JP3889730B2 - 導線の連接装置 - Google Patents

導線の連接装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3889730B2
JP3889730B2 JP2003270121A JP2003270121A JP3889730B2 JP 3889730 B2 JP3889730 B2 JP 3889730B2 JP 2003270121 A JP2003270121 A JP 2003270121A JP 2003270121 A JP2003270121 A JP 2003270121A JP 3889730 B2 JP3889730 B2 JP 3889730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
male connector
conductor
concave
conducting wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003270121A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004039637A (ja
Inventor
原 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2004039637A publication Critical patent/JP2004039637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3889730B2 publication Critical patent/JP3889730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/28Clamped connections, spring connections
    • H01R4/50Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw
    • H01R4/5033Clamped connections, spring connections utilising a cam, wedge, cone or ball also combined with a screw using wedge or pin penetrating into the end of a wire in axial direction of the wire
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6271Latching means integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5219Sealing means between coupling parts, e.g. interfacial seal

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明は導線の連接装置に係り、特に二つの導線間の連接装置に関するものである。
周知の導線連接装置には、例えば図10から図12に示されるものがあり、多くの部品で組成され、雄型コネクタ1、雌型コネクタ2、雄型コネクタ端子対3、雌型コネクタ端子対4、第1導線の被覆樹脂体5、第2導線の被覆樹脂体6、第1固定座7、第2固定座8、及び連接カバー9等を少なくとも具えている。
しかし、周知の導線連接装置の実用上の最大の欠点は、雄型コネクタ1の後部内の凸設部1bと第1導線の被覆樹脂5の間に水が進入する問題があり、且つ毛細現象により、雄型コネクタ端子対3に短絡或いは錆の発生の恐れがあることである。同様に、雌型コネクタ2と第2導線の被覆樹脂6の間にも同様の欠点がある。
該雄型コネクタ1の後部内の凸設部1bと第1導線の被覆樹脂5の間の固定力は垂直方向に作用し、即ちこの凸設部1bが第1導線の被覆樹脂5の外側に対して加える咬合力のみに依存するため、その固定効果は有限である。このため実際の使用上、導線の引張り強さが不足してしまう。同様に、雌型コネクタ2と第2導線の被覆樹脂6間の固定力もまた不足する。
さらに、周知の導線連接装置は、雄型コネクタ1、雌型コネクタ2、雄型コネクタ端子対3、雌型コネクタ端子対4、第1導線の被覆樹脂5、第2導線の被覆樹脂6、第1固定座7、第2固定座8、及び連接カバー9で組成され、構成部品が多過ぎ、製造コストが高くなり、且つ組立上、手間と時間がかかる。
さらに、第1固定座7、第2固定座8及び連接カバー9はいずれも螺合部品とされ、雄型コネクタ1及び雌型コネクタ2よりゆるんで離脱する恐れがあり、雄型コネクタ1と雌型コネクタ2の結合性が不確実となり、且つ第1固定座7或いは第2固定座8、或いは連接カバー9が弛むと、構造上多くの隙間が形成され、水が進入する問題が更に厳重となり、且つ大幅に導線の引張り強さを低下させる。
以上から、本発明は全体構造を簡易化し、且つ大幅にその品質及び実用性を高めた導線の連接装置を提供するものである。
本発明の主要な目的は、一種の導線の連接装置を提供することにあり、それは以下の長所、特徴、及び目的を具えたものとする。
第1に、本発明の装置は少なくとも一つの防水措置を具え、これにより防水性が従来のものより確実である。
第2に、本発明の装置は引っ張る外力に対する引張り強さを、これにより、導線の引張り強さが従来のものより強い。
第3に、本発明の装置は、端子対の導入及び固定が容易である特性を有する。
第4に、本発明の装置は安全基準を満たし、雄型コネクタと雌型コネクタが係止後に、ゆるんで脱落しにくく安全であり、特に、第2実施例及び第3実施例では、工具を挿入しなければ係止状態を解除できず、従来のものより安全性を具えている。
第5に、本発明の装置は、構成部品が簡易化され、部品が周知のものより少なく、構造が簡単で組立が容易であり、且つ製造コストを下げることができる。
第6に、本発明の装置は速やかに位置決め結合でき、使用時に、組立の動作が極めて簡単、迅速であり、結合性が従来の技術よりも良好である。
第7に、本発明の装置は雄型コネクタと第1導線間、雌型コネクタと第2導線間に、それぞれ防水層が設けられて、第3の防水措置が形成され、これにより雄型コネクタと第1導線間、雌型コネクタと第2導線間の防水性が増されている。
請求項1の発明は、導線の連接装置において、該導線の連接装置は、第1導線(10)、雄型コネクタ(20)、雄型コネクタ端子セット(30)、第2導線(40)、雌型コネクタ(50)、雌型コネクタ端子セット(60)を具え、
該第1導線(10)は、一対の平行で交叉しない主線(11、12)を具え、該主線(11、12)が外層固定体(13)で被覆されて導線が組成され、
該雄型コネクタ(20)は、第1ケース(21)と第1シールリング(22)で組成され、第1ケース(21)の後端に階段部(24)が設けられ、且つ内部が収容空間(26)とされ、第1ケース(21)の前端に凸柱(23)があり、且つ凸柱(23)に環状溝(25)が設けられて第1シールリング(22)が嵌め止めされ、凸柱(23)内部に二つの凹孔(27)と通し孔(270)があり、二つの凹孔(27)間にリブ(28)が形成され、
該雄型コネクタ端子セット(30)は、雄型コネクタ端子(31)と第1固定ボルト(32)で組成された端子対であり、並びに第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、雄型コネクタ端子(31)は第1導線(10)の外層固定体(13)に螺合され並びに主線(11、12)に連接され、第1導線(10)が第1ケース(21)の収容空間(26)内に固定される時、雄型コネクタ端子(31)が凹孔(27)内に固定され、
該第2導線(40)は、一対の平行で交叉しない主線(41、42)を具え、該主線(41、42)が外層固定体(43)で被覆されて導線が形成され、
該雌型コネクタ(50)は、第2ケース(51)と第2シールリング(52)で組成され、第2ケース(51)の後端に階段部(54)が設けられ、且つ内部が収容空間(56)とされ、第2ケース(51)の前端内部に凹溝(53)が形成され、該凹溝(53)の軸方向壁面(57)に一対の通し孔(570)があり、且つ凹溝(53)と軸方向壁面(57)の連接部分に環状溝(55)が設けられて第2シールリング(52)が嵌め止めされ、
該雌型コネクタ端子セット(60)は、第2固定ボルト(61)で組成された端子対であり、第2固定ボルト(61)が第2ケース(51)内の通し孔(570)を通り第2導線(40)の外層固定体(43)に螺合されて主線(41、42)と連接されて、第2導線(40)が第2ケース(51)の収容空間(56)内に固定され、
雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ二つの第2固定ボルト(61)のナット部(62)が第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、並びに雄型コネクタ端子(31)の弾性片(35)に挟持され、
第2シールリング(52)が第1ケース(21)の凸柱(23)の押圧下で、第1の密封構造を形成し、且つ第1シールリング(22)が第2ケース(51)の凹溝(53)の壁面の押圧下で、第2の密封構造を形成することを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)にスナップリング(58)が延伸設置され、スナップリング(58)の後端に固定柱(580)があり、且つ第2ケース(51)の両側面に、固定柱(580)の挿入係止に供される二つの固定孔(510)が設けられ、第1ケース(21)のリブ(28)に固定孔(280)が設けられ、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、該固定柱(580)が第2ケース(51)の二つの固定孔(510)及び第1ケース(21)の固定孔(280)に挿入されることを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項3の発明は、請求項1記載の導線の連接装置において、第1固定ボルト(32)のネジ部(34)の前端に案内部(36)が設けられ、該案内部(36)の後端に尖鋭部が形成され、第2固定ボルト(61)のネジ部(64)前端に案内部(66)が設けられ、該案内部(66)の後端に尖鋭部が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項4の発明は、請求項1記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)の凹溝(53)の内壁の内側部分にテーパ面(531)が形成されて二段式内壁面が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項5の発明は、請求項1記載の導線の連接装置において、雄型コネクタ(20)と第1導線(10)の間にあって、収容空間(26)内に一層の防水体(15)が設けられ、雌型コネクタ(50)と第2導線(40)の間にあって、収容空間(56)内に一層の防水体(45)が設けられたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項6の発明は、請求項5記載の導線の連接装置において、各防水体(15)(45)が防水ゴム、EVAスポンジ等のプラスチック材料、シリコーンゴムで形成されたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項7の発明は、導線の連接装置において、該導線の連接装置は、第1導線(10)、雄型コネクタ(20)、雄型コネクタ端子セット(30)、第2導線(40)、雌型コネクタ(50)、雌型コネクタ端子セット(60)を具え、
該第1導線(10)は、一対の平行で交叉しない主線(11、12)を具え、該主線(11、12)が外層固定体(13)で被覆されて導線が組成され、
該雄型コネクタ(20)は、第1ケース(21)と第1シールリング(22)で組成され、第1ケース(21)の上面と底面に凹部(211)が設けられ、且つ凹部(211)にストッパ部(212)が凸設され、第1ケース(21)の後端に階段部(24)が設けられ、且つ内部が収容空間(26)とされ、第1ケース(21)の前端に凸柱(23)があり、且つ凸柱(23)に環状溝(25)が設けられて第1シールリング(22)が嵌め止めされ、凸柱(23)内部に二つの凹孔(27)と通し孔(270)が設けられ、
該雄型コネクタ端子セット(30)は、雄型コネクタ端子(31)と第1固定ボルト(32)で組成された端子対であり、並びに第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、雄型コネクタ端子(31)は第1導線(10)の外層固定体(13)に螺合され並びに主線(11、12)に連接され、第1導線(10)が第1ケース(21)の収容空間(26)内に固定される時、雄型コネクタ端子(31)が凹孔(27)内に固定され、
該第2導線(40)は、一対の平行で交叉しない主線(41、42)を具え、該主線(41、42)が外層固定体(43)で被覆されて導線が形成され、
該雌型コネクタ(50)は、第2ケース(51)と第2シールリング(52)で組成され、第2ケース(51)上面と底面より、第1ケース(21)の凹部(211)と組み合わされる凸耳(511)が延伸され、凸耳(511)に位置決め孔(512)が設けられ、凸耳(511)の前端の内側面に傾斜面(513)が設けられ、第2ケース(51)の後端に階段部(54)が設けられ、且つ内部が収容空間(56)とされ、第2ケース(51)の前端内部に凹溝(53)が形成され、該凹溝(53)の軸方向壁面(57)に一対の通し孔(570)があり、且つ凹溝(53)と軸方向壁面(57)の連接部分に環状溝(55)が設けられて第2シールリング(52)が嵌め止めされ、
該雌型コネクタ端子セット(60)は、第2固定ボルト(61)で組成された端子対であり、第2固定ボルト(61)が第2ケース(51)内の通し孔(570)を通り第2導線(40)の外層固定体(43)に螺合されて主線(41、42)と連接されて、第2導線(40)が第2ケース(51)の収容空間(56)内に固定され、
雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ二つの第2固定ボルト(61)のナット部(62)が第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、並びに雄型コネクタ端子(31)の弾性片(35)に挟持され、且つ第2シールリング(52)が第1ケース(21)の凸柱(23)の押圧下で、第1の密封構造を形成し、且つ第1シールリング(22)が第2ケース(51)の凹溝(53)の壁面の押圧下で、第2の密封構造を形成し、
第2ケース(51)の凸耳(511)が、凸耳(511)前端の傾斜面(513)により、第1ケース(21)の凹部(211)に凸設されたストッパ部(212)を滑って通過し、位置決め孔(516)とストッパ部(212)が速やかに嵌合されて相互に係止されることを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項8の発明は、請求項7記載の導線の連接装置において、第1固定ボルト(32)のネジ部(34)の前端に案内部(36)が設けられ、該案内部(36)の後端に尖鋭部が形成され、該第2固定ボルト(61)のネジ部(64)の前端に案内部(66)が設けられ、該案内部(66)の後端に尖鋭部が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項9の発明は、請求項7記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)の凹溝(53)の内壁の内側部分にテーパ面(531)が形成されて二段式内壁面が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項10の発明は、請求項7記載の導線の連接装置において、凹部(211)と凸耳(511)が相互に組み合わせられるV形溝形態とされ、且つV形の尖端部分が平直部或いは円角部とされたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項11の発明は、請求項7記載の導線の連接装置において、雄型コネクタ(20)と第1導線(10)の間にあって、収容空間(26)内に一層の防水体(15)が設けられ、雌型コネクタ(50)と第2導線(40)の間にあって、収容空間(56)内に一層の防水体(45)が設けられたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項12の発明は、請求項11記載の導線の連接装置において、各防水体(15)(45)が防水ゴム、EVAスポンジ等のプラスチック材料、シリコーンゴムで形成されたことを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項13の発明は、請求項7記載の導線の連接装置において、凸耳(515)の前端に、平直部(517)或いは円角部が設けられ、凹部(213)と凸耳(515)の係合後に、平直部(517)と凹部(213)間に隙間が保留されることを特徴とする、導線の連接装置としている。
請求項14の発明は、請求項7記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)の上面と底面に形状が凸耳(515)に対応し組み合わされ得る浅い溝(518)が設けられ、且つ凹部(213)と凸耳(515)が係合後、この浅い溝(518)が凹部(213)と楕円形の構造を形成することを特徴とする、導線の連接装置としている。
本発明の導線の連接装置は、第1導線、雄型コネクタ、雄型コネクタ端子セット、第2導線、雌型コネクタ、雌型コネクタ端子セットを具え、第1導線と第2導線が固定ボルトでそれぞれ雄型コネクタと雌型コネクタに固定され、且つ雌型コネクタの凹溝内にシールリングが挿入され、雄型コネクタと雌型コネクタが結合される時、凹溝内のシールリングが雄型コネクタの凸柱に圧接され、密封構造を形成する。本発明は全体構造を簡易化し、並びにその品質及び実用性を高めた導線の連接装置を提供している。
図1から図5に示されるように、本発明の好ましい実施例において、本発明の装置は、第1導線(10)、雄型コネクタ(20)、雄型コネクタ端子セット(30)、第2導線(40)、雌型コネクタ(50)、雌型コネクタ端子セット(60)で組成されている。
該第1導線(10)は、一対の平行で交叉しない主線(11、12)を具え、並びに押し出し成形加工により該主線(11、12)が外層固定体(13)で被覆されて導線が形成されている。
該雄型コネクタ(20)は、第1ケース(21)と第1シールリング(22)で組成され、第1ケース(21)の後端に階段部(24)が設けられ、且つ内部が収容空間(26)とされて第1導線(10)の挿入に供され、第1ケース(21)の前端に凸柱(23)があり、且つ凸柱(23)に環状溝(25)が設けられて第1シールリング(22)が嵌め止めされ、凸柱(23)内部に二つの凹孔(27)が設けられ、且つ凹孔(27)の軸方向壁面に収容空間(26)に貫通する通し孔(270)があり、二つの凹孔(27)間に形成されたリブ(28)に固定孔(280)が設けられている。
該雄型コネクタ端子セット(30)は、雄型コネクタ端子(31)及び第1固定ボルト(32)で組成された端子対であり、並びに第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、雄型コネクタ端子(31)はU形金属部品とされ、中央部にパンチホール(33)があり、第1固定ボルト(32)が通され、且つ両翼端に弾性片(35)が設けられ、第1ケース(21)の通し孔(270)を通り、第1固定ボルト(32)がネジ部(34)により第1導線(10)の外層固定体(13)に螺合され並びに主線(11、12)に連接され、第1導線(10)が第1ケース(21)の収容空間(26)内に固定されて、引張る外力に対する引張り強さを形成し、また雄型コネクタ端子(31)を凹孔(27)内に固定する。
該第2導線(40)は、一対の平行で交叉しない主線(41、42)を具え、並びに押し出し成形加工により該主線(41、42)が外層固定体(43)で被覆されて導線が形成されている。
該雌型コネクタ(50)は、第2ケース(51)と第2シールリング(52)で組成され、第2ケース(51)の後端に階段部(54)が設けられ、且つ内部が収容空間(56)とされて第2導線(40)の挿入に供され、第2ケース(51)の前端内部に凹溝(53)が形成され、該凹溝(53)の軸方向壁面(57)に収容空間(56)に貫通する一対の通し孔(570)があり、且つ凹溝(53)と軸方向壁面(57)の連接部分に環状溝(55)が設けられて第2シールリング(52)が嵌め止めされ、第2ケース(51)よりスナップリング(58)が延伸され、スナップリング(58)の後端に固定柱(580)があり、且つ第2ケース(51)の両側面に、固定柱(580)の挿入係止に供される二つの固定孔(510)が設けられている。
該雌型コネクタ端子セット(60)は、第2固定ボルト(61)で組成された端子対であり、第2固定ボルト(61)のナット部(62)に延伸接触部が設けられて雌型コネクタ端子とされ、且つ第2ケース(51)内の通し孔(570)を通り、第2固定ボルト(61)がネジ部(64)により第2導線(40)の外層固定体(43)に螺合されて主線(41、42)と連接され、これにより第2導線(40)が第2ケース(51)の収容空間(56)内に固定され、並びに引張る外力に対する引張り強さを形成する。
これにより、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ二つの第2固定ボルト(61)のナット部(62)が第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、並びに雄型コネクタ端子(31)の弾性片(35)に挟持され、良好な連接を形成し、また、第2シールリング(52)が第1ケース(21)の凸柱(23)の押圧下で、第1の密封構造を形成し、且つ第1シールリング(22)が第2ケース(51)の壁面の押圧下で、第2の密封構造を形成し、これにより大幅にその実用性と品質が向上され、並びに製品の使用寿命を延長する目的を達成する。
図4に示されるように、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2シールリング(52)に加える押圧力は垂直方向であり、正面方向の緊迫力とされ、このため第1の密封構造は確実な密封機能を有する。さらに、第1固定ボルト(32)が第1導線(10)の外層固定体(13)にねじ込まれる時、そのネジ部(34)の外径は必ず主線(11、12)の外径より大きいものとされ、ゆえに螺合後に、ネジ部(34)が確実に外層固定体(13)を固定し、引っ張る外力に対する同方向の引張り強さを形成し、且つネジ部(34)の体積もまた外層固定体(13)を外向きに拡張させ、第1ケース(21)の収容空間(26)の制限下で、収容空間(26)の内壁面と緊密な組合せを形成する。同様に、第2固定ボルト(61)と第2ケース(51)の収容空間(56)もまた緊密な組合せを形成する。
図5に示されるように、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、雌型コネクタ(50)の固定柱(580)は、第2ケース(51)の二つの固定孔(510)及び第1ケース(21)の固定孔(280)中に挿入され、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)を固定し、並びに二つの密封構造の緊迫力を確保する。
ここで以下のことを説明しておくべきである。
(1)雄型コネクタ端子(31)には更に、中央部の両側端に、別に一対の弾性片(37)が設けられて得て、これにより第2固定ボルト(61)のナット部(62)が二対の弾性片(35、37)による挟持を受け、雄型コネクタ端子(31)と良好な連接関係を形成する。
(2)第1固定ボルト(32)には更に、ネジ部(34)の前端に案内部(36)が設けられ得て、これにより第1固定ボルト(32)が第1導線(10)の外層固定体(13)内に容易にねじ込まれ、且つ外層固定体(13)の被覆作用により、案内部(36)が主線(11、12)を極度に押圧して連接関係を確保する。同様に、第2固定ボルト(61)にもネジ部(64)の前端に案内部(66)が設けられ得る。
(3)該第1固定ボルト(32)の案内部(36)には更に後端に尖鋭部が形成され得て、これにより第1固定ボルト(32)が第1導線(10)の外層固定体(13)内に更に容易にねじこまれる。特に、第1導線(10)が押し出し成形加工された後、外層固定体(13)の被覆により、主線(11、12)は必ずしも端面部分より露出しておらず、このとき、この尖鋭部分の突き刺しにより、第1固定ボルト(32)を正確な位置に差し込むことができ、実施が容易となる。同様に、第2固定ボルト(61)の案内部(66)にも後端に尖鋭部を形成しうる。
以上は本発明の発明を実施するための最良の形態の説明であって、これに基づきなしうる細部の修飾或いは改変は、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。
ここで説明すべきことは、第2ケース(51)の凹溝(53)は、その内壁面が平面構造或いはテーパ面構造とされ得て、且つその内壁面が平面構造とされる時、更に、比較的内側に位置する部分がテーパ面(531)とされて二段内壁面とされうる。即ち、ただ第1シールリング(22)が凹溝(53)内壁面の押圧を受けるだけで、良好な緊迫関係が形成され、即ちこれが第2の密封構造の実行可能な方式とされることである。
ここで説明すべきことは、該雄型コネクタ(20)と第1導線(10)間において、収容空間(26)内に一層の防水体(15)を設置可能であり(防水体(15)の材料は防水ゴム、プラスチック例えばEVAスポンジ或いはシリコーンゴムとされうる)、第1固定ボルト(32)が第1導線(10)の外層固定体(13)に螺合される時、第1導線(10)が防水体(15)上を緊迫し、防水体(15)が並びに収容空間(26)の内壁面と緊密な組合せを形成し、これにより雄型コネクタ(20)と第1導線(10)間の防水性を増すことができることである。また同様に、雌型コネクタ(50)と第2導線(40)間も、収容空間(56)内に一層の防水体(45)を設置可能であり、これにより雌型コネクタ(50)と第2導線(40)間の防水性を増すことができる。これは本発明の好ましい実施例により推奨され、本発明の精神より延伸された応用であり、ゆえに本発明の請求範囲内に含まれる。
図6から図8は本発明の第1実施例を示し、この装置の構成は上述の発明を実施するための最良の形態に記載のものとほぼ同じであるが、異なるところは、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時の固定方式にある。
そのうち、第1ケース(21)は、発明を実施するための最良の形態中の固定孔(280)が省略され、上面と底面に凹部(211)が設けられ、且つ凹部(211)にストッパ部(212)が凸設されている。
第2ケース(51)は、発明を実施するための最良の形態中の固定孔(510)、スナップリング(58)、及び固定柱(580)が省略され、上面と底面より、第1ケース(21)の凹部(211)と組み合わされる凸耳(511)が延伸され、凸耳(511)に位置決め孔(512)が設けられ、凸耳(511)の前端の内側面に傾斜面(513)が設けられている。
これにより、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ第2ケース(51)の凸耳(511)が第1ケース(21)の凹部(211)中に嵌合され、凸耳(511)の前端が傾斜面(513)の作用により、凹部(211)に凸設されたストッパ部(212)をスライドして通過し、位置決め孔(512)とストッパ部(212)が相互に係合され、構造が簡単で製造が容易とされ、並びに快速に位置決め結合できる目的を達成している。
ここで説明すべきことは以下のとおりである。図7に示されるように、該凹部(211)と凸耳(511)は相互に組み合せ可能なV形溝構造とされ、且つV形の尖端部分が、平直部或いは円角部で修飾されたものとされる。
図9から図10は本発明の第2実施例を示し、この装置の構成は、上述の第1実施例と同じであるが、異なるところは、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時の固定方式にある。
そのうち、第1ケース(21)は、上面及び底面に凹部(213)が設けられ、且つ凹部(213)に位置決め柱(214)が凸設され、位置決め柱(214)に傾斜面(215)が設けられている。
第2ケース(51)は、上面と底面より、第1ケース(21)の凹部(213)と組み合わされる凸耳(515)が延伸され、且つ凸耳(515)に位置決め孔(516)が設けられている。
これにより、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ第2ケース(51)の凸耳(515)が第1ケース(21)の凹部(213)中に嵌合し、凸耳(515)の前端が位置決め柱(214)の傾斜面(215)を滑って通過し、位置決め孔(516)と位置決め柱(214)が相互に係合され、快速な位置決め結合の目的を達成している。
ここで説明すべきことは以下のとおりである。図9に示されるように、該凸耳(515)の前端に、平直部(517)(或いは円角部)が設けられ、これにより凹部(213)と凸耳(515)が係合後に、平直部(517)と凹部(213)の間に適当な隙間が保留されて凹部(213)と凸耳(515)の係合を解除する際の工具の挿入に供される。
また、図9に示されるように、第2ケース(51)には上面及び底面に、形状が凸耳(515)と組み合わされる浅い溝(518)が設けられ、且つ凹部(213)と凸耳(515)の係合後に、この浅い溝(518)が凹部(213)と楕円形の構造を形成し、これにより製品の外観と質感を増す。
また、第1導線(10)と第2導線(40)の横断面が円形或いは楕円形とされる時、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)の横断面も、対応する円形或いは楕円形とされうる。且つ第1、第2実施例の横断面もまた円形或いは楕円形とされている。これらはいずれも本発明の実行可能な方式である。
以上の実施例の内容と図面は本発明を具体的に説明するために提示されたものであり、本発明の請求範囲を限定するものではなく、本発明の精神に基づきなしうる各種の変化と修飾は、いずれも本発明の請求範囲に属するものとする。
本発明の装置の好ましい実施例の斜視図である。 本発明の装置の好ましい実施例の分解斜視図である。 本発明の装置の好ましい実施例の分解斜視図である。 本発明の装置の好ましい実施例のA−A断面図である。 本発明の装置の好ましい実施例のB−B断面図である。 本発明の装置の第1実施例の斜視図である。 本発明の装置の第1実施例の分解斜視図である。 本発明の装置の第1実施例のC−C断面図である。 本発明の装置の第2実施例の斜視図である。 本発明の装置の第2実施例の分解斜視図である。 従来の装置の連接前の断面図である。 従来の装置の連接後の断面図である。 従来の装置の螺合後の断面図である。
符号の説明
10 第1導線
11、12 主線
13 外層固定体
15 防水体
20 雄型コネクタ
21 第1ケース
211 凹部
212 ストッパ部
213 凹部
214 位置決め柱
215 傾斜面
22 第1シールリング
23 凸柱
24 階段部
25 環状溝
26 収容空間
27 凹孔
270 通し孔
28 リブ
280 固定孔
30 雄型コネクタ端子セット
31 雄型コネクタ端子
32 第1固定ボルト
33 パンチホール
34 ネジ部
35 弾性片
36 案内部
37 弾性片
40 第2導線
41、42 主線
43 外層固定体
45 防水体
50 雌型コネクタ
51 第2ケース
510 固定孔
511 凸耳
512 位置決め孔
513 傾斜面
515 凸耳
516 位置決め孔
517 平直部
518 浅い溝
52 第2シールリング
53 凹溝
531 テーパ面
54 階段部
56 収容空間
57 軸方向壁面
570 通し孔
55 環状溝
58 スナップリング
580 固定柱
60 雌型コネクタ端子セット
61 第2固定ボルト
62 ナット部
64 ネジ部
66 案内部

Claims (14)

  1. 導線の連接装置において、該導線の連接装置は、第1導線(10)、雄型コネクタ(20)、雄型コネクタ端子セット(30)、第2導線(40)、雌型コネクタ(50)、雌型コネクタ端子セット(60)を具え、
    該第1導線(10)は、一対の平行で交叉しない主線(11、12)を具え、該主線(11、12)が外層固定体(13)で被覆されて導線が組成され、
    該雄型コネクタ(20)は、第1ケース(21)と第1シールリング(22)で組成され、第1ケース(21)の後端に階段部(24)が設けられ、且つ内部が収容空間(26)とされ、第1ケース(21)の前端に凸柱(23)があり、且つ凸柱(23)に環状溝(25)が設けられて第1シールリング(22)が嵌め止めされ、凸柱(23)内部に二つの凹孔(27)と通し孔(270)があり、二つの凹孔(27)間にリブ(28)が形成され、
    該雄型コネクタ端子セット(30)は、雄型コネクタ端子(31)と第1固定ボルト(32)で組成された端子対であり、並びに第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、雄型コネクタ端子(31)は第1導線(10)の外層固定体(13)に螺合され並びに主線(11、12)に連接され、第1導線(10)が第1ケース(21)の収容空間(26)内に固定される時、雄型コネクタ端子(31)が凹孔(27)内に固定され、
    該第2導線(40)は、一対の平行で交叉しない主線(41、42)を具え、該主線(41、42)が外層固定体(43)で被覆されて導線が形成され、
    該雌型コネクタ(50)は、第2ケース(51)と第2シールリング(52)で組成され、第2ケース(51)の後端に階段部(54)が設けられ、且つ内部が収容空間(56)とされ、第2ケース(51)の前端内部に凹溝(53)が形成され、該凹溝(53)の軸方向壁面(57)に一対の通し孔(570)があり、且つ凹溝(53)と軸方向壁面(57)の連接部分に環状溝(55)が設けられて第2シールリング(52)が嵌め止めされ、
    該雌型コネクタ端子セット(60)は、第2固定ボルト(61)で組成された端子対であり、第2固定ボルト(61)が第2ケース(51)内の通し孔(570)を通り第2導線(40)の外層固定体(43)に螺合されて主線(41、42)と連接されて、第2導線(40)が第2ケース(51)の収容空間(56)内に固定され、
    雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ二つの第2固定ボルト(61)のナット部(62)が第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、並びに雄型コネクタ端子(31)の弾性片(35)に挟持され、
    第2シールリング(52)が第1ケース(21)の凸柱(23)の押圧下で、第1の密封構造を形成し、且つ第1シールリング(22)が第2ケース(51)の凹溝(53)の壁面の押圧下で、第2の密封構造を形成することを特徴とする、導線の連接装置。
  2. 請求項1記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)にスナップリング(58)が延伸設置され、スナップリング(58)の後端に固定柱(580)があり、且つ第2ケース(51)の両側面に、固定柱(580)の挿入係止に供される二つの固定孔(510)が設けられ、第1ケース(21)のリブ(28)に固定孔(280)が設けられ、雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、該固定柱(580)が第2ケース(51)の二つの固定孔(510)及び第1ケース(21)の固定孔(280)に挿入されることを特徴とする、導線の連接装置。
  3. 請求項1記載の導線の連接装置において、第1固定ボルト(32)のネジ部(34)の前端に案内部(36)が設けられ、該案内部(36)の後端に尖鋭部が形成され、第2固定ボルト(61)のネジ部(64)前端に案内部(66)が設けられ、該案内部(66)の後端に尖鋭部が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置。
  4. 請求項1記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)の凹溝(53)の内壁の内側部分にテーパ面(531)が形成されて二段式内壁面が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置。
  5. 請求項1記載の導線の連接装置において、雄型コネクタ(20)と第1導線(10)の間にあって、収容空間(26)内に一層の防水体(15)が設けられ、雌型コネクタ(50)と第2導線(40)の間にあって、収容空間(56)内に一層の防水体(45)が設けられたことを特徴とする、導線の連接装置。
  6. 請求項5記載の導線の連接装置において、各防水体(15)(45)が防水ゴム、EVAスポンジ等のプラスチック材料、シリコーンゴムで形成されたことを特徴とする、導線の連接装置。
  7. 導線の連接装置において、該導線の連接装置は、第1導線(10)、雄型コネクタ(20)、雄型コネクタ端子セット(30)、第2導線(40)、雌型コネクタ(50)、雌型コネクタ端子セット(60)を具え、
    該第1導線(10)は、一対の平行で交叉しない主線(11、12)を具え、該主線(11、12)が外層固定体(13)で被覆されて導線が組成され、
    該雄型コネクタ(20)は、第1ケース(21)と第1シールリング(22)で組成され、第1ケース(21)の上面と底面に凹部(211)が設けられ、且つ凹部(211)にストッパ部(212)が凸設され、第1ケース(21)の後端に階段部(24)が設けられ、且つ内部が収容空間(26)とされ、第1ケース(21)の前端に凸柱(23)があり、且つ凸柱(23)に環状溝(25)が設けられて第1シールリング(22)が嵌め止めされ、凸柱(23)内部に二つの凹孔(27)と通し孔(270)が設けられ、
    該雄型コネクタ端子セット(30)は、雄型コネクタ端子(31)と第1固定ボルト(32)で組成された端子対であり、並びに第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、雄型コネクタ端子(31)は第1導線(10)の外層固定体(13)に螺合され並びに主線(11、12)に連接され、第1導線(10)が第1ケース(21)の収容空間(26)内に固定される時、雄型コネクタ端子(31)が凹孔(27)内に固定され、
    該第2導線(40)は、一対の平行で交叉しない主線(41、42)を具え、該主線(41、42)が外層固定体(43)で被覆されて導線が形成され、
    該雌型コネクタ(50)は、第2ケース(51)と第2シールリング(52)で組成され、第2ケース(51)上面と底面より、第1ケース(21)の凹部(211)と組み合わされる凸耳(511)が延伸され、凸耳(511)に位置決め孔(512)が設けられ、凸耳(511)の前端の内側面に傾斜面(513)が設けられ、第2ケース(51)の後端に階段部(54)が設けられ、且つ内部が収容空間(56)とされ、第2ケース(51)の前端内部に凹溝(53)が形成され、該凹溝(53)の軸方向壁面(57)に一対の通し孔(570)があり、且つ凹溝(53)と軸方向壁面(57)の連接部分に環状溝(55)が設けられて第2シールリング(52)が嵌め止めされ、
    該雌型コネクタ端子セット(60)は、第2固定ボルト(61)で組成された端子対であり、第2固定ボルト(61)が第2ケース(51)内の通し孔(570)を通り第2導線(40)の外層固定体(43)に螺合されて主線(41、42)と連接されて、第2導線(40)が第2ケース(51)の収容空間(56)内に固定され、
    雄型コネクタ(20)と雌型コネクタ(50)が結合される時、第1ケース(21)の凸柱(23)が第2ケース(51)の凹溝(53)内に挿入され、且つ二つの第2固定ボルト(61)のナット部(62)が第1ケース(21)の二つの凹孔(27)内に挿入され、並びに雄型コネクタ端子(31)の弾性片(35)に挟持され、且つ第2シールリング(52)が第1ケース(21)の凸柱(23)の押圧下で、第1の密封構造を形成し、且つ第1シールリング(22)が第2ケース(51)の凹溝(53)の壁面の押圧下で、第2の密封構造を形成し、
    第2ケース(51)の凸耳(511)が、凸耳(511)前端の傾斜面(513)により、第1ケース(21)の凹部(211)に凸設されたストッパ部(212)を滑って通過し、位置決め孔(516)とストッパ部(212)が速やかに嵌合されて相互に係止されることを特徴とする、導線の連接装置。
  8. 請求項7記載の導線の連接装置において、第1固定ボルト(32)のネジ部(34)の前端に案内部(36)が設けられ、該案内部(36)の後端に尖鋭部が形成され、該第2固定ボルト(61)のネジ部(64)の前端に案内部(66)が設けられ、該案内部(66)の後端に尖鋭部が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置。
  9. 請求項7記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)の凹溝(53)の内壁の内側部分にテーパ面(531)が形成されて二段式内壁面が形成されたことを特徴とする、導線の連接装置。
  10. 請求項7記載の導線の連接装置において、凹部(211)と凸耳(511)が相互に組み合わせられるV形溝形態とされ、且つV形の尖端部分が平直部或いは円角部とされたことを特徴とする、導線の連接装置。
  11. 請求項7記載の導線の連接装置において、雄型コネクタ(20)と第1導線(10)の間にあって、収容空間(26)内に一層の防水体(15)が設けられ、雌型コネクタ(50)と第2導線(40)の間にあって、収容空間(56)内に一層の防水体(45)が設けられたことを特徴とする、導線の連接装置。
  12. 請求項11記載の導線の連接装置において、各防水体(15)(45)が防水ゴム、EVAスポンジ等のプラスチック材料、シリコーンゴムで形成されたことを特徴とする、導線の連接装置。
  13. 請求項7記載の導線の連接装置において、凸耳(515)の前端に、平直部(517)或いは円角部が設けられ、凹部(213)と凸耳(515)の係合後に、平直部(517)と凹部(213)間に隙間が保留されることを特徴とする、導線の連接装置。
  14. 請求項7記載の導線の連接装置において、第2ケース(51)の上面と底面に形状が凸耳(515)に対応し組み合わされ得る浅い溝(518)が設けられ、且つ凹部(213)と凸耳(515)が係合後、この浅い溝(518)が凹部(213)と楕円形の構造を形成することを特徴とする、導線の連接装置。
JP2003270121A 2002-07-08 2003-07-01 導線の連接装置 Expired - Fee Related JP3889730B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB021238952A CN1321485C (zh) 2002-07-08 2002-07-08 导线的连接装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004039637A JP2004039637A (ja) 2004-02-05
JP3889730B2 true JP3889730B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=29721385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270121A Expired - Fee Related JP3889730B2 (ja) 2002-07-08 2003-07-01 導線の連接装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1381114B1 (ja)
JP (1) JP3889730B2 (ja)
KR (1) KR100985777B1 (ja)
CN (1) CN1321485C (ja)
AT (1) ATE392031T1 (ja)
CA (1) CA2434987C (ja)
DE (1) DE60320185T2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4478007B2 (ja) * 2004-12-16 2010-06-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子回路装置及びその製造方法
DE102006025134A1 (de) 2006-05-30 2007-12-06 Escha Bauelemente Gmbh Steckverbinder
KR101391476B1 (ko) 2008-12-05 2014-05-07 한국단자공업 주식회사 커넥터 결합장치
JP4820421B2 (ja) * 2009-01-13 2011-11-24 ホシデン株式会社 コネクタ
CN102025044B (zh) * 2009-09-15 2014-04-02 上海和旭电子科技有限公司 一种重载电缆组件的加工工艺
CN102130398B (zh) * 2010-01-18 2013-05-29 健和兴端子股份有限公司 防水型电池连接器
CN102522196B (zh) * 2011-12-20 2013-06-05 山东电力设备有限公司 变压器电磁线焊接工艺
CN103840316B (zh) * 2012-11-22 2016-04-06 马春辉 防松型弹性焊接电缆快速连接装置
JP5990140B2 (ja) * 2013-08-09 2016-09-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 コネクタ
EP2854234B1 (en) * 2013-09-27 2016-03-16 Siemens Aktiengesellschaft Connector unit
CN103682815B (zh) * 2013-11-05 2016-03-09 深圳市大富科技股份有限公司 一种集束连接器
CN107834266B (zh) * 2017-09-21 2019-09-24 泉州市冠力机械制造有限公司 一种适用于新能源汽车的电连接器
CN111529937B (zh) * 2020-06-02 2023-05-26 苏州景昱医疗器械有限公司 脉冲发生器
CN113659356B (zh) * 2021-07-02 2023-07-21 周斌 一种高抗拉强度的防水接头及接线方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5110302A (en) * 1988-03-15 1992-05-05 Amp Incorporated Latching means for electrical connectors
CN2131215Y (zh) * 1992-05-05 1993-04-28 李春胜 旋转式接线端子组件
CN2282739Y (zh) * 1996-08-27 1998-05-27 合勉企业有限公司 电源装置的线组转接头
CN2281015Y (zh) * 1996-11-11 1998-05-06 朋德企业有限公司 公母座一体式连接器
CN2289311Y (zh) * 1997-02-05 1998-08-26 杨李淑兰 汇流串列埠连接器的线接头装置
US6173994B1 (en) 1999-08-20 2001-01-16 Ti Group Automotive Systems Corp. Coupling assemblies for providing fluid connection
US6409541B1 (en) 2000-11-02 2002-06-25 Autonetworks Technologies, Ltd. Waterproof structure in cable insertion section, method of manufacturing the same, and die for waterproof molding
JP4775907B2 (ja) 2006-11-22 2011-09-21 Smk株式会社 防水型コネクタ及び中継コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
DE60320185T2 (de) 2009-05-14
KR100985777B1 (ko) 2010-10-06
EP1381114B1 (en) 2008-04-09
CN1321485C (zh) 2007-06-13
CN1467881A (zh) 2004-01-14
EP1381114A3 (en) 2004-10-27
EP1381114A2 (en) 2004-01-14
DE60320185D1 (de) 2008-05-21
CA2434987C (en) 2011-03-22
ATE392031T1 (de) 2008-04-15
CA2434987A1 (en) 2004-01-08
JP2004039637A (ja) 2004-02-05
KR20040005608A (ko) 2004-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3889730B2 (ja) 導線の連接装置
JP4775907B2 (ja) 防水型コネクタ及び中継コネクタ
US7976341B2 (en) Shielded connector and method for producing the same
KR101399070B1 (ko) 수중케이블커넥터
US8215988B2 (en) Waterproof electrical connector
JP6745342B2 (ja) 防水可能な電気接続具
JPWO2007097394A1 (ja) コネクタハウジングの防水構造
WO2016180321A1 (zh) 动平衡车用防水结构
CN109361106B (zh) 带塑胶外壳防水连接器公头和带塑胶外壳防水连接器
KR101413341B1 (ko) 패킹 압착구조를 갖는 전선 그랜드
US7347730B2 (en) Grommet
KR200392268Y1 (ko) 씨씨티비용 방수 케이블 커넥터
JP2007042415A (ja) 同軸コネクタ
KR101428771B1 (ko) 케이블 그랜드
KR101448077B1 (ko) 전기 커넥터의 케이블 접속구조
KR101095471B1 (ko) 케이블접속구조체
JPH07153529A (ja) 防水型シールドコネクタ
JP5705429B2 (ja) 防水用端子構造
JPH11336961A (ja) シールコネクタ
CN109273917B (zh) 防水连接器母头和防水连接器
CN215221126U (zh) 一种弹片按压式公母耦合防水连接器
KR102098351B1 (ko) 와이어링용 방수커넥터
KR100894160B1 (ko) 커넥터 어셈블리
JP3144243U (ja) 同軸ケーブルコネクタ
JP3754641B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040330

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151208

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees