JP3918948B2 - ビデオ機器 - Google Patents

ビデオ機器 Download PDF

Info

Publication number
JP3918948B2
JP3918948B2 JP2005087780A JP2005087780A JP3918948B2 JP 3918948 B2 JP3918948 B2 JP 3918948B2 JP 2005087780 A JP2005087780 A JP 2005087780A JP 2005087780 A JP2005087780 A JP 2005087780A JP 3918948 B2 JP3918948 B2 JP 3918948B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
operation button
cursor
layout image
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005087780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006270687A (ja
Inventor
浩二 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2005087780A priority Critical patent/JP3918948B2/ja
Publication of JP2006270687A publication Critical patent/JP2006270687A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3918948B2 publication Critical patent/JP3918948B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Description

本発明は、リモコン(リモートコントローラ)により操作可能で、テレビジョン受信機
などのディスプレイ装置に映像を表示させることが可能な機能を有する光ディスク記録再
生装置などのビデオ機器に関する。
従来から知られているビデオ・カセット・レコーダ(VCR)やビデオ・テープ・レコ
ーダ(VTR)などの磁気記録再生装置、あるいは近年普及してきているDVD(デジタ
ル・バーサタイル・ディスク)レコーダなどの光ディスク記録再生装置、あるいはハード
・ディスク・レコーダなどの磁気ディスク記録再生装置などで代表されるビデオ機器は、
例えばテレビジョン受信機に接続され、映像を受信機のディスプレイ装置に表示させ、ま
た、音声を受信機のスピーカから出力させている。
このようなビデオ機器はリモコンで操作されるのが一般的であり、リモコンは、近年、
ビデオ機器が高性能で多機能になったため、それに伴って操作ボタン(操作キー)の個数
も増加する傾向にある。そこで、大体の機能の種類によって、リモコンの操作ボタンの形
状や色を変えて、ユーザにとってリモコンの操作が分り易いようにしている。
特開平9−305305号公報 特開2001−238278号公報 特開2003−78779号公報 特開2004−274600号公報
しかしながら、このようなリモコンは、確かに操作ボタンの形状や色を変えることによ
って、ユーザに分り易くなっているが、操作ボタンの個数が多いと、全操作ボタンの機能
を覚えたり、操作したりするのが困難であると言う課題があった。
なお、特許文献1の従来技術では、画像表示装置の画面にはメニュー画面が通常の画面
上に映出されており、ユーザはメニュー画面を見ながらポインティングデバイスによって
選択したアイコン上でリモコンの決定スイッチを押すと、アイコン化された機能を実行す
る命令をリモコンより画像表示装置に送出し、また、画像表示装置に表示されたメニュー
をリモコンにより選択することにより、次の操作メニュー一覧を表示するようにしている
ので、リモコンのスイッチ(操作ボタン)の個数を減らすことはできるが、リモコンの操
作ボタンが多い場合、全操作ボタンの機能を覚えたり、操作したりするのが困難になるこ
とに対する対策は施されていない。
特許文献2の従来技術は、表示されたメニューから外部機器に要求する遠隔制御方法で
あって、制御部は、カーソルがユーザの操作により他の位置に移動すると、その新しいメ
ニュー項目をハイライト表示させている。また、カーソルの位置が特定メニュー項目に位
置された状態でメニュー項目を選択する選択キーが入力されると、制御部はユーザが選択
した特定項目を確認するようになっている。しかしながら、この従来技術も、リモコンの
操作ボタンが多い場合、全操作ボタンの機能を覚えたり、操作したりするのが困難になる
ことに対する対策は施されていない。
特許文献3の従来技術では、マルチリモコンは、テレビを遠隔操作できると共に、操作
ボタン部の所定の操作により、表示部にAV機器の機器名を順次切り替えて表示させ、所
望の接続機器を操作対象として選択するようになっている。そして、操作ボタン部のメニ
ューボタンを操作すると、TV画面に、操作対象機器の操作メニューを表示させるように
なっている。しかしながら、この従来技術も、リモコンの操作ボタンが多い場合、全操作
ボタンの機能を覚えたり、操作したりするのが困難になることに対する対策は施されてい
ない。
特許文献4の従来技術では、各メニュー画面のボタンに先の画面に進む進みボタン、前
の画面に戻る戻りボタンをリモコンに設けている。例えば、ページAの画面でリモコンの
送り方向スイッチボタンを押すと、「次へ」ボタンがハイライト表示されてコマンドが実
行され、画面は直ちに別のページBへ飛ぶ。これによって、カーソルボタンと決定ボタン
の操作を不要としている。しかしながら、この従来技術も、リモコンの操作ボタンが多い
場合、全操作ボタンの機能を覚えたり、操作したりするのが困難になることに対する対策
は施されていない。
本発明は、上記のような課題を解決するためになされたもので、リモコンの操作ボタン
が多い場合でも、全操作ボタンの機能を覚える必要がなく、リモコンを操作するのが容易
になるリモコン補助機能を有するビデオ機器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1の発明は、リモコンのレイアウトを示すリモコン
レイアウト画像データ、ディスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像上のカー
ソルおよび操作可能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色でハイライト表示させるための
色データ、およびカーソルで選択する操作ボタンの説明文データを予めメモリに記憶させ
ておき、前記ディスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像に従って前記リモコ
ンを操作することが可能なリモコン補助モードに設定されたか否かを判定する補助モード
判定手段と、前記補助モード判定手段により前記リモコン補助モードが設定されたと判定
されたとき前記メモリよりリモコンレイアウト画像データを読出して前記ディスプレイ装
置にリモコンレイアウト画像を表示させるレイアウト画像表示手段と、前記リモコンレイ
アウト画像上のカーソルを前記メモリから読み出された色データに基づいて選ばれた第1
の色で表示させるカーソル表示手段と、前記カーソルを前記リモコンの方向操作ボタンの
操作で移動させるカーソル移動手段と、前記移動させたカーソルが指示する操作ボタンの
説明文を前記メモリから読み出された説明文データに基づいて前記ディスプレイ装置に表
示させる操作ボタン説明文表示手段と、前記カーソルで選択された操作ボタンを前記リモ
コンの決定操作ボタンの押下により決定させ、前記選択された操作ボタンに対応する動作
を行わせる操作ボタン対応動作手段と、前記動作中に使用できる操作ボタンを前記メモリ
から読み出された色データに基づいて選ばれた第2の色で表示させる操作ボタン表示手段
とを有するシステムコントローラを備えたことを特徴とするビデオ機器を提供する。
この構成において、リモコンレイアウト画像をディスプレイ装置に表示させたい場合、
リモコン補助モードに設定するため、リモコンのリモコン補助モード操作ボタンが押され
ると、補助モード判定手段は、リモコン補助モードに設定されたと判定し、この判定によ
り、レイアウト画像表示手段は、メモリよりリモコンレイアウト画像データを読み出し、
このデータに基づいてリモコンレイアウト画像をディスプレイ装置に表示する。
この場合のカーソルの初期位置が、リモコンレイアウト画像の例えば決定操作ボタン上
に有った場合、この決定操作ボタンは例えば黄色(第1の色)で表示される。この黄色の
表示は、カーソル表示手段が、メモリから黄色の色データを読み出し、この色データに基
づいて行われる。また、この場合、決定操作ボタン上にカーソルが有るので、決定操作ボ
タンについての説明文が表示される。この説明文の表示は、操作ボタン説明文表示手段が
、メモリから決定操作ボタンに対応する説明文データを読み出し、この説明文データに基
づいて行われる。
ここで、ユーザが、例えば、再生モードに設定したい場合、リモコンレイアウト画像の
操作ボタン上のカーソルをリモコンの方向操作ボタンを用いて動かす。即ち、リモコンの
方向操作ボタンを動かすと、カーソル移動手段は、それに応答して、リモコンレイアウト
画像の操作ボタン上のカーソルを上下左右方向に移動させる。そして、再生操作ボタンの
説明文を、操作ボタン説明文表示手段の処理により表示させる。
そして、次に前記再生操作ボタンを決定するため、リモコンの決定操作ボタンが押され
ると、操作ボタン対応動作手段の処理により、光ディスクに記録されている映像が再生さ
れることになる。前記映像を再生している時は、再生中に使用できる操作ボタンを例えば
赤くハイライト表示させる。即ち、操作ボタン表示手段は、再生中に使用できる操作ボタ
ンを、メモリから読み出された赤色(第2の色)の色データに基づいて、再生中に使用で
きる操作ボタンを赤色にハイライト表示させる。
この構成によれば、ディスプレイ装置にリモコンレイアウト画像を表示し、ユーザが行
おうとしている操作に対し、そのリモコンレイアウト画像の操作ボタンを、リモコンの上
下左右の方向操作ボタンと決定操作ボタンとを用いて選択できるようになり、これにより
、リモコン側で使用する操作ボタンの個数が少なくなり、また、リモコンの操作方法をリ
モコンレイアウト画像上でユーザに促すことができることによって、リモコンの操作ボタ
ンが多い場合でも、全操作ボタンの機能を覚えたりする必要がなく、画面を見ながらリモ
コン操作を楽に行うことができる。
請求項2の発明は、リモコン補助モードに設定されたとき、リモコンのレイアウトを示
すリモコンレイアウト画像をディスプレイ装置に表示させると共に、前記リモコンレイア
ウト画像上のカーソルおよび操作可能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色で表示させ、
また、カーソルで選択された操作ボタンの説明文を表示させ、前記カーソルを前記リモコ
ンの方向操作ボタンの操作で移動可能にすると共に、前記カーソルで選択された操作ボタ
ンを前記リモコンの決定操作ボタンの押下により決定可能にし、前記選択された操作ボタ
ンに対応する動作を行わせるシステムコントローラを備えたことを特徴とするビデオ機器
を提供する。
この構成において、リモコン補助モードに設定されたとき、リモコンレイアウト画像が
ディスプレイ装置に表示され、前記リモコンレイアウト画像上のカーソルおよび操作可能
な操作ボタンがそれぞれ予め定めた色で表示させると共に、カーソルで選択された操作ボ
タンの説明文が表示され、また、前記カーソルはリモコンの方向操作ボタンの操作で移動
可能になると共に、前記カーソルで選択された操作ボタンは前記リモコンの決定操作ボタ
ンの押下により決定可能になり、前記選択された操作ボタンに対応する動作が行われる。
この構成によれば、ディスプレイ装置にリモコンレイアウト画像を表示し、ユーザが行
おうとしている操作に対し、そのリモコンレイアウト画像の操作ボタンを、リモコンの上
下左右の方向操作ボタンと決定操作ボタンとを用いて選択できるようになり、これにより
、リモコン側で使用する操作ボタンの個数が少なくなり、また、リモコンの操作方法をリ
モコンレイアウト画像上でユーザに促すことができることによって、リモコンの操作ボタ
ンが多い場合でも、全操作ボタンの機能を覚えたりする必要がなく、画面を見ながらリモ
コン操作を楽に行うことができる。
請求項3の発明では、請求項2の発明において、リモコンのレイアウトを示すリモコン
レイアウト画像データ、ディスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像上のカー
ソルおよび操作可能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色でハイライト表示させるための
色データ、およびカーソルで選択する操作ボタンの説明文データを予めメモリに記憶させ
ておくので、リモコンレイアウト画像の表示、リモコンレイアウト画像上のカーソルおよ
び操作可能な操作ボタンのそれぞれの予め定めた色のハイライト表示、およびカーソルで
選択された操作ボタンの説明文の表示が可能になる。
請求項4の発明では、請求項2の発明において、システムコントローラは、ディスプレ
イ装置に表示されたリモコンレイアウト画像に従ってリモコンを操作することが可能なリ
モコン補助モードに設定されたか否かを判定する補助モード判定手段と、前記補助モード
判定手段により前記リモコン補助モードが設定されたと判定されたときメモリよりリモコ
ンレイアウト画像データを読出して前記ディスプレイ装置にリモコンレイアウト画像を表
示させるレイアウト画像表示手段と、前記リモコンレイアウト画像上のカーソルを前記メ
モリから読み出された色データに基づいて選ばれた第1の色で表示させるカーソル表示手
段と、前記カーソルを前記リモコンの方向操作ボタンの操作で移動させるカーソル移動手
段と、前記移動させたカーソルが指示する操作ボタンの説明文を前記メモリから読み出さ
れた説明文データに基づいて前記ディスプレイ装置に表示させる操作ボタン説明文表示手
段と、前記カーソルで選択された操作ボタンを前記リモコンの決定操作ボタンの押下によ
り決定させ、前記選択された操作ボタンに対応する動作を行わせる操作ボタン対応動作手
段と、前記動作中に使用できる操作ボタンを前記メモリから読み出された色データに基づ
いて選ばれた第2の色で表示させる操作ボタン表示手段とを有する。
したがって、システムコントローラでは、補助モード判定処理、レイアウト画像表示処
理、カーソル表示処理、カーソル移動処理、操作ボタン説明文表示処理、操作ボタン対応
動作処理、および操作ボタン表示処理が実現でき、これにより、ディスプレイ装置にリモ
コンレイアウト画像を表示でき、また、リモコンレイアウト画像の操作ボタンを、リモコ
ンの上下左右の方向操作ボタンと決定操作ボタンとを用いて選択できるようになる。また
、リモコンの操作方法をリモコンレイアウト画像上に表示させることができるようになる
以上のように本発明によれば、リモコンのレイアウトを示すリモコンレイアウト画像デ
ータ、ディスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像上のカーソルおよび操作可
能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色でハイライト表示させるための色データ、および
カーソルで選択する操作ボタンの説明文データを予めメモリに記憶させておき、前記ディ
スプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像に従って前記リモコンを操作すること
が可能なリモコン補助モードに設定されたか否かを判定する補助モード判定手段と、前記
補助モード判定手段により前記リモコン補助モードが設定されたと判定されたとき前記メ
モリよりリモコンレイアウト画像データを読出して前記ディスプレイ装置にリモコンレイ
アウト画像を表示させるレイアウト画像表示手段と、前記リモコンレイアウト画像上のカ
ーソルを前記メモリから読み出された色データに基づいて選ばれた第1の色で表示させる
カーソル表示手段と、前記カーソルを前記リモコンの方向操作ボタンの操作で移動させる
カーソル移動手段と、前記移動させたカーソルが指示する操作ボタンの説明文を前記メモ
リから読み出された説明文データに基づいて前記ディスプレイ装置に表示させる操作ボタ
ン説明文表示手段と、前記カーソルで選択された操作ボタンを前記リモコンの決定操作ボ
タンの押下により決定させ、前記選択された操作ボタンに対応する動作を行わせる操作ボ
タン対応動作手段と、前記動作中に使用できる操作ボタンを前記メモリから読み出された
色データに基づいて選ばれた第2の色で表示させる操作ボタン表示手段とを有するシステ
ムコントローラを備えたので、ディスプレイ装置にリモコンレイアウト画像を表示し、ユ
ーザが行おうとしている操作に対し、そのリモコンレイアウト画像の操作ボタンを、リモ
コンの上下左右の方向操作ボタンと決定操作ボタンとを用いて選択できるようになり、こ
れにより、リモコン側で使用する操作ボタンの個数が少なくなり、また、リモコンの操作
方法をリモコンレイアウト画像上でユーザに促すことができることによって、リモコンの
操作ボタンが多い場合でも、全操作ボタンの機能を覚えたりする必要がなく、画面を見な
がらリモコン操作を楽に行うことができる。
また、本発明によれば、リモコン補助モードに設定されたとき、リモコンのレイアウト
を示すリモコンレイアウト画像をディスプレイ装置に表示させると共に、前記リモコンレ
イアウト画像上のカーソルおよび操作可能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色で表示さ
せ、また、カーソルで選択された操作ボタンの説明文を表示させ、前記カーソルを前記リ
モコンの方向操作ボタンの操作で移動可能にすると共に、前記カーソルで選択された操作
ボタンを前記リモコンの決定操作ボタンの押下により決定可能にし、前記選択された操作
ボタンに対応する動作を行わせるシステムコントローラを備えたので、ディスプレイ装置
にリモコンレイアウト画像を表示し、ユーザが行おうとしている操作に対し、そのリモコ
ンレイアウト画像の操作ボタンを、リモコンの上下左右の方向操作ボタンと決定操作ボタ
ンとを用いて選択できるようになり、これにより、リモコン側で使用する操作ボタンの個
数が少なくなり、また、リモコンの操作方法をリモコンレイアウト画像上でユーザに促す
ことができることによって、リモコンの操作ボタンが多い場合でも、全操作ボタンの機能
を覚えたりする必要がなく、画面を見ながらリモコン操作を楽に行うことができる。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。図1は本発明の
一実施形態に係るビデオ機器としての光ディスク記録再生装置の構成を示すブロック図で
ある。ここでは、記録/再生を行うDVD(デジタル・バーサタイル・ディスク)レコー
ダなどの光ディスク記録再生装置について説明するが、再生のみを行うDVDプレイヤな
どの光ディスク再生装置、あるいは、ビデオ・カセット・レコーダ(VCR)やビデオ・
テープ・レコーダ(VTR)などの磁気記録再生装置、あるいはハード・ディスク・レコ
ーダなどに対しても、ここで言うリモコン補助モードを採用すれば、同様な効果が得られ
るのは言うまでもない。
この光ディスク記録再生装置は、光ディスク1を回転させるスピンドルモータ5と、光
ディスク1に対して情報の書き込み/読み出しを光学的に行う光ピックアップ2と、この
光ピックアップ2を光ディスク1の半径方向に移動させるためのスレッド3と、システム
コントローラ22の指示に応じてスピンドルモータ5およびスレッド3を駆動すると共に
光ピックアップ2に内蔵された対物レンズ(図示せず)を動かすことによりレーザ光の焦
点位置を光ディスク1の記録面に対して垂直方向および水平方向に移動させる制御を行う
サーボ制御部4とを備えている。
また、この光ディスク記録再生装置は、光ディスク1の再生時に光ピックアップ2から
の読取信号であるRF信号を増幅するRFアンプ6と、このRFアンプ6から出力された
RF信号をデジタルデータに変換した後に光ディスク1のデータフォーマットに応じた信
号復調処理と誤り訂正処理を行って生成したデータをRAM7に格納するデジタル信号処
理部8と、システムコントローラ22の指示に応じてデジタル信号処理部8から出力され
たデータストリームの中からオーディオデータとサブピクチャデータとビデオデータとを
分離するストリーム分離部9とを備えている。
また、この光ディスク記録再生装置は、ストリーム分離部9から出力されたオーディオ
データを入力して所定のデコード処理を行うオーディオデコーダ11と、このオーディオ
デコーダ11でのデコード処理を行うためにデータを一時的に格納するRAM10と、ス
トリーム分離部9から出力されたサブピクチャデータを入力して所定のデコード処理を行
うサブピクチャデコーダ13と、このサブピクチャデコーダ13でのデコード処理を行う
ためにデータを一時的に格納するRAM12と、ストリーム分離部9から出力されたビデ
オデータを入力して所定のデコード処理を行うビデオデコーダ15と、このビデオデコー
ダ15でのデコード処理を行うためにデータを一時的に格納するRAM14とを備えてい
る。
また、この光ディスク記録再生装置は、システムコントローラ22の指示に応じてビデ
オデコーダ15から出力されたデータとサブピクチャデコーダ13から出力されたデータ
とを合成するビデオプロセッサ17と、このビデオプロセッサ17から出力された合成デ
ータを表示用のビデオ信号に変換して画像をディスプレイ装置20に表示させるビデオエ
ンコーダ18と、オーディオデコーダ11から出力されたデータをアナログのオーディオ
信号に変換して例えばスピーカ19に供給するD/A変換器16とを備えている。
また、この光ディスク記録再生装置は、システムコントローラ22に対して、記録指示
を与えるための記録操作ボタン(記録キー)、再生指示を与えるための再生操作ボタン(
再生キー)、記録や再生の停止指示を与えるための停止操作ボタン(停止キー)など、各
種操作ボタンを有するリモコン21と、装置全体を制御する前記システムコントローラ2
2とを備えている。また、この光ディスク記録再生装置は、装置の各構成要素を制御した
り、装置全体を制御したりするためのプログラムやデータが記憶されたフラッシュROM
23と、このフラッシュROM23のプログラムやデータに従って演算処理を行いシステ
ムコントローラ22を制御するCPU24と、このCPU24の演算処理に必要なデータ
を一時的に格納するRAM27とを備えている。
また、フラッシュROM23には、装置全体を制御したりするためのプログラムやデー
タ以外に、リモコン21のレイアウトを示すリモコンレイアウト画像データ、ディスプレ
イ装置20に表示されたリモコンレイアウト画像上のカーソルおよび操作可能な操作ボタ
ンをそれぞれ予め定めた色でハイライト表示させるための色データ、およびカーソルで選
択する操作ボタンの説明文データが予め記憶されている。
また、この光ディスク記録再生装置は、図示しないテレビジョン受信機やパーソナルコ
ンピュータなどから送られてきた映像音声データを光ディスク1に記録するために変調を
かける記録データ変調回路25と、この記録データ変調回路25により変調された変調デ
ータに基づいて光ピックアップ2から出射するレーザ光を変調させるためのレーザ変調信
号を光ピックアップ2に出力するレーザ変調回路26とを備えている。
システムコントローラ22は、本実施形態の特徴とする構成要素として、ディスプレイ
装置20に表示されたリモコンレイアウト画像に従ってリモコン21を操作することが可
能なリモコン補助モードに設定されたか否かを判定する補助モード判定手段221と、こ
の補助モード判定手段221により前記リモコン補助モードが設定されたと判定されたと
きフラッシュROM23よりリモコンレイアウト画像データを読出してディスプレイ装置
20にリモコンレイアウト画像を表示させるレイアウト画像表示手段222と、前記リモ
コンレイアウト画像上のカーソルをフラッシュROM23から読み出された色データに基
づいて選ばれた第1の色で表示させるカーソル表示手段223とを有する。
また、システムコントローラ22は、前記カーソルをリモコン21の方向操作ボタンの
操作で移動させるカーソル移動手段224と、前記移動させたカーソルが指示する操作ボ
タンの説明文をフラッシュROM23から読み出された説明文データに基づいてディスプ
レイ装置20に表示させる操作ボタン説明文表示手段225と、前記カーソルで選択され
た操作ボタンをリモコン21の決定操作ボタンの押下により決定させ、前記選択された操
作ボタンに対応する動作を行わせる操作ボタン対応動作手段226と、前記動作中に使用
できる操作ボタンをフラッシュROM23から読み出された色データに基づいて選ばれた
第2の色で表示させる操作ボタン表示手段227とを有する。
図2は本実施形態においてリモコン21の操作ボタンの配置を簡略化して示した構成図
である。図2において、リモコン21は、上方向操作ボタン(上方向キー)a、下方向操
作ボタン(下方向キー)b、左方向操作ボタン(左方向キー)c、右方向操作ボタン(右
方向キー)d、決定操作ボタン(決定キー)e、再生操作ボタン(再生キー)f、リピー
ト操作ボタン(リピートキー)g、その他複数の操作ボタンを有する。
図3は本実施形態においてディスプレイ装置20にリモコンレイアウト画像が表示され
ている様子を示す表示画面図である。図3(1)〜(6)において、201はディスプレ
イ装置20に表示される通常画面を縮小した表示領域を示し、202はリモコン21のレ
イアウト画像が表示される表示領域を示す。また、203は操作ボタンの説明文が表示さ
れる表示領域を示す。また、211は表示領域202に表示されたリモコンレイアウト画
像を示す。
図4は本実施形態においてリモコン補助モードに設定された場合の処理を説明するため
のフローチャートである。このフローチャートを参照してリモコン補助モードに設定され
た場合の処理について説明する。
先ず、リモコン21の電源操作ボタンPW(図2参照)がオンされ、この光ディスク記
録再生装置を操作するのに、リモコン21のリモコンレイアウト画像211(図3参照)
をディスプレイ装置20に表示させたい場合、リモコン補助モードに設定するため、リモ
コン21のリモコン補助モード操作ボタンを押す。このリモコン補助モード操作ボタンは
、リモコン21に予め専用の操作ボタンとして設けても良く、あるいはリモコン21の何
れかの操作ボタンを電源操作ボタンPWを押した後にリモコン補助モード操作ボタンとし
て働かすようにしても良い。
このようなリモコン補助モード操作ボタンが押されると(ステップS2)、システムコ
ントローラ22の補助モード判定手段221は、リモコン補助モードに設定されたと判定
し、この判定により、レイアウト画像表示手段222は、フラッシュROM23よりリモ
コンレイアウト画像データを読み出し、このデータに基づいてリモコンレイアウト画像を
ディスプレイ装置20の画面に表示する(ステップS3)。例えば、図3(1)に示すよ
うに、表示領域202にリモコンレイアウト画像211を表示する。
この場合のカーソルの初期位置は、リモコンレイアウト画像211の決定操作ボタンe
上に有り、この決定操作ボタンeは例えば黄色で表示される。この黄色の表示は、システ
ムコントローラ22のカーソル表示手段223が、フラッシュROM23から黄色の色デ
ータを読み出し、この色データに基づいて行われる。また、この場合、決定操作ボタンe
上にカーソル200が有るので、表示領域203には、「操作ボタンを決定します」と言
う決定操作ボタンeについての説明文が表示される。この説明文の表示は、操作ボタン説
明文表示手段225が、フラッシュROM23から決定操作ボタンeに対応する説明文デ
ータを読み出し、この説明文データに基づいて行われる。
ここで、ユーザが光ディスク記録再生装置を再生モードに設定したい場合、リモコンレ
イアウト画像211の操作ボタン(ここでは決定操作ボタンe)上のカーソル200をリ
モコン21の上下左右方向操作ボタンa,b,c,dを用いて動かす(ステップS4)。
即ち、リモコン21の上下左右方向操作ボタンa,b,c,dを動かすと、カーソル移動
手段224は、それに応答して、リモコンレイアウト画像211の操作ボタン上のカーソ
ル200を上下左右方向に移動させる。
ここでは、カーソル200を図3(2)に示すようにリモコンレイアウト画像211の
再生操作ボタンfへ移動させる(ステップS5)。そして、再生操作ボタンfの説明文を
、操作ボタン説明文表示手段225の処理により図3(2)に示すように表示領域203
に例えば「ディスクを再生します」と表示する(ステップS6)。なお、使用不可の操作
ボタンは、禁止マークが出る操作ボタンであり、色表示されていなく、選択できないよう
になっている。
そして、次に前記再生操作ボタンfを決定するため、リモコン21の決定操作ボタンe
(図2参照)を押すと(ステップS7)、図3(3)に示すような表示画面になる。なお
、図3(3)の表示画面は、図3(2)の表示画面とは見た目は同じであるが、再生動作
が開始している状態を示す。即ち、光ディスク記録再生装置は、リモコン21の決定操作
ボタンeが押され、操作ボタン対応動作手段226の処理により、光ディスク1に記録さ
れている映像を再生することになる(ステップS8)。
前記映像を再生している時は、再生中に使用できる操作ボタンを赤くハイライト表示さ
せる(ステップS9)。即ち、操作ボタン表示手段227は、再生中に使用できる操作ボ
タンを、フラッシュROM23から読み出された赤色の色データに基づいて、再生中に使
用できる操作ボタンを赤色にハイライト表示させる。この場合、図3(4)に示すように
、操作ボタンg,h,i,jが赤色にハイライト表示される。
再生中に使用できる操作ボタンとは、例えば、リピート操作ボタン、早送り操作ボタン
、早戻し操作ボタン、停止操作ボタンなどがあり、リピート操作ボタンがリモコンレイア
ウト画像211中のgで示される操作ボタンであるとすると、このリピート操作ボタンg
が赤色でハイライト表示され、リピート再生したい場合には、リモコンレイアウト画像2
11の操作ボタン(ここでは再生操作ボタンf)上のカーソル200をリモコン21の上
下左右方向操作ボタンa,b,c,dを用いて動かす(ステップS10)。赤色でハイラ
イト表示されたリピート操作ボタンgにカーソル200を移動させると(ステップS11
)、図3(5)に示すように、リピート操作ボタンgの部分が黄色に表示される。なお、
使用不可の操作ボタンは、禁止マークが出る操作ボタンであり、色表示されてなく、選択
できないようになっている。
そして、リピート操作ボタンgの説明文を、操作ボタン説明文表示手段225の処理に
より図3(5)に示すように表示領域203に例えば「リピート再生します」と表示する
(ステップS12)。そして、次に前記リピート操作ボタンgを決定するため、リモコン
21の決定操作ボタンe(図2参照)を押すと(ステップS14)、図3(6)に示すよ
うな表示画面になる。なお、図3(6)の表示画面は、図3(3)の表示画面とは見た目
は同じであるが、リピート再生動作が開始している状態を示している。即ち、光ディスク
記録再生装置は、リモコン21の決定操作ボタンeが押され、操作ボタン対応動作手段2
26の処理により、光ディスク1に記録されている映像をリピート再生することになる(
ステップS15)。
ステップS2において、リモコン21の補助モード操作ボタンが押されず、ステップS
13において、リモコン21の再生操作ボタンを押された場合は、ステップS8に移り、
同様な処理が行われる。
なお、このフローチャートの説明では、再生処理とリピート再生処理について述べたが
、これに限らず、記録処理や編集処理などについても、リモコン補助モードを適用できる
ことは言うまでもない。
以上説明したように本実施形態によれば、ディスプレイ装置にリモコンレイアウト画像
を表示し、ユーザが行おうとしている操作に対し、そのリモコンレイアウト画像の操作ボ
タンを、リモコンの上下左右の方向操作ボタンと決定操作ボタンとを用いて選択できるよ
うになり、これにより、リモコン側で使用する操作ボタンの個数が少なくなり、また、リ
モコンの操作方法をリモコンレイアウト画像上でユーザに促すことができることによって
、リモコンの操作ボタンが多い場合でも、全操作ボタンの機能を覚えたりする必要がなく
、画面を見ながらリモコン操作を楽に行うことができる。
本発明の一実施形態に係るビデオ機器としての光ディスク記録再生装置の構成を示すブロック図である。 前記実施形態においてリモコンの操作ボタンの配置を簡略化して示した構成図である。 前記実施形態においてディスプレイ装置にリモコンレイアウト画像が表示されている様子を示す表示画面図である。 前記実施形態においてリモコン補助モードに設定された場合の処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
20 ディスプレイ装置
21 リモコン
22 システムコントローラ
23 フラッシュROM(メモリ)
200 カーソル
211 リモコンレイアウト画像
221 補助モード判定手段
222 レイアウト画像表示手段
223 カーソル表示手段
224 カーソル移動手段
225 操作ボタン説明文表示手段
226 操作ボタン対応動作手段
227 操作ボタン表示手段
a,b,c,d 上下左右方向操作ボタン
e 決定操作ボタン

Claims (4)

  1. リモコンにより操作可能で、ディスプレイ装置に映像を表示させることが可能な機能を
    有するビデオ機器において、リモコンのレイアウトを示すリモコンレイアウト画像データ
    、前記ディスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像上のカーソルおよび操作可
    能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色でハイライト表示させるための色データ、および
    カーソルで選択される操作ボタンの説明文データを予めメモリに記憶させておき、前記デ
    ィスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像に従って前記リモコンを操作するこ
    とが可能なリモコン補助モードに設定されたか否かを判定する補助モード判定手段と、前
    記補助モード判定手段により前記リモコン補助モードが設定されたと判定されたとき前記
    メモリよりリモコンレイアウト画像データを読出して前記ディスプレイ装置にリモコンレ
    イアウト画像を表示させるレイアウト画像表示手段と、前記リモコンレイアウト画像上の
    カーソルを前記メモリから読み出された色データに基づいて選ばれた第1の色で表示させ
    るカーソル表示手段と、前記カーソルを前記リモコンの方向操作ボタンの操作で移動させ
    るカーソル移動手段と、前記移動させたカーソルが指示する操作ボタンの説明文を前記メ
    モリから読み出された説明文データに基づいて前記ディスプレイ装置に表示させる操作ボ
    タン説明文表示手段と、前記カーソルで選択された操作ボタンを前記リモコンの決定操作
    ボタンの押下により決定させ、前記選択された操作ボタンに対応する動作を行わせる操作
    ボタン対応動作手段と、前記動作中に使用できる操作ボタンを前記メモリから読み出され
    た色データに基づいて選ばれた第2の色で表示させる操作ボタン表示手段とを有するシス
    テムコントローラを備えたことを特徴とするビデオ機器。
  2. リモコンにより操作可能で、ディスプレイ装置に映像を表示させることが可能な機能を
    有するビデオ機器において、リモコン補助モードに設定されたとき、前記リモコンのレイ
    アウトを示すリモコンレイアウト画像をディスプレイ装置に表示させると共に、前記リモ
    コンレイアウト画像上のカーソルおよび操作可能な操作ボタンをそれぞれ予め定めた色で
    表示させ、また、カーソルで選択された操作ボタンの説明文を表示させ、前記カーソルを
    前記リモコンの方向操作ボタンの操作で移動可能にすると共に、前記カーソルで選択され
    た操作ボタンを前記リモコンの決定操作ボタンの押下により決定可能にし、前記選択され
    た操作ボタンに対応する動作を行わせるシステムコントローラを備えたことを特徴とする
    ビデオ機器。
  3. リモコンのレイアウトを示すリモコンレイアウト画像データ、前記ディスプレイ装置に
    表示されたリモコンレイアウト画像上のカーソルおよび操作可能な操作ボタンをそれぞれ
    予め定めた色でハイライト表示させるための色データ、およびカーソルで選択する操作ボ
    タンの説明文データを予めメモリに記憶させておくことを特徴とする請求項2に記載のビ
    デオ機器。
  4. 前記システムコントローラは、ディスプレイ装置に表示されたリモコンレイアウト画像
    に従ってリモコンを操作することが可能なリモコン補助モードに設定されたか否かを判定
    する補助モード判定手段と、前記補助モード判定手段により前記リモコン補助モードが設
    定されたと判定されたときメモリよりリモコンレイアウト画像データを読出して前記ディ
    スプレイ装置にリモコンレイアウト画像を表示させるレイアウト画像表示手段と、前記リ
    モコンレイアウト画像上のカーソルを前記メモリから読み出された色データに基づいて選
    ばれた第1の色で表示させるカーソル表示手段と、前記カーソルを前記リモコンの方向操
    作ボタンの操作で移動させるカーソル移動手段と、前記移動させたカーソルが指示する操
    作ボタンの説明文を前記メモリから読み出された説明文データに基づいて前記ディスプレ
    イ装置に表示させる操作ボタン説明文表示手段と、前記カーソルで選択された操作ボタン
    を前記リモコンの決定操作ボタンの押下により決定させ、前記選択された操作ボタンに対
    応する動作を行わせる操作ボタン対応動作手段と、前記動作中に使用できる操作ボタンを
    前記メモリから読み出された色データに基づいて選ばれた第2の色で表示させる操作ボタ
    ン表示手段とを有することを特徴とする請求項2に記載のビデオ機器。
JP2005087780A 2005-03-25 2005-03-25 ビデオ機器 Expired - Fee Related JP3918948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005087780A JP3918948B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 ビデオ機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005087780A JP3918948B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 ビデオ機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006270687A JP2006270687A (ja) 2006-10-05
JP3918948B2 true JP3918948B2 (ja) 2007-05-23

Family

ID=37206148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005087780A Expired - Fee Related JP3918948B2 (ja) 2005-03-25 2005-03-25 ビデオ機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3918948B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106296819A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 北京航空航天大学 一种基于智能机顶盒的全景视频播放器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5427592B2 (ja) * 2009-12-24 2014-02-26 株式会社バッファロー 機器制御システム、端末装置及び機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106296819A (zh) * 2016-08-12 2017-01-04 北京航空航天大学 一种基于智能机顶盒的全景视频播放器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006270687A (ja) 2006-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006043383A1 (ja) 動画像データの編集装置及び動画像データの編集方法
JP4327016B2 (ja) 入力装置
JP2005184071A (ja) 情報再生装置、情報再生方法及び情報再生用プログラム並びに情報記録媒体
WO2010122644A1 (ja) 画像表示システム
JP3918948B2 (ja) ビデオ機器
JP4749126B2 (ja) 記録再生装置及び録画再生装置
JP2008203910A (ja) 情報記録再生装置
JP4725458B2 (ja) 編集装置,映像記録再生装置の制御方法及び編集システム
JP2001307412A (ja) 光ディスク再生装置
JP4331044B2 (ja) Av機器
JP2007080400A (ja) ディスク再生装置及びその再生制御方法
JP4257575B2 (ja) 映像再生装置
JP3855273B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP2006041584A (ja) 映像機器用マルチリモコンシステム
JP4626590B2 (ja) 記録再生装置、再生装置、記録装置、撮像記録再生装置及び操作内容表示方法
JP2007179592A (ja) 情報再生装置
JP2005092997A (ja) 映像再生装置
JP3724579B2 (ja) 光ディスク再生装置及び再生位置決定方法。
JP3997325B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP4665921B2 (ja) 複合型記録再生装置
JP2004096401A (ja) 情報再生操作の可否表示装置及び情報再生操作の可否表示方法
JP2007123965A (ja) 再生装置
JP2005303871A (ja) 映像記憶再生装置
JP2006066028A (ja) 光ディスク記録再生装置
JP4013158B2 (ja) 映像信号再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110223

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120223

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130223

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140223

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees