JP3865290B2 - 理美容椅子の起動停止時のショック防止装置 - Google Patents

理美容椅子の起動停止時のショック防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3865290B2
JP3865290B2 JP2000394114A JP2000394114A JP3865290B2 JP 3865290 B2 JP3865290 B2 JP 3865290B2 JP 2000394114 A JP2000394114 A JP 2000394114A JP 2000394114 A JP2000394114 A JP 2000394114A JP 3865290 B2 JP3865290 B2 JP 3865290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
induction motor
phase angle
timing
gradually
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000394114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002191458A (ja
Inventor
正和 勝間田
茂昭 安井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Belmont Corp
Original Assignee
Takara Belmont Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Belmont Corp filed Critical Takara Belmont Corp
Priority to JP2000394114A priority Critical patent/JP3865290B2/ja
Publication of JP2002191458A publication Critical patent/JP2002191458A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3865290B2 publication Critical patent/JP3865290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は理美容椅子において、背凭れの起伏および座部の昇降時における起動時や停止時に、緩やかに起動および停止して着座している被施術者にショックを与えないようにするための理美容椅子における起動停止時のショック防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、理美容椅子における背凭れの起伏や座部の昇降を行う駆動源としては交流誘導電動機を使用している。この交流誘導電動機はインバータ等による周波数制御を行わないと速度制御が行えないものであるが、低価格の理美容椅子にあっては、コストを押さえるためにコストの高い周波数変換装置が組み込まれていないものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記したような周波数変換装置を組み込まないと、速度の台形波制御等によるスロースタート、スローストップが行われず、その結果、起動時と停止時にショックが発生し、着座している被施術者に不快な思いや恐怖心を与えるという問題があった。
【0004】
本発明は前記した問題点を解決せんとするもので、その目的とするところは、電圧制御によって交流誘導電動機の速度を低減することにより、起動時と停止時とのショックを低減して、着座している被施術者に対して不快な思いや恐怖心を与えることのない理美容椅子の起動停止時のショック防止装置を提供せんとするにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の理美容用椅子の起動停止時のショック防止装置は前記した目的を達成せんとするもので、その手段は、交流電源と、座部の昇降あるいは背凭れの起伏動作を行う交流誘導電動機と、背凭れ起伏や座部の昇降等を行わせるための操作スイッチと、前記交流電源における180度毎のゼロクロス点を検出するゼロクロス検出部と、前記交流電源と前記交流誘導電動機との間に接続された双方向サイリスタと、前記ゼロクロス検出器よりの検出信号が入力されると前記双方向サイリスタの点弧タイミングを作成するタイミング作成部とより構成し、前記交流誘導電動機の回転を開始するための前記操作スイッチを操作するとタイミング作成部は交流誘導電動機の回転を開始しない点弧位相角から徐々に位相角を小さくし最終的には位相角を0度のタイミング信号を作成し、このタイミング信号により前記双方向サイリスタのゲートを制御することで交流誘導電動機は徐々に回転速度を上昇させ、また、前記交流誘導電動機の回転を停止するための前記操作スイッチを操作するとタイミング作成部は点弧位相角0度から前記交流誘導電動機が回転を続ける最大の位相角に即時に変化した後180度に向かって徐々に変化するタイミング信号を作成し、このタイミング信号により前記双方向サイリスタのゲートを制御することで前記交流誘導電動機は徐々に回転速度を低下させ、さらに、交流誘導電動機の主捲線および副捲線に同位相で電圧実効値が徐々に上昇する半波整流電圧に印加すると共に半波導通の点弧位相角を180度またはその装置に見合った位相角から徐々に減して、座部の下降や背凭れの伏倒動作の停止時にブレーキを掛けるようにしたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る理美容椅子の起動停止時のショック防止装置の実施の形態を図1の回路ブロックと共に説明する。
図において、1は交流電源、2は交流誘導電動機、3は前記交流電源1と交流誘導電動機2との間に接続された双方向サイリスタ、4は前記交流電源1の電圧のゼロクロス点を検出するゼロクロス検出器、5は前記ゼロクロス検出器4よりの検出信号が入力されると前記双方向サイリスタ4の点弧タイミング(図2に示す通電開始時点)を作成するタイミング作成部である。
【0009】
6はスイッチにして、例えば、背凭れの起伏を行うためのスイッチや座部の昇降を行うためのスイッチである。なお、前記したゼロクロス検出器4やタイミング作成部5は実際的にはマイコンによって処理される。
【0010】
次に、前記した回路ブロックについて動作を説明する。
先ず、背凭れの起伏、あるいは、座部の昇降を行わせるために操作スイッチ6を操作すると、ゼロクロス検出器4が交流電源1における波形の180度毎のゼロクロス点を検出する。
【0011】
また、タイミング作成部5は交流誘導電動機2の回転を開始しない点弧位相角αから徐々に位相角を小さくし、最終的には位相角0度のタイミングを作成して双方向サイリスタのゲートを制御するので、図2(a)に示すように交流誘導電動機2は徐々に回転速度が上昇し、従って、背凭れの起伏や座部の昇降は最初は緩やかに起伏、昇降し、その後、高速で起伏、昇降することとなり、起動時において着座している被施術者に対してショックを与えることがない。
【0012】
一方、前記背凭れの起伏や座部の昇降を停止させるために操作スイッチ6を操作すると、タイミング作成部5は点弧位相角0度から交流誘導電動機2が回転を続ける最大の位相角βに即時に変化した後、180度に向かって徐々に変化する。
【0013】
そして、前記βから180度の位相角に応じたタイミング作成部5からの位相角の出力は双方向サイリスタ3のゲートに印加されるので、該双方向サイリスタ3は図2(b)に示すような位相角で交流誘導電動機2に通電するので、該交流誘導電動機2は高速から徐々に減速されて停止し、従って、着座している被施術者に対してショックを与えることがない。なお、図2においてハッチングの部分が通電部分である。
【0014】
なお、背凭れの伏倒動作や座部の下降動作の停止時のようにブレーキングが必要な場合には、正転用サイリスタと逆転用サイリスタを同時に半波で導通させることで可能であり、この時のショックを低減させるためには、半波導通の点弧位相角を180度またはその装置に見合った位相角から徐々に減らせばよい。
【0015】
また、交流誘導電動機2の出力によって背凭れや座部を駆動する手段しては、交流誘導電動機2の回転力をギア等を介してそのまま背凭れや座部の駆動機構に伝えるようにし、あるいは、交流誘導電動機2の回転力によって油圧ポンプを回転させ、その油圧によって背凭れや座部の駆動機構に伝えるようにしてもよい。
【0016】
【発明の効果】
本発明は前記したように、背凭れの起伏時や座部の昇降時に印加する交流電圧の実効値を徐々に上げるように制御し、また、停止時に印加する交流電圧実効値を徐々に下げるように制御するようにしたので、背凭れの起伏開始時や停止時あるいは座部の昇降開始時や停止時にショックが低減され、従って、着座している被施術者に対して不快な思いや恐怖心を与えることがないものである。
【0017】
また、背凭れの伏倒停止時および座部の下降停止時にブレーキングが必要な場合に、交流誘導電動機の主捲線および副捲線に同位相で電圧実効値が徐々に上昇する半波整流電圧を印加してショックの少ないブレーキングを行うことができる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る理美容椅子の起動停止時のショック防止装置の一例を示す回路ブロック図である。
【図2】交流電圧を位相角制御した場合のモータへの印加電圧波形図を示し、(a)は起動時を示し、(b)は停止時を示している。
【符号の説明】
1 交流電源
2 交流誘導電動機
3 双方向サイリスタ
4 ゼロクロス検出器
5 タイミング作成部
6 操作スイッチ

Claims (1)

  1. 交流電源と、
    座部の昇降あるいは背凭れの起伏動作を行う交流誘導電動機と、
    背凭れ起伏や座部の昇降等を行わせるための操作スイッチと、
    前記交流電源における180度毎のゼロクロス点を検出するゼロクロス検出部と、
    前記交流電源と前記交流誘導電動機との間に接続された双方向サイリスタと、
    前記ゼロクロス検出器よりの検出信号が入力されると前記双方向サイリスタの点弧タイミングを作成するタイミング作成部とより構成し、
    前記交流誘導電動機の回転を開始するための前記操作スイッチを操作するとタイミング作成部は交流誘導電動機の回転を開始しない点弧位相角から徐々に位相角を小さくし最終的には位相角を0度のタイミング信号を作成し、このタイミング信号により前記双方向サイリスタのゲートを制御することで交流誘導電動機は徐々に回転速度を上昇させ、
    また、前記交流誘導電動機の回転を停止するための前記操作スイッチを操作するとタイミング作成部は点弧位相角0度から前記交流誘導電動機が回転を続ける最大の位相角に即時に変化した後180度に向かって徐々に変化するタイミング信号を作成し、このタイミング信号により前記双方向サイリスタのゲートを制御することで前記交流誘導電動機は徐々に回転速度を低下させ、
    さらに、交流誘導電動機の主捲線および副捲線に同位相で電圧実効値が徐々に上昇する半波整流電圧に印加すると共に半波導通の点弧位相角を180度またはその装置に見合った位相角から徐々に減して、座部の下降や背凭れの伏倒動作の停止時にブレーキを掛けるようにしたことを特徴とする理美容椅子の起動停止時のショック防止装置。
JP2000394114A 2000-12-26 2000-12-26 理美容椅子の起動停止時のショック防止装置 Expired - Fee Related JP3865290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394114A JP3865290B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 理美容椅子の起動停止時のショック防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000394114A JP3865290B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 理美容椅子の起動停止時のショック防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002191458A JP2002191458A (ja) 2002-07-09
JP3865290B2 true JP3865290B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=18859794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000394114A Expired - Fee Related JP3865290B2 (ja) 2000-12-26 2000-12-26 理美容椅子の起動停止時のショック防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3865290B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100389883C (zh) * 2006-01-17 2008-05-28 钟奋强 智能换档碎纸机构及其自动换档方法
JP2008142455A (ja) * 2006-12-13 2008-06-26 Yoshida Dental Mfg Co Ltd 歯科診療用椅子の油圧機構
CN213517945U (zh) * 2020-11-20 2021-06-22 浙江威邦机电科技有限公司 一种水泵定向定时控制电路

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002191458A (ja) 2002-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5265590A (en) Motor-driven massager with variable speed control
JP3865290B2 (ja) 理美容椅子の起動停止時のショック防止装置
JP5080161B2 (ja) インバータ装置
JP2520718B2 (ja) タ―ボ分子ポンプ駆動電源装置
JPH08251963A (ja) インバータ装置の直流制動方法
JP2823238B2 (ja) 電力変換装置
JPH07293563A (ja) 磁気軸受で回転体を支承する回転装置の駆動制御装置
JPS6127990B2 (ja)
JP3804341B2 (ja) インバータ制御電動機
JPS62163502A (ja) 誘導電動機の制御装置
JP3924353B2 (ja) マッサージ機
JP2619390B2 (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JP2004080855A (ja) 電力変換装置
JP3482334B2 (ja) 電動ブラインド
JPH08251968A (ja) 可変電圧直流電源付インバータ装置
JPH07298670A (ja) 交流可変速駆動装置
TW200308139A (en) Induction motor control method
JPS6268080A (ja) インバ−タの制御回路
JPH06165547A (ja) 誘導電動機の制動方法
KR100408063B1 (ko) 센서리스 비엘디씨 모터를 채용한 세탁기의 제동방법
JPH0467799A (ja) 織機用インバータの電圧制御方法
JPS60134783A (ja) 往復動機器駆動電動機の起動制御装置
JP3663538B2 (ja) 誘導負荷装置用の電圧印加開始装置
JPS5943840Y2 (ja) インバ−タ
JPH11127587A (ja) 単相誘導電動機の正逆転制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050913

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051109

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060328

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060929

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees