JP3910066B2 - 建築構造物用の平行線材を有するケーブル、前記ケーブル用のアンカー、およびアンカー方法 - Google Patents
建築構造物用の平行線材を有するケーブル、前記ケーブル用のアンカー、およびアンカー方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP3910066B2 JP3910066B2 JP2001523456A JP2001523456A JP3910066B2 JP 3910066 B2 JP3910066 B2 JP 3910066B2 JP 2001523456 A JP2001523456 A JP 2001523456A JP 2001523456 A JP2001523456 A JP 2001523456A JP 3910066 B2 JP3910066 B2 JP 3910066B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- sheath
- reinforcement
- wires
- reinforcing material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 6
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 claims abstract description 33
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims abstract description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims abstract description 3
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 claims description 17
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000004519 grease Substances 0.000 claims description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 claims description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 abstract 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 2
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003351 stiffener Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E04—BUILDING
- E04C—STRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
- E04C5/00—Reinforcing elements, e.g. for concrete; Auxiliary elements therefor
- E04C5/08—Members specially adapted to be used in prestressed constructions
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/06—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
- D07B1/0673—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a rope configuration
- D07B1/068—Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a rope configuration characterised by the strand design
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/16—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
- D07B1/162—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber enveloping sheathing
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B1/00—Constructional features of ropes or cables
- D07B1/16—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
- D07B1/165—Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics characterised by a plastic or rubber inlay
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B5/00—Making ropes or cables from special materials or of particular form
- D07B5/002—Making parallel wire strands
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E01—CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
- E01D—CONSTRUCTION OF BRIDGES, ELEVATED ROADWAYS OR VIADUCTS; ASSEMBLY OF BRIDGES
- E01D19/00—Structural or constructional details of bridges
- E01D19/16—Suspension cables; Cable clamps for suspension cables ; Pre- or post-stressed cables
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2023—Strands with core
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2033—Parallel wires
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2042—Strands characterised by a coating
- D07B2201/2044—Strands characterised by a coating comprising polymers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2015—Strands
- D07B2201/2046—Strands comprising fillers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2052—Cores characterised by their structure
- D07B2201/2059—Cores characterised by their structure comprising wires
- D07B2201/206—Cores characterised by their structure comprising wires arranged parallel to the axis
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2052—Cores characterised by their structure
- D07B2201/2059—Cores characterised by their structure comprising wires
- D07B2201/2062—Cores characterised by their structure comprising wires comprising fillers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2047—Cores
- D07B2201/2052—Cores characterised by their structure
- D07B2201/2065—Cores characterised by their structure comprising a coating
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2071—Spacers
- D07B2201/2073—Spacers in circumferencial direction
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2083—Jackets or coverings
- D07B2201/2084—Jackets or coverings characterised by their shape
- D07B2201/2085—Jackets or coverings characterised by their shape concerning the internal shape
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2201/00—Ropes or cables
- D07B2201/20—Rope or cable components
- D07B2201/2083—Jackets or coverings
- D07B2201/2084—Jackets or coverings characterised by their shape
- D07B2201/2086—Jackets or coverings characterised by their shape concerning the external shape
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2205/00—Rope or cable materials
- D07B2205/20—Organic high polymers
- D07B2205/201—Polyolefins
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2205/00—Rope or cable materials
- D07B2205/20—Organic high polymers
- D07B2205/2075—Rubbers, i.e. elastomers
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D07—ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
- D07B—ROPES OR CABLES IN GENERAL
- D07B2501/00—Application field
- D07B2501/20—Application field related to ropes or cables
- D07B2501/2015—Construction industries
- D07B2501/2023—Concrete enforcements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2929—Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2933—Coated or with bond, impregnation or core
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/29—Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
- Y10T428/2913—Rod, strand, filament or fiber
- Y10T428/2973—Particular cross section
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Architecture (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
- Piles And Underground Anchors (AREA)
- Ropes Or Cables (AREA)
- Installation Of Indoor Wiring (AREA)
- Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
- Laying Of Electric Cables Or Lines Outside (AREA)
- Details Of Indoor Wiring (AREA)
- Electric Cable Installation (AREA)
Description
本発明は、建築構造物内で使用される補強材の分野に関する。特に、本発明は、プラスティックの材料から作られたシースによって囲まれた中心線材および周辺線材を含む束を構成する単線の集合体を有し、周辺線材は前記中心線材に接し、かつ互いに分離して溝を形成し、シースは束の上に押出し加工された可撓性のプラスチックで作られており、シースは円筒状の外形を有している、建築構造物用の補強材に関する。
【0002】
本発明は、詳細には、それだけには限らないが、構造物のなかでも、ケーブル支持橋、吊り橋、またはそれに類するものに装備するためのものを狙いとする。そうした構造物で通常、見られる補強材は、何本かの線材よりなる。
【0003】
当該の種類の補強材の公知の実施形態では、様々な構成線材が、一般的には、中心線材のまわりに撚られている。この構成は、小さい直径の線材から作られる、ツイストとしても知られるストランドを製造するのに使用される。得られるストランドの機械的性質は、断面が前記ストランドのそれに等しい単一線材ストランドのものより良い。
【0004】
周辺線材を中心線材のまわりに撚ると、ストランドまたはツイストの線材が一緒に固定され、アセンブリの曲げ慣性が抑えられる。これにより、補強材ユニットが、非常に高強度の線材から得られる。
【0005】
ただし、撚ったストランドまたはツイストを製造することは、高価である特別の撚り作業を必然的に伴う。さらに、この作業は、中心線材と周辺線材の間で異なる伸びをもたらす。したがって、周辺線材には、中心線材に比べて、それほど高い応力が働かず、各構成線材のそれよりも低い、ストランドに関する見掛け弾性率をもたらす。
【0006】
さらに、前記に定義したストランドの疲労習性は、それを構成している線材の疲労習性ほど良くない。というのは、周辺線材と中心線材の間での異なる伸びが、半径方向の圧力を伴う差動運動をもたらし、したがって、疲労の点で実際好ましくない線材間での摩擦をもたらすからである。
【0007】
さらなる欠点は、撚りから結果する加工硬化にあり、これは、残留内部張力を有する剛性の鋼を生成して、その延性を低下させ、負荷のタイプによるクリープまたはリラクセーションに対する耐性が低下する。この欠点を抑えることを試みるために、摂氏40度に近い高い温度下で張力を働かせる作業が実施されている。この作業は、追加の費用につながり、かつ、線材が亜鉛めっき線材であるとき、温度に対する相当な正確さが要求されるため、注意を要するものであり得る。これは、亜鉛の融点を超すべきではないが、他方、同時に、温度があまり低下し過ぎると、作業が効果のないものとなるので、そうならないようにするからである。
【0008】
さらに、腐食に対して良好な保護を得るために、ストランド上にプラスチック・フィルムの押出し加工をするのが慣行である。この押出し加工作業に先立って、スペーサ装置が、中心線材のまわりの線材間の空間をグリースまたはワックスなどの可撓製品で充填できるようにする。この作業は、線材の撚りをほどき、次に再びそれを撚る必要があるため、周辺線材の変形によってさらなる加工硬化を招き、そのためストランドの延性が低下する。
【0009】
本発明の目的は、その機械的性能が、それを構成する線材それぞれの性能と等価であり、さらには同等ですらある補強材を提供することによって、前述の欠点を克服することである。
【0010】
この目的のため、本発明によれば、当該の種類の補強材は、線材が互いにほぼ平行であり、周辺線材が凹所内に収納され、突起が溝中を延びるように、シースが、凹所および突起を含むローブ付き内壁を有することを実質的に特徴とする。
【0011】
この構成のおかげで、得られる補強材の凝集力が維持され、他方、この補強材の機械的性質は、構成線材のそれに対して等価、または同等である。
【0012】
本発明による補強材の好ましい実施態様では、下記の構成のうちの1つまたは/および別のものがさらに利用される。
−単線は、金属線材である。
−単線は、複合体で作られた線材である。
−シースは、断面が円形の外壁を有する。
−シースは、断面がローブ付き形状の外壁を有する。
−シースは、断面がほぼ多角形形状の外壁を有する。
−シースおよび線材は、ワックスおよびグリースから選択された潤滑剤で充填されるギャップを画定する。
−シースおよび線材は、接着装置によって充填されるギャップを画定する。
【0013】
さらに、本発明のもう1つの主題は、建築構造物のためのケーブルであって、少なくとも2つの前記に定義した補強材を含む。
【0014】
本発明のさらなる主題は、1回転に1回の完全な撚りを加えるドラム上への平行巻き付けによる、前記に定義した補強材をパッケージする方法である。
【0015】
最後に、本発明の主題は、建築物内で前記に定義した補強材を実施する方法であって、前記補強材の少なくとも一部分で単線をむき出しにして、前記むき出しの線材を前記建築物の少なくとも一構成部分にアンカーして、張力に対する補強材となるようにする。
【0016】
有利には、補強材の単線の集合体は、アンカー・ジョー・アセンブリ内にまとめて楔留めする。
【0017】
本発明の他の特徴および利点は、添付の図面を参照して、非限定的な例として示す下記の、そのいくつかの実施形態についての詳細な説明から明らかになるであろう。
【0018】
図1に示す建築構造物1は、例えば、吊り橋である。この橋は、従来の方式で、デッキ2と、2つの塔3と、その1本だけが図中に見える2本の平行な懸架ケーブル4と、ケーブル4に取り付けられ、かつデッキ2を支えるいくつかの吊材5とを備えている。
【0019】
懸架ケーブル4は、橋の2つの終端に位置する地6中にある2つのアンカーの間に張られて、2つの塔3によって支持されている。
【0020】
各懸架ケーブル3は、図2に示すように、本発明の第1実施形態による1つまたは複数の補強材10から構成されている。
【0021】
各補強材10は、シース12に包まれる束を形成する単線11の集合体から成っている。このようにして形成された補強材10は、また、ストランドとしても知られ、他のストランドと組み合わせてケーブル4を形成することが可能である。したがって、「補強材」という用語は、それを収納し、運搬できるように巻き取り、次に巻もどして建築物に設置することが可能な、可撓アセンブリを表す。
【0022】
ストランド内で、線材11は、一般的に、7本という数であり、中心線材13を含み、そのまわりに6本の周辺線材14が配置されている。線材13および14は、互いに平行に走り、例えば、鋼で作られている。
【0023】
線材13および14は、その直線母線に沿って互いに接触している。中心線材13だけが、他のすべての周辺線材14に接触している。周辺線材14は、その1本1本が分離しており、線材13、14の束の外側に向いている溝15を画定している。
【0024】
線材13および14の集合体は、シース12で押出し加工されている。このシースは、HDPEまたは無定形ポリプロピレンでよい可撓プラスチックで作られた外被を形成する。シース12は、凝集力を線材13および14の集合体に提供する。
【0025】
シース12は、中空円筒形状のものであり、外壁16および内壁17を有する。シースの厚さは、その長さに比較して小さい。
【0026】
第1実施形態(図2)では、外壁16は、その断面が円形のものであり、他方、内壁17は、その断面がローブ付きになっている。この壁は、したがって、凹所18および突起19を有し、これらが、内壁の円周に沿って互い違いに続いている。
【0027】
周辺ケーブル14は、凹所18内に収納され、突起19が、ケーブル14の間で溝15の中へと延びている。したがって、周辺ケーブルは、シースによってしっかりと保持されている。
【0028】
第2実施形態では、図3に描かれたもののように、補強材20が、シースの外壁の形状、つまりシース22によってのみ、補強材10から区別され得る。このシースは、外壁26および内壁27を有し、これらは、その断面が両方とも、ローブ付き形状のものである。
【0029】
内壁27は、第1実施形態のシース12の内壁17と同様であり、凹所28および突起29を有する。外壁26は、凹所および突起を有し、これらは、それぞれ、内壁27の突起および凹所に対応している。
【0030】
図4に描かれた第3実施形態の補強材30は、線材13および14が、ポリブタジエンまたはそれに類するものなどのエラストマー基質31内に埋め込まれているということでのみ、前述した補強材20から異なっている。この基質は、線材13、14の間のギャップを占有する。エラストマー31は、表面付着によって線材に付着し、その付着力を高めるために、シース22との化学結合により付着するのが好ましい。別法として、基質は、線材とシースの間の摩擦を低減するように、ワックスまたはグリースなどの潤滑剤でもよい。
【0031】
図5に描かれた第4実施形態では、補強材40は、シース42の外形という点で、図4を参照して説明した補強材30とは異なっている。このシースの外壁46は、その断面がもはやローブ付き形状のものではなく、多角形のものである。この形状は、図6で描かれたもののようなケーブル50を形成するために、補強材またはストランドをより並置しやすくする。ストランド40間の空間は、前述したものと同様の基質によって占有され得る。
【0032】
別法として、その線材が補強材ごとに異なる直径を有する補強材40を並置することが可能である。
【0033】
実施形態のうちの1つにより、このようにして得られたストランドは、その値が、それを構成する各線材のものに等価であり、さらには同等である機械的強度、弾性率、疲労性能、および延性を有する。
【0034】
パッケージして、建築物の現場に輸送するために、ストランドをドラム上に巻き取り、1回転ごとに1回の完全な撚りを加える。そのピッチは、1メートルないし3メートルのオーダーのものであり、これは、弾性領域内の残留応力が、各構成線材内に保存されることを意味する。
【0035】
さらに、実施形態のうちの1つによって得られた補強材は、ケーブル4または吊材5のうちの1つの機能を有するように建築物1内で使用する。この目的で、補強材の一部分、例えば、終端を、シースを除去することによってむき出しにする。このようにむき出しにした線材は、ジョー・アセンブリを使用して、例えば、地6中のアンカーの中に固定し、補強材の残りの部分は、張力に対する補強材となるように、柱3に向かって走らせる。
【0036】
線材13、14の集合体は、例えば、アンカー・ジョー・アセンブリ内にまとめて楔留めする。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による補強材を含む吊り橋の全体的概略図である。
【図2】 第1実施形態による補強材の断面図である。
【図3】 第2実施形態による補強材の断面図である。
【図4】 第3実施形態による補強材の断面図である。
【図5】 第4実施形態による補強材の断面図である。
【図6】 第5実施形態による補強材の断面図である。
Claims (12)
- プラスティックの材料から作られたシース(12、22、42)によって囲まれた中心線材(13)および周辺線材(14)を含む束を構成する単線(13、14)の集合体を有し、前記周辺線材(14)は前記中心線材(13)に接し、かつ互いに分離して溝(15)を形成し、前記シース(12、22、42)は前記束の上に押出し加工された可撓性のプラスチックで作られており、前記シース(12、22、42)は円筒状の外形を有している、建築構造物(1)用の補強材(10、20,30、40)において、前記線材(13、14)が互いにほぼ平行であり、前記周辺線材(14)が凹所(18、28)内に収納され、突起(19、29)が前記溝(15)中を延びるように、前記シース(12、22、42)が、前記凹所(18、28)および前記突起(19、29)を含むローブ付き内壁(17、27)を有することを特徴とする補強材。
- 前記単線(13、14)が金属線材である、請求項1に記載の補強材。
- 前記単線(13、14)が複合体で作られた線材である、請求項1に開催の補強材。
- 前記シース(12)が、断面が円形の外壁(16)を有する、請求項1に記載の補強材。
- 前記シース(22)が、断面がローブ付き形状の外壁(26)を有する、請求項1に記載の補強材。
- 前記シース(42)が、断面がほぼ多角形形状の外壁(46)を有する、請求項1に記載の補強材。
- 前記シース(12、22、42)および前記線材(13、14)が、ワックスおよびグリースから選択された潤滑剤で充填されるギャップを画定している、請求項1に記載の補強材。
- 前記シース(12、22、42)および前記線材(13、14)が、接着装置によって充填されるギャップを画定している、請求項1に記載の補強材。
- 請求項1に記載の補強材(10、20、30、40)を少なくとも2つ含む建築構造物用ケーブル。
- 前記補強材(10、20、30、40)をドラム上に平行に巻き付け、1回転に1回の完全な撚りを加えることによる、請求項1に記載の補強材をパッケージする方法。
- 請求項1に記載の補強材を建築物内で実施する方法において、前記補強材(10、20、30、40)の少なくとも一部分において、前記単線(13、14)をむき出しにし、前記補強材(10、20、30、40)に張力を働かせるように、前記むき出しの線材を前記建築物(1)の少なくとも1つの構成部分(6)に固定することを特徴とする方法。
- 前記補強材(10、20、30、40)の単線(13、14)の集合体をアンカー・ジョー・アセンブリ内でまとめて楔留めする、請求項11に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR9911515A FR2798408B1 (fr) | 1999-09-15 | 1999-09-15 | Cable a fils paralleles pour structure d'ouvrage de construction, ancrage d'un tel cable, et procede d'ancrage |
FR99/11515 | 1999-09-15 | ||
PCT/FR2000/002509 WO2001020096A1 (fr) | 1999-09-15 | 2000-09-12 | Cable a fils paralleles pour structure d'ouvrage de construction, ancrage d'un tel cable, et procede d'ancrage |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003509604A JP2003509604A (ja) | 2003-03-11 |
JP2003509604A5 JP2003509604A5 (ja) | 2005-07-28 |
JP3910066B2 true JP3910066B2 (ja) | 2007-04-25 |
Family
ID=9549850
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001523456A Expired - Fee Related JP3910066B2 (ja) | 1999-09-15 | 2000-09-12 | 建築構造物用の平行線材を有するケーブル、前記ケーブル用のアンカー、およびアンカー方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6560807B1 (ja) |
EP (1) | EP1129264B1 (ja) |
JP (1) | JP3910066B2 (ja) |
AT (1) | ATE318968T1 (ja) |
AU (1) | AU7427400A (ja) |
DE (1) | DE60026330T2 (ja) |
DK (1) | DK1129264T3 (ja) |
ES (1) | ES2258473T3 (ja) |
FR (1) | FR2798408B1 (ja) |
HK (1) | HK1038252A1 (ja) |
PT (1) | PT1129264E (ja) |
WO (1) | WO2001020096A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002339279A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Times Engineering:Kk | 建築土木用引張ケーブル |
US6880193B2 (en) * | 2002-04-02 | 2005-04-19 | Figg Bridge Engineers, Inc. | Cable-stay cradle system |
JP4335151B2 (ja) * | 2003-03-24 | 2009-09-30 | フレイシネ | 土木工学構造体ケーブル |
US7010824B2 (en) * | 2003-06-02 | 2006-03-14 | Freyssinet International (Stup) | Method for anchoring parallel wire cables and suspension system for a construction work |
US7891070B2 (en) * | 2007-04-14 | 2011-02-22 | Air Logistics Corporation | Method for handling elongate strength members |
AT504886B1 (de) * | 2007-09-10 | 2008-09-15 | Thal Hermann Dipl Ing | Bandförmiges vorspannelement |
US7803465B2 (en) * | 2008-06-17 | 2010-09-28 | Specialty Minerals (Michigan) Inc. | Strand cladding of calcium wire |
JP2009068333A (ja) * | 2008-12-15 | 2009-04-02 | Sumitomo Denko Steel Wire Kk | プレハブケーブルの取り扱い方法 |
EP2367990A1 (en) * | 2008-12-18 | 2011-09-28 | NV Bekaert SA | A cord for reinforcement of a cementitious matrix |
KR101137474B1 (ko) * | 2009-12-24 | 2012-04-20 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 자기장 케이블 및 이를 이용한 진동 저감 구조 |
KR101171039B1 (ko) * | 2010-09-02 | 2012-08-06 | 오베아룹코리아(주) | 주경간 긴장수단을 이용한 일부 및 전부 타정식 사장교와 그 시공 방법 |
US8438826B2 (en) * | 2010-10-11 | 2013-05-14 | Wireco Worldgroup Inc. | Four strand blackened wire rope |
US8474219B2 (en) | 2011-07-13 | 2013-07-02 | Ultimate Strength Cable, LLC | Stay cable for structures |
US20120260590A1 (en) | 2011-04-12 | 2012-10-18 | Lambert Walter L | Parallel Wire Cable |
AU2013229665B2 (en) * | 2012-03-09 | 2017-04-27 | Minova International Limited | Strand, cable bolt and its installation |
JP6161397B2 (ja) * | 2013-05-16 | 2017-07-12 | 大成建設株式会社 | Pcケーブル |
CN105421244B (zh) * | 2015-12-10 | 2017-07-28 | 江苏法尔胜缆索有限公司 | 一种悬索桥主缆用预制平行钢丝预成型索股的制作方法 |
FR3051484A1 (fr) * | 2016-05-18 | 2017-11-24 | Michelin & Cie | Element de renfort pour bandage, produit renforce comprenant un tel element de renfort, bandage comprenant un tel element de renfort ou produit renforce, et procede de fabrication d'un tel element de renfort |
ES2941694T3 (es) * | 2016-08-19 | 2023-05-24 | Vsl Int Ag | Anclaje de cable con elemento de sellado y sistema de pretensado que comprende dicho anclaje |
JP6936059B2 (ja) * | 2017-06-30 | 2021-09-15 | 株式会社ブリヂストン | ゴム物品補強用スチールコード |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1537698A (en) * | 1924-10-15 | 1925-05-12 | Holton D Robinson | Laying of and seizing for suspension-bridge cables |
US1678292A (en) * | 1925-01-22 | 1928-07-24 | American Steel & Wire Co | Cable |
US1921606A (en) * | 1928-11-01 | 1933-08-08 | Cremer Carl | Multicore high tension cable |
US2095721A (en) * | 1932-05-24 | 1937-10-12 | Roeblings John A Sons Co | Wire cable |
GB1193354A (en) * | 1966-08-25 | 1970-05-28 | Bethlehem Steel Corp | Parallel Wire Strand, and method and apparatus for manufacture thereof |
US3548432A (en) * | 1967-02-08 | 1970-12-22 | Bethlehem Steel Corp | Suspension bridge cable anchorage |
US3500625A (en) * | 1967-05-17 | 1970-03-17 | Isao Gokyu | Parallel cables |
US3457717A (en) * | 1968-08-02 | 1969-07-29 | Bethlehem Steel Corp | Plastic coated cable and method of making same |
US3673624A (en) * | 1969-08-18 | 1972-07-04 | Dyckerhoff & Widmann Ag | Suspension bridge |
US3919762A (en) * | 1972-08-05 | 1975-11-18 | Wolfgang Borelly | Process for the manufacture of parallel wire strands for bridges and the like by winding and unwinding |
US4117582A (en) * | 1972-08-05 | 1978-10-03 | Wolfgang Borelly | Apparatus for producing parallel wire strands for bridges and the like by winding and unwinding strand of large cross-section and for simultaneously applying corrosion protection thereto |
US4197695A (en) * | 1977-11-08 | 1980-04-15 | Bethlehem Steel Corporation | Method of making sealed wire rope |
US4160613A (en) * | 1978-06-23 | 1979-07-10 | Tad Stanwick | Pile anchor for moorings |
US4247225A (en) * | 1979-09-06 | 1981-01-27 | Kamak Corporation | Alignment device |
DE3138819C2 (de) * | 1981-09-30 | 1986-10-23 | Dyckerhoff & Widmann AG, 8000 München | Verfahren zur Montage eines zwischen seinen Verankerungsstellen frei gespannt verlaufenden Zuggliedes, insbesondere eines Schrägkabels für eine Schrägkabelbrücke |
JPS59173712U (ja) * | 1983-05-09 | 1984-11-20 | 株式会社 春本鐵工所 | 橋梁ケ−ブルのアンカ−ソケツト |
GB8333845D0 (en) * | 1983-12-20 | 1984-02-01 | British Ropes Ltd | Flexible tension members |
DE3437107A1 (de) * | 1984-10-10 | 1986-04-10 | Dyckerhoff & Widmann AG, 8000 München | Zugglied, insbesondere schraegseil fuer eine schraegseilbruecke |
DE3437108A1 (de) * | 1984-10-10 | 1986-04-10 | Dyckerhoff & Widmann AG, 8000 München | Vorrichtung zur verwendung bei der montage eines zuggliedes aus stahldraehten, -litzen oder dergleichen |
JPS61122360A (ja) * | 1984-11-20 | 1986-06-10 | 川鉄テクノワイヤ株式会社 | アンボンドpc鋼撚線 |
FR2588596B1 (fr) * | 1985-10-10 | 1987-12-24 | Freyssinet Int Stup | Perfectionnements aux dispositifs de precontrainte du beton comportant des cables tendus sinueux et a leurs procedes de mise en oeuvre |
DE3644414A1 (de) * | 1986-09-26 | 1988-04-07 | Wolfhart Andrae | Kunststoffmasse zum verfuellen von hohlraeumen innerhalb eines mit einem buendel aus parallelen stahldraehten oder -litzen gefuellten kunststoffrohres |
FR2663975B1 (fr) * | 1990-06-29 | 1993-07-09 | Freyssinet Int Stup | Perfectionnements aux ponts a haubans et plus particulierement a leurs pylones et haubans. |
US5208077A (en) * | 1990-11-09 | 1993-05-04 | Florida Wire And Cable Company | Method for a composite material comprising coated and filled metal strand for use in prestressed concrete, stay cables for cable-stayed bridges and other uses |
FR2675523A1 (fr) * | 1991-04-22 | 1992-10-23 | Scetauroute | Hauban, notamment pour pont haubane, constitue d'un faisceau de torons identiques formes chacun de plusieurs fils. |
WO1993008976A1 (en) * | 1991-11-01 | 1993-05-13 | Applied Research Of Australia Pty Ltd | Polymeric mouldings reinforced with tows of fibres |
US5390386A (en) * | 1993-06-01 | 1995-02-21 | The D. S. Brown Company, Inc. | Suspension bridge cable wrap and application method |
DE69411680T2 (de) * | 1993-12-02 | 1998-11-12 | Hien Electric Ind Ltd | Drahtlitze mit einer Korrosionsschutzbeschichtung und Verfahren zu deren Herstellung |
JP2936087B2 (ja) * | 1994-04-06 | 1999-08-23 | 神鋼鋼線工業株式会社 | 橋梁用ケーブル |
DE4441772C2 (de) * | 1994-11-24 | 1999-03-25 | Vls International Ag | Vorgespanntes Zugglied aus Spanndrähten und Verfahren zur Errichtung eines derartigen Zuggliedes |
FR2739113B1 (fr) * | 1995-09-26 | 1997-12-05 | Freyssinet Int Stup | Toron individuellement protege pour ouvrage de genie civil suspendu, ouvrage incluant de tels torons, et procede de fabrication |
FR2744467B1 (fr) * | 1996-02-06 | 1998-04-03 | Freyssinet Int Stup | Dispositif de suspension pour ouvrage de genie civil et procede de construction |
DE19733822A1 (de) * | 1997-08-05 | 1999-02-11 | Dyckerhoff & Widmann Ag | Verfahren zum Einbauen und Spannen eines freigespannten Zugglieds und Vorrichtung zum Durchführen des Verfahrens |
FR2780127B1 (fr) * | 1998-06-19 | 2000-09-08 | Freyssinet Int Stup | Procede et dispositif d'accrochage d'un element transmetteur de charge sur un cable, et pont suspendu comportant de tels dispositifs |
EP1013830A1 (fr) * | 1998-12-24 | 2000-06-28 | Freyssinet International Stup | Dispositif et procédé de fixation entre un element de construction et un cable de structure, et pont suspendu comportant de tels dispositifs |
FR2794477B1 (fr) * | 1999-06-02 | 2001-09-14 | Freyssinet Int Stup | Cable de structure d'ouvrage de construction, troncon de gaine d'un tel cable, et procede de pose |
-
1999
- 1999-09-15 FR FR9911515A patent/FR2798408B1/fr not_active Expired - Lifetime
-
2000
- 2000-09-12 ES ES00962608T patent/ES2258473T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-12 WO PCT/FR2000/002509 patent/WO2001020096A1/fr active IP Right Grant
- 2000-09-12 JP JP2001523456A patent/JP3910066B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-09-12 AT AT00962608T patent/ATE318968T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-09-12 AU AU74274/00A patent/AU7427400A/en not_active Abandoned
- 2000-09-12 DE DE60026330T patent/DE60026330T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-12 EP EP00962608A patent/EP1129264B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2000-09-12 DK DK00962608T patent/DK1129264T3/da active
- 2000-09-12 PT PT00962608T patent/PT1129264E/pt unknown
- 2000-09-12 US US09/831,840 patent/US6560807B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-11-20 HK HK01108155A patent/HK1038252A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2003
- 2003-01-30 US US10/354,318 patent/US6658684B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2798408B1 (fr) | 2002-01-18 |
EP1129264A1 (fr) | 2001-09-05 |
US6658684B2 (en) | 2003-12-09 |
JP2003509604A (ja) | 2003-03-11 |
AU7427400A (en) | 2001-04-17 |
DK1129264T3 (da) | 2006-07-10 |
PT1129264E (pt) | 2006-07-31 |
ATE318968T1 (de) | 2006-03-15 |
US20030110583A1 (en) | 2003-06-19 |
EP1129264B1 (fr) | 2006-03-01 |
HK1038252A1 (en) | 2002-03-08 |
DE60026330T2 (de) | 2006-10-19 |
FR2798408A1 (fr) | 2001-03-16 |
ES2258473T3 (es) | 2006-09-01 |
DE60026330D1 (de) | 2006-04-27 |
US6560807B1 (en) | 2003-05-13 |
WO2001020096A1 (fr) | 2001-03-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3910066B2 (ja) | 建築構造物用の平行線材を有するケーブル、前記ケーブル用のアンカー、およびアンカー方法 | |
US3977174A (en) | Cable for reinforcing objects formed of elastic or easily deformable materials | |
JP2002235291A (ja) | 個別に保護されたストランド、およびその製造方法 | |
JPH0382883A (ja) | 引張りケーブル | |
KR960040691A (ko) | 스틸코오드 및 이것을 사용한 공기타이어 | |
JPS636289A (ja) | 新規高圧ホ−スおよびその製造方法 | |
CA1248774A (en) | Flexible tension members | |
JP2003509604A5 (ja) | ||
JPH11323823A (ja) | 建設構造物用の吊り下げ装置 | |
JP3472746B2 (ja) | 緊張材ケーブル | |
JPH02200881A (ja) | 弾性体補強用鋼索 | |
JPH1077587A (ja) | リラクセーションに優れた耐蝕性pc鋼より線及びその製造方法 | |
GB2251441A (en) | Flexible tension member | |
JP2000096470A (ja) | Pc鋼より線および疲労に優れたケーブル | |
JP2001207388A (ja) | 重防食pc鋼より線及び製造方法 | |
JP5413804B2 (ja) | 金属より線補修用アーマロッドの設計方法 | |
JP2847054B2 (ja) | グラウンドアンカー工法 | |
JPH01312142A (ja) | シース付アンボンドpc鋼撚線 | |
JPH0853837A (ja) | アンボンドpc鋼より線 | |
RU2167968C2 (ru) | Витая проволочная структура | |
JPH07158210A (ja) | Frp緊張材 | |
JPH07199011A (ja) | 光ファイバ複合架空地線 | |
FI57322C (fi) | Med baerare foersedd elektrisk haengkabelsamt foerfarande foer dess tillverkning | |
JPH10509814A (ja) | 外装で被覆された光ファイバーからなるケーブル | |
JPH1096330A (ja) | 既設コンクリート柱状体の耐力増強方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20031031 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20031031 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20050331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060517 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060815 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20060815 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20060823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060928 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20061226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3910066 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110202 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120202 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130202 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140202 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |