JP3888922B2 - 電気サーボプレスの安全装置 - Google Patents

電気サーボプレスの安全装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3888922B2
JP3888922B2 JP2002093916A JP2002093916A JP3888922B2 JP 3888922 B2 JP3888922 B2 JP 3888922B2 JP 2002093916 A JP2002093916 A JP 2002093916A JP 2002093916 A JP2002093916 A JP 2002093916A JP 3888922 B2 JP3888922 B2 JP 3888922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric servo
shaft
servo press
motor
brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002093916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003290997A (ja
Inventor
鈴木利雄
堀江康弘
藤本一彦
浩 渋谷
敏 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aida Engineering Ltd
Original Assignee
Aida Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aida Engineering Ltd filed Critical Aida Engineering Ltd
Priority to JP2002093916A priority Critical patent/JP3888922B2/ja
Publication of JP2003290997A publication Critical patent/JP2003290997A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3888922B2 publication Critical patent/JP3888922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B1/00Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen
    • B30B1/26Presses, using a press ram, characterised by the features of the drive therefor, pressure being transmitted directly, or through simple thrust or tension members only, to the press ram or platen by cams, eccentrics, or cranks
    • B30B1/266Drive systems for the cam, eccentric or crank axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本願発明は、電気サーボプレスの安全装置に関するものである。電気サーボプレスは、サーボモータで駆動される機械プレスを意味する。安全装置は、他の装置と連動させて当該機械プレスを急に停止させ、あるいは不意の起動を防止することによって作業者を保護する装置を意味する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電気サーボプレスにおいては、サーボブレーキ又はダイナミックブレーキによって制動させていた。即ち、正規の制動はプログラムによって、異常時は逆励磁若しくは逆起動電流によって夫々制動が行なわれていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本願発明は、従来の制動装置に加えて、より強力な制動装置を設け、更に安全を図ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
電気サーボプレスの駆動用のサーボモータ該電気サーボプレスのフレームとの間に、電磁石を用いたブレーキ装置を介在させた。更に詳しく言えば、請求項1の発明は、電気サーボプレスを駆動するサーボモータのケース12と該電気サーボプレスのフレームとの間にブレーキを介在させ、前記ブレーキは電磁石を用いたものとし、前記サーボモータのシャフト13に係合されたブレーキディスク28にライニング29を設けた摩擦板36が、固定板23バネ30によって押圧される可動板24とによってサーボモータ8を制動させる構造にした。そして、前記電磁石を構成するループ状のコイル21の磁力線が前記モータシャフト13と平行に走るように前記モータシャフト13を取り囲んで配置され、周辺部材に磁力線の影響を与えないようにして、前記電磁石のループ状のコイル21を励磁することで前記可動板24を摩擦板36から解放させている。
【0005】
請求項2の発明は、請求項1の構成に加えて、モータシャフト13にはスプライン22が形成されて、ブレーキディスク28がモータシャフト13に対して回転は不能で、軸方向には可動する構造とした。請求項3の発明は、請求項2の構成に加えて前記電気サーボプレスは、前記駆動用サーボモータのモータシャフト13と連結されたピニオン軸と、当該ピニオン軸に設けられたピニオンと噛合いクランク軸に固定されたメーンギヤー10とを有する1段減速形のプレスとした。
以上
【0006】
【発明の実施の形態】
図1は電気サーボプレスの縦断面を示している。縦断面は、電気サーボプレスの前後に走る中心線に沿って断面にしたものである。従って、図1は電気サーボプレスを側面から内部構造を見た状態を示している。尚、本実施例における電気サーボプレスは、所謂Cフレーム形の機械プレスである。本願発明はCフレーム形に限るものではなく、ストレートサイド形、Cフレーム形とストレートサイド形との合いの子などに適用できる。
【0007】
電気サーボプレス1のフレーム2には、クランク軸3が回転自在に設けられ、クランク軸3の偏心部にコンロッド4の大径部が係合している。コンロッド4の下端部はスライド5に連結されている。クランク軸3とコンロッド4によってクランク機構が構成され、スライド5は、フレーム2によって上下方向に案内され、クランク軸3の回転に伴って昇降運動する。
【0008】
フレーム2のベッド6には、スライド5に対向させてボルスタ7が固定されている。スライド5の下面に上型が固定され、ボルスタ7の上面には下型が固定される。上型と下型との間に供給された素材は、スライド5の昇降運動に伴いプレス加工され、製品になる。
【0009】
クランク軸3の端部には、メーンギヤー10が設けられている。メーンギヤー10のテーパ穴はクランク軸3のテーパ軸に係合し、メーンギヤー10は、クランク軸3に固定されている。メーンギヤー10は、回転自在に設けられたピニオン軸9のピニオンと噛み合っている。当該ピニオンとメーンギヤー10とによって減速装置が構成されている。これは、通常、1段減速と呼ばれる。
【0010】
サーボモータ8は、フレーム2に組み込まれている。サーボモータ8の出力軸であるモータシャフト13は前記ピニオン軸9に連結されている。モータシャフト13の先端部に形成されたスプラインは、ピニオン軸9に形成されたスプライン穴に係合している。両軸はスプラインによって一体化され、回転力が相互に伝達される。サーボモータ8とフレーム2との間にブレーキ35が介在する。
【0011】
図2において、サーボモータ8のケース12には、モータシャフト13が回転自在に設けられている。モータシャフト13は、ベアリング14、18で支持されている。モータシャフト13には回転子15が設けられている。回転子15の円周部には、マグネット34が固定されている。回転子15の外側に固定子16が設けられている。固定子16はコイル17になっている。回転子15と固定子16の構造は通常のサーボモータと変わりはない。
【0012】
モータシャフト13の端部には、エンコーダ19が設けられている。当該エンコーダ19は、サーボモータ8の回転量を検出するもので、サーボモータ8の制御に用いられる。
【0013】
図1及び図2において、サーボモータ8のケース12と軸受11は、スタッドボルト25で締め付けられ一体化されている。軸受11は、電気サーボプレス1のフレーム2に固定されると共に、穴に嵌め込まれたベアリングを介して前記ピニオン軸9の一端部を回転自在に支持している。
【0014】
図2及び図3において、サーボモータ8のケース12には、鉄心20が固定されている。鉄心20の凸部20aには、コイル21がループ状に巻かれている。コイル21に電流を流せば鉄心20は磁気を帯びる。即ち鉄心20とコイル21によって電磁石が構成されている。当該電磁石の磁力線はモータシャフト13に平行に走るためモータシャフト13及びその周辺の部材に悪影響及ぼす心配はない。
【0015】
図2において、モータシャフト13にはスプライン22が形成されている。スプライン22とブレーキデイスク28の穴に形成されたスプラインとが係合している。ブレーキデイスク28は、モータシャフト13に対して、回転は不能で、軸方向には可動である。ブレーキデイスク28には、ライニング29が設けられている。ライニング29は、ブレーキデイスク28にビス29aで固定されている。ブレーキデイスク28とライニング29によって摩擦板36が構成されている。
【0016】
図2及び図4において、可動板23は、前記鉄心20に隣接して設けられ、ばね30とボルト33で摩擦板36を挟んで固定板24に連結されている。即ち、固定板24にばねケース31が埋め込まれている。ばねケース31にばね30とばねプレート32が収納され、これらを貫通してボルト33が可動板23にねじ込まれている。ばね30はばねプレート32とボルト33によって、圧縮された状態でばねケース31に納められている。
【0017】
サーボモータ8のケース12、鉄心20及び固定板24は、スペーサ27を介在させた状態で前述の如くスタットボルト25で締め付けられている。従って、固定板24は、鉄心20に対して常時一定の距離に固定されている。この状態で鉄心20の側面と可動板23の側面との間に約0.5mmの隙間が設けられている。
【0018】
スペーサ27の外周にガイド26が嵌め込まれている。可動板23は、ガイド26によってモータシャフト13の長手方向に進退自在に案内されている。即ち、可動板23の外径部に設けられた切欠きとガイド26が係合している。
【0019】
コイル21に電流を流すと、鉄心20が磁石になり可動板23を吸引し、ばね30が縮み、前記隙間が無くなり両者は吸着する。すると、摩擦板36は固定板24と可動板23から解放され、モータシャフト13は回転自在になる。この状態で電気サーボプレスの運転が行われる。
【0020】
【発明の効果】
サーボモータを任意に停止させることができ、更に従来のサーボブレーキ又はダイナミックブレーキに加えて大きい制動力をもったブレーキで停止を保持できるから、より安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】電気サーボプレスの縦断面図
【図2】サーボモータ部の縦断面図
【図3】図2におけるAーA断面図
【図4】図2におけるBーB断面図
【符号の説明】
1は電気サーボプレス、2はフレーム、3はクランク軸、4はコンロッド、5はスライド、6はベッド、7はボルスタ、8はサーボモータ、9はピニオン軸、10はメーンギヤー、11は軸受、12はケース、13はモータシャフト、14はベアリング、15は回転子、16は固定子、17はコイル、18はベアリング、19はエンコーダ、20は鉄心、20aは凸部、21はコイル、22はスプライン、23は可動板、24は固定板、25はスタッドボルト、26はガイド、27はスペーサ、28はブレーキデイスク、29はライニング、29aはビス、30はばね、31はばねケース、32はばねプレート、33はボルト、34はマグネット、35はブレーキ、36は摩擦板である。

Claims (3)

  1. 電気サーボプレス(1)を駆動するサーボモータ(8)のケース(12)と該電気サーボプレス(1)のフレーム(2)との間にブレーキを介在させ前記ブレーキ電磁石を用いたものにおいて、前記サーボモータ(8)のシャフト(13)に係合されたブレーキディスク(28)にライニング(29)を設けた摩擦板(36)固定板(23)バネ(30)によって押圧する可動板(24)によって制動させる構造にして、前記電磁石を構成するループ状のコイル(21)の磁力線が前記モータシャフト(13)平行に走るように前記モータシャフト(13)を取り囲んで配置され、前記電磁石のループ状のコイル(21)を励磁することで前記可動板(24)を摩擦板(36)から解放することを特徴とする電気サーボプレスの安全装置。
  2. モータシャフト(13)にはスプライン(22)が形成されて、ブレーキディスク(28)がモータシャフト(13)に対して回転は不能で、軸方向には可動することを特徴とする請求項1記載の電気サーボプレスの安全装置。
  3. 前記電気サーボプレス(1)は、前記駆動用サーボモータ(8)のモータシャフト(13)と連結されたピニオン軸(9)と、当該ピニオン軸(9)に設けられたピニオンとかみ合いクランク軸(3)に固定されたメーンギヤー(10)とを有する1段減速形のプレスであることを特徴とする請求項1記載の電気サーボプレスの安全装置。
JP2002093916A 2002-03-29 2002-03-29 電気サーボプレスの安全装置 Expired - Fee Related JP3888922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093916A JP3888922B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 電気サーボプレスの安全装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002093916A JP3888922B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 電気サーボプレスの安全装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003290997A JP2003290997A (ja) 2003-10-14
JP3888922B2 true JP3888922B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=29238159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002093916A Expired - Fee Related JP3888922B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 電気サーボプレスの安全装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3888922B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4841198B2 (ja) * 2005-08-09 2011-12-21 株式会社アマダ ブレーキ機構付きプレス駆動用サーボモータ
JP4939111B2 (ja) * 2006-05-22 2012-05-23 しのはらプレスサービス株式会社 機械式プレス機からの改造サーボプレス
DE102007026727B4 (de) 2006-06-08 2014-12-31 Müller Weingarten AG Antriebssystem einer Umformpresse
GB2455528B (en) * 2007-12-11 2010-07-07 Meta Internat Co Ltd Fast braking device for grinding machine
JP4318734B2 (ja) 2008-01-08 2009-08-26 アイダエンジニアリング株式会社 電動サーボプレス、電動サーボプレスの制御装置及び制御方法
EP2105290A1 (de) * 2008-03-26 2009-09-30 Desch Antriebstechnik GmbH & Co. KG Antrieb für eine Arbeitsmaschine, insbesondere Pressenantrieb, sowie eine Arbeitsmaschine, insbesondere Umformpresse

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003290997A (ja) 2003-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013535630A (ja) 摩擦ディスクブレーキのブレーキディスクを形成する、渦電流式ディスクブレーキのロータを備えたブレーキ装置
JP2007271031A (ja) 電動ディスクブレーキ、電動ディスクブレーキ用モータ/制御装置ユニット及び電動ディスクブレーキの組立方法
JPH08310748A (ja) エレベータ駆動装置及びその製造方法
JP3888922B2 (ja) 電気サーボプレスの安全装置
CN106949169B (zh) 电子盘式制动器
JPH01311844A (ja) リニアアクチュエータ
WO2009116358A1 (ja) 成形機
JPH11299201A (ja) エレベ―タやリフト駆動機構等のための電気機械
JPWO2003002448A1 (ja) エレベータ巻上機及びエレベータ装置
KR101957224B1 (ko) 기계용 구동 장치, 토크 모터, 클러치 유닛, 재료 가공 장치, 그리고 토크 모터의 이용
JP2001521468A (ja) 電気補助によるブレーキ作動器
KR20040094911A (ko) 전자기 드럼 브레이크
JP2011089646A (ja) 電動ディスクブレーキ
JP4800554B2 (ja) 摩擦ブレーキ
JPH0422683B2 (ja)
JPH0359796B2 (ja)
JP6779673B2 (ja) 電動式直動アクチュエータ
JP5525871B2 (ja) プレス機
JP5542319B2 (ja) 電気チェーンブロック
JP2522564Y2 (ja) ギャードモータ
GB2115367A (en) An improved electric chain block or hoist
JP2002089598A (ja) ディスクブレーキ装置
JP3284752B2 (ja) 微速機構付ホイスト
JP4061772B2 (ja) ディスクブレーキ装置
JP2012021622A (ja) 駆動機の制動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3888922

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees