JP3972386B2 - 電子部品用端子 - Google Patents

電子部品用端子 Download PDF

Info

Publication number
JP3972386B2
JP3972386B2 JP15784696A JP15784696A JP3972386B2 JP 3972386 B2 JP3972386 B2 JP 3972386B2 JP 15784696 A JP15784696 A JP 15784696A JP 15784696 A JP15784696 A JP 15784696A JP 3972386 B2 JP3972386 B2 JP 3972386B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing means
external connection
electronic component
terminal
connection portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15784696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1012077A (ja
Inventor
保 山本
昌樹 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP15784696A priority Critical patent/JP3972386B2/ja
Publication of JPH1012077A publication Critical patent/JPH1012077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3972386B2 publication Critical patent/JP3972386B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads

Landscapes

  • Switch Cases, Indication, And Locking (AREA)
  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プリント基板に半田付けして取り付けられるスイッチ、ボリューム等の電子部品に用いられる電子部品用端子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術を図5のプリント基板取付用の接点式エンコーダに用いられる電子部品用端子を例として説明する。
【0003】
図5は、接点式エンコーダの端子付基板部を示す斜視図であり、31A,31B,31Cは電気信号発生用の弾性を有する接点刷子で、端子32A,32B,32Cとそれぞれ一体の金属薄板で形成され、電気的導通を保ちつつ、基板33にインサート成形により固定されている。
【0004】
この接点刷子31A,31B,31Cは弾性と導電性を必要とするため、120μm程度の弾性を有する金属製薄板で構成され、端子32A,32B,32C先端のプリント基板の孔に挿入される細幅直線状脚部34A,34B,34Cは強度的に弱くなるので、補強用のリブ35A,35B,35Cを設けて補強しているものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、近年上記従来の方式の接点式エンコーダにおいて、外形寸法の小型化を実現するため、電気信号用接点刷子31A,31B,31Cのアーム長さを短くする必要が生まれ、短いアームで所定の刷子圧力を得るために、さらに材料を薄くして対応しているのが実態であるが、この結果、補強用のリブを設けていない端子の根元部36A,36B,36Cの機械的強度が弱くなり、輸送中や取扱い中に変形しやすいという問題が発生していた。
【0006】
本発明はこのような従来の課題を解決しようとするものであり、小型・薄型化を図っても機械的強度を保証することができる電子部品用端子を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために本発明の電子部品用端子は、外部接続部となる先端の細幅直線状脚部から成形基板内部にインサート成形により固定される部分まで含めて連続した補強手段を設けてなり、その補強手段が山形リブで、上記リブと成形金型の合わせ面に発生する成形バリにより根元部の応力の集中が緩和され機械的強度が向上されているものとするものである。
【0008】
この本発明により、プリント基板取付用の電子部品用端子の機械的強度を向上することが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、外部接続部を除いた部分の少なくとも一部がインサート成形により成形樹脂基板内に固定される金属薄板からなる電子部品用端子であって、上記外部接続部から成形樹脂基板内にインサート成形により固定される部分まで含めて連続した補強手段を設けてなり、その補強手段が山形リブで、上記リブと成形金型の合わせ面に発生する成形バリにより根元部の応力の集中が緩和され機械的強度が向上されている構成としたものである。これによれば、金属薄板からなる電子部品用端子全体の機械的強度が大幅に向上するとともに、成形基板内部まで連続して設けられた補強手段の部分から発生する成形バリによって根元部の応力の緩和が図れ機械的強度がさらに向上したものにできるという作用を有する。
【0010】
請求項2に記載の発明は、請求項1記載の発明において、外部接続部と異なる側の一端に弾性接点部を一体で設けた構成としたものであり、構成部品が削減でき、また弾性接点部と端子の接続を行う必要がないため組立ても容易であり、特に小型の電子部品に好適であるという作用を有する。
【0013】
請求項3に記載の発明は、請求項1記載の発明において、外部接続部の先端から中間部までに第一の補強手段が設けられ、この第一の補強手段と一定の範囲重複して中間部から成形樹脂基板内にインサート成形により固定される部分まで第二の補強手段としてなる山形リブが設けられ、その第二の補強手段の上記リブと成形金型の合わせ面に発生する成形バリにより根元部の応力の集中が緩和され機械的強度が向上されている構成としたものであり、請求項1と同様の作用を有するとともに、第二の補強手段部に発生する成形バリは成形基板内にインサート成形により固定される部分から中間部までの途中で進行が抑えられ、プリント基板取付用の外部接続部の先端部までは達しないという作用を有する。
【0014】
以下、本発明の実施の形態について、図1から図4を用いて説明する。
(実施の形態1)
図1はプリント基板取付用の接点式エンコーダの端子付基板部を示す斜視図であり、同図において10A,10B,10Cは電気信号発生用の弾性を有する接点刷子で、端子11A,11B,11Cとそれぞれ一体の金属薄板で形成され、電気的導通を保ちつつ、成形基板12にインサート成形により固定されている。
【0015】
端子11A,11B,11C先端のプリント基板の孔に挿入される細幅直線状脚部13A,13B,13Cには、端子が変形しにくいように山形リブ14A,14B,14Cが全域に設けられ、この山形リブ14A,14B,14Cは、さらに広幅平面部15A,15B,15Cの折り曲げ部を含む全域と成形基板12の内部まで連続して設けられている。
【0016】
この山形リブ14A,14B,14Cが細幅直線状脚部13A,13B,13Cのみならず広幅平面部15A,15B,15Cの全域に設けられていることにより、金属薄板からなる電子部品用端子の機械的強度が大幅に向上し、さらにこの電子部品用端子をインサート成形する際に山形リブ14A,14B,14Cと成形金型の合わせ面から多少の成形バリが発生するが、この成形バリが端子根元部の応力の集中を緩和し、機械的強度が向上する。
【0017】
(実施の形態2)
図2、図3は各々接点式エンコーダの当該部分の補強手段として、丸形リブ16A,16B,16C、台形リブ17A,17B,17Cを用いた実施の形態を示したものであり、これらの実施の形態においても、上記実施の形態1と同様の効果が得られるのは明らかである。
【0018】
さらに、丸形リブ16A,16B,16C、台形リブ17A,17B,17Cに合わせた成形金型の製作が容易であることから、丸形リブ16A,16B,16C、台形リブ17A,17B,17Cでは成形バリが発生しにくいという効果も得られる。
【0019】
(実施の形態3)
図4は接点式エンコーダの当該部分の補強手段の他の実施の形態について示したものであり、同図において第一のリブ18A,18B,18Cは、細幅直線状脚部13A,13B,13Cの全域と広幅平面部15A,15B,15Cの途中まで設けられており、さらに別の第二のリブ19A,19B,19Cが成形基板12の内部の位置から第一のリブ18A,18B,18Cの終端より一定の範囲重複する位置まで設けられている。
【0020】
この構成により、前述の如く金属薄板からなる電子部品用端子の機械的強度が大幅に向上するだけでなく、第二のリブ19A,19B,19Cと成形金型の合わせ面から第二のリブ19A,19B,19Cの凹みに沿って発生しやすい成形バリを、広幅平面部15A,15B,15Cで確実に抑え、プリント基板取付用の細幅直線状脚部13A,13B,13Cまでは達しないという効果もある。
【0021】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、金属薄板からなる変形しやすい電子部品用端子に、外部接続部の先端から成形樹脂基板内にインサート成形により固定される部分まで含めて連続した補強手段としての山形リブを設けることにより、電子部品用端子全域にわたって機械的強度を向上できるうえ、リブと成形金型の合わせ面に発生する成形バリにより根元部の応力の集中を緩和できるため、端子の変形強度を大幅に向上させた電子部品用端子を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態による電子部品用端子を用いた端子付基板部を示す斜視図
【図2】本発明の第二の実施の形態による補強手段を丸形リブで構成した端子付基板部を示す斜視図
【図3】本発明の第二の実施の形態による補強手段を台形リブで構成した端子付基板部を示す斜視図
【図4】本発明の第三の実施の形態による電子部品用端子を用いた端子付基板部を示す斜視図
【図5】従来の接点式エンコーダの端子付基板部を示す斜視図
【符号の説明】
10A,10B,10C 接点刷子
11A,11B,11C 端子
12 成形基板
13A,13B,13C 細幅直線状脚部
14A,14B,14C 山形リブ
15A,15B,15C 広幅平面部
16A,16B,16C 丸形リブ
17A,17B,17C 台形リブ
18A,18B,18C 第一のリブ
19A,19B,19C 第二のリブ

Claims (3)

  1. 外部接続部を除いた部分の少なくとも一部がインサート成形により成形樹脂基板内に固定される金属薄板からなる電子部品用端子であって、上記外部接続部から成形樹脂基板内にインサート成形により固定される部分まで含めて連続した補強手段を設けてなり、その補強手段が山形リブで、上記リブと成形金型の合わせ面に発生する成形バリにより根元部の応力の集中が緩和され機械的強度が向上されている電子部品用端子。
  2. 外部接続部と異なる側の一端に弾性接点部を一体で設けた請求項1記載の電子部品用端子。
  3. 外部接続部の先端から中間部までに第一の補強手段が設けられ、この第一の補強手段と一定の範囲重複して中間部から成形樹脂基板内にインサート成形により固定される部分まで第二の補強手段としてなる山形リブが設けられ、その第二の補強手段の上記リブと成形金型の合わせ面に発生する成形バリにより根元部の応力の集中が緩和され機械的強度が向上されている請求項1記載の電子部品用端子。
JP15784696A 1996-06-19 1996-06-19 電子部品用端子 Expired - Fee Related JP3972386B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15784696A JP3972386B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 電子部品用端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15784696A JP3972386B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 電子部品用端子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1012077A JPH1012077A (ja) 1998-01-16
JP3972386B2 true JP3972386B2 (ja) 2007-09-05

Family

ID=15658644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15784696A Expired - Fee Related JP3972386B2 (ja) 1996-06-19 1996-06-19 電子部品用端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3972386B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103632782A (zh) * 2013-12-12 2014-03-12 东莞市长泰尔电子有限公司 一种电位编码一体结构
CN103632783A (zh) * 2013-12-12 2014-03-12 东莞市长泰尔电子有限公司 一种多功能编码器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1012077A (ja) 1998-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10756466B2 (en) Connector
US20080268711A1 (en) Connector and connector connecting body
WO2004093263A1 (ja) コネクタ
JP3972386B2 (ja) 電子部品用端子
JP3321404B2 (ja) 電気コネクタ及びその製造方法
JP2017103361A (ja) 端子付き回路基板内蔵ケース
JP2004303743A (ja) コネクタ
JP2002170615A (ja) 電気接続用端子
US8026453B2 (en) Switch
JP3533162B2 (ja) 磁気センサ基板の電極パターンへのモールド樹脂による端子板接続固定方法及び端子板付き電子部品
JP5047937B2 (ja) 回路基板への端子板接続構造および接続方法
JP2003282172A (ja) プリント基板用コネクタ
JP7507567B2 (ja) プラグコネクター
JP2003017197A (ja) プリント基板用コネクタ
JP7466183B2 (ja) 端子付き回路基板内蔵ケース
JP7010481B2 (ja) 硬質回路基板とフレキシブル回路基板の接続構造
JP2008258009A (ja) 半田付け端子を有する電子部品
JP3812930B2 (ja) Smtコネクタ
JP3030543B2 (ja) スロットルバルブ開度センサの構造
JP3688635B2 (ja) 基板内蔵の電子部品用ケース
JP2010232598A (ja) 電子部品
JP3355482B2 (ja) 部材の導電部へのモールド樹脂による金属板接続方法
JP2979564B2 (ja) プリント基板用端子
JPH083933Y2 (ja) スイッチ用端子板
JPH11214239A (ja) 表面実装用電気部品

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050622

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070522

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070604

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees