JP3925726B2 - 非並列で収れんするコニカルスクリューを用いた2軸スクリュー式押出機 - Google Patents

非並列で収れんするコニカルスクリューを用いた2軸スクリュー式押出機 Download PDF

Info

Publication number
JP3925726B2
JP3925726B2 JP2003515361A JP2003515361A JP3925726B2 JP 3925726 B2 JP3925726 B2 JP 3925726B2 JP 2003515361 A JP2003515361 A JP 2003515361A JP 2003515361 A JP2003515361 A JP 2003515361A JP 3925726 B2 JP3925726 B2 JP 3925726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
screw
screws
shaft
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003515361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005506062A5 (ja
JP2005506062A (ja
Inventor
ボビー ダブリュー. ハーク
レイボン ジー. ウェンガー
Original Assignee
ウェンガー マニュファクチュアリング アイエヌシー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウェンガー マニュファクチュアリング アイエヌシー. filed Critical ウェンガー マニュファクチュアリング アイエヌシー.
Publication of JP2005506062A publication Critical patent/JP2005506062A/ja
Publication of JP2005506062A5 publication Critical patent/JP2005506062A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3925726B2 publication Critical patent/JP3925726B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/801Valves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P30/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the process or apparatus
    • A23P30/20Extruding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/484Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws with two shafts provided with screws, e.g. one screw being shorter than the other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • B29B7/488Parts, e.g. casings, sealings; Accessories, e.g. flow controlling or throttling devices
    • B29B7/489Screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/05Filamentary, e.g. strands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/395Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders
    • B29C48/40Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders
    • B29C48/402Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using screws surrounded by a cooperating barrel, e.g. single screw extruders using two or more parallel screws or at least two parallel non-intermeshing screws, e.g. twin screw extruders the screws having intermeshing parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/36Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
    • B29C48/50Details of extruders
    • B29C48/505Screws
    • B29C48/52Screws with an outer diameter varying along the longitudinal axis, e.g. for obtaining different thread clearance
    • B29C48/525Conical screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/12Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing
    • B30B9/16Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material using pressing worms or screws co-operating with a permeable casing operating with two or more screws or worms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B9/00Presses specially adapted for particular purposes
    • B30B9/02Presses specially adapted for particular purposes for squeezing-out liquid from liquid-containing material, e.g. juice from fruits, oil from oil-containing material
    • B30B9/26Permeable casings or strainers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/582Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)
  • Apparatuses For Bulk Treatment Of Fruits And Vegetables And Apparatuses For Preparing Feeds (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)

Description

発明の背景
本発明は、広義には、大規模な機械の修正の必要なく、様々な密度、調理価値および膨張比の多様な最終生産物の生産に用いることができる、高度に汎用性のある改良された2軸スクリュー押出装置に関する。
本発明の押出機は、わずかな隙間、好ましくは均等寸法、上下ニップ領域の切り替え、および混練域と逆流通路との従動を規定する、押出機のバレルの長さに沿って挿入される羽根付きスクリューを備えた、非並列で先細りのコニカルスクリューを有する2軸スクリューアセンブリを含む。ニップ領域はバレル内に材料を前に押し出す高圧域を作り、その間材料は混練され、その区域および通路内で逆流を許される。他の実施形態では、非常に可変なダイスアセンブリは、廃棄物処理口および各押出位置の間で移動可能な移動ステムを備える。二酸化炭素のような超臨界抽出溶剤を用いて特に効率的に油もしくは他の流体を抽出できる、特殊な流体を抽出する最終押出機ヘッドも提供される。
従来技術の説明
押出調理装置は、人間の食料や動物の飼料のような広範囲の食べることのできる生産物やその他の生産物の生産に長い間用いられてきた。一般的に、これらの種類の押出機は、その内部に1つまたはそれ以上のらせん状の羽根の付いた軸回転可能な押出スクリューを有する細長いバレルを備える。押出バレルの出口は開口した押出ダイスを備える。使用時、処理される材料は押出機のバレル内に送られ通過し、温度、圧力および切断のレベルが上昇した状態にさせられる。材料が押出ダイスから出る際、材料は十分に調理され成形され、さらに典型的に、回転ナイフアセンブリを用いて細分されてもよい。この種の従来型押出機は、米国特許第4,763,569号、4,118,164号および3,117,006号に開示されている。
多くの従来の最新式押出調理器は、回転可能な動力軸に部分的に取り付けられた羽根付き内部スクリューとともに、互いに連結された一連の管状のバレルヘッドまたはバレルセクションから構成される。望ましい調理レベルを達成するためには、比較的長いバレルとこれに関連したスクリューを提供することが必要と考えられてきた。このため、多くの高出力ペットフード用機械は5〜8個のバレルセクションを有し、スクリューの直径の約10〜20倍の長さを有するものである。これから明らかなように、このような長い押出機は、高価であり、さらにはバレル内で押出スクリューを適切に支持することに関連した問題が発生する。しかし、比較的短い押出機を用いた過去の試みは成功にいたっておらず、不十分な調理および/または比較的低い生産性の問題に悩まされてきた。
米国特許第5,939,124号および5,694,833号は、過度に長いバレルおよびスクリューの長さの問題に対処した、長さが短く、短時間で調理する押出機を記載しており、これは従来技術のめざましい進歩を代表している。U P/C押出機としてウェンガーマニュファクチュアリング(Wenger Manufacturing, Inc.)が販売するこれらの押出機は、少なからぬ商業上の成功を成し遂げた。
しかしほとんどの従来の押出機は、所望の生産物に対して特定のスクリューおよびバレルセクションを備えて設計されていなければならない。すなわち、一般的に、高密度の水中用飼料の生産に用いられる構成は、中間密度のペットフードまたは低密度の飼料を生産するために必要な構成とは大きく異なる。その結果、生産する生産物を変更したい場合、押出機を分解して再構成しなければならない。さらに、ある種類の生産物のために設計された押出機は、全く違う種類の生産物を効率的に生産するためにうまく再構成できない。
従来、醤油などの油は、機械式抽出技術、溶剤抽出および/または超臨界流体技術により大豆から抽出されている。大量生産の作業において、機械式抽出機は非効率的であり、抽出された油はかなりの精製を要する。一方、超臨界流体(たとえばCO2)抽出装置は非常に高価で、現在の製油工場には複雑過ぎる。ヘキサンまたは他の溶剤を用いた溶剤抽出は溶剤の廃棄に関連する環境問題をもたらす。
従って、押出機の内部要素の大規模な再構成または再加工なしに、異なる生産物の生産に用いることができる、高い柔軟性および汎用性を備える改良された押出装置が必要とされる。さらに、溶剤抽出の問題点を回避しながら高品質の油などを抽出する改良された装置は、重要な技術躍進となるであろう。
発明の概要
本発明は上述した問題を解決し、材料入口と、狭い開口を有するダイスを通常備える材料出口とを備えるとともに、バレル内に特殊な構成の押出スクリューを備える細長いバレルを有する2軸スクリュ式押出機を提供する。各スクリューは、羽根後端および羽根前端を持ち、外側に向かって延びるらせん状の羽根を有する長い中央シャフトを備え、その羽根は、中央シャフトの長さに沿って、羽根後端、羽根前端、および中央シャフトから離間した羽根外表面を備える。中央シャフトは、一定の直径でもよいが、好適には、その長さに沿って、後方から前方へ第1テーパ角で漸次先細りになる。同様に、羽根は一定の深さでもよいが、好適には、後方から前方へ第2テーパ角で先細りになる。必須ではないが、シャフトと羽根のテーパ角は異なり、後者は前者より大きい。また、羽根の外表面の幅は、後方から前方にかけて一定でもよいが、より有益には、幅は後方から前方へ、羽根の長さに沿って漸次変化する。さらに、最も好適には、前端に隣接する羽根の外表面の幅が、羽根後端に隣接する羽根の外表面の幅より大きくなるように、羽根の幅は後方から前方へ向かって増大する。
2軸スクリューは、それらの軸を開先角度(included angle)で規定するため、互いの方向に向かって収れんする(converging)シャフトの中央軸を備え、並列して配置される。さらに、好適には、シャフトの羽根は羽根の長さ全体に沿って挿入される。このような形で、一組のスクリューは、スクリューの長さに沿って上部と下部のニップ領域を交互に切り替え、協働して一連のわずかな隙間を規定する。ニップの隙間は、一組のスクリューの全長に沿って、増大または減少してもよいが、好適には、各ニップ領域の羽根の隙間は、スクリューの全長に沿って略一定である。わずかな隙間のニップ領域を与えるように設定されたスクリューの設計は、押出機内に、脈動して前方へ押し出される材料を確実に進める機能を果たす一連の高圧領域を作り出す。
この押出機の設計は、単純にスクリューアセンブリの回転速度を変化することにより様々な生産物の生産に押出機が利用され、できる限り他の処理条件(例えば、温度やダイス構成)を変更できるような高度な、作業上の柔軟性を与えることがわかる。プレコンディションする周辺の変更は、従来型の押出装置によって一般的にもたらされるより、最終生産物に顕著な効果を与える。したがって、プレコンディショナーに入れる蒸気、および/または水を変更する単純な処理は、それ自体で単独に、最終的な押出物の特性に重大な影響を与えることができる。
本発明の他の態様において、脂肪種子原料から油のような流体を抽出するのための押出機の設計が提供される。そのような押出機は、必須ではないが、押出機のスクリューの一部を支える長くてスロットの付いた内部のスリーブとともに、流体の出口を備える外部シェルを含むヘッドセクションを有するが、好適には上述の特徴を含む。スリーブは、好適には、管状スリーブを形成するために、溶接され、もしくは他の方法で固定される、一連の細長い棒要素からなり、隣接する棒の間に通路を備える。通路は、好適には先細りであり、スリーブの外部に比べて小さな開口をスリーブの内部に与える。使用の際には、脂肪種子または他の材料は、ヘッドセクション内で回収される流体がスリーブを通って押圧され、または押し出されるように、押出機を通過する。流体押出は、二酸化炭素またはプロパンなどの超臨界流体を押出機のヘッドセクションへ注入することにより、著しく向上する。
好適実施例の詳細な説明
図1〜6の実施例
図面を参照すると、図1は、プレコンディショナー12からなる押出システム10とともに、2軸スクリュー押出装置14を示す。押出装置14は、広義には、入口18および出口20を有し、区分けされたバレル16を含み、バレル16内に特殊な2軸スクリューアセンブリ22を備え、アセンブリ22はギアボックスドライブ24を介してモーター26に結合されている。
プレコンディショナー12は、練り粉などとして、押出装置14の入口18を通過前に、乾燥した原料を始めに湿らせ、部分的に予め調理するように設計されている。この目的のためにプレコンディショナー12は、代表例を示すと、水および/または蒸気用の注入口と伴に回転可能な内部パドルを備える細長いチャンバ型である。本発明においては種々のプレコンディショナーを用いることができる。しかし、参考のために組み込まれている米国特許第4,752,139号に記載されている形式のウェンガーDDCプレコンディショナーを用いることが特に好ましい。
図示の実施例では、バレル16は、端と端が連結した3個の管状バレルヘッド28、30、32から構成され、各ヘッドは、押出装置の温度制御のために冷却媒体または加熱媒体の循環を許容する外部ジャケット34、36、38を備える。最初のヘッド28は入口18を有しているのに対し、最後のヘッド32はダイスアセンブリ40を受けるように設計されていることがわかるであろう。各ヘッド28〜32は、連続的なスクリューアセンブリを収納する先細りの孔48をバレル内に協働で規定する内部スリーブ42、44および46も含む。この孔48は、スクリューアセンブリ22を収納するために、通常「8の字」型である。図示されるように、孔48はヘッド28の後端で最大幅となり、漸次均一にヘッド32の端に向かって先細りになる。
スクリューアセンブリ22は、図2および3で最もよく分かるように、並列関係にある第1および第2の長いスクリュー50、52を含む。スクリュー50、52の各スクリューは、細長い中央シャフト54、56と伴に、外側に延びるらせん状の羽根58、60を含む。この中央シャフト54、56は各々、第1のテーパ角度で、62、64の点近辺から対応するシャフトの後端54、56、またはシャフトの前端に近い前方の点66、68にかけて、漸次均一に先細りになっている外表面を有する。このテーパ角度は約0.5〜5°の間で異なり、より好ましくは約1〜2.2°の間である。本実施例のテーパ角度は1.3424°である。
羽根58、60(図示される実施例では、二枚羽根が用いられるが、一枚または複数羽根を用いることもできる)は、本質的に、点62、66および点64、68の間で中央シャフト52、54の長さ全体に延びている。従って、羽根58、60は点62、64の点近傍から前方の点66、68まで連続して続く。さらに、その羽根には、スクリュー50、52の各スクリュー上に、図6で「W」によって示される幅を有する外表面70、72と、中央シャフトの外表面および羽根外表面の間の、図6で「D」によって示される羽根の深さとが存在する。羽根58、60の形状は、羽根がスクリュー50、52の後端から前端に進むにつれて、羽根の深さDが漸次均一に浅くなる。その結果、羽根58、60の外表面70、72も後部から前部にかけて漸次均一に先細りになる。羽根の深さおよび羽根外表面の第2テーパ角度は2〜6°の範囲であり、より好ましくは2.5〜4°程度の範囲である。図示された実施例の正確な第2テーパ角度は3.304°である。
最後に、羽根58、60は、羽根外表面の幅「W」がスクリューの後端から前端にかけて漸次均一に広くなるように設計されている。この構成は図3および4に最もよく図示されており、幅Wはスクリュー50、52の後端では比較的小さいが、スクリューの前端ではより広い幅Wへと大きくなっていることがわかるであろう。しかし既に示唆したように、幅Wはスクリューの長さを通して一定でもよく、または後端から前端へと狭くなってもよい。従って、各スクリューの前方または入口末端の幅と、後方または出口末端の幅との比率は0.5〜5程度の範囲であり、より好ましくは1〜3程度である。
スクリュー50、52は、各中央軸74、76(図5参照)が互いに収束角度(converging angle)へ向かい、開先角度がその中央軸によって規定されるよう適応されている。この開先角度は一般的には約1〜8°の範囲であり、より好ましくは約1.5〜5°である。図示された実施例の開先角度は2.3240°である。スクリュー50、52が記載されるようにバレルの孔48内にあるとき、各スクリュー50、52の羽根58、60が挿入される、すなわち各羽根が対応するスクリューの後端および前端間の仮想的な円錐台を規定し、その羽根58、60は隣接するスクリューの仮想的な円錐台内に延在している。
次に、羽根58、60の挿入を詳細に描写する図5および図6に注目する。示されるように、第1テーパ角度および第2テーパ角度と、中央軸74、76間の開先角度との適切な選択によって、羽根はスクリューアセンブリ22の長さに沿って複数のわずかな隙間であるニップ領域78をもたらす。これらのニップ領域は、好ましくはスクリューアセンブリ22の長さに沿って羽根58、60の間に略一定である隙間を与える。より一般的には、必要に応じて、このようなニップの隙間はアセンブリ22の長さに沿って増大または減少してもよい。実際には、ニップ領域の隙間は約0.010〜0.2インチの範囲であり、より好ましくは約0.025〜0.1インチである。図示される特定の実施例は、0.039インチで作成されるようなニップ領域の隙間を示す。ニップ領域78に加えて、アセンブリ22はスクリュー50、52の間に材料逆流通路80および混練領域82も与えていることが見出せるであろう。これらの特徴は記載した目的に対して重要である。
ギアボックスドライブ24は、ノンパラレル式シャフトを収納し、広義には、シャフト54、56のスプライン端に結合する一対のカプラー86とともにアダプターハウジング84を含む。ドライブモーター26は、それ自体は完全に従来のものであるが、課された荷重の下で、押出装置14を適切な回転スピードで作動させるような大きさで作られる。
システム10のオペレーションでは、膨張率、密度、調理比率および他の割合などの多様な最終特性を有するように様々な最終生産物が生産できる。広義に言えば、システム10を介して、システムに供給され通過する押出可能な混合物は、多数のたん白質関連およびでんぷん関連の材料を含み、通常多数の脂肪および付加水分も含むことが好ましい。押出可能な混合物に用いられる典型的な穀物原料は、小麦、トウモロコシ、オート麦、大麦、ライ麦、モロコシ、大豆、米およびその混合からなる群から選択され、でん粉はいかなる穀物、根もしくは塊茎でん粉源から作られてもよい。さらに、界面活性剤および不活性充填剤などの付加的成分が、押出可能な混合物の一部をなしてもよい。最も有用な押出可能な飼料混合物は、たん白質全体で約30〜75重量%、より好ましくはたん白質全体で約40〜65重量%を含み、でん粉含有量全体で0〜25重量%、より好ましくは約5〜20重量%を含み、脂質含有量約4〜12重量%、より好ましくは約6〜10重量%を含む。
典型的な押出作動の第1工程では、押出可能な混合物は、乾式混合され、プレコンディショナー18に供給される。プレコンディションの間、混合物はさらに混合され、少なくとも部分的に予め調理するために蒸気および/または水分が加えられる。プレコンディショナー内の条件は多様であるが、一般的には混合物はプレコンディショナー内で約125〜210°Fの温度、より好ましくは約175〜210°Fの温度で加熱されるであろう。プレコンディショナー内での平均滞留時間は約15〜600秒の範囲、より好ましくは約120〜300秒の範囲である。
プレコンディション後、押出可能な混合物は押出装置14に送られ通過する。スクリューアセンブリ22は、通常約200〜1,200rpm、より好ましくは約400〜750rpmの速さで、スクリュー50、52を同時回転させるよう回転する。押出機内の圧力は通常、ちょうど出口ダイス近傍で最大となり、通常約500〜21,000kPa、より好ましくは約1,000〜10,500kPaの範囲である。押出機内の最高温度は一般的に約150〜550°F、より好ましくは約160〜300°Fの範囲である。押出装置内での混合物の平均滞留時間は約2〜25秒、より好ましくは約4〜15秒、最適には約6〜10秒である。
押出機のバレルから出てくる生産物が通常、湿量基準で約8〜35重量%、より好ましくは湿量基準で約15〜22重量%の水分含有率を有するよう、押出装置14内で押出条件が作られる。含有水分は、原材料が本来有する水、プレコンディション中に加えられる水分、および/または処理中に押出機バレルに注入される何らかの水から由来するものである。膨張について、膨張レベルは0〜75%とすることができる、すなわち押出物の直径を本質的にダイス開口部と同じ直径としてもよく(その場合、0%の膨張となるであろう)、もしくはダイス開口部直径の1.75倍の直径とするよう拡大してもよい(75%の膨張を示す)。押し出される生産物は通常でん粉の約70〜90%のゲル化を示し、それが生産物の調理程度の目安となる。しかし、多くの生産物において、たん白質(含有)量は完全に変性しないと考えられているが、これは押出可能な混合物の要目や押出条件に依存する。生産物のバルク密度は通常約24〜700g/L、より一般的には約290〜500g/Lの範囲である。生産物はさらに通常は約65〜99、より好ましくは約80〜97の広範囲なペレット耐久指数(PDI)の値を有してもよい。
押出可能な混合物がバレルを通過中に、スクリューアセンブリ22は末端のダイス40と協働して、所望の生産物を生産するために混合物に対して作用する。上述のようなスクリュー52、54の特定の構成は、従来の2軸スクリュー押出機には今まで見られなかった条件を作り出す。すなわち、同時回転するスクリュー52、54の長さに沿って混合物が進むにつれ、混合物は、材料を前へ押す、もしくは「ポンピング」する、局部的に比較的高い圧力を生成する、上部のわずかな隙間のニップ領域78と下部のわずかな隙間のニップ領域78とが交互に継続的に接触すると同時に、スクリューが回転するにつれ、領域82内で生産物が混練され、通路80を通じて材料の逆流が可能となる。結果として、バレル16内で強力な混合/切断および調理作用が得られる。さらに、本発明の装置を用いて、スクリューアセンブリ22の回転スピード、および必要に応じて、バレル内の温度条件を単に変更することによって、多様な生産物を生産できることが発見された。たとえば、比較的高密度の沈下型水中用飼料が、ここに図示される機械構成を用いて高収率で生産できる。しかし低密度の鳥用飼料も、ほとんど同じ装置で、単に機械の作業上の特徴を変更することによって生産することができる。このレベルの柔軟性および汎用性は押出技術において先例がない。
以下の実施例は、本発明の改良された2軸スクリュー押出装置を用いた、数種類の飼料の生産のための一連の押出工程を示す。しかしこれらの実施例は説明のために提供されているもので、その中のいずれも、本発明の包括的範囲に対する限定と見なされるべきではないとわかるであろう。
実施例1
本実施例では、商業上の生産率において高品質な鮭飼料の生産に、プレコンディショナーと組み合わせての押出機が用いられた。
押出機は図1に描写される種類のものであり、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run1〜7に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリング(Wenger Mfg. Co.)のパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-003NA、53672-003AD、31950-397IN、および65422-015NAである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これらの運転(Run)において用いられたプレコンディショナーは、各々60本の攪拌器を備えた左右シャフトを有する377構成のウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーであった。
それぞれのRunに用いられる水中用飼料の配合は表1に示される。
Figure 0003925726
以下の表は7種類のRunにおけるプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
押出生産物は、その産業上の利用可能性について分析され、評価された。結果を表3に示す。表3で用いられるように、PDIは「ペレット耐久指数」に関する。PDIはアメリカンフィードアソシエーション社(American Feed Association, Inc.)の飼料生産技術5、第121〜122ページ(および参照された情報)に記載される耐性テストを認識し、ここに示される参考資料と組み合わされた技術である。このような耐性テストでは、ペレットが周辺温度10°F内の温度を有するとき、冷却の直後にペレットの耐性を得る。耐性は、予めふるいにかけられたペレット(微粉を取り除くため)のサンプル500gを、12”×12”×5”の防塵筐体であって、2”×9”の内部プレートを9”側に沿って対称的に筐体の12”×12”の対角線上に備えた防塵筐体内で、5分間50rpmで転がすことにより決定される。筐体はその12”側の対角線に垂直であり、それを中心に据えた軸に沿って回転する。転がした後、スクリーニングにより微粉を取り除き、ペレットのサンプルの重質を再び測る。ペレットの耐性は以下のように定義される。
耐性=転がした後のペレットの重量/転がす前のペレットの重量×100
産業上の利用可能性は4つの産業上の目標に基づいている。(1)PDI95以上、(2)コーティング後各35%を超える脂質およびたん白質レベル。(3)乾燥コストを削減するための、最低水分量での押出、典型的には18〜20%、および(4)でん粉レベルを5〜10%に低減することによる最多原料の自由度。
Figure 0003925726
ここで、押出生産物は魚油で真空スプレーコーティングされ、分析された。結果を表4に示す。
Figure 0003925726
実施例2
本実施例では、高品質な乾燥ドッグフードを生産するために、図1に示される型の、プレコンディショナーと結合した押出機を用いた。
具体的には、Run8に用いられる3個のヘッドを有する押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-003NA、53672-003AD、31950-397IN、65421-003BH、および31350-779INである。回転するナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
Run9の場合、押出機の構成は、以下の構成要素から構成された。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-003NA、53672-003AD、31950-400IN、65421-003BH、および31350-779INである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
Run10の場合、押出機の構成は、以下の構成要素から構成された。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-003NA、53672-003AD、31950-399IN、65421-003BH、および31350-779INである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
Run11の場合、押出機の構成は、以下の構成要素から構成された。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-009AD、65134-003BD、53672-003AD、31950-399IN、65421-003BH、および31350-779INである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これら4つの装置全てに用いられるプレコンディショナーは、構成番号377のウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーであった。左右シャフトは各々全60本の攪拌器を備えた。
Run8〜11全てにおいて、最初の調理法は、コーン38.00重量%、小麦ミドリング18.00重量%、大豆ミール16.00重量%、コーングルテン8.00重量%、および骨肉ミール20.00重量%からなった。
以下の表は、これら4つのRunにおいてのプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
実施例3
本実施例では、高品質な水中用飼料の、商業上の生産速度での生産に、プレコンディショナーと組み合わせた押出機を用いた。
この押出機は図1で示される型のもので、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run12に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-003NA、53672-003AD、31950-397IN、65412-015NAである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これらのRunにおいて用いられたプレコンディショナーは、各々60本の攪拌器を備えた左右シャフトを有する構成377のウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーであった。
Run12に用いられた調理法は、魚ミール72.00重量%、小麦粉26.00重量%、リン酸カルシウム1.00重量%、および炭酸カルシウム1.00重量%であった。
以下の表は、Runにおいてのプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
実施例4
本実施例では、商業上の生産率において高品質なコーンベースのスナックフードの生産に押出機が用いられた。
押出機は図1で示される型のもので、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run13および14に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは65534-029AD、31950-399IN、および74010-959BDである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-023(ナイフブレードホルダー)および5本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
Run13および14に用いられた調理法は、スナックミール100.00重量%であった。
以下の表は、Runにおいての押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
実施例5
本実施例では、高品質な調理済み穀類(コーン)の、商業上の生産速度での生産に押出機が用いられた。
押出機は図1で示される型のもので、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run14〜18に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。Run15および16は、最終ダイス、74002-527NA、31950-399IN、65421−001BH、および31350-895INを用いた。Run17および18は、最終ダイス、74002-527NA、31950-356IN、65421−001BH、および31350-895INを用いた。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これらのRunにおいて用いられたプレコンディショナーは、各々60本の攪拌器を備えた左右シャフトを有する構成377のウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーであった。
Run12に用いられた穀類はコーンであった。
以下の表は、Runにおいてのプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
実施例6
本実施例では、高品質な調理済み穀類(一般/混合)の、商業上の生産速度での生産に押出機が用いられた。
押出機は図1で示される型のもので、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run19〜20に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは74002-527NA、31950-356IN、65421−001BH、および31350-895INである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これらのRunにおいて用いられたプレコンディショナーは、各々60本の攪拌器を備えた左右シャフトを有する構成377のウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーである。押し出される生産物はその後乾燥させられた。
以下の表は、Runにおいてのプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
実施例7
本実施例では、高品質な鳥用飼料の、商業上の生産速度での生産に押出機が用いられた。
押出機は図1で示される型のもので、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run21〜28に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。これらのRunは以下の表に記載される最終ダイスアセンブリを用いた(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。
Figure 0003925726
回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-015(ナイフブレードホルダー)および12本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これらのRunにおいて用いられたプレコンディショナーは、各々60本の攪拌器を備えた左右シャフトを有する構成377ウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーであった。押し出される生産物はその後乾燥させられた。
以下の表は、Runにおいてのプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
実施例8
本実施例では、高品質なドッグフードの、商業上の生産速度での生産に押出機が用いられた。
押出機は図1で示される型のもので、3個のヘッドから構成された。具体的には、Run29〜31に用いられる押出機の構成は、以下の構成要素から構成された(全てのパーツはウェンガーマニュファクチュアリングのパーツNo.で示されている)。押出機モデルCTX、押出機バレル-74002-424(ヘッドNo.1)、2個の74002-425(ヘッドNo.2および3)。ヘッドNo.1はスリーブ74002-421を備え、ヘッドNo.2はスリーブ74002-422を備え、ヘッドNo.3はスリーブ74002-423を備えた。最終ダイスは74002-527NA、65534-029AD、31950-399IN、および65422−199BDである。回転ナイフアセンブリは、押出物を適切な大きさに切断するために、ダイスの出口近傍に配置された。ナイフアセンブリは、19462-023(ナイフブレードホルダー)および10本のナイフブレード(19430-007)を含んだ。
これらのRunにおいて用いられたプレコンディショナーは、各々60本の攪拌器を備えた左右シャフトを有する377構成のウェンガーモデル54DDCプレコンディショナーであった。Run29および30で押し出される生産物はその後乾燥させられた。
以下の表は、Runにおいてのプレコンディショナーおよび押出装置の実施条件を示す。
Figure 0003925726
図7〜10の実施形態
図7〜10は、改良されたダイスアセンブリ88と組み合わされた2軸スクリュー式押出機14を示し、ダイスアセンブリ88はバレルヘッド32の前面に取り付けられる。広義には、ダイスアセンブリ88は、内部通路91を提供する管状バレル90と、外側に広がった出口開口部92と、同軸であり対向して上下方向に延びる一対の管状延長部94、96とを含む。図7および9に最もよく示されるように、バレル90の後端はバレルセクション32の端と結合してフランジ付けされ、バレルを所定位置に接続するためにボルト98が用いられる。図8に示されるように、開口部を有するダイスプレート100は通常、出口開口部92に亘ってバレル90の前端に固定されている。
さらにアセンブリ88は、延長部94、96内に配置され、通路91を横切って延びる垂直に移動が可能なバルブステム102を含む。ステム102は、ステムが図7に図示される位置にあるとき、開口部104が通路91と同心で同径となるような大きさに形成されている中心を貫通する開口部104を含む。さらにステムは、上方の開口部108と通じる、下方に延びる管状のレッグ106を有し、その上方の開口部108も、ステムが図9に図示される位置にあるとき、通路91と噛み合う大きさに形成されている。ステム102は上方に延びている筒状ブロック部110を開口部104の上に備える。ブロック部110はガイド112を支持し、上端近傍に中央ねじ穴114を有する。図7および9に最もよく示されるように、延長部とステム102との間を密着させるために、延長部94、96は、その外部の端近傍に従来型Oリングシール116、118を有する。
駆動アセンブリ120は、ステム102のため備えられ、ブロック部110の上に配置されるピストン/シリンダーユニット122を含む。ユニット122は、開口した上部壁および下部壁123a、123bを備えるシリンダー123と、伸長可能なピストンロッドとを含み、ピストンロッド124はガイド112を貫通し、ブロック部110に装着される。このユニット122は、一対の垂直に延びる側壁126、128へのボルト接続により支えられ(図10参照)、側壁126、128は延長部94へ固定される。ステム102の位置決定を補助するために、ピストンロッド124外部端はポインター130を備え、上部壁123aには定規132が固定されている。ステム102の上下往復運動は、延長部94およびプレート123aに接続している2枚の直立プレート134、136の間でスライド可能なように支えられるプレート112によって導かれる。
ダイスアセンブリ88の使用において、ステム102はピストン/シリンダーユニット122を介していかようにも調節できる。押出運転の定常状態中には、ステム102は図7の位置、すなわち同心で通路91と一体となる開口部104を備えてもよい。この配位は押出機を通過する材料の流れに対する制限を最小限にする。しかし、より強い背圧が望まれる場合には、ステム102は、開口部104の部分的な閉塞を達成するため、わずかに上昇もしくは下降させてもよい。加えて、開始作業中、もしくは押出機の調理の間の切替途中には、押出機バレルから材料を取り除くことが望ましいであろう。これは開口部108が通路91と完全に通じる図9の位置までステム102を上昇させることによって達成される。この状態では、不要な材料は管状レッグ106を通って下方へと進路を変える。基準にあった生産物が作られると、その後もちろんステム102は図7の位置または所望の運転条件に基づいた中間位置まで下げられる。
図11〜14の実施形態
図11〜14は、たとえば全脂肪大豆ミールまたは大豆からの大豆油の抽出など、脂肪種子からの油の抽出のために特に設計された、本発明の実施形態を示す。この例では、押出機138は、上述の押出機14の場合と同様に、3ヘッド設計である。さらに、最終ヘッド32を除けば、押出機138は押出機14と同一であり、同様の符号が図11に適用されている。さらに広義には、本発明のこの態様では、最終ヘッド32と同一なものに類似した1つ以上の抽出ヘッドが用いられる。図面には示されていないが、ダイスアセンブリ88は好ましくは押出機バレルの外部端近傍に取り付けられている。
図11および12を参照して、押出機138は、ボルト142によってヘッド30にボルト付けされた、修正された第3ヘッドまたは最終ヘッド140を有することがわかるであろう。ヘッド140は、最下部管状流体出口146を有する外部円形シェル144を含む。シェル144は、離間したヘッドプレート148、159によって支持される。さらに、ヘッド140は、相互に連結して整列した棒要素154から形成される内部のスロット状抽出スリーブ152を含む(図13参照)。スリーブ152は先細りの構成であり、通常ヘッドプレート148および150内に各々形成される楕円形の開口部156、158内に取り付けられる。スリーブ152の内部表面160は水平で、通常「8の字型」設計であり、2軸スクリューアセンブリ122のセクションを収納するためにプレート148からプレート150にかけて先細りになっている。
スリーブ152は棒要素154により形成されており、その各棒要素が内部表面162、外部表面164、前方接続ブロック166、後方接続ブロック168、およびブロック166、168間の凹部170を有する。凹部170と離隔した、要素154の表面169は棒要素の長さ全体に亘って平面である。各棒要素の内部表面162は、対応する外部表面164よりその長さが短い、すなわち表面162の曲率半径は外部表面164の曲率半径より小さい。図14は、溶接または他の接続手段によってブロック166a、166bおよびブロック168a、168bの領域で相互に連結されている一対の並列な棒要素154aおよび154bを図示する。しかし、棒要素154a内に形成された凹部170aと、隣接する平面表面169bとにより、貫通通路172は、棒要素154aおよび154b間で規定される。
既に示したように、スリーブ152の全体は、隣接する棒要素間において貫通通路を備える棒要素から形成される。棒要素は、貫通通路がスリーブ153の内部表面160から外部表面へ向かって先細りになるよう構成される。一実施形態では、スリーブの内部表面に隣接する通路の幅が約0.003インチである(および約0.001〜0.065インチの範囲であるべきである)。この方法では、抽出された流体は通路を通過できるが、スリーブを通過しようとする固体材料は、全くもしくはほとんど通路を通過できない。図12に最もよく示されるように、スリーブ152の上部および下部の中央領域174の棒要素は略一定の厚さであり、スリーブの側面の弓形セクション176の棒要素はそれら自体が先細りになっている。
押出機138の外部端は、外側にじょうご状に広がった開口部184を備えるダイス搭載プレート182とともに、貫通開口部180を有する中間プレート178を含む。このプレート178、182は、ボルト186によってプレート150に固定される。図示しないが、開口したダイスプレートは、開口部184、より好ましくはダイスアセンブリ88を越えて、プレート182の外部表面に取り付けられてもよい。
押出機138の使用において、脱脂される材料は押出機138を通過し、その際、最初の2つのヘッド28および30内で、上昇する温度、圧力および切断にさらされる。材料が第3のヘッド140に入ると、スクリューアセンブリ128の動作により、脂肪種子材料内の油は、隣接する棒要素154間に備わる通路172を通して、押圧されるまたは押し出される。この油はシェル144内で集められ、下流処理(たとえばフラッシングおよび抽出)のために出口146を通じて排水される。もちろん適切な場所に、出口146と一緒にポンプが取り付けられてもよい。脱油された材料はスリーブ152を通過した後、開口部180、184(およびもし存在すれば、ダイスプレートまたはダイスアセンブリ88)を通って移動する。
押出機138を用いるのに特に好適な抽出技術は超臨界抽出であり、二酸化炭素またはプロパンのような抽出溶剤、もしくはその混合物は、超臨界温度/圧力条件下で抽出溶剤を注入するインジェクター(図示せず)を介して、ヘッド140(あるいはその上流、ヘッド28もしくは30)へ注入される。超臨界溶剤は油と合わさるとよりなくなりやすく、油の粘度を低減し、スリーブ152を通してより簡単に油を排出できるようにするので、このような超臨界抽出は効率の向上をもたらす。さらに、超臨界流体の使用はミールの温度を低下し、その過熱を防ぐため、脱脂されたミールはより高品質なものとなる。同様の効果として、大幅な酸素の欠如のため、抽出された油の酸化を防ぐ。
超臨界抽出が望ましい所では、ヘッド32内の圧力条件を維持するために、圧力制御バルブを出口146に取り付けると多くの場合有用である(もちろん、スリーブ152を通過する材料の「プラグ」は超臨界流体がスリーブから後方もしくは前方に漏れることを防ぐ)。実例として、二酸化炭素が超臨界抽出溶剤として用いられる所では、スリーブ152内の圧力条件は約1500psiのレベルで維持され、シェル144内では圧力は約1000psiとすることができる(すなわちスリーブ152を隔てて約500psiの圧力差がある)。さらには、異なる低圧下で、異なる生産物の回収を連続して行うことができるように、離間した圧力制御バルブを出口146に取り付けることもできる。
押出機138は油抽出のための特定の実用性を有するが、それは特別な茶またはハーブ材料の抽出にも用いることができる。
図1は本発明に係る改良された押出装置を含む押出システムの部分的な側面図である。 図2は押出装置内で用いられる好適な2軸押出スクリューの透視図である。 図3は好ましい2軸スクリュー押出機の断片的な水平断面図である。 図4は2軸スクリュー押出機の垂直断面図である。 図5はスクリューの羽根の挿入および羽根の間のわずかな隙間であるニップ領域を詳細に図示する、2軸スクリューアセンブリ部分の断片的な超拡大上面図である。 図6は図5に図示される2軸スクリュー部分の水平断面図である。 図7は後部が全開状態の多様な出力ダイスアセンブリを備えた本発明に係る押出機を図示した断片的な垂直断面図である。 図8は図7の線8−8に沿って切り取った断片的な断面図である。 図9はダイスアセンブリを示す図7と同様の断片的な垂直断面図である。 図10は図7の線10−10に沿って切り取った断面図である。 図11は脂肪種子から油を抽出するために設計された最終ヘッドを備えた、本発明に係る押出機の断片的な垂直断面図である。 図12は図11の12〜12の線に沿って切り取った垂直断面図である。 図13は図11および12に図示される最終ヘッドの組立てに用いられる棒要素のうち1本の垂直断面図である。 図14は棒要素間の油抽出スロットを描写する、調節棒要素対の透視図である。

Claims (93)

  1. シャフト前端およびシャフト後端を持ち、外側に向かって延びるらせん状の羽根を備える細長い中央シャフトを有し、前記羽根は、前記中央シャフトの長さに沿って設けられ、羽根後端、羽根前端、羽根外表面および前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間の羽根深さを与え、
    前記中央シャフトは、前記後端に近接する前記シャフトが前記前端に近接する前記シャフトより大きな径を持つように、前記シャフト後端の近接位置から前記シャフト前端の近接位置まで、前記中央シャフトの長さに沿って、第1テーパ角度で漸次先細りし、
    前記羽根深さは、前記羽根後端に近接する前記羽根深さが、前記羽根前端に近接する前記羽根深さより深くなるように、前記羽根後端の近接位置から前記羽根前端の近接位置まで、前記中央シャフトの長さに沿って、第2テーパ角度で漸次先細りし、
    前記第1テーパ角度と前記第2テーパ角度とは異なり、
    前記羽根外表面の幅は、前記羽根前端に近接する前記羽根外表面の幅が、前記羽根後端に近接する前記羽根外表面の幅より広くなるように、前記羽根の長さに沿って、漸次増大することを特徴とする押出スクリュー。
  2. 前記第2テーパ角度は前記第1テーパ角度より大きい請求項1に記載の押出スクリュー。
  3. 前記第1テーパ角度は約0.5〜5°である請求項1または2に記載の押出スクリュー。
  4. 前記第1テーパ角度は約1〜2.5°である請求項3に記載の押出スクリュー。
  5. 前記第2テーパ角度は約2〜6°である請求項1または2に記載の押出スクリュー。
  6. 前記第2テーパ角度は約2.5〜4°である請求項5に記載の押出スクリュー。
  7. 前記シャフトのテーパは均一である請求項1に記載の押出スクリュー。
  8. 前記羽根の深さのテーパは均一である請求項1に記載の押出スクリュー。
  9. シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記シャフトの各々は、シャフト後端に近接するシャフト直径がシャフト前端に近接するシャフト直径より大きくなるよう、その長さに沿ってシャフト後端の近接位置からシャフト前端の近接位置まで第1テーパ角度で漸次先細りし、
    各シャフトの前記羽根の深さは、羽根後端に近接する羽根の深さが羽根前端に近接する羽根の深さより深くなるよう、その長さに沿って羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで第2テーパ角度で漸次先細りし、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1および第2のスクリューは、同じ方向に同時回転するよう構成されることを特徴とする一組の2軸押出スクリュー。
  10. 前記第1スクリュー羽根は、前記第1および第2のスクリューの長さに沿って、前記第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根は、スクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を与える請求項9に記載の一組のスクリュー。
  11. 前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、約0.010〜0.2インチ(0.254〜5.08mm)である請求項10に記載の一組のスクリュー。
  12. 前記隙間は、約0.025〜0.1インチ(0.635〜2.54mm)である請求項11に記載の一組のスクリュー。
  13. 前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さに沿って略一定である請求項10〜12のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  14. 前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接する位置から羽根前端の近接する位置まで、スクリューの長さに沿って、漸次広がる請求項9〜13のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  15. 前記開先角度は約1〜8°である請求項9〜14のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  16. 前記開先角度は約1.5〜5°である請求項15に記載の一組のスクリュー。
  17. 前記第2テーパ角度は前記第1テーパ角度より大きい請求項9〜16のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  18. 前記第1テーパ角度は約0.5〜5°である請求項9〜17のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  19. 前記第1テーパ角度は約1〜2.5°である請求項18に記載の一組のスクリュー。
  20. 前記第2テーパ角度は約2〜6°である請求項9〜19のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  21. 前記第2テーパ角度は約2.5〜4°である請求項20に記載の一組のスクリュー。
  22. 前記シャフトのテーパは均一である請求項9〜21のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  23. 前記羽根の深さのテーパは均一である請求項9〜22のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  24. シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1のスクリュー羽根は、前記第1および第2のスクリューの長さに沿って、第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根はスクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を与え、
    前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さに沿って略一定であり、
    前記第1および第2のスクリューは、同じ方向に同時回転するよう構成されることを特徴とする一組の2軸押出スクリュー。
  25. 前記ニップ領域における、前記第1および第2のスクリューの噛み合わされた羽根の間の隙間は、約0.010〜0.2インチ(0.254〜5.08mm)である請求項24に記載の一組のスクリュー。
  26. 前記隙間は約0.025〜0.1インチ(0.635〜2.54mm)である請求項25に記載の一組のスクリュー。
  27. 前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで、スクリューの長さに沿って、漸次広がる請求項24〜26のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  28. 前記開先角度は約1〜8°である請求項24〜27のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  29. 前記開先角度は約1.5〜5°である請求項28に記載の一組のスクリュー。
  30. 入口および離間した出口を与え、内部に一組の2軸スクリューを収納するよう構成されるバレル孔を有する細長いバレルと、前記バレル内に一組の2軸スクリューとを備え、
    前記一組の2軸スクリューは、シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記シャフトの各々は、シャフト後端に近接するシャフト直径がシャフト前端に近接するシャフト直径より大きくなるよう、その長さに沿ってシャフト後端の近接位置からシャフト前端の近接位置まで第1テーパ角度で漸次先細りし、
    各シャフトの前記羽根の深さは、羽根後端に近接する羽根の深さが羽根前端に近接する羽根の深さより深くなるよう、その長さに沿って羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで第2テーパ角度で漸次先細りし、
    前記第1および第2のスクリューは、同じ方向に同時回転するよう構成されることを特徴とする一組の2軸押出機。
  31. 前記バレル孔はその長さに沿って先細りになっている請求項30に記載の押出機。
  32. 前記第1のスクリュー羽根は、第1および第2のスクリューの長さに沿って、第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根はスクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を提供する請求項30または31に記載の押出機。
  33. 前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、約0.010〜0.2インチ(0.254〜5.08mm)である請求項32に記載の押出機。
  34. 前記隙間は約0.025〜0.1インチ(0.635〜2.54mm)である請求項33に記載の押出機。
  35. 前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さを通して略一定であることを特徴とする請求項32に記載の押出機。
  36. 前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで、スクリューの長さに沿って、漸次広がる請求項30〜35のいずれかに記載の押出機。
  37. 前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、前記開先角度は約1〜8°である請求項30に記載の押出機。
  38. 前記開先角度は約1.5〜5°である請求項37に記載の押出機。
  39. 前記第2テーパ角度は前記第1テーパ角度より大きい請求項30〜38のいずれかに記載の押出機。
  40. 前記第1テーパ角度は約0.5〜5°である請求項30〜39のいずれかに記載の押出機。
  41. 前記第1テーパ角度は約1〜2.5°である請求項40に記載の押出機。
  42. 前記第2テーパ角度は約2〜6°である請求項30〜41のいずれかに記載の押出機。
  43. 前記第2テーパ角度は約2.5〜4°である請求項42に記載の押出機。
  44. 前記シャフトのテーパは均一である請求項30〜43のいずれかに記載の押出機。
  45. 前記羽根の深さのテーパは均一である請求項30〜44のいずれかに記載の押出機。
  46. 入口および離間した出口を与え、内部に一組の2軸スクリューを収納するよう構成されるバレル孔を有する細長いバレルと、前記バレル内に一組の2軸スクリューとを備え、
    前記一組の2軸スクリューは、シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1スクリュー羽根は、前記第1および第2のスクリューの長さに沿って、前記第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根は、スクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を与え、
    前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さに沿って略一定であり、
    前記第1および第2のスクリューは、同じ方向に同時回転するよう構成されることを特徴とする2軸スクリュー押出機。
  47. 前記ニップ領域における、前記第1および第2のスクリューの噛み合わされた羽根の間の隙間は、約0.010〜0.2インチ(0.254〜5.08mm)である請求項46に記載の押出機。
  48. 前記隙間は約0.025〜0.1インチ(0.635〜2.54mm)である請求項47に記載の押出機。
  49. 前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで、スクリューの長さに沿って、漸次広がる請求項46〜48のいずれかに記載の一組のスクリュー。
  50. 前記開先角度は約1〜8°である請求項46〜49のいずれかに記載の押出機。
  51. 前記開先角度は約1.5〜5°である請求項50に記載の押出機。
  52. シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1のスクリュー羽根は、第1および第2のスクリューの長さに沿って、第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根はスクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を与え、
    前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さに沿って略一定である押出機を提供する工程と、
    押出可能な混合物を前記バレル入口へ投入し、前記バレル内で前記材料を加熱および加圧するために、前記第1および第2のスクリューを同じ方向に同時回転させ、加熱および加圧された材料を前記出口末端から押し出す工程とを含むことを特徴とする押出生産物を生産する方法。
  53. 前記バレル入口への投入前に、前記押出可能な混合物をプレコンディショナーに通過させる工程を含む請求項52に記載の方法。
  54. 前記プレコンディショナーを通過中に、前記押出可能な混合物を加湿および加熱する工程を含む請求項53に記載の方法。
  55. 前記プレコンディショナー内で、前記押出可能な混合物を約125〜210°F(51.7〜98.9℃)の温度に加熱する工程を含む請求項54に記載の方法。
  56. 前記温度は約175〜210°F(79.4〜98.9℃)である請求項55に記載の方法。
  57. 前記プレコンディショナー内で、前記押出可能な混合物を蒸気および/または水と混合する工程を含む請求項54に記載の方法。
  58. 前記第1および第2のスクリューを約200〜1200rpmのスピードで同時回転させる工程を含む請求項52〜57のいずれかに記載の方法。
  59. 前記スピードは約400〜750rpmである請求項58に記載の方法。
  60. 前記押出可能な混合物がバレルを通過する間に、前記バレルに水を注入する工程を含む請求項52〜59のいずれかに記載の方法。
  61. 前記混合物を前記押出機バレル内で約150〜550°F(65.6〜287.8℃)の最高温度にさらす工程を含む請求項60に記載の方法。
  62. 前記温度が約160〜300°F(71.1〜148.9℃)である請求項61に記載の方法。
  63. 前記混合物を前記押出機バレル内で約500〜2,1000kPaの最高圧力にさらす工程を含む請求項52〜62のいずれかに記載の方法。
  64. 前記圧力は約1,000〜10,500kPaである請求項63に記載の方法。
  65. 押出機バレルから出てくる生産物が湿量基準で約8〜35重量%の水分量を有するよう前記押出処理を行う請求項52〜64のいずれかに記載の方法。
  66. 前記水分量が湿量基準で約15〜22重量%である請求項65に記載の方法。
  67. 前記押出可能な混合物は多数のたん白質関連およびでん粉関連の材料を含む請求項52〜66のいずれかに記載の方法。
  68. 前記混合物が多数の脂肪も含む請求項67に記載の方法。
  69. 入口および離間した出口を与え、内部に一組の2軸スクリューを収納するよう構成されるバレル孔を有する細長いバレルと、前記バレル内に一組の2軸スクリューとを備え、
    前記一組の2軸スクリューは、シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューと、
    シャフト後端に近接するシャフト直径がシャフト前端に近接するシャフト直径より大きくなるよう、その長さに沿ってシャフト後端の近接位置からシャフト前端の近接位置まで第1テーパ角度で漸次先細りする前記各シャフトと、
    前記羽根後端に近接する羽根の深さが羽根前端に近接する羽根の深さより深くなるよう、その長さに沿って羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで、第2テーパ角度で漸次先細りする各シャフトの羽根の深さとを含む押出機を提供する工程と、
    押出可能な出発材料を前記バレル入口へ投入し、前記バレル内で前記材料を加熱および加圧するために、前記一組のスクリューを同じ方向に同時回転させ、加熱および加圧された材料を前記出口末端から押し出す工程とを含むことを特徴とする押出生産物を生産する方法。
  70. 前記バレル入口への投入前に、前記押出可能な混合物をプレコンディショナーに通過させる工程を含む請求項69に記載の方法。
  71. 前記プレコンディショナーを通過中に、前記押出可能な混合物を加湿および加熱する工程を含む請求項70に記載の方法。
  72. 前記プレコンディショナー内で、前記押出可能な混合物を約125〜210°F(51.7〜98.9℃)の温度に加熱する工程を含む請求項71に記載の方法。
  73. 前記温度は約175〜210°F(79.4〜98.9℃)である請求項72に記載の方法。
  74. 前記プレコンディショナー内で、前記押出可能な混合物を蒸気および/または水と混合する工程を含む請求項71に記載の方法。
  75. 前記第1および第2のスクリューを約200〜1200rpmのスピードで同じ方向に同時回転させる工程を含む請求項69〜74のいずれかに記載の方法。
  76. 前記スピードは約400〜750rpmである請求項75に記載の方法。
  77. 前記押出可能な混合物がバレルを通過する間に、前記バレルに水を注入する工程を含む請求項69〜76のいずれかに記載の方法。
  78. 前記混合物を前記押出機バレル内で約150〜550°F(65.6〜287.8℃)の最高温度にさらす工程を含む請求項69〜77のいずれかに記載の方法。
  79. 前記温度は約160〜300°F(71.1〜148.9℃)である請求項78に記載の方法。
  80. 前記混合物を前記押出機バレル内で約500〜21,000kPaの最高圧力にさらす工程を含む請求項69〜79のいずれかに記載の方法。
  81. 前記圧力は約1,000〜10,500kPaである請求項80に記載の方法。
  82. 押出機バレルから出てくる生産物が湿量基準で約8〜35重量%の水分量を有するよう前記押出処理を行う請求項69〜81のいずれかに記載の方法。
  83. 前記水分量が湿量基準で約15〜22重量%である請求項82に記載の方法。
  84. 前記押出可能な混合物が多数のたん白質関連およびでん粉関連の材料を含む請求項69〜83のいずれかに記載の方法。
  85. 前記混合物が多数の脂肪も含む請求項84に記載の方法。
  86. シャフト前端およびシャフト後端を持ち、外側に向かって延びるらせん状の羽根を備える細長い中央シャフトを有し、前記羽根は、前記中央シャフトの長さに沿って設けられ、羽根後端、羽根前端、羽根外表面および前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間の羽根深さを与え、
    前記中央シャフトは、前記後端に近接する前記シャフトが前記前端に近接する前記シャフトより大きな径を持つように、前記シャフト後端の近接位置から前記シャフト前端の近接位置まで、前記中央シャフトの長さに沿って、第1テーパ角度で漸次先細りし、
    前記羽根深さは、前記羽根後端に近接する前記羽根深さが、前記羽根前端に近接する前記羽根深さより深くなるように、前記羽根後端の近接位置から前記羽根前端の近接位置まで、前記中央シャフトの長さに沿って、第2テーパ角度で漸次先細りし、
    前記第1テーパ角度と前記第2テーパ角度とは異なり、
    前記羽根外表面の幅は、前記羽根前端に近接する前記羽根外表面の幅が、前記羽根後端に近接する前記羽根外表面の幅と異なるように、前記羽根の長さに沿って、漸次変化することを特徴とする押出スクリュー。
  87. 前記羽根前端の近接位置の羽根外表面の幅は、前記羽根後端の近接位置の羽根外表面の幅より広くなるように、前記羽根外表面の幅は羽根の長さに沿って漸次広がる請求項86に記載の押出スクリュー。
  88. シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    各シャフトの前記羽根の深さは、羽根後端に近接する羽根の深さが羽根前端に近接する羽根の深さより深くなるよう、その長さに沿って羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置までテーパ角度で漸次先細りし、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1および第2のスクリューは、同じ方向に同時回転するよう構成されることを特徴とする一組の2軸押出スクリュー。
  89. 前記第1および第2のスクリューの長さに沿って、第1のスクリュー羽根が第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根はスクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を提供する請求項88に記載の一組のスクリュー。
  90. シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記シャフトの各々は、シャフト後端に近接するシャフト直径がシャフト前端に近接するシャフト直径より大きくなるよう、その長さに沿ってシャフト後端の近接位置からシャフト前端の近接位置まで第1テーパ角度で漸次先細りし、
    前記各シャフトの前記羽根の深さは、羽根後端に近接する羽根の深さが羽根前端に近接する羽根の深さより深くなるよう、その長さに沿って羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで第2テーパ角度で漸次先細りし、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで、スクリューの長さに沿って、漸次広がることを特徴とする一組の2軸押出スクリュー。
  91. シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1のスクリュー羽根は、前記第1および第2のスクリューの長さに沿って、第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根はスクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を与え、
    前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さに沿って略一定であり、
    前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで、スクリューの長さに沿って、漸次広がることを特徴とする一組の2軸押出スクリュー。
  92. 入口および離間した出口を与え、内部に一組の2軸スクリューを収納するよう構成されるバレル孔を有する細長いバレルと、前記バレル内に一組の2軸スクリューとを備え、
    前記一組の2軸スクリューは、シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記シャフトの各々は、シャフト後端に近接するシャフト直径がシャフト前端に近接するシャフト直径より大きくなるよう、その長さに沿ってシャフト後端の近接位置からシャフト前端の近接位置まで第1テーパ角度で漸次先細りし、
    各シャフトの前記羽根の深さは、羽根後端に近接する羽根の深さが羽根前端に近接する羽根の深さより深くなるよう、その長さに沿って羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置まで第2テーパ角度で漸次先細りし、
    前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置に向かって、スクリューの長さに沿って、漸次広がることを特徴とする2軸スクリュー押出機。
  93. 入口および離間した出口を与え、内部に一組の2軸スクリューを収納するよう構成されるバレル孔を有する細長いバレルと、前記バレル内に一組の2軸スクリューとを備え、
    前記一組の2軸スクリューは、シャフト後端およびシャフト前端を与える中央シャフトと、長手方向の軸と、羽根後端、羽根前端、中央シャフトから離間される外表面を持ち、この外表面が、前記羽根外表面と前記中央シャフトとの間に羽根深さを規定する羽根であって、前記中央シャフトの長さに沿って外側に延びているらせん状の羽根とを、その各々が持つ第1および第2の細長いスクリューを有し、
    前記第1および第2のスクリューは、近接して並列関係にあり、前記第1および第2のスクリューの長手方向の軸が開先角度を規定するように、各々の近接するスクリューに対して角度を付けて向きが調整され、
    前記第1スクリュー羽根は、前記第1および第2のスクリューの長さに沿って、前記第2のスクリュー羽根に噛み合わされ、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根は、スクリューの長さに沿って、協働して複数のニップ領域を与え、
    前記ニップ領域における、前記噛み合わされた第1および第2のスクリュー羽根の間の隙間は、スクリューの長さに沿って略一定であり、
    前記各スクリュー羽根外表面の幅は、羽根後端の近接位置から羽根前端の近接位置に向かって、スクリューの長さに沿って、漸次広がることを特徴とする一組の2軸スクリュー押出機。
JP2003515361A 2001-07-24 2002-05-31 非並列で収れんするコニカルスクリューを用いた2軸スクリュー式押出機 Expired - Fee Related JP3925726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91214401A 2001-07-24 2001-07-24
US10/068,181 US6609819B2 (en) 2001-07-24 2002-02-05 Twin screw extruder with conical non-parallel converging screws
PCT/US2002/017224 WO2003009982A2 (en) 2001-07-24 2002-05-31 Two screw extruder with conical non/parallel converging screws

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005506062A JP2005506062A (ja) 2005-03-03
JP2005506062A5 JP2005506062A5 (ja) 2006-01-12
JP3925726B2 true JP3925726B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=26748671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003515361A Expired - Fee Related JP3925726B2 (ja) 2001-07-24 2002-05-31 非並列で収れんするコニカルスクリューを用いた2軸スクリュー式押出機

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6609819B2 (ja)
EP (1) EP1417083B1 (ja)
JP (1) JP3925726B2 (ja)
KR (1) KR100915248B1 (ja)
CN (2) CN100463789C (ja)
AT (1) ATE459464T1 (ja)
BR (1) BR0211403B1 (ja)
CA (1) CA2454182C (ja)
DE (1) DE60235552D1 (ja)
MX (1) MXPA04000619A (ja)
WO (1) WO2003009982A2 (ja)

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO309253B1 (no) * 1999-03-25 2001-01-08 Nutreco Aquaculture Res Ct As Fremgangsmåte ved fremstilling av fôrpelleter og anlegg for bruk ved gjennomföring av fremgangsmåten
EP1283040A4 (en) * 2000-03-21 2008-05-14 Nippon Shinyaku Co Ltd ORAL PREPARATIONS WITH PROLONGED RELEASE
DE10234228B4 (de) * 2002-07-27 2008-05-15 Kraussmaffei Berstorff Gmbh Anfahrventil für einen Extruder, insbesondere einen Zweischneckenextruder
US20040074402A1 (en) * 2002-10-22 2004-04-22 Society For Research And Initiatives (Sristi) Oil extractor and related methods
US20040224053A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Markham Joseph P. Habitat for caged animals and method of improving animal environment
US20040224065A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Markham Joseph P. Pet food treat and method of making same
US20040224063A1 (en) * 2003-05-06 2004-11-11 Markham Joseph P. Pet food treat and method of making same
US7731998B2 (en) 2003-08-20 2010-06-08 Kraft Foods Global Brands Llc Method for reducing protein exudate on meat product
US7857500B2 (en) * 2003-08-20 2010-12-28 Kraft Foods Global Brands Llc Apparatus for vacuum-less meat processing
US7871655B2 (en) 2003-08-20 2011-01-18 Kraft Foods Global Brands Llc Method and apparatus for accelerating formation of functional meat mixtures
JP4255873B2 (ja) * 2004-03-30 2009-04-15 株式会社神戸製鋼所 コニカル二軸押出機及び脱水装置
US20050219939A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-06 Mcneilus Truck And Manufacturing, Inc. Concrete batching pre-mixer and method
NO323529B1 (no) * 2004-05-13 2007-06-04 Trouw Internat Bv Framgangsmate for reduksjon av innholdet av uonskede naeringsstoffer i avlopsvann fra fiskeoppdrettsanlegg.
JP2006160863A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Fuji Photo Film Co Ltd ドープ製造装置及び製造方法
AR052697A1 (es) * 2005-03-14 2007-03-28 Crown Iron Works Co Extractos de biomasa con valores proteicos y nutricionales
US8029704B2 (en) * 2005-08-25 2011-10-04 American Thermal Holding Company Flexible protective coating
US20080257175A1 (en) * 2005-09-27 2008-10-23 Benjamin Wayne Floan Fluid injection for liquid extraction
GB0601353D0 (en) * 2006-01-23 2006-03-01 Mars Inc Apparatus for manufacturing food
US7652087B2 (en) 2006-02-21 2010-01-26 American Thermal Holdings Company Protective coating
ITMI20061694A1 (it) * 2006-09-06 2008-03-07 Techint Spa Estrusore a due viti convergenti per l'estrusione di plastomeri,elastomeri e liquidi viscosi in genere
JP2009199052A (ja) * 2007-09-12 2009-09-03 Ricoh Co Ltd 電子写真用トナー及びその製造法
US20090086568A1 (en) * 2007-09-28 2009-04-02 C.D.L. Technology, Inc. Continuous bi-metallic twin bore barrel for screw extruder and method of making same
US8246240B2 (en) * 2008-01-03 2012-08-21 Wenger Manufacturing, Inc. Single screw extruder for processing of low viscosity preconditioned materials
JP5027717B2 (ja) * 2008-04-08 2012-09-19 株式会社モリヤマ 2軸押出機
DE102008029304A1 (de) * 2008-06-20 2009-12-24 Bayer Technology Services Gmbh Verfahren zur Erzeugung von Schneckenelementen
US20100062093A1 (en) * 2008-09-11 2010-03-11 Wenger Manufacturing, Inc. Method and apparatus for producing fully cooked extrudates with significantly reduced specific mechanical energy inputs
US20100116853A1 (en) * 2008-11-13 2010-05-13 Wightman James C Apparatus for Dispensing Product
US8308342B2 (en) 2008-11-24 2012-11-13 Kraft Foods Global Brands Llc Processing elements for mixing meat products
US8187651B2 (en) 2008-11-24 2012-05-29 Kraft Foods Global Brands Llc Method and apparatus for continuous processing of whole muscle meat products
US8641263B2 (en) 2008-11-24 2014-02-04 Kraft Foods Group Brands Llc Method and apparatus for continuous processing of whole muscle meat products
US7588789B1 (en) * 2009-04-08 2009-09-15 Wenger Manufacturing, Inc. High capacity extrusion die assembly
MX2011011555A (es) * 2009-04-30 2012-02-21 Bridgestone Corp Extrusor de hule y método de muestreo de hule extrudido.
US8328993B2 (en) * 2009-05-18 2012-12-11 Greenlight Energy Solutions, Llc Pyrolysis reactor for processing municipal wastes
US7811617B1 (en) * 2010-04-26 2010-10-12 Wenger Manufacturing, Inc. Extrusion processing of high meat quantity feeds using preconditioner with hot air input
EP2580042B1 (de) * 2010-06-09 2014-07-30 Helmuth Schulz Vorrichtung zur verarbeitung von material durch mischung und/oder plastifizierung
US7883263B1 (en) * 2010-08-30 2011-02-08 Wenger Manufacturing, Inc. Preconditioner for extrusion systems
UA111729C2 (uk) * 2010-11-09 2016-06-10 Ґрінфілд Спешіалті Алкоголз Інк. Пристрій для відокремлення твердих речовин від рідини і спосіб обробки біомаси, який включає відокремлення твердих речовин від рідини
US8556621B2 (en) * 2011-02-09 2013-10-15 Pepsico, Inc. Extrusion blow molding apparatus for preparing polyester articles
EP2833986A4 (en) * 2012-04-05 2016-04-20 Greenfield Specialty Alcohols Inc DOUBLE SCREW EXTRUSION PRESS FOR SOLID / FLUID SEPARATION
US8998481B2 (en) * 2012-08-16 2015-04-07 Hans Weber Maschinenfabrik Gmbh Double screw extruder
AT513247B1 (de) * 2012-12-06 2014-03-15 Econ Gmbh Anfahrventil für eine Granuliervorrichtung
DE202013001817U1 (de) * 2013-02-26 2014-06-04 Vemag Maschinenbau Gmbh Anordnung von dichtschließenden Förderschnecken
US9028133B2 (en) * 2013-04-09 2015-05-12 Wenger Manufacturing, Inc. Tapered barrel twin shaft preconditioner
TW201508195A (zh) * 2013-05-01 2015-03-01 Invista Tech Sarl 添加劑注射區閥
US9713893B2 (en) 2013-07-09 2017-07-25 Wenger Manufacturing, Inc. Method of preconditioning comestible materials using steam/water static mixer
FI10601U1 (fi) * 2014-01-24 2014-08-28 Paradise Honey Oy Mehiläisvahan erotusruuvin suodattimen konstruktio
DE102014002396A1 (de) * 2014-02-24 2015-08-27 Jung & Co. Gerätebau GmbH Zweispindelige Schraubenspindelpumpe in einflutiger Bauweise
JP6202624B2 (ja) * 2014-06-30 2017-09-27 日本スピンドル製造株式会社 2軸押出機
WO2016097167A1 (en) * 2014-12-18 2016-06-23 Specialites Pet Food Method for producing a palatable coated dry pet food
HRP20220839T1 (hr) * 2015-07-31 2022-10-14 Steerlife India Private Limited Postupak i uređaj za kontinuiranu granulaciju materijala u prahu
CN105212249B (zh) * 2015-10-21 2017-08-08 黑龙江省农业科学院食品加工研究所 一种用于生产杂粮再造米的双螺杆挤压机
WO2017190229A1 (en) 2016-05-02 2017-11-09 Greenfield Specialty Alcohols Inc. Filter for extruder press
DE102016219801B4 (de) * 2016-10-12 2019-08-22 Coperion Gmbh Kupplungsvorrichtung zum Verbinden einer Getriebe-Abtriebswelle und einer Schneckenwelle einer Schneckenmaschine und Schneckenmaschine-Getriebe-Anordnung mit einer derartigen Kupplungsvorrichtung sowie Verfahren zum Verbinden und Lösen einer Getriebe-Abtriebswelle und einer Schneckenwelle einer Schneckenmaschine
US10434483B2 (en) * 2017-02-15 2019-10-08 Wenger Manufacturing Inc. High thermal transfer hollow core extrusion screw assembly
US10555547B2 (en) * 2017-02-16 2020-02-11 Wenger Manufacturing Inc. Meat dewatering assembly
GB201703142D0 (en) * 2017-02-27 2017-04-12 Colormatrix Holdings Inc Polymeric materials
WO2018204271A1 (en) * 2017-05-01 2018-11-08 Trouw Nutrition Usa Llc Methods and systems for making food
CN107953602B (zh) * 2017-11-20 2020-12-22 嘉兴日雅光电有限公司 一种木炭生产用制棒机
WO2019182630A1 (en) 2018-03-20 2019-09-26 Wenger Manufacturing Inc. Method and apparatus for production of high meat content pet foods
JP2020001176A (ja) * 2018-06-25 2020-01-09 株式会社神戸製鋼所 スクリュ式押出機
CN109333970A (zh) * 2018-11-20 2019-02-15 佛山科学技术学院 一种双螺杆挤出机
US10736340B1 (en) 2019-02-27 2020-08-11 Wenger Manufacturing Inc. Dual extrusion method and apparatus for pet food production using meat slurries
WO2021124355A1 (en) * 2019-12-20 2021-06-24 Ceat Limited Continuous process for preparing an elastomer compound
CN112335702B (zh) * 2020-09-25 2022-06-10 武汉轻工大学 一种面点生产用双高扭矩螺杆挤压设备
CN112553781B (zh) * 2020-11-03 2022-07-29 广西德福莱医疗器械有限公司 熔喷布挤出方法
CN112335919B (zh) * 2020-11-04 2021-11-23 浙江恒兴饲料有限公司 一种水产饲料及其加工系统与加工方法
BE1028969B1 (nl) * 2020-12-29 2022-08-01 Fides Petfood Nv Werkwijze voor het produceren van droogvoer pellets en pellets daardoor verkregen
BE1030057B1 (nl) * 2021-12-21 2023-07-19 Michiels Fabrieken Nv Nutritioneel product en werkwijze voor het produceren van een nutritioneel product
DE102022107203A1 (de) * 2022-03-28 2023-09-28 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von Kühl- und/oder Extraktionsmitteln für mindestens eine Presse sowie Vorrichtung zum Pressen
EP4331808A1 (de) * 2022-09-02 2024-03-06 Brabender GmbH & Co. KG Schneckenextruder zur granulatverarbeitung
WO2024098059A2 (en) * 2022-11-04 2024-05-10 Good Meat, Inc. Extruder system for forming a folded extrudate with improved organoleptic properties

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US970240A (en) * 1910-05-23 1910-09-13 Chauncey W Kilborn Pug-mill and stone-separator.
DE846012C (de) * 1944-04-01 1952-08-07 Dynamit Nobel Ag Vorrichtung zur Herstellung von Pressmischungen aus haertbaren Kunststoff-Massen
US2505125A (en) * 1945-08-20 1950-04-25 List Heinz Continuously operating kneader and mixer
US2466934A (en) * 1946-01-05 1949-04-12 Charles E Dellenbarger Extruding machine for plastic material
US3164375A (en) * 1955-10-14 1965-01-05 Frenkel Ag C D Apparatus for intensive mixing
US3518721A (en) * 1966-03-29 1970-07-07 Vasily Alexandrovich Rukas Screw extruder for reprocessing thermoplastics
US3522627A (en) * 1968-03-23 1970-08-04 Pirelli Apparatus for the continuous treatment of plastic material
US3605188A (en) * 1969-08-08 1971-09-20 Nrm Corp Plastic mixer and extruder
NL7101060A (ja) * 1970-02-10 1971-08-12
BE788327A (fr) * 1971-09-02 1973-01-02 Wittrock Ludwig Procede et dispositif pour l'obtention de matieres premieres thermoplastiques ou produits analogues
US4185057A (en) * 1974-05-15 1980-01-22 W Bar E, Inc. Dewatering of plastic materials with controlled gaseous injection
DE2446420C2 (de) * 1974-09-28 1982-07-15 Krauss-Maffei AG, 8000 München Schneckenstrangpresse zum Verarbeiten von Kunststoffen
CA1074780A (en) * 1976-07-14 1980-04-01 Frenkel C-D Aktiengesellschaft Opposite handed variable groove threaded screw and barrel transfer mixer
CH612375A5 (ja) * 1977-03-29 1979-07-31 Maillefer Sa
US4118164A (en) * 1977-07-15 1978-10-03 Wenger Manufacturing High-output apparatus for producing dense, uniformly layered meat analogue product
US4533310A (en) * 1978-01-09 1985-08-06 King-Seeley Thermos Co. Ice making apparatus
US4525073A (en) * 1978-01-09 1985-06-25 King-Seeley Thermos Company Ice making apparatus
AT356882B (de) * 1978-03-07 1980-05-27 Maplan Masch Tech Anlagen Schneckenpresse
JPS5551543A (en) 1978-10-12 1980-04-15 Toshiba Mach Co Ltd Conical multi-shaft extruder screw
AT371058B (de) * 1980-11-10 1983-05-25 Maplan Masch Tech Anlagen Doppelschneckenpresse
FI64810C (fi) * 1982-03-17 1984-01-10 Korte & Kni Kortteen Konepaja Torvmaskin
US4446094A (en) * 1982-09-23 1984-05-01 Welding Engineers, Inc. Apparatus and method for extracting fluid from an extruded material
US4528155A (en) * 1983-07-12 1985-07-09 Alcan Aluminum Corporation Production of cross-linked polymeric extruded articles
US4875847A (en) * 1984-04-23 1989-10-24 Wenger Manufacturing, Inc. Twin-screw extruder having respective conical nose screw sections
US4764020A (en) * 1986-12-12 1988-08-16 Masao Moriyama Apparatus for mixing and extruding viscous liquids
DE3700771C1 (de) * 1987-01-13 1988-05-05 Weber Johannes Doppelschneckenextruder
CA2049256A1 (en) * 1990-08-22 1992-02-23 Masao Moriyama Twin conical screw extruder
US5232649A (en) * 1990-10-31 1993-08-03 Werner & Pfleiderer Method of removing liquids from solids
US5120559A (en) * 1991-10-03 1992-06-09 Cornell Research Foundation, Inc. Extrusion processing with supercritical fluids
JP2962625B2 (ja) * 1992-11-16 1999-10-12 株式会社神戸製鋼所 コーン型2軸押出機
ATE177677T1 (de) * 1993-01-22 1999-04-15 Cincinnati Milacron Inc Vorheizeinrichtung für einen extruder
US5704555A (en) * 1993-08-02 1998-01-06 Illinois Institute Of Technology Single-screw extruder for solid state shear extrusion pulverization and method
US5840345A (en) * 1995-04-17 1998-11-24 Ayash; Ajwad Dough transport device
US5628560A (en) * 1995-05-24 1997-05-13 American Maplan Corporation Double-screw extruder
IT1279066B1 (it) * 1995-11-21 1997-12-04 Pomini Spa Macchina per l'estrusione di polimeri e simili con rotori filettati convergenti azionati ciascuno tramite un proprio motore di
IT1277236B1 (it) * 1995-11-21 1997-11-05 Pomini Spa Macchina a due rotori filettati convergenti per l'estruzione di plastomeri, elastomeri e simili
JPH09300433A (ja) * 1996-05-20 1997-11-25 Kobe Steel Ltd 押出機用スクリュウ
ATE262801T1 (de) 1996-07-18 2004-04-15 Wenger Mfg Schnelles extrusionskochen
US5939124A (en) * 1996-07-18 1999-08-17 Wenger Manufacturing, Inc. Method of extrusion cooking an edible material
US5694833A (en) * 1996-07-18 1997-12-09 Wenger Manufacturing, Inc. Short length tapered extrusion cooking device
US5783240A (en) * 1996-10-16 1998-07-21 Wenger Manufacturing, Inc. Method of producing high protein, high fat sinking aquatic feed
DE19741674A1 (de) * 1997-09-22 1999-03-25 Haake Gmbh Geb Mischer insbesondere für viskoelastische Materialien
US5932264A (en) * 1997-10-07 1999-08-03 General Mills, Inc. Method for preparing cooked cereal dough using twin screw preconditioning extruder
US6331069B1 (en) * 1998-01-14 2001-12-18 George Putti Concrete extrusion machine and spiral conveyor therefor
US6045851A (en) * 1998-10-01 2000-04-04 Shade Foods, Inc. Method of producing puffed pasta products
US6016742A (en) * 1998-12-18 2000-01-25 Wenger Manufacturing, Inc. Short length tapered extrusion cooking apparatus having peripheral die
US6294212B1 (en) * 1999-09-20 2001-09-25 Wenger Manufacturing Inc. Method and apparatus for the production of high viscosity paste products with added components
US6340487B1 (en) * 2000-03-28 2002-01-22 Wenger Manufacturing, Inc. Multiple purpose quick-changeover extrusion system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003009982A2 (en) 2003-02-06
DE60235552D1 (de) 2010-04-15
EP1417083A2 (en) 2004-05-12
KR20040027873A (ko) 2004-04-01
WO2003009982A3 (en) 2004-03-04
KR100915248B1 (ko) 2009-09-03
US20030112698A1 (en) 2003-06-19
CN101152019A (zh) 2008-04-02
CN101152019B (zh) 2011-12-21
ATE459464T1 (de) 2010-03-15
CA2454182A1 (en) 2003-02-06
CA2454182C (en) 2009-07-07
US6609819B2 (en) 2003-08-26
US20030210605A1 (en) 2003-11-13
EP1417083B1 (en) 2010-03-03
MXPA04000619A (es) 2004-06-25
BR0211403B1 (pt) 2011-07-26
CN1535199A (zh) 2004-10-06
JP2005506062A (ja) 2005-03-03
EP1417083A4 (en) 2007-09-19
CN100463789C (zh) 2009-02-25
US20030116034A1 (en) 2003-06-26
BR0211403A (pt) 2004-11-09
US6688217B2 (en) 2004-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3925726B2 (ja) 非並列で収れんするコニカルスクリューを用いた2軸スクリュー式押出機
Riaz Introduction to extruders and their principles
Riaz Extruders in food applications
US8827539B2 (en) Twin screw extruders operating with significantly reduced specific mechanical energy inputs
Moscicki Extrusion-cooking techniques: applications, theory and sustainability
KR100287263B1 (ko) 짧은 길이의 테이퍼진 압출 조리장치
AU685834B2 (en) Cooker-extruder for the production of thermally treated biopolymers as well as a process for cooking-extrusion of biopolymers
Riaz Food extruders
WO2010117380A1 (en) High capacity extrusion die assembly
JP2002514050A (ja) 長さの短いテーパー付き押し出し調理装置
KR20180027401A (ko) 육류 함량이 많은 식품 또는 사료 제품을 가공하는 장치 및 방법
JPS5847142B2 (ja) 食品ペレット製造装置
WO2000036926A1 (en) Short length tapered extrusion cooking apparatus having peripheral die
AU2018221030A1 (en) Meat dewatering assembly
WO1998003088A9 (en) Short length tapered extrusion cooking device
Harper Extrusion of foods
US8372464B2 (en) Methods for producing partially hydrated and cooked bean products
EP0818154A1 (en) Marbled extruded food product
CN217012713U (zh) 一种膨化大豆粉生产系统
WO2020081127A1 (en) Extruded, retort-stable pet feeds
AU2002303930B2 (en) Two screw extruder with conical non/parallel converging screws
AU2002303930A1 (en) Two screw extruder with conical non/parallel converging screws
JP2005245432A (ja) 押出成形食品切断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050106

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3925726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110309

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120309

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130309

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140309

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees