JP3823343B2 - 新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物 - Google Patents

新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP3823343B2
JP3823343B2 JP19610895A JP19610895A JP3823343B2 JP 3823343 B2 JP3823343 B2 JP 3823343B2 JP 19610895 A JP19610895 A JP 19610895A JP 19610895 A JP19610895 A JP 19610895A JP 3823343 B2 JP3823343 B2 JP 3823343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
perfluoroalkylidene
perfluoro
vinyl ether
hours
chlorosulfonylphenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP19610895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0920752A (ja
Inventor
竹比呂 園井
春美 達
智 斉藤
ラファイロフィッチ ステルリン セルゲイ
フィリポビッチ チェルストコフ ビクトル
イバノブナ デリャージナ ニナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unimatec Co Ltd
Original Assignee
Unimatec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unimatec Co Ltd filed Critical Unimatec Co Ltd
Priority to JP19610895A priority Critical patent/JP3823343B2/ja
Priority to DE19655356A priority patent/DE19655356B4/de
Priority to DE19625376A priority patent/DE19625376B4/de
Priority to US08/675,603 priority patent/US5891964A/en
Publication of JPH0920752A publication Critical patent/JPH0920752A/ja
Priority to US09/235,966 priority patent/US5998564A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3823343B2 publication Critical patent/JP3823343B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C319/00Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
    • C07C319/02Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of thiols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C303/00Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides
    • C07C303/02Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of sulfonic acids or halides thereof
    • C07C303/04Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of sulfonic acids or halides thereof by substitution of hydrogen atoms by sulfo or halosulfonyl groups
    • C07C303/08Preparation of esters or amides of sulfuric acids; Preparation of sulfonic acids or of their esters, halides, anhydrides or amides of sulfonic acids or halides thereof by substitution of hydrogen atoms by sulfo or halosulfonyl groups by reaction with halogenosulfonic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C309/00Sulfonic acids; Halides, esters, or anhydrides thereof
    • C07C309/01Sulfonic acids
    • C07C309/28Sulfonic acids having sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C309/39Sulfonic acids having sulfo groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing halogen atoms bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/375Thiols containing six-membered aromatic rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、新規なビス( クロロスルホニルフェニル )パーフルオロアルキリデン化合物に関する。更に詳しくは、相当するビスチオフェノールパーフルオロアルキリデン化合物の製造原料として有効に用いられる新規なビス ( クロロスルホニルフェニル ) パーフルオロアルキリデン化合物に関する。
【0002】
【従来の技術】
米国特許第4,720,590号明細書には、式
Figure 0003823343
で表わされる2,2-ビス(メルカプトフェニル)ヘキサフルオロプロパン[2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチリデン-ビスベンゼンチオール]がポリサルファイド合成の前駆物質として有効に用いられることが記載されている。
【0003】
このような化合物において、SH基はm-位またはp-位に置換され得るが、この内m-置換体に関しては、2,2´-ビスフェニルヘキサフルオロプロパンを出発原料として、全7段という多工程の合成工程を経て目的物が得られており、その全工程収率に関しても、一部の工程についての記載が省略されているため定かではないが、約50%をこえることはなく、従って良好な収率で目的物が得られているとはいえない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、好収率でビスチオフェノールパーフルオロアルキリデン化合物を製造し得る新規なビス ( クロロスルホニルフェニル ) パーフルオロアルキリデン化合物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によって、一般式
Figure 0003823343
(ここで、Rfは炭素数 1 10 のパーフルオロアルキリデン基と同じである)で表わされるビスチオフェノールパーフルオロアルキリデン化合物が提供される。
【0006】
上記一般式において、炭素数1〜10のパーフルオロアルキリデン基としては、一般にパーフルオロイソプロピリデン基が用いられるので、この場合についての製造法を説明する。2,2´-ビス(3-クロロスルホニルフェニル)ヘキサフルオロプロパン
Figure 0003823343
は、出発物質としての2,2´-ビスフェニルヘキサフルオロプロパンを過剰モル数のクロロスルホン酸中に約0〜20℃で撹拌条件下に滴下し、滴下終了後約40〜100℃、好ましくは約50〜70℃で約1〜24時間加熱することにより、ほぼ定量的に取得することができる。
【0007】
このようにして得られる2,2´-ビス(3-クロロスルホニルフェニル)ヘキサフルオロプロパンは新規物質であり、これをベンゼン、トルエン等の芳香族炭化水素が好んで用いられる溶媒中に溶解させた後、そこに過剰モル数の亜鉛末を加え、濃塩酸を滴下するなどの酸性条件下で反応させる。滴下終了後、約40℃以下、好ましくは約20℃以下で約1〜10時間、好ましくは約1〜3時間撹拌した後、約50〜100℃、好ましくは約60〜70℃で約1〜10時間、好ましくは約2〜3時間加熱することにより、クロロスルホニル基のメルカプト基への還元反応を完結させる。この工程での収率は、約60%以上である。
【0008】
反応生成物たる2,2´-ビス(3-メルカプトフェニル)ヘキサフルオロプロパンは、前記米国特許明細書に記載される如く、ポリサルファイド合成の前駆物質となるばかりではなく、架橋性基としてハロゲノフェニル基を有する含フッ素エラストマーの架橋剤としても有効に用いられることが新たに見出された。
【0009】
架橋性基としてハロゲノフェニル基を有する含フッ素エラストマーとしては、一般に約30〜70モル%のテトラフルオロエチレン、約65〜25モル%のパーフルオロ(低級アルキルビニルエーテル)またはパーフルオロ(低級アルコキシ低級アルキルビニルエーテル)および約0.1〜5モル%のビニルエーテル化合物よりなる3元共重合体が用いられる。
【0010】
パーフルオロ(低級アルキルビニルエーテル)としては、一般にはパーフルオロ(メチルビニルエーテル)が用いられる。また、パーフルオロ(低級アルコキシ低級アルキルビニルエーテル)としては、例えば次のようなものが用いられ、
CF2=CFOCF2CF(CF3)OCnF2n+1 (n:1〜5)
CF2=CFO(CF2)3OCnF2n+1 (n:1〜5)
CF2=CFOCF2CF(CF3)O(CF2O)mCnF2n+1 (n:1〜5、m:1〜3)
CF2=CFO(CF2)2OCnF2n+1 (n:1〜5)
これらの中で、特にCnF2n+1基がCF3基であるものが好んで用いられる。
【0011】
また、架橋サイト単量体としてのビニルエーテル化合物としては、次のようなものが用いられる。
Figure 0003823343
X:ハロゲン原子
n:1〜5の整数
【0012】
かかるビニルエーテル化合物は、CF2=CFO(CF2)nCOORに塩素または臭素(Y)を付加させ、得られたCF2YCFYO(CF2)nCOORの加水分解および酸クロライド化反応を行い、それをモノハロゲノベンゼンと反応させた後、SF4と反応させて−CO−を−CF2−に変換させ、脱塩素反応または脱臭素反応させる方法あるいは CF2=CFO(CF2)nCOORの加水分解および酸クロライド化反応を行い、それをモノハロゲノベンゼンと反応させた後、SF4と反応させて−CO−を−CF2に変換させる方法により製造される。
【0013】
以上の成分を必須成分とする3元共重合体中には、共重合反応を阻害せずかつ加硫物性を損なわない程度(約20モル%以下)のフッ素化オレフィン、オレフィン、ビニル化合物などを共重合させることもできる。
【0014】
【発明の効果】
本発明により、新規化合物であるビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物が提供され、この化合物を酸性条件下において亜鉛を用いて還元することにより、収率良くビスチオフェノールパーフルオロアルキリデン化合物を製造することができる。このビスチオフェノールパーフルオロアルキリデン化合物またはそのカリウム塩等は、架橋性基としてハロゲノフェニル基を有する含フッ素エラストマーの架橋剤として有効に用いられる。
【0015】
【実施例】
次に、実施例について本発明を説明する。
【0016】
実施例
クロロスルホン酸85g(0.73モル)を仕込んだ反応容器中に、2,2´-ビスフェニルヘキサフルオロプロパン27g(0.09モル)を10〜12℃で撹拌条件下に15分間かけて滴下した。滴下終了後、混合物を50℃で3時間加熱し、その後氷水中に注ぎ、固体残渣をロ別した。2,2´-ビス(3-クロロスルホニルフェニル)ヘキサフルオロプロパンが、殆んど定量的に得られた。
Figure 0003823343
【0017】
参考例1
ベンゼン180mlに溶解させた2,2´-ビス(3-クロロスルホニルフェニル)ヘキサフルオロプロパン50g(0.1モル)と亜鉛末96.5g(1.48モル)の混合物を仕込んだ反応容器中に、濃塩酸380mlを撹拌条件下に滴下した。この間の反応混合物の温度は、20℃より高くはならないようにした。この混合物を、20℃で2時間、次いで60〜70℃で3時間加熱した後室温迄冷却し、反応生成物をベンゼンで抽出した。抽出液を、Na2S2O4 0.5gを溶解させた脱ガス水溶液300mlで洗浄した後ベンゼンを留去し、2,2´-ビス(3-メルカプトフェニル)ヘキサフルオロプロパン[ビスチオフェノールAF] 22.95g(収率62.3%)を得た。
Figure 0003823343
純度:83%(ヨウ素酸化滴定法による)
元素分析:
実測値;C 48.96%、H 2.70%、F 31.09%
計算値;C 48.91%、H 2.72%、F 30.98%
【0018】
注)A:次式で示されるビス-チオール型の分子イオンと考えられる
Figure 0003823343
B:次式で示されるビス-ジサルファイド型の分子イオンと考えられる
Figure 0003823343
【0019】
参考例2
テトラフルオロエチレン-パーフルオロ(メチルビニルエーテル)-4-(4´-フルオロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル) (モル比63.2:35.3:1.5)3元共重合体[パーフルオロ(2-ブチルテトラヒドロフラン)の1重量%溶液について35℃で測定した還元粘度ηsp/c:1.86ml/g] 100重量部に、
MTカーボンブラック 20重量部
ビスチオフェノールAF二カリウム塩 3 〃
ベンジルトリフェニルホスホニウムクロライド 1 〃
酸化マグネシウム 4 〃
を加え、2本ロールゴムミル上で混練し、混練物について180℃、30分間のプレス加硫(一次加硫)を行った後、窒素ガス雰囲気中で次の加熱条件下でのオーブン加硫(二次加硫)を行った。なお、一次加硫だけでも加硫トルクの上昇が認められ、加硫反応の進行が確認された。
90℃で4時間
90℃から204℃へ6時間かけて昇温
204℃で18時間
204℃から288℃へ6時間かけて昇温
288℃で18時間
【0020】
得られた加硫成形品について200℃または250℃での圧縮永久歪を測定すると、それぞれ66%および68%という値が得られた。
【0021】
なお、この実施例で用いられたテトラフルオロエチレン-パーフルオロ(メチルビニルエーテル)-4-(4´-フルオロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル)3元共重合体は、次のようにして製造された。
【0022】
容量3Lのステンレス鋼製オートクレーブ内に、蒸留水1.8L、パーフルオロオクタン酸アンモニウム23.7g、Na2HPO4・12H2O 14.3gおよびNaH2PO4・2H2O 0.67gを仕込んだ後、内部を窒素ガス置換し、次いで減圧した。そこに、テトラフルオロエチレン25g、パーフルオロ(メチルビニルエーテル)55gおよび4-(4´-フルオロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル) 7.2gを順次仕込み、50℃に昇温させた後、亜硫酸ナトリウム1.66gおよび過硫酸アンモニウム9.08gをそれぞれ50mlの水溶液として仕込み、重合反応を開始させた。
【0023】
重合反応中、テトラフルオロエチレンを12.8g/hr、パーフルオロ(メチルビニルエーテル)を16.5g/hr、また4-(4´-フルオロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル)を2.2g/hrの流量で分添し、オートクレーブ内の圧力を9kg/cm2Gに保った。重合開始から19時間後に分添を停止し、更に1時間そのままの状態を保った。オートクレーブを冷却し、残ガスをパージして、固形分濃度20重量%の水性ラテックスを取り出した。
【0024】
取り出された水性ラテックスを、70℃の飽和食塩水20L中に加え、生成重合体を凝析させた。凝析物をロ過、水洗した後、70℃、常圧下、12時間-120℃、減圧下、12時間の乾燥を行い、白色のゴム状3元共重合体を560g得た。赤外線吸収スペクトルでは、1520cm-1および1615cm-1に吸収がみられ、共重合体中にパーフルオロ[4-(4´-フルオロフェニル)ブチルビニルエーテル]が共重合されていることが確認された。
【0025】
参考例3
テトラフルオロエチレン-パーフルオロ(メチルビニルエーテル)-4-(4´-クロロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル) (モル比72.8:25.7:1.5)3元共重合体[パーフルオロ(2-ブチルテトラヒドロフラン)の1重量%溶液について35℃で測定した還元粘度ηsp/c:1.80ml/g] 100重量部に、
MTカーボンブラック 20重量部
ビスチオフェノールAF二カリウム塩 3 〃
ベンジルトリフェニルホスホニウムクロライド 1 〃
酸化マグネシウム 4 〃
を加え、2ロールゴムミル上で混練し、混練物について180℃、30分間のプレス加硫(一次加硫)を行った後、窒素ガス雰囲気中で次の加熱条件下でのオーブン加硫(二次加硫)を行った。なお、一次加硫だけでも加硫トルクの上昇が認められ、加硫反応の進行が確認された。
90℃で4時間
90℃から204℃へ6時間かけて昇温
204℃で18時間
204℃から288℃へ6時間かけて昇温
288℃で18時間
【0026】
得られた加硫成形品について200℃たまは250℃での圧縮永久歪を測定すると、それぞれ48%および57%という値が得られた。
【0027】
なお、この実施例で用いられたテトラフルオロエチレン-パーフルオロ(メチルビニルエーテル)-4-(4´-クロロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル)3元共重合体は、次のようにして製造された。
【0028】
容量3Lのステンレス鋼製オートクレーブ内に、蒸留水1.7L、パーフルオロオクタン酸アンモニウム54.6gおよびKH2PO4・2H2O 23.7gを仕込んだ後、内部を窒素ガス置換し、次いで減圧した。そこに、テトラフルオロエチレン31g、パーフルオロ(メチルビニルエーテル)45gおよび4-(4´-クロロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル) 5.6gを順次仕込み、60℃に昇温させた後、亜硫酸ナトリウム0.18gおよび過硫酸アンモニウム1.0gをそれぞれ50mlの水溶液として仕込み、重合反応を開始させた。
【0029】
重合反応中、テトラフルオロエチレンを9.6g/hr、パーフルオロ(メチルビニルエーテル)を9.6g/hr、また4-(4´-クロロフェニル)-パーフルオロ(ブチルビニルエーテル)を0.94g/hrの流量で分添し、オートクレーブ内の圧力を9kg/cm2Gに保った。重合開始から5時間6分後に分添を停止し、更に1時間そのままの状態を保った。オートクレーブを冷却し、残ガスをパージして、固形分濃度10.6重量%の水性ラテックスを取り出した。
【0030】
取り出された水性ラテックスを、70℃の飽和食塩水20L中に加え、生成重合体を凝析させた。凝析物をロ過、水洗した後、70℃、常圧下、12時間-120℃、減圧下、12時間の乾燥を行い、白色のゴム状3元共重合体を125g得た。赤外線吸収スペクトルでは、1490cm-1および1600cm-1に吸収がみられ、共重合体中にパーフルオロ[4-(4´-クロロフェニル)ブチルビニルエーテル]が共重合されていることが確認された。

Claims (2)

  1. 一般式
    Figure 0003823343
    (ここで、Rfは炭素数1〜10のパーフルオロアルキリデン基である)で表わされるビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物。
  2. 相当するビスチオフェノールパーフルオロアルキリデン化合物の製造原料として用いられる請求項1記載のビス ( クロロスルホニルフェニル ) パーフルオロアルキリデン化合物。
JP19610895A 1995-07-07 1995-07-07 新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物 Expired - Fee Related JP3823343B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19610895A JP3823343B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物
DE19655356A DE19655356B4 (de) 1995-07-07 1996-06-25 Verfahren zur Herstellung einer Bisthiophenylperfluoralkyliden-Verbindung
DE19625376A DE19625376B4 (de) 1995-07-07 1996-06-25 Bis(chlorsulfonylphenyl)perfluoralkyliden-Verbindung und deren Verwendung
US08/675,603 US5891964A (en) 1995-07-07 1996-07-03 Crosslinkable composition of fluoroelastomer and bisthiophenolperfluoroalkylidene
US09/235,966 US5998564A (en) 1995-07-07 1999-01-22 Process for producing bisthiophenolperfluoroalkylidene compound

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19610895A JP3823343B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005201385A Division JP3969437B2 (ja) 2005-07-11 2005-07-11 含フッ素エラストマー組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0920752A JPH0920752A (ja) 1997-01-21
JP3823343B2 true JP3823343B2 (ja) 2006-09-20

Family

ID=16352376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19610895A Expired - Fee Related JP3823343B2 (ja) 1995-07-07 1995-07-07 新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物

Country Status (3)

Country Link
US (2) US5891964A (ja)
JP (1) JP3823343B2 (ja)
DE (1) DE19625376B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111974334A (zh) * 2020-09-01 2020-11-24 江苏康祥实业集团有限公司 苯磺酰氯生产磺化反应釜

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1014692B (it) * 1974-06-03 1977-04-30 Montedison Spa Composizioni vulcanizzabili a base di copolimeri elastomerici del fluo ruro di vinilidene relativo procedi mento di vulcanizzazione e composi zioni vulcanizzate cosi ottenut
DK553478A (da) * 1977-12-14 1979-06-15 Montedison Spa Vulkaniserbare blandinger paa basis af vinylidenfluoridelastomere samt fremgangsmaade til vulkanisering af saadanne blandinger
US4720590A (en) * 1982-12-27 1988-01-19 Hughes Aircraft Company [2,2,2-trihalo-1-(trihalomethyl)]ethylidene-bisbenzenethiols
US4562243A (en) * 1984-03-06 1985-12-31 The B. F. Goodrich Company Crosslinkable difunctionalized polyarylene polyethers

Also Published As

Publication number Publication date
DE19625376B4 (de) 2005-11-17
US5891964A (en) 1999-04-06
US5998564A (en) 1999-12-07
JPH0920752A (ja) 1997-01-21
DE19625376A1 (de) 1997-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0011853B1 (en) Vulcanizable fluorinated copolymers
JP4854128B2 (ja) フルオロビニルエーテルおよびそれから得ることができるポリマー
JP3293630B2 (ja) フルオロモノマー重合用のヨウ素含有連鎖移動剤
EP0868447B1 (en) Iodonitriles as chain transfer agents in the manufacture of perfluoropolymers
JPH0216326B2 (ja)
EP0041737B1 (en) Process to produce novel fluorocarbon vinyl ethers and resulting polymers
JPH08119926A (ja) ビスアミドラゾン化合物およびそれを用いた含フッ素エラストマー用加硫剤
KR20200081506A (ko) 가교제 및 불소 함유 방향족 화합물
JPH11509244A (ja) 含フッ素重合体の製造方法
US8722809B2 (en) Process for preparing end-modified vinylidene fluoride elastomer
JP3823343B2 (ja) 新規ビス(クロロスルホニルフェニル)パーフルオロアルキリデン化合物
JP3882229B2 (ja) 新規なビニルエーテル化合物、その合成中間体およびそれらの製造法
JP3713870B2 (ja) 含フッ素ニトリルおよびその重合体
JP3969437B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JP3817757B2 (ja) 新規ビニルエーテル化合物、その製造法およびその共重合体の製造法
US4834922A (en) Process to produce novel fluorocarbon vinyl ethers and resulting polymers
JP3375404B2 (ja) 含フッ素エラストマ−組成物
JPH08119931A (ja) ビスアミノチオフェノール化合物
JP2006232704A (ja) 新規なフルオロスルホニル基含有化合物
JP2511689B2 (ja) 含臭素ヨウ素化合物およびその合成中間体
JPS6145983B2 (ja)
JPS5910658B2 (ja) 新規なフツ素化ビニルエ−テル化合物及びその製法
JPH05170731A (ja) ペルフルオロ−オキサ−アルカノイルハライド及び過酸化ジペルフルオロ−オキサ−アルカノイル
JPS5911581B2 (ja) フツ素化ビニルエ−テル化合物及びその製法
KR850000110B1 (ko) 플루오로카본 비닐에테르의 중합방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees