JP3813033B2 - 紙幣入出金機 - Google Patents

紙幣入出金機 Download PDF

Info

Publication number
JP3813033B2
JP3813033B2 JP13110699A JP13110699A JP3813033B2 JP 3813033 B2 JP3813033 B2 JP 3813033B2 JP 13110699 A JP13110699 A JP 13110699A JP 13110699 A JP13110699 A JP 13110699A JP 3813033 B2 JP3813033 B2 JP 3813033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
dispensing machine
reject cassette
main body
depositing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13110699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000322627A (ja
Inventor
伸行 小路
一志 ▲吉▼村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP13110699A priority Critical patent/JP3813033B2/ja
Publication of JP2000322627A publication Critical patent/JP2000322627A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3813033B2 publication Critical patent/JP3813033B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は例えば紙幣を収納する紙幣カセットを収容した紙幣入出金機、特にその紙幣リジェクトカセットを引き出し易くするようしたもの関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の紙幣入出金機は、紙幣入出金機本体内に収容されている紙幣リジェクトカセットの底部に座が設けられているため、紙幣入出金機本体内から紙幣リジェクトカセットを引き出そうとするときに、座が抵抗となって紙幣リジェクトカセットが引き出しにくくなっていたため、オペレータは力まかせに紙幣リジェクトカセットを引き出さなくてはならず、オペレータに負担をかけていたという問題点があった。
【0003】
本発明は、このような問題点を解決するためになされたものであり、紙幣入出金機本体内から紙幣リジェクトカセットを容易に引き出することができ、しかも引き出した後は紙幣リジェクトカセットを床に安定した状態に保持できるようにした紙幣入出金機を得ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明に係る紙幣入出金機は、函状の紙幣入出金機本体と、紙幣入出金機本体内に収容される箱状の紙幣リジェクトカセットと、紙幣リジェクトカセットの底部の隅角部にそれぞれ回転自在に設けられたローラと、紙幣リジェクトカセットの底部の後方寄りでローラより内側に設けられた2つの座と、紙幣入出金機本体の底部内面で、収容される紙幣リジェクトカセットの各々左右における前後のローラの転接位置にそれぞれ設けられたガイドプレートとからなり、紙幣リジェクトカセットの各座の高さ寸法を、紙幣入出金機本体内に紙幣リジェクトカセットが収容された状態のときにおける紙幣リジェクトカセットの底部から張り出すローラの張り出し寸法と紙幣入出金機本体のガイドプレートの高さ寸法とを足した寸法より小さくなるように設定されている。
【0005】
本発明においては、紙幣入出金機本体内に収容される箱状の紙幣リジェクトカセットの底部に設けられた各座の高さ寸法を、紙幣入出金機本体内に紙幣リジェクトカセットが収容された状態のときにおける紙幣リジェクトカセットの底部に設けられたローラの底部からの張り出し寸法と紙幣入出金機本体のガイドプレートの高さ寸法とを足した寸法より小さくなるように設定されているから、紙幣入出金機本体内に紙幣リジェクトカセットが収容されている場合に、紙幣リジェクトカセットの底部に設けられたローラが紙幣入出金機本体のガイドプレート上に転接され、紙幣リジェクトカセットに設けられた座は紙幣入出金機本体の底部内面に接触しないため、紙幣リジェクトカセットを手前側に引くことでローラがガイドプレート上を転がっていくことにより、滑らかに引き出すことができ、また紙幣入出金機本体から引き出された紙幣リジェクトカセットが平らな面にある場合は、紙幣リジェクトカセットの座が平らな面と接触してローラが床面と接触しないため、紙幣リジェクトカセットは平らな面に安定した状態を保持できるという効果がある。
【0006】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
図1は本発明の実施形態1に係る紙幣入出金機の構成を示す一部を破断した側面、図2は同紙幣入出金機の構成を正面図、図3は同紙幣入出金機の要部を示す構成図である。
図において、1は上部が開口した函状の紙幣入出金機本体、2は紙幣入出金機本体1に設けられ、紙幣入出金機本体1を所定の設置場所に固定するための取付プレート、3は紙幣入出金機本体1内に収容された箱状の紙幣リジェクトカセットで、その前面に上部と中央部に取手4がそれぞれ設けられている。
【0007】
5は紙幣リジェクトカセット3の底部の四隅にそれぞれ取り付けられたローラ取付ブラケット、6は各ローラ取付ブラケット5に軸止されたローラシャフト、7は各ローラシャフト6に回転自在に取り付けられたローラ、8は紙幣リジェクトカセット3の底部の後方寄りで、後方の各ローラ6よりもそれぞれ内側に設けられた2つの座である。
10は紙幣入出金機本体1の底部内面で、収容される紙幣リジェクトカセット3の各々左右における前後のローラ7の転接位置にそれぞれ設けられたガイドプレートである。
【0008】
また、ローラ7の取付位置と座8の高さとガイドプレート10の高さとの関係は次式が成立するように設定される。
a>2rという前提で、t+a+b<H+R+r ・・・・・式(1)
t+b >R−r ・・・・・式(2)
なお、上記式(1)、(2)において、aはローラ取付ブラケット6に形成されたローラ位置決め用穴の長さ、bは紙幣リジェクトカセット3に設けられた座8の高さ、Hは紙幣入出金機本体1の底部内面に設けられたガイドプレート10の高さ、rはローラシャフト6の半径、Rはローラ7の半径、tは紙幣リジェクトカセット3の底部の板厚である。
【0009】
上記式(1)は、紙幣入出金機本体1内に紙幣リジェクトカセット3が収容されている場合、紙幣入出金機本体1のガイドプレート10上に紙幣リジェクトカセット3のローラ7が転接され、紙幣リジェクトカセット3に設けられた座8が紙幣入出金機本体1の底部内面に接触しないように設定したことを意味し、上記式(2)は、紙幣入出金機本体1から引き出された紙幣リジェクトカセット3が床面にあるとき、座8が床面と接触してローラ7が床面と接触しないように設定したことを意味する。
これは、言葉を換えていうと、紙幣リジェクトカセット3の各座8の高さ寸法を、紙幣入出金機本体1内に紙幣リジェクトカセット3が収容された状態のときにおける紙幣リジェクトカセット3の底部から張り出すローラ7の張り出し寸法と紙幣入出金機本体1のガイドプレート10の高さ寸法とを足した寸法より小さくなるように設定されていることを意味する。
【0010】
次に、本発明の実施の形態1に係る紙幣入出金機の動作を説明する。
紙幣入出金機本体1内に紙幣リジェクトカセット3が収容されている場合には、式(1)に示す条件に設定されていることにより、図1、2に示すように、紙幣リジェクトカセット3の底部の隅角部の4カ所に設けられたローラ7が紙幣入出金機本体1のガイドプレート10上に転接され、紙幣リジェクトカセット3に設けられた座8が紙幣入出金機本体1の底部内面に接触していないから、紙幣リジェクトカセット3を手前側の引き出し方向に引くように軽く力を加えると、ローラ7がローラシャフト6を中心に回転し、ガイドプレート10上を転がっていくことにより、滑らかに引き出すことができ、従来の方法では引き出す時の力の加えすぎによる紙幣リジェクトカセット3の状態の不安定を招くことがない。
【0011】
また、紙幣入出金機本体1から引き出された紙幣リジェクトカセット3が平らな面の床面にある場合は、式(2)に示す条件に設定されていることにより、紙幣リジェクトカセット3の座8が床面と接触してローラ7が床面と接触しないから、紙幣リジェクトカセット3は床面に安定した状態を保持できる。
さらに、式(1)、(2)に示す条件はローラ7の取付位置と座8の高さとガイドプレート10の高さとの関係を寸法設定によって行っているため、構成が簡単で、安く作ることができ、少ないスペースで実現することができる。
【0012】
実施の形態2.
図4は本発明の実施形態2に係る紙幣入出金機の構成を示す一部を破断した側面図である。
図において、本発明の実施形態1と同様の構成は同一符号を付して重複した構成の説明を省略する。
この実施の形態2は、紙幣入出金機本体1の背面側に一端がビス16で固定され、他端が前面側に向けて付勢する板バネ15を設けたものである。
この実施の形態2では、紙幣入出金機本体1の背面側に前面側に向けて付勢する板バネ15を設けているから、紙幣入出金機本体1内に収容された紙幣リジェクトカセット3が収容状態が維持されるようロック手段によってロックされたり、扉が閉じられていて、そのロック手段によるロックが解除されたり、扉が開かれたりした場合に、紙幣入出金機本体1の背面側に設けられた板バネ15が紙幣リジェクトカセット3を前面側に向けて付勢することにより、紙幣リジェクトカセット3が取り出せなかったり、取り出しずらい所でも、紙幣リジェクトカセット3が自律的に手前側の引き出し方向に押し出されてくるため、作業者による紙幣リジェクトカセット3の引き出し作業がさらにし易くなる。
【0013】
【発明の効果】
以上のように本発明によれば、紙幣入出金機本体内に収容される箱状の紙幣リジェクトカセットの底部に設けられた各座の高さ寸法を、紙幣入出金機本体内に紙幣リジェクトカセットが収容された状態のときにおける紙幣リジェクトカセットの底部に設けられたローラの底部からの張り出し寸法と紙幣入出金機本体のガイドプレートの高さ寸法とを足した寸法より小さくなるように設定されているから、紙幣入出金機本体内に紙幣リジェクトカセットが収容されている場合に、紙幣リジェクトカセットの底部に設けられたローラが紙幣入出金機本体のガイドプレート上に転接され、紙幣リジェクトカセットに設けられた座は紙幣入出金機本体の底部内面に接触しないため、紙幣リジェクトカセットを手前側に引くことでローラがガイドプレート上を転がっていくことにより、滑らかに引き出すことができ、カセット引き出しの際オペレータの負担を軽減し、また紙幣入出金機本体から引き出された紙幣リジェクトカセットが平らな面にある場合は、紙幣リジェクトカセットの座が平らな面と接触してローラが床面と接触しないため、紙幣リジェクトカセットは平らな面に安定した状態を保持できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係る紙幣入出金機の構成を示す一部を破断した側面である。
【図2】同紙幣入出金機の構成を正面図である。
【図3】同紙幣入出金機の要部を示す構成図である。
【図4】本発明の実施形態2に係る紙幣入出金機の構成を示す一部を破断した側面図である。
【符号の説明】
1 紙幣入出金機本体
3 紙幣リジェクトカセット
7 ローラ
8 座
10 ガイドプレートで

Claims (2)

  1. 函状の紙幣入出金機本体と、紙幣入出金機本体内に収容される箱状の紙幣リジェクトカセットと、紙幣リジェクトカセットの底部の隅角部にそれぞれ回転自在に設けられたローラと、紙幣リジェクトカセットの底部の後方寄りでローラより内側に設けられた2つの座と、紙幣入出金機本体の底部内面で、収容される紙幣リジェクトカセットの各々左右における前後のローラの転接位置にそれぞれ設けられたガイドプレートとからなり、
    紙幣リジェクトカセットの各座の高さ寸法を、紙幣入出金機本体内に紙幣リジェクトカセットが収容された状態のときにおける紙幣リジェクトカセットの底部から張り出すローラの張り出し寸法と紙幣入出金機本体のガイドプレートの高さ寸法とを足した寸法より小さく、かつ前記ローラの張り出し寸法より大きくなるように設定したことを特徴とする紙幣入出金機。
  2. 前記紙幣入出金機本体の底部背面側に一端が固定され、他端が前記紙幣リジェクトカセットを前記紙幣入出金機本体の前面側に向けて付勢するバネ部材を設けたことを特徴とする請求項1記載の紙幣入出金機。
JP13110699A 1999-05-12 1999-05-12 紙幣入出金機 Expired - Fee Related JP3813033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13110699A JP3813033B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 紙幣入出金機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13110699A JP3813033B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 紙幣入出金機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000322627A JP2000322627A (ja) 2000-11-24
JP3813033B2 true JP3813033B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=15050129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13110699A Expired - Fee Related JP3813033B2 (ja) 1999-05-12 1999-05-12 紙幣入出金機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3813033B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4962357B2 (ja) * 2008-03-05 2012-06-27 富士電機リテイルシステムズ株式会社 紙幣処理装置
WO2010076994A2 (ko) * 2008-12-31 2010-07-08 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기의 지폐 입출금장치
KR101056665B1 (ko) * 2008-12-31 2011-08-12 노틸러스효성 주식회사 금융자동화기기의 지폐 입출금장치
JP5549199B2 (ja) * 2009-11-25 2014-07-16 シンフォニアテクノロジー株式会社 現金処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000322627A (ja) 2000-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100627557B1 (ko) 지폐류 출금기용 카세트
JP3813033B2 (ja) 紙幣入出金機
CN111815849A (zh) 转运箱和存储设备
JP3308106B2 (ja) 硬貨処理装置
KR101018399B1 (ko) 현금 지급기용 부스
JP6606829B2 (ja) 媒体収納庫及び媒体取引装置
JP2000105873A (ja) ドロワ装置
JP2001118115A (ja) 受渡構造
JP3993794B2 (ja) ドロワ装置
JPH11328479A (ja) 紙幣処理機
JP3575330B2 (ja) 紙葉類収納装置
JPS6230137Y2 (ja)
JPH09108092A (ja) 大小の荷物を収納可能なロッカー
JPH0330942Y2 (ja)
JPH0336749B2 (ja)
JP2795946B2 (ja) ユニット出入れ装置およびこれを備えた自動取引機
JPH0482771U (ja)
JP2521087Y2 (ja) 紙幣出金機
CN212256431U (zh) 转运箱和存储设备
JP2002173232A (ja) 画像形成装置
JPH0544346Y2 (ja)
JP2935204B2 (ja) 紙葉類収納箱のロック機構
JPS5816038Y2 (ja) 紙幣収納装置の插入案内装置
JP2621527B2 (ja) 紙幣収納装置
KR200400490Y1 (ko) 지폐보관박스용 지폐가이드

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees