JP3973760B2 - 情報ディスクの交換装置 - Google Patents

情報ディスクの交換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3973760B2
JP3973760B2 JP16246198A JP16246198A JP3973760B2 JP 3973760 B2 JP3973760 B2 JP 3973760B2 JP 16246198 A JP16246198 A JP 16246198A JP 16246198 A JP16246198 A JP 16246198A JP 3973760 B2 JP3973760 B2 JP 3973760B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
information
mounting
unit
guide portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16246198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1153812A (ja
Inventor
ハウプト マルチン
クレッツル フランツ
ネメス ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JPH1153812A publication Critical patent/JPH1153812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3973760B2 publication Critical patent/JP3973760B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
    • G11B17/05Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for discs not contained within cartridges
    • G11B17/051Direct insertion, i.e. without external loading means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/221Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records with movable magazine
    • G11B17/223Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records with movable magazine in a vertical direction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/26Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records the magazine having a cylindrical shape with vertical axis

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は少なくとも2個の堆積位置に少なくとも2個の情報ディスクを堆積する堆積ユニットと、プレイ位置において、情報ディスクに記憶された情報を読み出し、及び/又は情報ディスクに情報を書き込む読出し書込みユニットとを具え、情報ディスクを除去することができる排出位置を有し、また、前記排出位置から前記堆積ユニットの装着位置に、湾曲した装着経路に沿って情報ディスクを移送するための移送手段を設けた情報ディスクの交換装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような交換装置はヨーロッパ特許公開第743639号から既知である。この既知の交換装置は垂直方向に移動できる堆積ユニットを具える。2個の縦方向案内部によって、排出位置からプレイ位置に、また堆積ユニット内に情報ディスクを並進移動させることができる。プレイ位置は排出位置と堆積ユニットとの間に位置し、堆積ユニットに堆積された情報ディスクの中心は、プレイ位置にある情報ディスクの円周の外側にある。このような交換装置の全奥行きは情報ディスクの直径の少なくとも1.5倍にもなる欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は全奥行きを一層小さくすることを実現し得た新規な情報ディスクの交換装置を得るにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するため、本発明交換装置は、前記排出位置と装着位置との間に前記プレイ位置を設け、また前記前記装着経路を装着平面上に存在させたことを特徴とする。
【0005】
ここに湾曲装着経路とは、交換装置の前面に対し直交しないように延びている装着経路であり、従って、排出位置と装着位置との間で、情報ディスクが交換装置の前面に対し平行な側方相対運動を行う装着経路を意味する。従って、湾曲装着経路には交換装置の前面に対し斜めに延びる直線装着経路を含んでいる。
情報ディスクの移送のために、例えば使用者の手によって個々の情報ディスクを排出位置にもたらす。次に、移送手段の助けを借りて、この単一の情報ディスクを湾曲装着経路に沿って堆積ユニットの装着位置内に動かす。堆積ユニットの装着位置は情報ディスクを排出位置から堆積ユニットの堆積位置に移送した後、差し当たって、個々の情報ディスクを動かそうと目指す位置である。
【0006】
この湾曲装着経路によって、交換装置の個々の構成部分の配置に関して、構造上の一層大きな設計自由度が得られる。このことは特に、自動車に関する用途に有利であり、これは自動車輌のダッシュボードに取り付ける場合の取付けスペースが特に制約されるからである。
この湾曲装着経路によって、情報ディスクの直径の1.5倍以下の小さい奥行きの交換装置を実現することができる。
【0007】
本発明によれば、排出位置と装着位置との間にプレイ位置があるため、情報ディスクを予め堆積ユニット内へ移送することなく、排出位置からプレイ位置へ直接、情報ディスクを移送することができる。その結果、この交換装置を単一の情報ディスク用のプレイ装置として使用することもできる。
【0008】
本発明の他の有利な実施例は、装着位置と排出位置との間を直接結ぶ線からずらしてプレイ位置を配置したことを特徴とする。
交換装置をコンパクトな構造にするためには、プレイ位置の適切な配置は非常に重要である。これは堆積ユニットの中心が、プレイ位置にある情報ディスクの周辺の外側にあるようにプレイ位置を配置しなければならないのが普通であるためである。
特にほぼ方形のベースを有する交換装置の場合、排出位置と装着位置との間を直接結ぶ直線からずれたプレイ位置によって利用できる取付け空間を一層良く利用することができる。自動車輌のダッシュボードに交換装置を取り付けるためには、DIN(ドイツ工業規格)の一例の取付けスペース、即ち幅178mm 、奥行き155mm 、高さ50.5mmのような狭い取付け空間を利用し得るに過ぎないことが多いが、プレイ位置をずらしたこの配置によって、このような狭い空間を最適に利用することができる。
【0009】
本発明の他の有利な実施例はプレイ位置が装着経路上にあることを特徴とする。
プレイ位置が装着経路上にあれば、排出位置と装着位置との間の移送と、排出位置とプレイ位置との間の移送と、プレイ位置と装着位置との間の移送とに対し、同一の移送手段を使用することができる。装着経路からプレイ位置への移送のために付加的な移送機構を必要としない利点がある。
【0010】
本発明の他の有利な実施例は排出位置、プレイ位置、及び装着位置の間に情報ディスクを移送する第1移送機構を設け、堆積ユニットの堆積位置に情報ディスクを移送する第2移送機構を設け、装着平面内で情報ディスクを動かすよう第1移送機構を構成し、装着平面に対し垂直に指向する堆積方向に情報ディスクを動かすよう第2移送機構を構成したことを特徴とする。
相互に垂直方向に作用する2個の移送機構を有する交換装置を簡単、安価に実現することができる。
【0011】
本発明の他の有利な実施例は第1移送機構が情報ディスクのディスク端縁のための少なくとも1個の第1案内部と第2案内部とを具え、第1案内部が溝付きで装着平面内に移動できるよう構成されており、第2案内部が回転駆動可能の少なくとも1個の第1移送輪を具えることを特徴とする。
情報ディスクを移送するため、ディスク端縁を第1案内部、及び第2案内部の溝内に掛合させる。第1案内部、及び第2案内部を移動可能に構成することによって、これ等の案内部により情報ディスクの外形に従って融通性あるように情報ディスクのディスク端縁を動かし、即ち案内することができる。第1案内部、及び第2案内部は情報ディスクにその端縁でのみ接触しており、情報ディスクの信号記憶区域は案内部に接触しない。これにより情報ディスクの表面に発生する可能性のある損傷を防止する。回転駆動可能な第1移送輪は装着平面内に指向する力をディスク端縁に作用させる。従って、装着のため情報ディスクを交換装置内に転動させ、また情報ディスクを除去するため交換装置の外に情報ディスクを転動させる。
【0012】
本発明の他の好適な実施例は第1案内部が受動支持案内部として構成されており、第2移送輪を具える第3案内部を設け、第4案内部としての受動支持案内部を設け、一端が支持され装着平面内に回動し得る枢着アームを第1案内部、第2案内部、第3案内部、及び第4案内部に設け、これ等第1案内部、第2案内部、第3案内部、及び第4案内部に湾曲装着経路に向くプリロードを加え、排出位置と移送位置との間に情報ディスクを動かすよう第1移送輪を本質的に構成し、この移送位置から装着位置内に情報ディスクを動かすよう第2移送輪を本質的に構成したことを特徴とする。
【0013】
このように構成したことによって、湾曲装着経路を簡単、安価に実現することができる。排出位置では、第1案内部、及び第2案内部によって情報ディスクを保持する。第2案内部の第1移送輪の回転によって、湾曲装着経路に沿って情報ディスクを転動させて交換装置内に送り込む。次に、情報ディスクの外形に従って第1案内部、及び第2案内部を回動させ、装着経路に向け指向するプリロードの結果として、第1案内部、及び第2案内部をディスク端縁に押圧する。この結果、情報ディスクは第1案内部、及び第2案内部によって実質的に案内される。第1移送輪は情報ディスクを排出位置と移送位置との間に動かす作用をする。移送位置では、第1移送輪は第2移送輪に駆動機能を伝え、この第2移送輪によって情報ディスクを移送位置から装着位置に動かす。
【0014】
反対の順序で、装着位置から排出位置への移送を進め、即ち、最初に主に第2移送輪によって情報ディスクを移送位置内に動かし、次に第1移送輪によって情報ディスクを移送位置から排出位置に動かす。情報ディスクの移送方向に応じて、移送位置の場所において、第1移送輪によって第2案内部の枢着アームをディスク端縁から離れる方向に回動し、第2移送輪によって第3案内部の枢着アームをディスク端縁に向け回動し、その結果、第1移送輪の溝をディスク端縁から離脱させ、第2移送輪の溝をディスク端縁に掛合させ、又は以上に対応して、反対移送方向に、第2案内部の枢着アームをディスク端縁に向け回動し、第3案内部の枢着アームをディスク端縁から離れる方向に回動する。
【0015】
受動支持案内部として作用する第4案内部を交換装置の後方の帯域に配置するのが好適であり、これにより装着作動中、第1受動支持案内部の機能を第4案内部に受け持たせる。第4案内部をシャーシ板に配置することができ、又は代案として、読出しユニット上に配置してもよい。並進運動の段階で、第1受動支持案内部と第4受動支持案内部との両方を情報ディスクのディスク端縁に掛合させる。
【0016】
本発明の他の有利な実施例は、第1案内部と第3案内部とを共通の枢軸に取り付けたことを特徴とする。
このように共通の枢軸に取り付けることによって、この共通の枢軸に回転可能に取り付けられた中間輪を介して、単一のモータによって第1移送輪と第2移送輪とを駆動することができる。
【0017】
本発明の他の有利な実施例は読出し書込みユニットはダンパによって結合されたベース板とレーザ取付け板とを具え、このベース板はシャーシ板上に摺動可能に取り付けられており、このレーザ取付け板は情報ディスクをプレイ位置にクランプするクランプ装置と、情報ディスクに記憶された情報を読み出すための光学ユニットとを支持していることを特徴とする。
このような構造により読出し書込みユニットとシャーシ板との間を適切に分離し、読出し書込みユニットを外部の振動、及び衝撃から分離する。
このことは、CD交換装置を自動車輌に使用する時、特に重要である。
【0018】
【実施例】
図1は情報ディスク1が排出位置にある情報ディスク交換装置の斜視図であり、この排出位置では使用者が手で情報ディスクを交換装置から除去することができ、またこの位置では情報ディスクを交換装置に装着する目的で使用者が手で情報ディスクを交換装置に挿入することができる。情報ディスク1は円形ディスク端縁1aと中心孔1bとを有する。一部を示すハウジング2内にこの交換装置を収容する。このハウジングはシャーシ板3によって形成されたベースを有する。シャーシ板3は前端縁3a、後端縁3b、左側端縁3c、及び右側端縁3dを有する。シャーシ板3はx−y平面内に延在する。x方向は前端縁3aと同一方向で、左から右の方向と定義され、y方向は左側端縁3cと同一方向に延在する方向と定義される。x−y平面に垂直な方向はz方向と定義される。
【0019】
図1の斜視図に示すように、ハウジング2の右後方区域に堆積ユニット4を配置する。この堆積ユニット4はシャーシ板3に対し垂直にz方向に延びる第1ねじスピンドル5、第2ねじスピンドル6、及び第3ねじスピンドル7を具える。第1ねじスピンドル5はおねじ5aを有し、第2ねじスピンドル6はおねじ6aを有し、第3ねじスピンドル7はおねじ7aを有する。1個の情報ディスクをそれぞれ保持する作用をする第1保持隔室8、第2保持隔室9、第3保持隔室10、第4保持隔室11、及び第5保持隔室12をz方向に互いに重ねて配置する。第1保持隔室8は第1ねじスピンドル5のおねじ5aに掛合する第1開口8aと、第2ねじスピンドル6のおねじ6aに掛合する第2開口8bと、第3ねじスピンドル7のおねじ7aに掛合する第3開口8cとを有する。
【0020】
同様に、第2保持隔室9、第3保持隔室10、第4保持隔室11、及び第5保持隔室12はそれぞれ第1ねじスピンドル5、第2ねじスピンドル6、及び第3ねじスピンドル7のおねじに掛合する3個の開口(図示せず)を有する。歯車60a、60b、60c、60d、60eから成る歯車列60により、第1ねじスピンドル5、第2ねじスピンドル6、及び第3ねじスピンドル7を駆動機構(図示せず)によって駆動することができる。代案としてコグベルトによって駆動することも可能である。ねじスピンドル5、6、7の回転によって保持隔室8、9、10、11、12は垂直z方向に移動可能である。堆積ユニット4の中心において、上部カバー板61は上部案内ピン62を支持し、シャーシ板3は下部案内ピン63を支持する。駆動機構(図示せず)によって上部案内ピン62、及び下部案内ピン63をz方向に動かすことができる。
【0021】
図2を参照して堆積ユニット4の作動を次に説明する。図2は図1に示す排出位置にある交換装置の前面図である。第3ねじスピンドル7、同様に第1ねじスピンドル5、及び第2ねじスピンドル6(図2に図示せず)は、上部堆積帯域13と、下部堆積帯域14と、これ等上部堆積帯域13、及び下部堆積帯域14の間の中心堆積帯域15とを有する。中心帯域15は垂直装着位置16を有し、この垂直装着位置16は上部堆積帯域13から上部離間帯域17だけ離間しており、下部堆積帯域14から下部離間帯域18だけ離間している。次に第3ねじスピンドル7のおねじ7a、及び同様に第2ねじスピンドル6、及び第1ねじスピンドル5のおねじ6a、及び5aはそれぞれ45°の回転角にわたり零のピッチを有する。上部離間帯域17、及び下部離間帯域18において、ねじスピンドル5、6、7は保持隔室8、9、10、11、12のz方向の垂直高さによって基本的に定まるピッチをそれぞれ有する。上部離間帯域17、及び下部離間帯域18内にあるねじスピンドル5、6、7のピッチは装着位置16内のピッチ、及び上部堆積帯域13、及び下部堆積帯域14内のピッチよりかなり大きい。
【0022】
図2に示す状態では、第1保持隔室8は装着位置にあり、他の保持隔室9、10、11、12は下部堆積帯域14内にある。下部堆積帯域14は第1堆積位置14a、第2堆積位置14b、第3堆積位置14c、及び第4堆積位置14dを有する。上部堆積帯域13は第1堆積位置13a、第2堆積位置13b、第3堆積位置13c、及び第4堆積位置13dを有する。図2に示す状態では第2保持隔室9は下部堆積帯域14の第1堆積位置14aにあり、第3保持隔室10は第2堆積位置14bにあり、第4保持隔室11は第3堆積位置14cにあり、第5保持隔室12は第4堆積位置14dにある。
【0023】
図2に示す状態から出発して、ねじスピンドル5、6、7を回転したとすると、装着位置16にある第1保持隔室8は上部堆積帯域13の第4堆積位置13dに動き、第2保持隔室9は装着位置16に動き、第3保持隔室10は第1堆積位置14aに動き、第4保持隔室11は第2堆積位置14bに動き、第5保持隔室12は下部堆積帯域14の第3堆積位置14cに動く。同様に、第3保持隔室10、第4保持隔室11、及び第5保持隔室12は交互に堆積位置16に動くことができる。従って、ねじスピンドル5、6、7を回転することにより、下部堆積帯域14内にある保持隔室9、10、11、12はそれぞれ交互に装着位置16内に移動することができ、更に回転することにより、保持隔室9、10、11は上部堆積帯域13内に移動することができる。保持隔室8、9、10、11、12の垂直移動中、これ等保持隔室内の情報ディスクは上部案内ピン62、及び下部案内ピン63によってz方向に移動する。この場合、上部案内ピン62、及び下部案内ピン63は情報ディスク1の中心孔に掛合している。
【0024】
次に、図1を参照して、この交換装置を一層詳細に説明する。図1に示す排出位置から、図2に示すように装着位置16にある第1保持隔室8内に情報ディスク1を移送するため、第1案内部20、第2案内部21、第3案内部22、及び第4案内部23が設けられている。第1案内部20は受動支持案内部として構成されており、シャーシ板3の左側の枢軸20bの周りに回動し得るよう枢着アーム20aによって第1案内部20を取り付ける。情報ディスク1のディスク端縁1aを案内するため第1案内部20にV字状溝20cを設ける。第2案内部21を反対側にハウジング2の右側に配置する。この第2案内部はスピンドル25aの周りに回転し得るよう枢着アーム21a上に支持される第1移送輪25を具える。枢軸24の周りに回転し得るようシャーシ板3に枢着アーム21aを取り付ける。
【0025】
情報ディスク1の移送のため、情報ディスク1のディスク端縁1aに掛合するようにしたV字状溝25bを第1移送輪25に設ける。第3案内部22はスピンドル26aの周りに回転し得るよう枢着アーム22a上に支持される第2移送輪26を具える。第2案内部21の枢着アーム21aを支持する同一の枢軸24を利用して、シャーシ板1上に枢着アーム22aを支持する。第2移送輪26もV字状溝26bを有する。第1移送輪25、及び第2移送輪26は、3個の中間歯車27a、27b、27cから成る中間駆動部27によって回転駆動することができる。中間歯車27aはスピンドル24の周りに回転可能であり、駆動チェーン(図示せず)を介してモータ(図示せず)によって駆動される。中間歯車27b、27cは枢着アーム22a上に回転可能に支持される。
【0026】
第1案内部20、第2案内部21、第3案内部22、及び第4案内部23は湾曲した装着経路28に向け、ばね(図示せず)によってそれぞれプリロードを受ける。情報ディスク1の図1に示す排出位置では、枢着アーム20a、21bのばね負荷の作用を受けてそれぞれ溝20c、溝25bにより情報ディスク1のディスク端縁1aに押圧される。第3案内部22の第2移送輪26はばね負荷に抗して堆積ユニット4から離れるように押圧されており、ねじスピンドル5、6、7の回転によって、保持隔室8、9、10、11、12のいずれか1個が装着位置16内に移動することができる。その際、移動輪26は回動するから、保持隔室8、9、10、11、12内に在るいずれの情報ディスクも第2移送輪26に接触しない。
【0027】
交換装置の前部左側区域においてシャーシ板3上で移動し得るよう読出しユニット30を配置する。
受動支持案内部として構成されている第4案内部23を読出しユニット30によって支持する。枢軸23aの周りに回動し得るよう読出しユニット30上に第4案内部23は取り付けられている。情報ディスク1のディスク端縁1aを案内するよう第4案内部23はV字状溝23bを有する。
次に、図3を参照して読出しユニット30の構造を一層詳細に説明する。図3は読出しユニット30の斜視図である。読出しユニット30はベース板31を有し、このベース板31は第1案内ピン31a、第2案内ピン31b、及び第3案内ピン31cを具える。第1ダンパ32、第2ダンパ33、及び第3ダンパ34によってベース板31をレーザ取付け板35に結合する。クランプディスク37を有するクランプアーム36はクランプスピンドル36aの周りに回転するようレーザ取付け板35に取り付けられている。レーザ取付け板35はモータ(図示せず)によって回転駆動される駆動ディスク38を支持する。更に、レーザユニット39によって形成された光学ユニットを移動可能にレーザ取付け板35に支持する。読出しユニット30のベース板31は摺動可能にシャーシ板3に取り付けられている。
【0028】
シャーシ板3上へのベース板31の摺動可能な取付けを示すため、図4の斜視図は交換装置の部片を示すが、簡明のため、読出しユニット30、ベース板31、及び情報ディスク1は図示していない。
図4に示す読出しユニット30を案内するため、シャーシ板3に第1案内路40と第2案内路41とを支持する。第1案内路40はベース板31の第1案内ピン31aを案内する役割を果たし、第2案内路41は第2案内ピン31bを案内する役割を果たす。摺動板43は駆動機構(図示せず)によってy方向に移動可能である。この摺動板43はV字状摺動スロット44aを有する第1摺動体44、V字状摺動スロット45aを有する第2摺動体45、及びV字状摺動スロット46aを有する第3摺動体46を具える。V字状摺動スロット44aはベース板31の第1案内ピン31aを案内する役割を果たし、V字状摺動スロット45aはベース板31の第2案内ピン31bを案内する役割を果たし、V字状摺動スロット46aはベース板31の第3案内ピン31cを案内する役割を果たす。
【0029】
図5は図1の排出位置にある交換装置を示すx方向に見た側面図である。図5から明らかなように、第1案内路40、及び第2案内路41はL字状であり、従って水平案内路部40a、41a、及び垂直案内路部40b、41bを有する。図5はクランプディスク37を有するクランプアーム36を開放位置に示す。即ちクランプディスク37は駆動ディスク38に圧着していない。
情報ディスク1を堆積ユニット4内に、又はプレイ位置に移送するため、図1に示す排出位置から出発して、中間歯車27aを介して駆動ユニット(図示せず)によって第1移送輪25を回転し、その結果、第1案内部20によって支持される情報ディスク1を湾曲装着経路28上に転動させて交換装置内に送り込む。
同時に、図4に示す摺動板43、従って読出しユニット30はy方向に交換装置内に動かされる。この時、読出しユニット30の第1案内ピン31a(図4、及び図5参照)を第1案内路40内に案内し、第2案内ピン31bを第2案内路41内に案内する。従って、第1摺動体44、第2摺動体45、及び第3摺動体46はベース板31の第1案内ピン31a、第2案内ピン31b、及び第3案内ピン31cにy方向に駆動力を作用させる。
【0030】
図7は第1中間位置にあるこの交換装置の側面図である。この第1中間位置では、ベース板31の第1案内ピン31a、及び第2案内ピン31bは、y方向に延在するそれぞれ第1案内路40の水平案内部40a、及び第2案内路41の水平案内部41aの後端に配置されている。摺動板43をy方向に更に動かすと、第1案内ピン31a、第2案内ピン31b、及び第3案内ピン31cはそれぞれ第1摺動体44、第2摺動体45、及び第3摺動体46のV字状スロット44a、45a、及び46a内をz方向に上方に押圧され、その結果、第2中間位置に達する。従って第1案内ピン31a、及び第2案内ピン31bは垂直案内部40b、41b内に上方に動く。
【0031】
第2中間位置を図8に側面図で示す。図8は、第1案内ピン31a、及び第2案内ピン31bが垂直案内部40b、41bのそれぞれの上端に位置していることを示している。そのため読出しユニット30は上昇しており、この上昇によりクランプディスク37を駆動ディスク38に押圧させ(その状態は図示せず)、情報ディスク1はクランプディスク37と駆動ディスク38との間にクランプされている。
【0032】
図7の第1中間位置を図9に平面図にて示す。図9から明らかなように、第1中間位置では、情報ディスク1は第1案内部20、第2案内部21の第1移送輪25、第3案内部22の移送輪26、及び第4案内部23によって保持されている。第1案内部20、第2案内部21、第3案内部22、及び第4案内部23はそれぞれの枢着アームのばね負荷によって情報ディスク1のディスク端縁1aに押圧されていて、情報ディスク1を第1中間位置に保持している。
【0033】
図10は情報ディスク1がプレイ位置にある交換装置を示す平面図である。このプレイ位置では、第1案内部20、第2案内部21の第1移送輪25、第3案内部22の第2移送輪26、及び第4案内部23は情報ディスク1から離れて回動し、その結果、これ等案内部のV字状溝は、も早、情報ディスク1のディスク端縁に作用していない。第1案内部20、第2案内部21、第3案内部22、及び第4案内部23の回動は、第2中間位置とプレイ位置との間にy方向に運動を遂行する摺動板43の運動によって制御される。第2中間位置とプレイ位置との間の運動中、摺動板43は第1案内部20、第2案内部21、第3案内部22、及び第4案内部23をプリロード力に抗して情報ディスク1から離れる方向に押圧する。
【0034】
図10に示すプレイ位置では、情報ディスク1は専らクランプディスク37、及び駆動ディスク38によって保持される。このプレイ位置では、駆動ディスク38の回転によって情報ディスク1を回転し、情報ディスク1に記憶された情報を読出しユニット30によって読み出すことができる。プレイ位置では、レーザ取付け板35はダンパ32、33、34を介してベース板31に、従ってシャーシ板3に結合されているのみである。従って、レーザ取付け板35はダンパ32、33、34によって外部の振動と、ハウジング2、及びシャーシ板3の衝撃から隔離されており、そのため、外部の振動の作用を受けることなく、読出しユニット30は情報ディスク1に記憶された情報を読み出し、又はプレイバック、即ち再生することができる。
【0035】
図11はプレイ位置にある交換装置を示す側面図である。図8に示す第2中間位置に比較し、摺動板43はy方向に移動し終わっており、第1案内ピン31a、第2案内ピン31b、及び第3案内ピン31cはV字状摺動スロット44a、45a、46a内を下方に押圧し終わっている。この結果、読出しユニット30も第2中間位置に対して下降し終わっている。
図7、及び図9に示す第1中間位置から、図10、及び図11に示すプレイ位置に情報ディスクを動かすことができ、また堆積ユニット4内に情報ディスク1を動かすこともできる。
図9に示す第1中間位置から情報ディスク1を堆積ユニット4内に移送するため、情報ディスク1を湾曲装着経路28上に転動させて堆積ユニット4内に送る。この駆動は第1移送輪25から駆動機能を受け取る第2移送輪26によって実質的に行われる。支持機能は第4案内部23によって実質的に与えられる。
【0036】
図12、及び図13は図2に示す装着位置にある情報ディスク1と交換装置とを示し、図12は平面図、図13は斜視図である。第2移送輪26は堆積ユニット4の外に回動し終わっており、この状態で、ねじスピンドル5、6、7を回転することによって、図2による第1保持隔室8と共に情報ディスク1を図12、及び図13に示すこの装着位置16から上部堆積位置13a、13b、13c、13dのうちの1個の位置に動かすことができる。逆に、情報ディスク1を図13に示す装着位置から第1中間位置に動かすことができる。この場合、第2移送輪26をディスク端縁1aに向け回動し、この第2移送輪26を反対方向に回転し、従って第1移送輪25が駆動される排出位置に第2移送輪26を回転する。図12、及び図13に示す状態では、読出しユニット30は堆積ユニット4の作動範囲の外に完全に移動し終わっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】情報ディスクに記憶された情報を読み出す読出しユニットと、少なくとも2個の情報ディスクを堆積する堆積ユニットと、情報ディスクを排出位置からプレイ位置、及び装着位置に移送する第1、第2、第3、及び第4の案内部と共に、使用者によって手で情報ディスクを除去し得る排出位置にある情報ディスクを示す本発明情報ディスクの交換装置の斜視図である。
【図2】図1に示した排出位置にある交換装置の前面図である。
【図3】読出しユニットの斜視図である。
【図4】読出しユニット(図示せず)を並進運動させ、第1、第2、第3、及び第4の案内部の回動を制御し、堆積ユニットの案内ピン、及び読出しユニットのクランプアームを制御する摺動板と共に示す本発明交換装置の部片の斜視図である。
【図5】図1の排出位置にある交換装置をx方向に見た側面図である。
【図6】図1の排出位置にある交換装置の平面図である。
【図7】情報ディスクがプレイ位置、及び装着位置に移動することができるようクランプディスクと駆動ディスクとの間に自由に介挿されている第1中間位置にある本発明交換装置の側面図である。
【図8】クランプディスクと読出しユニットの駆動ディスクとの間に情報ディスクをクランプしている第2中間位置にある本発明交換装置の側面図である。
【図9】情報ディスクが第1、第2、第3、及び第4案内部によって保持されている第1中間位置にある本発明交換装置の平面図である。
【図10】第1、第2、第3、及び第4案内部が情報ディスクのディスク端縁から離れて回動した位置にあり、情報ディスクが駆動ディスクと読出しユニットのクランプディスクとの間にクランプされていてその情報を読み出すことができるプレイ位置にある本発明交換装置の平面図である。
【図11】プレイ位置にある本発明交換装置の側面図である。
【図12】装着位置にある情報ディスクと共に示す本発明交換装置の平面図である。
【図13】情報ディスクが装着位置にある図12の交換装置の斜視図である。
【符号の説明】
1 情報ディスク
3 シャーシ板
4 堆積ユニット
5、6、7 第1〜第3ねじスピンドル
8、9、10、11、12 第1〜第5保持隔室
13、14、15 上部、下部、中心堆積帯域
16 垂直装着位置、装着位置
17 上部離間帯域
18 下部離間帯域
20、21、22、23 第1〜第4案内部
20a、20b、21a、22a 枢着アーム
20c、23b、25b、26b V字状溝
24 枢軸
25 第1移送輪
26 第2移送輪
27 中間駆動部
28 湾曲装着経路、装着経路
30 読出しユニット
31 ベース板
32、33、34 第1〜第3ダンパ
35 レーザ取付け板
36 クランプアーム
37 クランプディスク
38 駆動ディスク
39 レーザユニット
40、41 第1、及び第2案内路
43 摺動板
44、45、46 第1〜第3摺動体
60 歯車列
61 上部カバー板
62 上部案内ピン
63 下部案内ピン

Claims (17)

  1. 少なくとも2個の堆積位置に少なくとも2個の情報ディスクを堆積する堆積ユニットと、
    プレイ位置において、情報ディスクに記憶された情報を読み出し、及び/又は情報ディスクに情報を書き込む読出し書き込みユニットとを具え、
    情報ディスクを除去することができる排出位置を有し、また、前記排出位置から前記堆積ユニットの装着位置に、湾曲した装着経路に沿って情報ディスクを移送するための移送手段を設けた情報ディスクの交換装置において、
    前記排出位置と装着位置との間に前記プレイ位置を設け、また
    前記前記装着経路を装着平面上に存在させた
    ことを特徴とする情報ディスクの交換装置。
  2. 前記装着位置と排出位置との間を直接結ぶ線からずらして前記プレイ位置を配置したことを特徴とする請求項1に記載の交換装置。
  3. 前記プレイ位置が前記装着経路上にあることを特徴とする請求項1に記載の交換装置。
  4. 前記排出位置、プレイ位置、及び装着位置の間に情報ディスクを移送する第1移送機構を設け、前記堆積ユニットの前記堆積位置に情報ディスクを移送する第2移送機構を設け、装着平面内で情報ディスクを動かすよう前記第1移送機構を構成し、装着平面に対し垂直に指向する堆積方向に情報ディスクを動かすよう前記第2移送機構を構成したことを特徴とする請求項3に記載の交換装置。
  5. 前記第1移送機構が情報ディスクのディスク端縁のための少なくとも1個の第1案内部と第2案内部とを具え、前記第1案内部が溝付きで前記装着平面内に移動できるよう構成されており、前記第2案内部が回転駆動可能の少なくとも1個の第1移送輪を具えることを特徴とする請求項4に記載の交換装置。
  6. 前記第1案内部が受動支持案内部として構成されており、
    第2移送輪を具える第3案内部を設け、
    第4案内部としての受動支持案内部を設け、
    一端が支持され前記装着平面内に回動し得る枢着アームを前記第1案内部、第2案内部、第3案内部、及び第4案内部に設け、
    これ等第1案内部、第2案内部、第3案内部、及び第4案内部に前記湾曲装着経路に向けプリロードを加え、
    前記第1移送輪は、前記排出位置と駆動引き継ぎ位置との間情報ディスクを動かすよう構成し、前記第2移送輪は、前記第1移送輪に対する情報ディスクの駆動引き継ぎ位置から前記装着位置内に情報ディスクを動かすよう構成したことを特徴とする請求項に記載の交換装置。
  7. 前記第1案内部、及び第3案内部を共通の枢軸に取り付けたことを特徴とする請求項6に記載の交換装置。
  8. プレイ位置においては前記第1案内部、第2案内部、第3案内部、及び第4案内部は情報ディスク端縁から離れて回動しており、前記読出し書込みユニットのベース板、即ち摺動板によってこれ等案内部の回動運動を制御することを特徴とする請求項6に記載の交換装置。
  9. 前記読出し書込みユニットをこの交換装置のシャーシ板に移動可能に支持したことを特徴とする請求項1に記載の交換装置。
  10. 前記読出し書込みユニットはダンパによって結合されたベース板とレーザ取付け板とを具え、このベース板はシャーシ板上に摺動可能に取り付けられており、このレーザ取付け板は情報ディスクをプレイ位置にクランプするクランプ装置と、情報ディスクに記憶された情報を読み出すための光学ユニットとを支持していることを特徴とする請求項1に記載の交換装置。
  11. 前記読出し書込みユニットがプレイ位置に向け垂直方向に移動し得るよう構成したことを特徴とする請求項1に記載の交換装置。
  12. 前記堆積ユニットはそれぞれ1個の情報ディスクを保持する少なくとも2個の保持隔室を具え、
    これ等保持隔室が少なくとも1個のねじスピンドルに結合されていて、これ等保持隔室はこのねじスピンドルの回転によって垂直方向に移動可能であり、
    前記保持隔室を堆積するため、前記堆積ユニットの上部堆積帯域、及び下部堆積帯域を設け、
    これ等上部堆積帯域、及び下部堆積帯域の間の中心帯域内に前記装着位置を設け、
    前記保持隔室の1個を前記ねじスピンドルの回転によってその回転の度に前記装着位置に移動可能に構成し、前記装着位置にある前記保持隔室から前記プレイ位置に、更に前記排出位置に情報ディスクを動かし得るよう前記移送手段を構成したことを特徴とする請求項1に記載の交換装置。
  13. 前記中心帯域は前記装着位置の両側に前記スピンドルの軸線方向に離間帯域を具え、装着位置にある保持隔室と堆積位置にある軸線方向に隣接する保持隔室との間に前記離間帯域によって軸線方向の間隔を画成したことを特徴とする請求項12に記載の交換装置。
  14. 前記装着位置内にある前記ねじスピンドルの平均ねじピッチが前記上部堆積帯域、及び下部堆積帯域内にある前記ねじスピンドルの平均ねじピッチより一層小さいことを特徴とする請求項12、又は13に記載の交換装置。
  15. 前記離間帯域内にあるねじスピンドルの平均ねじピッチが前記上部堆積帯域、及び下部堆積帯域内にあるねじスピンドルの平均ねじピッチより一層大きいことを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に記載の交換装置。
  16. 前記堆積ユニットの前記保持隔室内に情報ディスクを案内するための下部案内ピンと上部案内ピンとを設け、これ等案内ピンをそれぞれ上方、及び下方から情報ディスクの中心孔内に掛合させ得るよう構成したことを特徴とする請求項12〜15のいずれか1項に記載の交換装置。
  17. 請求項1に記載の交換装置を有する自動車輌。
JP16246198A 1997-06-11 1998-06-10 情報ディスクの交換装置 Expired - Fee Related JP3973760B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19724542A DE19724542A1 (de) 1997-06-11 1997-06-11 Wechsler-Gerät für Informationsplatten
DE19724542:0 1997-06-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1153812A JPH1153812A (ja) 1999-02-26
JP3973760B2 true JP3973760B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=7832099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16246198A Expired - Fee Related JP3973760B2 (ja) 1997-06-11 1998-06-10 情報ディスクの交換装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7636294B2 (ja)
EP (1) EP0892403B1 (ja)
JP (1) JP3973760B2 (ja)
KR (1) KR100558719B1 (ja)
CN (1) CN1135545C (ja)
DE (2) DE19724542A1 (ja)
ES (1) ES2237821T3 (ja)
HU (1) HU224740B1 (ja)
SG (1) SG71124A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262963B1 (en) * 1998-03-27 2001-07-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disc changer with spindles and elevating means
DE19910671A1 (de) 1999-03-11 2000-09-14 Philips Corp Intellectual Pty Schalter zur Positionserkennung von scheibenförmigen Datenträgern
DE19910661A1 (de) * 1999-03-11 2000-09-14 Philips Corp Intellectual Pty Detektionsvorrichtung zur Belegungserkennung eines Wechsler-Gerätes
TW464854B (en) 1999-08-25 2001-11-21 Koninkl Philips Electronics Nv Method of manufacturing a scanning device with adjustable frames
WO2002025661A1 (fr) * 2000-09-20 2002-03-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif pour disques
US6817022B1 (en) * 2000-09-20 2004-11-09 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Disk device
EP1416485B1 (en) * 2002-10-28 2006-03-15 ORION ELECTRIC CO., Ltd. Disc loading and unloading structure for disc apparatus
JP3875671B2 (ja) * 2003-09-02 2007-01-31 ソニー株式会社 ディスクドライブ装置およびディスクドライブ装置用カム
JP2005203033A (ja) * 2004-01-15 2005-07-28 Shinwa Co Ltd ディスクドライブ装置
JP2006185519A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Orion Denki Kk 搬送ローラーを備えたディスク装置
US11862203B2 (en) * 2022-01-22 2024-01-02 Western Digital Technologies, Inc. Disk cartridge data storage library

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE899813A (fr) * 1984-06-01 1984-10-01 Staar Sa Appareil d'enregistrement et/ou de reproduction selective et/ou successive de disques ou de cassettes du type changeur.
US5119354A (en) * 1989-04-06 1992-06-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk reproducing apparatus
JPH06131793A (ja) * 1992-10-15 1994-05-13 Clarion Co Ltd 円盤状記録媒体再生装置
JPH06243568A (ja) * 1993-02-22 1994-09-02 Tanashin Denki Co ディスク再生装置
US5508994A (en) * 1993-03-05 1996-04-16 Nakamichi Corporation Disk player with compact arrangement of a reader and disk storage magazine
GB2279490B (en) * 1993-06-30 1997-03-26 Tanashin Denki Co Disk playback apparatus
JP2859529B2 (ja) * 1993-12-15 1999-02-17 シンワ株式会社 記録再生ディスクの記録再生方法および装置
JPH07192377A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Nakamichi Corp チェンジャ−型ディスク再生装置
MY130586A (en) * 1995-01-04 2007-06-29 Capetronic Far Eastern Holdings Ltd Compact disc media handling mechanism
JPH08273320A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Nakamichi Corp ディスクチェンジャ−用ディスク収納容器
JPH08315478A (ja) 1995-05-13 1996-11-29 Nakamichi Corp ディスク移送装置
JP3557794B2 (ja) * 1996-07-15 2004-08-25 ソニー株式会社 ディスクチェンジャ装置
JP3615632B2 (ja) * 1996-09-26 2005-02-02 ティーダブリュディー インダストリアル カンパニー リミテッド チェンジャー型ディスク再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
SG71124A1 (en) 2000-03-21
HUP9801315A2 (hu) 1999-06-28
JPH1153812A (ja) 1999-02-26
DE19724542A1 (de) 1998-12-17
CN1206913A (zh) 1999-02-03
EP0892403A1 (de) 1999-01-20
DE59812569D1 (de) 2005-03-24
KR19990006816A (ko) 1999-01-25
HU9801315D0 (en) 1998-08-28
HU224740B1 (en) 2006-01-30
CN1135545C (zh) 2004-01-21
US20010043553A1 (en) 2001-11-22
ES2237821T3 (es) 2005-08-01
HUP9801315A3 (en) 2000-03-28
US7636294B2 (en) 2009-12-22
EP0892403B1 (de) 2005-02-16
KR100558719B1 (ko) 2006-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3973760B2 (ja) 情報ディスクの交換装置
JP3973761B2 (ja) 情報ディスク用チェンジャー装置
US5364329A (en) Machine tool fitted with a tool magazine having disks
US6650603B2 (en) Disc player and method of controlling the same
US6134213A (en) Disc device having disc selecting function
CN100508041C (zh) 盘片设备
US6058097A (en) Changer-type disk playback device
US6680882B2 (en) System for reproducing a disc
KR100461296B1 (ko) 디스크 플레이어의 디스크 로딩장치
EP1734524B1 (en) Floating lock device
JPH0828025B2 (ja) ディスクチェンジャ
JP4052745B2 (ja) ディスク再生装置
WO2006098331A1 (ja) トラバースメカ昇降機構およびディスク装置
EP1734520B1 (en) Disk clamp device
JP3805117B2 (ja) チェンジャー型ディスク再生装置
CN100508038C (zh) 安装有倾斜补正装置的光盘驱动器
CN1144205C (zh) 盘放送机
JP3546484B2 (ja) 工具マガジン装置
JP3625998B2 (ja) ディスク選択機能を有するディスク装置
JPWO2002041313A1 (ja) ディスクトレイの移動装置及びディスク記録及び/又は再生装置
JP3495550B2 (ja) ディスクプレーヤーのディスク装着装置
JP2005293737A (ja) ドライブユニット振り込み装置及びディスク装置
JPH08295183A (ja) 車載用ディスク再生装置
JP2001043595A (ja) ディスク再生装置
KR20030038165A (ko) 디스크 드라이브의 픽업가이드축 장착장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070219

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070315

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070515

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees