RU2544655C2 (ru) * 2013-07-08 2015-03-20 Олег Савельевич Кочетов Система газопылеочистки воздушных выбросов
RU2531402C1 (ru) * 2013-07-08 2014-10-20 Олег Савельевич Кочетов Газопромыватель с пневматическим распылителем
US9486823B2 (en) * 2014-04-23 2016-11-08 Apple Inc. Off-ear detector for personal listening device with active noise control
US10159992B2 (en) * 2015-04-09 2018-12-25 Husqvarna Ab Spray head and spraying apparatus
DE102015114202A1 (de) 2015-07-17 2017-01-19 Sms Group Gmbh Sprühkopf zur Kühlschmierung mindestens eines Gesenks einer Umformmaschine sowie Verfahren zur Herstellung eines derartigen Sprühkopfs
CN106738717B (zh) * 2016-11-24 2019-02-26 中山市德马汽车零部件有限公司 用于模具的取件喷涂工装
DE102017100438A1 (de) 2017-01-11 2018-07-12 Sms Group Gmbh Zweistoffdüse, Sprühkopf sowie Verfahren zum Zerstäuben eines Gemisches aus Sprühmittel und Sprühluft mittels einer Zweistoffdüse
JP6993055B2 (ja) * 2018-07-10 2022-01-13 新東工業株式会社 金型成形面処理装置
DE102019207163A1 (de) * 2019-05-16 2020-11-19 Sms Group Gmbh Sprühkopf zur Kühlschmierung eines Gesenks einer Umformmaschine
CN111632781B (zh) * 2020-06-11 2021-01-08 宁波震裕科技股份有限公司 一种新能源汽车电机铁芯级进模的自动喷胶控制系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB605659A (en) * 1946-01-02 1948-07-28 Poul Michael Jacob Hauton Improvements in and relating to atomisation burner for liquid fuel
US3421702A (en) * 1967-08-02 1969-01-14 Spraying Systems Co Adjustable multiple fluid atomizing nozzle
JPS5117145B2 (ja) * 1971-09-10 1976-05-31
US3822654A (en) * 1973-01-08 1974-07-09 S Ghelfi Burner for burning various liquid and gaseous combustibles or fuels
US3830172A (en) * 1973-07-16 1974-08-20 North American Mechanical Ltd Incinerator
FR2316540A2 (fr) * 1975-02-28 1977-01-28 Heurtey Efflutherm Procede et dispositif d'evaporation et d'oxydation thermique d'effluents liquides et de dechets solides sous forme pulverulente
FR2334427A1 (fr) * 1975-12-09 1977-07-08 Renault Bloc multibuses de pulverisation de surfaces d'outillages
US4412808A (en) * 1980-06-19 1983-11-01 Trw Inc. Dual fueled burner gun
EP0128805A3 (en) * 1983-06-03 1986-02-19 Forney Engineering Company Twin fluid atomizer
DE3431253A1 (de) * 1984-08-24 1986-03-06 Bayrisches Druckgußwerk Thurner GmbH & Co KG, 8015 Markt Schwaben Vorrichtung zum benetzen von formoberflaechen mit einer fluessigkeit
US4785746A (en) * 1985-04-25 1988-11-22 Trw Inc. Carbonaceous slurry combustor
DE4016368A1 (de) 1989-05-19 1990-12-13 Theophil Bauer Spruehkopf einer spruehvorrichtung zum aufspruehen von fluessigkeiten, insbesondere trennmitteln
DE4213518A1 (de) * 1992-04-24 1993-10-28 Pierburg Gmbh Druckzerstäuberdüse für flüssige Brennstoffe
US5603984A (en) * 1993-09-09 1997-02-18 Acheson Industries, Inc. Spray element especially for mold sprayers
US5524829A (en) * 1993-09-09 1996-06-11 Acheson Industries, Inc. Spray element especially for mold sprayers
DE4420679A1 (de) 1993-09-09 1995-03-16 Acheson Ind Deutschland Zweign Sprühelement, insbesondere für Formsprüheinrichtungen

Also Published As

Publication number Publication date
KR100437734B1 (ko) 2004-08-02
CA2170224A1 (en) 1996-09-28
DE69638218D1 (de) 2010-08-26
DE19511272A1 (de) 1996-10-02
KR960033559A (ko) 1996-10-22
JP2006334594A (ja) 2006-12-14
EP1439004B8 (en) 2010-09-08
JPH09225354A (ja) 1997-09-02
MX9600799A (es) 1997-08-30
EP1439004A3 (en) 2007-08-08
BR9601132A (pt) 1998-01-06
EP0734780B1 (en) 2004-04-21
US5785252A (en) 1998-07-28
EP1439004B1 (en) 2010-07-14
DE69632221T2 (de) 2005-04-14
JP3894589B2 (ja) 2007-03-22
EP0734780A2 (en) 1996-10-02
EP1439004A2 (en) 2004-07-21
DE69632221D1 (de) 2004-05-27
EP0734780A3 (en) 1997-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3989515B2 (ja) 型噴霧装置
US4993642A (en) Paint spray gun
CA2475424C (en) Atomising nozzle and filter and spray generating device
JP3353149B2 (ja) 工作機械の主軸装置
US6503362B1 (en) Atomizing nozzle an filter and spray generating device
US20050284957A1 (en) External mix air atomizing spray nozzle assembly
US5344078A (en) Nozzle assembly for HVLP spray gun
US7198201B2 (en) Swirl nozzle and method of making same
KR102168146B1 (ko) 풀콘 공기 보조식 분사 노즐 조립체
US20100258648A1 (en) Ultrasonic atomizing nozzle with cone-spray feature
US6085996A (en) Two-piece spray nozzle
EP3445498B1 (en) Spray cap
EP1160015A3 (en) Air assisted spray nozzle assembly
MXPA96000799A (en) Two component spray nozzle, particularly for a spraying element of a spray tool for a spray device and an interchangeable nozzle set for two-component spray nozzles
JPH10296134A (ja) 回転ディストリビュータを備えた粉体スプレガン
JPH07185768A (ja) ダイ壁処理剤を付与する方法および噴射要素
CN114165588A (zh) 密封喷枪基体与附件间过渡部的密封元件、附件和喷枪
CN107660163B (zh) 具有辅助开孔的喷嘴组件
JP2007504422A (ja) 液体燃料の空気アシスト式噴霧用ノズル
TWI247631B (en) Rotary atomizing spraying machine
US4531677A (en) Atomizer
US4501394A (en) Spray gun air cap and method of making
JP3908504B2 (ja) 樹脂押出機ダイ装置及び押出成形方法
JP3143449B2 (ja) 塗布具
JP2990604B1 (ja) スプレーガン及び同装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070717

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110727

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120727

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees