JPH10296134A - 回転ディストリビュータを備えた粉体スプレガン - Google Patents

回転ディストリビュータを備えた粉体スプレガン

Info

Publication number
JPH10296134A
JPH10296134A JP10094170A JP9417098A JPH10296134A JP H10296134 A JPH10296134 A JP H10296134A JP 10094170 A JP10094170 A JP 10094170A JP 9417098 A JP9417098 A JP 9417098A JP H10296134 A JPH10296134 A JP H10296134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
distributor
spindle
spray gun
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10094170A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas E Hollstein
イー.ホールステイン トーマス
Jeffrey R Shutic
アール.シュティク ジェフリィ
Bodner Michael
ボードナー マイケル
Rising Darryl
リージン ダリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US08/826,726 external-priority patent/US5816508A/en
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JPH10296134A publication Critical patent/JPH10296134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1064Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces the liquid or other fluent material to be sprayed being axially supplied to the rotating member through a hollow rotating shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0418Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces designed for spraying particulate material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0422Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces comprising means for controlling speed of rotation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1092Means for supplying shaping gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/001Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means incorporating means for heating or cooling, e.g. the material to be sprayed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B5/00Electrostatic spraying apparatus; Spraying apparatus with means for charging the spray electrically; Apparatus for spraying liquids or other fluent materials by other electric means
    • B05B5/025Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns
    • B05B5/04Discharge apparatus, e.g. electrostatic spray guns characterised by having rotary outlet or deflecting elements, i.e. spraying being also effected by centrifugal forces
    • B05B5/0426Means for supplying shaping gas

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 回転ディストリビュータを具備し、液体スプ
レイガンよりも低速度で作動することができ、これによ
って、大きなファン・パターンを発生し、かつ電荷転送
能力を最適にしながら粉体溶融の問題を低減し、ベアリ
ング寿命を増大し、かつ運動部品の摩耗を低減する粉体
スプレガンを提供する。 【解決手段】粉体スプレガン10は粉体流路を有し、ガ
ン本体11を貫通して粉体出口まで延在する。回転可能
な粉体ディストリビュータ39は粉体出口に配置され
る。モータの形の駆動機構は、ハウジング内に配置さ
れ、ディストリビュータ39に接続され、それを回転す
る。スピンドル31は本体内に回転可能に取付けられ、
通路を有する。この通路は粉体流路のの一部を構成す
る。ディストリビュータ31は通路に連通すると共に、
スピンドル31と一緒に回転するように取付けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は静電粉体スプレガン
に係り、特に粉体を一様なスプレ・パターンに分配する
為の回転部材を粉体出口の所に有するガンに関する。
【0002】
【従来の技術】静電粉体塗装にあっては、乾燥塗料の粒
子が粉体ホッパー内で流動化されて搬送用空気によって
ホースを介して一個以上のスプレガンにポンプ移送さ
れ、スプレガンがその粉体をコーティングすべき製品に
スプレする。スプレガンは典型的には高電圧の帯電用電
極によって電荷を粉体粒子に印加する。粉体粒子は、ガ
ンの正面からスプレされると、塗装すべき製品に静電的
に引き付けられる。尚、この製品は一般的には電気的に
接地されており、スプレブース内で頭上式のコンベアか
ら吊下げられているか又はその他の方法により搬送され
る。これらの帯電された粉体粒子は、製品に堆積する
と、静電吸着によってそこに付着し、その付着状態のま
まオーブン内に運ばれて、そのオーブンにおいて溶解さ
れて流れた液体が互いに一緒になって製品に連続的なコ
ーティグを生成する。このような粉体コーティング法
は、溶剤ベースの液体塗装作業に比べて、経済的及び環
境上重要な利点を有するものである。また最近は、種々
の粉体コーティング材料が開発されてきており、自動車
メーカーはこれらの粉体コーティング材料を利用して、
環境規制に配慮した形で車両本体に粉体コーティングを
行うことが可能になってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】最も最近に開発された
自動車仕上げ用粉体は、典型的には粒子寸法が20ミク
ロン以下の微細粒子であり、これは仕上げコーティング
の平滑性や外観を向上させる。このような粉体は、その
微細な粒子寸法とその化学特性とによって、個々の粒子
が互いに集塊になり易く、即ちくっつき易く、これによ
り大きな粉体塊を生成し、このような粉体塊は仕上げ表
面に疵又は欠陥を発生させる恐れがある。これらの集塊
は粒子分離(particle segregatio
n)の結果として発生するものであり、またこの粒子分
離は、塗装工程のうちの流動化段階や材料搬送段階や塗
布段階で粉体が運動している時に生ずる。このように生
成された集塊は、塗装システム内で破壊されなかった場
合には、コーティングすべき部品上に視認可能な小さな
隆起物を作る。これらの隆起物は時として「スピット
(spits)」又は「粉体ボール」として知られるも
のである。仕上げ表面がオーブンを通過すると、これら
の隆起物は視認可能な欠陥となり、これらの視認可能な
欠陥は、最終の表面コーティングの前に研摩して滑らか
にする必要がある。多くの場合、この研摩作業は多大な
労力及び時間を必要とする作業であり、更には仕上げラ
インの停止を招くこともある。
【0004】粉体出口の所に回転ディストリビュータを
備えた粉体スプレガンは、スプレ・パターンが改善され
て極めて一様になる等の種々の利点を有するものであ
る。この種の多くの粉体スプレガンの構成は、流体出口
の所に回転霧化器を備えた液体スプレガンの構成に類似
している。この種の液体スプレガンの例が米国特許第
4,887,770号及び米国特許第5,346,13
9号に示されている。液体スプレガンの回転霧化器は、
非常に高速で回転するもので、このようなスプレガンの
典型的な回転速度は約20,000〜50,000rp
mに達する。このような高速度は、霧化器が液体コーテ
ィング材料を霧化する為に必要であり、この霧化は上述
の速度において最良となる。低速度では液体はうまく霧
化されないので、液体スプレガンは、低速度を可能とす
るようには一般には設計されていない。
【0005】これらの液体スプレガンの一つに類似した
構成の粉体スプレガンの一例が米国特許第5,353,
995号に示されており、この粉体スプレガンは粉体出
口の所に回転ディストリビュータ又はディフレクタ(偏
向器)を有し、このディストリビュータはガン内に配置
されたタービンによって回転される。回転ディストリビ
ュータを有する粉体スプレガンの構成に、回転霧化器を
有する液体スプレガンの構成を取入れることは、いくつ
かの問題を生じさせる。
【0006】これらの問題の一つはディストリビュータ
駆動機として高速の空気タービン・モータを使用するこ
とに関連する。もし、粉体スプレガンのディストリビュ
ータが30,000〜50,000rpmもの高速度で
回転する場合には、粉体粒子は運動エネルギを得て、こ
の運動エネルギは粉体粒子がディストリビュータに接触
すると熱になるので粉体は回転ディストリビュータ上で
溶融する。この粉体溶融問題は、新開発の粉体が一層微
細となりかつ溶融し易い性質である場合に、更に深刻な
問題となる。
【0007】粉体溶融の問題に加えて、現在市販されて
いる回転ディストリビュータ具備の粉体スプレガンは、
集塊や「粉体ボール」又は「スピット」を生成し易いと
いった世評がある。この問題は、ディストリビュータの
高速回転とスプレガン内の粉体路の構成とが原因であ
る。
【0008】最近開発されたいくつかの粉体の中には、
衝突溶融に起因して回転ディストリビュータに極めて蓄
積し易い粉体が存在し、このような粉体も、粉体流路内
の別の箇所にも蓄積する可能性が高い。液体の場合と異
なり、粉体は流路内の種々の位置に蓄積しがちであり、
このような粉体の蓄積はいろいろな悪影響を及ぼすこと
がある。この蓄積された粉体はついにはそこから離脱し
てコーティングすべき部品上に付着する。また、粉体は
回転構成部品のベアリングの周囲領域に蓄積し、これに
よって、その構成部品が過度に摩耗し、構成部品の自由
な回転が妨げられる恐れがある。
【0009】更に、回転部材が粉体流路に沿って静止部
材に係合する場合には別の問題も発生する。即ち粉体が
回転部材と静止部材との間に侵入してついにはベアリン
グ内に侵入することを阻止する為に、回転部材と静止部
材との係合箇所に回転シールが必要となる。もし多量の
粉体がベアリング内に侵入した場合には、ベアリングの
摩擦により生じた熱が粉体を硬化させ抗力を発生し、こ
の抗力は回転部材を更に減速させ、極端な場合には回転
部材が動かなくなってしまう恐れがある。リップ・シー
ルやOリングやワイパー・リングやUカップのような従
来のシールは粉体をベアリングから除去する為に使用可
能であろうが、しかしながら、これらのシールは、従来
の方法で取付ける場合には、適正に働く為には回転表面
に対して強く押し付ける必要がある。このような押付け
力は以下の理由で望ましくない。即ち、この押付け力に
よって生ずる摩擦抗力(摩擦抵抗)に打ち勝つ為には、
駆動歯車列の大きさを過度に増大するか又はモータの大
きさや電力条件を過度に増大する必要があり、この電力
の増大はこれに伴い増大する発熱の消散問題を招来する
であろう。また、摩擦抗力による発熱は、シール上や回
転部材上や隣接表面上の残存粉体を硬化させる可能性が
ある。更に、これらの従来のシールは、金属表面、通常
は焼入れ鋼に対して作動するように設計されているの
で、回転部材とベアリングとが、静電帯電の為にプラス
チック材料から作られている場合には、不適当である。
プラスチック材料は鋼の硬度には達していないので、従
来のシールに加えられる押付け力は、そのシールの接触
点においてプラスチック回転部材の摩耗を引き起こすで
あろう。
【0010】
【課題を解決するための手段】公知技術の種々の問題
は、回転式ディストリビュータを備えるユニークな粉体
スプレガンを提供する本発明によって解決される。本発
明のスプレガンは公知のスプレガンよりも低速度で運転
することができるので、粉体溶融及び集塊に関連する問
題を軽減又は除去する。更に、本発明のスプレガンはそ
の低速運転によって、大きなスプレ・パターンを発生さ
せかつ分散粉体粒子への電荷転送を最適化しながら、ベ
アリング寿命を増大すると共に、ガン内の運動部品の摩
耗を低減する。
【0011】本発明のスプレガンは回転ディストリビュ
ータを具備し、この回転ディストリビュータは公知のス
プレガンの速度よりも非常に低速度で回転する。公知の
スプレガンに使用されているようなタービンは、低速と
いっても最低約2,500rpm程度の速度でもって効
果的に運転できるものであり、それよりも低速では一様
速度では運転できないか又は全く作動しないことがあ
る。本発明は、ディストリビュータを回転する為のター
ビンの使用を回避して、これによって効果的に一層の低
速度を達成することができる。本発明のガンのディスト
リビュータは0〜2,500rpmの速度、好ましくは
750〜1,500rpmの速度で一様に回転すること
ができる。
【0012】本発明の粉体スプレガンの回転ディストリ
ビュータは、液体スプレガンの回転霧化器のように機能
するものではない。霧化器の主たる目的は液体を霧化す
ること、即ち所望の大きさの液体小滴を作ることであ
る。他方、粉体の粒子の大きさは粉体の製造の際に決定
され、従ってディストリビュータは粒子の大きさに何ら
影響を及ぼさない。むしろ、ディストリビュータは粉体
についての所望分散特性を決定するものである。ディス
トリビュータは粒子流の密度の変動を混合調整する。
尚、この粒子流の密度の変動は正圧粉体搬送用ホース内
で典型的に発生するものである。液体塗布機では液体が
非圧縮性の媒体であるので加圧流体の流れが一定圧及び
一定密度で供給されるが、これと異なり、粉体流では、
供給ホースの内径の内部に高密度の流れ領域が発生する
ことが判明している。ディフレクター及びノズルのアッ
センブリを回転させて、粒子流に横力(side fo
rce)を付与し、これによって、ディストリビュータ
からの粒子の放出前に、粒子流の密度の変動を混合調整
する。
【0013】ディストリビュータの回転は基本的に混合
調整機能であり、霧化機能ではないので、ディストリビ
ュータは液体霧化器よりも非常に低速で回転することが
できる。この低回転速度によって、ベアリング寿命が増
大しかつ回転部品の摩耗が低減される。回転速度が高速
になる程、ファン・パターンが大きくなると考えられて
いたけれども、驚くべきことに低回転速度によって、フ
ァン・パターンが大きくなった。
【0014】こうして、本発明の粉体スプレガンの基本
的な動作規準は、低速度によって得られる高い出発角、
即ち流出角(departuer angle)の結果
として最大のパターン寸法を維持しながら、最適の分散
特性又は放出密度を達成する為に必要な最低の動作速度
を決定することである。このようにして得られる一様な
放出密度はまた、コロナ帯電塗布時の電荷転送にも有益
である。最適の速度範囲は、特定の塗布規準に依存して
750〜1,500rpmの範囲に存在することが判明
した。
【0015】この速度範囲は空気タービン駆動システム
では実現することができず、本発明の効果の一つは適当
な速度を達成する為の、好ましくは電気モータを含む駆
動システム及びその構成である。空気モータ又はその他
の適宜のモータも効果的に使用することができる。空気
モータ又は電気モータは、公知技術において使用された
空気タービンに比べて、比較的安価である。更に、電気
モータ又は空気モータ又はその他の同等のモータは、故
障又は摩損した場合にも、簡単に交換することができ
る。
【0016】公知技術ではタービンを回転可能なディス
トリビュータと同軸に取付ける必要があったが、これと
異なり、本発明のスプレガンに使用されるモータはガン
の中央軸から半径方向にずれており、これにより、ガン
の中央軸は粉体流路の為に専用に使用することができ
る。スプレガンの中央長手軸から離間した軸に沿って駆
動手段を配置することによって、粉体用の流路が駆動手
段によって妨げられることがなくなり、ガンの構成が単
純化できる。この結果得られるすっきりした粉体流路に
は、粉体が蓄積する恐れのある障害物等が存在せず、流
れ方向の変化も存在しない。
【0017】本発明のスプレガンは、塗布中での粉体集
塊の生成を阻止すると共に、スプレガンに達する前に既
に粉体に存在しているかもしれない粉体集塊を破壊す
る。この集塊生成の阻止は、回転ディストリビュータの
回転速度を低速にすることと、粉体路を滑らかにしかつ
ディフューザ膜デフレクタ面を設けることによって達成
される。既存の粉体集塊の破壊は、ノズル出口に高剪断
力領域を設けることによって達成される。
【0018】ガン内のその他の箇所での粉体蓄積の問題
は、粉体流路の一部を構成する中央通路を有する回転ス
ピンドルに加圧空気チャンネルを設けることによって、
解決される。これらのチャンネルは加圧空気供給部に接
続され、こうして、スピンドルの周囲の室全体がガンを
通る流動化粉体流の圧力よりもわずかに高い圧力に加圧
される。チャンネルからの空気はスピンドルの周囲及び
そのスピンドルのベアリングの周囲に漏出することがで
き、この空気は、漏出時に、粉体をスピンドルの周囲か
ら効果的に除去して、スピンドル及びベアリングの周囲
領域を粉体の存在しない状態を保つ。更に、上記空気が
静止粉体供給管と回転スピンドルとの間に形成された環
状の間隙を通って漏出し、これによって構成部品の追加
を必要とすることなしに効果的な回転シールが形成され
る。
【0019】粉体流路がポンプ・パージ操作中やガン洗
浄中のように高圧空気を受けるかもしれないので、上述
の空気シールは補助的なシール部材によってカバーされ
る。この補助的シールは、好ましくはエラストマー材料
からなるリップ・シールの形である。補助的シールは、
それがスピンドルに対して軽く当接して、空気が加圧室
から漏出する時にスピンドルから離れ、高空気圧が粉体
流路に導入された場合にはスピンドルとシール係合する
ように、取付けられる。本発明による回転シールは、回
転スピンドルと静止管との間に生ずる摩擦の問題、即ち
摩耗の加速及び粉体溶融の増大の問題を回避する。同時
に、シールは、洗浄操作時や粉体流路への高圧空気の流
入時に、粉体侵入を効果的に防止する。
【0020】このように、本発明のスプレガンの全体構
成は、簡単であり、製造及び保守費用が比較的安価であ
り、操作も容易である。また、部品はモジュール構成の
形で配置でき、これにより部品の交換が容易になる。
【0021】上述した利点及びその他の利点は、本体を
有するハウジングを具備するコーティング材料スプレガ
ンの本発明によって提供される。スピンドルが本体内に
回転可能に取付けられる。このスピンドルはコーティン
グ材料の流通用の回転管状通路を有する。この通路はス
ピンドルと一緒に回転し、第1及び第2の端部を有す
る。非回転の流れ管が設けられ、粉体はこの流れ管を通
って回転管状通路に流入する。流れ管の一端は通路の第
1端部内に部分的に延在し、通路内で第2端部から離間
している。ディストリビュータが通路に連通すると共に
スピンドルと一緒に回転するように取付けられている。
コーティング材料は通路からディストリビュータに流入
して、ガンからスプレされる。駆動機構が、本体内に配
置されると共に、スピンドル及びディストリビュータを
0〜2,500rpmの速度、好ましくは750〜1,
500rpmの速度で回転するように接続されている。
【0022】本発明の別の態様によると、間隙が非回転
流れ管と回転可能スピンドルとの間に形成される。この
間隙は上記室に連通し、これによって上記室からの加圧
空気が上記間隙を通って漏出して、上記管と上記スピン
ドルとの間に回転シールを形成する。可撓性のシール部
材が上記間隙をシールするように上記流れ管に係合可能
であり、これによって上記通路内の材料が上記間隙に流
入することを防止する。上記シール部材は上記室からの
加圧空気によって上記流れ管から離れるように付勢され
る。
【0023】
【実施例】特に図面、最初に図1を参照して説明する
と、本発明による粉体スプレガン10は本体11を有す
るハウジングを具備する。この本体11は非導電性プラ
スチック材料から構成され、中央室12を有する。この
室12の前方端部は前方端部キャップ13によって取り
囲まれ、このキャップ13も非導電性プラスチック材料
から成り、本体11の前方部に螺合取付けされている。
管状ハウジング・スリーブ14は中空内部15を有し、
このスリーブ14は本体11に取付けられて、本体から
後方に延在している。後方本体部材16はスリーブ14
の後方部に取付けられ、後方端部パネル部材17は一対
のクランプ・アッセンブリ18によって本体部材16の
後方部に取外可能に取付けられている。この後方端部パ
ネル部材17は、クランプ・アッセンブリ18の代り
に、螺合接続器やその他の手段によって本体部材16の
後方部に取付けることもできる。
【0024】駆動機構はモータ22を具備し、この駆動
機構は本体11に取付けられ、スリーブ内部15内を本
体から後方へ延在している。モータ22は小型の電気モ
ータである。モータ22は電源ライン(不図示)に接続
され、この電源ラインはスリーブ内部15内を延在して
後方端部パネル17の接続器23(図4)に接続されて
いる。モータ22は、出力軸27(図2)を有し、この
軸27をモータに制御に応じた可変速度で回転する。典
型的な軸回転速度は0〜4,500rpmであろう。歯
車28は軸27に取付けられ、別の歯車29に係合して
いる。この歯車29はネジ30(図7)によってスピン
ドル31に取付けられ、このスピンドル31は室12内
に回転可能に取付けられている。歯車28と29は適当
な歯車減速比、例えば3:1を有し、これによりスピン
ドル31の回転速度を減速すると共にモータ22によっ
て発生されるトルクを増大させる。
【0025】スピンドル31は本体11の室12内で回
転し、前方及び後方のベアリング・アッセンブリ36,
37に支持されている。ベアリング保持器38は本体1
1の前方部に螺合取付けされ、室12を覆っている。こ
のベアリング保持器38は前方ベアリング・アッセンブ
リ36と前方端部キャップ13との間に位置し、前方ベ
アリング・アッセンブリ36を所定位置に保持してい
る。2部品構成の回転可能な粉体ディストリビュータ
(分配器)、即ちノズル・アッセンブリ39はスピンド
ル31の前方端部に取付けられている。このノズル・ア
ッセンブリ39は内側ノズル部材40と外側ノズル部材
41とを具備している。この内側ノズル部材40はスピ
ンドル31の前方端部に螺合接続され、スピンドルと一
体に回転する。外側ノズル部材41は内側ノズル部材4
0から離間され、これにより両者間に滑らかな曲面の粉
体流通用の流路42が形成される。外側ノズル部材41
は内側ノズル部材40に圧入され、これによって外側ノ
ズル部材41は内側ノズル部材40と一体に回転する。
【0026】円滑な曲面流路42は円錐形状の内側ノズ
ル部材40とこれに対応する形状の外側ノズル部材41
との間に形成される。この流路42は漸進的なテーパー
付きの曲面であり、粉体の方向を軸方向から半径方向に
変えて出口へ向かわせる。この方向変化は、流路42の
形状によって達成されるので、所定の制御下で円滑に行
われ、乱れ(タービュランス)の発生を最小に抑える。
これは、仕上げ表面に「粉体ボール」又は「スピット
(つば状物)」を発生させる集塊生成の阻止の一助とな
る。この緯度方向(latitudinal)プロフィ
ールの長さは、図2Aに示すように、ノズルの入口71
から粉体放出出口72までの、外側ノズル部材41の内
面に沿った流路42の長さである。この長さは、外側ノ
ズル部材41の円錐状先端部が通路47内に延在する点
78から放出出口での外側ノズル部材の縁部79まで計
られる。
【0027】流路42はまた、強力な剪断力領域55を
有し、この領域55は供給された粉体中に存在する集塊
を破壊する。この領域55において、内側ノズル部材4
0と外側ノズル部材41との間の半径方向間隔は、最小
間隙にまで減少するので、粉体がスプレガンを流出する
時に高い剪断力が生ずる。この高い剪断力は、粉体流が
上記間隙を通る際に加速されてその間隙の通過後に減速
される時に、発生する。適当な剪断力を発生する最適の
間隙特性は、ノズル通路の全プロフィールに沿った座標
の離散群(a discrete group of
coordinates)に基づくものであり、臨界的
な減少(即ち加速)領域55は緯度方向プロフィールの
長さの少なくとも70%の点に存在し、好ましくは緯度
方向プロフィールの長さの少なくとも80%の点に存在
し、更に好ましくは緯度方向プロフィールの長さのほぼ
82%に等しい点に存在する。換言すると、領域55は
好ましくは、ノズルの入口71から粉体放出出口72ま
での粉体流の距離の約82%である中間位置に存在す
る。ノズルの内側及び外側のプロフィールの両方に対す
る経度方向又は円周方向のプロフィールによって、断面
積は変化し、断面積の最小は好ましくは緯度方向プロフ
ィールの長さに沿った約82%の点に存在する。高剪断
力の領域はほぼこの位置に存在すべきであるが、しか
し、緯度方向プロフィールの長さの72%〜92%の間
であってもよい。こうして中間領域55はノズル内での
最小断面積の領域となる。ノズル入口71とノズル出口
72での断面積は、上記最小断面よりもかなり大きくす
べきであり、ノズル入口71は少なくとも20%大き
く、出口72は少なくとも2倍大きい。好ましくは、ノ
ズル入口71の断面積は中間領域55の位置での断面積
よりも約1.54倍大きく、粉体放出出口72の断面積
は、中間領域55の位置での断面積よりも約4.81倍
大きい。好適実施例では、流路は領域55において幅が
約0.015〜0.020インチまで狭くなり、好まし
くは0.017〜0.019インチとなる。
【0028】粉体スプレガン10の回転ディストリビュ
ータ39の機能は液体スプレガンの回転霧化器の機能と
同じではない。霧化器の主目的は、液体を霧化するこ
と、即ち所望の大きさの液体小滴を作ることである。他
方、粉体の粒子の大きさは粉体の製造中に決まってしま
い、従ってディストリビュータの動作は粒子の大きさに
何ら影響を及ぼさない。むしろ、ディストリビュータ3
9は、所望の粉体分散特性を作る働きをする。ディスト
リビュータは正圧式の粉体搬送システム内に通常生ずる
粒子流密度の変化を混合調整する。この条件は時々「ロ
ーピング(roping)」と称され、フラット・スプ
レ又は円錐状ノズルの従来の粉体ガンの観察によって確
認される。このローピングの結果としてパターン密度が
変化すると、ディフレクタ(偏向器)と粉体流との最初
の接触に起因するファン・パターンの実際の高密度領域
である線条又はフィンガーが発生する。加圧流体が一定
の圧力及び一定の密度(なぜならば、液体は非圧縮性で
あるので)で供給される液体スプレ器と異なり、粉体ス
プレでは、高密度流の領域が圧力粉体空気搬送システム
内の供給ホースの内径内に生ずる。この高密度領域は粉
体ホース内において通常、同心ではなく、ホース内の粉
体流の最高速の領域に発生する。この結果、送出流量を
最高に安定化しても、所定の直径方向における粒子の放
出は一定にならない。これまで、このような特性を改善
する試みは通常、塗布機自体に或る形の希釈空気を入れ
るものであったが、しかしながら、これの効果は最良の
時でも確実でなく、塗布の時に空気を追加することは塗
着効率を害する。
【0029】本発明によると、ディストリビュータ、即
ちノズル・アッセンブリ39は回転され、この回転によ
って粉体粒子流に横力が加えられ、この結果、粉体流れ
の密度の変動がディストリビュータからの粒子の放出前
に混合される。この粒子に加えられる横力の大きさは、
ディストリビュータの回転速度の関数である。液体霧化
器の場合と異なり、回転粉体ディストリビュータによっ
て加えられる力の合計は、粉体粒子が結合(凝集)特性
をほとんど有しないので、非常に小さい。この結果、粉
体流の搬送空気は、まさに回転ディストリビュータなし
の従来の粉体塗布機の場合のようにディストリビュータ
から粒子を放出する主たる力となる。回転は基本的に混
合作用であり、ファン・パターンに大きな影響を及ぼす
作用ではない。
【0030】過大な回転速度はベアリング寿命や諸々の
摩耗問題以外の不都合を有することが、本発明により判
明した。多くの人々は、回転速度が高速になるとファン
・パターンが大きくなると、考えるであろう。しかしな
がら、驚くべきことに、その逆が正しいことが判明し
た。回転ディストリビュータは、回転していない時にパ
ターンを大きくする。回転なしの場合には、粉体粒子は
ベルカップ形のディフレクターの縁に垂直方向に装置の
中心からまっすぐに流出する。ディフレクターが回転を
開始すると、ピン・ホイール(pinwheel)効果
が現れて、粒子はディフレクターの縁部を90°未満の
角度で流出し始める。回転速度が増加するにつれて、流
出角度は一層浅くなる。しかしながら、主たる放出力は
依然として粒子流の搬送空気であり、ディフレクターの
回転ではない。この結果、所与の粒子の慣性特性は一定
であり、所与の粒子の全距離は等しいが、しかし、塗布
機の中心点からの粒子の相対距離は、流出角度が小さい
ために、小さく、この結果、パターン全体が小さくな
る。
【0031】こうして、スプレガンの基本的な作動規準
は最適の分散特性、即ち放出密度を得る為に必要な最低
作動速度を決定すると同時に、低速度によって達成され
る大きな流出角度(departure angle)
の結果として最大パターン・サイズを維持することであ
る。この結果得られる一様の放出密度はコロナ帯電塗布
の際の電荷転送にも有益である。最適の速度範囲は、本
発明によると特定の塗布条件に依存して750〜1,5
00rpmであることが判明した。この速度範囲は空気
タービン駆動システムでは実現できず、本発明の利点の
一つは適当な速度を得る為の好ましくは電気モータを含
む構造及び駆動システムである。750〜1,500r
pmの低回転速度はまた、ディストリビュータの高速回
転時に発生しがちであった集塊の生成を防止する。
【0032】スピンドル31は中央内部通路47を有
し、この内部通路47を粉体が流通する。内部通路47
はノズル部材40と41の間の流路42に連通している
ので、このスピンドル31の通路47を流れる粉体は、
ノズル部材間の流路42内に直接流入する。粉体は、ス
ピンドル31の後方部内に延在した非回転管部材48か
ら、回転スピンドル31の通路47内に流入する。この
管48はスピンドル31から後方へ延在して、ホース4
9の一端部に接続されている。このホース49は、スリ
ーブ内部15の中央を延在して、他端部が後方端部パネ
ル17の継手又は取付具50に接続され、この取付具に
よって適当な粉体供給ホース(不図示)に接続可能とな
る。尚、この供給ホースは、流動化粉体ホッパーやポン
プや制御モジュール等から成る従来の粉体供給システム
に接続可能である。管48の前方端部はスピンドル通路
47内に部分的に延在し、こうして、静止管48と回転
スピンドル31との間には環状の間隙51(図6)が形
成される。
【0033】スピンドル31はベアリング・アッセンブ
リ36,37の内部で回転するので、スピンドルを流通
する粉体がベアリングに侵入してスピンドルの回転を妨
げる恐れがある。このようなベアリングへの粉体の侵入
を防止する為に、正圧空気が本体11の内部チャンネル
43,44(図8)を介して両ベアリングに供給され
る。正圧空気は、チャンネル43,44の各々を空気ラ
イン52,53に夫々接続することによって供給され
る。尚、空気ライン52,53はスリーブ内部15を通
って後方端部パネル17の接続器45,46(図4)ま
で延在している。チャンネル43の出口端部は、前方ベ
アリング・アッセンブリ36に隣接する開口54(図
5)に通じている。この空気は、スピンドル31の通路
60を通って、内側ノズル部材40の通路61(図2及
び図2A)を通過してスリーブ69に流入する。このス
リーブ69は内側及び外側ノズル部材を外側ノズル部材
の室70に接続し、この室70は空気をディフューザー
(拡散器)56に供給する。図2Aに示したようにディ
フューザ56は、例えば、米国特許第5,582,34
7号に開示されているようなノズルの前面に設けた多孔
材料の層又は膜から構成してもよい。尚、この米国特許
第5,582,347号はこの引用により本明細書に取
り込まれるものである。他方の空気チャンネル44はそ
の出口端部が、後方ベアリング・アッセンブリ37に隣
接した開口57(図6)に通じている。好ましくは、開
口54,57からの空気圧は約15〜25psi(1.
05〜1.76kg/cm2)に維持され、また開口5
4,57は室に対してシールされていないので、これら
の開口からの空気はこの室内に漏出し、従って、室12
の全体が正の空気圧に加圧される。空気は、開口54か
ら前方ベアリング・アッセンブリ36とスピンドル31
との間に漏出すると共に、開口57から後方ベアリング
・アッセンブリ37とスピンドル31との間に漏出す
る。空気は、後方ベアリング・アッセンブリ37から漏
出する際に、ベアリング37の周囲を通って環状の間隙
51内に流れ、最終的にスピンドルの通路47に流入し
て粉体流の一部となる。こうして、加圧空気の漏出は、
その空気が流通する流路から粉体の蓄積を除去し、従っ
てベアリング・アッセンブリ36,37及びスピンドル
31の周囲の各表面を粉体がほぼ付着しない状態に保
つ。また、環状間隙51を通る空気流は、粉体が通路4
7の粉体流路からスピンドル31及びベアリング36,
37の周辺領域に流入することを防止する。このような
空気漏出は、静止管48と回転スピンドル31との係合
箇所に形成される環状間隙51に、空気シールを効果的
に作り出す。一般に回転部材が静止部材に係合する時に
は、粉体がその流路から漏洩することを防止する為に或
る種の回転シールを設けることが必要であり、室12内
の正圧と、室12からの環状間隙51を介した空気の漏
出とは、静止管48と回転スピンドル31との間に上述
のような回転シールを形成する。
【0034】上述した米国特許第5,582,347号
は静止、即ち非回転形の前方表面に使用されたディフュ
ーザーを開示しているが、本発明は、本特長装置を回転
ディストリビュータの前方表面に独創的に採用するもの
である。ティフューザー56はまた粉体中に集塊が生成
することを阻止する為にも役立つ。これまで、粉体は、
粉体空気流中の渦流と粉体の帯電とに起因して上述の前
方表面に蓄積していた。この粉体蓄積は、増大して塊に
なると、ついにはディストリビュータの回転によって放
り出され、コーティングすべき表面に付着して、一個以
上の「粉体ボール」を生成していた。多孔膜付きのディ
フューザー56はディフューザー空気と共に、効果的に
ディストリビュータの前方表面での粉体蓄積を除去す
る。
【0035】環状間隙51を通る空気の漏出によって、
ガンの正常運転中に適当なシールが形成されるが、しか
しながら、通常は時々ガンの洗浄又は粉体システムのパ
ージを行う必要がある。これは、供給ホースから比較的
高圧の空気突風を供給することによって、行われる。こ
の瞬間的な空気突風の圧力は室12内の圧力に打ち勝つ
程、充分大きく定められ、その空気突風は粉体搬送空気
を環状間隙51内に強制的に逆流させてベアリング・ア
ッセンブリ37に送る恐れがある。この空気突風はま
た、粉体搬送空気を前方ベアリング・アッセンブリ36
内に強制的に逆流させる恐れがある。これによって、も
し充分な量の粉体がベアリング・アッセンブリ内に入っ
た場合には、摩擦によって発生した熱が粉体を硬化させ
て、抗力を発生させる恐れがある。この抗力はスピンド
ルの回転を著しく減速させ、極端な場合にはスピンドル
の回転を止めてしまう。前方ベアリング・アッセンブリ
36にあっては、作業者が粉体をガンから吹き飛ばす為
に高圧空気ガンを使用することによって粉体スプレ機器
を洗浄することが一般的であるので、上述と同様の状況
がメンテナンス洗浄中にも発生することがある。この高
圧空気ガンは、粉体を前方ベアリング・アッセンブリ3
6に送り込むように、ガンに向けられる。
【0036】この空気逆流を防止する為に、シール部材
58,59(図5及び図6)が夫々、前方ベアリング・
アッセンブリ36と環状間隙51とに設けられている。
各シール部材58,59は適当なエラストマー材料から
成る従来のリップ・シールの形を取り、外周囲に取付け
られている。シール部材58,59は、そのシールの内
側部分が内側部材に対してしっかりとシールするのでは
なく、単に内側部材に対してかるく当接して開口54,
57からの正圧空気によって内側部材から離れるよう
に、取付けられる。シール部材58はその外側周囲付近
で、前方ベアリング・アッセンブリ36に隣接した非回
転ベア保持器38に取付けられ、シール部材58の内側
縁部は回転スピンドル31の外表面にかるく当接してい
る。他方のシール部材59は、その外周囲付近で、後方
ベアリング・アッセンブリ37に隣接した回転スピンド
ル31に取付けられ、その内側縁部が環状間隙51の位
置において非回転管48の外表面にかるく当接してい
る。各シール部材58,59は、充分な可撓性を有する
ので、開口54,57からの空気の圧力によってスピン
ドル31又は管48の外表面からわずかに離れるように
撓むことができ、これによって、スピンドル31は、シ
ール部材によって生ずる摩擦抵抗なしに自由回転が可能
となる。開口54,57からシール部材58,59の内
側周囲への空気の漏出は、ベアリング・アッセンブリ3
6,37への粉体侵入を防止する。もし、例えばパージ
・パルスや外部空気圧力吹出しのような比較的高い逆圧
が加えられた場合には、シール部材58,59は瞬時に
スピンドル31及び管48の外表面に当接し、流路内の
粉体がベアリング・アッセンブリ36,37内に流入す
ることを防止する。こうして、シール部材58,59
は、多少フラッパー(flapper)形の逆止弁のよ
うに動作して、空気が室12から流入することを許容す
るが、ベアリング・アッセンブリ36,37への空気の
逆流を防止する。
【0037】ノズル・アッセンブリ39の取付け又は取
外し時にスピンドル31を一定の非回転位置に保持する
為に、スピンドル係止アッセンブリ62が本体11に設
けられている。このスピンドル係止アッセンブリ62は
係止部材63(図2)を具備し、この係止部材63は本
体11の孔内で半径方向に移動可能である。この係止部
材63の一端部64は本体11の外面から突出し、係止
部材63の他端部65はスピンドル31の外面の周囲に
形成された数個の浅い孔66の一つの中に突出可能であ
る。係止部材63はバネ67によって半径方向外方に付
勢され、従来の保持クリップ68によって内方に保持さ
れる。係止部材63の端部64が押し下げられると、係
止部材63の他端部65が孔66の一つに係合してスピ
ンドル31を所定位置に保持すると共にそのスピンドル
の回転を阻止する。端部64が保持クリップ68から解
放されると、バネ67が係止部材63を半径方向外方へ
押してスピンドル31の係止を解く。ノズル・アッセン
ブリ39の取付け又は取外し時にスピンドル係止アッセ
ンブリ62を使用してスピンドル31を静止状態に保持
すると共にスピンドルの回転を阻止することによって、
本発明は、公知のスプレガンの場合に必要であった特別
な工具を不要とすることができる。
【0038】粉体を帯電する為の電力は、後方端部パネ
ル17に位置する電気接続器73を介してガンに投入さ
れる。この接続器73は高圧マルチプライヤー74に接
続され、この高圧マルチプライヤー74は本体11と後
方端部パネル17との間においてスリーブ内部15内に
取付けられている。マルチプライヤー74は他の静電粉
体スプレガンに使用されるマルチプライヤーと同一又は
類似のものを使用することができる。マルチプライヤー
74は本体11内に配置された制限抵抗器75に接続さ
れ、この抵抗器75は導電性のOリング76に接続さ
れ、このOリング76は本体11と前方端部キャップ1
3との間の溝内に配置されている。複数の電極77が端
部キャップ13の正面に取付けられ、これらの電極77
はノズル・アッセンブリ39の半径方向外方の周辺部の
周囲において、ガンの正面から突出している。電極は任
意の個数、使用することができるが、好ましくは電極の
個数は2〜3本であり、これらの電極はノズル・アッセ
ンブリの周囲に等間隔に配置される。図示の実施例にあ
っては、2本の電極77が使用され、夫々互いに180
°の間隔である。各電極77の先端部は端部キャップ1
3の正面から突出しており、ノズル・アッセンブリ39
に形成された間隙42から流出した粉体を帯電する。電
極77を粉体スプレ路の外側に配置することによって、
独特の機械的利点が得られる。
【0039】スピンドル31の回転速度はモータ22へ
の供給電圧を変えることによって変化する。電気モータ
22は速度センサを備えているので、モータの速度を測
定することができる。もし、空気モータを使用した場合
には、モータの速度はモータに供給される空気の圧力を
変えることによって、変化する。しかしながら、空気モ
ータに同一の空気圧力を供給しても、必ずしもスピンド
ル速度が同一になるとは限らない。その原因は粉体流量
及び粉体比重の変動や粉体流量に応じて変化する粉体の
摩擦抵抗の為である。従って、スピンドル31の回転速
度を直接に測定することが必要であるかもしれない。こ
のスピンドル速度はスリーブ内部15内に配置されたセ
ンサ82(図7)を含む速度検知器によって検出でき
る。一対の光ファイバー・ライン83がセンサ82から
本体11の孔84を通って延在している。この光ファイ
バー・ライン83の端部は回転歯車29の方に向けられ
ている。歯車29は対のネジ30を有し、これらのネジ
30の外観は歯車29に対してコントラストが付けられ
ている。例えばもし歯車29が色の暗い又は光を吸収す
る材料から成る場合には、ネジ30は明るい又は光沢の
ある材料から作られる。一対の光ファイバー・ライン8
3の一方は光を伝達して歯車29のネジ30を照明す
る。一対のライン83の他方はネジ30から反射された
光を伝達してセンサ82に戻す。歯車29が回転する
と、ネジ30で反射された光は光ファイバー・ライン8
3によってセンサ82に伝達され、ネジ30の存在を検
出する為に使用され、これによって歯車29の各回転が
検出される。歯車29の回転速度はスピンドル31の回
転速度に一致しているので、スピンドル速度はセンサ8
2によって測定される。センサ82は、後方端部パネル
17に配置された電気接続器を介して適宜の出力装置又
は制御装置に接続することができる。速度検出器を、公
知の方法に従って空気モータの空気供給部に接続して、
スピンドル速度を制御することもできる。
【0040】後方端部パネル17(図4)はまた、2個
以上の追加空気接続器90,91,92を有することも
できる。これらの接続器の一つ、即ち接続器90はホー
ス93(図8)に接続され、このホース93はスリーブ
14の内部を通って延在すると共にチャンネル94に接
続されている。チャンネル94は本体11内を延在し
て、ベアリング保持器38内の通路95に接続される。
この通路95は空気をベアリング保持器38と内側ノズ
ル部材40との間に供給する。この供給された空気は、
電極77の付近においてスプレガンから流出して、電極
77の周囲の空気を冷却し又は整形する。他方の接続器
91,92は、別の機能の為、例えば端部キャップ13
の表面の複数のポータル(portal)に空気を供給
してノズル・アッセンブリからの粉体流を整形する為
に、又は蓄積粉体を除去する空気を供給する為に、使用
することができる。
【0041】上述した本発明の好適実施例には、種々の
変形例が考え得る。例えば、スピンドルを可変速でかつ
2,500rpm未満の速度で駆動できる高信頼性のモ
ータであれば、電気モータの代りにその他の適宜のモー
タを使用することができる。
【0042】本発明の特長は、スピンドルとディストリ
ビュータが2,500rpm未満の速度で回転すること
である。これにより、回転ディストリビュータは公知の
スプレガンの速度よりもはるかに低速で回転する。公知
のスプレガンに使用されているようなタービンは、約
2,500rpm程度の低速でも効果的に運転できる
が、もっと低速になると、一様速度では運転できない
か、又は全く運転不能となるかもしれない。本発明は、
ディストリビュータを回転する為のタービンの使用を回
避することによって、一層低速度の運転を可能とするも
のである。この低速運転は、粉体溶融の問題、即ちもし
ディストリビュータが高速回転して粉体粒子が大きな運
動エネルギを得てディストリビュータに衝突した時に熱
に変った結果として発生する粉体溶融の問題を回避す
る。
【0043】スプレガンの構成は、特定の目的の為に変
更することもできる。図9はこのような変形スプレガン
10’を示したもので、このスプレガン10’は外側ノ
ズル部材41’を具備し、この外側ノズル部材41’は
スプレガンの前方端部に弾丸形状の円錐形頭部(コーン
ノーズ)を有し、スピンドルと一体に回転する。この弾
丸形状の円錐形頭部は、空気流を空気力学的に制御して
流線形の本体プロフィールを考慮することによって、デ
ィフューザーの面機能の必要性を除去する。このプロフ
ィールはディフューザの面機能と同一の空気供給部を使
用する外部の噴出部材による間欠パージの為に三次元形
状となる。こうして、ディフューザーと外部の噴出部材
とは同時に使用されることはないであろう。このスプレ
ガンの構成は、平均粒子寸法が15ミクロンよりも小さ
いような粉体を使用する塗布の場合に有益であるかもし
れない。その他の構成については、図9のスプレガン1
0’の内部構成は図1のスプレガン10と同一であり、
ディフューザーに接続される空気供給部を有するが、こ
の空気供給部はスプレガン10’においてはこの目的の
為に使用されるものではない。
【0044】当業者は、本発明の精神及び範囲内におい
て上述した図示の特定の実施例には他の変形例や変更例
が種々存在することが明らかであろう。本発明は特別な
実施例を参照して図示しかつ説明したが、これらの実施
例は限定を加える目的ではなく、例示の目的のものであ
る。従って、特許はその範囲が図示及び説明された特定
の実施例に限定されるものではなく、かつ本発明によっ
て達成される技術的進歩の程度に矛盾するようなものに
限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明のスプレガンを示した側面断面図
である。
【図2】図2は図1の一部を拡大して示した詳細図であ
る。
【図2A】図2Aは図2の一部を更に拡大して示した詳
細図である。
【図3】図3は図1の線3−3に沿ったスプレガンを示
した端面断面図である。
【図4】図4は図1の線4−4に沿ったスプレガンを示
した端面図である。
【図5】図5はシール部材の一つを示す為に図2の一部
を拡大した詳細図である。
【図6】図6は別のシール部材を示す為に図2の別の一
部を拡大した詳細図である。
【図7】図7は図2に似たスプレガンの側面断面図の一
部であって,図4の線7−7に沿った異なった断面を示
している。
【図8】図8は図4の線8−8に沿ったスプレガンの別
の断面図である。
【図9】図9は本発明の別の実施例を示した、図1と似
た側面断面図である。
【符号の説明】
10 粉体スプレガン 11 本体 12 室 14 ハウジング・スリーブ 22 電気モータ 31 スピンドル 39 ディストリビュータ 47 回転管状通路 48 非回転流れ管 51 間隙 59 可撓性シール部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マイケル ボードナー アメリカ合衆国.44836 オハイオ,グリ ーン スプリングス,ノース ステイト ルート 19 8361 (72)発明者 ダリル リージン アメリカ合衆国.48041 ミシガン,ライ レイ,ホク ロード 13065

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】コーティング材料スプレ用のスプレガンに
    おいて、 ハウジングが、本体を有し、 スピンドルが上記本体内に回転可能に取付けられ、上記
    スピンドルがコーティング材料の流路を形成する回転の
    管状通路を有し、上記通路は上記スピンドルと一緒に回
    転し、上記通路は第1及び第2の端部を有し、 粉体を上記回転管状通路に流入させる非回転の流れ管が
    設けられ、上記流れ管の一端部が、上記通路の上記第1
    端部内に部分的に延在すると共に、上記通路内で上記第
    2端部から離間し、間隙が上記非回転の流れ管と上記回
    転可能スピンドルとの間に形成され、上記間隙は加圧空
    気供給部に連通し、これによって加圧空気が上記間隙内
    に漏出して上記管と上記スピンドルとの間に回転シール
    を形成し、 可撓性シール部材が上記スピンドルと上記流れ管との一
    方に取付けられ、上記可撓性シール部材は上記スピンド
    ルと上記流れ管との他方に係合可能であり、これにより
    上記間隙をシールして上記通路内の材料が上記間隙に侵
    入することを防止し、上記シール部材は係合が離れるよ
    うに上記加圧空気によって付勢され、 ディストリビュータが、上記通路に連通すると共に、上
    記スピンドルと一緒に回転するように取付けられ、コー
    ティング材料が上記通路から上記ディストリビュータに
    流入して上記ガンからスプレされ、 駆動機構が、上記本体内に配置されると共に、上記スピ
    ンドルと上記ディストリビュータとを回転するように接
    続されている、 ことを特徴とするスプレガン。
  2. 【請求項2】上記シール部材は、上記回転スピンドルに
    取付けられ、上記非回転の流れ管に係合することを特徴
    とする請求項1に記載のスプレガン。
  3. 【請求項3】第2のシール部材が上記スピンドルに係合
    するように取付けられていることを特徴とする請求項1
    に記載のスプレガン。
  4. 【請求項4】ハウジングが中央長手軸線を持つ本体を有
    し、 粉体流路が上記本体を貫通して粉体出口まで延在し、上
    記粉体流路はほぼ上記本体の上記中央長手軸線に沿って
    配置され、 回転可能な粉体ディストリビュータが上記粉体出口に配
    置され、 駆動機構が、上記本体の上記長手軸線から半径方向に離
    間した軸線に沿って上記ハウジング内に配置されると共
    に、上記ディストリビュータを750〜1,500rp
    mの速度で回転するように上記ディストリビュータに接
    続されている、 ことを特徴とする粉体スプレガン。
  5. 【請求項5】コーティング材料用のスプレガンにおい
    て、 ハウジングが本体を有し、 室が、上記本体内に設けられると共に、上記室を加圧す
    る為の空気供給部に接続され、 スピンドルが上記室内に回転可能に取付けられ、上記ス
    ピンドルは粉体流路の一部を構成する中央の細長管状通
    路を有し、上記通路は上記スピンドルと一緒に回転し、
    上記通路は第1及び第2の端部を有し、 少なくとも一つのベアリング・アッセンブリが上記スピ
    ンドルを回転可能に支持し、 粉体を上記回転の管状通路に流入させる非回転の流れ管
    が設けられ、上記流れ管の一端部は、上記通路の上記第
    1端部内に部分的に延在すると共に、上記通路内で上記
    第2端部から離間し、間隙が上記回転可能スピンドル内
    において上記非回転の流れ管の上記一端部と上記通路と
    の間に形成され、上記間隙は上記室に連通し、これによ
    って、上記室からの加圧空気は、上記間隙を通って漏出
    して上記管と上記スピンドルとの間に回転シールを形成
    すると共に、粉体が上記ベアリング・アッセンブリに侵
    入することを防止し、 ディストリビュータが、上記スピンドルと一緒に回転す
    るように取付けられると共に、上記通路の上記第2端部
    から粉体を受領して上記ガンからスプレし、 駆動機構が、上記ハウジング内に配置されると共に、上
    記スピンドルと上記ディストリビュータとを回転するよ
    うに接続される、 ことを特徴とするスプレガン。
  6. 【請求項6】粉体スプレガンにおいて、 ハウジングが本体を有し、粉体流路が上記本体を貫通延
    在し、 粉体ディストリビュータが上記本体に回転可能に取付け
    られ、上記ディストリビュータは、上記本体の下流側の
    上記粉体流路の一部を構成すると共に、粉体出口を形成
    し、 上記ディストリビュータの上記粉体流路の一部は、 第1の断面積を有するノズル入口と、 第2の断面積を有するノズル放出出口と、 上記ノズル入口と上記放出出口との間に位置し上記第1
    又は第2の断面積のいずれよりも小さい第3の断面積を
    有する中間領域と、 を具備し、 駆動機構が、上記ハウジング内に配置されると共に、上
    記ディストリビュータを回転するように上記ディトリビ
    ュータに接続される、 ことを特徴とする粉体スプレガン。
  7. 【請求項7】上記ディトリビュータは、上記ノズル入口
    の所の上記粉体流路内に配置された円錐状突起を有する
    ことを特徴とする請求項6に記載の粉体スプレガン。
  8. 【請求項8】粉体スプレガンにおいて、 ハウジングが中央長手軸線を持つ本体を有し、 粉体流路が上記本体を貫通して粉体出口まで延在し、上
    記粉体流路はほぼ上記本体の上記中央長手軸線に沿って
    配置され、上記粉体流路は、上記本体の上記長手軸線上
    に配置されたほぼ円錐形状の曲面部材を持つ一部を具備
    し、これによって上記粉体の流れ方向を上記粉体出口に
    到達する前に、軸線方向から半径方向成分を有する方向
    へ変更し、 回転可能な粉体ディストリビュータが上記粉体出口に配
    置され、 駆動機構が、上記ハウジング内に配置されると共に、上
    記ディストリビュータを回転するように上記ディストリ
    ビュータに接続されている、 ことを特徴とする粉体スプレガン。
  9. 【請求項9】上記粉体流路は上記粉体出口の付近におい
    て、高剪断力領域を生成するように幅狭くなり、これに
    より粉体中に存在する集塊を破壊することを特徴とする
    請求項8に記載の粉体スプレガン。
  10. 【請求項10】粉体スプレガンにおいて、 ハウジングが本体を有し、 粉体流路が上記本体を貫通して粉体出口まで延在し、 回転可能な粉体ディストリビュータが上記粉体出口に配
    置され、上記ディストリビュータはその外表面にディフ
    ューザーを有し、上記ディフューザーは、加圧空気供給
    部に連通して、空気を上記ディストリビュータの上記外
    表面を流通させて、粉体集塊が上記回転ディストリビュ
    ータ上に蓄積することを防止し、 駆動機構が、上記ハウジング内に配置されると共に、上
    記ディストリビュータを回転するように上記ディストリ
    ビュータに接続される、 ことを特徴とする粉体スプレガン。
JP10094170A 1997-04-07 1998-04-07 回転ディストリビュータを備えた粉体スプレガン Pending JPH10296134A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/826,726 US5816508A (en) 1995-05-19 1997-04-07 Powder spray gun with rotary distributor
US08/896628 1997-07-18
US08/896,628 US6105886A (en) 1995-05-19 1997-07-18 Powder spray gun with rotary distributor
US08/826726 1997-07-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10296134A true JPH10296134A (ja) 1998-11-10

Family

ID=27125023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10094170A Pending JPH10296134A (ja) 1997-04-07 1998-04-07 回転ディストリビュータを備えた粉体スプレガン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6105886A (ja)
EP (1) EP0870546B1 (ja)
JP (1) JPH10296134A (ja)
CA (1) CA2231967A1 (ja)
DE (1) DE69824908T2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2791279B1 (fr) * 1999-03-25 2002-03-29 Sames Sa Dispositif de projection d'un produit de revetement en poudre et organe de projection equipant un tel dispositif
US6739529B2 (en) * 1999-08-06 2004-05-25 Cold Jet, Inc. Non-metallic particle blasting nozzle with static field dissipation
US20020062788A1 (en) * 2000-09-07 2002-05-30 Czech David M. Apparatus and method for configuring, installing and monitoring spray coating application systems
WO2002051554A1 (fr) * 2000-12-20 2002-07-04 Abb K. K. Machine à enduire de type tête de pulvérisation rotative
US7080794B2 (en) * 2001-03-29 2006-07-25 Dürr Systems, Inc. Rotary atomizer with blockable shaft
FR2823855B1 (fr) * 2001-04-20 2003-07-25 Eisenmann France Sarl Dispositif de lecture de vitesse de rotation pour pulverisateur de peinture a bol tournant
US20020198609A1 (en) * 2001-06-21 2002-12-26 Baron Carl N. Method and apparatus for regulating network access to functions of a controller
US6676049B2 (en) 2001-11-16 2004-01-13 Efc Systems, Inc. Bell cup powder spray applicator
DE10159588A1 (de) * 2001-12-05 2003-06-12 Duerr Systems Gmbh Glockentellerkonstruktion für Pulverzerstäuber
FR2836638B1 (fr) 2002-03-01 2004-12-10 Sames Technologies Dispositif de pulverisation de produit de revetement liquide
US6817553B2 (en) * 2003-02-04 2004-11-16 Efc Systems, Inc. Powder paint spray coating apparatus having selectable, modular spray applicators
DE10342188A1 (de) * 2003-02-27 2004-09-16 Dürr Systems GmbH Glockenteller und Rotationszerstäuber
US20050023385A1 (en) * 2003-07-29 2005-02-03 Kui-Chiu Kwok Powder robot gun
US7793869B2 (en) * 2003-08-18 2010-09-14 Nordson Corporation Particulate material applicator and pump
US20050173556A1 (en) * 2004-02-09 2005-08-11 Kui-Chiu Kwok Coating dispensing nozzle
SE528338C2 (sv) * 2004-05-18 2006-10-24 Lind Finance & Dev Ab Motorstyrning för en målningsspindel
EP1789199B1 (en) * 2004-09-03 2017-11-08 Novanta Technologies UK Limited Drive spindles
DE102005044154B4 (de) * 2005-09-15 2007-09-27 Dürr Systems GmbH Rotationszerstäuberbauteil
US20060219816A1 (en) * 2005-04-05 2006-10-05 Durr Systems Rotary atomizer component
TWI271182B (en) * 2005-05-25 2007-01-21 Ching-Shou Yang Electric picking or cleaning ear apparatus and components thereof
US7389941B2 (en) * 2005-10-13 2008-06-24 Cool Clean Technologies, Inc. Nozzle device and method for forming cryogenic composite fluid spray
DE102009013979A1 (de) 2009-03-19 2010-09-23 Dürr Systems GmbH Elektrodenanordnung für einen elektrostatischen Zerstäuber
DE102010053134A1 (de) * 2010-12-01 2012-06-06 Eisenmann Ag Düsenkopf und Rotationszerstäuber mit einem solchen
US10639691B1 (en) 2012-01-05 2020-05-05 David P. Jackson Method for forming and applying an oxygenated machining fluid
US9352355B1 (en) 2012-04-15 2016-05-31 David P. Jackson Particle-plasma ablation process
KR20150046306A (ko) * 2013-07-12 2015-04-29 에이비비 가부시키가이샤 회전 무화두형 도장기
JP6548752B2 (ja) * 2016-02-12 2019-07-24 本田技研工業株式会社 塗装装置
BR112019020910A2 (pt) 2017-04-04 2020-04-28 Cleanlogix Llc aplicador de pulverização eletrostática de compósito de co2 passivo
KR101976273B1 (ko) * 2017-09-29 2019-05-07 박중호 회전식 고압분무장치
CL2018000341A1 (es) * 2018-02-06 2018-07-06 Ingeagro Eirl Dispositivo y método de aplicación electrostática.
CN114832959A (zh) * 2022-05-19 2022-08-02 佛山展弘智能科技有限公司 一种高速静电粉末喷涂旋杯
WO2023232199A2 (de) 2022-06-03 2023-12-07 P+S Pulverbeschichtungs- Und Staubfilteranlagen Gmbh Verfahren zum ausbringen von pulver und pulversprühdüse zur durchführung des verfahrens

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2473035A (en) * 1945-11-02 1949-06-14 Western Condensing Co Spray device
DE898413C (de) * 1950-10-17 1953-11-30 Chiron Werke G M B H Farbverteiler mit Turbinenantrieb fuer Farb-Spritzpistolen
US2922584A (en) * 1956-11-19 1960-01-26 Ford Motor Co Dual spray painting
US2858798A (en) * 1957-02-06 1958-11-04 John J Sedlacsik Electrostatic coating apparatus utilizing both direct current and alternating current to supply current to successive discs
DE1652390B2 (de) * 1967-05-17 1977-03-17 Ernst Mueller, Luft- u. Farbspritztechnik, 7057 Winnenden Vorrichtung zum elektrostatischen ueberziehen von gegenstaenden mit fluessigem oder pulverfoermigem ueberzugsmaterial
FR2412351A1 (fr) * 1977-12-20 1979-07-20 Air Ind Projecteur electrostatique de peinture a bol ou a disque tournant avec un joint d'etancheite pneumatique
SU839583A1 (ru) * 1979-09-07 1981-06-23 Новополоцкий политехнический институт Устройство дл центробежного распылени РАСТВОРОВ и СуСпЕНзий
DE8028390U1 (de) * 1980-10-24 1981-02-12 Hermann Behr & Sohn Gmbh & Co, 7121 Ingersheim Zerstäuber
JPS58216751A (ja) * 1982-06-11 1983-12-16 Toshiyuki Kadowaki 静電塗装方法
US4589597A (en) * 1983-10-03 1986-05-20 Graco Inc. Rotary atomizer spray painting device
DE3346073C2 (de) * 1983-12-21 1986-10-30 GMN Georg Müller Nürnberg GmbH, 8500 Nürnberg Wellendichtung
US4896834A (en) * 1984-08-30 1990-01-30 The Devilbiss Company Rotary atomizer apparatus
US4887770A (en) 1986-04-18 1989-12-19 Nordson Corporation Electrostatic rotary atomizing liquid spray coating apparatus
US4936510A (en) * 1986-06-26 1990-06-26 The Devilbiss Company Rotary automizer with air cap and retainer
DE3863562D1 (de) * 1987-03-23 1991-08-14 Behr Industrieanlagen Vorrichtung zum elektrostatischen beschichten von werkstuecken.
US4927081A (en) * 1988-09-23 1990-05-22 Graco Inc. Rotary atomizer
DE3930186A1 (de) * 1989-06-16 1990-12-20 Gruenhagen Georg Friedrich Vorrichtung zur exakten verteilung zaeher fluessigkeiten
US5100057A (en) * 1990-03-30 1992-03-31 Nordson Corporation Rotary atomizer with onboard color changer and fluid pressure regulator
JP2926071B2 (ja) * 1990-05-18 1999-07-28 エービービー株式会社 静電塗装装置
FR2692173B1 (fr) * 1992-06-10 1994-09-02 Sames Sa Dispositif de projection électrostatique d'un produit de revêtement en poudre à tête d'ionisation tournante.
DE4340441A1 (de) 1992-12-03 1994-06-09 Nordson Corp Rotationszerstäuber
DE9217458U1 (de) * 1992-12-21 1994-01-27 Behr Industrieanlagen Rotationszerstäuber mit einem Glockenkörper
DE4335507A1 (de) * 1993-10-19 1995-04-27 Hestermann Gerhard Pulversprühorgan
US5582347A (en) * 1994-10-11 1996-12-10 Nordson Corporation Particle spray apparatus and method
US5632448A (en) * 1995-01-25 1997-05-27 Ransburg Corporation Rotary powder applicator
AU6022996A (en) * 1995-05-19 1996-11-29 Nordson Corporation Powder spray gun with rotary distributor

Also Published As

Publication number Publication date
US6105886A (en) 2000-08-22
EP0870546A3 (en) 1999-11-17
EP0870546A2 (en) 1998-10-14
CA2231967A1 (en) 1998-10-07
DE69824908T2 (de) 2005-08-25
DE69824908D1 (de) 2004-08-12
EP0870546B1 (en) 2004-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10296134A (ja) 回転ディストリビュータを備えた粉体スプレガン
US5816508A (en) Powder spray gun with rotary distributor
US5722802A (en) Powder delivery apparatus
EP0114064B1 (en) Nozzle assembly for electrostatic spray guns
US4896834A (en) Rotary atomizer apparatus
EP2170525B1 (en) Spray device having a parabolic flow surface
CN1057410A (zh) 旋转喷雾器的雾化杯
KR960007019A (ko) 정전분체 도장방법 및 그 장치
EP3445498B1 (en) Spray cap
WO2013111427A1 (ja) 回転霧化頭型塗装機
WO2006049341A1 (ja) 回転霧化頭および回転霧化塗装装置
JPH08252488A (ja) 回転式粉体塗装器
KR100320344B1 (ko) 회전무화헤드형 도장장치
EP0801992B1 (en) Rotary atomizing electrostatic coating apparatus
JP4584291B2 (ja) 回転霧化静電塗装機および回転霧化塗装方法
KR970001789B1 (ko) 정전 분무 도장장치
JP6973356B2 (ja) ベル型塗装装置
JPH0141496Y2 (ja)
US8888018B2 (en) Powder gun deflector
CA2367254C (en) A spraying method and a spray system for coating liquids
JPH0724366A (ja) 静電粉体塗装用噴出ガン
US6913214B2 (en) Powder bell purge tube
GB2278554A (en) Rotary atomiser for a food flavouring system
EP3833487B1 (en) Fluid tip for spray applicator
US6915963B2 (en) Spraying method and a spray system for coating liquids