JPH01311844A - リニアアクチュエータ - Google Patents
リニアアクチュエータInfo
- Publication number
- JPH01311844A JPH01311844A JP63141138A JP14113888A JPH01311844A JP H01311844 A JPH01311844 A JP H01311844A JP 63141138 A JP63141138 A JP 63141138A JP 14113888 A JP14113888 A JP 14113888A JP H01311844 A JPH01311844 A JP H01311844A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rotor
- nut
- rotor shaft
- shaft
- bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004323 axial length Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H25/22—Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
- F16H25/2204—Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H2025/2062—Arrangements for driving the actuator
- F16H2025/2075—Coaxial drive motors
- F16H2025/2078—Coaxial drive motors the rotor being integrated with the nut or screw body
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H25/00—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
- F16H25/18—Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
- F16H25/20—Screw mechanisms
- F16H25/24—Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
- F16H25/2454—Brakes; Rotational locks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
いられるリニアアクチュエータに関する。
うち、直動運動を得るリニアアクチュエータとしては、
例えばねじを切ったねじ軸とナツトとを組合せたボール
ねじを構成要素とする機構が知られている。
ように、ねじ軸8の周囲にボール9を介してナツト10
を噛合させた構造のボールねじを用い、ねじ軸8を軸受
30で軸支し、ナツトlOを回り止めし、ねじ軸8の一
端にモータ3】を設けてねじ軸8を回転させることによ
り、ナツトlOに連結された負荷21を直動運動させる
ものである。
タでは、ボールねじの一端にモータ31などの駆動部分
を配置するスペースが必要となるため、特に長さ方向に
小形化するには限界がある。
ているように、ねじ軸の外周にモータを配置し、ナツト
を回転させてこれに噛合したねじ軸を送りだして、油圧
又は空気圧シリンダの直動運動を模擬したリニアアクチ
ュエータが知られている。このリニアアクチュエータに
ついて第4図を参照して説明する。
の軸受3を介して、中空構造のロータシャフト4の一端
側にボールねじ(ねじ1lll 8、ボール9、ナツト
10)のナラ)10が一体的に結合され、かつねじ軸8
がロータシャフト4内に挿入された状態で軸支されてい
る。ここで、第1の軸受2は軸方向及び軸直角方向の負
荷を受けることかできる例えばアンギュラコンタクト形
のものを組合せたものであり、ナツト10の周囲に設け
られている。
ト4の端部の周囲に設けられている。ねじ軸8はこれと
一体のボールスプライン軸部8aにおいてその外周に設
けられた外筒40が、フレーム1、に固定されたハウジ
ング41に回り止めキー42を介して固定されることに
より回り止めされている。
れ、これに対応してフレーム1には永久磁石44及びヨ
ーク45が取付けられている。上記ロータ43には電源
46からブラシ47及び整流器48を介して駆動電流が
通電される。
ねじ軸1の端部にモータなどの駆動機構を設けなくても
よいという点で軸方向の小形化が期待できるが、更に小
形化することが要望されている。しかも、ブレ−キ手段
を持たない場合、任意の位置に停止した後、外乱によっ
て停止位置が変動するため、常にモータによる位置決め
制御を行わなければならないという問題があり、通常は
ブレーキ手段が設けられる。また、モータの速度制御及
び位置制御を行うために、通常は回転検出センサが設け
られる。したがって、ブレーキ手段や回転検出センサを
設けることを考慮すると、より一層の小形化を図る必要
がある。
シャフト4、ロータ43、ナツトlO及び軸受2.3が
一体化・固定されているため、メンテナンスのためには
ボールねじ部分だけを取外せることが望ましいにもかか
わらず、他の部分も分解しなければならない。
、特に軸方向に小形化でき、かつメンテナンスのために
ボールねじ部分を容易に着脱できるリニアアクチュエー
タを提供することを目的とする。
に軸支された中空構造のロータシャフト、該ロータシャ
フトに取付けられたr7−タ及びこれに対応する固定子
を有するモータと、上記ロータシャフトに結合されたナ
ツト、ボール及びねじ軸を有するボールねじと、可動部
材及び電磁的機構を有し上記ロータシャフトの回転を拘
束する電磁ブレーキとを具備し、ボールねじのナツトを
回転させたときのねじ軸の直動変位を出力として得るリ
ニアアクチュエータにおいて、上記ボールねじのナツト
をロータシャフトの中空部に嵌合させ、ナツトの外周に
対応する位置にモータのロータ及び固定子を配置すると
ともに、上記ロータシャフトを軸支する軸受のうち軸方
向及び軸直角方向の負荷を同時に受ける軸受の外周に電
磁ブレーキの電磁的機構を配置したことを特徴とするも
のである。
のナツトの外周にロータシャフトを介してロータ及び固
定子が配置され、かつロータシャフトを軸支する軸受の
うち軸方向及び軸直角方向の負荷を同時に受ける軸受の
外周に電磁プレーキの電磁的機構が配置されており、軸
方向に沿って多くの部材を配置した構造をとっていない
ので、軸方向に小形化することができる。また、ボール
ねじを構成するナツトをシャフトに嵌合しているので、
メンテナンスのためにボールねじ部分のみを容易に着脱
・交換することができる。
の構成図である。このリニアアクチュエータは、モータ
として永久磁石回転界磁形ブラシレスDCモータを、ブ
レーキとして電磁ディスクブレーキをそれぞれ用いたも
のである。
軸受2及び第2の軸受3を介して中空のロータシャフト
4が軸支されている。第1の軸受2は、軸方向及び軸直
角方向の負荷を同時に受けられるように複数個のアンギ
ュラコンタクト形の軸受を正面又は背面合せで組合せた
ものである。
、その周面に永久磁石6が取付けられている。一方、フ
レーム1には、ロータ5周面の永久磁石6に近接するよ
うに、モータステータ7が取付けられている。このモー
タステータ7はサーボコントローラ20に接続されてい
る。
ねじ軸8にボール9を介して噛合するナツト10からな
るボールねじのナツト10が嵌合されている。このねじ
軸8はナツト10の回転による摩擦で自転しないように
、図示しないリニアベアリングなどの他の手段で回り止
めされている。このような構成により、ナツト10の外
周にロータシャフト4を介してロータ5、永久磁石6及
びモータステータ7が配置されている。このモータでは
、トルク発生部分までの半径が大きいので同じ発生電磁
力で発生トルクが大きくなる。
空構造の回転ディスク11が回転方向のトルクを伝え軸
方向の摺動には自由度を有する例えばスプライン軸受な
どの機構で取付けられており、ロータ5との間に復元ば
ね12が設けられている。
第1の軸受2の外周に対応する位置に電磁石13が取付
けられている。このブレーキでは回転ディスク11の摺
動面11aまでの半径が大きいので、ブレーキ押付は力
が同じでもブレーキトルクが大きくなる。
構造の回転スリット14が取付けられ、フレーム1には
これに対応して光学式エンコーダ15が取付けられ、回
転検出センサを構成している。
接続されている。
説明する。すなわち、サーボコントローラ20からモー
タステータフに駆動電流が通電されると、ロータ5、ロ
ータシャフト4及びナツトlOが正逆に回転し、自転を
拘束されているねじ軸8が直動運動してその一端に連結
された負荷ot−駆動させる。ローラシャフト4の回転
は光学式エンコーダ15によって検出され、回転方向と
回転速度に応じたセンサ信号がサーボコントローラ20
に入力され、これに基づいて駆動電流が制御されるので
、サーボアクチュエータとして直動運動の正逆方向の速
度制御及び位置制御が可能になる。また、ブレーキに関
しては、電磁石13を励磁していないときは、回転ディ
スク11は復元ばね12によって引張られ、回転ディス
ク11の摺動面11aとフレーム1に設けられた固定側
摺動面1aとが離れた位置に保持されるのでブレーキは
働かない。一方、電磁石13を励磁すると電磁吸引力に
より回転ディスク11が軸方向に吸引されてその摺動面
11aが固定側摺動面1aに押付けられ、回転ディスク
11の回転が拘束されるのでブレーキとして機能する。
を構成するナツト10の外周にロータシャフト4を介し
てモータの構成部材であるロータ5、永久磁石6及びモ
ータステータ7を配置しているので、アクチュエータの
軸方向の長さを短くできる。同様に、ロータシャフト4
を軸支する第1の軸受2の外周に対応する位置にブ1ノ
ーキを構成する電磁石13を配置l−でいるので、アク
チュエー 夕の軸方向の長さを短(できる。また、ボー
ルねじを構成するナツト10をロータシャフト4に嵌合
しているので、アクヂコエータ本体を分解することなく
、ボールねじ部分のみを容易に着脱17、交換すること
ができる。
ディスク11に軸方向から押付り力を作用させでそれに
よる摩擦をftJ用17ている。こうl、たブ1ノーギ
では、拘束・解放に伴う動作距離が少ないほど開閉動作
が速く、開閉に必要なエネルギも少なくてすむので、短
い動作圧ばを常時1保゛できることが望まt−、い。し
かるに、リニアアクチュエータでは直動運動に伴い軸方
向に働く力が存在12、し2かもロータシャフト4とフ
レーム1とで材質の線膨張係数が累、なると広い温度範
囲では軸方向の膨張差が生1”]る。Jのため、ロータ
シャフト4に取付けられる回転ディスク11の摺動面1
1aと固定側摺動面1aとのギャップが狭くなって接触
したり、逆にギャップが広くなって回転拘束時に十分な
押イ4け力が得られずブレーキ力が確保できなくなるお
それがある。これに対して、第1図に示すようにロータ
シャフト4の定位置を確保1.得るアンギコラコンタク
ト形の第1の軸受2の近傍に回転ディスク11を配置す
れば、回転ディスク11の定位置を確保するのに有利に
なる。
ータの構成図である。このリニアアクチコ、エータは、
ロー・タシャフトの回転を拘束するプレー4−として、
供給されている電力が遮断されたときに回転を拘束する
負作動形のディスクブレーキを用いたものである。第2
図は第1図とほぼ同様な構成を有するので、第1図と同
一部材には同一番号を伺17で説明を省略し、第1図と
異なる構成について詳細に説明する。
外周には、中空構造の回転ディスク11が回転方向のト
ルクを伝え軸方向の摺動には自由度を有する例えばスプ
ライン軸受などの機構で取イτ1けられており、ロータ
5との間に復元ばね12が設けられている。この回転デ
ィスクllの一方の面はフレーム]に設けられた固定側
摺動面1aに対向し、他方の面はリング状の可動鉄片1
Bに対向し、可動鉄片16とフレ・−ム1との間にはブ
レーキ押イ4けばね17が設けられている。また、可動
鉄片16近傍のフレーム1には電磁石13が取付けられ
でいる。
回転スリット14及、びこれに対応する光学式エンコー
ダ15も第1の軸受2側に取付けられている。
通電I7て励磁すると可動鉄片18が引例けられ、回転
ディスク11は復元ばね12の働きで自由に回転できる
位置まで軸方向に動き、ブレーキは解放される。一方、
電磁石13が励磁されないどきにはブレーキ押付けばね
17の力で可動鉄1116か押され、回転ディスク1■
の摺動面11aが固定側摺動面】aに押付けられ、摩擦
力により回転ディスク11の回転が拘束される。
のと同様な効果が得られることは勿論である。更に、第
2図図示のリニアアクチュエータでは、停電時などの非
常時にフェイルセーフを実現できる。すなわち、本発明
で対象どなっているリニア7′クチユエータを重力に垂
直な方向に直動運動させる用途に適用し、使用中に停電
が起きた場合、ボールねじのバックドライブ効率がよい
と、負荷の自重でボールねじが逆駆動してナツトが回転
12、ねじ軸の位置が変動してしまうことがある。
は、電流を通電して回転を拘束するものであるため、停
電時には回転を拘束できず、垂直な方向の直動運動を得
る用途では危険である。これに対1.て、第2図のよう
に負作動形のブlノ−キを用いた場合、停電時には上述
したように回転を拘束するので、フェイルセーフを実現
できる。
ても可動部分と固定部分とのギャップが変化すると、セ
ンサの検出性能に問題が生じることがあるが、第2図に
示すようにロータシャフト4の定位置を確保し得るアン
ギュラコンタクト形の第1の軸受2の近傍に回転検出セ
ンサを配置すれば、上述したギャップを確保するにも有
利になる。
いた場合について説明したが、ステッピングモータや、
−膜内なブラシを有するいわゆるDCモータなどを用い
てもよいことは勿論である。
いれば、ブラシ交換のメンテナンスや電磁ノイズの低減
に有利であり、発熱源となる電機子巻線がステータ側に
なるので放熱の点でも有利である。また、以上では回転
検出センサとして回転スリット及び光学式エンコーダか
らなるものを用いたが、その構造は中空構造であればド
ラム形、ディスク形など他の構造でもよく、検出方式も
光学式に限らず磁気式、接触式など他の方式も使用可能
である。
れば、ストロークが同じであっても軸方向の長さを短縮
して小形化・軽量化することができ、メンテナンスのた
めにアクチュエータ本体を分解することなくボールねじ
部分のみを着脱・交換することができるなど顕著な効果
を、奏するものである。
タの構成図、第2図は本発明の他の実施例におけるリニ
アアクチュエータの構成図、第3図は従来のねじ軸回転
形のリニアアクチュエータの構成図、第4図は従来のナ
ツト回転形のリニアアクチュエータの構成図である。 1・・・アクチュエータフレーム、2・・・第1の軸受
、3・・・第2の軸受、4・・・ロータシャフト、5・
・・ロータ、6・・・永久磁石、7・・・モータステー
タ、8・・・ねじ軸、9・・・ボール、10・・・ナツ
ト、11・・・回転ディスク、13・・・復元ばね、1
3・・・電磁石、14・・・回転スリット、15・・・
光学式エンコーダ、16・・・可動鉄片、17・・・ブ
レーキ押付けばね、20・・・サーボコントローラ、2
1・・・負荷。 出願人復代理人 弁理士 鈴江武彦 −: ト 第3図 ノ 第4図 2電q−
Claims (1)
- 軸受により回転自在に軸支された中空構造のロータシャ
フト、該ロータシャフトに取付けられたロータ及びこれ
に対応する固定子を有するモータと、上記ロータシャフ
トに結合されたナット、ボール及びねじ軸を有するボー
ルねじと、可動部材及び電磁的機構を有し上記ロータシ
ャフトの回転を拘束する電磁ブレーキとを具備し、ボー
ルねじのナットを回転させたときのねじ軸の直動変位を
出力として得るリニアアクチュエータにおいて、上記ボ
ールねじのナットをロータシャフトの中空部に嵌合させ
、ナットの外周に対応する位置にモータのロータ及び固
定子を配置するとともに、上記ロータシャフトを軸支す
る軸受のうち軸方向及び軸直角方向の負荷を同時に受け
る軸受の外周に電磁ブレーキの電磁的機構を配置したこ
とを特徴とするリニアアクチュエータ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63141138A JP2659998B2 (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | リニアアクチュエータ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63141138A JP2659998B2 (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | リニアアクチュエータ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01311844A true JPH01311844A (ja) | 1989-12-15 |
JP2659998B2 JP2659998B2 (ja) | 1997-09-30 |
Family
ID=15285053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63141138A Expired - Lifetime JP2659998B2 (ja) | 1988-06-08 | 1988-06-08 | リニアアクチュエータ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2659998B2 (ja) |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05196097A (ja) * | 1991-08-20 | 1993-08-06 | Harmonic Drive Antriebstechnik Gmbh | 位置決め装置 |
JPH07236250A (ja) * | 1994-02-23 | 1995-09-05 | Katsuragawa Electric Co Ltd | 軸移動型モーター |
JPH07284242A (ja) * | 1994-04-05 | 1995-10-27 | Smc Corp | 電動アクチュエータ |
EP0728089A1 (de) | 1994-07-21 | 1996-08-28 | ITT Automotive Europe GmbH | Elektromechanisch betätigbare scheibenbremse |
JPH09210170A (ja) * | 1996-02-02 | 1997-08-12 | Tac Giken Kogyo:Kk | 電動シリンダ |
JPH10336952A (ja) * | 1997-05-30 | 1998-12-18 | Toshiba Eng Co Ltd | 電動サーボモータ |
JP2000094143A (ja) * | 1999-10-22 | 2000-04-04 | Obara Corp | 溶接ガンの駆動装置 |
JP2000333403A (ja) * | 1991-09-09 | 2000-11-30 | Smc Corp | アクチュエータおよびその構造体 |
KR100649546B1 (ko) * | 2004-12-22 | 2006-11-28 | 두산인프라코어 주식회사 | 모터 내장형 정밀 직선운동장치 |
KR20110064199A (ko) * | 2009-12-07 | 2011-06-15 | 삼성전자주식회사 | 액츄에이터, 스테이지 장치, 노광장치 |
CN102097887A (zh) * | 2009-12-11 | 2011-06-15 | 山洋电气株式会社 | 直动致动器 |
CN102290951A (zh) * | 2011-08-29 | 2011-12-21 | 常熟艾科瑞思封装自动化设备有限公司 | 直驱旋转装置 |
CN102501123A (zh) * | 2011-11-10 | 2012-06-20 | 大连永明数控机床有限公司 | 一种电机 |
CN103115123A (zh) * | 2013-02-04 | 2013-05-22 | 哈尔滨东安发动机(集团)有限公司 | 滚珠丝杠的锁定装置 |
JP2016077773A (ja) * | 2014-10-22 | 2016-05-16 | 株式会社スター精機 | ニッパ装置 |
JP2017085758A (ja) * | 2015-10-27 | 2017-05-18 | 日本精工株式会社 | アクチュエータおよび機械装置 |
CN106992627A (zh) * | 2017-05-19 | 2017-07-28 | 上海宇航系统工程研究所 | 一种高频响直线驱动机构 |
JP2022503853A (ja) * | 2018-10-01 | 2022-01-12 | ユニヴェルシテ ル アーブル ノルマンディ | 多関節アームを備えるロボットシステム |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5030093B2 (ja) * | 2007-06-13 | 2012-09-19 | 一般財団法人電力中央研究所 | 小型高精度位置決め機構、その制御方法及びそれを用いた高エネルギー粒子発生装置 |
JP5466031B2 (ja) * | 2010-02-10 | 2014-04-09 | 株式会社エー・アンド・デイ | ロードシミュレータ |
CN103872841A (zh) * | 2014-04-04 | 2014-06-18 | 成都瑞迪机械实业有限公司 | 电动直线驱动装置 |
-
1988
- 1988-06-08 JP JP63141138A patent/JP2659998B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05196097A (ja) * | 1991-08-20 | 1993-08-06 | Harmonic Drive Antriebstechnik Gmbh | 位置決め装置 |
JP2000333403A (ja) * | 1991-09-09 | 2000-11-30 | Smc Corp | アクチュエータおよびその構造体 |
JPH07236250A (ja) * | 1994-02-23 | 1995-09-05 | Katsuragawa Electric Co Ltd | 軸移動型モーター |
JPH07284242A (ja) * | 1994-04-05 | 1995-10-27 | Smc Corp | 電動アクチュエータ |
EP0728089A1 (de) | 1994-07-21 | 1996-08-28 | ITT Automotive Europe GmbH | Elektromechanisch betätigbare scheibenbremse |
EP0728089B1 (de) * | 1994-07-21 | 2000-01-12 | ITT Automotive Europe GmbH | Elektromechanisch betätigbare scheibenbremse |
JPH09210170A (ja) * | 1996-02-02 | 1997-08-12 | Tac Giken Kogyo:Kk | 電動シリンダ |
JPH10336952A (ja) * | 1997-05-30 | 1998-12-18 | Toshiba Eng Co Ltd | 電動サーボモータ |
JP2000094143A (ja) * | 1999-10-22 | 2000-04-04 | Obara Corp | 溶接ガンの駆動装置 |
KR100649546B1 (ko) * | 2004-12-22 | 2006-11-28 | 두산인프라코어 주식회사 | 모터 내장형 정밀 직선운동장치 |
KR20110064199A (ko) * | 2009-12-07 | 2011-06-15 | 삼성전자주식회사 | 액츄에이터, 스테이지 장치, 노광장치 |
CN102097887A (zh) * | 2009-12-11 | 2011-06-15 | 山洋电气株式会社 | 直动致动器 |
EP2333380A1 (en) * | 2009-12-11 | 2011-06-15 | Sanyo Denki Co., Ltd. | Linear actuator |
US8692428B2 (en) | 2009-12-11 | 2014-04-08 | Sanyo Denki Co., Ltd. | Linear actuator |
CN102290951A (zh) * | 2011-08-29 | 2011-12-21 | 常熟艾科瑞思封装自动化设备有限公司 | 直驱旋转装置 |
CN102501123A (zh) * | 2011-11-10 | 2012-06-20 | 大连永明数控机床有限公司 | 一种电机 |
CN103115123A (zh) * | 2013-02-04 | 2013-05-22 | 哈尔滨东安发动机(集团)有限公司 | 滚珠丝杠的锁定装置 |
JP2016077773A (ja) * | 2014-10-22 | 2016-05-16 | 株式会社スター精機 | ニッパ装置 |
JP2017085758A (ja) * | 2015-10-27 | 2017-05-18 | 日本精工株式会社 | アクチュエータおよび機械装置 |
CN106992627A (zh) * | 2017-05-19 | 2017-07-28 | 上海宇航系统工程研究所 | 一种高频响直线驱动机构 |
CN106992627B (zh) * | 2017-05-19 | 2019-05-28 | 上海宇航系统工程研究所 | 一种高频响直线驱动机构 |
JP2022503853A (ja) * | 2018-10-01 | 2022-01-12 | ユニヴェルシテ ル アーブル ノルマンディ | 多関節アームを備えるロボットシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2659998B2 (ja) | 1997-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01311844A (ja) | リニアアクチュエータ | |
US5982063A (en) | Electric motor with internal brake | |
US6433447B1 (en) | Linear/rotary actuator | |
TWI431904B (zh) | Hollow actuator | |
US11668362B2 (en) | Actuator and brake | |
US20220077741A1 (en) | Inner-rotor motor | |
JPH11299201A (ja) | エレベ―タやリフト駆動機構等のための電気機械 | |
CN110465931B (zh) | 驱动装置和机器人 | |
JP6749181B2 (ja) | 電動モータ装置 | |
JP3916389B2 (ja) | 直進・回転アクチュエータ | |
WO2017221843A1 (ja) | 電動式直動アクチュエータ | |
US11545872B2 (en) | Motor with brake | |
JP5550017B2 (ja) | ロータリーアクチュエータ及びこれを用いた電子施解錠装置 | |
JPS63228941A (ja) | 複合モ−タ | |
JP4613527B2 (ja) | アキシャル型モータ | |
JPS6028747A (ja) | ブレ−キ付電動機 | |
JP6740397B2 (ja) | モータ | |
JP7291260B2 (ja) | モータ | |
JP5522187B2 (ja) | 負作動型電磁ブレーキ装置とその制御方法及び制御装置、駆動装置 | |
JPS59169787A (ja) | 多関節ロボツトの関節アクチユエ−タ | |
JPH03117758A (ja) | バルブアクチュエータ | |
JPH0640447Y2 (ja) | 電動シリンダの電磁ブレーキ | |
JP2006042465A (ja) | ブレーキ機構付きモータ | |
JP2527119Y2 (ja) | トルクリミツタ | |
JPH05300724A (ja) | 電磁ブレーキ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606 Year of fee payment: 12 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606 Year of fee payment: 12 |