JP3977181B2 - シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置 - Google Patents
シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3977181B2 JP3977181B2 JP2002204600A JP2002204600A JP3977181B2 JP 3977181 B2 JP3977181 B2 JP 3977181B2 JP 2002204600 A JP2002204600 A JP 2002204600A JP 2002204600 A JP2002204600 A JP 2002204600A JP 3977181 B2 JP3977181 B2 JP 3977181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- unit
- conveying
- sheet feeding
- rotation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、プリンタ、複写機、ファクシミリ等の画像形成装置は、シートを1枚ずつ分離して画像形成部に給送するためのシート給送装置を備えている。そして、このようなシート給送装置としては、低速から高速まで高い信頼性でシートを分離することのできるリタード分離方式を採用したものが広く用いられている。
【0003】
ここで、このリタード分離方式は、シート給送方向に回転するフィードローラと、フィードローラに所定の圧力で圧接すると共に、シート給送方向と反対方向、言い換えればシートを戻す方向に回転するリタードローラとにより、シートを1枚ずつ分離給送するようにしたものである。
【0004】
なお、このリタードローラの駆動伝達経路内には規定負荷以上において滑りを発生させるトルクリミッタが設けられている。そして、このトルクリミッタにより、リタードローラは、シートが無い状態、もしくはフィードローラ及びリタードローラ間で1枚のシートを搬送している状態では、フィードローラとシートとの摩擦力からなる負荷によってシート搬送方向に追従回転(連れ回り)するようになり、これにより1枚のシートを搬送することができるようになっている。
【0005】
また、複数枚重なったシートが、このフィードローラ及びリタードローラの圧接部(以下、ニップ部という)に進入した状態では、リタードローラは追従回転することなく逆回転するようになっており、これによりフィードローラに接するシートはシート間での滑りにより送り方向に搬送され、リタードローラに接するシートは、リタードローラの逆回転によりシート収納部に戻されるようになっている。
【0006】
このようなリタード分離方式を採用したシート給送装置においては、シートを送り出す際は、まずシートをピックアップローラで送り出し、この後、シートの先端がフィードローラ及びリタードローラのニップに到達すると、ピックアップローラをシートから離間させるようにしている。なお、このようにピックアップローラをシートから離間させることにより、ピックアップローラがシート搬送分離の際の負荷になることはなく、またリタードローラにより戻されたシートを確実にカセットに戻すことができ、分離性が向上する。
【0007】
次に、フィードローラ及びリタードローラで分離されたシートは、下流側に配置されている搬送ローラ対に達して搬送される。そして、この後、搬送ローラで搬送されているシートの後端がフィードローラ及びリタードローラのニップに近づいたときフィードローラの駆動を止める。
【0008】
これにより、次のシートが連続して(隙間なく)送り出されることを防止することができる。なお、フィードローラにはワンウェイクラッチが設けられており、このワンウェイクラッチにより、フィードローラは搬送されるシートに連れ回りする。
【0009】
また、リタードローラは逆方向に回転が常時伝達されているので、シートが抜けた後は、フィードローラにはリタードローラから逆転方向の回転が伝達される。ここで、フィードローラがリタードローラに連れ回りすると、これに伴ってピックアップローラも逆方向に回転する。そして、このようにピックアップローラが逆方向に回転すると、ピックアップローラが収納されているシートに触れた場合には、シートがシート収納部の搬送方向と逆方向に移動され、この結果、次回の給紙不良や給紙タイミングのズレが発生する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
近年、プリンタ等では高性能、小型化、低コスト化が望まれている。そのため、シート給送装置においてはリタード分離方式を用いることにより高性能の要望に対応することになるが、リタード分離方式では、フィードローラ、ピックアップローラ、リタードローラの複数のローラを必要とし、さらに、フィードローラ及びピックアップローラと、リタードローラをそれぞれ駆動するモータが必要であるためコスト高となっている。また、ピックアップローラを昇降させる構成の場合には、昇降量を大きく設定すると装置の大型化となる。
【0011】
そこで、本発明は、このような現状に鑑みてなされたものであり、小型化及び低コスト化が可能なシート給送装置及びこれを備えた画像形成装置を提供することを目的とするものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】
本発明は、シート収納部に収納されているシートを送り出すシート給送手段と、前記シート給送手段の下流に設けられ、送り出されたシートを搬送する搬送手段と、前記搬送手段に圧接し、シートを搬送する方向とは逆方向の回転が伝達される分離手段とを有し、前記シート給送手段により送り出されたシートを1枚ずつ分離して給送する分離給送部と、前記搬送手段に伝達される駆動力を制御する回転制御手段と、前記搬送手段に設けられたギアと、前記シート給送手段に設けられたギアと、前記それぞれのギアとの噛み合いが可能な遊星ギアとを有し、前記遊星ギアと前記ギアとの噛み合いにより前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達する駆動伝達部と、前記回転制御手段によって駆動力が伝達されていない状態の前記搬送手段が前記分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向とは逆方向に連れ回りをした際、前記遊星ギアを移動して前記ギアとの噛み合いを解除して前記搬送手段の逆方向の回転を前記シート給送手段に伝えないようにする逆転防止手段と、を備えたことを特徴とするものである。
【0015】
また本発明は、シート収納部に収納されているシートを送り出すシート給送手段と、前記シート給送手段の下流に設けられ、送り出されたシートを搬送する搬送手段と、前記搬送手段に圧接し、シートを搬送する方向とは逆方向の回転が伝達される分離手段とを有し、前記シート給送手段により送り出されたシートを1枚ずつ分離して給送する分離給送部と、
前記搬送手段に伝達される駆動力を制御する回転制御手段と、
前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達する駆動伝達部と、
前記回転制御手段によって駆動力が伝達されていない状態の前記搬送手段が前記分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向とは逆方向に連れ回りをした際、前記搬送手段の逆方向の回転を前記シート給送手段に伝えないようにする逆転防止手段と、を備え、
前記逆転防止手段は、
前記駆動伝達部に設けられた駆動力を伝達するための伝達部材と、
前記搬送手段の回転軸に回動自在に設けられ、かつ先端部に前記伝達部材を回転自在に保持するアーム部材と、
前記アーム部材を前記搬送手段の回転方向と同方向に回動させて前記伝達部材を移動させるための摩擦力を発生するための摩擦力発生部材と、を備え、
前記搬送手段がシート搬送方向に回転駆動されているときには前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達するように前記伝達部材を第1位置に位置させ、前記搬送手段が前記分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向と逆方向に連れ回りしたときには前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達しない第2位置に移動させるように前記アーム部材が回動することを特徴とするものである。
【0016】
また本発明は、前記摩擦力発生部材を前記伝達部材と前記アーム部材との間に配したことを特徴とするものである。
【0017】
また本発明は、前記摩擦力発生部材を前記搬送手段と前記アーム部材との間に配したことを特徴とするものである。
【0018】
また本発明は、前記摩擦力発生部材は、弾性力により前記摩擦力を発生させることを特徴とするものである。
【0019】
また本発明は、前記シート給送手段は送り出したシートが前記分離給送部に到達した後にシートから離れた位置に退避することを特徴とするものである。
【0020】
また本発明は、前記分離手段に駆動力を伝達する駆動伝達手段の途中にトルクリミッタを設け、前記搬送手段又は給送されるシートから前記分離手段に加わる負荷が所定量以上になったときに前記トルクリミッタにより駆動の伝達を遮断して前記搬送手段又は給送されるシートにより前記分離手段が連れ回りするようにしたことを特徴とするものである。
【0021】
また本発明は、画像形成装置であって、画像形成部と、前記画像形成部にシートを給送する上記のいずれかに記載のシート給送装置とを備えたことを特徴とするものである。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて説明する。
【0023】
図1は、本発明の実施の形態に係るシート給送装置を備えた画像形成装置の一例であるレーザビームプリンタの概略構成を示す図である。
【0024】
同図において、1はレーザビームプリンタであり、このレーザビームプリンタ1は、画像形成を行う画像形成部2と、画像形成部2にシートPを1枚ずつ分離給送するシート給送装置5等を備えている。
【0025】
ここで、画像形成部2はレーザビームプリンタ本体(以下、装置本体という)1Aに対して着脱可能なプロセスカートリッジ7、転写ローラ9等を有し、プロセスカートリッジ7は、感光体ドラム8と、帯電ローラ20と、現像手段22と、不図示のクリーニング手段等を備えている。
【0026】
帯電ローラ20は感光体ドラム8に従動回転するよう感光体ドラム8に接触して設けられ、感光体ドラム8が回転する際、感光体ドラム8表面を一様に帯電するためのものであり、現像手段22は、感光体ドラム8の現像領域ヘトナーを供給して、感光体ドラム8に形成された潜像を現像するためのものである。また、同図において、12はレーザスキャナユニット、10は定着ユニット、13はシート排出積載台16にシートPを排出する排紙ローラである。
【0027】
シート給送装置5はシートを積載収納するシート収納部である給紙カセット4、シート給送手段であるピックアップローラ6、搬送手段であるフィードローラ14及び分離手段であるリタードローラ15により構成されるシート分離給送部を備えている。
【0028】
次に、このように構成されたレーザビームプリンタ1の画像形成動作を説明する。
【0029】
不図示のパソコン等から画像情報が送られ、この画像情報を画像形成処理した不図示のコントローラボードがプリント信号を発すると、装置本体1Aに着脱自在に装着された給紙カセット4に積載されたシートPはピックアップローラ6及びシート分離給送部によって1枚ずつ給送され、プロセスカートリッジ7内の感光体ドラム8と転写ローラ9とのニップに送られる。
【0030】
一方、画像情報に基づきレーザスキャナユニット12からは画像情報をビットイメージにしたもの(レーザ光)が感光体ドラム上に照射され、このビットイメージに従って感光体ドラム8の表面上に潜像が形成される。さらに、この潜像を現像することにより、感光体ドラム上にトナー画像が形成される。
【0031】
そして、このようにして感光体ドラム上に形成されたトナー画像は、この後、感光体ドラム8と転写ローラ9とのニップに送り込まれたシートPに転写される。さらに、トナー画像が転写されたシートPは、定着ユニット10に送られ、定着ユニット10によって加熱加圧されることにより、トナー画像が半永久的に定着される。さらに、この後、トナー画像が定着されたシートPは排紙ローラ13によりシート排出積載台16に排出される。
【0032】
ところで、図2は、シート給送装置5の構成を説明する図であり、15aはリタードローラ15の軸、Mは装置本体1Aに設けられ、ピックアップローラ6、フィードローラ14及びリタードローラ15を駆動する1つの駆動源であるパルスモータである。なお、本実施の形態において、リタードローラ15は給紙カセット4に設けられている。
【0033】
ここで、このリタードローラ15は、軸15aとモータMとの間の駆動伝達経路内に不図示のトルクリミッタを備えており、このトルクリミッタにより、シートPが無い状態、もしくはフィードローラ14及びリタードローラ15間で1枚のシートを搬送している状態では、リタードローラ15はシート搬送方向に追従回転(連れ回り)するようになっている。
【0034】
また、複数枚重なったシートPがこれらのローラ14,15のニップ部に進入した状態では、リタードローラ15は追従回転することなく逆回転するようになっており、これによりフィードローラ14に接するシートPはシート間での滑りにより送り方向に搬送され、リタードローラ15に接するシートは、リタードローラ15が逆回転することによって給紙カセット4方向に戻されるようになる。
【0035】
フィードローラ14は、例えば軸14aとモータMとの間に設けられた不図示の欠け歯ギアとトリガー部材によって構成される回転制御手段により、本実施の形態においては1回転制御されるものであり、このようにフィードローラ14が1回転制御されると、これに伴いピックアップローラ6が数回回転し、シートPを送り出すようになっている。
【0036】
なお、ピックアップローラ6は、送り出したシートPの先端がフィードローラ14及びリタードローラ15のニップに到達すると、不図示のリフト手段により上方に退避し、シートPから離間するようになっている。なお、このようにピックアップローラ6をシートPから離間させることにより、ピックアップローラ6がシート搬送分離の際の負荷になることはなく、またリタードローラ15により戻されたシートPを確実に給紙カセット4方向に戻すことができ、分離性が向上する。
【0037】
また、同図において、30は伝達部材である遊星ギアであり、この遊星ギア30は、シートPを給送する際には、図3に示すようにピックアップローラ6の軸6aに設けられた第1ギア31と、フィードローラ14の軸14aに設けられた第2ギア32とにそれぞれ噛合するようになっている。
【0038】
そして、このように遊星ギア30が、遊星ギア30と共にフィードローラ14の回転をピックアップローラ6に伝達する駆動伝達部を構成する第1及び第2ギア31,32に噛合することにより、フィードローラ14の回転が遊星ギア30を介してピックアップローラ6に伝達されるようになっている。
【0039】
ここで、この遊星ギア30は、図4に示すようにフィードローラ14の軸14aに回動自在に取り付けられたアーム部材33の先端部に設けられた軸33aに回転自在に取り付けられている。
【0040】
そして、図5に示すようにシート給送の際、フィードローラ14が同図の矢印で示すシート搬送方向に回転すると、第2ギア32と噛合した遊星ギア30はフィードローラ14と共に回転するが、このとき遊星ギア30を介してアーム部材33には矢印に示すように下方、即ち遊星ギア30をピックアップローラ6の第1ギア31に噛合させる方向に回動する力が加わる。
【0041】
これにより、アーム部材33は下方回動し、遊星ギア30はピックアップローラ6の第1ギア31に噛合し、フィードローラ14の回転をピックアップローラ6に伝達する第1位置に移動するようになっている。
【0042】
一方、1回転制御された後、停止し、この後、リタードローラ15によってフィードローラ14が図6に示すように連れ回りすると、遊星ギア30には逆転する方向の力が加わる。
【0043】
ところで、本実施の形態においては、図4に示すように遊星ギア30とアーム部材33との間には摩擦力発生部材であるバネ34が設けられており、このバネ34により遊星ギア30が回転すると、遊星ギア30とアーム部材33との間には、弾性力により摩擦力が発生するようになっている。なお、同図において、34aは軸33aの先端部に設けられたストッパであり、遊星ギア30はバネ34によりストッパ34aに押し付けられるようになっている。
【0044】
そして、このように遊星ギア30の回転に伴って遊星ギア30とアーム部材33との間に摩擦力が発生するようにすることにより、遊星ギア30に逆転する方向の力が加わると、この摩擦力により遊星ギア30を介してアーム部材33には図6に示す矢印方向、即ち遊星ギア30をギア31から離間する方向の力が加わる。
【0045】
これにより、アーム部材33は上方回動し、これに伴い遊星ギア30は、第1ギア31との噛合が解除され、フィードローラ14の回転をピックアップローラ6に伝達しない第2位置に移動するようになる。この結果、フィードローラ14が逆回転してもピックアップローラ6は逆回転することはない。
【0046】
なお、このようにピックアップローラ6が逆回転することが無いようにすることにより、既述したようにピックアップローラ6が上方に退避する際、画像形成装置の小型化を図るためにピックアップローラ6の上方に、退避のための空間が充分に取れないためピックアップローラ6の昇降量を小さく設定せざるを得ない装置では、給紙カセット4のシートが波打っていると、ピックアップローラ6がシートPに触れることがあるが、このようにシートPに触れた場合でもピックアップローラ6は逆回転していないので、シートPを給紙カセット4の奥側(シート給送方向と逆方向)に送り込むことがないようにすることができる。
【0047】
そして、このようにシートPを給紙カセット4の奥側に送り込むことがないようにすることにより、次の給紙時に給紙不良及び給紙タイミングのズレ等の発生を防ぐことができ、適切な画像形成を行うことができる。
【0048】
このように、フィードローラ14及びリタードローラ15を1つのモータMにより駆動した場合、リタードローラ15の逆方向によりフィードローラ14がシート搬送方向と逆方向に連れ回りした際、遊星ギア30、アーム部材33及びバネ34により構成される逆転防止手段によってフィードローラ14の回転をピックアップローラ6に伝えないようにすることにより、ピックアップローラ6の逆方向の回転による給紙不良や給紙タイミングのズレの発生を防ぐことができる。また、フィードローラ14及びリタードローラ15を1つのモータMにより駆動することにより、小型化及び低コスト化が可能となる。
【0049】
なお、これまでの説明においては、遊星ギア30(アーム部材33)を移動させるためのバネ34を、遊星ギア30とアーム部材33との間に配した場合について述べてきたが、本発明はこれに限らず、アーム部材33と第2ギア32との間にバネ34を設けるようにしても同様の作用効果を奏することができる。
【0050】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、駆動手段からの駆動力が伝達されていない状態の搬送手段が分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向と逆方向に連れ回りした際、逆転防止手段により搬送手段の逆方向の回転をシート給送手段に伝えないようにすることにより、シート収納部に収納されているシートをシートの給送方向とは逆方向に送ることがなく、装置の小型化及び低コスト化を図っても給紙不良や給紙タイミングのズレの発生を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るシート給送装置を備えた画像形成装置の一例であるレーザビームプリンタの概略構成を示す図。
【図2】上記シート給送装置の構成を示す側面図。
【図3】上記シート給送装置の要部斜視図。
【図4】上記シート給送装置の一部断面平面図。
【図5】上記シート給送装置のシート給送時の状態を説明する図。
【図6】上記シート給送装置の、シートが分離給紙部を通過した後の状態を説明する図。
【符号の説明】
1 レーザビームプリンタ
2 画像形成部
5 シート給送装置
6 ピックアップローラ
4 給紙カセット
14 フィードローラ
15 リタードローラ
30 遊星ギア
31 第1ギア
32 第2ギア
33 アーム部材
34 バネ
M モータ
P シート
Claims (8)
- シート収納部に収納されているシートを送り出すシート給送手段と、
前記シート給送手段の下流に設けられ、送り出されたシートを搬送する搬送手段と、前記搬送手段に圧接し、シートを搬送する方向とは逆方向の回転が伝達される分離手段とを有し、前記シート給送手段により送り出されたシートを1枚ずつ分離して給送する分離給送部と、
前記搬送手段に伝達される駆動力を制御する回転制御手段と、
前記搬送手段に設けられたギアと、前記シート給送手段に設けられたギアと、前記それぞれのギアとの噛み合いが可能な遊星ギアとを有し、前記遊星ギアと前記ギアとの噛み合いにより前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達する駆動伝達部と、
前記回転制御手段によって駆動力が伝達されていない状態の前記搬送手段が前記分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向とは逆方向に連れ回りをした際、前記遊星ギアを移動して前記ギアとの噛み合いを解除して前記搬送手段の逆方向の回転を前記シート給送手段に伝えないようにする逆転防止手段と、
を備えたことを特徴とするシート給送装置。 - シート収納部に収納されているシートを送り出すシート給送手段と、
前記シート給送手段の下流に設けられ、送り出されたシートを搬送する搬送手段と、前記搬送手段に圧接し、シートを搬送する方向とは逆方向の回転が伝達される分離手段とを有し、前記シート給送手段により送り出されたシートを1枚ずつ分離して給送する分離給送部と、
前記搬送手段に伝達される駆動力を制御する回転制御手段と、
前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達する駆動伝達部と、
前記回転制御手段によって駆動力が伝達されていない状態の前記搬送手段が前記分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向とは逆方向に連れ回りをした際、前記搬送手段の逆方向の回転を前記シート給送手段に伝えないようにする逆転防止手段と、を備え、
前記逆転防止手段は、
前記駆動伝達部に設けられた駆動力を伝達するための伝達部材と、
前記搬送手段の回転軸に回動自在に設けられ、かつ先端部に前記伝達部材を回転自在に保持するアーム部材と、
前記アーム部材を前記搬送手段の回転方向と同方向に回動させて前記伝達部材を移動させるための摩擦力を発生するための摩擦力発生部材と、を備え
前記搬送手段がシート搬送方向に回転駆動されているときには前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達するように前記伝達部材を第1位置に位置させ、前記搬送手段が前記分離手段の逆方向の回転によりシート搬送方向と逆方向に連れ回りしたときには前記搬送手段の回転を前記シート給送手段に伝達しない第2位置に移動させるように前記アーム部材が回動することを特徴とするシート給送装置。 - 前記摩擦力発生部材を前記伝達部材と前記アーム部材との間に配したことを特徴とする請求項2に記載のシート給送装置。
- 前記摩擦力発生部材を前記搬送手段と前記アーム部材との間に配したことを特徴とする請求項2に記載のシート給送装置。
- 前記摩擦力発生部材は、弾性力により前記摩擦力を発生させることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載のシート給送装置。
- 前記シート給送手段は送り出したシートが前記分離給送部に到達した後にシートから離れた位置に退避することを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか1項に記載のシート給送装置。
- 前記分離手段に駆動力を伝達する駆動伝達手段の途中にトルクリミッタを設け、前記搬送手段又は給送されるシートから前記分離手段に加わる負荷が所定量以上になったときに前記トルクリミッタにより駆動の伝達を遮断して前記搬送手段又は給送されるシートにより前記分離手段が連れ回りするようにしたことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のシート給送装置。
- 画像形成部と、前記画像形成部にシートを給送する前記請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載のシート給送装置とを備えたことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002204600A JP3977181B2 (ja) | 2002-07-12 | 2002-07-12 | シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002204600A JP3977181B2 (ja) | 2002-07-12 | 2002-07-12 | シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004043146A JP2004043146A (ja) | 2004-02-12 |
JP3977181B2 true JP3977181B2 (ja) | 2007-09-19 |
Family
ID=31710153
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002204600A Expired - Fee Related JP3977181B2 (ja) | 2002-07-12 | 2002-07-12 | シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3977181B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4569660B2 (ja) * | 2008-04-08 | 2010-10-27 | ブラザー工業株式会社 | 給送ユニット、シート給送装置、画像記録装置 |
JP6239060B1 (ja) | 2016-07-29 | 2017-11-29 | 株式会社Pfu | 原稿搬送装置、制御方法及び制御プログラム |
-
2002
- 2002-07-12 JP JP2002204600A patent/JP3977181B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004043146A (ja) | 2004-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8727339B2 (en) | Sheet feeding apparatus and image forming apparatus | |
JP5979922B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
US20150061219A1 (en) | Image forming apparatus | |
US10589948B2 (en) | Sheet feeding apparatus | |
JP4428302B2 (ja) | シート材供給装置 | |
US8382094B2 (en) | Recording medium feeding device and image forming apparatus | |
JP3977181B2 (ja) | シート給送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
US8746676B2 (en) | Sheet feeding device and image forming apparatus | |
JPH10218421A (ja) | シート搬送装置 | |
JPH11222335A (ja) | シ−ト材搬送装置および画像形成装置 | |
JP3873748B2 (ja) | 給紙装置 | |
JP4356952B2 (ja) | 給紙装置及びその給紙装置を有する画像形成装置 | |
JP6669989B2 (ja) | 給紙装置、及び、画像形成装置 | |
JPH0577951A (ja) | 給紙装置 | |
JP2018090357A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6016021B2 (ja) | 給紙装置、及び、画像形成装置 | |
JP4017531B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3081069B2 (ja) | シート給送装置及び画像形成装置 | |
JP2022189272A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003246479A (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP2863672B2 (ja) | シート材給送装置及び画像読取装置 | |
JP2006089155A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2002145467A (ja) | シート分離供給装置とこの装置を備えた画像形成装置 | |
JP4293965B2 (ja) | 給紙装置及びその給紙装置を具備する画像形成装置 | |
JP2004142862A (ja) | 給送装置及びこれを具備する画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20041117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070327 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070620 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3977181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |