JP3950940B2 - ブッシュの製造方法 - Google Patents

ブッシュの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3950940B2
JP3950940B2 JP2002249757A JP2002249757A JP3950940B2 JP 3950940 B2 JP3950940 B2 JP 3950940B2 JP 2002249757 A JP2002249757 A JP 2002249757A JP 2002249757 A JP2002249757 A JP 2002249757A JP 3950940 B2 JP3950940 B2 JP 3950940B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral surface
diameter
inner peripheral
cylindrical blank
bush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002249757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004058148A (ja
Inventor
祐輔 羽賀
通 岡部
伸光 垪和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2002249757A priority Critical patent/JP3950940B2/ja
Priority to US10/612,160 priority patent/US6842982B2/en
Priority to DE60300839T priority patent/DE60300839T2/de
Priority to EP03015233A priority patent/EP1384537B1/en
Publication of JP2004058148A publication Critical patent/JP2004058148A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3950940B2 publication Critical patent/JP3950940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K1/00Making machine elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K21/00Making hollow articles not covered by a single preceding sub-group
    • B21K21/08Shaping hollow articles with different cross-section in longitudinal direction, e.g. nozzles, spark-plugs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K21/00Making hollow articles not covered by a single preceding sub-group
    • B21K21/12Shaping end portions of hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21KMAKING FORGED OR PRESSED METAL PRODUCTS, e.g. HORSE-SHOES, RIVETS, BOLTS OR WHEELS
    • B21K21/00Making hollow articles not covered by a single preceding sub-group
    • B21K21/16Remodelling hollow bodies with respect to the shape of the cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21LMAKING METAL CHAINS
    • B21L9/00Making chains or chain links, the links being composed of two or more different parts, e.g. drive chains
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/02Driving-chains
    • F16G13/06Driving-chains with links connected by parallel driving-pins with or without rollers so called open links
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49668Sleeve or bushing making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49668Sleeve or bushing making
    • Y10T29/49671Strip or blank material shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49636Process for making bearing or component thereof
    • Y10T29/49643Rotary bearing
    • Y10T29/49647Plain bearing
    • Y10T29/49668Sleeve or bushing making
    • Y10T29/49671Strip or blank material shaping
    • Y10T29/49673Die-press shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、内周面の両端部にテーパー面を有する主としてローラーチェーンのブッシュの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種のブッシュの製造方法としては、たとえば特開2000−218446号公報に示されているように、所定長さの円柱体を圧造成形して図3の(イ)に示したように上下に凹部X1,X2を有する有底筒状体Xを形成し、その後、図3の(ロ)に示したように有底筒状体Xの底部X3をポンチ11の先端11aで打ち抜くと共に、ポンチ11の基部側に形成しているテーパー部11bを、上記筒状体Xの内周面X4の一端部に押し込むことにより、内周面の一端部にテーパー面X5を成形し、その後、筒状体Xを反転させたうえで、先端に球体12aを有し、かつテーパー部12bを備えた別のポンチ12を筒状体Xの内周面X4における他端部に押し込むことにより、内周面X4の他端部にもテーパー面X6を形成するようにしたものが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記した製造方法によれば、筒状体Xの内周面X4の両端部にテーパー面X5,X6を形成するに際し、片方づつテーパー面を成形する加工法であるため、テーパー面の成形時、筒状体Xのテーパー面が成形される部分を除いた残りの内周面は拘束されておらず、つまり、筒状体Xのテーパー面が成形されない側の拘束力が十分に得られにくい状態となっている。そのため、テーパー面の成形時に筒状体Xにずれや変形が発生し易く、内周面X2の中心軸とテーパー面の中心軸との同軸化が得られにくい問題がある。しかも、別工程にてテーパー面X5及びX6を個別に形成するため、テーパー面X5の中心軸とテーパー面X6の中心軸との同軸化についてはより一層困難となる問題を有していた。その結果、ブッシュの内周面X4の中心軸とテーパー面X5,X6の中心軸とに狂いがあると、該ブッシュのローラーチェーンの内プレートの穴への圧入による連結時に高精度の組付けが行えない為、摺動相手方のピンとの摩耗進行、及びブッシュ軸とピン軸の平行度不良による内プレートと外プレートの疲労強度の低下といった不具合が生じる問題を有していた。
【0004】
そこで、本発明は上記した問題点の解決を図るべくなされたもので、内周面の中心軸と内周面両端に設けるテーパー面の中心軸との同軸精度が優れ、その上、外周面も精度よく所定径に仕上げ成形できるブッシュの製造方法を提供することを課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記した課題を解決するために、本願の請求項1に記載の発明は、内周面の両端部にテーパ面を有するローラーチェーンのブッシュの製造方法であって、まず、所定長さの円柱ブランクを圧造成形して所定の内外径を有する円筒ブランクを形成し、次いで、円筒ブランクの外径と同一又はやや小径とした内周面1aを有する仕上げダイと、円筒ブランクの内径と同径の小径先端部2a,3aとダイの内周面に挿入される大径部2b,3bとこれら大径部大径部2b,3bと小径先端部2a,3aとの間に設けられるテーパー部2c,3cとを有する一対のパンチ2,3とを用い、一方のパンチにより円筒ブランクをダイの内周面1a内に圧入すると共に、圧入された円筒ブランクの両端面をパンチ2,3の外側にパンチ2,3に対して相対移動可能に設けられる筒状部材4,5で拘束しながら円筒ブランクにおける内周面D2の両端部に一対のパンチ2,3の小径先端部2a,3a及びテーパー部2c,3cを同時に圧入することにより、円筒ブランクの外周面D1をダイ1の内周面1aにて所定径に仕上げ成形すると共に、内周面D2の両端部にテーパー面E3,E4を同時に成形したブッシュEを形成するようにしたことを特徴とする。
【0006】
また、本願の請求項2に記載の発明は、請求項1の製造方法に加えて、後工程にて、内周面の両端部にテーパー面E3,E4を有するブッシュEのテーパー面E3,E4を除いた残りの内周面E2に、サイジング加工を施すことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明にかかるブッシュの製造工程を示しており、Aは棒状素材を所定長さに切断した円柱ブランクであり、Bは円柱ブランクAにパンチとダイにより据え込み加工を施した第1中間成形品である。Cは第1中間成形品Bを反転させてダイ内にセットし、第1中間成形品Bの両端側から1対のパンチを圧入することにより、両端面に凹部C1,C2を形成して底部C3を備えた第2中間成形品である。Dは第2中間成形品Cを反転させてダイにセットしてパンチにより底部C3を打ち抜いた円筒状の第3中間成形品(円筒ブランク)である。このとき、底部C3の打ち抜きと同時に内周面にサイジング加工を施して内周面の寸法出しを高精度に行う。
【0008】
そして、第3中間成形品Dを、ダイの内周部内に圧入すると共に、圧入された第3中間成形品Dにおける内周面D2の両端部に1対のパンチの小径先端部及びテーパー部を同時に圧入することにより、第3中間成形品Dの外周面D1が所定径となるように仕上げ成形すると共に、内周面D2の両端部にテーパー面E3,E4を同時に成形してブッシュEを形成する。
【0009】
つまり、テーパー面の具体的な成形法としては、図2に示されているように、第3中間成形品Dをこれの外径と同一又はやや小径とした内周面1aを有する仕上げダイ1と、第3中間成形品Dの内径と同径の小径先端部2a,3aとダイ1の内周面1aに挿入される大径部2b,3bとこれら大径部2b,3bと小径先端部2a,3aとの間に設けられるテーパー部2c,3cとを有する一対のパンチ2,3とを用い、第3中間成形品Dを、一方のパンチ2によりダイ1の内周部1a内に圧入すると共に、圧入された第3中間成形品Dの両端面をパンチ2,3の外側にパンチ2,3に対し相対移動可能に設けられる筒状部材4,5で拘束しながらに第3中間成形品Dにおける内周面D2の両端部に一対のパンチ2,3の小径先端部2a,3a及びテーパー部2c,3cを同時に圧入する。これにより、第3中間成形品Dの外周面D1をダイ1の内周面1aにて所定径に仕上げ成形すると共に、第3中間成形品Dの内周面D2の両端部にテーパー面E3,E4を同時に成形する。
【0010】
以上の成形法によれば、ブッシュEの両端部が鼓状に拡大するといったことなく、その外周面E1を所定径に高精度に仕上げ成形することができながら、しかも、外周面E1と内周面E2との同軸精度は勿論、内周面E2の中心軸とテーパー面E3,E4の中心軸との同軸精度についても優れたブッシュEを製造することが可能となる。
【0011】
その結果、ブッシュEのローラーチェーンにおける内プレートの穴への圧入による連結時に高精度な組付けが可能となる。
【0012】
その後、必要に応じ後工程にてブッシュEにおけるテーパー面E3,E4を除いた残りの内周面E2に、サイジング加工を施す。これにより、テーパー面E3,E4の成形工程において内周面D1にシワが多少発生したとしてもこれを取り除いてより高精度のブッシュEを形成することができ、ローラーチェーンの組付け時ブッシュE内に挿通されるピンとの片当たりをなくして摩耗を抑えることができる。
【0013】
なお、上記した圧造成形機としては、線材を一定寸法に切断するカッターと、切断された円柱ブランクを順次圧造成形する複数組のダイとパンチとを備えた多段式圧造成形機を用いて、線材から一貫してブッシュEを連続的に圧造成形するのが好ましい。
【0014】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、まず、所定長さの円柱ブランクを圧造成形して所定の内外径を有する円筒ブランクを形成し、次いで、円筒ブランクの外径と同一又はやや小径とした内周面を有する仕上げダイと、円筒ブランクの内径と同径の小径先端部とダイの内周部に挿入される大径部とこれら大径部と小径先端部との間に設けられるテーパー部とを有する一対のパンチとを用い、一方のパンチにより円筒ブランクをダイの内周部内に圧入すると共に、圧入された円筒ブランクの両端面をパンチ側部材で拘束しながら円筒ブランクにおける両端部の内周面に一対のパンチの小径先端部及びテーパー部を圧入することにより、円筒ブランクの外周部を所定径に仕上げ成形すると共に、両端部の内周面にテーパー面を同時に成形するようにしたから、外周面を所定径に高精度に仕上げ成形することができ、しかも、外周面と内周面との同軸精度は勿論、内周面の中心軸とテーパー面の中心軸との同軸精度についても優れたブッシュを製造することが可能となる。その結果、ブッシュのローラーチェーンにおける内プレートの穴への圧入による連結時に高精度な組付けが可能となり、真直度も向上したブッシュ内周面と摺動するピンの両者の摩耗が低減でき、ローラーチェーンの摩耗寿命が向上する。
【0015】
また、後工程にて両端部にテーパー部を有する円筒ブランクのテーパー面を除いた残りの内周面に、サイジング加工を施すようにすれば、残りの内周面にシワのないより高精度なブッシュを製造することができ、ブッシュ内周面の真直度が更に向上し、ローラーチェーンの摩耗寿命の更なる向上が望める。又、ブッシュの中心軸とピンの中心軸の平行度が向上する為、各々の両端に圧入される内プレートと外プレートの各対への引張り力が均等化し、ローラーチェーンの疲労強度も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るブッシュの製造工程の説明図である。
【図2】 同ブッシュのテーパー面成形工程の説明図である。
【図3】 従来例の説明図である。
【符号の説明】
1 仕上げダイ
1a 内周面
2,3 パンチ
2a,3a 小径先端部
2b,3b 大径部
2c,3c テーパー部
4,5 筒状部材(パンチ側部材)
A 円柱ブランク
D 第3中間成形品(円筒ブランク)
D1 外周面
D2 内周面
E ブッシュ
E1 外周面
E2 内周面
E3,E4 テーパー面

Claims (2)

  1. 内周面の両端部にテーパ面を有するローラーチェーンのブッシュの製造方法であって、まず、所定長さの円柱ブランクを圧造成形して所定の内外径を有する円筒ブランクを形成し、次いで、円筒ブランクの外径と同一又はやや小径とした内周面1aを有する仕上げダイと、円筒ブランクの内径と同径の小径先端部2a,3aとダイの内周面に挿入される大径部2b,3bとこれら大径部大径部2b,3bと小径先端部2a,3aとの間に設けられるテーパー部2c,3cとを有する一対のパンチ2,3とを用い、一方のパンチにより円筒ブランクをダイの内周面1a内に圧入すると共に、圧入された円筒ブランクの両端面をパンチ2,3の外側にパンチ2,3に対して相対移動可能に設けられる筒状部材4,5で拘束しながら円筒ブランクにおける内周面D2の両端部に一対のパンチ2,3の小径先端部2a,3a及びテーパー部2c,3cを同時に圧入することにより、円筒ブランクの外周面D1をダイ1の内周面1aにて所定径に仕上げ成形すると共に、内周面D2の両端部にテーパー面E3,E4を同時に成形したブッシュEを形成するようにしたことを特徴とするブッシュの製造方法。
  2. 後工程にて、内周面の両端部にテーパー面E3,E4を有するブッシュEのテーパー面E3,E4を除いた残りの内周面E2に、サイジング加工を施すことを特徴とする請求項1に記載のブッシュの製造方法。
JP2002249757A 2002-07-25 2002-07-25 ブッシュの製造方法 Expired - Lifetime JP3950940B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002249757A JP3950940B2 (ja) 2002-07-25 2002-07-25 ブッシュの製造方法
US10/612,160 US6842982B2 (en) 2002-07-25 2003-07-02 Method of producing bushing
DE60300839T DE60300839T2 (de) 2002-07-25 2003-07-05 Verfahren zur Herstellung einer Büchse
EP03015233A EP1384537B1 (en) 2002-07-25 2003-07-05 Method of producing a bushing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002249757A JP3950940B2 (ja) 2002-07-25 2002-07-25 ブッシュの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004058148A JP2004058148A (ja) 2004-02-26
JP3950940B2 true JP3950940B2 (ja) 2007-08-01

Family

ID=29997310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002249757A Expired - Lifetime JP3950940B2 (ja) 2002-07-25 2002-07-25 ブッシュの製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6842982B2 (ja)
EP (1) EP1384537B1 (ja)
JP (1) JP3950940B2 (ja)
DE (1) DE60300839T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050048312A (ko) * 2003-11-19 2005-05-24 주식회사 보우메텍 보울트체결용 부싱의 제조 방법
KR100619226B1 (ko) 2005-02-01 2006-08-31 권병호 중장비용 트랙링크 부싱의 제조방법
US20070157693A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Gkn Sinter Metals, Inc. Forging/coining method
US7827683B2 (en) * 2006-08-11 2010-11-09 Burgess - Norton Mfg. Co., Inc. Method for forming tapered piston pins
JP2008178885A (ja) 2007-01-23 2008-08-07 Tsukiboshi Seisakusho:Kk 円筒形状部品の製造方法及びそれに用いる穿孔用ダイス
JP2007218430A (ja) * 2007-03-13 2007-08-30 Tsubakimoto Chain Co チェーン用油溜まり盲溝付ブシュの製造方法
DE102008007963A1 (de) 2008-02-07 2009-08-13 Iwis Antriebssysteme Gmbh & Co. Kg Seitenbogenkette mit hinterschnittfreien Gelenkbolzen
US8779280B2 (en) * 2009-08-18 2014-07-15 Lg Electronics Inc. Solar cell and method of manufacturing the same
DE102010045641A1 (de) * 2010-09-17 2012-03-22 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines ring- oder plattenförmigen Elementes
EP2431703B1 (de) * 2010-09-17 2019-04-17 Schott Ag Metall-Fixiermaterialdurchführung und Verfahren zu deren Herstellung
US10684102B2 (en) * 2010-09-17 2020-06-16 Schott Ag Method for producing a ring-shaped or plate-like element
CN102228949A (zh) * 2011-04-29 2011-11-02 绩溪黄山实业有限公司 无缝链滚子冷镦成型工艺及用于冷镦成型冲底的冲针头
RU2478452C2 (ru) * 2011-07-06 2013-04-10 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Тульский государственный университет" (ТулГУ) Способ изготовления роликов тяжелонагруженных приводных цепей
KR101323973B1 (ko) 2011-12-21 2013-10-31 경상대학교산학협력단 스핀들 기초소재의 제조방법
US10903383B2 (en) * 2012-09-14 2021-01-26 The Boeing Company Group-IV solar cell structure using group-IV or III-V heterostructures
WO2014092677A1 (en) * 2012-12-10 2014-06-19 Alliance For Sustainable Engery, Llc Monolithic tandem voltage-matched multijunction solar cells
KR101660795B1 (ko) * 2015-10-29 2016-09-29 주식회사 페타룩스 Pn 접합 소자 및 이를 이용한 전자장치
CN113814667B (zh) * 2021-10-20 2023-11-03 重庆江增船舶重工有限公司 一种三角轴套的加工方法
CN114749876B (zh) * 2022-05-20 2022-10-28 北京钢研高纳科技股份有限公司 一种Ti2AlNb合金大型异形机匣环件的制备方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1466953A (en) * 1920-10-08 1923-09-04 Evarts G Loomis Method of working metal
US1402508A (en) * 1921-01-26 1922-01-03 Timken Roller Bearing Co Process of manufacturing metal rings
US1722389A (en) * 1927-10-19 1929-07-30 M P Mfg Company Method of reclaiming worn piston pins
FR772791A (fr) 1934-05-02 1934-11-06 Timken Roller Bearing Co Procédé de fabrication de bagues pour roulements à rouleaux
US2431764A (en) * 1944-06-21 1947-12-02 Chain Belt Co Chain construction
GB646806A (en) 1947-09-01 1950-11-29 Dehn Frank Bernhard Chain construction
US3491576A (en) * 1967-02-04 1970-01-27 Tokai Rika Co Ltd Method of producing a tubular body from a cylindrical metalic material in cold working and an apparatus thereof
JPS5530385A (en) 1978-08-28 1980-03-04 Honda Motor Co Ltd Manufacture of chain bush
JPS58179529A (ja) * 1982-04-14 1983-10-20 Teruyuki Watanabe 断面h形筒体の鍛造方法
JPS61296937A (ja) 1985-06-25 1986-12-27 Toyota Motor Corp 円筒部品の鍛造加工法
FR2681267B1 (fr) * 1991-09-13 1993-12-10 Floquet Monopole Procede de fabrication d'un axe a extremites de passage axial profilees, machine pour la mise en óoeuvre du procede et axe ainsi obtenu.
JP3331499B2 (ja) 1999-01-28 2002-10-07 大同工業株式会社 ブシュの加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE60300839T2 (de) 2006-05-18
DE60300839D1 (de) 2005-07-21
US20040020052A1 (en) 2004-02-05
EP1384537A1 (en) 2004-01-28
US6842982B2 (en) 2005-01-18
EP1384537B1 (en) 2005-06-15
JP2004058148A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3950940B2 (ja) ブッシュの製造方法
KR101512919B1 (ko) 중공 엔진 밸브의 제조 방법
US4094183A (en) Method of fabricating a substantially U-shaped body and apparatus for the performance thereof
JP2006266286A (ja) 等速ジョイント用外輪部材の製造方法及びその中間成形体
US7251979B2 (en) Method of producing forged part and method of producing suspension arm for automotive vehicles
JPH0914282A (ja) 弾性自在継手用ヨークの製造方法
JP2007130673A (ja) 軸受鋼管を用いたベアリングレースの外輪および内輪の製造方法
JP2592171B2 (ja) ステアリング用トーションバーの成形方法
JP4005507B2 (ja) ボールジョイントケーシングを製作する方法
JP3331499B2 (ja) ブシュの加工方法
JP3486101B2 (ja) クランクシャフトの成形及び製造方法
WO2006101098A1 (ja) 等速ジョイント用外輪部材の製造装置及び製造方法並びにその中間成形体
JPH0890135A (ja) 継手金具及び該中間品の製造方法
JP2009028780A (ja) 中空成形体の製造方法
JP2777997B2 (ja) 球状頭部を有する軸状部品の製造方法
JP2013202690A (ja) 管状部品の塑性加工方法
JP2743240B2 (ja) 内径スプライン成形方法
JP4301767B2 (ja) ベルト式無段変速機用中空シャフトプーリーの成形方法
JP2008178885A (ja) 円筒形状部品の製造方法及びそれに用いる穿孔用ダイス
GB2067445A (en) Closed chamber extrusion of metal rod into tulip-shaped part
JP2001018032A (ja) フランジ付きシャフトの製造方法とこれに用いる製造装置
RU2107574C1 (ru) Способ изготовления полупустотелых заклепок
JPH0890129A (ja) 転がり軸受用内輪・外輪の製造方法
JP4225250B2 (ja) ころ軸受用ころの製造方法及び製造装置
KR0174782B1 (ko) 봉부재의 헤드부 홈 냉간단조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070328

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3950940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100511

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110511

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120511

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130511

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140511

Year of fee payment: 7

EXPY Cancellation because of completion of term