JP3901979B2 - 硫黄快削合金鋼の処理方法 - Google Patents

硫黄快削合金鋼の処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3901979B2
JP3901979B2 JP2001314652A JP2001314652A JP3901979B2 JP 3901979 B2 JP3901979 B2 JP 3901979B2 JP 2001314652 A JP2001314652 A JP 2001314652A JP 2001314652 A JP2001314652 A JP 2001314652A JP 3901979 B2 JP3901979 B2 JP 3901979B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy steel
sulfur free
cutting alloy
cutting
free
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001314652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003119584A5 (ja
JP2003119584A (ja
Inventor
秋雄 岡宮
正人 那須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minebea Co Ltd
Original Assignee
Minebea Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minebea Co Ltd filed Critical Minebea Co Ltd
Priority to JP2001314652A priority Critical patent/JP3901979B2/ja
Priority to US10/198,375 priority patent/US6890389B2/en
Publication of JP2003119584A publication Critical patent/JP2003119584A/ja
Publication of JP2003119584A5 publication Critical patent/JP2003119584A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3901979B2 publication Critical patent/JP3901979B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、精密機械の部品の製造に用いられる硫黄快削合金鋼の処理方法に関し、より詳しくは硫黄快削合金鋼を切削加工した表面に残留している微細なMn、Cr等の硫化物の微粒子を取り除く硫黄快削合金鋼の処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、硫黄快削合金鋼を切削加工した表面は、超音波の周波数を特定しないでワット密度0.3〜0.9W/cm、5〜10分間の超音波洗浄が行われていた。通常の精密機械部品では、この超音波洗浄のみで十分な性能を発揮し、問題はなかった。
【0003】
しかし、超精密な精密機械部品例えば、超高密度の小型ハードディスクを駆動する軸受では、硫黄快削合金鋼を切削加工した表面に残留している微細なMn、Cr等の硫化物(Mn−S、Cr−S)の微粒子が切削加工した表面から脱落すると、ハードディスクドライブ(HDD)のディスクやヘッドがクラッシュという問題が起きることが解ってきた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明者は、硫黄快削合金鋼を切削加工した部品が所定の形状寸法に仕上がった状態で、形状寸法精度に影響を与えずに、表面に残留した微細なMn、Cr、Mo等の硫化物(Mn−S、Cr−S、Mo−S)の微粒子を如何に除去或いは悪影響を及ぼさないように削減するかに腐心した。このような事態に鑑みて、本発明者は、硫黄快削合金鋼を切削加工した表面に残留している微細なMn、Cr、Mo等の硫化物(Mn−S、Cr−S、Mo−S)の微粒子の脱落をいかにして防止するか鋭意研究した結果、超音波の周波数40kHz又は25〜300kHzの超音波を重畳したマルチ周波数ワット密度1.0〜2.0W/cm、5〜10分間の超音波洗浄が、従来では考えられないほど効果があることを見いだし、本発明を完成させるに至った。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の硫黄快削合金鋼の処理方法は、硫黄快削合金鋼の切削加工物を、過酸化物を含む水系溶媒中に浸漬する工程、当該水系溶媒中で超音波の周波数40kHz又は25〜300kHzの超音波を重畳したマルチ周波数を用い、ワット密度1.0〜2.0W/cmで超音波洗浄を行う工程を含む硫黄快削合金鋼の処理方法であり、前記超音波洗浄を行う工程の前又は後に、硫黄快削合金鋼の切削加工物の薬品処理を行う工程を付加することができる。当該薬品処理を行う工程においては、超音波振動を与えることもできるし、与えないで行うこともできる。本発明の硫黄快削合金鋼の処理方法は、同じ処理槽若しくは別の処理槽において、複数の水系溶媒を用いて、複数回の超音波洗浄を行うことができ、複数の水系溶媒は目的に応じて、水のみのもの、水に少量の界面活性剤が含まれるもの、水に少量の薬剤が含まれるものを選ぶことができる。本発明の硫黄快削合金鋼の処理方法は、最終工程において水のみからなる溶媒中によるすすぎ工程を経て、硫黄快削合金鋼の切削加工物を乾燥させる工程を含む。当該すすぎ工程においても、超音波振動を与えることもできるし、与えないで行うこともできる。
【0006】
本発明において、硫黄快削合金鋼の切削加工物を、過酸化物を含む水系溶媒中に浸漬する工程に先立って、切削加工物の表面から加工油を取り除く脱脂工程を設けることが出来る。通常、切削加工の工程では、冷却性や潤滑性を上げて加工能率を高めるために、合金鋼の表面と切削工具との間に切削加工油が注入されている。切削加工後の合金鋼の表面には、切削加工油が残留しているので、超音波洗浄工程の前に残留している切削加工油を除去する脱脂工程が必要である。脱脂工程には、界面活性剤が用いられる。界面活性剤としては、アニオン界面活性剤、カチオン界面活性剤、ノニオン界面活性剤等があり、いずれのものでも良い。脱脂工程においても、超音波振動を与えることもできるし、与えないで行うこともできる。
【0007】
本発明の薬品処理を行う工程で用いる薬品は、酸化剤(過酸化物)、酸剤、アルカリ剤、塩類であり、これらの薬品は、硫黄快削合金鋼の表面に残留した微細なMn、Cr、Mo等の硫化物(Mn−S、Cr−S、Mo−S)の微粒子を、酸化して除去したり、溶解して除去したりする作用がある。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明において用いられる硫黄快削合金鋼は、どのような硫黄快削合金鋼でも良い。例えば、特開昭49−38805号公報、特開昭60−190553号公報、特開平7−305110号公報、特開平9−71840号公報、特開平9−78187号公報、特開平9−157791号公報、特開平10−102119号公報などに記載されている硫黄快削合金鋼が用いられる。本発明において用いられる溶媒は、水系のものが良く、水のみのもの、水に少量の界面活性剤が含まれるもの、水に少量の薬剤が含まれるもの等が挙げられる。さらに、通常、水には、酸素が8〜10ppm程度、溶存酸素として含まれているが、溶存酸素は、 多くの気泡発生を起こしこの気泡は超音波により発生するキャビテーション(空洞破壊)の発生を阻害吸収する為に超音波力を弱めることが確認されている。そこで、水を脱気処理して溶存酸素量3ppm程度以下にすると超音波洗浄がよりうまくゆくことがわかった。
【0009】
本発明において用いられる薬品は、主として酸化剤(過酸化物)、酸剤、アルカリ剤、塩類であり、酸化剤(過酸化物)としては、過酸化マンガン、過酸化水素、過酸化アンモニウム等が挙げられ、酸剤としては塩酸,硝酸、硫酸等の無機酸、酢酸、プロピオン酸等の有機カルボン酸等が挙げられ、アルカリ剤としては水酸化ナトリウム、水酸化カリ、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム等が挙げられ、塩類としてはフッ化アンモニウム、塩化ナトリウム、塩化カリ、硝酸ナトリウム、硫酸ナトリウム、炭酸ナトリウム等が挙げられる。
【0010】
本発明において用いられる超音波は、水系溶媒中で超音波の周波数40kHz又はマルチ周波数が用いられる。マルチ周波数とは、25〜300kHzの超音波を重畳したものである。超音波の強さは、ワット密度1.0〜2.0W/cmであり、ワット密度1.0W/cm以下であると、十分な効果が得られず、ワット密度2.0W/cm以上であると、エロージョンを起こす。
【0011】
処理時間は、3分〜15分が良く、とくに5分から10分が望ましい。処理時間が短いと、十分な効果が得られず、長すぎるとエロージョンを起こす。
【0012】
【本発明の実施の形態】
本発明の実施の形態をまとめると以下の通りである。
(1)硫黄快削合金鋼の切削加工物表面の微細な孔から Mn,Cr,Mo の硫化物の微粒子を除去する硫黄快削合金鋼の処理方法であって、前記硫黄快削合金鋼の切削加工物を、過酸化物を含む溶媒中で超音波の周波数40kHz又は25〜300kHzの超音波を重畳したマルチ周波数を用い、ワット密度1.0〜2.0W/cmで超音波洗浄を行う工程を含んでいることを特徴とする硫黄快削合金鋼の処理方法。
(2) 水系溶媒が、酸剤、アルカリ剤、塩類からなる群れの1種若しくは2種以上を含む上記(1)に記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
(3) 複数の水系溶媒を用いて、複数回の超音波洗浄を行う上記(1)または上記(2)に記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
(4) 超音波洗浄を行う工程に先立って、硫黄快削合金鋼の切削加工物を一定時間、酸剤、アルカリ剤、塩類からなる群れの1種若しくは2種以上を含む水系溶媒に、超音波を加え若しくは加えず、浸漬する上記(1)〜上記(3)のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
(5) 硫黄快削合金鋼の切削加工物を、水系溶媒中に浸漬するに先立って、切削加工物の表面から加工油を取り除く脱脂工程を設けた上記(1)〜上記(4)のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
(6) 水系溶媒に用いる水として、脱気処理して溶存酸素量3ppm以下とした水を用いる上記(1)〜上記(5)のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
(7) 硫黄快削合金鋼の切削加工物がHDD用の軸受部品である上記(1)〜上記(6)のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
【0013】
次に、本発明を具体的に説明する。
参考例1
高マンガン硫黄快削合金鋼を用いて、HDD用の軸受部品となる内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を切削加工により作成した。切削加工油としては、ポリオキシアルキレングリコール系の水溶性切削加工油を用いた。水洗した後、水のみからなる溶媒中で、ワット密度2.0W/cm周波数40kHzの超音波で7分間超音波洗浄処理を行い、クリーンルーム中で乾燥させた。内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を得た。
【0014】
参考例2
参考例1と同じ高マンガン硫黄快削合金鋼を用いて、HDD用の軸受部品となる内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を切削加工により作成した。切削加工油としては、実施例1と同じポリオキシアルキレングリコール系の水溶性切削加工油を用いた。水洗した後、水のみからなる溶媒中で、ワット密度2.0W/cm周波数25〜300kHzの重畳超音波で7分間超音波洗浄処理を行い、クリーンルーム中で乾燥させた。内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を得た。
【0015】
実施例1
参考例1と同じ高マンガン硫黄快削合金鋼を用いて、HDD用の軸受部品となる内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を切削加工により作成した。切削加工油としては、実施例1と同じポリオキシアルキレングリコール系の水溶性切削加工油を用いた。水洗した後、過マンガン酸カリを0.5質量%含む溶媒中で、ワット密度1.5W/cm周波数40kHzの超音波で7分間洗浄処理を行い、再度水洗した後、水のみからなる溶媒中で、ワット密度1.0W/cm周波数40kHzの超音波で2分間すすぎ処理を行い、クリーンルーム中で乾燥させた。内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を得た。
【0016】
実施例2
参考例1と同じ高マンガン硫黄快削合金鋼を用いて、HDD用の軸受部品となる内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を切削加工により作成した。切削加工油としては、実施例1と同じポリオキシアルキレングリコール系の水溶性切削加工油を用いた。水洗した後、過マンガン酸カリを0.5質量%含む水系溶媒中で、ワット密度1.5W/cm25〜300kHzの重畳超音波で7分間洗浄処理を行い、再度水洗した後、水のみからなる溶媒中で、ワット密度1.0W/cm周波数40kHzの超音波で2分間すすぎ処理を行い、クリーンルーム中で乾燥させた。内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を得た。
【0017】
比較例
参考例1と同じ高マンガン硫黄快削合金鋼を用いて、HDD用の軸受部品となる内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を切削加工により作成した。切削加工油としては、実施例1と同じポリオキシアルキレングリコール系の水溶性切削加工油を用いた。水洗した後、水のみからなる溶媒中で、ワット密度0.8W/cm周波数25〜28kHzの超音波で7分間超音波洗浄処理を行い、クリーンルーム中で乾燥させた。内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を得た。
【0018】
参考例1、参考例2、実施例1、実施例2及び比較例で得られた切削加工物である内径5mm外径7mm長さ5mmの内輪を、純水に入れて、パーテクルカウンターにより、純水中のパーテクルの数を調べた結果を表1に示す。
【表1】
Figure 0003901979
【0019】
さらに、超音波洗浄した切削加工物の表面電子顕微鏡写真を図1〜3に示す。図1は、従来技術にあたる比較例の方法により処理した切削加工物表面の電子顕微鏡写真、図2は、参考例1の強力超音波のみによる方法により処理した切削加工物表面の電子顕微鏡写真、図3は、実施例1過マンガン酸カリを0.5質量%含む水系溶媒と強力超音波による方法により処理した切削加工物表面の電子顕微鏡写真である。写真からも明らかなように、切削加工物表面の微細な孔から、Mn、Cr、Mo等の硫化物と見られる微粒子が、取り除かれる様子が伺える。
【0020】
【本発明の効果】
本発明の硫黄快削合金鋼の処理方法は、表1の結果、及び図1〜3に示した電子顕微鏡写真からも明らかなように、硫黄快削合金鋼を切削加工した表面内部に残留している微細な Mn、Cr等の硫化物の微粒子を効果的に除去できるので、硫黄快削合金鋼の切削加工物表面が安定しており、硫黄快削合金鋼を用いて、超精密な部品を製造する際に、極めて有効であることがわかった。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の洗浄による硫黄快削合金鋼の切削加工物表面の顕微鏡写真
【図2】実施例1による硫黄快削合金鋼の切削加工物表面の顕微鏡写真
【図3】実施例3による硫黄快削合金鋼の切削加工物表面の顕微鏡写真

Claims (7)

  1. 硫黄快削合金鋼の切削加工物表面の微細な孔から Mn,Cr,Mo の硫化物の微粒子を除去する硫黄快削合金鋼の処理方法であって、前記硫黄快削合金鋼の切削加工物を、過酸化物を含む溶媒中で超音波の周波数40kHz又は25〜300kHzの超音波を重畳したマルチ周波数を用い、ワット密度1.0〜2.0W/cmで超音波洗浄を行う工程を含んでいることを特徴とする硫黄快削合金鋼の処理方法。
  2. 水系溶媒が、酸剤、アルカリ剤、塩類からなる群れの1種若しくは2種以上を含む請求項1に記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
  3. 複数の水系溶媒を用いて、複数回の超音波洗浄を行う請求項1または請求項2に記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
  4. 超音波洗浄を行う工程に先立って、硫黄快削合金鋼の切削加工物を一定時間、酸剤、アルカリ剤、塩類からなる群れの1種若しくは2種以上を含む水系溶媒に、超音波を加え若しくは加えず、浸漬する請求項1〜請求項3のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
  5. 硫黄快削合金鋼の切削加工物を、水系溶媒中に浸漬するに先立って、切削加工物の表面から加工油を取り除く脱脂工程を設けた請求項1〜請求項4のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
  6. 水系溶媒に用いる水として、脱気処理して溶存酸素量3ppm以下とした水を用いる請求項1〜請求項5のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
  7. 硫黄快削合金鋼の切削加工物がHDD用の軸受部品である請求項1〜請求項6のいずれかひとつに記載した硫黄快削合金鋼の処理方法。
JP2001314652A 2001-10-12 2001-10-12 硫黄快削合金鋼の処理方法 Expired - Fee Related JP3901979B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001314652A JP3901979B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 硫黄快削合金鋼の処理方法
US10/198,375 US6890389B2 (en) 2001-10-12 2002-07-18 Method for treating sulfur free-cutting alloy steel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001314652A JP3901979B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 硫黄快削合金鋼の処理方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003119584A JP2003119584A (ja) 2003-04-23
JP2003119584A5 JP2003119584A5 (ja) 2005-07-21
JP3901979B2 true JP3901979B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=19132927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001314652A Expired - Fee Related JP3901979B2 (ja) 2001-10-12 2001-10-12 硫黄快削合金鋼の処理方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6890389B2 (ja)
JP (1) JP3901979B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3901979B2 (ja) * 2001-10-12 2007-04-04 ミネベア株式会社 硫黄快削合金鋼の処理方法
US20070107748A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-17 Donald Gray Vacuum cavitational streaming
CN105908202A (zh) * 2016-04-29 2016-08-31 苏州新材料研究所有限公司 应用于清洗哈氏合金带材的水基清洗剂及超声清洗方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5135365B2 (ja) 1972-08-18 1976-10-01
JPS60190553A (ja) 1984-03-09 1985-09-28 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度部品製造用快削合金鋼粉
TW212146B (en) * 1992-05-25 1993-09-01 Yoshihide Shibano Supersonic waves washing method
JPH07305110A (ja) 1994-05-09 1995-11-21 Nippon Steel Corp 低炭硫黄系快削鋼の製造方法
JPH0971840A (ja) 1995-09-05 1997-03-18 Daido Steel Co Ltd 快削鋼
JPH0978187A (ja) 1995-09-07 1997-03-25 Daido Steel Co Ltd メッキ用快削鋼
JPH09157791A (ja) 1995-12-05 1997-06-17 Daido Steel Co Ltd 熱間加工性に優れた快削鋼
JPH10102119A (ja) 1996-09-26 1998-04-21 Sumitomo Metal Ind Ltd 硫黄快削鋼の製造方法
JPH11140699A (ja) 1997-11-12 1999-05-25 Nippon Steel Corp ステンレス鋼の表面付着物除去方法
JP2003049241A (ja) * 2001-06-01 2003-02-21 Daido Steel Co Ltd 快削鋼
JP3901979B2 (ja) * 2001-10-12 2007-04-04 ミネベア株式会社 硫黄快削合金鋼の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030070689A1 (en) 2003-04-17
US6890389B2 (en) 2005-05-10
JP2003119584A (ja) 2003-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111926340B (zh) 一种3d打印钛及钛合金的清洗方法
WO1999031724A1 (en) Post-lapping cleaning process for silicon wafers
JP3901979B2 (ja) 硫黄快削合金鋼の処理方法
JP3484525B2 (ja) ステンレス鋼表面の清浄、不動態化処理方法
US5858118A (en) Stainless steel alkali treatment
JP2011137206A (ja) アルミニウム合金のめっき前処理方法
WO1996009899A1 (en) Stainless steel acid treatment
JP5072398B2 (ja) 金属製部材の溶接部の表面処理方法
JP2006150493A (ja) バリ取り洗浄方法及び装置
JP2003326223A (ja) ボールベアリングの洗浄方法および各種部品の洗浄方法
JP2011127140A (ja) クロムモリブデン鋼材の表面処理方法
JP4226389B2 (ja) 金属表面処理水溶液を利用した金属表面処理方法
JP2003213467A (ja) シリコン含有合金材のデスケール方法
JP3636286B2 (ja) ハードディスクドライブ用ボイスコイルモーターのヨーク部品のバリ取り方法及びボイスコイルモーター
JP2005158132A (ja) 磁気ヘッドの洗浄方法、及びそれを用いた磁気ヘッド
JP2751075B2 (ja) 連続的メカニカルプレーティング方法
JP2997500B2 (ja) 微小バリ取り方法及び装置
CN112962104B (zh) 一种去除金属表面激光加工熔渣的方法及应用
JP2007251054A (ja) 金属の処理方法
JPH05317815A (ja) 洗浄方法
JP2001078418A (ja) ハードディスクドライブ用ボイスコイルモーターのヨーク部品及びヨーク部品のバリ取り方法並びにボイスコイルモーター
JP2001079750A (ja) ハードディスクドライブ用ボイスコイルモーターのヨーク部品のバリ取り方法及びボイスコイルモーター
JP2022139923A (ja) ワークの製造方法
JP2020037174A (ja) 酸化スケールの除去方法および除去装置、ならびに鋼材の製造方法
JP2003154404A (ja) 磁性薄膜製造用素材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041007

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041007

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees